JP2013115766A - Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium - Google Patents

Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2013115766A
JP2013115766A JP2011262800A JP2011262800A JP2013115766A JP 2013115766 A JP2013115766 A JP 2013115766A JP 2011262800 A JP2011262800 A JP 2011262800A JP 2011262800 A JP2011262800 A JP 2011262800A JP 2013115766 A JP2013115766 A JP 2013115766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
screen
channel selection
selection operation
screen display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011262800A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Hirota
亨 廣田
Keiu Morimoto
経宇 森本
Hiroko Hirabayashi
裕子 平林
Midori Taira
緑 平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011262800A priority Critical patent/JP2013115766A/en
Publication of JP2013115766A publication Critical patent/JP2013115766A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow a user to easily determine a program to view by reducing time for channel selection operation taken when determining the program to view.SOLUTION: A television receiver comprises a display screen controller 312 which, when selection operation of two or more arbitrary broadcasting stations performed at intervals shorter than a predetermined interval is repeated for a predetermined number of times, switches the displayed screen on a display to plural displayed screens, thereby allowing the viewer to check the contents of plural broadcasting programs simultaneously.

Description

本発明は、表示手段の画面表示を制御することが可能な表示制御装置、テレビジョン受像機、表示制御方法、プログラム、および記録媒体に関する。   The present invention relates to a display control device, a television receiver, a display control method, a program, and a recording medium that can control screen display of a display means.

近年、多くのテレビジョン受像機では、地上デジタル放送やBS/CSデジタル放送等、様々な放送局の番組を視聴することが可能となっている。視聴者は、嗜好するジャンルの番組を視聴するために、テレビ番組表等を利用して、視聴可能な多数の番組の中から嗜好するジャンルの番組を探し出し、その番組を放送する放送局を選局する選局操作を行う必要があった。   In recent years, many television receivers can view programs from various broadcasting stations such as terrestrial digital broadcasting and BS / CS digital broadcasting. In order to view a program of a favorite genre, a viewer uses a TV program guide or the like to search for a program of a favorite genre from a large number of programs that can be viewed, and selects a broadcasting station that broadcasts the program. It was necessary to perform channel selection operation.

また、嗜好するジャンルの複数の番組が同時に放送されている場合もある。例えば、嗜好するジャンルの2つの番組が同時に放送されている場合、視聴者は、一方の視聴を断念したり、一方の番組を録画して後日視聴したり、頻繁に選局操作を行って双方の番組を交互に視聴することもあった。   In addition, a plurality of programs of a favorite genre may be broadcast simultaneously. For example, when two programs of a favorite genre are broadcast simultaneously, the viewer gives up viewing of one program, records one program and watches it later, or performs both channel selection operations frequently. I sometimes watched these programs alternately.

このように、視聴者が嗜好するジャンルの複数の番組を視聴するためには、手間や時間が係る等、様々な不都合が生じていた。そこで、従来、このような不都合を軽減し、嗜好するジャンルの複数の番組を、容易に視聴者に視聴させるための、様々な技術が考案されている。   Thus, in order to view a plurality of programs of a genre that the viewer likes, various inconveniences such as trouble and time have occurred. Therefore, conventionally, various techniques have been devised to reduce such inconvenience and allow a viewer to easily view a plurality of programs of a favorite genre.

例えば、下記特許文献1には、視聴者の好みのジャンル又はキーワードを条件として予め記憶しておき、この条件に合致する番組が所定時間視聴された後、この番組から他の番組にチャンネルが切り替えられると、この番組と他の番組とを2画面表示するテレビジョンシステムが開示されている。このテレビジョンシステムによれば、他の番組の視聴中も、元の番組の進行状態を確認することができるとされている。   For example, in Patent Document 1 below, a viewer's favorite genre or keyword is stored in advance as a condition, and after a program that meets the condition is viewed for a predetermined time, the channel is switched from this program to another program. When this is done, a television system that displays this program and other programs on two screens is disclosed. According to this television system, the progress state of the original program can be confirmed while other programs are being viewed.

特開2008−167083号公報(2008年7月17日公開)JP 2008-167083 A (released on July 17, 2008)

一方、視聴者は、テレビ番組表に拠らず、ザッピングと呼ばれる頻繁な選局操作行うことにより、現在放送されている複数の番組の中から、視聴する番組を決定する場合がある。テレビ番組表に示されている情報だけでは、視聴する番組を決定しきれず、実際に放送されている複数の番組の各々を一部視聴して、これらを比較することにより、これから視聴する番組を決定する場合があるからである。   On the other hand, a viewer may determine a program to be viewed from among a plurality of programs currently broadcast by performing a frequent channel selection operation called zapping without depending on the television program guide. With the information shown in the TV program guide alone, the program to be viewed cannot be determined, and a part of each of the plurality of programs that are actually broadcasted is viewed and compared to determine the program to be viewed in the future. This is because it may be decided.

この場合、視聴者は、選局操作に応じて表示される放送番組がめまぐるしく変わる中、タイミング良く所望するシーンが表示されたときに、そのときに選局されていた放送番組を視聴する放送番組として決定することが多い。それだけでなく、より好ましい放送番組を求めて、さらに選局操作を行う場合がある。このため、視聴する放送番組を決定するためには、多くの手間や時間が必要となっていた。   In this case, when the desired scene is displayed in a timely manner while the broadcast program displayed according to the channel selection operation changes rapidly, the broadcast program for viewing the broadcast program selected at that time is displayed. Often determined as. In addition, there are cases where a more preferable broadcast program is sought and a channel selection operation is further performed. For this reason, in order to determine the broadcast program to be viewed, a lot of labor and time are required.

特許文献1に記載の技術は、条件を予め設定しておく必要があるうえに、このように選局操作を繰り返し行うことにより視聴する番組を決定することは想定されておらず、例え特許文献1に記載の技術を利用したとしても、依然として、視聴する放送番組を決定するためには、多くの手間や時間が必要となる。   In the technique described in Patent Document 1, it is necessary to set conditions in advance, and it is not assumed that a program to be viewed is determined by repeatedly selecting a channel in this way. Even if the technique described in 1 is used, it still requires a lot of work and time to determine a broadcast program to be viewed.

本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、視聴する番組を決定する際の選局操作に係る、視聴者の手間を軽減することにある。   The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to reduce the viewer's time and effort related to the channel selection operation when determining a program to be viewed.

上記した課題を解決するため、本発明に係る表示制御装置は、表示手段の画面表示を制御する表示制御装置であって、予め定められた条件を満たす選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、複数画面表示に切り替える表示画面制御手段を備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, a display control device according to the present invention is a display control device that controls screen display of a display unit, and a channel selection operation that satisfies a predetermined condition is performed a predetermined number of times. In such a case, a display screen control means for switching the screen display of the display means to a multi-screen display is provided.

本発明によれば、どの番組を視聴しようか迷っているために、予め定められた条件を満たす選局操作が繰り返し行われると、自動的に複数画面表示に切り替える。視聴者は、この複数画面表示により、同時に複数の放送番組の内容を確認することができるため、視聴する番組を容易に決定することができる。また、事前の設定や切り替え操作を視聴者に行わせることなく、自動的に複数画面表示に切り替えるため、視聴者の手間を軽減することができる。   According to the present invention, since it is unclear which program is to be viewed, when a channel selection operation that satisfies a predetermined condition is repeatedly performed, the screen is automatically switched to a multi-screen display. The viewer can confirm the contents of a plurality of broadcast programs at the same time by this multi-screen display, so that the program to be viewed can be easily determined. Further, since the display is automatically switched to the multi-screen display without causing the viewer to perform prior setting or switching operation, it is possible to reduce the viewer's trouble.

上記表示制御装置において、前記表示画面制御手段は、予め定められた間隔よりも短い間隔で行われた選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、複数画面表示に切り替えることが好ましい。   In the display control device, the display screen control means may display a plurality of screen displays on the display means when a channel selection operation performed at an interval shorter than a predetermined interval is performed a predetermined number of times. It is preferable to switch to the screen display.

この構成によれば、どの番組を視聴しようか迷っているために、短い間隔の選局操作が繰り返し行われると、自動的に複数画面表示に切り替えることとなる。これにより、視聴者がどの番組を視聴しようか迷っているタイミングを適切に捕捉し、その適切なタイミングで、複数画面表示に切り替えることができる。   According to this configuration, since it is unclear which program is to be viewed, when a channel selection operation at short intervals is repeatedly performed, the screen is automatically switched to a multi-screen display. Thereby, it is possible to appropriately capture the timing at which the viewer is wondering which program to watch, and to switch to multi-screen display at the appropriate timing.

上記表示制御装置において、前記表示画面制御手段は、任意の2以上の放送局の各々を選局する選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、前記2以上の放送局の各々が選局された状態の複数画面表示に切り替えることが好ましい。   In the display control device, the display screen control means displays the screen display of the display means when the channel selection operation for selecting each of any two or more broadcasting stations is performed a predetermined number of times. It is preferable to switch to a multi-screen display in a state where each of two or more broadcasting stations is selected.

この構成によれば、任意の複数の番組のいずれを視聴しようか迷っているために、これら複数の番組の各々を選局する選局操作が繰り返し行われると、自動的にこれら複数の番組の複数画面表示に切り替えることとなる。これにより、視聴者がどの番組を視聴しようか迷っているタイミングを適切に捕捉し、その適切なタイミングで、複数画面表示に切り替えることができる。   According to this configuration, since it is unclear which of the plurality of programs is to be viewed, if a channel selection operation for selecting each of the plurality of programs is repeatedly performed, the plurality of programs are automatically selected. Switching to multi-screen display. Thereby, it is possible to appropriately capture the timing at which the viewer is wondering which program to watch, and to switch to multi-screen display at the appropriate timing.

また、視聴の候補となっている複数の番組が複数番組表示されるため、さらなる選局操作等を行うことなく、視聴者はこれら複数の番組の中からどの番組を視聴するかを検討することができる。   In addition, since multiple programs that are candidates for viewing are displayed as multiple programs, the viewer should consider which of these multiple programs will be viewed without further tuning operations. Can do.

上記表示制御装置において、前記表示画面制御手段は、前記表示手段の画面表示が前記複数画面表示に切り替えられている状態において、当該複数画面表示において選局されている複数の放送局のうちのいずれか一の放送局をさらに選局する選局操作が行われた場合、当該一の放送局の画面のサイズの比率が高くなるように、当該一の放送局の画面のサイズと他の放送局の画面のサイズとの比率を変更することが好ましい。   In the display control device, the display screen control means may be any of a plurality of broadcast stations selected in the multi-screen display in a state where the screen display of the display means is switched to the multi-screen display. When a channel selection operation for further channel selection of one broadcast station is performed, the screen size of the one broadcast station and other broadcast stations are increased so that the ratio of the screen size of the one broadcast station is increased. It is preferable to change the ratio with the screen size.

この構成によれば、ユーザは、任意の一の放送局の画面のサイズが拡大されることによって、その放送局の番組の内容の詳細を容易に確認することができる。特に、選局操作によって画面のサイズを拡大することができるので、ユーザは、慣れない操作を行ったりする必要がなく、普段から使い慣れている選局操作によって、直感的かつ容易に、画面サイズを拡大することができる。   According to this configuration, the user can easily confirm the details of the contents of the program of the broadcast station by enlarging the screen size of any one broadcast station. In particular, since the screen size can be increased by the tuning operation, the user does not need to perform an unfamiliar operation, and the screen size can be adjusted intuitively and easily by the tuning operation that is usually used. Can be enlarged.

