JP2013128221A - Program, information terminal, and information system - Google Patents
Program, information terminal, and information system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013128221A JP2013128221A JP2011277152A JP2011277152A JP2013128221A JP 2013128221 A JP2013128221 A JP 2013128221A JP 2011277152 A JP2011277152 A JP 2011277152A JP 2011277152 A JP2011277152 A JP 2011277152A JP 2013128221 A JP2013128221 A JP 2013128221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- message
- terminal
- unit
- external terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、情報端末を動作させるプログラム、当該プログラムを読み込んで実行する情報端末、当該情報端末を備える情報システムに関する。 The present invention relates to a program for operating an information terminal, an information terminal for reading and executing the program, and an information system including the information terminal.
従来、自車両とグループ走行を行っている他の車両の現在位置をモニタに表示する地図表示装置が知られている(例えば、特許文献1を参照)。具体的には、当該地図表示装置は、予め設定した他車両との間から位置情報を取得し、取得した位置情報に基づいて他車両が走行している位置を含む範囲の地図をモニタに表示することができる。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a map display device that displays a current position of another vehicle that is traveling in a group with the host vehicle (see, for example, Patent Document 1). Specifically, the map display device acquires position information from a predetermined other vehicle, and displays a map of a range including a position where the other vehicle is traveling on the monitor based on the acquired position information. can do.
また、所定の距離の範囲内に位置するグループ内のメンバーとの間で通信する方法も知られている(例えば、特許文献2を参照)。 A method of communicating with members in a group located within a predetermined distance range is also known (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、従来の方法においては相手が位置している付近の地図を表示するので、自分の近くにいる人の位置と自分の位置との関係を視覚的に確認しながら、自分の近くにいる人との間でメッセージのやり取りをすることは困難であった。例えば、グループに含まれる人の数が多い場合には、自分が会って交流しやすい人を抽出することが困難である。 However, since the conventional method displays a map of the area where the other party is located, a person who is near you while visually checking the relationship between the position of the person near you and your position It was difficult to exchange messages with. For example, when the number of people included in the group is large, it is difficult to extract people who are easy to meet and interact with.
さらに、予め自分が設定したグループ内の人のみにメッセージを送信する場合には、グループ外の人と交流することもできないという問題もある。したがって、例えば、店の経営者が近くにいる人に店を紹介するメッセージを送信したいと考えても、予め登録した人以外の人に対してメッセージを送信することが困難であった。 Further, when a message is transmitted only to a person in a group set by the user in advance, there is also a problem that it is impossible to interact with a person outside the group. Therefore, for example, even if the store manager wants to send a message introducing the store to a person nearby, it is difficult to send the message to a person other than the registered person.
そこで、本発明はこれらの点を鑑みてなされたものであり、自分の近くにいる人の位置と自分の位置との関係を視覚的に認識できるようにすることで、近くにいる人と交流したり、近くにいる人にメッセージを送信したりする機会を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of these points, and by making it possible to visually recognize the relationship between the position of a person near you and your position, you can interact with those near you. Or provide an opportunity to send a message to someone nearby.
以上の課題を解決するために、本発明の第1の態様においては、情報端末のユーザの近くにいる他の人の位置と自分の位置との関係を視覚的に把握できるように表示するとともに、表示された人に対してメッセージを送信することができるように情報端末を機能させるプログラムを提供する。 In order to solve the above-mentioned problems, in the first aspect of the present invention, while displaying so that the relationship between the position of another person near the user of the information terminal and his / her position can be visually grasped A program for causing an information terminal to function so that a message can be transmitted to a displayed person is provided.
すなわち、本発明の第1の態様においては、情報端末を、情報端末の位置を示す第1位置情報を取得する第1位置取得部、情報端末と異なる外部端末の位置を示す第2位置情報を取得する第2位置取得部、外部端末の位置を示す図形を情報端末の位置表示部に表示する表示制御部、表示制御部が表示する対象とする外部端末が位置する範囲を指定する情報を取得する範囲取得部、外部端末に対する送信メッセージを取得するメッセージ取得部、及び、送信メッセージを送信する送信部として機能させるプログラムを提供する。 That is, in the first aspect of the present invention, the information terminal includes a first position acquisition unit that acquires first position information indicating the position of the information terminal, and second position information that indicates the position of an external terminal different from the information terminal. A second position acquisition unit to acquire, a display control unit that displays a graphic indicating the position of the external terminal on the position display unit of the information terminal, and information that specifies a range in which the external terminal to be displayed by the display control unit is located Provided is a program that functions as a range acquisition unit, a message acquisition unit that acquires a transmission message to an external terminal, and a transmission unit that transmits a transmission message.
上記の表示制御部は、位置表示部における第1位置情報に対応する情報端末の位置に対する第2位置情報に対応する位置の方位に対応する向きに、第1位置情報に対応する位置と第2位置情報に対応する位置との間の距離に対応する長さだけ離れた位置に、上記の範囲内に存在する外部端末に対応する図形を表示し、送信部は、表示制御部が表示した図形に対応する外部端末に対して送信メッセージを送信する。 The display control unit includes a position corresponding to the first position information and a second position in a direction corresponding to the orientation of the position corresponding to the second position information with respect to the position of the information terminal corresponding to the first position information in the position display unit. The figure corresponding to the external terminal existing in the above range is displayed at a position separated by a length corresponding to the distance between the position corresponding to the position information, and the transmission part is displayed by the display control part. A transmission message is transmitted to the external terminal corresponding to.
上記の送信部は、例えば、送信メッセージが外部端末に表示される有効期間を示す情報を送信する。送信部は、範囲内に存在する外部端末の数が所定の数を超えている場合に送信メッセージを送信してもよい。 For example, the transmission unit transmits information indicating a validity period during which the transmission message is displayed on the external terminal. The transmission unit may transmit the transmission message when the number of external terminals existing within the range exceeds a predetermined number.
上記のプログラムは、情報端末を、第1位置情報及び第2位置情報に基づいて、情報端末と外部端末との間の距離、及び、情報端末の位置に対する外部端末の位置の方位を算出する位置算出部としてさらに機能させてもよい。また、上記のプログラムは、情報端末を、外部端末からの受信メッセージを受信する受信部としてさらに機能させてもよい。表示制御部は、受信メッセージを受信してから外部端末で指定された当該受信メッセージの有効期間が経過するまでの間において受信メッセージを情報端末のメッセージ操作部に表示してもよい。 The program described above calculates the distance between the information terminal and the external terminal and the orientation of the position of the external terminal with respect to the position of the information terminal based on the first position information and the second position information. You may make it function further as a calculation part. The program may further cause the information terminal to function as a receiving unit that receives a received message from an external terminal. The display control unit may display the received message on the message operation unit of the information terminal from when the received message is received until the validity period of the received message specified by the external terminal elapses.
さらに、上記のプログラムは、情報端末を、外部端末に対応づけられたプロフィール情報を取得させる情報取得部、及び、所定の情報とプロフィール情報とを比較させる情報比較部としてさらに機能させてもよい。送信部は、所定の情報を含むプロフィール情報に対応する外部端末に対して送信メッセージを送信してもよい。表示制御部は、プロフィール情報に応じて異なる態様で図形を表示してもよい。表示制御部は、選択された図形に対応する外部端末のプロフィール情報を図形に関連づけて表示してもよい。 Furthermore, the program may further cause the information terminal to function as an information acquisition unit that acquires profile information associated with an external terminal, and an information comparison unit that compares predetermined information with profile information. A transmission part may transmit a transmission message with respect to the external terminal corresponding to the profile information containing predetermined information. A display control part may display a figure in a different mode according to profile information. The display control unit may display the profile information of the external terminal corresponding to the selected graphic in association with the graphic.
