JP2013090190A - Relay apparatus and relay system - Google Patents

Relay apparatus and relay system Download PDF

Info

Publication number
JP2013090190A
JP2013090190A JP2011229743A JP2011229743A JP2013090190A JP 2013090190 A JP2013090190 A JP 2013090190A JP 2011229743 A JP2011229743 A JP 2011229743A JP 2011229743 A JP2011229743 A JP 2011229743A JP 2013090190 A JP2013090190 A JP 2013090190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
video
relay
information
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011229743A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiro Takashima
稔弘 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Sumitomo Electric Networks Inc
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Sumitomo Electric Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd, Sumitomo Electric Networks Inc filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2011229743A priority Critical patent/JP2013090190A/en
Publication of JP2013090190A publication Critical patent/JP2013090190A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a relay apparatus and a relay system capable of properly relaying image data to a device being used by a viewer.SOLUTION: A home gateway 2 relays distributed image data to plural image reproduction devices 3 to 6. The home gateway 2 comprises: an accepting unit 29 which accepts an account for identifying a user who views the image data, through one of the image reproduction devices; and a repeating control unit 23 which performs relay control according to the account, on the image reproduction devices through which the account has been accepted.

Description

本発明は、映像サーバ等から配信される映像コンテンツをテレビ等に中継するための中継装置、及び中継システムに関する。   The present invention relates to a relay device and a relay system for relaying video content distributed from a video server or the like to a television or the like.

近年、テレビ等のAV家電機器やパソコンを相互に接続することでホームネットワークを構築し、相互にデータや映像コンテンツ等を共有することが行われている(例えば、特許文献1参照)。このようなホームネットワークは、IP放送等の映像コンテンツをインターネットを介して取得することができる。   In recent years, a home network is constructed by connecting AV home appliances such as a television and a personal computer to each other, and data, video content, and the like are shared with each other (see, for example, Patent Document 1). Such a home network can acquire video content such as IP broadcasts via the Internet.

特開2011−10084号公報JP 2011-10084 A

上記ホームネットワークにおいては、外部からの通信回線を終端する終端装置に接続されるホームゲートウェイが、各機器側からの要求に応じて配信される映像コンテンツや、配信側の決定に基づいて配信される映像コンテンツ等を中継し、各機器に配信する。   In the home network, a home gateway connected to a terminating device that terminates a communication line from the outside is distributed based on video content distributed in response to a request from each device side or a determination on the distribution side. Relay video content etc. and distribute to each device.

しかし、上記ホームネットワークでは、複数の視聴者が、種々の機器を用いてネットワークに接続して映像コンテンツ等の視聴を行うため、例えば、ある視聴者が、一のテレビで映像コンテンツを視聴していたが、一時的に視聴を中断し、他のテレビで続きを視聴しようとするといったことも考えられる。
上記の場合、通常、中継装置は、各機器ごとに割り当てられたアドレス等に基づいて、中継制御を行うので、視聴者に応じた中継制御を行うことができないという問題がある。
視聴者は、ホームネットワークに接続する複数の機器の内のいずれかを用いて映像コンテンツ等を視聴するが、中継装置は、どのような視聴者がその機器を用いて視聴しているのかを把握できない。このため、上記従来の中継装置は、視聴者が現に用いている映像再生機器に対して適切に中継制御を行うことができなかった。
元来放送はブロードキャスト的性質を有し、視聴者が個々の嗜好にあわせてコンテンツを選択していた。このため、配信側が能動的に視聴者やその視聴者の有する機器を選択するのに適していなかった。
However, in the home network, a plurality of viewers connect to the network using various devices to view video content and the like. For example, a certain viewer views video content on one TV. However, it may be possible to temporarily stop viewing and try to continue watching on another TV.
In the above case, since the relay apparatus normally performs relay control based on the address assigned to each device, there is a problem that relay control according to the viewer cannot be performed.
Viewers use one of multiple devices connected to the home network to view video content, etc., but the relay device knows what viewers are using that device to view Can not. For this reason, the above-described conventional relay device cannot appropriately perform relay control on the video playback device that is currently used by the viewer.
Originally, broadcasting has a broadcast nature, and viewers select contents according to individual preferences. For this reason, the distribution side is not suitable for actively selecting a viewer or a device of the viewer.

本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、視聴者が用いている機器に対して適切に映像データの中継を行うことができる中継装置、及び中継システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a relay device and a relay system that can appropriately relay video data to a device used by a viewer. To do.

(1)本発明は、複数の映像再生機器が接続されるとともに、配信された映像データを前記映像再生機器に中継する中継装置であって、前記映像データを視聴する視聴者を識別するための識別情報を前記複数の映像再生機器のいずれかを介して受け付ける受付部と、前記識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に対して、前記識別情報に応じた中継制御を行う中継制御部と、を備えていることを特徴としている。 (1) The present invention is a relay device that connects a plurality of video playback devices and relays the distributed video data to the video playback device, for identifying a viewer who views the video data. A reception unit that receives the identification information via any of the plurality of video playback devices; a relay control unit that performs relay control according to the identification information for the video playback device that is interposed in the reception of the identification information; It is characterized by having.

上記のように構成された中継装置によれば、中継制御部が、識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に対して、前記識別情報に応じた中継制御を行うので、視聴者が映像データの視聴に用いている映像再生機器を特定でき、特定した映像再生機器に対して、視聴者に応じた中継制御を行うことができる。この結果、視聴者が用いている映像再生機器に対して適切に映像データの中継を行うことができる。   According to the relay device configured as described above, the relay control unit performs relay control according to the identification information for the video playback device intervening in the reception of the identification information. The video playback device used for viewing can be specified, and relay control corresponding to the viewer can be performed on the specified video playback device. As a result, the video data can be relayed appropriately to the video playback device used by the viewer.

