JP2011004241A - Mediation server and distribution server - Google Patents

Mediation server and distribution server Download PDF

Info

Publication number
JP2011004241A
JP2011004241A JP2009146458A JP2009146458A JP2011004241A JP 2011004241 A JP2011004241 A JP 2011004241A JP 2009146458 A JP2009146458 A JP 2009146458A JP 2009146458 A JP2009146458 A JP 2009146458A JP 2011004241 A JP2011004241 A JP 2011004241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
content
program
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009146458A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroaki Niwamoto
浩明 庭本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2009146458A priority Critical patent/JP2011004241A/en
Priority to PCT/JP2010/057436 priority patent/WO2010126033A1/en
Publication of JP2011004241A publication Critical patent/JP2011004241A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mediation server and the like capable of effectively distributing an advertisement to a user, by providing the mediation server between a user terminal and a distribution server when distributing a program from the distribution server to the user terminal over a network, and by allowing the mediation server to manage information on the user and information on the program.SOLUTION: As registration information of a user who utilizes a user terminal, user information is stored, and history information, which is received from the user terminal, as information on an operation history of the user terminal is received to be stored. Then, a content viewing request is received from the user terminal, and when transmitting a content distribution request so as to distribute content contained in the content viewing request to the distribution server, the content distribution request is transmitted while containing the user information and the history information therein so as to be utilized by the distribution server in selecting an advertisement.

Description

本発明は、利用者端末と、コンテンツを配信する一又は複数の配信サーバとに、ネットワークを介して接続される仲介サーバ等に関する。   The present invention relates to an intermediary server connected to a user terminal and one or a plurality of distribution servers for distributing content via a network.

テレビ放送は、これまで電波塔から電波で各住宅の受信アンテナに送信され、利用者は宅内の利用者端末で番組を視聴してきた。また、インターネットの普及により、ネットワークに接続された配信サーバから各宅内の利用者端末に番組が配信され、利用者はパソコンやテレビ等の端末で配信された番組を視聴することが可能となっている。ここで、インターネット接続に利用する回線として、ISDN回線やADSL回線等を利用した場合、テレビ放送の電波による伝送速度を実現するのは困難であり、配信される番組をリアルタイムに大画面で視聴できる状況ではなかった。   Until now, television broadcasts have been transmitted from radio towers to the receiving antennas of each house by radio waves, and users have watched programs on the user terminals in the house. In addition, with the spread of the Internet, programs are distributed from distribution servers connected to the network to user terminals in each home, and users can view programs distributed on terminals such as personal computers and televisions. Yes. Here, when an ISDN line, an ADSL line, or the like is used as a line for Internet connection, it is difficult to realize a transmission speed by radio waves of TV broadcasting, and a distributed program can be viewed on a large screen in real time. It was not the situation.

インターネット接続に利用される回線として、近年、光ファイバーによる高速伝送路や、NGN(Next Generation Network)といわれる高速基幹ネットワーク等の高速通信手段が開発されている。これらの高速通信手段を利用することにより、ネットワークの伝送速度は従来のテレビ放送の電波による伝送速度と同等の速度を確保することができる。電波にて送信される放送(番組)と異なり、ネットワークによる番組の配信は、電波塔からの電波の届かない遠距離からでも配信が可能なため、利用者は世界中の番組をネットワークを通して視聴可能となる。   In recent years, high-speed communication means such as a high-speed transmission path using an optical fiber and a high-speed backbone network called NGN (Next Generation Network) have been developed as lines used for Internet connection. By utilizing these high-speed communication means, the transmission speed of the network can be secured at a speed equivalent to the transmission speed by the radio wave of the conventional television broadcast. Unlike broadcasts (programs) that are transmitted by radio waves, programs can be distributed over a network from a long distance where radio waves from radio towers do not reach. It becomes.

また、ネットワーク環境は、一方向で送信される電波によるテレビ放送と異なり双方向通信であり、利用者端末から配信サーバへ情報を送信することが可能である。例えば、広告を配信する場合に、利用者から年齢や性別、操作履歴等の利用者の種々の情報を配信サーバが受信することで、配信サーバは、利用者の種々の情報を基に各利用者の興味に適した広告を選択し、番組と共に広告を配信することも可能である(例えば、特許文献1参照。)。また、ネットワークを通じて番組が配信される場合、番組に付随する広告の詳細情報等を共に配信することも想定される。   Further, the network environment is two-way communication, unlike television broadcasting using radio waves transmitted in one direction, and information can be transmitted from the user terminal to the distribution server. For example, when an advertisement is distributed, the distribution server receives various information of the user such as age, sex, operation history, etc. from the user, so that the distribution server uses each information based on the various information of the user. It is also possible to select an advertisement suitable for the person's interest and distribute the advertisement together with the program (see, for example, Patent Document 1). Further, when a program is distributed through a network, it is also assumed that detailed information on advertisements accompanying the program is distributed together.

特開2001−231020号公報JP 2001-231020 A

しかし、上述した高速通信手段を利用したネットワークを通して番組を視聴する場合、種々の問題が想定される。まず、利用者の立場においては、従来のテレビ放送による番組の視聴の場合と比較し、ネットワークに接続された何れの配信サーバからも番組の配信を受けることが可能となる。したがって、従来視聴することの出来なかった地域等の番組が視聴可能となるが、逆に配信サーバの数にあわせて視聴可能な番組の数も増大するため、視聴したい番組を選択することが困難となってしまう。   However, when viewing a program through a network using the high-speed communication means described above, various problems are assumed. First, from the user's standpoint, the program can be distributed from any distribution server connected to the network as compared with the case of viewing a program by conventional television broadcasting. Therefore, it is possible to view a program in an area that could not be viewed in the past, but on the contrary, the number of programs that can be viewed increases in accordance with the number of distribution servers, so it is difficult to select a program that you want to view. End up.

また、コンテンツ提供側から見れば、一つの配信サーバに、多くの利用者が接続されることとなる。この場合、配信サーバが接続された各利用者から利用者の種々の情報を直接受信すると、情報量が膨大となり、また、これに基づいて利用者の興味に応じた広告を番組と共に配信すると、送受信されるデータが増大し非効率的となってしまう。   Further, when viewed from the content provider side, many users are connected to one distribution server. In this case, when various information of the user is directly received from each user to which the distribution server is connected, the amount of information becomes enormous, and based on this, an advertisement corresponding to the user's interest is distributed along with the program. Data to be transmitted and received increases and becomes inefficient.

さらに、利用者は番組を後日視聴したい場合には、利用者端末に接続されたビデオレコーダへ番組を記憶させたり、ネットワーク上に接続された録画装置であるnPVR(Network Private Video Recorder)に番組を記憶させたりする。   Furthermore, when the user wants to watch the program at a later date, the program is stored in a video recorder connected to the user terminal, or the program is stored in a network private video recorder (nPVR) connected to the network. Remember it.

これらの録画装置に番組を記録する場合、様々な配信サーバから配信された番組を複数の録画装置に録画した場合、録画した番組が多くなると録画装置と番組との管理が煩雑となってしまうといった問題が生じていた。   When recording a program on these recording devices, when a program distributed from various distribution servers is recorded on a plurality of recording devices, management of the recording device and the program becomes complicated when the number of recorded programs increases. There was a problem.

上記課題に鑑み、本発明が目的とするところは、配信サーバから利用者端末に番組がネットワークを通じて配信される場合に、利用者端末と配信サーバとの間に仲介サーバを設け、仲介サーバが利用者に関する情報や、番組に関する情報を管理することにより、利用者に対して効果的に広告を配信出来ることを実現する仲介サーバ等を提供することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention aims at providing an intermediary server between a user terminal and a distribution server when the program is distributed from the distribution server to the user terminal through the network. It aims at providing the mediation server etc. which implement | achieve that an advertisement can be effectively delivered with respect to a user by managing the information regarding a user and the information regarding a program.

本発明の仲介サーバは、番組に広告を挿入したコンテンツを配信する配信サーバと、配信されたコンテンツを受信する利用者端末とに、ネットワークを介して接続される仲介サーバであって、利用者に関する情報として、利用者情報を記憶する利用者情報記憶手段と、前記利用者端末から受信された、利用者端末の操作履歴の情報である履歴情報を受信して記憶する履歴情報記憶手段と、利用者端末から、コンテンツ視聴要求を受信するコンテンツ視聴要求受信手段と、前記コンテンツ視聴要求に含まれるコンテンツを、前記配信サーバに配信するようにコンテンツ配信要求を送信するコンテンツ配信要求送信手段と、を備え、前記配信サーバが広告を選択するときに利用するために、前記利用者情報及び前記履歴情報を前記配信サーバに送信することを特徴とする。   An intermediary server according to the present invention is an intermediary server connected via a network to a distribution server that distributes content in which an advertisement is inserted into a program and a user terminal that receives the distributed content. User information storage means for storing user information as information, history information storage means for receiving and storing history information that is received from the user terminal and that is operation history information of the user terminal, and use Content viewing request receiving means for receiving a content viewing request from a user terminal, and content distribution request transmitting means for transmitting a content distribution request so as to distribute the content included in the content viewing request to the distribution server. The user information and the history information are sent to the distribution server for use when the distribution server selects an advertisement. Characterized in that it.

また、本発明の配信サーバは、番組を含むコンテンツを配信する配信サーバと、配信されたコンテンツを受信する利用者端末と、配信サーバ及び利用者端末を仲介する仲介サーバとを含むネットワークに接続される配信サーバであって、前記仲介サーバから、利用者に関する情報である利用者情報及び利用者端末の操作履歴の情報である履歴情報を含むコンテンツ配信要求を受信するコンテンツ配信要求受信手段と、前記利用者登録情報及び履歴情報に基づいて、広告を選択する広告選択手段と、前記広告選択手段により選択された広告を、番組に挿入してコンテンツとして前記利用者端末に配信するコンテンツ配信手段と、を備えることを特徴とする。   The distribution server of the present invention is connected to a network including a distribution server that distributes content including a program, a user terminal that receives the distributed content, and a mediation server that mediates the distribution server and the user terminal. A content distribution request receiving means for receiving from the mediation server a content distribution request that includes user information that is information about a user and history information that is operation history information of a user terminal; An advertisement selection means for selecting an advertisement based on user registration information and history information; a content distribution means for inserting the advertisement selected by the advertisement selection means into a program and delivering it to the user terminal as content; It is characterized by providing.

また、本発明の配信サーバは、前記ネットワークには、録画装置が接続されており、
前記コンテンツ配信手段は、前記広告が挿入されたコンテンツを、前記録画装置に配信することを特徴とする。
In the distribution server of the present invention, a recording device is connected to the network.
The content distribution means distributes the content in which the advertisement is inserted to the recording device.

本発明によれば、仲介サーバが利用者に利用者別の番組表を提供し、利用者は利用者別の番組表に基づいて番組を視聴することが可能である。これにより、利用者は多数の番組の中から視聴したい番組を容易に選択することができるようになる。   According to the present invention, the mediation server provides the user with a program guide for each user, and the user can view the program based on the program guide for each user. As a result, the user can easily select a program he / she wants to view from a large number of programs.

また、本発明によれば、配信サーバが広告を配信する際、仲介サーバは配信サーバに対し、利用者の情報を配信サーバに提供する。そして、配信サーバは利用者の情報を基に広告を選択する。これにより、配信サーバは、各利用者の興味に応じた広告を配信することが可能となる。   According to the present invention, when the distribution server distributes the advertisement, the mediation server provides the distribution server with user information to the distribution server. Then, the distribution server selects an advertisement based on the user information. Thereby, the distribution server can distribute advertisements according to each user's interest.

また、本発明によれば、一人の利用者がネットワークを介して複数の録画装置を有する場合、利用者は録画装置の選択や録画予約、再生等の操作を仲介サーバの作成する画面を通じて行うことができるため、利用者は番組の録画予約や再生等を容易に行うことができる。   Further, according to the present invention, when a single user has a plurality of recording devices via a network, the user performs operations such as selection of recording devices, recording reservation, and playback through a screen created by the mediation server. Therefore, the user can easily perform recording reservation or playback of the program.

また、本発明によれば、利用者がコンテンツに付随するコンテンツ情報をパソコンや携帯電話等の他の利用者端末で利用したいときには、利用者端末からコンテンツ情報を他の利用者端末へ転送することができる。これにより、利用者端末で詳細な情報にアクセスしたり、他の利用者端末によって屋外でコンテンツ情報を視聴することができる。   In addition, according to the present invention, when a user wants to use content information attached to the content on another user terminal such as a personal computer or a mobile phone, the content information is transferred from the user terminal to another user terminal. Can do. Thereby, it is possible to access detailed information on the user terminal or view content information outdoors by using another user terminal.

