JP2013128679A - Nurse call system - Google Patents

Nurse call system Download PDF

Info

Publication number
JP2013128679A
JP2013128679A JP2011280623A JP2011280623A JP2013128679A JP 2013128679 A JP2013128679 A JP 2013128679A JP 2011280623 A JP2011280623 A JP 2011280623A JP 2011280623 A JP2011280623 A JP 2011280623A JP 2013128679 A JP2013128679 A JP 2013128679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
unit
portable terminal
interface
nurse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011280623A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasutaka Sakazume
康孝 坂詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carecom Co Ltd
Original Assignee
Carecom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carecom Co Ltd filed Critical Carecom Co Ltd
Priority to JP2011280623A priority Critical patent/JP2013128679A/en
Publication of JP2013128679A publication Critical patent/JP2013128679A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a case wherein announcement cannot be made to medical staffers carrying portable terminal units because a mode in every portable terminal unit carried by each medical staffer is set to a call rejection mode.SOLUTION: A nurse call master unit 10 obtains presence information indicating that the call rejection mode is set to reject a call from a patient from a portable terminal unit 50. If all the portable terminal units 50 are in the call rejection mode, alarm information indicating that no portable terminal unit 50 that can respond to the call from the patient is present is transmitted to all of a plurality of predetermined portable terminal units 50. The alarm is notified in these portable terminal units 50 based on the alarm information. Accordingly, if a medical staffer who notices the alarm releases the call rejection mode, such a situation that the mode in all the portable terminal units 50 carried by the medical staffers is changed to the call refection mode to prevent announcement to the medical staffers carrying the portable terminal units 50 can be prevented.

Description

本発明は、患者がナースコール子機の呼出操作部を操作することによって医療従事者を呼び出すことができるナースコールシステムに関し、特に携帯端末を携行する医療従事者が呼び出しに応答することができるナースコールシステムに関する。   The present invention relates to a nurse call system in which a patient can call a medical worker by operating a call operation unit of a nurse call cordless handset, and in particular, a nurse who can answer a call by a medical worker carrying a portable terminal. Regarding the call system.

一般に、病院や介護施設などでは、ナースコールシステムが用いられている。ナースコールシステムは、病院の患者が医師や看護師のサポートを必要とする際、または介護施設の被介護者が介護師のサポートを必要とする際に、患者や被介護者(以下、これらをまとめて患者と記載する)がボタン状の呼出操作部を操作することによって医者や看護師、介護師(以下、これらをまとめて医療従事者と記載する)を呼び出すことができるように成されたシステムである。   In general, a nurse call system is used in hospitals and care facilities. The nurse call system can be used when a patient at a hospital needs help from a doctor or nurse, or when a caregiver at a care facility needs help from a caregiver (hereinafter referred to as “the caregiver”). Can be called doctors, nurses, and caregivers (hereinafter collectively referred to as health care workers) by operating the button-shaped call operation unit. System.

多くのナースコールシステムは、病室内のベッドの近傍やトイレ、浴室などに設置され、呼出操作部を備えるナースコール子機と、医療従事者が常駐するナースステーションに設置され、患者からの呼び出しを報知するナースコール親機と、病室や介護室などの各部屋(以下、これらをまとめて病室と記載する)の出入口付近の廊下側に設置され、病室内の患者の氏名を表示したり、病室内の患者が呼び出しを行ったりしていることを表示する廊下灯と、通話やデータの送受信に関する制御を行う制御機とを備えて構成されている。また、上述した構成に加えて、医療従事者が携行するPHS(Personal Handy phone System)端末などの携帯端末とPBX(Private Branch Exchange:電話交換機)とを備えたナースコールシステムも提供されている。また、IP(Internet Protocol)電話への呼び出しを行うナースコールシステムも提案されている(例えば、特許文献1など)。   Many nurse call systems are installed near beds in hospital rooms, toilets, bathrooms, etc., and are installed in nurse call cordless handsets with call operation units and nurse stations where medical workers are stationed. The nurse call master unit to be informed and installed in the corridor near the entrance of each room such as a hospital room or nursing room (hereinafter collectively referred to as a hospital room), displays the names of patients in the hospital room, It is configured to include a corridor lamp that displays that a patient in the room is calling and a controller that performs control related to a call and data transmission / reception. In addition to the above-described configuration, a nurse call system including a portable terminal such as a PHS (Personal Handy phone System) terminal carried by a medical worker and a PBX (Private Branch Exchange) is also provided. In addition, a nurse call system for making a call to an IP (Internet Protocol) telephone has been proposed (for example, Patent Document 1).

このようなナースコールシステムでは、ナースコール子機の呼出操作部が操作されると、ナースコール子機にて生成された呼出信号が廊下灯を介してナースコール親機へ出力される。ナースコール親機や携帯端末、IP電話では、患者から呼び出しが行われたことを音声などにより報知する。この報知を把握した医療従事者は、ナースコール親機に設置されているハンドセットをオフフックしたり、自身が携行している携帯端末をオフフックしたりすることで、呼び出しに応答することができる。応答が行われるとナースコール子機とナースコール親機または携帯端末との間で通話路が形成され、患者と医療従事者との間で会話が可能となる。   In such a nurse call system, when the call operation unit of the nurse call slave unit is operated, the call signal generated by the nurse call slave unit is output to the nurse call master unit via the corridor lamp. The nurse call parent device, the portable terminal, and the IP phone notify the patient that the call has been made by voice or the like. A medical worker who has grasped the notification can respond to the call by off-hooking the handset installed in the nurse call master unit or off-hooking the portable terminal he / she carries. When a response is made, a communication path is formed between the nurse call slave unit and the nurse call master unit or the portable terminal, and a conversation between the patient and the medical staff becomes possible.