上記のプログラムは、情報端末を、複数の外部端末に対応する複数のプロフィール情報を一覧表示させる情報表示部、及び、一覧表示された複数のプロフィール情報から少なくとも1つのプロフィール情報の選択を受ける情報選択部としてさらに機能させてもよい。表示制御部は、選択がされたプロフィール情報に対応する図形を、選択がされていないプロフィール情報に対応する図形と異なる態様で表示してもよい。 The above program includes an information display unit that displays a list of a plurality of profile information corresponding to a plurality of external terminals, and an information selection that receives selection of at least one profile information from the plurality of profile information displayed in a list You may make it function further as a part. The display control unit may display the graphic corresponding to the selected profile information in a different form from the graphic corresponding to the profile information not selected.
上記の範囲取得部は、一例として、情報端末の位置を中心とする円の半径の大きさを、範囲を指定する情報として取得し、表示制御部は、位置表示部における情報端末の位置を中心として半径の大きさに対応する長さを半径とする円内に、図形を表示する。 As an example, the range acquisition unit acquires the radius of the circle centered on the position of the information terminal as information specifying the range, and the display control unit centers on the position of the information terminal in the position display unit. The figure is displayed in a circle whose radius is the length corresponding to the size of the radius.
上記のプログラムは、情報端末を、情報端末の方位を検出する方位検出部としてさらに機能させてもよい。表示制御部は、情報端末の方位、及び、情報端末の位置に対する外部端末の位置の方位に基づいて、図形を表示する位置を決定してもよい。 The above program may further cause the information terminal to function as an orientation detection unit that detects the orientation of the information terminal. The display control unit may determine a position for displaying the graphic based on the orientation of the information terminal and the orientation of the position of the external terminal with respect to the position of the information terminal.
本発明の第2の態様においては、上記のプログラムを読み込んで実行する情報端末を提供する。当該情報端末は、製造段階で上記のプログラムを読み込んで情報端末が有するメモリに格納してもよく、製造後に外部の記憶媒体からプログラムを読み込んでメモリに格納してもよい。情報端末は、通信回線からダウンロードされた上記のプログラムを読み込んでもよい。 In a second aspect of the present invention, an information terminal that reads and executes the above program is provided. The information terminal may read the program at the manufacturing stage and store it in the memory of the information terminal, or may read the program from an external storage medium after manufacturing and store it in the memory. The information terminal may read the program downloaded from the communication line.
本発明の第3の態様においては、上記のプログラムを読み込んで実行する情報端末と、上記のプログラムを読み込んで実行する外部端末と、当該情報端末及び当該外部端末と通信回線を介して接続されたサーバとを備える情報システムを提供する。当該情報システムにおけるサーバは、情報端末から送信メッセージを受信するメッセージ受信部と、送信メッセージが有する情報を含む受信メッセージを外部端末に送信するメッセージ送信部とを有し、情報端末は、サーバに対して送信メッセージを送信し、外部端末は、サーバから受信した受信メッセージを表示する。 In the third aspect of the present invention, an information terminal that reads and executes the above program, an external terminal that reads and executes the above program, and the information terminal and the external terminal are connected via a communication line. An information system including a server is provided. A server in the information system includes a message receiving unit that receives a transmission message from an information terminal, and a message transmission unit that transmits a reception message including information included in the transmission message to an external terminal. The external terminal displays the received message received from the server.
上記の情報システムにおいて、サーバは、メッセージ受信部が送信メッセージを受信してから外部端末における受信メッセージの表示を消去するまでの有効期間を示す情報を記憶する有効期間記憶部と、メッセージ受信部が送信メッセージを受信してからの経過期間を計測する期間計測部とをさらに有し、メッセージ送信部は、経過期間がメッセージの有効期間よりも大きくなると、外部端末での受信メッセージの表示を中止させてもよい。 In the above information system, the server includes an effective period storage unit that stores information indicating an effective period from when the message receiving unit receives the transmission message until the display of the received message on the external terminal is deleted, and the message receiving unit And a period measuring unit that measures an elapsed period after receiving the transmission message, and the message transmission unit stops displaying the received message on the external terminal when the elapsed period becomes longer than the valid period of the message. May be.
本発明によれば、自分の近くにいる人を容易に認識できるようにすることで、近くにいる人と交流する機会を提供することができるという効果を奏する。 According to the present invention, it is possible to provide an opportunity to interact with a nearby person by making it easy to recognize a person nearby.
<第1の実施形態>
[情報システム10の構成]
図1は、第1の実施形態の情報システム10の構成を示す。情報システム10は、情報端末100、外部端末200(外部端末200−1から外部端末200−n、ただしnは2以上の自然数)及びサーバ400を備える。情報端末100及び外部端末200は、インターネット300を介してサーバ400とデータを送受信する。
<First Embodiment>
[Configuration of Information System 10]
FIG. 1 shows a configuration of an information system 10 according to the first embodiment. The information system 10 includes an