本実施形態における番組配信システムの概略構成図である。It is a schematic block diagram of the program delivery system in this embodiment. 本実施形態における配信サーバのブロック構成図の一例である。It is an example of the block block diagram of the delivery server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバのブロック構成図の一例である。It is an example of the block block diagram of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバの利用者登録情報DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of the user registration information DB of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバのサービス情報DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the example table of the service information DB of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバの履歴情報DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of the log | history information DB of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバの利用者別番組情報DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of the program information DB classified by user of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバの録画装置情報DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of the video recording apparatus information DB of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバの利用者録画状況DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of the user recording condition DB of the mediation server in this embodiment. 本実施形態における利用者端末のブロック構成図の一例である。It is an example of the block block diagram of the user terminal in this embodiment. 本実施形態における利用者端末の録画番組DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of the video recording program DB of the user terminal in this embodiment. 本実施形態における利用者端末の転送先情報DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the table example of transfer destination information DB of the user terminal in this embodiment. 本実施形態におけるnPVRのブロック構成図の一例である。It is an example of the block block diagram of nPVR in this embodiment. 本実施形態におけるnPVRのコンテンツ管理DBのテーブル例を示した図である。It is the figure which showed the example of a table of content management DB of nPVR in this embodiment. 本実施形態における仲介サーバが利用者別番組情報を抽出し利用者別番組情報DBに記憶する場合の動作を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining operation | movement in case the mediation server in this embodiment extracts program information classified by user, and memorize | stores it in program information DB classified by user. 本実施形態におけるコンテンツから番組を復号し、視聴する処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process which decodes and views a program from the content in this embodiment. 本実施形態における番組録画予約の処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process of a program recording reservation in this embodiment. 本実施形態における番組録画処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the program recording process in this embodiment. 本実施形態における番組再生処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the program reproduction | regeneration processing in this embodiment. 本実施形態におけるコンテンツ転送処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the content transfer process in this embodiment. 本実施形態における配信サーバが広告を選択する処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process in which the delivery server in this embodiment selects an advertisement.

[1.全体概要]
以下添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態について説明し、本発明の理解に供する。尚、以下の実施の形態は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的範囲を限定する性格のものではない。
[1. Overall overview]
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings for understanding of the present invention. In addition, the following embodiment is an example which actualized this invention, Comprising: It is not the thing of the character which limits the technical scope of this invention.

図1は、本発明を適用した番組配信システム1の概略構成図である。番組配信システム1は、ネットワークNWに、配信サーバ20と、仲介サーバ30と、利用者端末40、42と、nPVR(Network Personal Video Recorder)50とが接続されている。以下、各装置の機能について概要を説明する。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a program distribution system 1 to which the present invention is applied. In the program distribution system 1, a distribution server 20, an intermediary server 30, user terminals 40 and 42, and an nPVR (Network Personal Video Recorder) 50 are connected to a network NW. The outline of the function of each device will be described below.

放送局10は、電波を媒体として利用者端末40に番組を含むコンテンツを配信する。利用者端末40は、放送局10から送信された電波を受信し、コンテンツから番組を復号し、利用者端末40が備える表示部(例えば、LCD等)に表示する。   The broadcast station 10 distributes content including a program to the user terminal 40 using radio waves as a medium. The user terminal 40 receives the radio wave transmitted from the broadcast station 10, decodes the program from the content, and displays it on a display unit (for example, LCD) provided in the user terminal 40.

配信サーバ20は、ネットワークNWを介して、利用者端末40やnPVR50にコンテンツを配信する。また、配信サーバ20は、事前に仲介サーバ30に配信可能なコンテンツに関するサービス情報を送信する。サービス情報には、配信サーバ20から配信される番組に関する情報(番組情報)や、配信サーバに関する情報(配信サーバ情報)が含まれている。   The distribution server 20 distributes content to the user terminal 40 and the nPVR 50 via the network NW. In addition, the distribution server 20 transmits service information related to contents that can be distributed to the mediation server 30 in advance. The service information includes information related to a program distributed from the distribution server 20 (program information) and information related to the distribution server (distribution server information).

また、配信サーバ20は、仲介サーバ30からのコンテンツの配信要求と併せて、または定期的に利用者に関する情報(利用者情報)を受信し、利用者情報に基づいて広告を配信する。   Further, the distribution server 20 receives information (user information) related to the user together with a content distribution request from the mediation server 30 or periodically, and distributes the advertisement based on the user information.

仲介サーバ30は、利用者端末40がコンテンツを受信する場合に利用者端末40と配信サーバ20との仲介を行う。例えば、仲介サーバ30は、配信サーバ20からコンテンツに関するサービス情報を受信し、利用者端末40へ送信するための番組表を作成する。   The mediation server 30 mediates between the user terminal 40 and the distribution server 20 when the user terminal 40 receives content. For example, the mediation server 30 receives service information related to content from the distribution server 20 and creates a program table for transmission to the user terminal 40.

また、仲介サーバ30は、利用者端末40から送信される利用者情報(一例として、利用者の年齢、性別等)や、利用者がコンテンツを視聴した場合の履歴の情報(履歴情報)を記憶する。利用者情報や履歴情報は、適宜配信サーバ20に送信され、配信サーバ20は、これらの情報に基づいてコンテンツに適合する広告を選択する。   Further, the mediation server 30 stores user information transmitted from the user terminal 40 (for example, the age and sex of the user) and history information (history information) when the user views the content. To do. User information and history information are appropriately transmitted to the distribution server 20, and the distribution server 20 selects an advertisement that matches the content based on the information.

また、仲介サーバ30は、利用者端末における録画した番組(コンテンツ)や、録画された番組の状態(録画状態)を管理する。仲介サーバ30は、利用者端末40からの要求に基づいて、番組を録画予約したり、配信サーバ20に番組の配信を行うように要求したりする。   Further, the mediation server 30 manages the recorded program (contents) in the user terminal and the status of the recorded program (recording status). Based on the request from the user terminal 40, the mediation server 30 makes a recording reservation for the program or requests the distribution server 20 to distribute the program.

また、仲介サーバ30は、利用者端末40から録画した番組を再生する旨の要求を受信すると、その番組にかかるコンテンツが録画されているnPVR50に、コンテンツを利用者端末40に配信するよう要求する。   In addition, when the mediation server 30 receives a request to reproduce a recorded program from the user terminal 40, the mediation server 30 requests the nPVR 50 in which the content related to the program is recorded to distribute the content to the user terminal 40. .

利用者端末40は、ネットワークNWに接続されており、放送局10や配信サーバ20からコンテンツの配信を受ける。そして、コンテンツから番組を復号し、表示部に番組を表示する。利用者は、利用者端末40に対して操作指示を行うことにより、各動作を実行させることができる。   The user terminal 40 is connected to the network NW and receives content distribution from the broadcast station 10 or the distribution server 20. Then, the program is decoded from the content, and the program is displayed on the display unit. The user can execute each operation by giving an operation instruction to the user terminal 40.

また、利用者端末40は、仲介サーバ30を介してnPVR50への録画の予約や番組の再生命令を送信し、nPVR50から配信されるコンテンツを受信しモニタにコンテンツを表示する。   Also, the user terminal 40 transmits a recording reservation to the nPVR 50 and a program playback instruction via the mediation server 30, receives the content distributed from the nPVR 50, and displays the content on the monitor.

また、利用者端末40の他に、利用者端末42が接続されている。利用者端末42は、利用者が利用者端末40以外に利用する他の端末となり、例えば携帯電話やパーソナルコンピュータ等で構成されている。   In addition to the user terminal 40, a user terminal 42 is connected. The user terminal 42 is another terminal used by the user in addition to the user terminal 40, and is composed of, for example, a mobile phone or a personal computer.

nPVR50は、ネットワークNWに接続されている録画装置の一例であり、利用者が所望するコンテンツを記憶し、利用者が所望するときにコンテンツを配信することができる。   The nPVR 50 is an example of a recording device connected to the network NW, and can store content desired by the user and distribute the content when the user desires.

なお、説明の都合上、本実施形態における番組配信システム1を構成する各装置を1つとして説明するが、各装置は複数台接続されていてもよいことは勿論である。   For convenience of explanation, each apparatus constituting the program distribution system 1 in the present embodiment will be described as one, but it goes without saying that a plurality of apparatuses may be connected.

[2.機能構成]
続いて、各装置の機能構成について図を用いて説明する。
[2. Functional configuration]
Subsequently, the functional configuration of each apparatus will be described with reference to the drawings.

[2.1 放送局]
まず、放送局10について説明する。放送局10は、地上波デジタル放送や、衛星放送等の電波を媒体に放送を行う基地局である。放送局10から送信された番組(コンテンツ)は、利用者端末40により受信され、番組が復号されて表示される。なお、放送局10の構成については、従来からある放送局との構成と同一であり、その詳細な説明を省略する。
[2.1 Broadcast station]
First, the broadcast station 10 will be described. The broadcasting station 10 is a base station that performs broadcasting using radio waves such as terrestrial digital broadcasting and satellite broadcasting. The program (content) transmitted from the broadcast station 10 is received by the user terminal 40, and the program is decoded and displayed. The configuration of the broadcast station 10 is the same as that of a conventional broadcast station, and detailed description thereof is omitted.

[2.2 配信サーバ]
次に、配信サーバ20について説明する。配信サーバ20は、図2に示すように、制御部200に、記憶部210と、ネットワークデータ送受信手段250とがバスを介して接続されている。
[2.2 Distribution server]
Next, the distribution server 20 will be described. As shown in FIG. 2, in the distribution server 20, a storage unit 210 and network data transmission / reception means 250 are connected to the control unit 200 via a bus.

制御部200は、配信サーバ20を制御する機能部であり、例えばCPU等の処理装置により構成されている。制御部200は、記憶部210に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより、各機能を実現することとなる。   The control unit 200 is a functional unit that controls the distribution server 20, and includes a processing device such as a CPU. The control unit 200 implements each function by reading and executing various programs stored in the storage unit 210.

記憶部210は、配信サーバ20を動作させる為の各種データやプログラムを記憶するための機能部である。ここで、記憶部210は、例えば、半導体メモリ、ハードディスクドライブ等のいずれかの記憶装置により構成されている。また、記憶部210は、コンテンツ記憶領域212と、広告データ214とを記憶している。   The storage unit 210 is a functional unit for storing various data and programs for operating the distribution server 20. Here, the storage unit 210 is configured by any storage device such as a semiconductor memory or a hard disk drive. The storage unit 210 stores a content storage area 212 and advertisement data 214.

コンテンツ記憶領域212は、配信サーバ20が配信するコンテンツを記憶する記憶領域である。コンテンツには、コンテンツに関する情報であるサービス情報と、利用者が視聴可能な動画形式である番組とが含まれている。例えば、利用者端末40によりコンテンツ記憶領域212に記憶されているコンテンツから番組が復号され、利用者端末40の表示部に表示されることとなる。   The content storage area 212 is a storage area for storing content distributed by the distribution server 20. The content includes service information that is information related to the content and a program that is in a moving image format that can be viewed by the user. For example, the program is decoded from the content stored in the content storage area 212 by the user terminal 40 and displayed on the display unit of the user terminal 40.

また、サービス情報は、配信サーバ20に関する情報である配信サーバ情報と、コンテンツ記憶領域212に含まれている番組に関する情報として番組情報とが含まれている。配信サーバ情報には、当該コンテンツ記憶領域212を配信する配信サーバに関する情報が含まれており、詳しくは後述する。   Further, the service information includes distribution server information that is information regarding the distribution server 20 and program information as information regarding programs included in the content storage area 212. The distribution server information includes information related to the distribution server that distributes the content storage area 212, which will be described in detail later.

広告データ214は、配信サーバ20が番組に挿入する広告に関するデータである。番組の途中に広告が挿入され、コンテンツとして配信されることとなる。   The advertisement data 214 is data relating to advertisements that the distribution server 20 inserts into a program. An advertisement is inserted in the middle of the program and distributed as content.

ネットワークデータ送受信手段250は、配信サーバ20がネットワークNWを介してデータを送受信するための機能部である。例えば、Ethernet(登録商標)に接続可能なNIC(Network Interface Card)等により構成される。ここで、本実施形態においては、仲介サーバ30、利用者端末40及びnPVR50とデータの送受信を行う。   The network data transmission / reception means 250 is a functional unit for the distribution server 20 to transmit / receive data via the network NW. For example, it is configured by a NIC (Network Interface Card) that can be connected to Ethernet (registered trademark). Here, in this embodiment, data is transmitted to and received from the mediation server 30, the user terminal 40, and the nPVR 50.

[2.3 仲介サーバ]
つづいて、仲介サーバ30について説明する。仲介サーバ30は、図3に示すように、制御部300に、記憶部310と、番組表作成手段320と、利用者別番組表作成手段330と、利用者情報抽出手段340と、ネットワークデータ送受信手段350とがバスを介して接続されている。
[2.3 Mediation Server]
Next, the mediation server 30 will be described. As shown in FIG. 3, the mediation server 30 includes a storage unit 310, a program table creation unit 320, a user-specific program table creation unit 330, a user information extraction unit 340, and network data transmission / reception. Means 350 is connected via a bus.

制御部300は、仲介サーバ30を制御する機能部であり、例えばCPU等の処理装置により構成されている。制御部300は、記憶部310に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより、各機能を実現することとなる。   The control unit 300 is a functional unit that controls the mediation server 30 and includes, for example, a processing device such as a CPU. The control unit 300 implements each function by reading and executing various programs stored in the storage unit 310.