ところで、携帯端末を携行している医療従事者は、様々な看護業務を行っているため、ナースコール子機による呼び出しに対して、常に応答することができるわけではない。しかしながら、医療従事者が応答することができる状態であるか否かに関わらず、携帯端末が報知を行ってしまうという問題があった。このような問題を解決するために、携帯端末において、着信拒否モード設定手段により着信拒否モードが設定されている状態で着信があった場合に、自動応答手段により着信に自動応答して発信者に対して予め記憶しておいたメッセージを自動送信するという技術が知られている(例えば、特許文献2など)。   By the way, since the medical worker carrying the portable terminal is performing various nursing duties, it cannot always respond to the call by the nurse call cordless handset. However, there is a problem that the mobile terminal performs notification regardless of whether or not the medical worker can respond. In order to solve such a problem, in the portable terminal, when there is an incoming call in a state where the incoming call rejection mode is set by the incoming call rejection mode setting means, the automatic answering means automatically answers the incoming call to the caller. On the other hand, a technique of automatically transmitting a message stored in advance is known (for example, Patent Document 2).

特開2007−174451号公報JP 2007-174451 A 特開平6−232962号公報Japanese Patent Laid-Open No. 6-232962

しかしながら、上述した特許文献2に記載の技術では、携帯端末を携行している医療従事者の意思により、携帯端末が着信拒否モード設定手段によって着信拒否モードに設定されるため、携帯端末を携行している全ての医療従事者が携帯端末を着信拒否モードに設定してしまい、着信拒否モードを解除しないままでいると、携帯端末を携行している医療従事者に対して報知が行われなくなってしまうという問題があった。   However, in the technique described in Patent Document 2 described above, the mobile terminal is set to the incoming call rejection mode by the incoming call rejection mode setting means by the intention of the medical worker carrying the mobile terminal. If all the medical workers set the mobile terminal to the incoming call rejection mode and the incoming call rejection mode is not canceled, the medical staff carrying the mobile terminal will not be notified. There was a problem that.

本発明は、このような問題を解決するために成されたものであり、医療従事者が携行している全ての携帯端末が着信拒否モードになって、携帯端末を携行している医療従事者に対して報知が行われなくならないようにすることを目的とする。   The present invention has been made to solve such a problem, and all the portable terminals carried by the medical staff are in the incoming call rejection mode, and the medical staff carrying the portable terminals. The purpose is to prevent notifications from being stopped.

上述した課題を解決するために、本発明では、医療従事者が看護などの業務に集中したい場合に、患者からの呼び出しの着信を拒否する着信拒否モードに携帯端末を設定していることを示すプレゼンス情報をナースコール親機にて取得し、ナースコール親機では、全ての携帯端末が着信拒否モードである場合に、患者からの呼び出しに応答することができる携帯端末が存在しないことを示す警告情報を各携帯端末へ送信し、各携帯端末では、警告情報に基づいて警告を出力するようにしている。   In order to solve the above-described problems, the present invention indicates that the mobile terminal is set in an incoming call rejection mode in which an incoming call from a patient is rejected when a medical worker wants to concentrate on work such as nursing. Presence information is acquired by the nurse call master unit, and the nurse call master unit indicates that there is no mobile terminal that can respond to a call from a patient when all mobile terminals are in the call rejection mode. Information is transmitted to each mobile terminal, and each mobile terminal outputs a warning based on the warning information.

上記のように構成した本発明によれば、ナースコール親機は、全ての携帯端末が着信拒否モードであることをプレゼンス情報によって判断することができ、全ての携帯端末が着信拒否モードである場合には、患者からの呼び出しに応答することができる携帯端末が存在しないことを示す警告情報が各携帯端末に送信されて、各携帯端末では警告が出力される。そのため、警告に気付いた医療従事者が着信拒否モードを解除することで、医療従事者が携行している全ての携帯端末が着信拒否モードになって、携帯端末を携行している医療従事者に対して報知が行われなくならないようにすることができる。   According to the present invention configured as described above, the nurse call parent device can determine from the presence information that all the mobile terminals are in the incoming call rejection mode, and all the mobile terminals are in the incoming call rejection mode. , Warning information indicating that there is no portable terminal that can respond to a call from a patient is transmitted to each portable terminal, and a warning is output from each portable terminal. Therefore, when a health care worker who notices the warning cancels the incoming call rejection mode, all the mobile terminals carried by the medical care worker enter the incoming call rejection mode, so that the medical staff carrying the mobile terminal On the other hand, it is possible to prevent the notification from being performed.

本実施形態によるナースコールシステムの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the nurse call system by this embodiment. 本実施形態によるナースコールシステムにおける携帯端末の警告情報通知部に表示されるメッセージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the message displayed on the warning information notification part of the portable terminal in the nurse call system by this embodiment.