(2)(3)上記中継装置において、前記識別情報ごとの前記映像データの視聴に関する履歴情報が登録されたデータベースを記憶する記憶部をさらに備え、前記中継制御部は、前記データベースに登録された履歴情報に基づいて、前記識別情報に応じた中継制御を行うことが好ましい。
この場合、中継制御部は、履歴情報に基づいて、視聴者に応じて好適なコンテンツや、情報等をより適切に提供することができる。
さらに、前記中継制御部は、前記識別情報に応じた中継制御として、前記履歴情報に基づいて前記映像データについてのリジュームも行うことができる。
(2) (3) The relay device further includes a storage unit that stores a database in which history information regarding viewing of the video data for each identification information is registered, and the relay control unit is registered in the database It is preferable to perform relay control according to the identification information based on the history information.
In this case, the relay control unit can more appropriately provide suitable content, information, and the like according to the viewer based on the history information.
Furthermore, the relay control unit can also resume the video data based on the history information as relay control according to the identification information.

(4)また、前記中継制御部は、前記視聴者に対して送信される、前記映像データ以外の通信データを受信し、前記識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に、当該識別情報に対応する前記視聴者宛の前記通信データを中継するものであってもよい。
この場合、中継制御部は、映像データ以外の視聴者宛の通信データを、当該視聴者が用いている映像再生機器に対して中継するので、視聴者は、前記通信データを映像再生機器を介して確認することができ、利便性が向上する。
(4) Further, the relay control unit receives communication data other than the video data transmitted to the viewer, and responds to the identification information to a video reproduction device interposed in the reception of the identification information. The communication data addressed to the viewer may be relayed.
In this case, since the relay control unit relays communication data addressed to the viewer other than the video data to the video playback device used by the viewer, the viewer transmits the communication data via the video playback device. This improves convenience.

(5)また、本発明は、複数の映像再生機器と、配信された映像データを前記複数の映像再生機器に中継する中継装置とを備えた中継システムであって、前記映像データを視聴する視聴者を識別するための識別情報を前記複数の映像再生機器のいずれかを介して受け付ける受付部と、前記識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に対して、前記識別情報に応じた中継制御を行う中継制御部と、を備えていることを特徴としている。 (5) Further, the present invention is a relay system including a plurality of video playback devices and a relay device that relays the distributed video data to the plurality of video playback devices. A receiving unit that receives identification information for identifying a person via any one of the plurality of video playback devices, and relay control according to the identification information for the video playback device interposed in the reception of the identification information. And a relay control unit for performing the operation.

上記構成の中継システムによれば、上記中継装置と同様の作用効果を奏する。   According to the relay system having the above configuration, the same operation and effect as the relay device can be obtained.

本発明によれば、視聴者が用いている映像再生機器に対して適切に映像データの中継を行うことができる。   According to the present invention, video data can be appropriately relayed to a video playback device used by a viewer.

ホームネットワークの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a home network. 本発明の一実施形態に係るホームゲートウェイの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the home gateway which concerns on one Embodiment of this invention. 受付部が、各機器の画面に表示させる入力画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the input screen which a reception part displays on the screen of each apparatus. 記憶部に記憶されたユーザデータベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the user database memorize | stored in the memory | storage part. 記憶部に記憶された機器データベースの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the apparatus database memorize | stored in the memory | storage part.

図1は、ホームネットワークNの一例を示す図である。図1に示すように、ホームネットワークNは、例えば、ユーザの住宅H内に構築されており、図示しない終端装置を介してIP網等の通信ネットワーク1に接続されたホームゲートウェイ2を備えている。ホームゲートウェイ2(以下、HGW2ともいう)には、パソコン3や、フォトフレーム4、PDA(Personal Digital Assistant)5、テレビ6等が有線LAN又は無線LANによって通信可能に接続されており、これら各機器によって、ホームネットワークNは構成されている。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a home network N. As shown in FIG. 1, the home network N is constructed in a user's house H, for example, and includes a home gateway 2 connected to a communication network 1 such as an IP network via a terminal device (not shown). . A personal computer 3, a photo frame 4, a PDA (Personal Digital Assistant) 5, a television 6, and the like are connected to the home gateway 2 (hereinafter also referred to as HGW 2) so as to be able to communicate with each other by a wired LAN or a wireless LAN. Thus, the home network N is configured.

HGW2は、通信ネットワーク1に接続するインターフェースを有する他、パソコン3やテレビ6等のホームネットワークNを構成する各機器が接続される有線LAN又は無線LANによるインターフェースを有しており、各機器の相互間通信を制御する機能を有するとともに、各機器が通信ネットワーク1を介して行う外部とのデータ通信に関して、プロトコル変換を行って中継する中継装置としての機能を有している。   The HGW 2 has an interface connected to the communication network 1 and also has an interface by wired LAN or wireless LAN to which each device constituting the home network N such as the personal computer 3 and the television 6 is connected. In addition to having a function of controlling inter-communication, each device has a function as a relay device that performs protocol conversion and relays data communication with the outside through the communication network 1.