また、本発明に係るテレビジョン受像機は、上記表示制御装置を備えたことを特徴とする。   A television receiver according to the present invention includes the display control device.

本発明によれば、上記表示制御装置と同様の効果を奏するテレビジョン受像機を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a television receiver that has the same effect as the display control device.

また、本発明に係る表示制御方法は、表示手段の画面表示を制御する表示制御方法であって、予め定められた条件を満たす選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、複数画面表示に切り替える表示画面制御工程を含むことを特徴とする。   Further, the display control method according to the present invention is a display control method for controlling the screen display of the display means, and when the channel selection operation satisfying a predetermined condition is performed a predetermined number of times, the display control method is performed. A display screen control step of switching the screen display of the means to a multi-screen display is included.

本発明によれば、当該表示制御方法を表示制御装置が実行することにより、この表示制御装置は、上記表示制御装置と同様の効果を奏することができる。   According to the present invention, when the display control apparatus executes the display control method, the display control apparatus can achieve the same effects as the display control apparatus.

また、本発明に係るプログラムは、コンピュータを上記表示制御装置として機能させるためのプログラムであって、前記コンピュータを前記表示制御装置が備える前記各手段として機能させるプログラムである。   The program according to the present invention is a program for causing a computer to function as the display control device, and causes the computer to function as each of the units included in the display control device.

本発明によれば、コンピュータが当該プログラムを実行することにより、このコンピュータは、上記表示制御装置と同様の効果を奏することができる。   According to the present invention, when the computer executes the program, the computer can achieve the same effect as the display control device.

また、本発明に係る記録媒体は、上記プログラムを記録しているコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。   A recording medium according to the present invention is a computer-readable recording medium in which the program is recorded.

本発明によれば、上記表示制御装置と同様の効果を奏することができる上記プログラムを当該記録媒体により提供することができる。   According to the present invention, the recording medium can provide the program that can achieve the same effects as the display control device.

本発明に係る通信機器、表示制御装置、テレビジョン受像機、表示制御方法、プログラム、および記録媒体によれば、事前の設定や切り替え操作を視聴者に行わせることなく、自動的に複数画面表示に切り替えることができるため、視聴する番組を決定する際の選局操作に係る、視聴者の手間を軽減することができる。   According to the communication device, the display control device, the television receiver, the display control method, the program, and the recording medium according to the present invention, it is possible to automatically display a plurality of screens without causing the viewer to perform prior setting or switching operation. Therefore, it is possible to reduce the trouble of the viewer related to the channel selection operation when determining the program to be viewed.

実施形態1に係るテレビジョン受像機の外観を示す図である。1 is a diagram illustrating an appearance of a television receiver according to a first embodiment. 実施形態1に係るテレビジョン受像機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a television receiver according to a first embodiment. 実施形態1に係るテレビジョン受像機が備える表示制御機能の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a display control function included in the television receiver according to the first embodiment. 実施形態1に係るテレビジョン受像機による表示制御処理の手順を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating a procedure of display control processing by the television receiver according to the first embodiment. 実施形態1に係るテレビジョン受像機における選局操作の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a channel selection operation in the television receiver according to the first embodiment. 実施形態1に係るテレビジョン受像機における2画面表示の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a two-screen display in the television receiver according to the first embodiment. 実施形態2に係るテレビジョン受像機による表示制御処理の手順を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating a procedure of display control processing by the television receiver according to the second embodiment. 実施形態2に係るテレビジョン受像機における選局操作の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a channel selection operation in the television receiver according to the second embodiment. 実施形態2に係るテレビジョン受像機における2画面表示の一例を示す図である。10 is a diagram illustrating an example of a two-screen display in the television receiver according to the second embodiment. FIG. 実施形態に係るテレビジョン受像機による2画面表示の制御の一例を示す。An example of control of two-screen display by the television receiver according to the embodiment is shown.

以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(実施形態1)
(テレビジョン受像機100の概要)
まず、本発明に係る実施形態1について説明する。はじめに、図1を参照して、実施形態1に係るテレビジョン受像機100の概要について説明する。図1は、実施形態1に係るテレビジョン受像機100の外観を示す図である。
(Embodiment 1)
(Outline of the television receiver 100)
First, Embodiment 1 according to the present invention will be described. First, the outline of the television receiver 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an appearance of a television receiver 100 according to the first embodiment.

図1に示すテレビジョン受像機100は、地上デジタル放送やBS/CSデジタル放送等の各種放送番組を、対応するアンテナおよびチューナによって受信し、受信した放送番組を再生することによって、これら各種放送番組を視聴者に視聴させることができる装置である。   The television receiver 100 shown in FIG. 1 receives various broadcast programs such as terrestrial digital broadcasts and BS / CS digital broadcasts with a corresponding antenna and tuner, and reproduces the received broadcast programs. Can be viewed by a viewer.

テレビジョン受像機100は、本体102およびリモコン104を備えて構成されている。本体102は、同軸ケーブルによって外部アンテナ110に接続されており、これにより、各放送局から放送された放送波を受信することが可能となっている。   The television receiver 100 includes a main body 102 and a remote controller 104. The main body 102 is connected to the external antenna 110 by a coaxial cable, and can receive broadcast waves broadcast from each broadcasting station.

リモコン104は、本体102とは別体に設けられており、テレビジョン受像機100に対して、選局操作を含む各種操作を行うためのものである。   The remote controller 104 is provided separately from the main body 102 and is used to perform various operations including a channel selection operation on the television receiver 100.

なお、本体102には、操作ボタン252が設けられている。テレビジョン受像機100は、この操作ボタン252によっても、選局操作を含む各種操作を行うことが可能となっている。   The main body 102 is provided with an operation button 252. The television receiver 100 can also perform various operations including a channel selection operation using the operation buttons 252.

(テレビジョン受像機100の構成)
次に、図2を参照して、テレビジョン受像機100の構成について説明する。図2は、実施形態1に係るテレビジョン受像機100(本体102)の構成を示すブロック図である。
(Configuration of television receiver 100)
Next, the configuration of the television receiver 100 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of the television receiver 100 (main body 102) according to the first embodiment.

図2に示すように、テレビジョン受像機100は、チューナユニット200、ディスプレイ駆動回路208、ディスプレイ210、音声出力回路212、スピーカ214、制御回路250、操作ボタン252、リモコン受光部254、外部機器I/F256、および通信I/F258を備えている。   As shown in FIG. 2, the television receiver 100 includes a tuner unit 200, a display driving circuit 208, a display 210, an audio output circuit 212, a speaker 214, a control circuit 250, an operation button 252, a remote control light receiving unit 254, an external device I. / F256 and communication I / F258.

(チューナユニット)
チューナユニット200は、チューナ202、デモジュレータ204、デマルチプレクサ206を有している。
(Tuner unit)
The tuner unit 200 includes a tuner 202, a demodulator 204, and a demultiplexer 206.

チューナ202は、地上デジタル放送やBS/CSデジタル放送等の各種放送番組の放送波を外部アンテナ110を介して受信する。チューナ202によって受信された放送波は、デモジュレータ204に供給される。   The tuner 202 receives broadcast waves of various broadcast programs such as terrestrial digital broadcast and BS / CS digital broadcast via the external antenna 110. The broadcast wave received by the tuner 202 is supplied to the demodulator 204.

デモジュレータ204は、供給された放送波を復調することによってTS(Transport Stream)を得る。デモジュレータ204によって得られたTSは、デマルチプレクサ206に供給される。   The demodulator 204 obtains a TS (Transport Stream) by demodulating the supplied broadcast wave. The TS obtained by the demodulator 204 is supplied to the demultiplexer 206.

デマルチプレクサ206は、供給されたTSから映像信号および音声信号を分離する。デマルチプレクサ206によってTSから分離された映像信号(圧縮ビデオデータ)は、図示を省略するビデオデコーダによってデコードされ、デジタルビデオデータとなって、ディスプレイ駆動回路208へ供給される。一方、デマルチプレクサ206によってTSから分離された音声信号(圧縮音声データ)は、図示を省略するオーディオデコーダによってデコードされ、デジタルオーディオデータとなって、音声出力回路212へ供給される。   The demultiplexer 206 separates the video signal and the audio signal from the supplied TS. The video signal (compressed video data) separated from the TS by the demultiplexer 206 is decoded by a video decoder (not shown), converted into digital video data, and supplied to the display driving circuit 208. On the other hand, the audio signal (compressed audio data) separated from the TS by the demultiplexer 206 is decoded by an audio decoder (not shown), converted into digital audio data, and supplied to the audio output circuit 212.

(ディスプレイ駆動回路、ディスプレイ)
ディスプレイ駆動回路208は、供給された映像信号に応じてディスプレイ210を駆動することにより、放送番組を構成する映像を、ディスプレイ210に表示させる。本実施形態のテレビジョン受像機100は、ディスプレイ210として、液晶ディスプレイを採用しているが、これ以外にも、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、ブラウン管ディスプレイ等が採用され得る。
(Display drive circuit, display)
The display driving circuit 208 drives the display 210 according to the supplied video signal, thereby causing the display 210 to display the video constituting the broadcast program. The television receiver 100 of the present embodiment employs a liquid crystal display as the display 210, but other than this, an organic EL display, a plasma display, a cathode ray tube display, or the like may be employed.

(音声出力回路、スピーカ)
音声出力回路212は、供給された音声信号に応じてスピーカ214を駆動することにより、放送番組を構成する音声をスピーカ214から出力させる。
(Audio output circuit, speaker)
The audio output circuit 212 drives the speaker 214 in accordance with the supplied audio signal, thereby causing the speaker 214 to output audio constituting the broadcast program.

(制御回路)
制御回路250は、CPU、ROM、RAM等によって構成されており、ROM、RAM等に記録されているプログラムをCPUが実行することにより、テレビジョン受像機100の各部を制御する。
(Control circuit)
The control circuit 250 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and controls each part of the television receiver 100 by the CPU executing a program recorded in the ROM, the RAM, and the like.

(操作ボタン、リモコン受光部)
操作ボタン252は、テレビジョン受像機100の本体102に設けられており、テレビジョン受像機100に対する各種操作を行うためのものである。
(Operation buttons, remote control sensor)
The operation button 252 is provided on the main body 102 of the television receiver 100 and is used to perform various operations on the television receiver 100.

リモコン受光部254は、リモコン104により発せられた赤外光を受光することにより、リモコン104によるテレビジョン受像機100に対する各種遠操作を受け付けるためのものである。   The remote control light receiving unit 254 is for receiving various remote operations on the television receiver 100 by the remote control 104 by receiving infrared light emitted by the remote control 104.

すなわち、テレビジョン受像機100は、リモコン104による操作と、操作ボタン252による操作との双方を行うことが可能となっている。ユーザは、リモコン104または操作ボタン252を操作することによって、テレビジョン受像機100に対して、電源のON/OFF、選局、音量調整、入力切り替え、各種設定、録画、再生等の操作を行うことができる。   That is, the television receiver 100 can perform both the operation using the remote controller 104 and the operation using the operation button 252. The user operates the remote control 104 or the operation button 252 to perform operations such as power ON / OFF, channel selection, volume adjustment, input switching, various settings, recording, and playback, etc., with respect to the television receiver 100. be able to.