記憶部310は、仲介サーバ30を動作させる為の各種データやプログラム等を記憶している機能部である。また、記憶部310には、利用者登録情報DB(データベース)311と、サービス情報DB312と、履歴情報DB313と、利用者別番組情報DB314と、録画装置情報DB315と、利用者録画状況DB316とがそれぞれ記憶されている。   The storage unit 310 is a functional unit that stores various data, programs, and the like for operating the mediation server 30. The storage unit 310 includes a user registration information DB (database) 311, a service information DB 312, a history information DB 313, a user-specific program information DB 314, a recording device information DB 315, and a user recording status DB 316. Each is remembered.

利用者登録情報DB311は、仲介サーバ30において登録者と、登録された利用者に関する情報(利用者登録情報)とが記憶されるデータベースである。   The user registration information DB 311 is a database in which registrants and information about registered users (user registration information) in the mediation server 30 are stored.

ここで、利用者登録情報DB311は、例えば図4に示すように、登録者に関する情報として、登録者ID(例えば「R001」)と、連絡先(例えば「090−2222−1111」)と、決済情報(例えば「VISA:xxxx−xxxx−xxxx」)と、登録サービス(例えば「国別無制限」)とが記憶され、利用者の情報として、利用者ID(例えば「U001」)と、ログインパスワード(例えば「PW001」)と、利用者年齢・性別(例えば「10、男性」)と、利用者端末機種番号(例えば「SH01」)と、利用者端末アドレス(例えば「xx.yy.zzz.www」とが記憶されている。   Here, for example, as shown in FIG. 4, the user registration information DB 311 includes a registrant ID (for example, “R001”), a contact information (for example, “090-2222-1111”), and payment as information about the registrant. Information (for example, “VISA: xxxx-xxxx-xxxx”) and a registration service (for example, “unlimited by country”) are stored, and as user information, a user ID (for example, “U001”), a login password ( For example, “PW001”), user age / sex (eg, “10, male”), user terminal model number (eg, “SH01”), and user terminal address (eg, “xx.yy.zzzz.www”) Is stored.

ここで、登録者IDは、登録者を識別するためのIDであり、連絡先は、登録者の連絡先を示すものである。また、決済情報は、登録者が配信サービス利用時にカード決済を行うためのカード決済情報である。   Here, the registrant ID is an ID for identifying the registrant, and the contact information indicates the contact information of the registrant. The payment information is card payment information for the registrant to make a card payment when using the distribution service.

登録サービスは、登録者が登録申し込みを行った配信サービスを識別するものである。例えば、本実施形態の場合、配信サーバ20が所属する国(所属国)を識別するために利用される。具体的には、図4に記載されているように、登録サービスとして「国別無制限」が記憶されていると、配信サーバ20の所属国に関係なく(すなわち世界中の)配信サーバを利用することができる。また、「2カ国限定(日本、フランス)」が記憶されていると、配信サーバ20の所属国として日本及びフランスの2カ国に限定されて利用可能となる。   The registration service identifies a distribution service for which a registrant has applied for registration. For example, in the case of this embodiment, it is used to identify the country (affiliation country) to which the distribution server 20 belongs. Specifically, as shown in FIG. 4, when “unlimited by country” is stored as the registration service, the distribution server is used regardless of the country to which the distribution server 20 belongs (that is, all over the world). be able to. Further, if “two countries limited (Japan, France)” is stored, the distribution server 20 can be used by being limited to two countries, Japan and France.

利用者ID及びログインパスワードは、配信サーバに接続するときに利用者を識別するためのID及びパスワードを記憶している。利用者端末40は、配信サービスを利用する場合に、当該利用者ID及びパスワードを入力する。そして、当該記憶されている利用者ID及びパスワードが一致することにより配信サービスを利用可能となる。なお、利用者ID及びパスワードは、例えば利用者端末40において、端末ログイン時に利用されたログインID及びパスワード等を利用しても良い。   The user ID and login password store an ID and password for identifying the user when connecting to the distribution server. The user terminal 40 inputs the user ID and password when using the distribution service. When the stored user ID and password match, the distribution service can be used. The user ID and password may be, for example, the login ID and password used at the time of terminal login in the user terminal 40.

利用者年齢・性別は、利用者の個人情報の一例として年齢及び性別を記憶している。なお、本実施形態で示した以外にも、例えば「家族構成」や「趣味」、「住所」等の種々の個人情報を登録することとしても良い。   The user age / sex stores the age and sex as an example of the user's personal information. In addition to those shown in the present embodiment, various personal information such as “family structure”, “hobby”, and “address” may be registered.

利用者端末機種番号は、利用者が使用する利用者端末の種別を示す機種番号が記憶されている。利用者端末機種番号を参照することにより、利用者端末40の画面サイズや、処理速度、処理可能なデータ形式等を判定することが可能となり、配信サーバ20や仲介サーバ30が利用者端末40へ配信するコンテンツのデータを適切な形式に変換することが可能となる。   The user terminal model number stores a model number indicating the type of user terminal used by the user. By referring to the user terminal model number, it becomes possible to determine the screen size of the user terminal 40, the processing speed, the data format that can be processed, etc., and the distribution server 20 and the intermediary server 30 to the user terminal 40. It is possible to convert the content data to be distributed into an appropriate format.

利用者端末アドレスは、ネットワーク上において利用者端末40を一意に識別するためのネットワーク上のアドレスである。例えば、IPv4やIPv6にて示されるIPアドレスが記憶されている。   The user terminal address is an address on the network for uniquely identifying the user terminal 40 on the network. For example, an IP address indicated by IPv4 or IPv6 is stored.

サービス情報DB312は、配信サーバ20から配信されるサービス情報を記憶するデータベースである。サービス情報には、配信サーバに関する情報(配信サーバ情報)と、コンテンツに含まれている番組の番組情報とが含まれている。   The service information DB 312 is a database that stores service information distributed from the distribution server 20. The service information includes information related to the distribution server (distribution server information) and program information of programs included in the content.

ここで、サービス情報DB312は、例えば図5に示すように、配信サーバ情報として配信サーバID(例えば「S001」)と、配信サーバアドレス(例えば「pp.qq.rr.sss」)と、配信サーバ名称(例えば「ABC」)と、要求利用者情報項目(例えば「年齢、性別、視聴ジャンル」)と、所属国(例えば「日本」)と、チャンネルID(例えば「C001」)と、チャンネル名称(例えば「AAA」)とが記憶され、番組情報として、日付(例えば「3月1日」)と、放送時刻(例えば、「7:00」)と、タイトル(例えば「7時のニュース」)と、番組概要(例えば「ニュース」)と、ジャンル(例えば、「報道」)とが記憶されている。   Here, for example, as shown in FIG. 5, the service information DB 312 includes a distribution server ID (for example, “S001”), a distribution server address (for example, “pp.qq.rr.sss”), and a distribution server as distribution server information. Name (for example, “ABC”), requested user information item (for example, “age, gender, viewing genre”), country (for example, “Japan”), channel ID (for example, “C001”), channel name (for example) For example, “AAA”) is stored, and program information includes a date (for example, “March 1”), a broadcast time (for example, “7:00”), and a title (for example, “7 o'clock news”). , A program summary (for example, “news”) and a genre (for example, “report”) are stored.

配信サーバIDは、利用可能な配信サーバ20を識別するためのIDであり、配信サーバアドレスは、配信サーバ20をネットワーク上で識別するための一意に割り当てられたアドレス(例えばIPアドレス等)である。また、配信サーバ名称は、配信サーバ20の名称であり、後述する番組表を作成するときに利用される。   The distribution server ID is an ID for identifying the available distribution server 20, and the distribution server address is a uniquely assigned address (for example, an IP address) for identifying the distribution server 20 on the network. . The distribution server name is the name of the distribution server 20 and is used when creating a program guide to be described later.

要求利用者情報項目は、配信サーバ20が番組に広告を挿入する場合に、利用者の情報に応じた広告を選択するために要求する利用者情報の項目である。例えば、年齢・性別、視聴ジャンルが記憶されている場合、利用者登録情報DB311から「年齢・性別」について抽出する。また、利用者の履歴情報に基づいて視聴ジャンルを抽出する。そして、抽出された利用者情報に基づいて、広告が選択されることとなる。   The requested user information item is an item of user information requested to select an advertisement according to the user information when the distribution server 20 inserts an advertisement into the program. For example, when age / sex and viewing genre are stored, “age / sex” is extracted from the user registration information DB 311. Also, the viewing genre is extracted based on the user history information. Then, an advertisement is selected based on the extracted user information.

なお、図5では、配信サーバ毎に異なる要求利用者情報項目を設定することができることを示している。例えば、配信サーバIDが「S001」である配信サーバは、要求利用者情報項目として利用者の「性別・年齢」と視聴ジャンルを要求しており、配信サーバIDが「S002」である配信サーバは要求利用者情報項目として視聴ジャンルを要求している。   FIG. 5 shows that different requested user information items can be set for each distribution server. For example, the distribution server whose distribution server ID is “S001” requests the user's “sex / age” and viewing genre as the requested user information item, and the distribution server whose distribution server ID is “S002”. The viewing genre is requested as the requested user information item.

つづいて、所属国は、配信サーバ20が所属している(設置された)国の国名である。また、チャンネルID及びチャンネル名称は、配信サーバ20がコンテンツを配信するチャンネルを識別するためのID及び名称である。後述する番組表において、当該チャンネル名称が表示されることとなる。   Subsequently, the country of affiliation is the name of the country to which the distribution server 20 belongs (installed). The channel ID and the channel name are an ID and a name for identifying a channel through which the distribution server 20 distributes content. The channel name will be displayed in the program guide to be described later.

番組情報は、配信サーバ20が提供する番組の番組情報である。図5では、番組情報の一例として各番組の日付、放送時刻、タイトル、番組概要及びジャンルが時系列順に記録されている例を示している。   The program information is program information of a program provided by the distribution server 20. FIG. 5 shows an example in which the date, broadcast time, title, program outline, and genre of each program are recorded in chronological order as an example of program information.

なお、サービス情報DB312には、配信サーバ20に関する情報だけではなく、放送局10に関する情報も同様に記憶してもよい。例えば、配信サーバアドレスの代わりに、放送局10のチャンネル周波数等を登録することにより、配信サーバ20と同様にサービス情報を記憶することができる。これにより、利用者は、配信サーバ20から配信されるコンテンツと、放送局10から配信されるコンテンツとを意識することなく視聴することができる。   The service information DB 312 may store not only information related to the distribution server 20 but also information related to the broadcast station 10 in the same manner. For example, service information can be stored in the same manner as the distribution server 20 by registering the channel frequency of the broadcast station 10 instead of the distribution server address. Thereby, the user can view the content distributed from the distribution server 20 and the content distributed from the broadcast station 10 without being conscious of it.

履歴情報DB313は、利用者が利用者端末20を操作した場合の履歴に関する情報を履歴情報として記憶されるデータベースである。   The history information DB 313 is a database in which information related to a history when the user operates the user terminal 20 is stored as history information.

ここで、履歴情報DB313は、例えば図6に示すように、利用者ID(例えば、「U001」)と、利用者端末機種番号(例えば「SH01」)と、日付(例えば、「5月1日」)と、放送時刻(例えば、「12:15〜13:00」)と、操作内容(例えば「番組視聴」)と、ジャンル(例えば、「アニメ」)とが記憶されている。   Here, as shown in FIG. 6, for example, the history information DB 313 includes a user ID (for example, “U001”), a user terminal model number (for example, “SH01”), and a date (for example, “May 1st”). ”), Broadcast time (for example,“ 12:15 to 13:00 ”), operation content (for example,“ program viewing ”), and genre (for example,“ animation ”) are stored.

ここで、操作内容とは、利用者が利用者端末40に対して操作した履歴を記憶している。例えば、番組を視聴した場合は「番組視聴」と記憶される。履歴情報は、利用者端末40から所定時間毎に適宜送信されてきても良いし、利用者端末40の操作がされる毎に仲介サーバ30に送信されることとしても良い。   Here, the operation content stores a history of operations performed on the user terminal 40 by the user. For example, when a program is viewed, “program viewing” is stored. The history information may be appropriately transmitted from the user terminal 40 every predetermined time, or may be transmitted to the mediation server 30 every time the user terminal 40 is operated.

利用者別番組情報DB314は、サービス情報から抽出された総ての番組情報から、利用者が所望する番組に関する番組情報が記憶されるデータベースである。   The user-specific program information DB 314 is a database in which program information related to a program desired by a user is stored from all program information extracted from service information.

利用者別番組情報DB314は、例えば図7に示すように、利用者ID(例えば「U001」)と、チャンネルID(例えば「C001」)と、チャンネル名称(例えば「ZZZ」)と、番組情報(例えば「日付:5月1日、放送時刻:23:00〜23:15、タイトル:野球ダイジェスト、番組概要:本日の勝敗結果とハイライトを紹介、ジャンル:スポーツ」)とが記憶されている。   As shown in FIG. 7, for example, the user-specific program information DB 314 includes a user ID (eg, “U001”), a channel ID (eg, “C001”), a channel name (eg, “ZZZ”), and program information ( For example, “date: May 1st, broadcast time: 23: 00-23: 15, title: baseball digest, program overview: introduction of today's victory and defeat results and highlights, genre: sports”) is stored.