通信ネットワーク1には、地上デジタル放送、BSデジタル放送、VOD(Video On Demand)等の映像コンテンツに係る映像データを送信又は再送信する送信サーバ7や、同じく映像コンテンツに係る映像データを送信するCDN(Contents Delivery Network)8等が接続されている。なお、各種デジタル放送の映像コンテンツは通信ネットワーク1経由ではなく、HGW2に放送受信機を設けることで受信するようにしてもよい。
また、通信ネットワーク1には、DRM(Digital Rights Management)サーバ9や、各家庭の映像再生機器に対して広告コンテンツに係る広告映像データを配信する広告サーバ10、電子メールの配信を行うためのメールサーバ11、電話通信回線12も接続されている。
なお、ここで、広告映像データとは、広告を主目的として独立して配信される広告コンテンツのための映像データである。広告映像データによって表される広告コンテンツは、送信サーバ7やCDN8が配信する映像コンテンツの合間に表示されたり、前記映像コンテンツに重ねて表示されたりする。
The communication network 1 includes a transmission server 7 that transmits or retransmits video data related to video content such as terrestrial digital broadcasting, BS digital broadcasting, and VOD (Video On Demand), and a CDN that also transmits video data related to video content. (Contents Delivery Network) 8 etc. are connected. Note that various digital broadcast video contents may be received by providing a broadcast receiver in the HGW 2 instead of via the communication network 1.
The communication network 1 includes a DRM (Digital Rights Management) server 9, an advertisement server 10 that distributes advertising video data related to advertising content to video playback devices in each home, and a mail for distributing e-mail. A server 11 and a telephone communication line 12 are also connected.
Here, the advertising video data is video data for advertising content distributed independently for the main purpose of advertising. The advertising content represented by the advertising video data is displayed between video content distributed by the transmission server 7 and the CDN 8, or is displayed superimposed on the video content.

ユーザは、映像再生機器である、パソコン3や、フォトフレーム4、PDA5、テレビ6を用いて、送信サーバ7や、CDN8から配信される映像データを受信することで映像コンテンツを視聴することができる。
送信サーバ7や、CDN8が送信する映像データは、通信ネットワーク1を介してHGW2によって受信される。HGW2は、受信した映像データを中継し、各映像再生機器に対して送信する。
A user can view video content by receiving video data distributed from the transmission server 7 or the CDN 8 using the personal computer 3, the photo frame 4, the PDA 5, and the television 6 that are video playback devices. .
Video data transmitted by the transmission server 7 and the CDN 8 is received by the HGW 2 via the communication network 1. The HGW 2 relays the received video data and transmits it to each video playback device.

図2は、本発明の一実施形態に係るHGW2の構成を示すブロック図である。図2に示すように、HGW2は、通信ネットワーク1に接続するための第一IF部21と、ホームネットワークNの各機器に接続するための第二IF部22と、各種データの配信先の制御を行う中継制御部23とを備えている。
また、HGW2は、各種映像データを配信先の映像再生機器の再生可能な映像データの形式の映像データに変換する機能を有するトランスコーダ24と、DRMによる再生制限を解除する機能を有する制限解除部25とを備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of the HGW 2 according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the HGW 2 controls the first IF unit 21 for connecting to the communication network 1, the second IF unit 22 for connecting to each device of the home network N, and the distribution destination of various data. And a relay control unit 23 for performing the above.
In addition, the HGW 2 has a transcoder 24 having a function of converting various types of video data into video data in a format of video data that can be played back by a destination video playback device, and a restriction release unit having a function of releasing playback restrictions by DRM. 25.

また、HGW2は、映像データを視聴する視聴者であるユーザを識別するための識別情報としてのアカウントを受け付けるための受付部29と、ホームネットワークNの各機器それぞれの映像再生に関する属性を示す映像再生情報を取得する取得部26と、ユーザのアカウントが各種情報と関連付けて登録されているユーザデータベース27aや、取得部26が取得した映像再生情報を各機器ごとに対応付けた機器データベース27bを記憶する記憶部27とを備えている。   Further, the HGW 2 receives the account as identification information for identifying the user who is the viewer who views the video data, and the video playback indicating the attributes relating to the video playback of each device of the home network N. An acquisition unit 26 that acquires information, a user database 27a in which a user account is registered in association with various types of information, and a device database 27b in which video reproduction information acquired by the acquisition unit 26 is associated with each device are stored. And a storage unit 27.

受付部29は、ユーザのアカウントを受け付けるため、各機器の電源がオフ状態からオン状態になったことを検知する機能を有するとともに、各機器がオン状態になったことを検知すると、ユーザにアカウントを入力させるための入力画面を各機器の画面に表示させる機能を有している。   The accepting unit 29 has a function of detecting that the power of each device is changed from the off state to the on state in order to accept the user account, and when detecting that each device is turned on, Has a function of displaying an input screen on the screen of each device.

図3は、受付部29が、各機器の画面に表示させる入力画面の一例を示す図である。図に示すように、入力画面40には、現に映像再生機器の画面の前にいるユーザに自らのアカウント及びパスワードを入力させるための入力欄41,42が設けられている。
ユーザがリモコン等を操作することで入力欄41,42に自らのアカウント及びパスワードを入力し、入力画面40上に設けられた「ログイン」ボタン43を操作すると、受付部29は、入力されたアカウント及びパスワードをHGW2に向けて送信させるように映像再生機器を制御する。このとき、受付部29は、アカウント及びパスワードとともに、当該アカウントを入力するのに用いられた映像再生機器のアドレス情報も取得する。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an input screen that the reception unit 29 displays on the screen of each device. As shown in the figure, the input screen 40 is provided with input fields 41 and 42 for allowing a user who is actually in front of the screen of the video playback device to input his / her account and password.
When the user operates his / her remote controller or the like to input his / her account and password in the input fields 41 and 42 and operates the “login” button 43 provided on the input screen 40, the receiving unit 29 receives the input account. The video playback device is controlled to transmit the password to the HGW 2. At this time, the reception unit 29 also acquires address information of the video playback device used to input the account, along with the account and password.