(外部機器I/F)
外部機器I/F256は、外部機器へのアクセスを制御する。例えば、テレビジョン受像機100は、BDレコーダやHDDレコーダ等のレコーダを接続することにより、このレコーダに放送番組を録画したり、このレコーダに録画されている放送番組を再生したりすることができる。その際、レコーダへのアクセスは、この外部機器I/F256によって制御されることとなる。
(External device I / F)
The external device I / F 256 controls access to the external device. For example, the television receiver 100 can record a broadcast program on this recorder or reproduce a broadcast program recorded on this recorder by connecting a recorder such as a BD recorder or an HDD recorder. . At that time, access to the recorder is controlled by the external device I / F 256.

(通信I/F)
通信I/F258は、LANやインターネット等の通信ネットワークへのアクセスを制御する。例えば、テレビジョン受像機100は、インターネットに接続することにより、インターネットから放送番組をダウンロードして再生したり、インターネットからテレビ番組情報等の各種情報を取得して表示したり、インターネットに対して懸賞の応募情報等の各種情報を送信したりすることができる。その際、インターネットへのアクセスは、この通信I/F258によって制御されることとなる。
(Communication I / F)
The communication I / F 258 controls access to a communication network such as a LAN or the Internet. For example, the television receiver 100 is connected to the Internet to download and play a broadcast program from the Internet, acquire and display various information such as TV program information from the Internet, or a prize for the Internet. You can send various information such as application information. At that time, access to the Internet is controlled by this communication I / F 258.

(Wチューナ、複数画面表示)
ここで、本実施形態のテレビジョン受像機100は、2つのチューナユニット200(チューナユニットAおよびチューナユニットB)が設けられており、それぞれが独立して動作することができる。すなわち、2つのチューナユニット200は、互いに異なる放送局の放送番組を出力することができる。
(W tuner, multiple screen display)
Here, the television receiver 100 of the present embodiment is provided with two tuner units 200 (a tuner unit A and a tuner unit B), and each can operate independently. That is, the two tuner units 200 can output broadcast programs from different broadcast stations.

これに応じて、本実施形態のテレビジョン受像機100は、表示制御部220および音声切替部230をさらに備えており、これらの制御によって、いずれか一方のチューナユニットから出力された映像信号を用いて、ある1つの放送番組を1画面表示したり、双方のチューナユニットの各々から出力された映像信号を用いて、ある2つの放送番組を2画面表示したり、一方のチューナユニット200を用いてある放送番組を視聴しつつ、他方のチューナユニット200を用いて他の放送番組を録画したりすることが可能となっている。   Accordingly, the television receiver 100 of this embodiment further includes a display control unit 220 and an audio switching unit 230, and uses the video signal output from one of the tuner units by these controls. One broadcast program is displayed on one screen, two broadcast programs are displayed on two screens using video signals output from both tuner units, and one tuner unit 200 is used. While watching a certain broadcast program, it is possible to record another broadcast program using the other tuner unit 200.

例えば、いずれか一方のチューナユニット200から出力された1つの放送番組を1画面表示する場合、表示制御部220によって、その放送番組の映像信号が選択的にディスプレイ駆動回路208へ出力され、音声切替部230によって、その放送番組の音声信号が選択的に音声出力回路212へ出力される。   For example, when one broadcast program output from one of the tuner units 200 is displayed on a single screen, the video signal of the broadcast program is selectively output to the display drive circuit 208 by the display control unit 220, and audio switching is performed. The audio signal of the broadcast program is selectively output to the audio output circuit 212 by the unit 230.

また、双方のチューナユニット200から出力された2つの放送番組を2画面表示する場合、表示制御部220によって、2つの放送番組が所定のレイアウトで2画面表示されるように、2つの放送番組の各々の映像信号がディスプレイ駆動回路208へ出力される。   Further, when two broadcast programs output from both tuner units 200 are displayed on two screens, the display control unit 220 displays the two broadcast programs so that the two broadcast programs are displayed in two screens with a predetermined layout. Each video signal is output to the display driving circuit 208.

このとき、音声が出力されない場合もあるし、音声切替部230によって、いずれか一方の放送番組(例えば、優先度の高い放送番組)の音声信号が選択的に音声出力回路212へ出力される場合もある。   At this time, audio may not be output, or the audio switching unit 230 selectively outputs an audio signal of one of the broadcast programs (for example, a broadcast program having a high priority) to the audio output circuit 212. There is also.

さらに、本実施形態のテレビジョン受像機100は、表示制御部220の制御によって、放送番組だけでなく、文字放送データや、電子番組表、各種設定画面等を表示することも可能となっている。   Furthermore, the television receiver 100 of the present embodiment can display not only broadcast programs but also text broadcast data, an electronic program guide, various setting screens, and the like under the control of the display control unit 220. .

(表示制御機能)
ここで、本実施形態のテレビジョン受像機100は、ディスプレイ210の画面表示を制御する表示制御機能として、予め定められた条件を満たす選局操作が、予め定められた回数行われると、ディスプレイ210の表示画面を自動的に2画面表示に切り替える機能を備えている。例えば、この表示制御機能は、図2に示した表示制御部220によって実現される。以下、図3〜図6を参照して、この表示制御機能について、具体的に説明する。
(Display control function)
Here, the television receiver 100 according to the present embodiment displays the display 210 when a channel selection operation satisfying a predetermined condition is performed a predetermined number of times as a display control function for controlling the screen display of the display 210. The display screen is automatically switched to a two-screen display. For example, this display control function is realized by the display control unit 220 shown in FIG. Hereinafter, the display control function will be specifically described with reference to FIGS.

(表示制御機能の構成)
まず、図3を参照して、テレビジョン受像機100が備える表示制御機能の構成について説明する。図3は、実施形態1に係るテレビジョン受像機100が備える表示制御機能の構成を示すブロック図である。図3に示すように、テレビジョン受像機100の表示制御部220は、選局操作受付部302、選局部304、記憶部306、タイマ部308、判断部310、表示画面制御部312、表示画面生成部314、番組表データ取得部316、および電子番組表生成部318を有している。
(Configuration of display control function)
First, with reference to FIG. 3, the configuration of the display control function provided in the television receiver 100 will be described. FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a display control function included in the television receiver 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 3, the display control unit 220 of the television receiver 100 includes a channel selection operation reception unit 302, a channel selection unit 304, a storage unit 306, a timer unit 308, a determination unit 310, a display screen control unit 312, a display screen. A generation unit 314, a program guide data acquisition unit 316, and an electronic program guide generation unit 318 are provided.

(選局操作受付部302)
選局操作受付部302は、テレビジョン受像機100に対する選局操作を受け付ける。既に説明したとおり、視聴者は、リモコン104または操作ボタン252を操作することにより、テレビジョン受像機100に対する選局操作を行う。
(Channel selection reception unit 302)
The channel selection operation reception unit 302 receives a channel selection operation for the television receiver 100. As already described, the viewer performs channel selection operation on the television receiver 100 by operating the remote controller 104 or the operation button 252.

具体的には、選局操作は、各チャンネルが割り当てられた複数の数字ボタン、または「チャンネル」等と併記されている上下ボタン等によって行われる。前者の場合、ある数字ボタンが押下されると、その数字ボタンに割り当てられている放送局が直接選局されるようになっている。後者の場合、上下ボタンが押下されると、現在選局されている放送局に前後する放送局が選局されるようになっている。将来的には、ユーザのモーションや、音声入力等によって選局操作がなされることも考え得る。   Specifically, the channel selection operation is performed by a plurality of numeric buttons to which each channel is assigned, an up / down button or the like written together with “channel” or the like. In the former case, when a number button is pressed, the broadcast station assigned to the number button is directly selected. In the latter case, when the up / down button is pressed, a broadcasting station before and after the currently selected broadcasting station is selected. In the future, it may be considered that the channel selection operation is performed by the user's motion, voice input, or the like.

このような選局操作に応じて、リモコン104または操作ボタン252からは、選局操作に応じた制御信号が送られてくる。例えば、この制御信号には、選局されたチャンネル(放送局の識別番号)や、チャンネルのアップ/ダウンが示されている。選局操作受付部302は、この制御信号を受信することにより、テレビジョン受像機100に対する選局操作を受け付けることとなる。   In response to such a channel selection operation, a control signal corresponding to the channel selection operation is sent from the remote controller 104 or the operation button 252. For example, this control signal indicates the selected channel (broadcast station identification number) and channel up / down. The channel selection operation reception unit 302 receives the control signal, thereby receiving a channel selection operation for the television receiver 100.

(選局部304)
選局部304は、選局操作受付部302によって選局操作が受け付けられると、その選局操作に応じた選局処理を行う。例えば、選局部304は、上記選局操作によって選局されたチャンネルや、チャンネルのアップ/ダウンを、チューナユニット200に対して指示する。これに応じて、チューナユニット200は、外部アンテナ110を介して受信した複数の放送波の中から、指示に応じたチャンネルの放送波を抽出し、このチャンネルの放送番組の映像信号および音声信号を出力する。これにより、ディスプレイ210には、選局されたチャンネルの放送番組を構成する映像が表示され、スピーカ214からは、その放送番組を構成する音声が出力されることとなる。
(Channel selection section 304)
When the channel selection operation is received by the channel selection operation reception unit 302, the channel selection unit 304 performs a channel selection process according to the channel selection operation. For example, the channel selection unit 304 instructs the tuner unit 200 to select a channel selected by the channel selection operation or to up / down the channel. In response to this, the tuner unit 200 extracts a broadcast wave of a channel corresponding to the instruction from a plurality of broadcast waves received via the external antenna 110, and outputs a video signal and an audio signal of the broadcast program of this channel. Output. As a result, the video constituting the broadcast program of the selected channel is displayed on the display 210, and the sound constituting the broadcast program is output from the speaker 214.

選局部304は、視聴者によって選局操作が行われ、この選局操作を選局操作受付部302が受け付ける毎に、上記のとおり、その選局操作に応じた選局処理を行う。   The channel selection unit 304 performs a channel selection process according to the channel selection operation as described above every time the channel selection operation is performed by the viewer and the channel selection operation reception unit 302 receives the channel selection operation.

(番組表データ取得部316)
番組表データ取得部316は、各放送番組の番組表データを取得する。例えば、チューナユニット200が受信した放送波には、映像信号に番組表データが重畳されている。そこで、番組表データ取得部316は、チューナユニット200から受信した映像信号から番組表データを抽出することにより、番組表データを取得することができる。
(Program guide data acquisition unit 316)
The program guide data acquisition unit 316 acquires program guide data of each broadcast program. For example, the broadcast table received by the tuner unit 200 has program guide data superimposed on the video signal. Therefore, the program guide data acquisition unit 316 can acquire the program guide data by extracting the program guide data from the video signal received from the tuner unit 200.

(電子番組表生成部318)
電子番組表生成部318は、番組表データ取得部316が取得した各放送番組の番組表データを用いて、電子番組表を生成する。
(Electronic program guide generator 318)
The electronic program guide generation unit 318 generates an electronic program guide using the program guide data of each broadcast program acquired by the program guide data acquisition unit 316.

(表示画面生成部314)
表示画面生成部314は、表示用の画面を生成する。具体的には、表示画面生成部314は、放送番組や、電子番組表、文字放送データ等が、予め定められた表示レイアウトで表示されるように、その表示用の画面を生成する。
(Display screen generation unit 314)
The display screen generation unit 314 generates a display screen. Specifically, the display screen generation unit 314 generates a display screen so that a broadcast program, an electronic program guide, text broadcast data, and the like are displayed in a predetermined display layout.