情報端末100及び外部端末200は、例えば携帯情報通信端末である。情報端末100と外部端末200とは同等の機能を有する端末である。本明細書においては、情報端末100と通信することができる情報端末100以外の情報端末を外部端末200と称する。
The
サーバ400は、一例として、SNSサーバ402、位置情報取得サーバ404及びメッセージサーバ406を有する。SNSサーバ402は、Facebook(登録商標)などのソーシャル・ネットワーキング・サービスへのログイン情報、及び、当該サービスを利用するユーザのプロフィール情報を管理する。ここで、プロフィール情報とは、例えば、ユーザの氏名、年齢、性別、出身地、興味がある分野などのユーザの特徴を示す情報である。
For example, the
情報端末100及び外部端末200が、SNSサーバ402に登録されたログイン情報をSNSサーバ402に予め送信することにより、情報端末100及び外部端末200のユーザは、SNSサーバ402が管理するサービスにログインすることができる。本実施形態においては、情報端末100及び外部端末200のユーザは、SNSサーバ402にログインすることにより、ログインしたユーザがいる場所の近くにいるユーザとの間でメッセージの送受信をすることができるコミュニケーション支援サービスを利用することができる。
The
位置情報取得サーバ404は、情報端末100及び外部端末200の位置情報を取得して管理する。情報端末100及び外部端末200は、それぞれの端末の位置を示す情報を取得する。例えば、情報端末100及び外部端末200はGPS受信機を有し、自端末の緯度・経度情報を取得する。情報端末100及び外部端末200は、取得した自端末の位置情報を位置情報取得サーバ404に送信する。情報端末100及び外部端末200は、SNSサーバ402にログインしている他の情報端末の位置情報を位置情報取得サーバ404から取得することができる。
The location
位置情報取得サーバ404は、情報端末100及び外部端末200のユーザが希望しないにもかかわらず他の人に位置を知られることを防ぐために、位置情報が送信されてから所定の期間を経過するまでの間に位置情報が更新されない情報端末100及び外部端末200の位置情報を消去してもよい。
In order to prevent other users from knowing the location even though the users of the
メッセージサーバ406は、情報端末100及び外部端末200が互いに送受信するメッセージを管理する。例えば、メッセージサーバ406は、情報端末100から外部端末200に宛てて送信されたメッセージを受信するメッセージ受信部を有する。また、メッセージサーバ406は、情報端末100から受信した送信メッセージを含む受信メッセージを外部端末200に配信するメッセージ送信部を有する。
The
メッセージサーバ406は、複数の外部端末200に対して同報メッセージを配信してもよい。メッセージサーバ406は、外部端末200から情報端末100に宛てて送信されたメッセージを情報端末100に配信してもよい。メッセージサーバ406は、外部端末200−1から外部端末200−nの相互の間でのメッセージの送受信も管理してよい。
The
具体的には、メッセージサーバ406はリアルタイムのプッシュ型通信サービスを提供する。より具体的には、メッセージサーバ406は、情報端末100及び外部端末200からHTTPリクエストを受けた後に、当該HTTPリクエストを送信した情報端末100又は外部端末200に宛てたメッセージを受信すると、当該メッセージを速やかに情報端末100又は外部端末200に送信する。
Specifically, the
一例として、情報端末100及び外部端末200はAjaxレイヤで生成されたAjaxリクエストメッセージをメッセージサーバ406に送信する。メッセージサーバ406には、Cometが実装されており、Ajaxリクエストメッセージを受信すると、HTTPセッションを開いた状態で待機する。メッセージサーバ406は、情報端末100及び外部端末200からAjaxリクエストメッセージを受信した後に当該Ajaxリクエストメッセージを送信した端末宛のメッセージを受信すると、当該端末に対して当該メッセージを送信する。
As an example, the
[情報端末100の構成]
図2は、第1の実施形態の情報端末100の構成を示す。外部端末200も情報端末100と同等の構成を有する。図3は、情報端末100の動作フローチャートを示す。以下、図2及び図3を参照して、情報端末100の構成と動作を説明する。
[Configuration of Information Terminal 100]
FIG. 2 shows the configuration of the
情報端末100は、第1位置取得部102、第2位置取得部104、表示制御部106、範囲取得部108及びメッセージ取得部110を備える。
The
第1位置取得部102は、情報端末100自身の位置を示す第1位置情報を取得する(S102)。例えば、第1位置取得部102はGPS受信機を有し、GPSの衛星からの電波に基づいて算出した緯度・経度を第1位置情報とする。第1位置取得部102は加速度センサを有して、衛星からの電波を受信できない場合には、過去に取得済みの位置情報と加速度センサにより検出した動きベクトル情報とに基づいて位置を算出してもよい。第1位置取得部102は、取得した第1位置情報をメモリ等の記憶素子に保存してもよい。
The first
第2位置取得部104は、情報端末100以外の外部端末200の位置を示す第2位置情報を取得する(S104)。具体的には、第2位置取得部104は位置情報取得サーバ404に位置情報を要求するメッセージを送信することにより、外部端末200の位置情報を取得する。第2位置取得部104は、取得した第2位置情報をメモリ等の記憶素子に保存してもよい。
The second
第2位置情報は、例えば、外部端末200の緯度・経度を示す情報である。第2位置情報は、情報端末100の位置に対する外部端末200の相対的な位置関係を示す情報であってもよい。第2位置情報は、情報端末100が外部端末200の位置を表示するために用いる座標データであってもよい。
The second position information is information indicating the latitude / longitude of the
表示制御部106は、第2位置情報に対応する外部端末200の位置を示す図形を情報端末100の位置表示部150に表示する(S106)。位置表示部150は、例えば情報端末100上の液晶表示画面の一部の領域である。
The
一例として、表示制御部106は、位置情報取得サーバ404から外部端末200までの距離及び外部端末200の方位を示す情報を取得して、取得した情報に基づいて外部端末200の位置を示す図形を表示する。情報端末100は、位置情報取得サーバ404から、第2位置情報に基づいて生成された画像を取得して表示してもよい。
As an example, the
範囲取得部108は、位置表示部150が表示する対象とする外部端末200が位置する範囲を指定する情報を取得する。具体的には、範囲取得部108は、情報端末100の位置を中心とする円の半径の大きさを、範囲を指定する情報として取得する。表示制御部106は、位置表示部150における情報端末100の位置を中心として半径の大きさに対応する長さを半径とする円内に、外部端末200に対応する図形を表示する。
The
メッセージ取得部110は、外部端末200に対する送信メッセージを取得する(S108)。例えば、メッセージ取得部110は、情報端末100の液晶表示部を用いて作成されたメッセージを取得する。
The
送信部112は、表示制御部106が表示した図形に対応する外部端末200に対して送信メッセージを送信する(S110)。表示制御部106が表示している外部端末200は、情報端末100の位置に対してユーザが指定した範囲内にある端末である。したがって、送信部112は、情報端末100のユーザが会うことができる程度の距離にいる人が持っている外部端末200に対して送信メッセージを送信することができる。
The
[情報端末100の操作画面の一例]
図4は、情報端末100の外観の一例を示す。情報端末100は、位置表示部150及びメッセージ操作部160を有する。位置表示部150は、円形の位置表示領域を有し、円内には南北方向及び東西方向を示す線分が描かれている。位置表示部150が有する円の中心位置が情報端末100の位置に対応する。表示制御部106は、円の中心位置に情報端末100に対応する図形を表示してもよい。位置表示部150における位置表示領域の半径は、範囲取得部108が取得した、表示する対象となる外部端末200が位置する範囲に対応する大きさである。
[Example of operation screen of information terminal 100]
FIG. 4 shows an example of the appearance of the
範囲取得部108は、図4における表示範囲入力部152における操作を介して、外部端末200を表示すべき範囲を取得する。例えば、情報端末100のユーザは、表示範囲入力部152に表示されている数字の位置に、カーソルを合わせた状態でクリックする。範囲取得部108は、カーソルが位置する数字に対応する距離を表示範囲の半径とする。範囲取得部108は、ユーザが触れた数字に対応する距離を表示範囲の半径としてもよい。図4においてはカーソルが100の位置にあるので、位置表示部150における位置表示領域の半径は100mである。
The
表示制御部106は、位置表示部150における所定の基準位置を情報端末100の位置に対応づけて、位置表示部150における情報端末100の位置に対して方位に対応する向きに距離に対応する長さだけ離れた位置に、範囲内に存在する外部端末200に対応する図形を表示する。図4においては、白い円形の図形Aが情報端末100の位置に対応する。黒い円形の図形Bが外部端末200−1の位置、図形Cが外部端末200−2の位置、図形Dが外部端末200−3の位置に対応する。
The
例えば、表示制御部106は、情報端末100と外部端末200−1との間が東西方向に50mだけ離れている場合に、図4に示す位置に図形Bを表示する。すなわち、表示制御部106は、情報端末100の位置に対応する位置表示部150の中心から、位置表示部150に表示される円の半径の半分だけ右方向に図形Bを表示する。