受付部29は、ユーザのアカウントを受け付けると、記憶部27に記憶されたユーザデータベース27aを参照し、受け付けたアカウント及びパスワードが、ユーザデータベース27aに登録された情報と一致しているか否かを確認する。なお、この例ではアカウント及びパスワードを用いてユーザを識別している。しかしながら、指紋認証やその他の方法によりユーザを識別するようにしてもよい。また例えば登録ユーザに対応するアイコンを複数表示し、いずれかをユーザに選択させることで、ユーザを同定するようにしてもよい。   When accepting the user's account, the accepting unit 29 refers to the user database 27a stored in the storage unit 27 and confirms whether the accepted account and password match the information registered in the user database 27a. To do. In this example, the user is identified using an account and a password. However, the user may be identified by fingerprint authentication or other methods. Further, for example, a plurality of icons corresponding to registered users may be displayed, and the user may be identified by selecting one of them.

図4は、記憶部27に記憶されたユーザデータベース27aの一例を示す図である。図4に示すように、ユーザデータベース27aは、各情報が各ユーザごとのアカウントが、各種情報と関連付けて登録されている。
アカウントが関連付けられている情報として、ユーザ名、パスワード、ログイン状況、ユーザ情報、履歴情報、及びリジューム情報が登録されている。よって、ユーザデータベース27aを用いることで、当該機器を使用としている。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of the user database 27 a stored in the storage unit 27. As shown in FIG. 4, in the user database 27a, an account for each user is registered in association with various information.
As information associated with an account, a user name, password, login status, user information, history information, and resume information are registered. Therefore, the device is used by using the user database 27a.

パスワードは、上述のアカウントの入力時に同時に入力を求める情報であり、ログインを求めるユーザが本人であるか否かを確認するための情報である。
ログイン状況は、各ユーザがいずれの機器を介してログインしているか否かを示す情報であり、各ユーザがログオンするために用いた機器名及び/又はそのアドレスが登録されている。
ユーザ情報としては、各ユーザの性別や、年齢、電子メールのアドレス、電話番号等が登録されている。
履歴情報は、各ユーザが過去に視聴した映像データ等の情報であり、「過去に再生した広告コンテンツの情報」、及び広告コンテンツ以外の「過去に再生した映像コンテンツの情報」それぞれについて、再生可能形式情報や、コンテンツの内容に関する情報が登録されている。
リジューム情報は、中継制御部23が各ユーザが直近に視聴した映像データに関するリジューム処理を実行するために必要な情報である。
The password is information for requesting input at the same time as the input of the above-described account, and is information for confirming whether or not the user who requests login is the person himself / herself.
The login status is information indicating which device each user is logged in through, and the device name and / or address used for logging on each user is registered.
As user information, sex, age, e-mail address, telephone number, etc. of each user are registered.
The history information is information such as video data viewed by each user in the past, and can be reproduced for “information of advertisement content reproduced in the past” and “information of image content reproduced in the past” other than advertisement content. Format information and information about the contents are registered.
The resume information is information necessary for the relay control unit 23 to execute a resume process regarding the video data most recently viewed by each user.

受付部29は、記憶部27に記憶されたユーザデータベース27aを参照し、受け付けたアカウント及びパスワードと、ユーザデータベース27aに登録されているアカウントとパスワードとが一致する場合に、当該アカウントのユーザのログインを許可する。   The reception unit 29 refers to the user database 27a stored in the storage unit 27, and when the received account and password match the account and password registered in the user database 27a, the login of the user of the account Allow.

取得部26は、各機器それぞれの再生可能形式情報を収集する。収集した情報は、記憶部27の機器データベース27bに登録される。
図5は、記憶部27に記憶された機器データベース27bの一例を示す図である。図5に示すように、機器データベース27bは、ホームネットワークNの各機器ごとに各情報が関連付けて登録されている。それぞれに割り当てられるアドレス情報ごとに対応付けられている。
The acquisition unit 26 collects reproducible format information for each device. The collected information is registered in the device database 27b of the storage unit 27.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of the device database 27 b stored in the storage unit 27. As shown in FIG. 5, in the device database 27b, information is associated and registered for each device of the home network N. Corresponding to each address information assigned to each.

機器データベース27bには、機器の名称の他、各機器に割り当てられているIPアドレス等のアドレス情報や、再生可能形式情報が登録されている。
再生可能形式情報とは、各機器が再生可能な映像データのデータ形式(再生可能形式)を示す情報であり、図5に示すように、例えば、符号化方式(例えば、MPEG2)、ビットレート(例えば、12Mbps)、フレームレート(例えば、30fps)、解像度(例えば、1920×1080)、アスペクト比(例えば、16:9)、ストリームフォーマット(例えば、TS)といった情報が含まれている。
In the device database 27b, the name of the device, address information such as an IP address assigned to each device, and playable format information are registered.
The reproducible format information is information indicating the data format (reproducible format) of video data that can be reproduced by each device. As shown in FIG. 5, for example, the encoding format (for example, MPEG2), bit rate ( For example, information such as 12 Mbps), frame rate (for example, 30 fps), resolution (for example, 1920 × 1080), aspect ratio (for example, 16: 9), and stream format (for example, TS) are included.

なお、再生可能形式情報を構成する各情報は、各機器が再生可能な値の範囲、あるいは複数の形式で表されることがある。通常、映像を再生する機器は、再生可能形式において、許容範囲が設けられている場合があるからである。   Each piece of information constituting the reproducible format information may be expressed in a range of values that can be reproduced by each device or in a plurality of formats. This is because a device that reproduces video usually has an allowable range in a reproducible format.

