JP2013116404A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013116404A5
JP2013116404A5 JP2013057717A JP2013057717A JP2013116404A5 JP 2013116404 A5 JP2013116404 A5 JP 2013116404A5 JP 2013057717 A JP2013057717 A JP 2013057717A JP 2013057717 A JP2013057717 A JP 2013057717A JP 2013116404 A5 JP2013116404 A5 JP 2013116404A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
control means
unit
signal level
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013057717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013116404A (ja
JP5799379B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013057717A priority Critical patent/JP5799379B2/ja
Priority claimed from JP2013057717A external-priority patent/JP5799379B2/ja
Publication of JP2013116404A publication Critical patent/JP2013116404A/ja
Publication of JP2013116404A5 publication Critical patent/JP2013116404A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5799379B2 publication Critical patent/JP5799379B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

特許文献1に記載された遊技機は、配線を十分に削減することができなかった。
本発明は、グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減することできる遊技機を提供することを目的とする。
発明は、遊技の演出を行う複数の演出装置を制御する演出制御手段を備え前記演出装置の系統の各々を複数グループに分割し、該分割されたグループに属する演出装置を制御するためのグループ単位制御手段をグループ毎に設け、前記演出制御手段を、前記グループ単位制御手段の各々を統括的に制御するグループ統括制御手段として構成するとともに、前記グループ統括制御手段と前記グループ単位制御手段との間でデータ信号を伝達するデータ信号線を備えることによって、前記グループ統括制御手段と前記各グループ単位制御手段との間でデータの伝達を可能とし、前記グループ統括制御手段は、前記グループ単位制御手段の一部と接続されて、該グループ単位制御手段との間の前記データ線の信号レベルを制御する第1の信号レベル制御手段と、前記第1の信号レベル制御手段に接続されていないグループ単位制御手段と接続されて、該グループ単位制御手段との間の前記データ線の信号レベルを制御する第2の信号レベル制御手段と、を含んで構成され、前記第1の信号レベル制御手段及び前記第2の信号レベル制御手段は、互いに異なる周期で接続されているグループ単位制御手段とデータの伝達を行う
発明によると、グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減することができる。

Claims (1)

  1. 遊技の演出を行う複数の演出装置を制御する演出制御手段を備え
    前記演出装置の系統の各々を複数グループに分割し、該分割されたグループに属する演出装置を制御するためのグループ単位制御手段をグループ毎に設け、
    前記演出制御手段を、前記グループ単位制御手段の各々を統括的に制御するグループ統括制御手段として構成するとともに、
    前記グループ統括制御手段と前記グループ単位制御手段との間でデータ信号を伝達するデータ信号線を備えることによって、前記グループ統括制御手段と前記各グループ単位制御手段との間でデータの伝達を可能とし、
    前記グループ統括制御手段は、
    前記グループ単位制御手段の一部と接続されて、該グループ単位制御手段との間の前記データ線の信号レベルを制御する第1の信号レベル制御手段と、
    前記第1の信号レベル制御手段に接続されていないグループ単位制御手段と接続されて、該グループ単位制御手段との間の前記データ線の信号レベルを制御する第2の信号レベル制御手段と、
    を含んで構成され、
    前記第1の信号レベル制御手段及び前記第2の信号レベル制御手段は、互いに異なる周期で接続されているグループ単位制御手段とデータの伝達を行うことを特徴とする遊技機。
JP2013057717A 2013-03-21 2013-03-21 遊技機 Expired - Fee Related JP5799379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057717A JP5799379B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013057717A JP5799379B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009155698A Division JP5286489B2 (ja) 2009-06-30 2009-06-30 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015146372A Division JP6040412B2 (ja) 2015-07-24 2015-07-24 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013116404A JP2013116404A (ja) 2013-06-13
JP2013116404A5 true JP2013116404A5 (ja) 2013-07-25
JP5799379B2 JP5799379B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=48711338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057717A Expired - Fee Related JP5799379B2 (ja) 2013-03-21 2013-03-21 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5799379B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4954599B2 (ja) * 2006-04-28 2012-06-20 株式会社ニューギン 遊技機
JP4898304B2 (ja) * 2006-06-01 2012-03-14 株式会社大一商会 遊技機
JP2008220409A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Heiwa Corp 遊技機
JP4499812B2 (ja) * 2008-07-09 2010-07-07 株式会社大都技研 遊技台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IN2015DN04150A (ja)
WO2015195182A3 (en) Aiding emergency response
EP2583437A4 (en) AVIONICS DISTRIBUTED
WO2015173773A3 (en) Method, system and related devices for operating multiple cranes in unison
WO2012170214A3 (en) System and apparatus for modeling processor workloads using virtual pulse chains
GB201210222D0 (en) System and method, and apparatus for operating a power distribution system
EP2840453A3 (en) Field device, communication system, and method for controlling field device
EP2937667A3 (en) Angular velocity sensor, electronic apparatus, and mobile object
WO2014015306A3 (en) System and method for local multiplayer gaming
WO2021138424A8 (en) Performance of memory system background operations
JP2016152953A5 (ja)
JP2013116404A5 (ja)
JP2013135876A5 (ja)
JP2013066803A5 (ja)
JP2013066806A5 (ja)
JP2016116924A5 (ja)
JP2014230847A5 (ja)
JP2014230846A5 (ja)
JP2016152952A5 (ja)
JP2014166441A5 (ja)
JP2013099577A5 (ja)
JP2015078074A5 (ja) 制御基板
JP2014223430A5 (ja)
JP2013066804A5 (ja)
WO2014201003A3 (en) System and method of selective fluid pattern distribution