For example, the
一例として、表示制御部106は、表示された外部端末200の正確な位置をユーザが把握するための地図情報を位置表示部150に表示しない。表示制御部106が、情報端末100の位置に対する距離と方位の概要を把握できる程度の情報のみを位置表示部150に表示することにより、情報端末100及び外部端末200のユーザが、安心して本サービスを利用することができる。
As an example, the
メッセージ操作部160は、メッセージ入力エリア161、入力メッセージ表示エリア162、送信実行キー163及び有効期間キー164を有する。メッセージ入力エリア161は、メッセージ取得部110が送信メッセージを取得するユーザインターフェイスとして機能する。入力メッセージ表示エリア162は、ユーザが入力した送信メッセージの内容を確認するユーザインターフェイスとして機能する。
The
送信実行キー163は、入力された送信メッセージを送信部112が送信する指示を入力するユーザインターフェイスとして機能する。有効期間キー164は、送信部112が送信するメッセージを外部端末200で表示できる有効期間の設定をするユーザインターフェイスとして機能する。一例として、送信実行キー163及び有効期間キー164は、タッチパネル付液晶画面に表示された画像であり、表示された画像にユーザが触れることによってユーザの操作を検出する。
The
送信部112は、送信実行キー163が押されると、入力メッセージ表示エリア162に表示されたメッセージを送信する。送信部112は、有効期間キー164により設定された有効期間を示す有効期間情報をさらに送信してもよい。一例として、送信部112は、メッセージサーバ406に対して、送信メッセージとともに有効期間情報を送信する。送信部112は、メッセージサーバ406を介することなく、携帯電話通信網を介して外部端末200に有効期間情報を送信してもよい。
When the
メッセージサーバ406は、一例として、メッセージ送信部が、情報端末100が送信した送信メッセージを受信してから外部端末200における受信メッセージの表示を消去するまでの有効期間を示す情報を記憶する有効期間記憶部を有する。メッセージサーバ406は、情報端末100から有効期間情報を受けると、受け取った有効期間情報を有効期間記憶部に記憶する。
For example, the
また、メッセージサーバ406は、情報端末100が送信した送信メッセージをメッセージ受信部が外部端末に送信してからの経過期間を計測する期間計測部を有する。メッセージ送信部は、期間計測部が計測した経過時間が、有効期間記憶部が記憶している有効期間よりも大きくなると、外部端末200での受信メッセージの表示を中止させる。例えば、メッセージサーバ406は、外部端末200に受信メッセージを削除させる指示を含む削除メッセージを送信する。外部端末200は、削除メッセージを受信すると、削除メッセージ内の情報によって指定される送信メッセージを削除する。
In addition, the
例えば、情報端末100のユーザは、送信メッセージの有効期間を2時間に設定して「今から2時間は20%割引です」というメッセージとともに、有効期間情報を送信する。当該メッセージが送信されると、当該メッセージが外部端末200に表示される。当該メッセージが送信されてから2時間が経過すると、外部端末200はメッセージサーバ406から削除メッセージを受けて当該メッセージの表示を中止する。
For example, the user of the
メッセージサーバ406は、情報端末100から受信したメッセージのうち、受信してからの経過期間が有効期間を超えているメッセージをメッセージサーバ406から消去してもよい。また、メッセージサーバ406は、情報端末100から外部端末200宛のメッセージを受信した状態で外部端末200からAjaxリクエストメッセージを受信しても、情報端末100からメッセージを受信してからの経過期間が有効期間を超えている場合には、当該メッセージを外部端末200に送信しないでもよい。
The
メッセージサーバ406は、情報端末100が送信したメッセージを解析して、メッセージの有効期間を自動認識してもよい。例えば、メッセージサーバ406は、メッセージ内に数字に続いて「時間」又は「分」などの時間に関連する所定の文字が付されている場合に、当該数字及び所定の文字に基づいて有効期間を認識する。
The
メッセージサーバ406は、情報端末100から送信されたメッセージの数又は種類を記録し、送信されたメッセージの数又は種類に基づいて情報端末100のユーザに課金する金額を算出してもよい。メッセージサーバ406は、有効期間が設定された送信メッセージの数を記録し、有効期間が設定された送信メッセージに対しては、有効期間が設定されていない送信メッセージよりも高い金額を算出してもよい。
The
以上のとおり、情報端末100のユーザは有効期間付きのメッセージを送信することができる。情報端末100のユーザは、本機能を利用することにより、例えば有効期間付きのクーポン券を送信することができる。したがって、例えばレストランの経営者が上記の機能を使用することにより、顧客に来店して欲しい時間帯に集客することができるという効果が生じる。特に、先に説明した外部端末200のユーザのプロフィール情報に基づく送信先の絞込み機能と組み合わせることにより、さらに大きな効果が生じる。
As described above, the user of the
[通信シーケンスの説明]
図5は、情報端末100及び外部端末200とサーバ400との間の通信シーケンスを示す。まず、情報端末100及び外部端末200は、SNSサーバ402に対してログインメッセージを送信する。SNSサーバ402がログインメッセージを受信すると、情報端末100及び外部端末200との間で認証処理を行う。認証処理が完了すると、情報端末100及び外部端末200はサーバ400により提供されるサービスを受けることができる。
[Description of communication sequence]
FIG. 5 shows a communication sequence between the
続いて、情報端末100及び外部端末200は、それぞれの位置情報を位置情報取得サーバ404に送信する。情報端末100及び外部端末200は、所定の間隔で位置情報を位置情報取得サーバ404に送信する。位置情報取得サーバ404は、受信した位置情報を情報端末100及び外部端末200に対応づけて記憶する。
Subsequently, the
情報端末100が本サービス用のアプリケーションを起動すると、情報端末100は位置情報取得サーバ404に対して、外部端末200の位置情報を要求する位置情報要求メッセージを送信する。例えば、情報端末100は、位置情報を取得する対象とする外部端末200の情報端末100との間の距離を示す情報を含む位置情報要求メッセージを送信する。
When the
具体的には、情報端末100においてアプリケーションが起動されたときのデフォルト状態で、情報端末100から100m以内の外部端末200を表示するモードになっている場合には、情報端末100は、情報端末100から半径100m以内にある外部端末200の位置情報を位置情報取得サーバ404に要求する。情報端末100のユーザが表示範囲入力部152を操作して表示範囲を変更すると、情報端末100は変更後の表示範囲に対応する情報を位置情報要求メッセージに入れて位置情報取得サーバ404に送信する。
Specifically, when the
位置情報取得サーバ404は、情報端末100から位置情報要求メッセージを受信すると、ログインしている外部端末200のうち、情報端末100からの距離が位置情報要求メッセージで指定された距離の範囲内である外部端末200の位置情報を抽出する。位置情報取得サーバ404は、抽出した外部端末200の位置情報を情報端末100に送信する。情報端末100は、情報端末100自身の位置情報と受信した外部端末200の位置情報とに基づいて、外部端末200に対応する図形を表示する。
When the location
続いて、メッセージ送受信時の通信シーケンスについて説明する。情報端末100及び外部端末200においてメッセージ送受信のアプリケーションが起動されると、情報端末100及び外部端末200はAjaxリクエストメッセージをメッセージサーバ406に送信する。メッセージサーバ406はAjaxリクエストメッセージを受信した後に、情報端末100から外部端末200に対する送信メッセージ1を受信すると、送信メッセージ1の内容を含む受信メッセージ1を生成して外部端末200に送信する。このようにして、本サービスにログインしている情報端末100及び外部端末200は、相互にメッセージの送受信をすることができる。
Next, a communication sequence at the time of message transmission / reception will be described. When a message transmission / reception application is activated in the
ここで、送信メッセージ1に、有効期間を示す情報が含まれている場合には、メッセージサーバ406は、送信メッセージ1を受信してから当該有効期間が経過した後に、外部端末200に対して削除メッセージを送信する。外部端末200は、削除メッセージを受信すると、受信メッセージ1を削除する。
Here, when the
情報端末100は、メッセージサーバ406に対して、送信メッセージの有効期間を予め設定する指示を与えてもよい。メッセージサーバ406は、情報端末100から受信した送信メッセージを外部端末200宛てに送信してから予め設定された有効期間が経過した時点において、外部端末200に対して削除メッセージを送信してもよい。
The
情報端末100は、外部端末200に対して送信メッセージを送信してから有効期間に相当する時間が経過した後に、メッセージサーバ406に対して削除すべき送信メッセージを識別する情報を含む削除メッセージを送信してもよい。メッセージサーバ406は、情報端末100から削除メッセージを受信すると、外部端末200に対して削除メッセージを送信する。外部端末200は、削除メッセージを受信すると、情報端末100から受信していたメッセージを削除する。
The