取得部26は、上記再生可能形式情報を取得するために、各機器それぞれに対して情報の送信を要求することもできるし、各機器が送信サーバ7やCDN8に対して送信する映像コンテンツの視聴を要求するための要求信号に、再生可能形式情報が含まれている場合には、前記要求信号から再生可能形式情報を取得することもできる。
さらに、取得部26は、送信サーバ7やCDN8から機器に向けて送信される映像データを取得し、解析することで、上記再生可能形式情報を取得することもできる。
取得部26は、各機器に送信される各情報を取得しつつ監視することで、再生可能形式情報を取得する。
In order to acquire the reproducible format information, the acquisition unit 26 can request each device to transmit information, and can view video content that each device transmits to the transmission server 7 and the CDN 8. If the request signal for requesting includes reproducible format information, the reproducible format information can be acquired from the request signal.
Furthermore, the acquisition unit 26 can acquire the reproducible format information by acquiring and analyzing video data transmitted from the transmission server 7 or the CDN 8 to the device.
The acquisition unit 26 acquires reproducible format information by monitoring each information transmitted to each device while acquiring the information.

図2に戻って、中継制御部23は、通信ネットワーク1を介して送信サーバ7やCDN8から送信される映像データを受信し、所定の機器に配信されるように中継する機能を有している。
また、中継制御部23は、メールサーバ11や電話通信回線12からユーザに送信される映像データ以外の通信データとしての電子メールや、電話通信データに関する情報を受信し、宛先のユーザがログインしている機器に中継する機能も有している。
HGW2は、中継制御部23が中継する、電子メールや、電話通信データに関する情報を、当該ユーザが使用している映像再生機器の画面に表示する機能を有する通信データ処理部28をさらに備えている。
通信データ処理部28は、中継制御部23が受信し中継した電子メールや、電話通信データに関する情報を受け取ると、宛先のユーザがログインしている機器の画面に電子メールや電話を受信したことを報知する報知情報や、ユーザの操作に応じて当該電子メールの内容を画面に表示させる機能を有している。
Returning to FIG. 2, the relay control unit 23 has a function of receiving video data transmitted from the transmission server 7 or the CDN 8 via the communication network 1 and relaying it so as to be distributed to a predetermined device. .
Further, the relay control unit 23 receives e-mail as communication data other than video data transmitted to the user from the mail server 11 or the telephone communication line 12 and information related to the telephone communication data, and the destination user logs in. It also has a function to relay to existing devices.
The HGW 2 further includes a communication data processing unit 28 having a function of displaying information related to electronic mail and telephone communication data relayed by the relay control unit 23 on the screen of the video reproduction device used by the user. .
When the communication data processing unit 28 receives an e-mail received and relayed by the relay control unit 23 or information related to telephone communication data, the communication data processing unit 28 confirms that the e-mail or phone call is received on the screen of the device to which the destination user is logged in. It has a function of displaying the notification information to be notified and the content of the e-mail on the screen in accordance with a user operation.

トランスコーダ24は、中継制御部23が中継する映像データを、中継先の機器の再生可能な映像データの形式に変換する。トランスコーダ24は、映像データ又は広告映像データが中継制御部23から与えられると、当該映像データ又は広告映像データの宛先となる機器の再生可能形式情報を記憶部27の機器データベースから取得し、取得した再生可能形式情報に基づいて映像データ又は広告映像データのデータ形式を変換する。   The transcoder 24 converts the video data relayed by the relay control unit 23 into a video data format that can be reproduced by the relay destination device. When the video data or the advertising video data is given from the relay control unit 23, the transcoder 24 acquires the reproducible format information of the device that is the destination of the video data or the advertising video data from the device database of the storage unit 27, and acquires The data format of the video data or the advertising video data is converted based on the reproducible format information.

制限解除部25は、上述したように、DRMによる再生制限を解除する機能を有している。制限解除部25は、例えば、ユーザがDRMによって再生制限されている映像コンテンツの視聴をする際、当該ユーザの操作に応じてDRMサーバ9から解除キーの送信を要求する。この解除キーは、上記映像コンテンツの再生制限を解除するためのデータである。
制限解除部25は、DRMサーバ9から送信される解除キーを受信すると、この解除キーを用いて上記映像コンテンツの再生制限を解除し、第二IF部22に出力する。
制限解除部25は、再生制限を解除する必要のない映像データや広告映像データが与えられると、これらデータについては、特に処理することなく第二IF部22に出力する。
As described above, the restriction release unit 25 has a function of releasing the reproduction restriction by DRM. For example, when the user views the video content that is restricted by DRM, the restriction release unit 25 requests the DRM server 9 to transmit a release key according to the operation of the user. The release key is data for releasing the video content playback restriction.
When receiving the release key transmitted from the DRM server 9, the restriction release unit 25 uses the release key to release the reproduction restriction of the video content and outputs it to the second IF unit 22.
When the video data and advertisement video data that do not need to be canceled are given, the restriction release unit 25 outputs these data to the second IF unit 22 without any particular processing.

制限解除部25が出力した映像データ及び広告映像データは、第二IF部22を介して、宛先として設定された所定の機器それぞれに送信される。   The video data and advertisement video data output by the restriction release unit 25 are transmitted to each predetermined device set as a destination via the second IF unit 22.