以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、ここでは病院に設置される看護支援用のナースコールシステムを例にとって説明するが、本実施形態のナースコールシステムは、病院に設置されるものに限定されない。例えば、介護施設等に設置される場合にも適用可能である。図1は、本実施形態によるナースコールシステムの構成例を示すブロック図である。図1において、1はナースコール子機であり、患者のベッドの近傍に設置され、患者などにより使用される。ここで、ナースコール子機1は、各患者に対して設置されている。また、ナースコール子機1は、子機制御部2、呼出操作部3、子機インターフェース4を備えて構成されている。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Here, a nurse call system for nursing support installed in a hospital will be described as an example, but the nurse call system of the present embodiment is not limited to that installed in a hospital. For example, the present invention can also be applied when installed in a nursing facility. FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a nurse call system according to the present embodiment. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a nurse call slave, which is installed in the vicinity of a patient's bed and used by a patient or the like. Here, the nurse call cordless handset 1 is installed for each patient. The nurse call handset 1 includes a handset control unit 2, a call operation unit 3, and a handset interface 4.

10はナースコール親機であり、医療従事者が常駐するナースステーションなどに設置され、医療従事者によって使用される。ここで、ナースコール親機10は、親機制御部11、親機インターフェース12、設定操作部13、親機記憶部14を備えて構成されている。そして、ナースコール子機1とナースコール親機10との間には、廊下灯(図示せず)および制御機20が接続されている。廊下灯は、病室内の患者の氏名を表示するとともに、病室内の患者が呼び出しを行った場合に呼び出しが行われたことを表示する。また、制御機20は、ナースコール子機1とナースコール親機10および後述する携帯端末50との間の通信の制御を行う。   Reference numeral 10 denotes a nurse call master, which is installed at a nurse station or the like where a medical worker is resident and used by the medical worker. Here, the nurse call parent device 10 includes a parent device control unit 11, a parent device interface 12, a setting operation unit 13, and a parent device storage unit 14. A corridor lamp (not shown) and a controller 20 are connected between the nurse call slave unit 1 and the nurse call master unit 10. The corridor lamp displays the name of the patient in the hospital room and also indicates that the call has been made when the patient in the hospital room calls. Further, the control device 20 controls communication between the nurse call slave device 1, the nurse call parent device 10, and the portable terminal 50 described later.

30は主装置であり、病院内の通信センターなどに設置されていて、例えば、後述する携帯端末50のPBXなどにより構成されている。40は無線装置であり、主装置30と携帯端末50とが無線通信するための無線基地局である。50は、医療従事者により携行される携帯端末であり、無線装置40との間で無線通信が可能である。ここで、携帯端末50は、複数存在し、各医療従事者によって携行される。また、各携帯端末50には、自装置を他の携帯端末と識別するための携帯端末識別情報が記憶されている。   Reference numeral 30 denotes a main device, which is installed in a communication center or the like in a hospital, and is composed of, for example, a PBX of a portable terminal 50 described later. Reference numeral 40 denotes a wireless device, which is a wireless base station for wireless communication between the main device 30 and the portable terminal 50. Reference numeral 50 denotes a portable terminal carried by a medical worker, and is capable of wireless communication with the wireless device 40. Here, a plurality of portable terminals 50 exist and are carried by each medical worker. Each mobile terminal 50 stores mobile terminal identification information for identifying the device itself from other mobile terminals.

主装置30は、上述した制御機20を介してナースコール親機10に接続されている。また、無線装置40は、病院内の各所に設置されていることが好ましく、携帯端末50が病院内のどの場所にあっても無線装置40と通信可能となることが好ましい。また、携帯端末50は、後述するプレゼンス情報を送信することができるIP電話であることが好ましい。また、携帯端末50は、制御部51、無線送受信部(特許請求の範囲のインターフェースに該当する)52、報知部53、着信拒否モード設定操作部54、応答操作部55、警告情報通知部56を備えて構成されている。   The main device 30 is connected to the nurse call parent device 10 via the controller 20 described above. The wireless device 40 is preferably installed in various places in the hospital, and the portable terminal 50 is preferably capable of communicating with the wireless device 40 at any place in the hospital. Moreover, it is preferable that the portable terminal 50 is an IP phone that can transmit presence information described later. In addition, the mobile terminal 50 includes a control unit 51, a wireless transmission / reception unit (corresponding to an interface in claims) 52, a notification unit 53, an incoming call rejection mode setting operation unit 54, a response operation unit 55, and a warning information notification unit 56. It is prepared for.