以上のとおり、第1の実施形態の情報端末100を用いることで、情報端末100のユーザは、近くにいる他の人の位置と自分の位置との関係を視覚的に把握できるとともに、表示された人に対してメッセージを送信することができるという効果を奏する。特に、情報端末100が有効期間付きのメッセージを送信することにより、高い広告宣伝効果を得られるという予期し得ない効果を奏する。
As described above, by using the
<第2の実施形態>
[情報端末100において距離と方位を算出する]
図6は、第2の実施形態の情報端末100の構成を示す。図6に示す情報端末100は、位置算出部114をさらに備える点で図2に示した情報端末100と異なる。
<Second Embodiment>
[Calculate distance and direction in information terminal 100]
FIG. 6 shows the configuration of the
位置算出部114は、第1位置情報及び第2位置情報に基づいて、情報端末100と外部端末200との間の距離、及び、情報端末100の位置に対する外部端末200の位置の方位を算出する。具体的には、位置算出部114は、第1位置情報が示す情報端末100の緯度・経度情報と第2位置情報が示す外部端末200の緯度・経度情報との差分から、情報端末100と外部端末200との間の距離、及び、情報端末100の位置に対する外部端末200の位置の方位を算出する。
The
より具体的には、位置算出部114は、第1位置情報が示す緯度と第2位置情報が示す緯度との差に基づく緯度方向の距離a、及び、第1位置情報が示す経度と第2位置情報が示す経度との差に基づく経度方向の距離bを算出する。続いて、位置算出部114は、a2+b2の平方根を算出することにより、情報端末100と外部端末200との間の距離を算出することができる。
More specifically, the
情報端末100が位置算出部114を有することにより、情報端末100が移動した場合に、位置情報取得サーバ404から距離及び方位を示す情報が送信されるまで待機することなく、リアルタイムに位置表示部150の位置を更新することができる。すなわち、表示制御部106は、情報端末100の移動に伴い情報端末100と外部端末200との間の相対位置が変化した場合に、移動後の情報端末100の位置を位置情報取得サーバ404に通知することなく、相対位置の変化に合わせて速やかに外部端末200の位置を変更して表示することができる。
Since the
<第3の実施形態>
図7は、第3の実施形態の情報端末100の動作フローチャートを示す。本実施形態における情報端末100は、送信部112が、位置表示部150に表示する対象となる範囲内に存在する外部端末200の数が所定の数を超えている場合に送信メッセージを送信するという点で、図3に示した第1の実施形態の情報端末100の動作と異なる。
<Third Embodiment>
FIG. 7 shows an operation flowchart of the
情報端末100は、メッセージ取得部110が送信メッセージを取得した後に(S108)、位置表示部150に表示する範囲内の外部端末200の数が所定の閾値を超えている場合には(S202)、表示する範囲内の外部端末200に対して送信メッセージを送信する(S204)。情報端末100は、位置表示部150に表示する範囲内の外部端末200の数が所定の閾値を超えていない場合には、位置表示部150に表示する範囲内の外部端末200に対して送信メッセージを送信しないで待機する(S206)。
After the
情報端末100は、例えばユーザにより入力される数を上記の閾値とする。情報端末100は、表示する範囲の半径に基づいて閾値を決定してもよい。例えば、情報端末100は、表示する範囲の半径が大きければ大きいほど、閾値を大きくする。情報端末100は、送信メッセージを取得した時間に応じて、異なる閾値により送信するか否かを判断してもよい。
The
情報端末100は、予め定められた条件を満たすプロフィール情報を有し、かつ、位置表示部150に表示する範囲内にいるユーザの外部端末200の数が所定の閾値を超えている場合に、当該条件を満たすプロフィール情報を有するユーザの外部端末200宛てに送信メッセージを送信してもよい。
The
本実施形態のように表示範囲内の外部端末200の数が閾値を超えている場合に送信メッセージを送信することにより、より多くの人に送信メッセージを送信することができるので、広告宣伝効果が高まる。
Since the transmission message can be transmitted to a larger number of people by transmitting the transmission message when the number of
<第4の実施形態>
図8は、第4の実施形態の情報端末100の構成を示す。同図に示した情報端末100は、受信部116及びメッセージ操作部160をさらに有する点で図2に示した情報端末100と異なる。
<Fourth Embodiment>
FIG. 8 shows the configuration of the
受信部116は、外部端末200からの受信メッセージを受信する。受信部116は、メッセージサーバ406を介して外部端末200が送信した送信メッセージを含む受信メッセージを受信してもよい。さらに、受信部116は、受信メッセージを表示する期間を示す情報を受信してもよい。表示制御部106は、例えば、受信メッセージを受信してから外部端末200で指定された期間が経過するまでの間において受信メッセージをメッセージ操作部160に表示した後に、受信メッセージの表示を中止する。
The receiving
表示制御部106は、受信メッセージとともに、受信メッセージを表示する残り時間を表示してもよい。例えば受信メッセージが有効期間付きのクーポン券である場合、表示制御部106が表示する残り時間を表示すると、情報端末100のユーザはクーポン券を使用することができる残り時間を容易に把握できる。表示制御部106は、受信メッセージを表示する残り時間が減るにつれて、受信メッセージを表示する色又は模様などの表示態様を変化させてもよい。
The
一例として、情報端末100はメッセージサーバ406に対して定期的にAjaxリクエストメッセージを送信し、メッセージサーバ406はAjaxリクエストメッセージに応じて、時間の経過とともに表示態様が異なるメッセージを情報端末100に送信する。情報端末100は残り時間を含むメッセージを受信してから所定時間(例えば1秒)以内にメッセージサーバ406に対してAjaxリクエストメッセージを送信し、メッセージサーバ406は、1秒間隔でメッセージを送信してもよい。
As an example, the
情報端末100が上記の制御をすることで、情報端末100は1秒ごとに残り時間が変化する有効期間付きクーポン券を表示することができる。クーポン券として使用できるメッセージに残り時間が表示されることにより、情報端末100は、ユーザがクーポン券を早く使用したいと考える動機づけを与えることができるという効果を奏する。
When the
<第5の実施形態>
[プロフィール情報を利用する形態]
図9は、第5の実施形態の情報端末100の構成を示す。同図に示した情報端末100は、情報取得部118及び情報比較部120をさらに有する点で図1に示した情報端末100と異なる。情報取得部118は、例えばSNSサーバ402から、外部端末200に対応づけられたプロフィール情報を取得する。情報比較部120は、予めユーザにより設定された情報とプロフィール情報とを比較する。
<Fifth Embodiment>
[Form using profile information]
FIG. 9 shows the configuration of the
図10は、第5の実施形態の情報端末100の外観を示す。同図におけるメッセージ操作部160には送信先選択キー165が設けられている点で図4に示した情報端末100と異なる。情報端末100のユーザは、送信先選択キー165を用いて送信メッセージの送信先を選択することができる。例えば、ユーザが送信先選択キー165を押すと、情報取得部118は、位置表示部150に表示されている外部端末200のユーザのプロフィール情報を要求するメッセージをSNSサーバ402に対して送信する。
FIG. 10 shows an appearance of the
表示制御部106は、ユーザが送信先選択キー165を押した場合に、プロフィール情報に基づいて送信先を絞り込むための検索画面を表示する。当該検索画面が表示されると、ユーザは、年齢、性別、出身地及び興味がある分野などの個人を特徴づける情報により送信先を絞り込むための条件を入力する。情報比較部120は、入力された情報をプロフィール情報と比較して、比較結果が一致するプロフィール情報を抽出する。
When the user presses the transmission
具体的には、ユーザが「年齢」の条件として「20歳代」と入力し、「興味がある分野」の条件として「グルメ」と入力すると、送信部112は、入力された情報を含むプロフィール情報に対応する外部端末200に対する送信メッセージを送信する。例えば、送信部112は、20歳代でグルメに興味がある相手に対してメッセージを送信する。
Specifically, when the user inputs “20s” as a condition of “age” and “gourmet” as a condition of “field of interest”, the
表示制御部106は、外部端末200のプロフィール情報の内容に応じて異なる態様で図形を表示してもよい。例えば、表示制御部106は、情報比較部120が入力された条件とプロフィール情報とを比較した結果が一致するプロフィール情報を有する相手の外部端末200の図形を、図10における図形B及び図形Cのように、他の図形と異なる形状で表示する。表示制御部106は、プロフィール情報の内容に応じて選択された外部端末200に対応する図形のみを表示してもよい。
The
メッセージサーバ406が、情報端末100から送信されたメッセージの数又は種類に応じて情報端末100のユーザに課金する場合、メッセージサーバ406は、プロフィール情報に基づいて宛先が絞り込まれた上で送信されたメッセージに対しては、宛先が絞り込まれないで送信されたメッセージよりも高い金額を算出してもよい。
When the