例えば、表示モードとして「1画面表示」が選択されている場合、表示画面生成部314は、各チューナユニット200から受信した放送番組を1画面表示するための画面を生成する。   For example, when “single screen display” is selected as the display mode, the display screen generation unit 314 generates a screen for displaying a broadcast program received from each tuner unit 200 on a single screen.

また、表示モードとして「2画面表示」が選択されている場合、各チューナユニット200から受信した放送番組を2画面表示するための画面を生成する。   When “2 screen display” is selected as the display mode, a screen for displaying 2 screens of the broadcast program received from each tuner unit 200 is generated.

上記各表示モードの切り替えは、リモコン104、操作ボタン252、または表示画面制御部312によってなされる。   The display modes are switched by the remote controller 104, the operation buttons 252 or the display screen control unit 312.

また、電子番組表の表示が指示された場合、表示画面生成部314は、電子番組表生成部318によって生成された電子番組表を表示するための画面を生成する。電子番組表の表示の指示は、例えば、リモコン104の所定のキーが選択されることによってなされる。   When the display of the electronic program guide is instructed, the display screen generating unit 314 generates a screen for displaying the electronic program guide generated by the electronic program guide generating unit 318. The instruction to display the electronic program guide is made, for example, by selecting a predetermined key on the remote controller 104.

また、文字放送データの表示が指示された場合、表示画面生成部314は、電子番組表生成部318によって生成された電子番組表を表示するための画面を生成する。文字放送データの表示の指示は、例えば、リモコン104の所定のキーが選択されることによってなされる。   When the display of teletext data is instructed, the display screen generation unit 314 generates a screen for displaying the electronic program guide generated by the electronic program guide generation unit 318. The instruction to display the teletext data is made, for example, by selecting a predetermined key on the remote controller 104.

表示画面生成部314によって生成された画面は、ディスプレイ駆動回路208に供給され、ディスプレイ210に表示されることになる。   The screen generated by the display screen generation unit 314 is supplied to the display driving circuit 208 and displayed on the display 210.

(記憶部306)
記憶部306は、判断部310による判断条件を記憶する。具体的には、後述するように、判断部310は、ディスプレイ210の画面表示を、2画面表示に切り替えるか否かの判断処理を行う。記憶部306は、この判断処理のための判断条件を記憶する。例えば、記憶部306は、上記判断条件として、間隔T、および回数Nを記憶する。これら判断条件は、予め定められており、例えば、製品の出荷時に、既に記憶部306に格納されている。なお、これら判断条件は、製品の出荷後に、視聴者等の設定により、任意の値が記憶部306に格納されてもよい。
(Storage unit 306)
The storage unit 306 stores the determination conditions by the determination unit 310. Specifically, as will be described later, the determination unit 310 determines whether to switch the screen display of the display 210 to a two-screen display. The storage unit 306 stores determination conditions for this determination process. For example, the storage unit 306 stores the interval T and the number N of times as the determination conditions. These determination conditions are determined in advance. For example, the determination conditions are already stored in the storage unit 306 when the product is shipped. Note that these determination conditions may be stored in the storage unit 306 with arbitrary values depending on the setting of the viewer or the like after the product is shipped.

(タイマ部308)
タイマ部308は、選局操作の間隔を計測する。例えば、タイマ部308は、はじめに選局操作が行われると、選局操作の間隔の計測を開始する。そして、次の選局操作が行われると、選局操作の間隔の計測を終了する。これと同時に、タイマ部308は、次の選局操作の間隔の計測を開始する。タイマ部308は、これを繰り返し行うことにより、選局操作の間隔を、繰り返し計測する。
(Timer unit 308)
The timer unit 308 measures the interval between channel selection operations. For example, when a channel selection operation is first performed, the timer unit 308 starts measuring a channel selection operation interval. When the next channel selection operation is performed, the measurement of the interval of the channel selection operation is terminated. At the same time, the timer unit 308 starts measuring the interval of the next channel selection operation. By repeating this, the timer unit 308 repeatedly measures the interval of the channel selection operation.

(判断部310)
判断部310は、ディスプレイ210の画面表示を、複数画面表示に切り替えるか否かを判断する。具体的には、判断部310は、間隔Tよりも短い間隔で行われた選局操作が、N回行われた場合、ディスプレイ210の画面表示を、複数画面表示に切り替えると判断する。
(Judgment unit 310)
The determination unit 310 determines whether to switch the screen display of the display 210 to a multi-screen display. Specifically, the determination unit 310 determines that the screen display of the display 210 is switched to the multi-screen display when the channel selection operation performed at intervals shorter than the interval T is performed N times.

判断部310は、選局操作が行われるごとに、タイマ部308によって計測されたその選局操作が行われるまでの間隔と、記憶部306に記憶されている間隔Tとを比較することによって、その選局操作の間隔が間隔Tよりも短いか否かを判断することができる。   The determination unit 310 compares the interval until the channel selection operation measured by the timer unit 308 and the interval T stored in the storage unit 306 each time a channel selection operation is performed. It can be determined whether the interval of the channel selection operation is shorter than the interval T.

そして、判断部310は、“間隔Tよりも短い間隔で行われた”と判断された選局操作の回数をカウントすることにより、間隔Tよりも短い間隔で行われた選局操作が、N回行われたか否かを判断することができる。   Then, the determination unit 310 counts the number of channel selection operations determined to be “performed at intervals shorter than the interval T”, so that the channel selection operation performed at intervals shorter than the interval T becomes N It is possible to determine whether or not it has been performed once.

なお、判断部310は、間隔Tよりも短い間隔で行われた選局操作が、連続で行われなくとも、予め定められた時間内にN回行われた場合、“ディスプレイ210の画面表示を、複数画面表示に切り替える”と判断するようにしてもよい。   Note that if the channel selection operation performed at an interval shorter than the interval T is performed N times within a predetermined time, even if the channel selection operation is not performed continuously, the determination unit 310 “displays the screen on the display 210. “Switch to multi-screen display”.

(表示画面制御部312)
表示画面制御部312は、ディスプレイの画面表示を制御する。例えば、表示画面制御部312は、ディスプレイ210の画面表示の複数画面表示への切り替えを制御する。
(Display screen control unit 312)
The display screen control unit 312 controls screen display on the display. For example, the display screen control unit 312 controls switching of the screen display of the display 210 to a multi-screen display.

特に、表示画面制御部312は、“ディスプレイ210の画面表示を、複数画面表示に切り替える”と判断部310によって判断された場合、これに応じて、ディスプレイ210の画面表示を、複数画面表示に切り替える。複数画面表示とは、複数の放送局の放送番組を複数の画面(ここでいう画面とは、ソフトウェア的に定義された表示領域である。ディスプレイの表示パネルの表示領域(すなわち、ハードウェア的な表示領域)を画面と呼ぶこともあるが、これとは異なるものである。)により同時に表示する表示モードを示す。   In particular, when the determination unit 310 determines that “the screen display of the display 210 is switched to the multi-screen display”, the display screen control unit 312 switches the screen display of the display 210 to the multi-screen display accordingly. . Multi-screen display refers to a broadcast program of a plurality of broadcasting stations that is displayed on a plurality of screens (here, the screen is a software-defined display area. The display area) is sometimes called a screen, but is different from this.

特に、本実施形態では、表示画面制御部312は、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替え、2つの放送局の放送番組を2つの画面により同時に表示することが可能となっている。   In particular, in the present embodiment, the display screen control unit 312 can switch the screen display of the display 210 to a two-screen display and simultaneously display broadcast programs of two broadcast stations on the two screens.

(他の機能)
表示制御部220は、上記した機能以外にも、表示画面のサイズや、明るさ、色などを調整する機能等を有している。これらの機能は、一般的なテレビジョン装置が備える機能のため、詳細な説明は省略する。
(Other functions)
In addition to the functions described above, the display control unit 220 has a function of adjusting the size, brightness, color, and the like of the display screen. Since these functions are functions of a general television device, detailed description thereof is omitted.

(表示制御処理の手順)
次に、図4を参照して、テレビジョン受像機100による表示制御処理の手順について説明する。図4は、実施形態1に係るテレビジョン受像機100による表示制御処理の手順を示すフローチャートである。
(Display control processing procedure)
Next, with reference to FIG. 4, the procedure of display control processing by the television receiver 100 will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure of display control processing by the television receiver 100 according to the first embodiment.

この表示制御処理は、例えば、放送番組の視聴中であり、かつディスプレイ210の画面表示が1画面表示となっているときに、表示制御部220によって実行される。なお、テレビジョン受像機100は、この表示制御処理を実行するか否か(すなわち、各条件が満たされた場合に自動的に2画面表示に切り替えるか否か)をユーザが任意に設定できるように構成されていてもよい。   This display control process is executed by the display control unit 220 when, for example, a broadcast program is being viewed and the screen display of the display 210 is a single screen display. Note that the television receiver 100 can arbitrarily set whether or not to execute the display control process (that is, whether or not to automatically switch to the two-screen display when each condition is satisfied). It may be configured.

まず、選局操作受付部302により、最初の選局操作を受け付けると(ステップS402)、表示制御部220は、カウント変数nを初期化(n=0)し(ステップS404)、タイマ部308の計測値tをリセットし(ステップS406)、タイマ部308による計測を開始させる(ステップS408)。   First, when the first channel selection operation is received by the channel selection operation receiving unit 302 (step S402), the display control unit 220 initializes the count variable n (n = 0) (step S404), and the timer unit 308 The measurement value t is reset (step S406), and measurement by the timer unit 308 is started (step S408).

その後、選局操作受付部302により、次の選局操作を受け付けると(ステップS410)、判断部310により、タイマ部308の計測値tが、記憶部306に記憶されている間隔Tよりも小さいか否かを判断する(ステップS412)。   Thereafter, when the next channel selection operation is received by the channel selection operation receiving unit 302 (step S410), the determination unit 310 causes the measurement value t of the timer unit 308 to be smaller than the interval T stored in the storage unit 306. Whether or not (step S412).

ステップS412において、計測値tが間隔Tよりも大きいと判断された場合(ステップS412:No)、表示制御部220は、処理をステップS404へ戻す。   In step S412, when it is determined that the measured value t is larger than the interval T (step S412: No), the display control unit 220 returns the process to step S404.

一方、ステップS412において、計測値tが間隔Tよりも小さいと判断された場合(ステップS412:Yes)、表示制御部220は、カウント変数nに1を追加する(ステップS414)。そして、判断部310により、カウント変数nが回数Nに達したか否かを判断する(ステップS416)。   On the other hand, when it is determined in step S412 that the measured value t is smaller than the interval T (step S412: Yes), the display control unit 220 adds 1 to the count variable n (step S414). Then, the determination unit 310 determines whether or not the count variable n has reached the number of times N (step S416).

ステップS416において、カウント変数nが回数Nに達していないと判断された場合(ステップS416:No)、表示制御部220は、処理をステップS406へ戻す。   In step S416, when it is determined that the count variable n has not reached the number N (step S416: No), the display control unit 220 returns the process to step S406.