まず、ナースコール子機1の各構成要素について説明する。子機制御部2は、ナースコール子機1の各構成要素を後述するように制御するためのものであり、CPU(Central Processing Unit)などにより構成されている。呼出操作部3は、患者が医療従事者を呼び出す際に操作するためのものであり、呼出ボタンなどにより構成されている。子機インターフェース4は、ナースコール子機1とナースコール親機10および携帯端末50とを接続して通信を行うためのものである。患者は、医療従事者を呼び出したい場合に、呼出操作部3を操作する。すると、子機制御部2は呼出信号を生成する。ここで、呼出信号には、このナースコール子機1を他のナースコール子機1と識別するための子機識別情報が含まれる。また、子機識別情報としては、ベッド番号などの情報が用いられる。子機制御部2は、生成した呼出信号を子機インターフェース4によって制御機20を介してナースコール親機10へ出力する。   First, each component of the nurse call handset 1 will be described. The subunit | mobile_unit control part 2 is for controlling each component of the nurse call subunit | mobile_unit 1 so that it may mention later, and is comprised by CPU (Central Processing Unit) etc. The call operation unit 3 is for operation when a patient calls a medical worker, and includes a call button and the like. The slave unit interface 4 is for connecting the nurse call slave unit 1 to the nurse call master unit 10 and the portable terminal 50 for communication. The patient operates the call operation unit 3 when he / she wants to call a medical worker. Then, the subunit | mobile_unit control part 2 produces | generates a calling signal. Here, the call signal includes slave unit identification information for identifying the nurse call slave unit 1 from other nurse call slave units 1. In addition, information such as a bed number is used as the slave unit identification information. The subunit | mobile_unit control part 2 outputs the produced | generated call signal to the nurse call parent | base_unit 10 via the controller 20 by the subunit | mobile_unit interface 4. FIG.

次に、ナースコール親機10の各構成要素について説明する。親機制御部11は、ナースコール親機10の各構成要素を後述するように制御するためのものであり、CPUなどにより構成されている。親機インターフェース12は、ナースコール親機10とナースコール子機1とを接続して通信を行うためのものである。また、親機インターフェース12は、ナースコール親機10と主装置20とを接続して通信を行うためのものである。   Next, each component of the nurse call parent machine 10 will be described. The base unit control unit 11 is for controlling each component of the nurse call base unit 10 as will be described later, and includes a CPU and the like. The master unit interface 12 is for connecting the nurse call master unit 10 and the nurse call slave unit 1 for communication. The base unit interface 12 is for connecting the nurse call base unit 10 and the main unit 20 to perform communication.

ここで、親機インターフェース12は、ナースコール子機1から出力された呼出信号を入力する。また、親機インターフェース12は、各携帯端末50から出力されたプレゼンス情報を入力する。プレゼンス情報とは、各携帯端末50が着信拒否モードに設定されていることを示す情報である。また、プレゼンス情報には、このプレゼンス情報を出力した携帯端末50を特定するための携帯端末識別情報が付加されている。   Here, the base unit interface 12 inputs the call signal output from the nurse call handset 1. The base unit interface 12 inputs presence information output from each portable terminal 50. Presence information is information indicating that each mobile terminal 50 is set to the incoming call rejection mode. In addition, mobile terminal identification information for specifying the mobile terminal 50 that has output the presence information is added to the presence information.

設定操作部13は、ナースコール子機1からの呼び出しを着信する携帯端末50を設定するためのものであり、少なくとも、一つのナースコール子機1に対して着信する携帯端末50が複数になるように設定が行われる。親機記憶部14は、メモリーやハードディスクドライブなどの記憶装置により構成されており、設定操作部13にて設定されたナースコール子機1と携帯端末50との関連付けを記憶する。すなわち、親機記憶部14は、ナースコール子機1の子機識別情報と携帯端末50の携帯端末識別情報とを関連付けて記憶している。   The setting operation unit 13 is for setting the mobile terminal 50 that receives a call from the nurse call slave device 1, and there are a plurality of mobile terminals 50 that receive at least one nurse call slave device 1. Settings are made as follows. The base unit storage unit 14 is configured by a storage device such as a memory or a hard disk drive, and stores the association between the nurse call slave unit 1 and the portable terminal 50 set by the setting operation unit 13. That is, the parent device storage unit 14 stores the child device identification information of the nurse call child device 1 and the portable terminal identification information of the portable terminal 50 in association with each other.

なお、上述したような設定を行わず、各ナースコール子機1からの呼び出しを全ての携帯端末50で着信するようにしても良い。また、本実施形態では説明を省略するが、ナースコール親機10が図示しないスピーカーや表示ディスプレイなどにより報知を行うようにしても良い。   It should be noted that the call from each nurse call handset 1 may be received by all the mobile terminals 50 without performing the setting as described above. Moreover, although description is abbreviate | omitted in this embodiment, you may make it alert | report with the speaker, display display, etc. which the nurse call main | base station 10 does not illustrate.

このように構成されたナースコール親機10では、親機インターフェース12が呼出信号を入力すると、親機制御部11は呼出信号に含まれる子機識別情報を抽出する。そして、親機制御部11は、親機記憶部14を参照して、抽出した子機識別情報に関連付けて記憶されている複数の携帯端末識別情報を取得する。一方、親機インターフェース12がプレゼンス情報を入力すると、親機制御部11はプレゼンス情報に含まれる携帯端末識別情報を抽出する。   In the nurse call parent device 10 configured as described above, when the parent device interface 12 inputs a call signal, the parent device control unit 11 extracts child device identification information included in the call signal. Then, base unit control unit 11 refers to base unit storage unit 14 and acquires a plurality of mobile terminal identification information stored in association with the extracted mobile unit identification information. On the other hand, when the base unit interface 12 inputs presence information, the base unit control unit 11 extracts mobile terminal identification information included in the presence information.