以上のように、本実施形態の情報端末100においては、自らの近くにいる人のうち、特定の条件を満たす人に対してメッセージを送信することができるので、情報端末100のユーザにとっての関心が高い人に対するリアルタイムのコミュニケーションを実現することができる。例えば、レストランの経営者は、上記の機能を使用することにより、レストランの近くにいる人のうちレストランで提供する料理に興味がある人に対してクーポン券などの広告メッセージを送信することができるので、効率的な広告宣伝をすることができる。
As described above, in the
メッセージを受信する人にとっては、自らが興味を持っている情報を取得することができるという効果が生じる。例えば、レストランを探している人にとっては、近くのレストランからクーポン券が送信されてくると、レストランを探す手間が省けるとともに、クーポン券を利用して低料金でサービスを受けることができるという大きな効果が生じる。 For the person who receives the message, there is an effect that information that he / she is interested in can be acquired. For example, for those who are looking for a restaurant, if a coupon is sent from a nearby restaurant, the trouble of searching for a restaurant can be saved and the coupon can be used to receive a service at a low price. Occurs.
<第6の実施形態>
[選択した端末のプロフィール情報の表示]
図11は、第6の実施形態の情報端末100の外観を示す。同図における情報端末100においては、位置表示部150に表示された外部端末200に対応づけて位置表示部150内にプロフィール情報を表示することができる点で、図4に示した情報端末100の外観と異なる。表示制御部106は、選択された図形に対応する外部端末200のプロフィール情報を図形に関連づけて表示してもよい。
<Sixth Embodiment>
[Display profile information of selected device]
FIG. 11 shows an appearance of the
例えば、表示制御部106は、情報端末100のユーザが図形に触れると、図形に接する吹き出し図形の中に当該図形に対応する外部端末200のプロフィール情報を表示する。表示制御部106は、情報端末100の操作に応じて移動するカーソルを表示し、カーソルの位置と同じ位置に表示されている図形に対応する外部端末200のプロフィール情報を表示してもよい。
For example, when the user of the
送信部112は、送信先選択キー165が押されて送信先選択モードになった状態において位置表示部150に表示された図形が押されると、押された図形に対応する外部端末200を送信先宛先としてもよい。情報端末100がこのような構成を有することにより、ユーザは、カーソルにより選択された外部端末200に対応するプロフィール情報を見ながら送信先を選択することができる。
When the graphic displayed on the
<第7の実施形態>
[プロフィール情報のリスト表示]
図12は第7の実施形態の情報端末100の構成を示す。図13は第7の実施形態の情報端末100の外観を示す。図12に示した情報端末100は、情報表示部122及び情報選択部124を有する点で図9に示した情報端末100と異なる。
<Seventh Embodiment>
[List display of profile information]
FIG. 12 shows the configuration of the
情報表示部122は、複数の外部端末200に対応する複数のプロフィール情報171を一覧表示させる。情報選択部124は、一覧表示された複数のプロフィール情報から少なくとも1つのプロフィール情報の選択を受ける。送信部112は、選択されたプロフィール情報に対応する外部端末200に対してメッセージを送信する。
The
具体的には、情報表示部122は、図13に示すメッセージ操作部160にプロフィール情報を一覧表示する。情報表示部122は、一覧表示されたプロフィール情報のいずれかがユーザによって押されると、さらに詳しいプロフィール情報を表示してもよい。
Specifically, the
情報選択部124は、選択キー172が押されたプロフィール情報を選択する。表示制御部106は、選択されたプロフィール情報に対応する図形を、選択されていないプロフィール情報に対応する図形と異なる態様で表示してもよい。送信部112は、選択されたプロフィール情報に対応する外部端末200に対してメッセージを送信してよい。
The
このように情報端末100がプロフィール情報を一覧表示し、選択されたプロフィール情報に連動して表示される図形の態様を変化させることで、ユーザは、選択したプロフィール情報に対応する人がどこにいるかを容易に把握することができる。したがって、ユーザは、プロフィール情報と、当該プロフィール情報に対応する人の位置に基づいて、個別にメッセージを送ったり会いに行ったりするなどの好適なリアルタイムコミュニケーションを実現することができる。
In this way, the
<第8の実施形態>
図14は第8の実施形態に係る情報端末100の外観を示す。同図における情報端末100においては、表示範囲入力部152において表示範囲の大きさが図4における表示範囲の大きさと異なる大きさに設定されている。具体的には、表示する円の半径が500mに設定されている。
<Eighth Embodiment>
FIG. 14 shows the appearance of the
表示制御部106は、範囲取得部108が取得した表示範囲の大きさに基づいて、位置表示部150に表示する外部端末200に対応する図形の大きさを異なる大きさにしてもよい。表示範囲が大きくなればなるほど、表示範囲内の外部端末200の数が増加する。したがって、表示制御部106は、図14に示すように、表示範囲が大きくなると表示する外部端末200に対応する図形の大きさを小さくしてよい。
The
表示制御部106が表示範囲に応じて図形の大きさを変化させることで、ユーザが、表示すべき図形の数が増えても一つひとつの図形を視認しやすいという効果が生じる。また、ユーザが、図形の大きさによって表示範囲の大きさを容易に把握できるという効果も生じる。
The
<第9の実施形態>
図15は、第9の実施形態に係る情報端末100の構成を示す。図16は、第9の実施形態に係る情報端末100の外観の一例を示す。図15に示した情報端末100は、方位検出部126をさらに有する点で図13に示した情報端末100と異なる。
<Ninth Embodiment>
FIG. 15 shows the configuration of the
方位検出部126は、情報端末100の方位を検出する。例えば、方位検出部126は、情報端末100が有する地磁気センサが出力する信号に基づいて情報端末100の方位を検出する。表示制御部106は、情報端末100の方位、及び、情報端末100の位置に対する外部端末200の位置の方位に基づいて、図形を表示する位置を決定する。
The
例えば、表示制御部106は、情報端末100のユーザが北向きに立っている場合には図4に示したように、北が情報端末100の上部になるように位置表示部150に方位を表示する。これに対して、情報端末100のユーザが北西向きに向きを変えると、図16に示すように、北西位置が情報端末100の上部になるような向きに位置表示部150を回転して表示する。表示制御部106は、位置表示部150における方位の表示の回転に合わせて、外部端末200の表示位置も変更する。
For example, when the user of the
以上のように、情報端末100のユーザの向きに応じて位置表示部150の向き及び外部端末200の表示位置を変化させることにより、情報端末100のユーザの向きに対して実際に外部端末200が位置している方位に合わせた表示をすることができる。
As described above, by changing the orientation of the
<第10の実施形態>
図17は、上記の実施形態に係る情報端末100を実現するコンピュータ1000の構成を示す。コンピュータ1000は、CPU500、ROM510、RAM520、グラフィックコントローラ530、表示装置540、通信インターフェイス560及び通信コントローラ550を備える。コンピュータ1000は、CPU500がROM510に格納されたプログラムを読み出して実行することにより、情報端末100及び外部端末200として機能する。
<Tenth Embodiment>
FIG. 17 shows a configuration of a
コンピュータ1000は、外部の記憶媒体に記憶されたプログラムを読み込む記憶媒体アクセス部を有してもよい。例えば、コンピュータ1000は、USBメモリに格納されたプログラムを読み込むUSBインターフェイスを有する。コンピュータ1000は、外部の記憶媒体に記憶されたプログラムを読み込んでRAM520に格納し、RAM520に格納されたプログラムを読み出して実行することにより、コンピュータ1000を情報端末100及び外部端末200として機能させてもよい。
The
具体的には、CPU500は、プログラムを実行することにより、第1位置取得部102、第2位置取得部104、位置算出部114、表示制御部106、範囲取得部108、メッセージ取得部110、送信部112、受信部116、情報取得部118、情報比較部120、情報表示部122、情報選択部124及び方位検出部126として機能する。CPU500は、通信コントローラ550、通信インターフェイス560及びインターネット300を介して、SNSサーバ402、位置情報取得サーバ404及びメッセージサーバ406との間で、ログイン情報、位置情報及びメッセージ等の情報を送受信する。
Specifically, the
CPU500は、SNSサーバ402、位置情報取得サーバ404及びメッセージサーバ406との間で送受信する情報及び位置表示部150に表示する情報を、一時的にRAM520に保存してよい。一例として、コンピュータ1000と外部のコンピュータとの間で通信を行う場合には、CPU500はプログラムを実行し、プログラムに記述された処理内容に基づいて、通信コントローラ550に対して通信処理を実行するように指示する。通信コントローラ550は、CPU500の制御を受けて、SNSサーバ402、位置情報取得サーバ404及びメッセージサーバ406との間でやり取りするデータをRAM520に格納してよい。