次に、本実施形態のHGW2による映像データの中継処理について説明する。
ここでは、あるユーザがテレビA(図1)を用いて映像データを視聴する場合における処理について説明する。
まず、ユーザがテレビAの電源をオン状態とすると、それを検出したHGW2の受付部29は、テレビAの画面に、入力画面40(図3)を表示させる。
ユーザが入力画面40に設けられた各入力欄に自らのアカウント及びパスワードを入力し、「ログイン」ボタン43を操作すると、受付部29は、入力されたアカウント及びパスワードを受け付け、ユーザデータベース27aに登録された情報と一致しているか否かを確認する。
Next, video data relay processing by the HGW 2 of this embodiment will be described.
Here, a process when a certain user views video data using the television A (FIG. 1) will be described.
First, when the user turns on the power of the television A, the reception unit 29 of the HGW 2 that detects the power displays the input screen 40 (FIG. 3) on the screen of the television A.
When the user inputs his / her account and password in each input field provided on the input screen 40 and operates the “login” button 43, the receiving unit 29 receives the input account and password and registers them in the user database 27a. It is confirmed whether or not it matches the received information.

アカウント及びパスワードがユーザデータベース27aに登録されている情報と異なる場合には、受付部29は、このユーザのログインを拒否するとともに、当該ユーザを「ゲスト」として認識し、テレビAの視聴を許可する。ユーザデータベース27aには、「ゲスト」として認識されたユーザに対する特定の履歴情報やリジューム情報等は、登録されていないので、HGW2は、「ゲスト」として認識されたユーザに対しては、当該ユーザが希望する映像データを中継するサービスを提供することができるが、それ以外の後述するサービスを提供することができない。   If the account and password are different from the information registered in the user database 27a, the accepting unit 29 rejects the login of the user, recognizes the user as “guest”, and permits viewing of the television A. . In the user database 27a, specific history information, resume information, and the like for the user recognized as “guest” are not registered, so the HGW 2 does not store the user for the user recognized as “guest”. Although a service for relaying desired video data can be provided, other services described later cannot be provided.

一方、アカウント及びパスワードがユーザデータベース27aに登録されている情報と一致する場合には、受付部29は、このユーザのログインを許可するとともに、当該ユーザが登録されたアカウントを有するユーザであることを認識し、テレビAの視聴を許可する。
また、このとき受付部29は、上述したように、アカウント及びパスワードとともに、当該アカウントを入力するのに用いられた映像再生機器のアドレス情報を取得する。受付部29は、取得した映像再生機器のアドレス情報を、ログインを許可したユーザのアカウントのログイン状況として、当該アカウントに関連付けてユーザデータベース27aに登録する。
これにより、HGW2は、ログインする際に入力されるアカウントによって、テレビAを視聴しているユーザを特定することができるので、当該ユーザに対して種々のサービスを提供することができる。
On the other hand, if the account and password match the information registered in the user database 27a, the accepting unit 29 permits the user to log in and confirms that the user has a registered account. Recognize and allow viewing of TV A.
At this time, as described above, the accepting unit 29 acquires the address information of the video reproduction device used to input the account together with the account and the password. The accepting unit 29 registers the acquired address information of the video playback device in the user database 27a in association with the account as the login status of the account of the user permitted to log in.
As a result, the HGW 2 can specify the user who is watching the television A based on the account input when logging in, and thus can provide various services to the user.

このように、本実施形態のHGW2は、ユーザのアカウントをテレビAを介して受け付け、ユーザのアカウントの受け付けに介在したテレビAに対して、アカウントに応じた中継制御を行うことができる。これにより、ユーザが映像データの視聴に用いている映像再生機器を特定でき、特定した映像再生機器に対して、ユーザに応じた中継制御を行うことができる。この結果、ユーザが用いている映像再生機器に対して適切に映像データの中継を行うことができる。   As described above, the HGW 2 according to the present embodiment can receive the user's account via the television A, and can perform relay control according to the account for the television A interposed in the acceptance of the user's account. Accordingly, the video playback device used by the user for viewing the video data can be specified, and relay control corresponding to the user can be performed on the specified video playback device. As a result, video data can be appropriately relayed to the video playback device used by the user.

HGW2は、ログインしているユーザに対して、リジューム機能を提供することができる。例えば、当該ユーザが、テレビAを用いて、ある映像コンテンツを視聴しているときに、視聴を途中で終了した場合、中継制御部23は、ユーザデータベース27aに、当該映像コンテンツについてリジューム処理を実行するために必要なリジューム情報を、当該ユーザのアカウントに関連付けて登録する。
その後、当該ユーザが、テレビAとは異なる他のテレビCを介してログインしたとき、中継制御部23は、ユーザデータベース27a内に当該ユーザのアカウントに関連付けて登録されているリジューム情報を参照し、上記映像コンテンツの続きをテレビCに中継し、当該ユーザに視聴させることができる。
The HGW 2 can provide a resume function for a logged-in user. For example, when the user is watching a certain video content using the TV A, when the viewing is ended halfway, the relay control unit 23 executes the resume process on the video content in the user database 27a. Resume information necessary to do so is registered in association with the user's account.
Thereafter, when the user logs in via another TV C different from the TV A, the relay control unit 23 refers to the resume information registered in the user database 27a in association with the user's account, The continuation of the video content can be relayed to the television C so that the user can view it.