この状態で、親機制御部11は、取得した複数の携帯端末識別情報と、プレゼンス情報から抽出した携帯端末識別情報とを比較する。そして、親機制御部11は、取得した全ての携帯端末識別情報についてプレゼンス情報から抽出した携帯端末識別情報が存在するか否かを判定する。取得した複数の携帯端末識別情報のうち、少なくとも一つの携帯端末識別情報について、プレゼンス情報から抽出した携帯端末識別情報が存在しないと親機制御部11にて判定した場合には、親機制御部11は、その携帯端末識別情報を付加した呼出信号を制御機20へ出力する(換言すると、プレゼンス情報を入力していない携帯端末50に対して呼出信号を出力する。制御機20は、主装置30および無線装置40を介して、呼出信号を各携帯端末50へ送信する。   In this state, base unit control unit 11 compares the plurality of acquired mobile terminal identification information with the mobile terminal identification information extracted from the presence information. Then, base unit control unit 11 determines whether or not the mobile terminal identification information extracted from the presence information exists for all the acquired mobile terminal identification information. If the base unit control unit 11 determines that there is no mobile terminal identification information extracted from the presence information for at least one mobile terminal identification information among the plurality of acquired mobile terminal identification information, the base unit control unit 11 outputs a call signal to which the mobile terminal identification information is added to the controller 20 (in other words, outputs a call signal to the mobile terminal 50 to which presence information is not input. The controller 20 is a main device. 30 and the wireless device 40, a call signal is transmitted to each portable terminal 50.

一方、取得した複数の携帯端末識別情報の全てについて、プレゼンス情報から抽出した携帯端末識別情報が存在すると親機制御部11にて判定した場合には、親機制御部11は、その全ての携帯端末識別情報を付加した警告情報を生成する。ここで、警告情報とは、患者からの呼び出しに対して、応答することができる携帯端末50が存在しないことを示すものである。親機制御部11は、生成した警告情報を親機インターフェース12により制御機20へ出力する。制御機20は、主装置30および無線装置40を介して、警告情報を各携帯端末50へ送信する。   On the other hand, when the base unit control unit 11 determines that the mobile terminal identification information extracted from the presence information exists for all of the plurality of acquired mobile terminal identification information, the base unit control unit 11 Warning information with terminal identification information added is generated. Here, the warning information indicates that there is no portable terminal 50 that can respond to a call from a patient. The parent device control unit 11 outputs the generated warning information to the controller 20 through the parent device interface 12. The controller 20 transmits warning information to each portable terminal 50 via the main device 30 and the wireless device 40.

次に、携帯端末50の各構成要素について説明する。制御部51は、携帯端末50の各構成要素を後述するように制御するためのものであり、CPUなどにより構成されている。無線送受信部52は、携帯端末50におけるインターフェースの役割を果たしており、携帯端末50が無線装置40との間で無線通信を行うためのものである。報知部53は、スピーカーや表示ディスプレイなどにより構成されており、患者からの呼び出しを音声や表示にて報知するためのものである。着信拒否モード設定操作部54は、ボタンなどにより構成されており、看護業務で多忙な医療従事者がナースコール子機1による呼び出しを着信したくない場合に操作するためのものである。   Next, each component of the portable terminal 50 will be described. The control part 51 is for controlling each component of the portable terminal 50 so that it may mention later, and is comprised by CPU etc. FIG. The wireless transmission / reception unit 52 plays a role of an interface in the portable terminal 50, and is used for the portable terminal 50 to perform wireless communication with the wireless device 40. The notification unit 53 includes a speaker, a display, and the like, and is used to notify a call from a patient by voice or display. The incoming call rejection mode setting operation unit 54 is configured by buttons and the like, and is used when a medical worker who is busy in nursing work does not want to receive a call by the nurse call handset 1.

ここで、着信拒否モード設定操作部54が操作されると、制御部51は、携帯端末50を着信拒否モードに切り替えるとともに、携帯端末50が着信拒否モードに設定されていることを示すプレゼンス情報を生成する。また、制御部51は、生成したプレゼンス情報を無線送受信部52により送信する。一方、携帯端末50が着信拒否モードに設定されている場合に、再度着信拒否モード設定操作部54が操作されると、制御部51は、携帯端末50の着信拒否モードを解除するとともに、携帯端末50が着信拒否モードに設定されていないことを示す解除情報を生成する。また、制御部51は、生成した解除情報を無線送受信部52により送信する。   Here, when the incoming call rejection mode setting operation unit 54 is operated, the control unit 51 switches the mobile terminal 50 to the incoming call rejection mode and also displays presence information indicating that the mobile terminal 50 is set to the incoming call rejection mode. Generate. In addition, the control unit 51 transmits the generated presence information by the wireless transmission / reception unit 52. On the other hand, when the incoming call rejection mode setting operation unit 54 is operated again when the mobile terminal 50 is set to the incoming call rejection mode, the control unit 51 cancels the incoming call rejection mode of the mobile terminal 50 and the mobile terminal 50 Release information indicating that 50 is not set to the incoming call rejection mode is generated. In addition, the control unit 51 transmits the generated release information by the wireless transmission / reception unit 52.