The
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。 As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.
特許請求の範囲、明細書、および図面中示した方法における各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲及び明細書中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。 The order of execution of each process in the methods shown in the claims, the description, and the drawings is not clearly indicated as “before”, “in advance”, etc., and the output of the previous process is not followed. It should be noted that it can be realized in an arbitrary order unless it is used in the process. Concerning the operation flow in the claims and the description, even if it is described using “first”, “next”, etc. for convenience, it does not mean that it is essential to implement in this order. .
10・・・情報システム、100・・・情報端末、102・・・第1位置取得部、104・・・第2位置取得部、106・・・表示制御部、108・・・範囲取得部、110・・・メッセージ取得部、112・・・送信部、114・・・位置算出部、116・・・受信部、118・・・情報取得部、120・・・情報比較部、122・・・情報表示部、124・・・情報選択部、126・・・方位検出部、150・・・位置表示部、152・・・表示範囲入力部、160・・・メッセージ操作部、161・・・メッセージ入力エリア、162・・・入力メッセージ表示エリア、163・・・送信実行キー、164・・・有効期間キー、171・・・プロフィール情報、172・・・選択キー、200・・・外部端末、300・・・インターネット、400・・・サーバ、402・・・SNSサーバ、404・・・位置情報取得サーバ、406・・・メッセージサーバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Information system, 100 ... Information terminal, 102 ... 1st position acquisition part, 104 ... 2nd position acquisition part, 106 ... Display control part, 108 ... Range acquisition part, DESCRIPTION OF
Claims (14)
前記情報端末の位置を示す第1位置情報を取得する第1位置取得部、
前記情報端末と異なる外部端末の位置を示す第2位置情報を取得する第2位置取得部、
前記第2位置情報に対応する位置を示す図形を前記情報端末の位置表示部に表示する表示制御部、
前記位置表示部が表示する対象とする前記外部端末が位置する範囲を指定する情報を取得する範囲取得部、
前記外部端末に対する送信メッセージを取得するメッセージ取得部、及び、
前記送信メッセージを送信する送信部
として機能させ、
前記表示制御部は、前記位置表示部における前記第1位置情報に対応する位置に対する前記第2位置情報に対応する位置の方位に対応する向きに、前記第1位置情報に対応する位置と前記第2位置情報に対応する位置との間の距離に対応する長さだけ離れた位置に、前記範囲内に存在する前記外部端末に対応する前記図形を表示し、
前記送信部は、前記表示制御部が表示した前記図形に対応する前記外部端末に対して前記送信メッセージを送信するプログラム。 Information terminal
A first position acquisition unit that acquires first position information indicating a position of the information terminal;
A second position acquisition unit for acquiring second position information indicating a position of an external terminal different from the information terminal;
A display control unit for displaying a figure indicating a position corresponding to the second position information on a position display unit of the information terminal;
A range acquisition unit that acquires information specifying a range in which the external terminal to be displayed is displayed by the position display unit;
A message acquisition unit for acquiring a transmission message to the external terminal; and
Function as a transmission unit for transmitting the transmission message;
The display control unit has a position corresponding to the first position information and a position corresponding to the orientation of the position corresponding to the second position information with respect to the position corresponding to the first position information in the position display unit. 2 The graphic corresponding to the external terminal present in the range is displayed at a position separated by a length corresponding to the distance between the position corresponding to the position information,
The transmission unit is a program for transmitting the transmission message to the external terminal corresponding to the graphic displayed by the display control unit.
前記表示制御部は、前記受信メッセージを受信してから前記外部端末で指定された前記受信メッセージの有効期間が経過するまでの間において前記受信メッセージを前記情報端末のメッセージ操作部に表示する請求項1から4のいずれか一項に記載のプログラム。 Causing the information terminal to further function as a receiving unit that receives a received message from the external terminal;
The display control unit displays the received message on a message operation unit of the information terminal from when the received message is received until a validity period of the received message specified by the external terminal elapses. The program according to any one of 1 to 4.
前記外部端末に対応づけられたプロフィール情報を取得させる情報取得部、及び、
所定の情報と前記プロフィール情報とを比較させる情報比較部
としてさらに機能させ、
前記送信部は、前記所定の情報を含む前記プロフィール情報に対応する前記外部端末に対して前記送信メッセージを送信する請求項1から5のいずれか一項に記載のプログラム。 The information terminal,
An information acquisition unit for acquiring profile information associated with the external terminal; and
Further function as an information comparison unit for comparing predetermined information with the profile information,
The program according to any one of claims 1 to 5, wherein the transmission unit transmits the transmission message to the external terminal corresponding to the profile information including the predetermined information.