ここでは、サービス情報DB312に記憶されている中から、利用者が所望するチャンネルやジャンル等の所望する番組の番組情報だけが抽出され、記憶されている。後述するように、利用者別番組情報DB314に記憶された番組情報に基づいて、利用者別番組表が作成される。   Here, from the information stored in the service information DB 312, only the program information of the desired program such as the channel and genre desired by the user is extracted and stored. As will be described later, a user-specific program guide is created based on the program information stored in the user-specific program information DB 314.

なお、図7ではチャンネルIDが「C002」「C003」に、同じチャンネル名称‘XXX’が設定されている。これは、後述するように、利用者がキーワード検索やジャンル検索等で検索した番組を一つのチャンネル名称に割り当てた例で、検索結果に含まれる番組を放送するチャンネルのチャンネルIDが複数あっても良い。すなわち、チャンネル名称は利用者が任意に設定可能であり、サービス情報DB312に記憶されているチャンネル名称と必ずしも一致する必要は無い。   In FIG. 7, channel IDs “C002” and “C003” are set to the same channel name “XXX”. As will be described later, this is an example in which a program searched by a user by keyword search, genre search, or the like is assigned to one channel name. Even if there are a plurality of channel IDs of channels broadcasting a program included in the search result. good. That is, the channel name can be arbitrarily set by the user and does not necessarily match the channel name stored in the service information DB 312.

録画装置情報DB315は、利用者が利用可能な録画装置に関する情報(録画装置情報)を記憶するデータベースである。   The recording device information DB 315 is a database that stores information (recording device information) related to recording devices that can be used by the user.

ここで、録画装置情報DB315は、例えば図8に示すように、利用者ID(例えば「U001」)と、録画装置ID(例えば「D001」)と、録画装置アドレス(例えば「vv.ww.xx.yyy」)と、ログインID(例えば「L001」)と、ログインパスワード(例えば「PW001」)と、残量(例えば「10GB」)と、優先順位(例えば「1」)とが録画装置情報として記憶されている。   Here, the recording device information DB 315 includes, for example, as shown in FIG. 8, a user ID (for example, “U001”), a recording device ID (for example, “D001”), and a recording device address (for example, “vv.www.xx”). .Yyy ”), login ID (eg“ L001 ”), login password (eg“ PW001 ”), remaining amount (eg“ 10 GB ”), and priority (eg“ 1 ”) as recording device information. It is remembered.

録画装置IDは、コンテンツを記憶する録画装置を識別するためのIDである。また、録画装置アドレスは、ネットワーク上に接続された録画装置(例えば、nPVR50)を一意に識別するためのアドレスである。また、ログインID及びログインパスワードは、利用者が録画装置にアクセスする場合に必要となるID及びパスワードある。ここで、利用者IDと、ログインIDは同一のものであっても良いし、異なるものであっても良い。   The recording device ID is an ID for identifying a recording device that stores content. The recording device address is an address for uniquely identifying a recording device (for example, nPVR50) connected on the network. The login ID and the login password are an ID and a password that are required when the user accesses the recording apparatus. Here, the user ID and the login ID may be the same or different.

また、残量は、利用者が録画装置で記憶可能なデータ容量の残量である。優先順位は、利用者が録画装置を利用する場合の優先順位である。ここで、録画装置の例としては、利用者が仲介サーバ30を介して利用可能なすべてのnPVR50や、利用者端末40に直接接続されているハードディスクレコーダ、録画機能を有する利用者端末等がある。   The remaining amount is the remaining amount of data capacity that can be stored by the user in the recording apparatus. The priority order is a priority order when the user uses the recording apparatus. Here, examples of the recording apparatus include all nPVRs 50 that can be used by the user via the mediation server 30, a hard disk recorder directly connected to the user terminal 40, a user terminal having a recording function, and the like. .

なお、録画装置情報DB315で記憶される利用者IDは、利用者登録情報DB311で記憶される利用者IDに同じものである。   The user ID stored in the recording device information DB 315 is the same as the user ID stored in the user registration information DB 311.

利用者録画状況DB316は、番組(コンテンツ)の録画状態及び後述する見逃しサービス期間にあるコンテンツに関する録画状態を記憶するためのデータベースである。   The user recording situation DB 316 is a database for storing a recording state of a program (content) and a recording state relating to a content in an overlook service period to be described later.

利用者録画状況DB316は、例えば図9に示すように、利用者ID(例えば「U001」)と、録画番組ID(例えば「PG001」)と、録画予約された番組の番組情報(例えば「日付:4月1日、放送時刻:6:00〜6:25、タイトル:日本の歌謡、番組概要:昭和の名曲特集 出演:○○、ジャンル:歌謡曲」)と、番組を録画する録画装置を識別するための録画装置ID(例えば「D001」)と、録画状態(例えば「録画完了」)と、録画予約された番組の放送チャンネルであるチャンネルID(例えば「C001」)とが記憶されている。   For example, as shown in FIG. 9, the user recording status DB 316 has a user ID (for example, “U001”), a recorded program ID (for example, “PG001”), and program information (for example, “date: April 1, broadcast time: 6: 00 to 6: 25, title: Japanese song, program overview: special feature of the Showa genre: XX, genre: song song)) and the recording device that records the program Recording device ID (for example, “D001”) for recording, a recording state (for example, “recording completed”), and a channel ID (for example, “C001”) that is a broadcast channel of the program reserved for recording are stored.

録画番組IDは、録画または録画予約されたコンテンツ及び見逃しサービス期間にあるコンテンツを識別するためのIDである。番組情報は、録画または録画予約された番組又は見逃しサービス期間にある番組に関する番組情報である。   The recorded program ID is an ID for identifying the content that is recorded or reserved for recording and the content that is in the missed service period. The program information is program information related to a program recorded or scheduled to be recorded or a program in a missed service period.

録画状態は、コンテンツの録画状態について示しており、本実施形態では録画が正しく行われた状態を示す「録画完了」と、録画予約を行っている状態を示す「録画予約」と、「見逃し」状態とを記憶している。   The recording state indicates the recording state of the content. In this embodiment, “recording complete” indicating that the recording has been performed correctly, “recording reservation” indicating that the recording reservation is being performed, and “missing”. The state is memorized.

ここで「見逃し」状態とは、配信サーバ20がコンテンツの配信の開始から一定期間、当該コンテンツをVOD(Video On Demand)として配信可能な見逃しサービスを提供している場合に、録画状態が「見逃し」となり、VOD視聴期間があわせて記憶される。   Here, the “missing” state means that when the distribution server 20 provides a missing service that can deliver the content as VOD (Video On Demand) for a certain period from the start of the distribution of the content, And the VOD viewing period is stored together.

図9では利用者IDが「U002」、録画番組IDが「PG003」の録画状態は「見逃し 12月30日」である。これは、12月30日までこのコンテンツは見逃しサービス期間にあり、配信開始の時刻が既に過ぎているにもかかわらずまだ録画が行われていないことを示している。さらに、仲介サーバ30は見逃しサービス終了日間近まで(すなわちVODとして配信可能な期間)、録画装置には録画命令を送信しない。この間に、利用者が録画予約をキャンセルすれば、配信サーバ20から見逃しサービスにかかるコンテンツを配信する必要がなくなる。   In FIG. 9, the recording state of the user ID “U002” and the recorded program ID “PG003” is “missed December 30”. This indicates that the content is in the missed service period until December 30, and the recording has not yet been performed even though the distribution start time has already passed. Furthermore, the mediation server 30 does not transmit a recording command to the recording device until the missed service end date is close (that is, a period during which distribution as VOD is possible). During this time, if the user cancels the recording reservation, it is not necessary to distribute the content related to the missed service from the distribution server 20.

また、見逃しサービス期間の終了日までに利用者が見逃しサービスにかかるコンテンツを再生するよう要求すれば、その時点で仲介サーバ30は見逃しサービスにかかる番組を配信するよう配信サーバ20へ要求する。   If the user requests to play back the content related to the missed service by the end date of the missed service period, the mediation server 30 requests the distribution server 20 to distribute the program related to the missed service at that time.

なお、見逃しサービス期間の終了日間近まで利用者が録画予約をキャンセルしない場合に、仲介サーバ30はその時点で利用者に見逃しサービス終了を警告することにより、録画を行うか否かを選択させてもよいし、自動的に録画を開始することにしてもよい。   When the user does not cancel the recording reservation until near the end date of the missed service period, the mediation server 30 warns the user that the missed service has ended at that time, and selects whether to perform the recording. Alternatively, recording may be automatically started.

番組表作成手段320は、各種DBから番組表作成に必要なデータを取り出して、利用者が利用可能な総ての番組情報に基づいた番組表等の各種番組表を作成する。ここの番組とは、番組情報に基づいて作成される表示画面をいい、利用者別番組表等の各種番組表や、例えば再生可能番組選択画面等、利用者が仲介サーバ30を利用するための操作画面も含まれるとする。作成された番組表はネットワークデータ送受信手段250により利用者端末40に送信され、利用者端末40に表示させることが出来る。   The program guide creation means 320 takes out data necessary for program guide creation from various DBs and creates various program guides such as a program guide based on all program information available to the user. The program here refers to a display screen created based on program information. Various programs such as a user-specific program guide, a reproducible program selection screen, and the like for the user to use the mediation server 30. An operation screen is also included. The created program guide is transmitted to the user terminal 40 by the network data transmitting / receiving means 250 and can be displayed on the user terminal 40.

なお、作成される番組表の各番組には配信サーバIDやチャンネルID及び番組情報が関連付けられているものとする。   It is assumed that a distribution server ID, a channel ID, and program information are associated with each program in the created program guide.

具体的に、利用者が利用可能なすべての番組情報が含まれる番組表を作成する場合には、利用者登録情報DB311の利用者IDから利用者の登録サービスを参照し、サービス情報DB312から登録サービスに適合する所属国の配信サーバの番組情報を取得する。そして、利用者登録情報DB311の利用者端末機種番号を参照し、利用者端末40で表示可能な形式の表示画面を作成する。例えば、利用者端末40の表示画面サイズに適切な表形式の番組表を作成したり、利用者端末40の処理速度で負荷の少ない番組表を作成したりする。   Specifically, when creating a program table including all program information available to the user, the user registration service is referred to from the user ID in the user registration information DB 311 and registered from the service information DB 312. Get the program information of the distribution server in the country that matches the service. Then, the user terminal model number in the user registration information DB 311 is referenced to create a display screen that can be displayed on the user terminal 40. For example, a program guide having a table format suitable for the display screen size of the user terminal 40 is created, or a program guide having a low load at the processing speed of the user terminal 40 is created.

また、利用者別番組表を作成する場合には、利用者別番組情報DB314の利用者IDから対応するチャンネルの番組情報を取得する、そして、利用者登録情報DB311の利用者端末機種番号を参照し、利用者端末40で表示可能な形式の表示画面を作成する。   When creating a user-specific program guide, the program information of the corresponding channel is acquired from the user ID of the user-specific program information DB 314, and the user terminal model number of the user registration information DB 311 is referred to. Then, a display screen in a format that can be displayed on the user terminal 40 is created.

また、録画番組表を作成する場合には、利用者録画状況DB316の利用者IDから対応する番組情報と録画状態等を取り出し、利用者登録情報DB311の利用者端末機種番号を参照し、利用者端末40で表示可能な形式の表示画面を作成する。   When creating a recorded program guide, the corresponding program information and recording status are extracted from the user ID in the user recording status DB 316, and the user terminal model number in the user registration information DB 311 is referred to. A display screen in a format that can be displayed on the terminal 40 is created.

利用者別番組表作成手段330は、利用者が利用可能なすべての番組情報(番組表)から番組検索を行って番組を選択させたり、チャンネルを選択させたりするための番組表を作成する。また、利用者が利用可能なすべての番組表から番組検索を行って番組を選択させたり、チャンネルを選択させたりするためのGUI(Graphical User Interface)を番組表作成手段320で作成させ、選択された番組やチャンネル情報を利用者別番組情報DB314に記憶する。   The user-by-user program table creation means 330 performs a program search from all program information (program table) available to the user to create a program table for selecting a program or selecting a channel. Further, the program search means 320 generates a GUI (Graphical User Interface) for selecting a program by selecting a program from all the program guides available to the user and selecting a channel. The stored program and channel information are stored in the user-specific program information DB 314.

利用者情報抽出手段340は、サービス情報DB312の配信サーバIDに対応する要求利用者情報項目を抽出し、一方で履歴情報DB313の利用者IDから対応する履歴情報を取り出して利用者登録情報から、利用者情報を抽出する。ここで、必要であれば利用者登録情報DB311から利用者の年齢、性別等を参照し、要求利用者情報項目に対応した利用者情報を抽出してもよい。   The user information extraction means 340 extracts the requested user information item corresponding to the distribution server ID of the service information DB 312, while taking out the corresponding history information from the user ID of the history information DB 313 and from the user registration information, Extract user information. Here, if necessary, the user information corresponding to the requested user information item may be extracted from the user registration information DB 311 by referring to the age, sex, etc. of the user.