携帯端末50が着信拒否モードに設定されていない場合に、無線送受信部52が呼出信号を受信すると、制御部51は、呼出信号に含まれる携帯端末識別情報と自装置の携帯端末識別情報とが一致するか否かを判定する。そして、両者が一致すると制御部51にて判定すると、制御部51は報知部53を動作させ、報知部53は報知を行う。   When the portable terminal 50 is not set to the incoming call rejection mode and the wireless transmission / reception unit 52 receives a call signal, the control unit 51 obtains the portable terminal identification information included in the call signal and the portable terminal identification information of the own device. It is determined whether or not they match. When the control unit 51 determines that they match, the control unit 51 operates the notification unit 53 and the notification unit 53 performs notification.

一方、携帯端末50が着信拒否モードに設定されている場合に、無線送受信部52が呼出信号を受信すると、制御部51は、呼出信号に含まれる携帯端末識別情報と自装置の携帯端末識別情報とが一致しても、報知部を動作させない。   On the other hand, when the portable terminal 50 is set to the incoming call rejection mode, when the wireless transmission / reception unit 52 receives the call signal, the control unit 51 includes the portable terminal identification information included in the call signal and the portable terminal identification information of the own device. Even if matches, the notification unit is not operated.

応答操作部55は、報知部53が報知を行っている際に、携帯端末50を携行している医療従事者により操作される。報知部53が報知を行っている状態で応答操作部56が操作されると、制御部51は、報知部53の動作を停止させる。   The response operation unit 55 is operated by a medical worker carrying the portable terminal 50 while the notification unit 53 is performing notification. When the response operation unit 56 is operated while the notification unit 53 is informing, the control unit 51 stops the operation of the notification unit 53.

警告情報通知部56は、スピーカーや表示ディスプレイなどにより構成されており、ナースコール子機1からの呼び出しに対して応答することができる携帯端末50が存在しないことを示す警告情報を音声や表示により通知するためのものである。具体的には、図2に示すように、「患者様からの呼び出しに応答することができる携帯端末がありません。着信拒否モードを解除してください。」といった内容のメッセージを表示ディスプレイに警告情報として表示する。   The warning information notification unit 56 is configured by a speaker, a display, and the like. The warning information indicating that there is no portable terminal 50 that can respond to a call from the nurse call handset 1 by voice or display. It is for notification. Specifically, as shown in FIG. 2, a message such as “There is no mobile terminal that can respond to the call from the patient. Please cancel the incoming call rejection mode” is displayed as warning information on the display. indicate.

携帯端末50が着信拒否モードに設定されている場合に、無線送受信部52が警告情報を受信すると、制御部51は、警告情報に含まれる複数の携帯端末識別情報のうちの一つと自装置の携帯端末識別情報とが一致するか否かを判定する。そして、一致すると制御部51にて判定すると、制御部51は警告情報通知部56を動作させ、警告情報通知部56は警告情報の通知を行う。ここで、携帯端末50が着信拒否モードに設定されていない場合には、理論上、無線送受信部52が自装置の携帯端末識別情報と一致する携帯端末識別情報を含む警告情報を受信することは無い。   When the mobile terminal 50 is set to the incoming call rejection mode and the wireless transmission / reception unit 52 receives the warning information, the control unit 51 selects one of the plurality of mobile terminal identification information included in the warning information and the own device. It is determined whether or not the mobile terminal identification information matches. If the control unit 51 determines that they match, the control unit 51 operates the warning information notification unit 56, and the warning information notification unit 56 notifies the warning information. Here, when the portable terminal 50 is not set to the incoming call rejection mode, theoretically, the wireless transmission / reception unit 52 receives warning information including portable terminal identification information that matches the portable terminal identification information of the own device. No.

以上詳しく説明したように、本実施形態によれば、ナースコール子機1の呼出操作部3が操作されると、呼出信号が制御機20を介して予め設定した複数の携帯端末50で受信される。また、ナースコール親機10は、医療従事者が看護などの業務に集中したい場合に患者からの呼び出しの着信を拒否する着信拒否モードに設定していることを示すプレゼンス情報を携帯端末50から取得し、全ての携帯端末50が着信拒否モードである場合に、患者からの呼び出しに応答することができる携帯端末50が存在しないことを示す警告情報を予め設定した複数の携帯端末50の全てに送信し、それらの携帯端末50では、警告情報に基づいて警告を通知するようにしている。   As described above in detail, according to the present embodiment, when the call operation unit 3 of the nurse call handset 1 is operated, a call signal is received by the plurality of portable terminals 50 set in advance via the controller 20. The In addition, the nurse call parent device 10 acquires presence information from the portable terminal 50 indicating that it is set to an incoming call rejection mode in which an incoming call from a patient is rejected when a medical worker wants to concentrate on work such as nursing. When all the mobile terminals 50 are in the incoming call rejection mode, warning information indicating that there is no mobile terminal 50 that can respond to a call from the patient is transmitted to all of the plurality of mobile terminals 50 set in advance. In such portable terminals 50, a warning is notified based on the warning information.