一方、ステップS416において、カウント変数nが回数Nに達したと判断された場合(ステップS416:Yes)、表示画面制御部312により、ディスプレイ210の画面表示を、2画面表示に切り替える(ステップS418)。そして、表示制御部220は、表示制御処理を終了する。   On the other hand, when it is determined in step S416 that the count variable n has reached the number of times N (step S416: Yes), the display screen control unit 312 switches the screen display of the display 210 to a two-screen display (step S418). . Then, the display control unit 220 ends the display control process.

上記表示制御処理において、表示制御部220は、カウント変数nが回数Nに達したと判断された場合(ステップS416:Yes)、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替えるか否かのメッセージ(例えば、「ザッピングモードに切り替えますか?」)をディスプレイ210に表示する等して、2画面表示に切り替えるか否かをユーザに選択させ、2画面表示へ切り替えることが選択された場合に、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替え、反対に、2画面表示へ切り替えないことが選択された場合には、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替えないようにしてもよい。   In the display control process, if the display control unit 220 determines that the count variable n has reached the number N (step S416: Yes), a message (whether or not to switch the screen display on the display 210 to a two-screen display) For example, when the user selects whether or not to switch to the two-screen display by displaying “Do you want to switch to the zapping mode?”) On the display 210 or the like, When it is selected that the screen display of 210 is switched to the two-screen display and not switched to the two-screen display, the screen display of the display 210 may not be switched to the two-screen display.

なお、テレビジョン受像機100は、上記表示制御処理による場合に限らず、リモコン104の2画面表示ボタンが選択される等、2画面表示へ切り替えるための操作がユーザによってなされた場合も、そのタイミングで2画面表示へ切り替えることもできる。   Note that the television receiver 100 is not limited to the case of the display control process described above, but also when the user performs an operation for switching to the two-screen display, such as when the two-screen display button of the remote controller 104 is selected. You can also switch to a two-screen display.

(画面表示切り替えの具体例)
次に、図5および図6を参照して、実施形態1に係るテレビジョン受像機100における画面表示切り替えの具体例について説明する。図5は、実施形態1に係るテレビジョン受像機100における選局操作の一例を示す図である。図6は、実施形態1に係るテレビジョン受像機100における2画面表示の一例を示す図である。
(Specific example of screen display switching)
Next, a specific example of screen display switching in the television receiver 100 according to the first embodiment will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a channel selection operation in the television receiver 100 according to the first embodiment. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a two-screen display in the television receiver 100 according to the first embodiment.

図5に示す例では、チャンネルボタンまたはチャンネルアップ/ダウンボタンによる、4回の選局操作が行われた例を図示している。ここで、各選局操作の間隔をt1、t2、t3、t4とする。また、間隔Tとして「1秒」が、回数Nとして「4回」が、予め設定されているとする。   In the example illustrated in FIG. 5, an example in which channel selection operation is performed four times by a channel button or a channel up / down button is illustrated. Here, the intervals of each channel selection operation are t1, t2, t3, and t4. Further, it is assumed that “1 second” is set as the interval T and “4 times” is set as the number of times N in advance.

このような条件のもと、間隔t1〜t4のいずれもが、「1秒」よりも短い場合、すなわち、間隔Tとして設定されている「1秒」よりも短い選局操作が、回数Nとして設定されている「4回」連続して行われた場合、テレビジョン受像機100は、ディスプレイ210の画面表示を自動的に2画面表示へ切り替える。   Under such conditions, if any of the intervals t1 to t4 is shorter than “1 second”, that is, a channel selection operation shorter than “1 second” set as the interval T is When the set “4 times” is performed continuously, the television receiver 100 automatically switches the screen display of the display 210 to the two-screen display.

図6に示す画面600は、上記切り替えにより、ディスプレイ210に表示される画面の一例である。この画面600においては、画面602と画面604とが横方向に並べて2画面表示されている。   A screen 600 shown in FIG. 6 is an example of a screen displayed on the display 210 by the switching. In this screen 600, a screen 602 and a screen 604 are displayed in two screens side by side in the horizontal direction.

例えば、2画面表示に切り替えられたときに、画面602および画面604で選局される放送局は、各チューナユニットによって2画面表示の直前まで選局されていた放送局である。   For example, when switching to the two-screen display, the broadcast station selected on the screen 602 and the screen 604 is a broadcast station that has been selected by each tuner unit until just before the two-screen display.

例えば、視聴者は、画面602または画面604を選択し、選択した画面に対する選局操作を個別に行うことができる。また、視聴者は、画面602または画面604を選択し、選択した画面に表示されている番組の1画面表示に切り替えることもできる。   For example, the viewer can select the screen 602 or the screen 604 and individually perform a channel selection operation on the selected screen. The viewer can also select the screen 602 or the screen 604 and switch to the single screen display of the program displayed on the selected screen.

視聴者は、このような2画面表示により、複数の番組を同時に視聴することができるので、これから視聴する番組の検討を効率的に行うことができる。また、視聴者は、この2画面表示により、複数の番組を同時に視聴し続けることもできる。   Since the viewer can view a plurality of programs at the same time by such a two-screen display, the program to be viewed from now on can be efficiently examined. Also, the viewer can continue to watch a plurality of programs simultaneously by the two-screen display.

表示制御部220は、このように2画面表示されている状態から、この2画面表示を続けてもよく、自動的に1画面表示への切り替えを行うようにしてもよい。例えば、表示制御部220は、2画面表示に切り替えられてから所定時間が経過した後、自動的に1画面表示へ切り替えたり、2画面表示に切り替えられてからさらなる選局操作が行われずに所定時間が経過した後、自動的に1画面表示へ切り替えたりしてもよい。   The display control unit 220 may continue the two-screen display from the state in which the two-screen display is performed as described above, or may automatically switch to the one-screen display. For example, the display control unit 220 automatically switches to the single-screen display after a predetermined time has elapsed since switching to the two-screen display, or does not perform further channel selection operation after switching to the two-screen display. After a lapse of time, the display may be automatically switched to the single screen display.

(効果)
以上のように、本実施形態のテレビジョン受像機100は、予め定められた間隔よりも短い間隔で行われた選局操作が、予め定められた回数行われた場合、ディスプレイ210の画面表示を、自動的に複数画面表示に切り替えることとした。
(effect)
As described above, the television receiver 100 according to the present embodiment displays the screen on the display 210 when the channel selection operation performed at an interval shorter than the predetermined interval is performed a predetermined number of times. It was decided to automatically switch to multi-screen display.

これにより、視聴者は、事前の設定や切り替え操作を行わなくとも、複数画面表示に切り替えることができる。   Thereby, the viewer can switch to the multi-screen display without performing prior setting or switching operation.

また、視聴者は、複数画面表示により、複数の放送番組の内容を同時に確認することができるため、視聴する番組の検討を効率的に行うことができる。   Further, since the viewer can simultaneously confirm the contents of a plurality of broadcast programs by the multi-screen display, it is possible to efficiently examine the program to be viewed.

したがって、本実施形態のテレビジョン受像機100によれば、視聴する番組を決定する際の選局操作に係る、視聴者の手間を軽減することができる。   Therefore, according to the television receiver 100 of the present embodiment, it is possible to reduce the viewer's trouble related to the channel selection operation when determining the program to be viewed.

(実施形態2)
次に、本発明に係る実施形態2について説明する。この実施形態2は、2画面表示に切り替えるか否かを判断するための判断条件が、実施形態1と異なる。この相違点以外は、実施形態1と同様である。このため、以下では、実施形態1との相違点について説明する。
(Embodiment 2)
Next, Embodiment 2 according to the present invention will be described. The second embodiment is different from the first embodiment in the determination condition for determining whether to switch to the two-screen display. Except for this difference, the second embodiment is the same as the first embodiment. Therefore, hereinafter, differences from the first embodiment will be described.

(タイマ部308)
この実施形態2では、タイマ部308は、はじめの選局操作が開始されてからの経過時間を計測する。例えば、タイマ部308は、はじめに選局操作が行われると、選局操作が開始されてからの経過時間tの計測を開始する。そして、タイマ部308は、上記経過時間が、予め定められた設定時間Tに達すると、当該経過時間の計測を終了する。そして、次の選局操作が行われると、次の上記経過時間の計測を開始する。タイマ部308は、これを繰り返し行うことにより、選局操作が開始されてからの経過時間tを、繰り返し計測する。
(Timer unit 308)
In the second embodiment, the timer unit 308 measures an elapsed time after the first channel selection operation is started. For example, when a channel selection operation is first performed, the timer unit 308 starts measuring an elapsed time t after the channel selection operation is started. Then, when the elapsed time reaches a predetermined set time T, the timer unit 308 ends the measurement of the elapsed time. When the next channel selection operation is performed, measurement of the next elapsed time is started. By repeating this, the timer unit 308 repeatedly measures the elapsed time t after the start of the channel selection operation.

(判断部310)
この実施形態2では、判断部310は、予め定められた設定時間T内に、複数の放送局の各々を選局する選局操作が予め定められた回数であるN回行われた場合、ディスプレイ210の画面表示を、上記複数の放送局の各々が選局された状態の複数画面表示に切り替えると判断する。
(Judgment unit 310)
In the second embodiment, the determination unit 310 displays the display when the channel selection operation for selecting each of the plurality of broadcasting stations is performed N times, which is a predetermined number of times, within a predetermined set time T. It is determined that the screen display 210 is switched to a multi-screen display in a state where each of the plurality of broadcasting stations is selected.

例えば、判断部310は、経過時間tの計測開始時からの、各放送局の選局操作が行われた回数をカウントし、経過時間tが設定時間Tに達する前に、カウント数がN回に達した放送局が複数発生した場合、これら複数の放送局の各々が選局された状態の複数画面表示に切り替えると判断する。   For example, the determination unit 310 counts the number of times that each channel selection operation has been performed since the start of measurement of the elapsed time t, and the count is N times before the elapsed time t reaches the set time T. When a plurality of broadcast stations having reached the number are generated, it is determined that each of the plurality of broadcast stations is switched to a multi-screen display in a selected state.

(表示画面制御部312)
表示画面制御部312は、“ディスプレイ210の画面表示を、複数の放送局の各々が選局された状態の複数画面表示に切り替える”と判断部310によって判断された場合、これに応じて、ディスプレイ210の画面表示を、複数の放送局の各々が選局された状態の複数画面表示に切り替える。
(Display screen control unit 312)
When the determination unit 310 determines that “the screen display of the display 210 is switched to the multi-screen display in a state where each of the plurality of broadcasting stations is selected”, the display screen control unit 312 displays the display. The screen display 210 is switched to a multi-screen display in a state where each of the plurality of broadcasting stations is selected.

例えば、上記設定時間T内に、1chおよび8chの各々に対して、選局操作がN回行われた場合、表示画面制御部312は、ディスプレイ210の画面表示を、1chおよび8ch各々が選局された状態の2画面表示に切り替える。   For example, when the channel selection operation is performed N times for each of 1ch and 8ch within the set time T, the display screen control unit 312 selects the screen display on the display 210 for each of the 1ch and 8ch. The screen is switched to the two-screen display in the performed state.

(表示制御処理の手順)
次に、図7を参照して、テレビジョン受像機100による表示制御処理の手順について説明する。図7は、実施形態2に係るテレビジョン受像機100による表示制御処理の手順を示すフローチャートである。
(Display control processing procedure)
Next, with reference to FIG. 7, a procedure of display control processing by the television receiver 100 will be described. FIG. 7 is a flowchart illustrating a procedure of display control processing by the television receiver 100 according to the second embodiment.