また、HGW2のユーザデータベース27aには、各ユーザが過去に視聴した映像コンテンツや広告コンテンツに関する履歴情報が登録されているので、HGW2は、これら過去の視聴履歴(視聴中のコンテンツに関する情報を含んでもよい)から、ユーザが望むような映像コンテンツや、広告コンテンツに関する情報をユーザが用いている映像再生機器に表示させたり、ユーザが望むようなコンテンツを選択的に中継したりすることができる。さらに、ユーザデータベース27aには、ユーザ情報として、性別や年齢等も登録されているので、上記履歴情報に代えて又は加え、これらユーザ情報を用いることで、ユーザに応じたコンテンツや、情報等をより適切に提供することができる。   In addition, since the history information regarding the video content and advertisement content that each user has viewed in the past is registered in the user database 27a of the HGW 2, the HGW 2 may include the past viewing history (including information regarding the content being viewed). Therefore, it is possible to display video content desired by the user and information regarding advertisement content on the video playback device used by the user, or selectively relay content desired by the user. Furthermore, since user information such as gender and age is registered in the user database 27a, content or information according to the user can be obtained by using these user information instead of or in addition to the history information. It can be provided more appropriately.

このように、本実施形態のHGW2は、ユーザのアカウントごとの履歴情報や、ユーザ情報、リジューム情報が登録されたユーザデータベース27aを記憶する記憶部27を備えており、中継制御部23は、このユーザデータベース27aに登録された各情報に基づいて、ユーザに応じた中継制御を行うように構成されているので、ユーザに応じたコンテンツや、情報等をより適切に提供することができる。   As described above, the HGW 2 of this embodiment includes the storage unit 27 that stores the history information for each user account, the user database 27a in which user information and resume information are registered, and the relay control unit 23 Since it is configured to perform relay control according to the user based on each information registered in the user database 27a, it is possible to more appropriately provide content, information, etc. according to the user.

また、HGW2は、ログインしているユーザに対して、当該ユーザ宛ての電子メールや、電話通信データを受信すると、当該ユーザがログインしている映像再生機器の画面にユーザ宛ての電子メールや電話を受信したことを報知する報知情報や、ユーザの操作に応じて当該電子メールの内容を画面に表示することができる。
例えば、当該ユーザが、テレビAを用いて、ある映像コンテンツを視聴しているときに、このユーザ宛ての電子メールをHGW2が受信した場合、中継制御部23は、記憶部27のユーザデータベース27aを参照し、受信した電子メールのメールアドレスがユーザ登録されているか否かを確認し、登録されている場合には、そのユーザのログイン状況を確認する。
When the HGW 2 receives an e-mail or telephone communication data addressed to the logged-in user, the HGW 2 sends an e-mail or telephone addressed to the user on the screen of the video playback device to which the user is logged in. The notification information for notifying that it has been received and the content of the e-mail can be displayed on the screen in accordance with the user's operation.
For example, when the HGW 2 receives an e-mail addressed to the user while the user is watching a certain video content using the TV A, the relay control unit 23 stores the user database 27 a in the storage unit 27. Refer to and confirm whether or not the mail address of the received e-mail is registered as a user. If registered, the login status of the user is confirmed.

この場合、ユーザは、テレビAを用いて映像コンテンツを視聴しているので、テレビAを介してログインしている。よって、HGW2は、テレビAの画面に、電子メールの受信を報知するための情報を表示させる。
さらに、HGW2は、ユーザの操作に応じて、受信した電子メールの内容をテレビAの画面に表示させることもできる。
これによって、ユーザは、現に映像コンテンツの視聴に用いているテレビAによって、電子メールの受信、及びその内容について、確認することができる。
また、他のユーザと共通の番号、例えば家庭の固定IP電話の番号に電話の着信があった場合、その発呼側の電話番号と予め関連付けられたユーザを特定し、当該ユーザ宛に電話があったことをそのユーザがログインしている映像再生機器の画面に報知することができる。
In this case, since the user is viewing the video content using the television A, the user is logged in via the television A. Therefore, the HGW 2 displays information for notifying the reception of the e-mail on the screen of the television A.
Further, the HGW 2 can display the content of the received e-mail on the screen of the television A in accordance with the user operation.
Thereby, the user can confirm the reception of the e-mail and the contents thereof by the television A that is actually used for viewing the video content.
In addition, when a call is received at a common number with other users, for example, a fixed IP telephone number at home, a user associated in advance with the caller's telephone number is identified, and a call is made to the user. This can be notified on the screen of the video playback device to which the user is logged in.

上記のように、本実施形態のHGW2は、ユーザに対して送信される、映像データ以外の電子メールや、電話通信等の通信データを受信し、アカウントの受け付けに介在した映像再生機器に、アカウントに対応するユーザ宛の前記通信データを中継するので、ユーザは、前記通信データを映像再生機器を介して確認することができ、利便性が向上する。   As described above, the HGW 2 according to the present embodiment receives e-mail other than video data and communication data such as telephone communication transmitted to the user, and stores the account in the video playback device that is interposed in the account reception. Since the communication data addressed to the user corresponding to is relayed, the user can confirm the communication data via the video reproduction device, and convenience is improved.

なお、本発明は、上記実施形態に限定されることはない。例えば、HGW2が、映像データを記憶するためのデータ記憶部と、ログインしているユーザによる各映像再生機器からの所定のコンテンツについての録画予約要求を受信し前記データ記憶部に前記所定のコンテンツに係る映像データを記憶させる録画処理部とを備えていてもよい。
この場合、各映像再生機器は、HGW2によって一元的に予約録画を行うことができ、ユーザは、各映像再生機器のいずれによっても、自己が録画した映像コンテンツを視聴することができる。
In addition, this invention is not limited to the said embodiment. For example, the HGW 2 receives a data storage unit for storing video data, and a recording reservation request for predetermined content from each video reproduction device by a logged-in user, and stores the predetermined content in the data storage unit. And a recording processing unit for storing the video data.
In this case, each video playback device can perform scheduled recording centrally using the HGW 2, and the user can view the video content recorded by the user with any of the video playback devices.

なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

2 ホームゲートウェイ(中継装置)
3 パソコン
4 フォトフレーム
5 PDA
6 テレビ
23 中継制御部
27 記憶部
27a ユーザデータベース
29 受付部
2 Home gateway (relay device)
3 PC 4 Photo frame 5 PDA
6 Television 23 Relay Control Unit 27 Storage Unit 27a User Database 29 Reception Unit

Claims (5)

複数の映像再生機器が接続されるとともに、配信された映像データを前記映像再生機器に中継する中継装置であって、
前記映像データを視聴する視聴者を識別するための識別情報を前記複数の映像再生機器のいずれかを介して受け付ける受付部と、
前記識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に対して、前記識別情報に応じた中継制御を行う中継制御部と、を備えていることを特徴とする中継装置。
A relay device that connects a plurality of video playback devices and relays the distributed video data to the video playback device,
A receiving unit that receives identification information for identifying a viewer who views the video data via any of the plurality of video playback devices;
A relay apparatus comprising: a relay control unit that performs relay control according to the identification information with respect to the video reproduction device interposed in the reception of the identification information.
前記識別情報ごとの前記映像データの視聴に関する履歴情報が登録されたデータベースを記憶する記憶部をさらに備え、
前記中継制御部は、前記データベースに登録された履歴情報に基づいて、前記識別情報に応じた中継制御を行う請求項1に記載の中継装置。
A storage unit for storing a database in which history information regarding viewing of the video data for each identification information is registered;
The relay device according to claim 1, wherein the relay control unit performs relay control according to the identification information based on history information registered in the database.
前記中継制御部は、前記識別情報に応じた中継制御として、前記履歴情報に基づいて前記映像データについてのリジュームを行う請求項2に記載の中継装置。   The relay device according to claim 2, wherein the relay control unit resumes the video data based on the history information as relay control according to the identification information. 前記中継制御部は、前記視聴者に対して送信される、前記映像データ以外の通信データを受信し、前記識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に、当該識別情報に対応する前記視聴者宛の前記通信データを中継する請求項1〜3に記載の中継装置。   The relay control unit receives communication data other than the video data transmitted to the viewer, and sends it to the video playback device interposed in the reception of the identification information to the viewer corresponding to the identification information. The relay device according to claim 1, wherein the communication data is relayed. 複数の映像再生機器と、配信された映像データを前記複数の映像再生機器に中継する中継装置とを備えた中継システムであって、
前記映像データを視聴する視聴者を識別するための識別情報を前記複数の映像再生機器のいずれかを介して受け付ける受付部と、
前記識別情報の受け付けに介在した映像再生機器に対して、前記識別情報に応じた中継制御を行う中継制御部と、を備えていることを特徴とする中継システム。
A relay system comprising a plurality of video playback devices and a relay device that relays distributed video data to the plurality of video playback devices,
A receiving unit that receives identification information for identifying a viewer who views the video data via any of the plurality of video playback devices;
A relay system, comprising: a relay control unit that performs relay control according to the identification information for a video reproduction device that is interposed in the reception of the identification information.
JP2011229743A 2011-10-19 2011-10-19 Relay apparatus and relay system Pending JP2013090190A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011229743A JP2013090190A (en) 2011-10-19 2011-10-19 Relay apparatus and relay system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011229743A JP2013090190A (en) 2011-10-19 2011-10-19 Relay apparatus and relay system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013090190A true JP2013090190A (en) 2013-05-13

Family

ID=48533674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011229743A Pending JP2013090190A (en) 2011-10-19 2011-10-19 Relay apparatus and relay system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013090190A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10524014B2 (en) Remote control via local area network
US9113216B2 (en) Methods, computer program products, and virtual servers for a virtual collaborative environment
ES2666394T5 (en) Generation of multimedia control information in an interactive multimedia content delivery system
US8473994B2 (en) Communication system and method
US20050039214A1 (en) System and method for providing direct, context-sensitive customer support in an interactive television system
US20040244056A1 (en) System and method for providing direct, context-sensitive customer support in an interactive television system
US20110258557A1 (en) Personal streaming and broadcast channels in a media exchange network
US9918125B2 (en) Remote viewing of multimedia content
US20160360258A1 (en) Requesting emergency services via remote control
US20050246757A1 (en) Convergence of network file system for sharing multimedia content across several set-top-boxes
US20050226170A1 (en) System, method, and apparatus for secure sharing of multimedia content across several electronic devices
US20150046944A1 (en) Television content through supplementary media channels
US9420339B2 (en) Method and system for determining subscriber demand for multimedia content
JP5192956B2 (en) Terminal presence / absence discrimination device, content viewing restriction system using the same, and terminal presence / absence discrimination method
KR101445412B1 (en) System for media content delivery to a media destination device, a related input reception device, a related association device and a related multimedia delivery device
KR20100023473A (en) Individual broadcasting system and method for providing chatting service on individual broadcasting using iptv
JP2013090190A (en) Relay apparatus and relay system
WO2002069640A1 (en) System and method for providing direct, context-sensitive customer support in an interactive television system
JP6729502B2 (en) Video service proxy device and video service proxy method
KR100901347B1 (en) Set Top Box and Multimedia contents service server had a function of dual looking and listening
KR20090000401A (en) Apparatus and method for personalized ip media service
US20140013373A1 (en) Interactive service system, interactive system and interactive method thereof
KR101653627B1 (en) View mode switch method, system and media play device
JP2013090191A (en) Advertisement reproduction controller
JP2011004241A (en) Mediation server and distribution server