複数の前記外部端末に対応する複数の前記プロフィール情報を一覧表示させる情報表示部、及び、
前記一覧表示された前記複数のプロフィール情報から少なくとも1つの前記プロフィール情報の選択を受ける情報選択部
としてさらに機能させ、
前記表示制御部は、前記選択がされた前記プロフィール情報に対応する前記図形を、前記選択がされていない前記プロフィール情報に対応する前記図形と異なる態様で表示する請求項8に記載のプログラム。 The information terminal,
An information display unit for displaying a list of a plurality of profile information corresponding to a plurality of the external terminals; and
Further functioning as an information selection unit that receives a selection of at least one of the plurality of profile information displayed in the list,
The program according to claim 8, wherein the display control unit displays the graphic corresponding to the selected profile information in a different form from the graphic corresponding to the profile information not selected.
前記表示制御部は、前記位置表示部における前記情報端末の位置を中心として前記半径の大きさに対応する長さを半径とする円内に、前記図形を表示する請求項1から9のいずれか一項に記載のプログラム。 The range acquisition unit acquires a radius of a circle centered on the position of the information terminal as information for specifying the range,
10. The display control unit according to claim 1, wherein the display control unit displays the figure in a circle whose radius is a length corresponding to the size of the radius around the position of the information terminal in the position display unit. The program according to one item.
前記表示制御部は、前記情報端末の方位、及び、前記情報端末の位置に対する前記外部端末の位置の方位に基づいて、前記図形を表示する位置を決定する請求項10に記載のプログラム。 Further causing the information terminal to function as an orientation detection unit that detects the orientation of the information terminal;
The said display control part is a program of Claim 10 which determines the position which displays the said figure based on the azimuth | direction of the said information terminal, and the azimuth | direction of the position of the said external terminal with respect to the position of the said information terminal.
前記サーバは、
前記情報端末から前記送信メッセージを受信するメッセージ受信部と、
前記送信メッセージが有する情報を含む受信メッセージを前記外部端末に送信するメッセージ送信部と
を有し、
前記情報端末は、前記サーバに対して前記送信メッセージを送信し、
前記外部端末は、前記サーバから受信した前記受信メッセージを表示する情報システム。 An information system comprising the information terminal according to claim 12, the external terminal, and the server connected to the information terminal and the external terminal via a communication line,
The server
A message receiver for receiving the transmission message from the information terminal;
A message transmission unit that transmits a reception message including information included in the transmission message to the external terminal;
The information terminal transmits the transmission message to the server;
The information system in which the external terminal displays the received message received from the server.
前記メッセージ受信部が前記送信メッセージを受信してから前記外部端末における前記受信メッセージの表示を消去するまでの有効期間を示す情報を記憶する有効期間記憶部と、
前記メッセージ受信部が前記送信メッセージを受信してからの経過期間を計測する期間計測部と
をさらに有し、
前記メッセージ送信部は、前記経過期間が前記有効期間よりも大きくなると、前記外部端末での前記受信メッセージの表示を中止させる請求項13に記載の情報システム。 The server
An effective period storage unit that stores information indicating an effective period from when the message receiving unit receives the transmission message until the display of the received message in the external terminal is deleted;
A period measuring unit that measures an elapsed period since the message receiving unit received the transmission message; and
The information system according to claim 13, wherein the message transmission unit stops displaying the received message on the external terminal when the elapsed period becomes longer than the valid period.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011277152A JP2013128221A (en) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | Program, information terminal, and information system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011277152A JP2013128221A (en) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | Program, information terminal, and information system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013128221A true JP2013128221A (en) | 2013-06-27 |
Family
ID=48778509
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011277152A Pending JP2013128221A (en) | 2011-12-19 | 2011-12-19 | Program, information terminal, and information system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013128221A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013192961A (en) * | 2013-05-01 | 2013-09-30 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | Game control device, game control program, program, and game system |
JP2014165675A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Ntt Docomo Inc | Realtime data transfer system and realtime data transfer method |
JP2015033111A (en) * | 2013-08-07 | 2015-02-16 | 日本電信電話株式会社 | Device, method and program for information transmission |
CN105222775A (en) * | 2015-10-28 | 2016-01-06 | 烽火通信科技股份有限公司 | A kind of locus sort method based on intelligent terminal |
JP5867760B1 (en) * | 2014-08-18 | 2016-02-24 | エバーコネクト株式会社 | Communication support system |
JP2016085392A (en) * | 2014-10-28 | 2016-05-19 | シャープ株式会社 | Position acquisition program, communication terminal, network system, position acquisition method, and server |
JP2017191333A (en) * | 2017-07-03 | 2017-10-19 | シャープ株式会社 | Position acquisition program, communication terminal, network system, position acquisition method, and server |
-
2011
- 2011-12-19 JP JP2011277152A patent/JP2013128221A/en active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014165675A (en) * | 2013-02-25 | 2014-09-08 | Ntt Docomo Inc | Realtime data transfer system and realtime data transfer method |
JP2013192961A (en) * | 2013-05-01 | 2013-09-30 | Konami Digital Entertainment Co Ltd | Game control device, game control program, program, and game system |
JP2015033111A (en) * | 2013-08-07 | 2015-02-16 | 日本電信電話株式会社 | Device, method and program for information transmission |
JP5867760B1 (en) * | 2014-08-18 | 2016-02-24 | エバーコネクト株式会社 | Communication support system |
JP2016042270A (en) * | 2014-08-18 | 2016-03-31 | エバーコネクト株式会社 | Communication Support System |
JP2016085392A (en) * | 2014-10-28 | 2016-05-19 | シャープ株式会社 | Position acquisition program, communication terminal, network system, position acquisition method, and server |
CN105222775A (en) * | 2015-10-28 | 2016-01-06 | 烽火通信科技股份有限公司 | A kind of locus sort method based on intelligent terminal |
JP2017191333A (en) * | 2017-07-03 | 2017-10-19 | シャープ株式会社 | Position acquisition program, communication terminal, network system, position acquisition method, and server |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2837185C (en) | Systems and methods for collecting and providing map images | |
US10237692B2 (en) | Systems, devices, and methods for sharing geographic location | |
JP2013128221A (en) | Program, information terminal, and information system | |
US9798819B2 (en) | Selective map marker aggregation | |
US9894476B2 (en) | Method, system and apparatus for location-based machine-assisted interactions | |
KR102141362B1 (en) | A method and an apparatus to share information based on location information | |
WO2017133541A1 (en) | Method and apparatus for information recommendation | |
US20120066035A1 (en) | Rf fingerprints for content location | |
JP5410632B1 (en) | Information providing system, wireless terminal, program, and information providing method | |
JP2007328469A (en) | Map information providing system, map information providing server, terminal device and map information providing method | |
CN103994764B (en) | Portable positioning system | |
JP6411011B2 (en) | User terminal device, server, and control method thereof | |
US20160155151A1 (en) | Advertisement system, and advertisement processing device | |
WO2016147496A1 (en) | Information processing device, control method, and program | |
JP2019028767A (en) | Display control device, display control method and display control program | |
US20170332200A1 (en) | Radiocommunication systems, methods and devices | |
JP2018160138A (en) | Browsing status grasping apparatus | |
JP2015060429A (en) | Information acquisition system and information acquisition method | |
JP2012216087A (en) | Advertisement system and advertisement distribution method | |
KR20150077481A (en) | order processing method and an online chat solution for using smartphone | |
KR102366773B1 (en) | Electronic business card exchanging system using mobile terminal and method thereof | |
JP2015053002A (en) | Information presentation program and mobile communication terminal utilizing the same | |
KR20130083034A (en) | System and method for providing passengers information service | |
CN105302414B (en) | The method and apparatus of notification information corresponding with location point are shown on map | |
JP6886749B1 (en) | Systems and terminals for generating information regarding communication availability |