この表示制御処理は、例えば、放送番組の視聴中であり、かつディスプレイ210の画面表示が1画面表示となっているときに、表示制御部220によって実行される。なお、テレビジョン受像機100は、この表示制御処理を実行するか否か(すなわち、各条件が満たされた場合に自動的に2画面表示に切り替えるか否か)をユーザが任意に設定できるように構成されていてもよい。   This display control process is executed by the display control unit 220 when, for example, a broadcast program is being viewed and the screen display of the display 210 is a single screen display. Note that the television receiver 100 can arbitrarily set whether or not to execute the display control process (that is, whether or not to automatically switch to the two-screen display when each condition is satisfied). It may be configured.

まず、選局操作受付部302により、最初の選局操作を受け付けると(ステップS702)、表示制御部220は、各放送局のカウント変数nをそれぞれ初期化(n=0)し(ステップS704)、タイマ部308の経過時間tをリセットし(ステップS706)、タイマ部308による経過時間tの計測を開始させる(ステップS708)。   First, when the first channel selection operation is received by the channel selection operation receiving unit 302 (step S702), the display control unit 220 initializes the count variable n of each broadcast station (n = 0) (step S704). The elapsed time t of the timer unit 308 is reset (step S706), and the measurement of the elapsed time t by the timer unit 308 is started (step S708).

その後、判断部310により、経過時間tが、記憶部306に記憶されている設定時間Tよりも大きいか否かを判断する(ステップS710)。   Thereafter, the determination unit 310 determines whether or not the elapsed time t is greater than the set time T stored in the storage unit 306 (step S710).

ステップS710において、経過時間tが設定時間Tよりも大きいと判断された場合(ステップS710:Yes)、表示制御部220は、処理をステップS704へ戻す。   In step S710, when it is determined that the elapsed time t is longer than the set time T (step S710: Yes), the display control unit 220 returns the process to step S704.

一方、ステップS710において、経過時間tが設定時間Tよりも小さいと判断された場合(ステップS710:No)、選局操作受付部302により、次の選局操作を受け付けたか否かを判断する(ステップS712)。   On the other hand, when it is determined in step S710 that the elapsed time t is smaller than the set time T (step S710: No), the channel selection operation reception unit 302 determines whether or not the next channel selection operation has been received ( Step S712).

ステップS712において、次の選局操作を受け付けていないと判断された場合(ステップS712:No)、表示制御部220は、処理をステップS710へ戻す。   If it is determined in step S712 that the next channel selection operation has not been received (step S712: No), the display control unit 220 returns the process to step S710.

一方、ステップS712において、次の選局操作を受け付けたと判断された場合(ステップS712:Yes)、判断部310により、選局された放送局のカウント変数nに1を追加する(ステップS714)。例えば、選局された放送局が「1ch」であれば、「1ch」のカウント変数nに1を追加し、「8ch」であれば、「8ch」のカウント変数nに1を追加する。   On the other hand, if it is determined in step S712 that the next channel selection operation has been received (step S712: Yes), the determination unit 310 adds 1 to the count variable n of the selected broadcast station (step S714). For example, if the selected broadcast station is “1ch”, 1 is added to the count variable n of “1ch”, and if it is “8ch”, 1 is added to the count variable n of “8ch”.

そして、判断部310により、1が追加されたカウント変数nが回数Nに達したか否かを判断する(ステップS716)。   Then, the determination unit 310 determines whether or not the count variable n added with 1 has reached the number N (step S716).

ステップS716において、カウント変数nが回数Nに達していないと判断された場合(ステップS716:No)、表示制御部220は、処理をステップS710へ戻す。   In step S716, when it is determined that the count variable n has not reached the number of times N (step S716: No), the display control unit 220 returns the process to step S710.

一方、ステップS716において、カウント変数nが回数Nに達したと判断された場合(ステップS716:Yes)、判断部310により、複数の放送局のカウント変数nが回数Nに達したか否かを判断する(ステップS718)。   On the other hand, when it is determined in step S716 that the count variable n has reached the number N (step S716: Yes), the determination unit 310 determines whether the count variable n of a plurality of broadcasting stations has reached the number N. Judgment is made (step S718).

ステップS718において、複数の放送局のカウント変数nが回数Nに達していないと判断された場合(ステップS718:No)、表示制御部220は、処理をステップS710へ戻す。   If it is determined in step S718 that the count variable n of the plurality of broadcasting stations has not reached the number N (step S718: No), the display control unit 220 returns the process to step S710.

一方、ステップS718において、複数の放送局のカウント変数nが回数Nに達したと判断された場合(ステップS718:Yes)、表示画面制御部312により、ディスプレイ210の画面表示を、この複数の放送局の各々が選局された状態の2画面表示に切り替える(ステップS720)。そして、表示制御部220は、表示制御処理を終了する。   On the other hand, when it is determined in step S718 that the count variable n of the plurality of broadcasting stations has reached the number N (step S718: Yes), the display screen control unit 312 displays the screen display on the display 210. Switching to a two-screen display in a state where each station is selected (step S720). Then, the display control unit 220 ends the display control process.

上記表示制御処理において、表示制御部220は、複数の放送局のカウント変数nが回数Nに達したと判断された場合(ステップS718:Yes)、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替えるか否かのメッセージ(例えば、「**chと**chの2画面に切り替えますか?」)をディスプレイ210に表示する等して、2画面表示に切り替えるか否かをユーザに選択させ、2画面表示へ切り替えることが選択された場合に、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替え、反対に、2画面表示へ切り替えないことが選択された場合には、ディスプレイ210の画面表示を2画面表示に切り替えないようにしてもよい。   In the display control process, if the display control unit 220 determines that the count variable n of a plurality of broadcasting stations has reached the number N (step S718: Yes), the display control unit 220 switches the screen display of the display 210 to the two-screen display. A message indicating whether or not to switch to a two-screen display is displayed by, for example, displaying a message about whether or not to switch to a two-screen display on the display 210, etc. When switching to the screen display is selected, the screen display of the display 210 is switched to the two-screen display. Conversely, when not switching to the two-screen display is selected, the screen display of the display 210 is switched to the two-screen display. The display may not be switched.

(画面表示切り替えの具体例)
次に、図8および図9を参照して、実施形態2に係るテレビジョン受像機100における画面表示切り替えの具体例について説明する。図8は、実施形態2に係るテレビジョン受像機100における選局操作の一例を示す図である。図9は、実施形態2に係るテレビジョン受像機100における2画面表示の一例を示す図である。
(Specific example of screen display switching)
Next, a specific example of screen display switching in the television receiver 100 according to the second embodiment will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a channel selection operation in the television receiver 100 according to the second embodiment. FIG. 9 is a diagram illustrating an example of two-screen display in the television receiver 100 according to the second embodiment.

図8に示す例では、チャンネルボタンによる、4回の選局操作(2つの放送局の各々が、2回選局された操作)が行われた例を図示している。ここで、この4回の選局操作を開始してから終了するまでの経過時間をtとする。また、設定時間Tとして「5秒」が、回数Nとして「2回」が、予め設定されているとする。   In the example illustrated in FIG. 8, an example in which channel selection operation (operation in which each of the two broadcast stations is selected twice) by the channel button is performed is illustrated. Here, let t be the elapsed time from the start to the end of the four channel selection operations. Further, it is assumed that “5 seconds” is set as the set time T and “2 times” is set as the number of times N in advance.

このような条件のもと、経過時間tが「5秒」よりも短い場合、すなわち、設定時間Tとして設定されている「5秒」以内に、このように、2つの放送局の各々が、回数Nとして設定されている「2回」以上選局された場合、テレビジョン受像機100は、ディスプレイ210の画面表示を自動的に、上記2つの放送局の2画面表示へ切り替える。   Under such conditions, when the elapsed time t is shorter than “5 seconds”, that is, within “5 seconds” set as the set time T, each of the two broadcast stations is When the channel is selected more than “twice” set as the number of times N, the television receiver 100 automatically switches the screen display of the display 210 to the two-screen display of the two broadcasting stations.

図9に示す画面900は、上記切り替えにより、ディスプレイ210に表示される画面の一例である。この画面900においては、画面902と画面904とが横方向に並べて2画面表示されている。画面902は、上記選局操作における一方の放送局(1ch)が選局されている状態となっており、画面904は、上記選局操作における他方の放送局(8ch)が選局されている状態となっている。   A screen 900 shown in FIG. 9 is an example of a screen displayed on the display 210 by the switching. In this screen 900, a screen 902 and a screen 904 are displayed in two screens arranged in the horizontal direction. The screen 902 is in a state in which one broadcasting station (1ch) in the channel selection operation is selected, and the screen 904 is in which the other broadcasting station (8ch) in the channel selection operation is selected. It is in a state.

視聴者は、このような2画面表示により、候補としていた複数の番組を同時に視聴することができるので、これから視聴する番組の検討を効率的に行うことができる。また、視聴者は、この2画面表示により、候補としていた複数の番組を同時に視聴し続けることもできる。   The viewer can view a plurality of candidate programs at the same time by such a two-screen display, so that the program to be viewed from now on can be efficiently examined. In addition, the viewer can continue to view a plurality of candidate programs at the same time by this two-screen display.

なお、このように2画面表示された場合も、例えば、視聴者は、画面902または画面904を選択し、選択した画面に対する選局操作を個別に行うことができる。また、視聴者は、画面902または画面904を選択し、選択した画面の1画面表示に切り替えることもできる。   Even when two screens are displayed in this way, for example, the viewer can select the screen 902 or the screen 904 and individually perform the channel selection operation on the selected screen. The viewer can also select the screen 902 or the screen 904 and switch to the single screen display of the selected screen.

表示制御部220は、このように2画面表示されている状態から、この2画面表示を続けてもよく、自動的に1画面表示への切り替えを行うようにしてもよい。例えば、表示制御部220は、2画面表示に切り替えられてから、一方の画面に表示されている番組が終了した場合、他方の画面に表示されている番組の1画面表示へ切り替えるようにしてもよい。   The display control unit 220 may continue the two-screen display from the state in which the two-screen display is performed as described above, or may automatically switch to the one-screen display. For example, when the program displayed on one screen ends after switching to the two-screen display, the display control unit 220 may switch to the one-screen display of the program displayed on the other screen. Good.

(効果)
以上のように、本実施形態のテレビジョン受像機100は、予め定められた時間内に、2以上の放送局の各々に対し、この放送局を選局する選局操作予め定められた回数行われた場合、ディスプレイ210の画面表示を、自動的に複数画面表示に切り替えることとした。
(effect)
As described above, the television receiver 100 according to the present embodiment performs a predetermined number of operations for selecting a broadcast station for each of two or more broadcast stations within a predetermined time. In such a case, the screen display of the display 210 is automatically switched to a multi-screen display.

これにより、視聴者は、事前の設定や切り替え操作を行わなくとも、複数画面表示に切り替えることができる。   Thereby, the viewer can switch to the multi-screen display without performing prior setting or switching operation.

また、視聴者は、この複数画面表示により、候補としていた複数の放送番組の内容を同時に確認することができるため、視聴する番組の検討を効率的に行うことができる。   In addition, since the viewer can simultaneously confirm the contents of a plurality of broadcast programs as candidates by this multi-screen display, it is possible to efficiently examine the program to be viewed.