ネットワークデータ送受信手段350は、ネットワークに接続し配信サーバ20、nPVR50、利用者端末40等とデータの送受信を行う。配信サーバ20には、利用者が所望するコンテンツを配信するよう要求したり、配信サーバがコンテンツの配信時に同時に配信する広告を選択するに当たり必要な利用者情報を送信したりする。   The network data transmission / reception means 350 is connected to the network and transmits / receives data to / from the distribution server 20, the nPVR 50, the user terminal 40, and the like. The distribution server 20 is requested to distribute the content desired by the user, or user information necessary for the distribution server to select an advertisement to be distributed simultaneously when the content is distributed is transmitted.

また配信サーバ20からは、配信可能なコンテンツに関する情報を受信したり、配信されるコンテンツの受信時にデータを復号する際に必要とするデコード鍵を受信したりする。   In addition, the distribution server 20 receives information related to distributable content, and receives a decoding key necessary for decrypting data when receiving distributed content.

また、利用者端末40からは、仲介サーバ30に対し配信サーバから利用者端末40へコンテンツを配信させる要求であるコンテンツ視聴要求を受信したり、番組表の閲覧や編集の制御命令を受信したり、nPVR50への録画予約や再生・停止等の制御命令を受信したり、利用者端末40の履歴情報を受信したりする。   Also, from the user terminal 40, a content viewing request, which is a request for distributing content from the distribution server to the user terminal 40, is received to the intermediary server 30, or a program table browsing or editing control command is received. , Receiving a recording command to the nPVR 50, a control command such as playback / stop, and receiving history information of the user terminal 40.

また、利用者端末40へは利用者が所望の操作ができるように、番組表や、利用者別番組表等を送信したり、nPVR50の操作画面情報を送信したり、配信サーバ20から配信されるコンテンツを復号するためのデコード鍵を送信したりする。ここで、本実施形態における通信方式はIPパケット通信等を用い、データ送信時には送信元のIPアドレスも送信される。   In addition, to the user terminal 40, a program guide, a user-specific program guide, etc., nPVR 50 operation screen information, or the like is distributed from the distribution server 20 so that the user can perform a desired operation. Or sending a decoding key for decrypting the content. Here, the communication method in the present embodiment uses IP packet communication or the like, and the transmission source IP address is also transmitted during data transmission.

また、nPVR50へは利用者端末40からの制御命令を送信したり、動作状況や利用者が利用可能なデータ容量の残量等を問い合わせたりすることが可能である。   Further, it is possible to transmit a control command from the user terminal 40 to the nPVR 50, and inquire about the operation status, the remaining amount of data capacity available to the user, and the like.

[2.4 利用者端末]
さらに、利用者端末40について説明する。利用者端末40は、図10に示すように、制御部400に、記憶部410と、電波放送受信手段420と、コンテンツ復号手段430と、映像フレーム作成手段440と、ネットワークデータ送受信手段450と、転送用コンテンツ作成手段460と、操作部470と、表示部480とがバスを介して接続されている。
[2.4 User terminal]
Further, the user terminal 40 will be described. As shown in FIG. 10, the user terminal 40 includes a control unit 400, a storage unit 410, a radio broadcast receiving unit 420, a content decoding unit 430, a video frame creating unit 440, a network data transmitting / receiving unit 450, Transfer content creation means 460, operation unit 470, and display unit 480 are connected via a bus.

制御部400は、利用者端末40を制御する機能部であり、例えばCPU等の処理装置により構成されている。制御部400は、記憶部410に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより、各機能を実現することとなる。   The control unit 400 is a functional unit that controls the user terminal 40, and includes a processing device such as a CPU. The control unit 400 implements each function by reading and executing various programs stored in the storage unit 410.

記憶部410は、利用者端末40を動作させる為の各種データやプログラム等を記憶している機能部である。また、記憶部410には、録画番組DB412と、転送先情報DB414がそれぞれ記憶されている。   The storage unit 410 is a functional unit that stores various data and programs for operating the user terminal 40. The storage unit 410 stores a recorded program DB 412 and a transfer destination information DB 414, respectively.

録画番組DB412は、記憶されたコンテンツに関して記憶するデータベースである。   The recorded program DB 412 is a database that stores the stored content.

録画番組DB412は、例えば図11に示すように、利用者ID(例えば「U001」)と、録画番組ID(例えば「PG001」)と、番組情報(例えば「日付:5月1日、放送時刻:16:00〜16:30、タイトル:16時のニュース、番組概要:ニュース、ジャンル:報道」)と、ストリームデータ(例えば「0」)とが記憶されている。   For example, as shown in FIG. 11, the recorded program DB 412 has a user ID (for example, “U001”), a recorded program ID (for example, “PG001”), and program information (for example, “date: May 1, broadcast time: 16:00 to 16:30, title: news at 16:00, program overview: news, genre: news report ") and stream data (for example," 0 ") are stored.

すなわち、利用者ID及び録画番組IDに対応づけて、録画された番組に関する番組情報がそれぞれ記憶されることとなる。   That is, the program information related to the recorded program is stored in association with the user ID and the recorded program ID.

また、ストリームデータは、録画されたコンテンツがどの位置に記憶されているかを示すものである。具体的には、ネットワークに接続された録画装置のどこに記憶されているのか、利用者端末40に接続されている録画装置のどこに記憶されているのかを示す情報である。制御部400は、本データを参照することにより、コンテンツ(番組)が記憶されている位置を特定することが可能であり、当該位置からコンテンツ(番組)を読み出して再生表示することが可能となる。   The stream data indicates where the recorded content is stored. Specifically, it is information indicating where the recording device connected to the network is stored and where the recording device connected to the user terminal 40 is stored. The control unit 400 can identify the position where the content (program) is stored by referring to this data, and can read out the content (program) from the position and reproduce and display it. .

転送先情報DB414は、番組に関連する情報、またはそれらのURL等の情報(コンテンツ情報)を他の利用者端末(例えば、利用者端末42)に転送するために必要な情報を記憶するデータベースである。ここで、利用者端末42は、種々の装置が考えられ、携帯電話やパソコンの他に、リモコン等の制御装置であっても良い。   The transfer destination information DB 414 is a database that stores information necessary for transferring information related to a program or information (content information) such as a URL thereof to another user terminal (for example, the user terminal 42). is there. Here, the user terminal 42 may be various devices, and may be a control device such as a remote controller in addition to a mobile phone or a personal computer.

転送先情報DB414は、例えば図12に示すように、利用者ID(例えば「U001」)と、転送先を利用者が識別するためのテキスト情報である転送先名(例えば「リモコン」)と、コンテンツを転送する場合に利用する通信媒体(例えば「IR」)と、通信時に利用される通信プロトコル(例えば「IrDA」)と、転送先のIPアドレスや、メールアドレス等のアドレス情報(例えば「−」)とが記憶されている。   For example, as illustrated in FIG. 12, the transfer destination information DB 414 includes a user ID (for example, “U001”), a transfer destination name (for example, “remote control”) that is text information for the user to identify the transfer destination, A communication medium (for example, “IR”) used when transferring content, a communication protocol (for example, “IrDA”) used at the time of communication, an IP address of a transfer destination, and address information such as a mail address (for example, “−”). )) Is stored.

ここで、転送先名は、転送先を利用者が識別するためのテキスト情報である。また、通信媒体は、コンテンツ情報を転送する際に利用する通信媒体を示すものである。また、通信プロトコルは、コンテンツ情報を転送する際に利用する通信プロトコルである。また、アドレスは、コンテンツ情報の転送先のIPアドレスやメールアドレス等の情報である。   Here, the transfer destination name is text information for the user to identify the transfer destination. The communication medium indicates a communication medium used when transferring content information. The communication protocol is a communication protocol used when transferring content information. The address is information such as an IP address or a mail address of a transfer destination of content information.

すなわち、転送先情報DB414は、転送先情報として、他の利用者端末に関する情報が記憶されている。また、転送先として指定されるのは、パソコンや携帯電話といった装置であっても良いし、メール(sendmail)等のプロトコルであっても良い。   That is, the transfer destination information DB 414 stores information related to other user terminals as transfer destination information. In addition, a device such as a personal computer or a mobile phone may be designated as the transfer destination, or a protocol such as mail (sendmail) may be used.

電波放送受信手段420は、放送局10から配信された放送(コンテンツ)を受信するための機能部である。電波放送受信手段420は、接続された外部アンテナ425を介してコンテンツを受信する。   The radio broadcast receiving unit 420 is a functional unit for receiving a broadcast (content) distributed from the broadcast station 10. The radio broadcast receiving unit 420 receives content via the connected external antenna 425.

コンテンツ復号手段430は、受信されたコンテンツから、サービス情報や番組を復号するための機能部である。なお、コンテンツが圧縮されていれば解凍処理を行い、暗号化されていれば復号を行う。   The content decrypting unit 430 is a functional unit for decrypting service information and programs from the received content. Note that if the content is compressed, decompression processing is performed, and if the content is encrypted, decryption is performed.

ここで、復号にデコード鍵が必要な場合は、仲介サーバ30を介して配信サーバ20から事前に受信するか、IC(Integrated Circuit)カード等を利用者端末40に装着し、ICカードから事前にデコード鍵を入手する。   Here, when a decoding key is necessary for decryption, it is received in advance from the distribution server 20 via the intermediary server 30 or an IC (Integrated Circuit) card or the like is mounted on the user terminal 40, and the IC card is used in advance. Obtain a decoding key.

映像フレーム作成手段440は、コンテンツ復号手段430により復号された番組を入力し、映像フレームを作成し、RGB信号等に変換して表示部480に出力するための機能部である。またコンテンツ復号手段430から、番組表や操作画面の画面情報を入力する場合も、これをRGB信号等に変換しモニタに信号を出力する。なお、番組等のコンテンツから映像フレームを作成する方法は、公知であるため、詳細な説明を省略する。   The video frame creation unit 440 is a functional unit for inputting the program decoded by the content decoding unit 430, creating a video frame, converting it into an RGB signal or the like, and outputting it to the display unit 480. Also, when screen information of a program guide or operation screen is input from the content decoding unit 430, it is converted into an RGB signal or the like and the signal is output to the monitor. Since a method for creating a video frame from content such as a program is known, detailed description thereof will be omitted.

ネットワークデータ送受信手段450は、ネットワークに接続し配信サーバ20からコンテンツを受信したり、nPVR50からコンテンツを受信したり、仲介サーバ30に、利用者端末40の履歴情報を送信したり、仲介サーバ30から番組表や利用者別番組表や録画番組表やその他操作画面の情報を受信したり、録画予約や再生・停止等のnPVR50を制御するための制御命令を送信したり、利用者別番組表を編集するための制御命令を送信したり、コンテンツの視聴を要求する制御命令を送信したりする。   The network data transmission / reception means 450 connects to the network and receives content from the distribution server 20, receives content from the nPVR 50, transmits history information of the user terminal 40 to the mediation server 30, Receive program guide, user-specific program guide, recorded program guide, and other operation screen information, send control commands for controlling nPVR50 such as recording reservation, playback / stop, etc. A control command for editing is transmitted, or a control command for requesting viewing of content is transmitted.

なお、ログイン処理として、仲介サーバ30にデータ送信する場合に、利用者IDと、ログインパスワードと、利用者端末IDとをあわせて送信することとしても良い。   In addition, as a login process, when transmitting data to the mediation server 30, a user ID, a login password, and a user terminal ID may be transmitted together.

また、通信方式の一例としてはIPパケット通信を用い、データ送信時には送信元のIPアドレスも送信されるとしてもよい。また、無線LANや赤外線通信等で他の利用者端末とも通信を行うことも可能である。   Further, as an example of the communication method, IP packet communication may be used, and the transmission source IP address may be transmitted when data is transmitted. It is also possible to communicate with other user terminals by wireless LAN or infrared communication.

転送用コンテンツ作成手段460は、制御部400の制御により転送先情報と利用者が転送を希望したコンテンツ情報との入力を受けると、転送先情報に応じてコンテンツ情報を適切な形式に変換し、転送用コンテンツを作成する機能部である。   When the transfer content creation means 460 receives the input of the transfer destination information and the content information that the user desires to transfer under the control of the control unit 400, the transfer content creation means 460 converts the content information into an appropriate format according to the transfer destination information, It is a functional unit that creates transfer content.

たとえば、転送先情報の通信プロトコルがsendmailの場合は、コンテンツをMIME(Multipurpose Internet Mail Extensions)形式に加工する。あるいは転送先情報の通信プロトコルがIrDAであれば、コンテンツをIrDAのデータフォーマットに加工する。   For example, when the communication protocol of the transfer destination information is sendmail, the content is processed into the MIME (Multipurpose Internet Mail Extensions) format. Alternatively, if the communication protocol of the transfer destination information is IrDA, the content is processed into an IrDA data format.