これにより、ナースコール親機10は、全ての携帯端末50が着信拒否モードであることをプレゼンス情報によって判断することができ、全ての携帯端末50が着信拒否モードである場合には、患者からの呼び出しに応答することができる携帯端末50が存在しないことを示す警告情報が各携帯端末50に送信されて、各携帯端末50では警告が通知される。そのため、警告に気付いた医療従事者が着信拒否モードを解除することで、医療従事者が携行している全ての携帯端末50が着信拒否モードになって、携帯端末50を携行している医療従事者に対して報知が行われなくならないようにすることができる。   As a result, the nurse call master unit 10 can determine from the presence information that all the mobile terminals 50 are in the incoming call rejection mode. If all the mobile terminals 50 are in the incoming call rejection mode, Warning information indicating that there is no portable terminal 50 that can respond to the call is transmitted to each portable terminal 50, and each portable terminal 50 is notified of the warning. Therefore, when a medical worker who notices the warning cancels the incoming call rejection mode, all the mobile terminals 50 carried by the medical staff are in the incoming call rejection mode, and the medical workers carrying the mobile terminals 50 It is possible to prevent notification from being made to the person.

また、携帯端末50の報知部53にて行われる報知と警告情報通知部56にて行われる通知との内容が異なり、報知部53にて行われる報知と警告情報通知部56にて行われる通知とのタイミングも異なるため、実際にナースコール子機1にて呼び出しが行われる際には、医療従事者が携行している全ての携帯端末50が着信拒否モードになって、携帯端末50を携行している医療従事者に対して報知が行われなくならないようにすることが期待できる。   In addition, the notification performed by the notification unit 53 of the portable terminal 50 and the notification performed by the warning information notification unit 56 are different, and the notification performed by the notification unit 53 and the notification performed by the warning information notification unit 56 are different. When the call is actually made by the nurse call cordless handset 1, all the mobile terminals 50 carried by the medical staff are in the incoming call rejection mode and carry the mobile terminals 50. It can be expected that notifications are not made to health care workers.

なお、前述した実施形態では、携帯端末50の報知部53を構成するスピーカーや表示ディスプレイと、警告情報通知部56を構成するスピーカーや表示ディスプレイとは別々に設けられているが、これに限定されない。例えば、両者を構成するスピーカーや表示ディスプレイを共通のものとしても良い。   In the above-described embodiment, the speaker and display display configuring the notification unit 53 of the mobile terminal 50 and the speaker and display display configuring the warning information notification unit 56 are provided separately, but the present invention is not limited to this. . For example, a speaker or a display that constitutes both may be shared.

また、前述した実施形態では、呼び出しを着信すべき全ての携帯端末50が着信拒否モードになっている場合に、それら全ての携帯端末50に対して警告情報を送信するようにしているが、これに限定されない。例えば、特定の看護師が携行する携帯端末50に対してだけ警告情報を送信するようにしても良い。ここで、特定の看護師とは、看護業務が重複しても看護業務をこなすことができるようなスキルを持つ看護師などが該当する。   In the above-described embodiment, when all the mobile terminals 50 that should receive a call are in the incoming call rejection mode, warning information is transmitted to all the mobile terminals 50. It is not limited to. For example, the warning information may be transmitted only to the portable terminal 50 carried by a specific nurse. Here, the specific nurse corresponds to a nurse or the like having a skill capable of performing the nursing work even if the nursing work is duplicated.

その他、上記実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の一例を示したものに過ぎず、これによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその精神、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   In addition, the said embodiment is only what showed the example in implementation in implementing this invention, and, as a result, the technical scope of this invention should not be interpreted limitedly. In other words, the present invention can be implemented in various forms without departing from the spirit or main features thereof.

1 ナースコール子機
2 子機制御部
3 呼出操作部
4 子機インターフェース
10 ナースコール親機
11 親機制御部
12 親機インターフェース
13 設定操作部
14 親機記憶部
20 制御機
30 主装置
40 無線装置
50 携帯端末
51 制御部
52 無線送受信部
53 報知部
54 着信拒否モード設定操作部
55 応答操作部
56 警告情報通知部
1 Nurse Call Slave Unit 2 Slave Unit Control Unit 3 Calling Operation Unit 4 Slave Unit Interface 10 Nurse Call Master Unit 11 Parent Unit Control Unit 12 Master Unit Interface 13 Setting Operation Unit 14 Parent Unit Storage Unit 20 Controller 30 Main Unit 40 Radio Unit DESCRIPTION OF SYMBOLS 50 Portable terminal 51 Control part 52 Wireless transmission / reception part 53 Notification part 54 Incoming call rejection mode setting operation part 55 Response operation part 56 Warning information notification part

Claims (1)