したがって、本実施形態のテレビジョン受像機100によれば、視聴する番組を決定する際の選局操作に係る、視聴者の手間を軽減することができる。   Therefore, according to the television receiver 100 of the present embodiment, it is possible to reduce the viewer's trouble related to the channel selection operation when determining the program to be viewed.

(2画面表示の制御の一例)
図10は、実施形態に係るテレビジョン受像機100による2画面表示の制御の一例を示す。テレビジョン受像機100は、ディスプレイ210の画面表示が2画面表示となっている状態で、図10に示すような2画面表示の制御を行うことができる。このような2画面表示の制御は、例えば、図3に示した表示画面制御部312によって実現される。
(Example of control of two-screen display)
FIG. 10 shows an example of two-screen display control by the television receiver 100 according to the embodiment. The television receiver 100 can control the two-screen display as shown in FIG. 10 while the screen display of the display 210 is a two-screen display. Such control of the two-screen display is realized by, for example, the display screen control unit 312 illustrated in FIG.

図10(a)〜(h)のそれぞれは、テレビジョン受像機100による画面表示の表示形態の一例を示している。   Each of FIGS. 10A to 10H shows an example of a display form of screen display by the television receiver 100. FIG.

特に、図10(a)〜(g)のそれぞれは、テレビジョン受像機100による2画面表示の表示形態の一例を示している。   In particular, each of FIGS. 10A to 10G shows an example of a display form of two-screen display by the television receiver 100.

このうち、図10(a)〜(h)では、いずれも、画面1002と画面1004とが横方向に並べて2画面表示されており、画面1002では第1の放送局(8ch)が選局されており、画面1004では第2の放送局(1ch)が選局されている点では同じであるが、画面1002のサイズと、画面1004のサイズとの比率(以下、「画面サイズ比」と示す。)が異なる。   Among these, in each of FIGS. 10A to 10H, the screen 1002 and the screen 1004 are displayed side by side in the horizontal direction, and the first broadcasting station (8ch) is selected on the screen 1002. The screen 1004 is the same in that the second broadcasting station (1ch) is selected, but the ratio between the size of the screen 1002 and the size of the screen 1004 (hereinafter referred to as “screen size ratio”). .) Is different.

例えば、図10(a)では、上記画面サイズ比が、概ね50:50となっている。例えば、各実施形態で説明した手順によって、自動的に2画面表示に切り替えられた際、この図10(a)の状態となり得る。または、ユーザが直接的に2画面表示に切り替えた場合も、この図10(a)の状態となり得る。   For example, in FIG. 10A, the screen size ratio is approximately 50:50. For example, when the screen is automatically switched to the two-screen display according to the procedure described in each embodiment, the state shown in FIG. Alternatively, when the user directly switches to the two-screen display, the state shown in FIG.

図10(a)の状態から、第1の放送局または第2の放送局が選局された場合、選局された放送局に応じて、上記画面サイズ比が変更される。   When the first broadcast station or the second broadcast station is selected from the state of FIG. 10A, the screen size ratio is changed according to the selected broadcast station.

例えば、図10(a)の状態から、第1の放送局が選局された場合、画面1002のサイズの比率が高くなるように、上記画面サイズ比が変更され、テレビジョン受像機100による2画面表示は、図10(e)の状態(画面サイズ比=概ね60:40)となる。   For example, when the first broadcasting station is selected from the state of FIG. 10A, the screen size ratio is changed so that the ratio of the size of the screen 1002 is increased. The screen display is as shown in FIG. 10E (screen size ratio = approximately 60:40).

繰り返し第1の放送局が選局されることにより、その都度、画面1002のサイズの比率が高くなるように、上記画面サイズ比が変更され、図10(g)に示すように、最終的には、画面1002の1画面表示となる。   By repeatedly selecting the first broadcasting station, the screen size ratio is changed so that the ratio of the size of the screen 1002 is increased each time, and finally, as shown in FIG. Is a one-screen display of the screen 1002.

途中で、第2の放送局が選局された場合、その都度、上記画面サイズ比は、変更される前の状態に戻されていく。   On the way, when the second broadcasting station is selected, the screen size ratio is returned to the state before being changed each time.

反対に、図10(a)の状態から、第2の放送局が選局された場合、画面1004のサイズの比率が高くなるように、上記画面サイズ比が変更され、テレビジョン受像機100による2画面表示は、図10(e)の状態(画面サイズ比=概ね40:60)となる。   On the other hand, when the second broadcasting station is selected from the state of FIG. 10A, the screen size ratio is changed so that the ratio of the size of the screen 1004 is increased. The two-screen display is as shown in FIG. 10E (screen size ratio = approximately 40:60).

同様に、繰り返し第2の放送局が選局されることにより、その都度、画面1004のサイズの比率が高くなるように、上記画面サイズ比が変更され、図10(d)に示すように、最終的には、画面1004の1画面表示となる。   Similarly, by repeatedly selecting the second broadcasting station, the screen size ratio is changed so that the ratio of the size of the screen 1004 is increased each time, as shown in FIG. Eventually, the screen 1004 is displayed as a single screen.

同様に、途中で、第1の放送局が選局された場合、その都度、上記画面サイズ比は、変更される前の状態に戻されていく。   Similarly, when the first broadcasting station is selected on the way, the screen size ratio is returned to the state before being changed each time.

なお、図10では、図10(a)の状態において、他の放送局が選局された場合には、図10(h)に示すように、その放送局(図10(h)の例では6ch)の画面1006が1画面表示されることが示されているが、図10(b)〜(g)の状態においても、他の放送局が選局された場合には、その放送局の画面1006が1画面表示されることとなる。   In FIG. 10, when another broadcast station is selected in the state of FIG. 10 (a), as shown in FIG. 10 (h), the broadcast station (in the example of FIG. 10 (h)). 6ch) screen 1006 is shown to be displayed on one screen. In the state shown in FIGS. 10B to 10G, when another broadcast station is selected, the broadcast station One screen 1006 is displayed.

このように、実施形態のテレビジョン受像機100によれば、2画面表示されている状態において、一方の放送局を選局することで、その放送局の画面のサイズを拡大することができる。また、一方の放送局を繰り返し選局することで、その放送局の画面のサイズを徐々に拡大することができる。これにより、ユーザは、拡大された画面によって、気になる放送局の番組の内容の詳細を容易に確認することができる。   Thus, according to the television receiver 100 of the embodiment, in the state where two screens are displayed, the size of the screen of the broadcasting station can be enlarged by selecting one of the broadcasting stations. In addition, by repeatedly selecting one of the broadcast stations, the screen size of the broadcast station can be gradually increased. As a result, the user can easily confirm the details of the contents of the program of the broadcast station that he / she cares about on the enlarged screen.

特に、選局操作に伴って画面のサイズを拡大することができるので、ユーザは、2画面表示への切り替えボタンや拡大/縮小ボタンを探し出したり、慣れない操作を行ったりする必要がなく、普段から使い慣れている選局操作によって、直感的かつ容易に、気になる放送局の画面サイズを拡大することができる。   In particular, since the screen size can be increased in accordance with the channel selection operation, the user does not need to find a button for switching to a two-screen display or an enlargement / reduction button or perform an unfamiliar operation. From the familiar channel selection operation, you can intuitively and easily expand the screen size of the broadcast station you care about.

また、1画面表示とならない限り、他方の放送局の画面は表示され続けるので、ユーザは、気になる放送局の内容を確認しつつ、他方の放送局の内容を確認することもできる。これにより、例えば、ユーザは、他方の放送局の画面において、急に興味のある内容が表示された場合等にも、これを把握することができる。   Further, since the screen of the other broadcasting station is continuously displayed unless the one-screen display is made, the user can confirm the content of the other broadcasting station while confirming the content of the broadcasting station of interest. Thereby, for example, the user can grasp this when a content of interest is suddenly displayed on the screen of the other broadcasting station.

なお、上記例では、一方の画面のサイズを拡大した場合、他方の画面のサイズを縮小するようにしているが、他方の画面のサイズは固定されたままであってもよい。   In the above example, when the size of one screen is enlarged, the size of the other screen is reduced. However, the size of the other screen may be fixed.

(プログラム、記憶媒体)
実施形態で説明したテレビジョン受像機100の各機能は、集積回路(ICチップ)上に形成された論理回路によってハードウェア的に実現してもよいし、CPU(Central Processing Unit)を用いてソフトウェア的に実現してもよい。
(Program, storage medium)
Each function of the television receiver 100 described in the embodiment may be realized in hardware by a logic circuit formed on an integrated circuit (IC chip), or software using a CPU (Central Processing Unit). May be realized.

例えば、テレビジョン受像機100は、各機能を実現するプログラムの命令を実行するCPU、上記プログラムを格納したROM(Read Only Memory)、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)、上記プログラム及び各種データを格納するメモリ等の各種記憶装置(記録媒体)を備えている。そして、上記CPUが、上記各種記憶装置に格納されているプログラムを読み出し、このプログラムを実行することによって、テレビジョン受像機100の各機能を実現することができる。   For example, the television receiver 100 includes a CPU that executes instructions of a program that realizes each function, a ROM (Read Only Memory) that stores the program, a RAM (Random Access Memory) that develops the program, the program, and various programs. Various storage devices (recording media) such as a memory for storing data are provided. The CPU reads out the programs stored in the various storage devices and executes the programs, whereby each function of the television receiver 100 can be realized.

上記記録媒体としては、例えば、磁気テープやカセットテープ等のテープ類、フロッピー(登録商標)ディスク/ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM/MO/MD/DVD/CD−R等の光ディスクを含むディスク類、ICカード(メモリカードを含む)/光カード等のカード類、マスクROM/EPROM/EEPROM/フラッシュROM等の半導体メモリ類、あるいはPLD(Programmable logic device)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の論理回路類等を用いることができる。   Examples of the recording medium include tapes such as magnetic tapes and cassette tapes, magnetic disks such as floppy (registered trademark) disks / hard disks, and disks including optical disks such as CD-ROM / MO / MD / DVD / CD-R. IC cards (including memory cards) / optical cards, semiconductor memories such as mask ROM / EPROM / EEPROM / flash ROM, PLD (Programmable logic device), FPGA (Field Programmable Gate Array), etc. Logic circuits or the like can be used.

なお、上記プログラムは、通信ネットワークを介してテレビジョン受像機100に供給されてもよい。この通信ネットワークは、少なくとも上記プログラムをテレビジョン受像機100に伝送可能であればよく、その種類はどのようなものであっても良い。例えば、通信ネットワークとしては、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN、ISDN、VAN、CATV通信網、仮想専用網(Virtual Private Network)、電話回線網、移動体通信網、衛星通信網等が利用可能である。   The program may be supplied to the television receiver 100 via a communication network. The communication network only needs to be able to transmit at least the program to the television receiver 100, and may be of any type. For example, the Internet, intranet, extranet, LAN, ISDN, VAN, CATV communication network, virtual private network, telephone line network, mobile communication network, satellite communication network, etc. can be used as the communication network. is there.