操作部470は、利用者端末40を操作するための機能部である。例えば利用者端末40に備えられた操作ボタンや、表示部480と一体に形成されるタッチパネル等により構成されている。   The operation unit 470 is a functional unit for operating the user terminal 40. For example, it is configured by operation buttons provided in the user terminal 40, a touch panel formed integrally with the display unit 480, or the like.

また、操作部470の一態様としてリモコンが上げられる。リモコンは、赤外線通信で制御信号を利用者端末40に送信する。利用者は、リモコンを用いて利用者端末40の制御を遠隔に行う。また、リモコンとして遠隔操作を行うものとしては、他の利用者端末であってもよい。この場合は、赤外線通信で利用者端末からコンテンツ情報の受信を行うことができる。   In addition, a remote controller is raised as one aspect of the operation unit 470. The remote control transmits a control signal to the user terminal 40 by infrared communication. The user remotely controls the user terminal 40 using the remote controller. In addition, another user terminal may be used as a remote controller for performing a remote operation. In this case, content information can be received from the user terminal by infrared communication.

表示部480は、利用者端末40において、コンテンツや各種操作画面を表示させるための機能部である。例えば、液晶ディスプレイや、有機ELパネル等により構成されている。なお、本実施形態において、利用者端末40には表示部480を備えることとして説明するが、例えば外部に接続された表示装置に出力することとしても良いことは勿論である。   The display unit 480 is a functional unit for displaying content and various operation screens on the user terminal 40. For example, it is configured by a liquid crystal display, an organic EL panel, or the like. In the present embodiment, the user terminal 40 is described as including the display unit 480. However, it goes without saying that the user terminal 40 may output to a display device connected to the outside, for example.

[2.5 nPVR]
つづいて、nPVR50について説明する。nPVR50は、図13に示すように、制御部500に、記憶部510と、コンテンツ復号手段530と、ネットワークデータ送受信手段550とがバスを介して接続されている。
[2.5 nPVR]
Next, the nPVR 50 will be described. As shown in FIG. 13, in the nPVR 50, a storage unit 510, a content decrypting unit 530, and a network data transmitting / receiving unit 550 are connected to the control unit 500 via a bus.

nPVR50は、ネットワークNWに接続して利用者が所望するコンテンツ(番組)を録画保存し、再生を行う。録画・再生等の制御命令は仲介サーバ30から受信し、利用者端末40に録画コンテンツを配信したり、配信サーバから配信されるコンテンツを録画したりする。   The nPVR 50 is connected to the network NW, records and saves the content (program) desired by the user, and reproduces it. Control commands such as recording / playback are received from the mediation server 30, and the recorded content is distributed to the user terminal 40 or the content distributed from the distribution server is recorded.

制御部500は、nPVR50を制御する機能部であり、例えばCPU等の処理装置により構成されている。制御部500は、記憶部510に記憶されている各種プログラムを読み出して実行することにより、各機能を実現することとなる。   The control unit 500 is a functional unit that controls the nPVR 50 and includes, for example, a processing device such as a CPU. The control unit 500 implements each function by reading and executing various programs stored in the storage unit 510.

記憶部510は、nPVR50を動作させる為の各種データやプログラム等を記憶している機能部である。また、記憶部510には、コンテンツ記憶領域512と、コンテンツ管理DB514とがそれぞれ記憶されている。   The storage unit 510 is a functional unit that stores various data and programs for operating the nPVR 50. The storage unit 510 stores a content storage area 512 and a content management DB 514.

コンテンツ記憶領域512は、配信サーバから配信されたコンテンツが記憶される領域である。また、コンテンツ管理DB514は、コンテンツ記憶領域512に記憶されたコンテンツを管理するための情報が記憶されるデータベースである。   The content storage area 512 is an area in which content distributed from the distribution server is stored. The content management DB 514 is a database in which information for managing the content stored in the content storage area 512 is stored.

コンテンツ管理DB514は、例えば図14に示すように、利用者ID(例えば「U001」)と、録画番組ID(例えば「PG001」)と、番組情報(例えば「日付:5月1日、放送時刻:16:00〜16:30、タイトル:16時のニュース、番組概要:ニュース、ジャンル:報道」)と、ストリームデータ(例えば「0」)とが記憶されている。   For example, as shown in FIG. 14, the content management DB 514 has a user ID (for example, “U001”), a recorded program ID (for example, “PG001”), and program information (for example, “date: May 1, broadcast time: 16:00 to 16:30, title: news at 16:00, program overview: news, genre: news report ") and stream data (for example," 0 ") are stored.

ここで、ストリームデータは、コンテンツが記憶メディアのどの位置に記録されているかを示すものである。   Here, the stream data indicates where the content is recorded on the storage medium.

また、図14では利用者ID「U001」と利用者ID「U002」の録画番組ID「PG003」が共通しており、同一のコンテンツを記憶メディアの「pqr」に録画している例を示している。   FIG. 14 shows an example in which the recorded program ID “PG003” of the user ID “U001” and the user ID “U002” is common and the same content is recorded in “pqr” of the storage medium. Yes.

このような場合、コンテンツ記憶領域512は利用者の数だけ同じコンテンツを複数個所記憶メディアに記憶する必要はなく、1箇所に記録すればよい。nPVR50は利用者の要望に応じて記憶メディアに記録される同一のコンテンツをそれぞれの利用者端末40に配信すればよく、このようにすることで記憶メディアの有効利用が行われる。   In such a case, it is not necessary to store the same content in the content storage area 512 as many as the number of users in a plurality of storage media. The nPVR 50 may distribute the same content recorded on the storage medium to each user terminal 40 according to the user's request, and the storage medium is effectively used in this way.

コンテンツ復号手段530は、コンテンツが圧縮されていれば解凍処理を行い、また暗号化されていれば復号を行って、コンテンツから番組を復号する。また、復号にデコード鍵が必要な場合は、仲介サーバ30から受信することとしてもよい。   The content decrypting means 530 performs a decompression process if the content is compressed, and decrypts the program if the content is encrypted, and decrypts the program from the content. Further, when a decoding key is required for decryption, it may be received from the mediation server 30.

ネットワークデータ送受信手段550は、ネットワークNWに接続し、配信サーバ20からコンテンツを受信したり、利用者端末40にコンテンツを送信したり、コンテンツ管理DB514に記憶する利用者の情報を仲介サーバ30に送信したり、仲介サーバから録画予約や再生・停止・早送り等の制御命令を受信したり、利用者が利用可能なデータ容量や録画が正常に動作しているかどうかに関する仲介サーバ30からの問い合わせに応答したりする。   The network data transmission / reception means 550 is connected to the network NW, receives content from the distribution server 20, transmits content to the user terminal 40, and transmits user information stored in the content management DB 514 to the mediation server 30. Responding to inquiries from the mediation server 30 regarding the data capacity available to the user and whether the recording is operating normally, or receiving control commands such as recording reservation, playback / stop / fast-forward from the mediation server To do.

[3.処理の流れ]
続いて、各装置及び機能部における処理の流れについて、動作フロー及びシーケンス図を利用して説明する。
[3. Process flow]
Next, the flow of processing in each device and function unit will be described using an operation flow and a sequence diagram.

[3.1 利用者別番組表作成]
図15は、仲介サーバ30が利用者別番組情報を抽出し利用者別番組情報DB314に記憶する場合の動作を説明するフローチャートである。
[3.1 Program listing by user]
FIG. 15 is a flowchart for explaining the operation when the mediation server 30 extracts user-specific program information and stores it in the user-specific program information DB 314.

利用者は店頭窓口等でサービス加入手続きを行い、利用者登録情報DB311に必要な情報を加入申込書等に記入する。仲介サーバ30の管理者は、加入申込書にある情報を予め利用者登録情報DB311に登録する(S101)。   A user performs a service subscription procedure at a store window or the like, and enters necessary information in a user registration information DB 311 in a subscription application form. The administrator of the mediation server 30 registers information in the subscription application form in advance in the user registration information DB 311 (S101).

配信サーバ20からは定期的にサービス情報が仲介サーバ30に送信される(S102)。また、仲介サーバ30は配信サーバ20から送信されたサービス情報をサービス情報DB312に記憶する(S103)。   Service information is periodically transmitted from the distribution server 20 to the mediation server 30 (S102). Further, the mediation server 30 stores the service information transmitted from the distribution server 20 in the service information DB 312 (S103).

また、仲介サーバ30は放送局10から放送されるサービス情報も受信して、サービス情報DB312に記憶する。また、利用者別番組情報DB314の番組情報について、受信されたサービス情報に基づいて更新する。   The mediation server 30 also receives service information broadcast from the broadcast station 10 and stores it in the service information DB 312. Further, the program information in the user-specific program information DB 314 is updated based on the received service information.

利用者が利用者端末40を操作し、番組表要求を入力すると(S104)、利用者端末40は仲介サーバ30に番組表要求を送信する(S105)。仲介サーバ30は、番組表要求を受信すると、番組表要求の中に含まれる利用者IDとログインパスワードとを用いて利用者を認証する。そして、利用者別番組表作成手段330によって利用者IDを基に利用者登録情報DB311を参照し、利用者が視聴可能な番組に関する番組情報を総て抽出する。そして、番組表作成手段320は、抽出された番組情報から番組表を作成する(S106)。ここで作成された番組表が、利用者端末40に送信される(S107)。   When the user operates the user terminal 40 and inputs a program guide request (S104), the user terminal 40 transmits the program guide request to the mediation server 30 (S105). When receiving the program guide request, the mediation server 30 authenticates the user using the user ID and the login password included in the program guide request. Then, the user-specific program table creation means 330 refers to the user registration information DB 311 based on the user ID, and extracts all program information related to programs that can be viewed by the user. Then, the program guide creation means 320 creates a program guide from the extracted program information (S106). The program table created here is transmitted to the user terminal 40 (S107).

なお、S105の番組表要求には、検索のためのキーワードが含まれていてもよい。その場合、利用者別番組情報作成手段330は、視聴可能な番組からキーワード検索を行い、キーワードに適合する番組情報に基づいて番組表を作成し、利用者端末40に送信する。   The program guide request in S105 may include a keyword for search. In that case, the user-specific program information creation means 330 performs a keyword search from a viewable program, creates a program guide based on program information that matches the keyword, and transmits it to the user terminal 40.

利用者端末40は、受信した番組表を表示部480に表示する(S108)。そして、利用者によって、番組表の中から所望する番組が選択される(S109)。ここで、選択される番組としては、番組情報に基づく個別の番組であっても良いし、チャンネルやジャンル等、番組情報が特定できる項目であれば良い。   The user terminal 40 displays the received program guide on the display unit 480 (S108). Then, the user selects a desired program from the program guide (S109). Here, the selected program may be an individual program based on the program information, or any item that can specify the program information, such as a channel or a genre.

そして、利用者が番組の選択を終了すると(S110;Yes)、選択した番組情報を選択番組情報として仲介サーバ30に送信する(S111)。   When the user finishes selecting the program (S110; Yes), the selected program information is transmitted to the mediation server 30 as selected program information (S111).

仲介サーバ30は、受信された選択番組情報に基づき、利用者別番組情報DB314を作成する(S112)。なお、ここで既に利用者別番組情報DB314に、利用者別番組情報が記憶されている場合には更新する処理を実行する。   The mediation server 30 creates a user-specific program information DB 314 based on the received selected program information (S112). Here, when the program information for each user is already stored in the program information DB for each user 314, the updating process is executed.

[3.2 コンテンツ視聴処理]
つづいて、コンテンツから番組を復号し、視聴する処理について説明する。図16は、利用者が配信サーバ20から配信されたコンテンツ(番組)を視聴する場合の利用者端末40と仲介サーバ30と配信サーバ20との動作を説明するフローチャートである。
[3.2 Content viewing processing]
Next, a process of decoding and viewing a program from content will be described. FIG. 16 is a flowchart for explaining the operations of the user terminal 40, the mediation server 30, and the distribution server 20 when the user views the content (program) distributed from the distribution server 20.

利用者端末40は、利用者が利用者端末40の操作を行うたびに操作履歴を記憶し(S201)、履歴情報として定期的に仲介サーバ30に送信する(S202)。   The user terminal 40 stores an operation history every time the user operates the user terminal 40 (S201), and periodically transmits the history information to the mediation server 30 (S202).

仲介サーバ30は、利用者端末40から履歴情報を受信すると、履歴情報DB313に記憶する。ここで、履歴情報が送信されるタイミングとしては、仲介サーバ30からの要求に応じて送信することとしても良い。   When receiving the history information from the user terminal 40, the mediation server 30 stores the history information in the history information DB 313. Here, the timing at which the history information is transmitted may be transmitted in response to a request from the mediation server 30.

利用者が番組を視聴したい場合には、利用者端末40を操作して、利用者別番組表要求を入力する(S204)。これにより、利用者端末40から、仲介サーバ30に対して利用者別番組表要求が送信される(S205)。   When the user wants to view the program, the user terminal 40 is operated to input a user-specific program guide request (S204). As a result, a user-specific program guide request is transmitted from the user terminal 40 to the mediation server 30 (S205).