医療従事者を呼び出すために操作される呼出操作部と、前記呼出操作部の操作によって呼出信号を生成する子機制御部と、前記呼出信号を出力する子機インターフェースとを有するナースコール子機と、
前記呼出信号を入力するインターフェースと、呼び出しが行われていることを報知する報知部と、前記呼び出しの着信を拒否する着信拒否モードに設定するための着信拒否モード設定操作部と、前記呼び出しに応答することができる携帯端末が存在しないことを示す警告情報を通知する警告情報通知部と、前記インターフェースが呼出信号を入力した場合に、前記報知部を動作させるとともに、前記着信拒否モード設定操作部が操作されている場合に、前記インターフェースが呼出信号を入力すると、前記報知部を動作させず、前記着信拒否モードに設定されていることを示すプレゼンス情報を生成し、前記インターフェースを制御して前記プレゼンス情報を出力させる制御部とを有し、医療従事者によって携行される携帯端末と、
前記ナースコール子機から出力された呼出信号を入力するとともに前記携帯端末からプレゼンス情報を入力する親機インターフェースと、前記親機インターフェースが呼出信号を入力した場合に、着信の対象となる複数の携帯端末を特定するとともに、特定した携帯端末から前記親機インターフェースが前記プレゼンス情報を入力したか否かを判定し、前記親機インターフェースが前記複数の携帯端末のうち少なくとも一つの携帯端末が前記プレゼンス情報を入力していないと判定した場合には、前記親機インターフェースを制御して、前記プレゼンス情報を入力していない携帯端末に対して呼出信号を出力させ、前記親機インターフェースが前記複数の携帯端末の全てから前記プレゼンス情報を入力したと判定した場合には、前記警告情報を生成し、前記親機インターフェースを制御して前記複数の携帯端末の全てに生成した前記警告情報を出力させる親機制御部とを備えたナースコール親機と、
を備えたことを特徴とするナースコールシステム。
A nurse call slave unit having a call operation unit operated to call a medical worker, a slave unit control unit that generates a call signal by operation of the call operation unit, and a slave unit interface that outputs the call signal; ,
An interface for inputting the call signal, a notification unit for notifying that the call is being performed, an incoming call rejection mode setting operation unit for setting an incoming call rejection mode for rejecting the incoming call, and answering the call A warning information notification unit that notifies warning information indicating that there is no portable terminal that can be operated, and when the interface inputs a call signal, the notification unit is operated, and the incoming call rejection mode setting operation unit is When operated, when the interface inputs a call signal, the notification unit is not operated and presence information indicating that the incoming call rejection mode is set is generated, and the presence is controlled by controlling the interface. A portable terminal carried by a medical worker, having a control unit for outputting information;
A master unit interface that inputs a call signal output from the nurse call slave unit and inputs presence information from the portable terminal, and a plurality of mobile phones that are targets of incoming calls when the master unit interface inputs a call signal A terminal is specified, and it is determined whether or not the base unit interface has input the presence information from the specified mobile terminal, and the base unit interface has at least one mobile terminal out of the plurality of mobile terminals. If it is determined that the base unit interface is not input, the base unit interface is controlled to output a calling signal to the mobile terminal that does not input the presence information, and the base unit interface is connected to the plurality of mobile terminals. If it is determined that the presence information has been input from all of the Generated, the nurse call parent device and a base unit control unit for outputting the warning information generated in all of the plurality of mobile terminals and controls the master unit interface,
Nurse call system characterized by comprising.
JP2011280623A 2011-12-22 2011-12-22 Nurse call system Pending JP2013128679A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011280623A JP2013128679A (en) 2011-12-22 2011-12-22 Nurse call system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011280623A JP2013128679A (en) 2011-12-22 2011-12-22 Nurse call system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013128679A true JP2013128679A (en) 2013-07-04

Family

ID=48906776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011280623A Pending JP2013128679A (en) 2011-12-22 2011-12-22 Nurse call system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013128679A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020141724A (en) * 2019-03-04 2020-09-10 Necプラットフォームズ株式会社 Incoming call sound ringing control device, nurse call system, incoming call sound ringing control method, and program

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001237959A (en) * 2000-02-21 2001-08-31 Matsushita Electric Works Ltd Nurse call system
JP2004266611A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Hitachi Communication Technologies Ltd Acd system
JP2005294930A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Aiphone Co Ltd Nurse call system
JP2008277979A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Carecom:Kk Nurse call system
JP2010075580A (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Carecom Co Ltd Nurse call system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001237959A (en) * 2000-02-21 2001-08-31 Matsushita Electric Works Ltd Nurse call system
JP2004266611A (en) * 2003-03-03 2004-09-24 Hitachi Communication Technologies Ltd Acd system
JP2005294930A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Aiphone Co Ltd Nurse call system
JP2008277979A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Carecom:Kk Nurse call system
JP2010075580A (en) * 2008-09-29 2010-04-08 Carecom Co Ltd Nurse call system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020141724A (en) * 2019-03-04 2020-09-10 Necプラットフォームズ株式会社 Incoming call sound ringing control device, nurse call system, incoming call sound ringing control method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007124312A (en) Nurse call system
JP2013027645A (en) Nurse call system
JP5946181B2 (en) Nurse call system
JP4942713B2 (en) Emergency call system
JP5939612B2 (en) Nurse call system
JP5832025B2 (en) Mobile terminal with call function
JP2013128679A (en) Nurse call system
JP2013248068A (en) Nurse call system
JP7352934B2 (en) nurse call system
JP5822344B2 (en) Nurse call system
JP6579575B2 (en) Nurse call system
JP5072076B2 (en) Nurse call system
JP2020000281A (en) Nurse call system
JP2005236437A (en) Nurse call system
JP2017195911A (en) Nurse call system
JP2014086856A (en) Nurse call system
JP2009055274A (en) Nurse call system
JP2012245047A (en) Nurse call system
JP2013048796A (en) Nurse call system
JP7245516B2 (en) nurse call system
JP2009178403A (en) Nurse call system
JP6579576B2 (en) Nurse call system
JP6223150B2 (en) Nurse call system
JP2015188560A (en) nurse call system
JP6256979B2 (en) Nurse call system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160127