また、上記プログラムをテレビジョン受像機100に供給するための伝送媒体としても、どのような種類のものを利用しても良い。例えば、伝送媒体として、IEEE1394、USB、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線によるものを利用しても良い。また、伝送媒体として、IrDAやリモコンのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、IEEE80211無線、HDR(High Data Rate)、NFC(Near Field Communication)、DLNA、携帯電話網、衛星回線、地上波デジタル網等の無線によるものを利用しても良い。   Also, any kind of transmission medium for supplying the program to the television receiver 100 may be used. For example, a wired medium such as IEEE1394, USB, power line carrier, cable TV line, telephone line, ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) line may be used as the transmission medium. As transmission media, infrared rays such as IrDA and remote control, Bluetooth (registered trademark), IEEE80211 wireless, HDR (High Data Rate), NFC (Near Field Communication), DLNA, cellular phone network, satellite line, terrestrial digital network You may use the thing by radio | wireless.

(補足説明)
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、また、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
(Supplementary explanation)
The present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the claims, and the technical means disclosed in different embodiments can be appropriately combined. Embodiments are also included in the technical scope of the present invention.

(本発明の適用対象)
実施形態では、モニタとチューナとが一体化されているテレビジョン受像機に本発明を適用した例を説明しているが、本発明は、モニタとチューナとが別体となっているテレビジョン受像機にも適用することができる。
(Application object of the present invention)
In the embodiment, an example in which the present invention is applied to a television receiver in which a monitor and a tuner are integrated has been described. However, the present invention is a television receiver in which the monitor and the tuner are separated. It can also be applied to machines.

また、実施形態では、本発明をテレビジョン受像機に適用した例を説明したが、少なくともチューナ機能を備えているものであれば、これ以外の装置にも、本発明を適用することができる。例えば、チューナ機能を備えたチューナ装置単体、レコーダ、パーソナルコンピュータ、スマートフォン、携帯電話機、PDA、カーナビゲーション装置等にも、本発明を適用することができる。   In the embodiment, the example in which the present invention is applied to a television receiver has been described. However, the present invention can be applied to other apparatuses as long as it has at least a tuner function. For example, the present invention can be applied to a single tuner device having a tuner function, a recorder, a personal computer, a smartphone, a mobile phone, a PDA, a car navigation device, and the like.

(複数画面表示の表示形態)
実施形態(図6、図9、および図10)に示した2画面表示は、複数画面表示の単なる一例であり、本発明を適用するにあたり、複数画面表示の表示形態はどのようなものであってもよい。
(Multi-screen display format)
The two-screen display shown in the embodiments (FIGS. 6, 9, and 10) is merely an example of the multi-screen display. What is the display form of the multi-screen display in applying the present invention? May be.

例えば、実施形態では、自動的に2画面表示に切り替えることとしているが、3画面以上の画面を含む複数画面表示に切り替えるようにしてもよい。   For example, in the embodiment, the display is automatically switched to the two-screen display. However, the display may be switched to the multi-screen display including three or more screens.

また、実施形態では、複数の画面を横方向に並べて表示しているが、それ以外の方向に並べて表示したり、2つの画面を重ねて表示したりする等、複数の画面のレイアウトはどのようなものであってもよい。   In the embodiment, a plurality of screens are displayed side by side in the horizontal direction, but how are the layouts of the plurality of screens displayed, for example, displayed side by side in the other direction or displayed by overlapping two screens? It may be anything.

また、実施形態では、基本的に複数の画面のサイズを同じサイズとしているが、複数の画面のサイズを異なるサイズとしてもよい。   In the embodiment, the sizes of the plurality of screens are basically the same size, but the sizes of the plurality of screens may be different sizes.

また、複数画面表示の際の音声出力形態はどのようなものであってもよい。例えば、一つの画面に対応する音声のみを出力してもよく、複数の画面に対応する複数の音声の各々を出力してもよく、いずれの音声も出力しないようにしてもよい。   Moreover, what kind of audio | voice output form in the case of multi-screen display may be sufficient. For example, only sound corresponding to one screen may be output, each of a plurality of sounds corresponding to a plurality of screens may be output, or none of the sounds may be output.

また、2画面表示に切り替えられた際の放送番組の組み合わせはどのようなものであってもよい。例えば、地上デジタル放送同士の組み合わせ、BSデジタル放送同士の組み合わせ、CSデジタル放送同士の組み合わせ、地上デジタル放送とBSデジタル放送との組み合わせ、地上デジタル放送とCSデジタル放送との組み合わせ、BSデジタル放送とCSデジタル放送との組み合わせが考え得るが、これ以外の組み合わせであってもよい。例えば、一方の画面に放送番組を表示し、他方の画面に電子番組表を表示してもよい。   Further, any combination of broadcast programs when switched to the two-screen display may be used. For example, a combination of terrestrial digital broadcasting, a combination of BS digital broadcasting, a combination of CS digital broadcasting, a combination of terrestrial digital broadcasting and BS digital broadcasting, a combination of terrestrial digital broadcasting and CS digital broadcasting, a BS digital broadcasting and CS A combination with digital broadcasting can be considered, but other combinations may be possible. For example, a broadcast program may be displayed on one screen and an electronic program guide may be displayed on the other screen.

2つの画面に表示する内容をどのような組み合わせとするかは、予め設定されていてもよく、ユーザが任意に設定できるようにしてもよい。   The combination of the contents displayed on the two screens may be set in advance or may be arbitrarily set by the user.

本発明は、チューナ機能を備えたテレビジョン受像機、チューナ装置、携帯電話機、スマートフォン、PDA、パーソナルコンピュータ等の各種機器に適用することができる。   The present invention can be applied to various devices such as a television receiver having a tuner function, a tuner device, a mobile phone, a smartphone, a PDA, and a personal computer.

100 テレビジョン受像機(表示制御装置)
102 本体
104 リモコン
200 チューナユニット
210 ディスプレイ(表示手段)
252 操作ボタン
220 表示制御部
302 選局操作受付部
304 選局部
306 記憶部
308 タイマ部
310 判断部
312 表示画面制御部(表示画面制御手段)
314 表示画面生成部
100 Television receiver (display control device)
102 Main body 104 Remote control 200 Tuner unit 210 Display (display means)
252 Operation button 220 Display control unit 302 Channel selection operation reception unit 304 Channel selection unit 306 Storage unit 308 Timer unit 310 Determination unit 312 Display screen control unit (display screen control means)
314 Display screen generator

Claims (8)

表示手段の画面表示を制御する表示制御装置であって、
予め定められた条件を満たす選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、複数画面表示に切り替える表示画面制御手段
を備えることを特徴とする表示制御装置。
A display control device for controlling screen display of a display means,
A display control apparatus comprising: a display screen control unit that switches a screen display of the display unit to a multi-screen display when a channel selection operation that satisfies a predetermined condition is performed a predetermined number of times.
前記表示画面制御手段は、
予め定められた間隔よりも短い間隔で行われた選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、複数画面表示に切り替える
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
The display screen control means includes
The screen display of the display means is switched to a multi-screen display when a channel selection operation performed at an interval shorter than a predetermined interval is performed a predetermined number of times. The display control apparatus described.
前記表示画面制御手段は、
任意の2以上の放送局の各々を選局する選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、前記2以上の放送局の各々が選局された状態の複数画面表示に切り替える
ことを特徴とする請求項1に記載の表示制御装置。
The display screen control means includes
When a channel selection operation for selecting each of any two or more broadcast stations is performed a predetermined number of times, the screen display of the display means is displayed in a state where each of the two or more broadcast stations is selected. The display control device according to claim 1, wherein the display control device is switched to a multi-screen display.
前記表示画面制御手段は、
前記表示手段の画面表示が前記複数画面表示に切り替えられている状態において、当該複数画面表示において選局されている複数の放送局のうちのいずれか一の放送局をさらに選局する選局操作が行われた場合、当該一の放送局の画面のサイズの比率が高くなるように、当該一の放送局の画面のサイズと他の放送局の画面のサイズとの比率を変更する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の表示制御装置。
The display screen control means includes
In a state where the screen display of the display means is switched to the multi-screen display, a channel selection operation for further tuning any one of the plurality of broadcast stations selected in the multi-screen display. The ratio of the screen size of the one broadcasting station and the size of the screen of the other broadcasting station is changed so that the ratio of the screen size of the one broadcasting station increases. The display control apparatus according to any one of claims 1 to 3.
請求項1から4のいずれか一項に記載の表示制御装置を備えたことを特徴とするテレビジョン受像機。   A television receiver comprising the display control device according to any one of claims 1 to 4. 表示手段の画面表示を制御する表示制御方法であって、
予め定められた条件を満たす選局操作が、予め定められた回数行われた場合、前記表示手段の画面表示を、複数画面表示に切り替える表示画面制御工程
を含むことを特徴とする表示制御方法。
A display control method for controlling screen display of a display means,
A display control method comprising: a display screen control step of switching the screen display of the display means to a multi-screen display when a channel selection operation that satisfies a predetermined condition is performed a predetermined number of times.
コンピュータを請求項1から4のいずれか一項に記載の表示制御装置として機能させるためのプログラムであって、前記コンピュータを前記表示制御装置が備える前記各手段として機能させるプログラム。   A program for causing a computer to function as the display control device according to any one of claims 1 to 4, wherein the computer functions as each of the units included in the display control device. 請求項7に記載のプログラムを記録しているコンピュータ読み取り可能な記録媒体。   A computer-readable recording medium in which the program according to claim 7 is recorded.
JP2011262800A 2011-11-30 2011-11-30 Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium Pending JP2013115766A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011262800A JP2013115766A (en) 2011-11-30 2011-11-30 Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011262800A JP2013115766A (en) 2011-11-30 2011-11-30 Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013115766A true JP2013115766A (en) 2013-06-10

Family

ID=48710886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011262800A Pending JP2013115766A (en) 2011-11-30 2011-11-30 Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013115766A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9277267B2 (en) Content output system, information display apparatus, content output apparatus, and content information display method
US20090089675A1 (en) Method for providing graphical user interface and video apparatus using the same
US20090249420A1 (en) Method for configuring video apparatus according to video system and content, and video apparatus and server applying the same
JP2008227677A (en) Television broadcast signal receiver
JP2008118219A (en) Digital broadcast channel selection apparatus, digital broadcast receiver, and digital broadcast selection method
US20090147140A1 (en) Image apparatus for processing plurality of images and control method thereof
KR20150068828A (en) Image Display Apparatus and Driving Method Thereof, Method for Displaying Image and Computer Readable Recording Medium
US11589113B2 (en) Smart start-up of television
US7937742B2 (en) Broadcasting receiving apparatus and control method for receiving audio/video signals and additional audio signal for outputting to an external device
KR20100135144A (en) Display apparatus and method for providing broadcasting program informaion
JP2008306253A (en) Portable receiving terminal and equipment control system
US20060090191A1 (en) Controller device to be connected to tuner device via IEEE 1394 serial bus
WO2015181906A1 (en) Mobile terminal apparatus and program viewing system
US20090201422A1 (en) Automatic input change based on remote control mode change
JP2013115766A (en) Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium
KR101382687B1 (en) Display apparatus and method for setting reserved
JP2009505512A (en) Method for routing an audio / video signal from a television internal tuner to a remote device
JP2008187553A (en) Television receiver
JP2006080664A (en) Signal reproducing apparatus and signal reproducing method
KR100710265B1 (en) display apparatus and method for displaying broadcast information thereof
JP2013106108A (en) Reproduction apparatus, television receiver, program, and recording medium
JP2013115767A (en) Display controller, television receiver, display control method, program, and recording medium
JP5373146B2 (en) Program information notification apparatus, television receiver, program information notification method, program information notification program, and recording medium
KR20070110666A (en) Video display device having a portable sub video display device
JP2016063526A (en) Reproduction device