仲介サーバ30は、利用者別番組表要求を受信すると、利用者別番組情報DB314を参照し、受信時に同時に送信される利用者IDと一致する利用者IDを有する利用者別番組表を作成し(S206)、利用者別番組表を利用者端末40へ送信する(S207)。   Upon receiving the user-specific program guide request, the mediation server 30 refers to the user-specific program information DB 314 and creates a user-specific program guide having a user ID that matches the user ID transmitted at the time of reception. (S206), the user-specific program guide is transmitted to the user terminal 40 (S207).

利用者端末40は、受信した利用者別番組表を表示部480に表示する(S208)。利用者は表示部480に表示された利用者別番組表に表示された番組の中から所望の番組を選択する(S209)。   The user terminal 40 displays the received user-specific program guide on the display unit 480 (S208). The user selects a desired program from the programs displayed in the user-specific program table displayed on the display unit 480 (S209).

利用者端末40は、選択された番組が含まれるコンテンツの視聴をするためのコンテンツ視聴要求を仲介サーバ30に送信する(S210)。ここで、コンテンツ配信要求には、番組を特定する情報として、配信サーバIDや、チャンネルIDや、番組情報等の情報のうち、コンテンツを特定するために必要な情報が含まれているものとする。   The user terminal 40 transmits a content viewing request for viewing the content including the selected program to the mediation server 30 (S210). Here, the content distribution request includes information necessary for specifying the content among information such as a distribution server ID, a channel ID, and program information as information for specifying the program. .

仲介サーバ30は、コンテンツ視聴要求を受信すると、コンテンツ視聴要求に含まれている利用者IDに基づいて、利用者情報抽出手段340により要求利用者情報項目に対応した利用者情報を抽出する(S211)。   Upon receiving the content viewing request, the mediation server 30 extracts user information corresponding to the requested user information item by the user information extracting unit 340 based on the user ID included in the content viewing request (S211). ).

そして、サービス情報DB312を参照し、配信サーバIDで識別される配信サーバに、受信したコンテンツ視聴要求と、S211で抽出した利用者情報と、コンテンツ配信先となる利用者端末の利用者端末アドレスとを、コンテンツ配信要求として送信する(S212)。   Then, with reference to the service information DB 312, the distribution server identified by the distribution server ID receives the content viewing request received, the user information extracted in S211 and the user terminal address of the user terminal that is the content distribution destination. Is transmitted as a content distribution request (S212).

そして、配信サーバ20からデコード鍵が送信されるのを待つ。ここで、コンテンツ配信要求とは、仲介サーバ30が配信サーバ20に対しコンテンツを利用者端末40に配信するよう要求する命令である。   Then, it waits for the decoding key to be transmitted from the distribution server 20. Here, the content distribution request is an instruction that the mediation server 30 requests the distribution server 20 to distribute the content to the user terminal 40.

配信サーバ20はこれを受信すると、コンテンツを復号する場合に必要となるデコード鍵を仲介サーバ30に送信する(S213)。仲介サーバ30は、受信したデコード鍵を、コンテンツ視聴要求を送信してきた利用者端末40に送信する(S214)。   When receiving this, the distribution server 20 transmits a decoding key necessary for decrypting the content to the mediation server 30 (S213). The mediation server 30 transmits the received decoding key to the user terminal 40 that has transmitted the content viewing request (S214).

配信サーバ20は、デコード鍵を仲介サーバ30に送信した後、S212で送信された利用者情報に適合する広告を選択し、利用者が要求したコンテンツに広告を挿入する(S215)。そして、広告が挿入されたコンテンツを利用者端末40に配信する(S216)。   After transmitting the decoding key to the mediation server 30, the distribution server 20 selects an advertisement that matches the user information transmitted in S212, and inserts the advertisement into the content requested by the user (S215). Then, the content in which the advertisement is inserted is distributed to the user terminal 40 (S216).

利用者端末40は、配信サーバ20より配信されたコンテンツを、仲介サーバ30から受信したデコード鍵を用いてコンテンツ復号手段430により復号し、映像フレーム作成手段を介して表示部480に表示する(S217)。   The user terminal 40 decrypts the content distributed from the distribution server 20 by the content decryption means 430 using the decode key received from the mediation server 30, and displays it on the display unit 480 via the video frame creation means (S217). ).

[3.3 番組録画予約処理]
つづいて、番組録画予約の処理について説明する。図17は、利用者が番組録画予約する際の利用者端末40と仲介サーバ30との動作を説明するフローチャートである。
[3.3 Program recording reservation process]
Next, program recording reservation processing will be described. FIG. 17 is a flowchart for explaining the operations of the user terminal 40 and the mediation server 30 when the user makes a program recording reservation.

利用者が番組を録画予約したい場合には、利用者端末40を操作して、利用者端末40から利用者別番組表要求を送信する(S301)。仲介サーバ30はこれを受信すると、利用者別番組情報DB314を参照し、利用者別番組表要求に含まれる利用者IDと一致する利用者IDを有する利用者番組情報を抽出し、利用者別番組表を作成する(S302)。そして、作成された利用者別番組表を、利用者別番組表要求を送信した利用者端末40に送信する(S303)。   When the user wants to make a recording reservation for a program, the user terminal 40 is operated to transmit a user-specific program guide request from the user terminal 40 (S301). Upon receiving this, the mediation server 30 refers to the user-specific program information DB 314 and extracts user program information having a user ID that matches the user ID included in the user-specific program guide request. A program guide is created (S302). Then, the created user-specific program guide is transmitted to the user terminal 40 that has transmitted the user-specific program guide request (S303).

利用者端末40は、受信した利用者別番組表を表示部480に表示する(S304)。利用者は表示部480に表示された利用者別番組表の中から録画予約する番組を選択する(S305)。そして、利用者端末40は選択された番組に関連付けられている配信サーバIDと、チャンネルIDと、番組情報とを、番組録画予約要求として仲介サーバ30に送信する(S306)。   The user terminal 40 displays the received user-specific program guide on the display unit 480 (S304). The user selects a program to be reserved for recording from the user-specific program table displayed on the display unit 480 (S305). Then, the user terminal 40 transmits the distribution server ID, channel ID, and program information associated with the selected program to the mediation server 30 as a program recording reservation request (S306).

仲介サーバ30は、番組録画予約要求を受信すると、番組録画予約要求に含まれている利用者IDに基づいて、録画装置情報DB315から利用者が利用可能な録画装置を選択し、さらに受信した番組情報の放送時刻から録画した場合の記憶メディア使用量を算出する。そして、算出された記憶メディア使用量と、利用可能な録画装置の残量とを比較し、録画可能な録画装置を決定する。そして、番組表作成手段320を用いて利用者が録画装置を選択する選択画面を作成し(S307)、利用者端末40に送信する(S308)。   Upon receiving the program recording reservation request, the mediation server 30 selects a recording device available to the user from the recording device information DB 315 based on the user ID included in the program recording reservation request, and further receives the received program. The amount of storage media used when recording from the broadcast time of information is calculated. Then, the calculated storage medium usage amount is compared with the remaining amount of the available recording device to determine a recording device capable of recording. Then, a selection screen for the user to select a recording device is created using the program guide creation means 320 (S307) and transmitted to the user terminal 40 (S308).

利用者端末40は、受信した選択画面を表示部480に表示する。そして、利用者により、表示された録画装置の中から、番組を録画する録画装置(ここでは、nPVR)を選択される(S309)。   The user terminal 40 displays the received selection screen on the display unit 480. Then, the recording device (here, nPVR) for recording the program is selected from the displayed recording devices by the user (S309).

利用者が録画装置を選択したら(S310)、利用者端末40は、選択された録画装置を特定するための情報(例えば、録画装置情報DBに記憶されている何れかの情報であり、例えば録画装置ID等)を、仲介サーバ30に送信する(S311)。   When the user selects a recording device (S310), the user terminal 40 is information for specifying the selected recording device (for example, any information stored in the recording device information DB, for example, recording Device ID etc.) is transmitted to the mediation server 30 (S311).

仲介サーバ30は録画装置を特定するための情報を受信すると、利用者録画状況DB316に、利用者IDと、仲介サーバ30が付与する録画番組IDと、選択された番組に関連付けられている番組情報と、選択された録画装置に関する録画装置IDと、録画状態とを利用者録画状況として記憶する。なお、この場合、録画状態は録画予約情報として記憶される(S312)。   When the mediation server 30 receives the information for specifying the recording device, the user recording status DB 316 stores the user ID, the recorded program ID assigned by the mediation server 30, and the program information associated with the selected program. And the recording device ID related to the selected recording device and the recording state are stored as the user recording state. In this case, the recording state is stored as recording reservation information (S312).

そして、録画予約された番組の放送時刻に、後述する番組録画処理が起動するようにタイマーを設定する(S314)。   Then, a timer is set so that a program recording process described later is started at the broadcast time of the program reserved for recording (S314).

[3.4 番組録画処理]
続いて、番組録画処理について説明する。図18は、利用者が録画予約した番組がnPVR50へ録画される場合の、仲介サーバ30と配信サーバ20とnPVR50の動作を説明するフローチャートである。
[3.4 Program recording process]
Next, the program recording process will be described. FIG. 18 is a flowchart for explaining operations of the mediation server 30, the distribution server 20, and the nPVR 50 when a program reserved for recording by the user is recorded on the nPVR 50.

仲介サーバ30は、録画予約された番組の放送時刻になると、タイマーが起動し、利用者録画状況DB316から録画すべき録画予約を選択する。そして、利用者録画状況の録画装置IDと利用者IDとを参照し、録画装置情報DB315から録画を行わせるべきnPVR50を選択する(S401)。   When the broadcast time of the program reserved for recording comes, the mediation server 30 starts a timer and selects a recording reservation to be recorded from the user recording status DB 316. Then, referring to the recording device ID and the user ID of the user recording status, the nPVR 50 that should be recorded is selected from the recording device information DB 315 (S401).

また、利用者録画状況DB316のチャンネルIDから、サービス情報DB312を参照して配信を行わせるべき配信サーバ20を選択する。そして、サービス情報DB312から該配信サーバ20の要求利用者情報項目を参照し、利用者情報抽出手段340を用いて配信サーバ20の要求利用者情報項目に対応した利用者情報を抽出する(S402)。   Also, from the channel ID of the user recording situation DB 316, the distribution server 20 to be distributed is selected with reference to the service information DB 312. Then, the requested user information item of the distribution server 20 is referenced from the service information DB 312 and the user information corresponding to the requested user information item of the distribution server 20 is extracted using the user information extracting means 340 (S402). .

そして、サービス情報DB312の配信サーバIDで識別される配信サーバ20に、番組情報と、S402で抽出した利用者情報と、コンテンツ配信先となるnPVR50の録画装置アドレスとをコンテンツ録画要求として送信する(S403)。そして、配信サーバ20からデコード鍵が送信されるのを待つ。   Then, the program information, the user information extracted in S402, and the recording device address of the nPVR 50 serving as the content distribution destination are transmitted as a content recording request to the distribution server 20 identified by the distribution server ID in the service information DB 312 ( S403). Then, it waits for the decoding key to be transmitted from the distribution server 20.

配信サーバ20はこれを受信すると、コンテンツを復号するときに必要となるデコード鍵を仲介サーバ30に送信する(S404)。仲介サーバ30は、受信したデコード鍵とあわせて、利用者IDと、ログインIDと、ログインパスワードと、録画番組IDと、番組情報とをコンテンツ配信先となるnPVR50に送信する(S405)。   Upon receiving this, the distribution server 20 transmits a decoding key necessary for decrypting the content to the mediation server 30 (S404). The mediation server 30 transmits the user ID, the login ID, the login password, the recorded program ID, and the program information to the content distribution destination nPVR 50 together with the received decoding key (S405).

配信サーバ20は、デコード鍵を仲介サーバ30に送信した後、S403で送信されたコンテンツ録画要求に含まれる利用者情報を基に、利用者に適した広告を選択し、選択した広告をS403で送信されたコンテンツ録画要求に基づく番組に挿入する(S406)。そして、番組に広告が挿入されたコンテンツをnPVR50に配信する(S407)。   After transmitting the decoding key to the mediation server 30, the distribution server 20 selects an advertisement suitable for the user based on the user information included in the content recording request transmitted in S403, and selects the selected advertisement in S403. It is inserted into the program based on the transmitted content recording request (S406). Then, the content in which the advertisement is inserted into the program is distributed to the nPVR 50 (S407).

nPVR50は、ログインID、ログインパスワードで利用者を認証し、配信サーバ20から受信するコンテンツを仲介サーバ30から受信したデコード鍵を用いて復号する。そして、コンテンツのデータをコンテンツ記憶領域512の記憶メディアに記憶すると共に、コンテンツ管理DB514にログインした利用者の利用者IDと、録画番組IDと、番組情報と、ストリームデータとを記憶する(S408)。   The nPVR 50 authenticates the user with the login ID and the login password, and decrypts the content received from the distribution server 20 using the decode key received from the mediation server 30. Then, the content data is stored in the storage medium of the content storage area 512, and the user ID of the user who has logged into the content management DB 514, the recorded program ID, program information, and stream data are stored (S408). .

録画が完了すると、nPVR50は録画が完了した情報(録画完了情報)に、利用者IDと、番組情報と含めて仲介サーバ30に送信する(S409)。仲介サーバ30はこれを受信すると、利用者録画状況DB316に記憶された、利用者IDと番組情報とに基づいて、録画が完了したコンテンツの録画状態を録画予約から録画完了に変更して更新する(S410)。   When the recording is completed, the nPVR 50 transmits the information (recording completion information) including the user ID and the program information to the mediation server 30 (S409). Upon receiving this, the mediation server 30 changes and updates the recording state of the recorded content from the recording reservation to the recording completion based on the user ID and the program information stored in the user recording status DB 316. (S410).

[3.5 番組再生処理]
続いて、番組を再生する処理について説明する。図19は、利用者が録画予約した番組を再生する場合の利用者端末40と、仲介サーバ30と、nPVR50との動作を説明するためのフローチャートである。
[3.5 Program playback processing]
Next, a process for reproducing a program will be described. FIG. 19 is a flowchart for explaining the operations of the user terminal 40, the mediation server 30, and the nPVR 50 when a program reserved for recording by the user is played.

利用者により利用者端末40が操作され、利用者端末40から仲介サーバ30に再生可能番組選択画面要求が送信される(S501)。仲介サーバ30は再生可能番組選択画面要求の中に含まれる利用者IDとログインパスワードとで利用者を認証する。   The user terminal 40 is operated by the user, and a reproducible program selection screen request is transmitted from the user terminal 40 to the mediation server 30 (S501). The mediation server 30 authenticates the user with the user ID and login password included in the reproducible program selection screen request.

仲介サーバ30は利用者録画状況DB316を参照し、認証した利用者IDと一致する利用者IDを有する利用者録画状況のうち、録画状態が録画完了である番組又は録画状態が見逃しで見逃しサービスが利用可能期間内の番組を抽出する。   The intermediary server 30 refers to the user recording status DB 316, and among the user recording statuses having a user ID that matches the authenticated user ID, the program whose recording status is recording or the recording status is overlooked and the missed service is provided. Extract programs within the available period.

そして、仲介サーバ30は、利用者が再生可能な番組を選択するための再生可能番組選択画面を番組表作成手段320で作成(S502)し、再生可能番組選択画面要求を送信してきた利用者端末40に送信する(S503)。   Then, the mediation server 30 creates a reproducible program selection screen for the user to select a reproducible program by the program guide creation means 320 (S502), and the user terminal that has transmitted the reproducible program selection screen request. 40 (S503).

利用者端末40は、再生可能番組選択画面を受信すると、これを表示部480に表示し、利用者は再生可能番組選択画面により表示された番組の中から所望の番組を選択する(S504)。そして、利用者端末40は、選択された番組を特定するのに必要な情報(例えば録画番組ID)をコンテンツ再生要求として仲介サーバ30に送信する(S505)。   Upon receiving the reproducible program selection screen, the user terminal 40 displays it on the display unit 480, and the user selects a desired program from the programs displayed on the reproducible program selection screen (S504). Then, the user terminal 40 transmits information necessary for specifying the selected program (for example, a recorded program ID) to the mediation server 30 as a content reproduction request (S505).

仲介サーバ30は、これを受信すると利用者録画状況DB316を参照し、録画番組IDで識別されるコンテンツの録画状態が録画完了か見逃しかを判定する(S506)。   Upon receiving this, the mediation server 30 refers to the user recording status DB 316 and determines whether the recording status of the content identified by the recorded program ID is complete or not (S506).

S506において、録画状態が見逃しの場合は、仲介サーバ30はサービス情報DB312から配信サーバ20の要求利用者情報項目を参照し、利用者情報抽出手段340を用いて配信サーバ20の要求利用者情報項目に対応した利用者情報を抽出する(S507)。   In S506, when the recording state is overlooked, the mediation server 30 refers to the requested user information item of the distribution server 20 from the service information DB 312, and uses the user information extraction unit 340 to request the requested user information item of the distribution server 20. User information corresponding to is extracted (S507).

次に、仲介サーバ30は、サービス情報DB312を参照し、配信サーバIDで識別される配信サーバに、コンテンツ再生要求と、S507で作成した利用者情報と、コンテンツ配信先となる利用者端末40の利用者端末アドレスとをコンテンツ配信要求として送信する(S508)。そして、仲介サーバ30は配信サーバ20からデコード鍵が送信されるのを待機する。   Next, the mediation server 30 refers to the service information DB 312 and sends a content reproduction request to the distribution server identified by the distribution server ID, the user information created in S507, and the user terminal 40 serving as the content distribution destination. The user terminal address is transmitted as a content distribution request (S508). Then, the mediation server 30 waits for the decoding key to be transmitted from the distribution server 20.

配信サーバ20は、仲介サーバ30からコンテンツ配信要求を受信すると、コンテンツを復号するときに必要となるデコード鍵を仲介サーバ30に送信する(S509)。仲介サーバ30は、受信したデコード鍵を、コンテンツ配信要求で送信された利用者端末40に送信する(S510)。   When receiving the content distribution request from the mediation server 30, the distribution server 20 transmits a decoding key necessary for decrypting the content to the mediation server 30 (S509). The mediation server 30 transmits the received decoding key to the user terminal 40 that was transmitted in the content distribution request (S510).

配信サーバ20は、デコード鍵を仲介サーバ30に送信した後、S508で送信された利用者情報を基に、想定される利用者の興味に適した広告を選択し、コンテンツ再生要求に含まれる利用者録画状況の番組情報で指定されるコンテンツに広告を挿入する(S511)。すなわち、コンテンツに含まれる番組に広告を挿入する。そして、広告が挿入されたコンテンツを利用者端末40に配信する(S512)。   The distribution server 20 transmits the decoding key to the mediation server 30, and then selects an advertisement suitable for the expected user's interest based on the user information transmitted in S508, and uses the content included in the content reproduction request. An advertisement is inserted into the content specified by the program information of the person recording status (S511). That is, an advertisement is inserted into a program included in the content. Then, the content with the advertisement inserted is distributed to the user terminal 40 (S512).

利用者端末40は、配信サーバ20から配信されたコンテンツを仲介サーバ30から受信したデコード鍵を用いて復号し、表示部480にコンテンツを表示する(S518)。   The user terminal 40 decrypts the content distributed from the distribution server 20 using the decode key received from the mediation server 30, and displays the content on the display unit 480 (S518).

他方、S506において録画状態が録画完了の場合は、仲介サーバ30は録画装置情報DB315から録画装置IDに対応するnPVR50を選択する(S514)。   On the other hand, when the recording state is “completed” in S506, the mediation server 30 selects the nPVR 50 corresponding to the recording device ID from the recording device information DB 315 (S514).

次に、録画装置情報DB315から、対応するnPVR50のログインID、ログインパスワードを抽出し、利用者登録情報DB311からコンテンツ配信先となる利用者端末40の利用者端末アドレスと利用者端末IDとを抽出する。そして、仲介サーバ30は、これらの抽出した情報と選択された番組を特定するために必要な情報(例えば録画番組ID)とをコンテンツ配信要求としてS514で選択したnPVR50へ送信する(S515)。   Next, the login ID and login password of the corresponding nPVR 50 are extracted from the recording device information DB 315, and the user terminal address and the user terminal ID of the user terminal 40 that is the content distribution destination are extracted from the user registration information DB 311. To do. Then, the mediation server 30 transmits the extracted information and information necessary for specifying the selected program (for example, a recorded program ID) to the nPVR 50 selected in S514 as a content distribution request (S515).

nPVR50は、コンテンツ配信要求を受けると、ログインID及びログインパスワードで利用者の認証を行う。次に、コンテンツ管理DB514を参照し、コンテンツ配信要求に含まれる利用者録画状況の録画番組IDと一致する録画番組IDを有するコンテンツを選択する(S516)。そして、利用者端末IDを参照し、利用者端末40に適切に映像が表示できるように、必要であればコンテンツを加工し、利用者端末40にコンテンツを配信する(S517)。   When the nPVR 50 receives the content distribution request, the nPVR 50 authenticates the user with the login ID and the login password. Next, the content management DB 514 is referred to, and content having a recorded program ID that matches the recorded program ID of the user recording status included in the content distribution request is selected (S516). Then, referring to the user terminal ID, the content is processed if necessary so that the video can be appropriately displayed on the user terminal 40, and the content is distributed to the user terminal 40 (S517).

利用者端末40は、配信されたコンテンツをコンテンツ復号手段430により復号し、映像フレーム作成手段を介して表示部480に番組を表示する(S518)。   The user terminal 40 decodes the distributed content by the content decoding unit 430, and displays the program on the display unit 480 via the video frame creation unit (S518).

[3.6 コンテンツ情報転送処理]
続いて、コンテンツ情報転送処理について説明する。図20は、利用者が操作部470の一例であるリモコンを用いて利用者端末40からコンテンツを他の利用者端末42に転送する場合の、利用者端末40の動作を説明するためのフローチャートである。
[3.6 Content Information Transfer Processing]
Next, the content information transfer process will be described. FIG. 20 is a flowchart for explaining the operation of the user terminal 40 when the user transfers content from the user terminal 40 to another user terminal 42 using a remote controller that is an example of the operation unit 470. is there.

利用者端末40が表示部480に番組を表示している場合に(S601)、利用者がリモコンから番組を含むコンテンツを表示するよう、コンテンツ表示要求を送信する(S602)。   When the user terminal 40 is displaying a program on the display unit 480 (S601), a content display request is transmitted so that the user can display content including the program from the remote controller (S602).

利用者端末40はコンテンツ表示要求を受信すると、番組が復号されたコンテンツを表示部480に表示する(S603)。すなわち、現在表示中の番組から、転送されるコンテンツについて、表示部480に表示される。   When receiving the content display request, the user terminal 40 displays the content obtained by decoding the program on the display unit 480 (S603). In other words, the content transferred from the currently displayed program is displayed on the display unit 480.

そして、表示されたコンテンツを、他の利用者端末42に転送する要求であるコンテンツ転送要求がリモコンから利用者端末40に送信される(S604)と、利用者端末40はこれを受けて、コンテンツ転送要求に転送先のアドレスが含まれているか否かを判定する(S605)。   Then, when a content transfer request, which is a request to transfer the displayed content to another user terminal 42, is transmitted from the remote control to the user terminal 40 (S604), the user terminal 40 receives the request and receives the content. It is determined whether or not a transfer destination address is included in the transfer request (S605).

ここで、コンテンツ転送要求に転送先アドレスが含まれていなければ、転送先選択画面を表示部480に表示し(S606)、リモコンから転送先を選択する情報(転送先選択情報)が送信される(S607)。
そして、コンテンツ転送要求に含まれている転送先又は転送先選択情報により選択された転送先に適切な形式にコンテンツを変換し(S608)、コンテンツを他の利用者端末42に送信する(S609)。そして、他の利用者端末42は、受信されたコンテンツを復号し、表示する(S610)。
Here, if the transfer destination address is not included in the content transfer request, a transfer destination selection screen is displayed on the display unit 480 (S606), and information (transfer destination selection information) for selecting the transfer destination is transmitted from the remote control. (S607).
Then, the content is converted into a format suitable for the transfer destination included in the content transfer request or the transfer destination selected by the transfer destination selection information (S608), and the content is transmitted to another user terminal 42 (S609). . Then, the other user terminal 42 decrypts the received content and displays it (S610).

[3.7 広告選択処理]
つづいて、配信サーバ20が広告を選択する処理について説明する。図21は、配信サーバ20がコンテンツに広告を選択し、挿入する際の配信サーバ20の動作を説明するフローチャートである。
[3.7 Advertisement selection processing]
Next, a process in which the distribution server 20 selects an advertisement will be described. FIG. 21 is a flowchart for explaining the operation of the distribution server 20 when the distribution server 20 selects and inserts an advertisement into the content.

配信サーバ20は、仲介サーバ30から要求利用者情報項目を受信し、要求利用者情報項目に適合する利用者の年齢・性別、視聴ジャンル等の利用者情報を抽出する(S701)。   The distribution server 20 receives the requested user information item from the mediation server 30, and extracts user information such as the age / sex, viewing genre, etc. of the user that matches the requested user information item (S701).

次に、配信サーバ20は、利用者情報に適合する広告データを広告データ214から選択する(S702)。   Next, the distribution server 20 selects advertisement data that matches the user information from the advertisement data 214 (S702).

そして、配信サーバ20は、利用者情報に適合する広告データが他に存在する場合は、さらに広告データの選択を行い(S703;No)、利用者情報に適合する広告データが他に存在しない場合は、広告データの選択を完了する(S703;Yes)。   Then, if there is other advertisement data that matches the user information, the distribution server 20 further selects the advertisement data (S703; No), and there is no other advertisement data that matches the user information. Completes the selection of advertisement data (S703; Yes).

これにより、配信サーバ20は、利用者情報に基づき一または複数の広告データを選択し、利用者の興味に応じた広告の配信が可能となる。   Thereby, the distribution server 20 selects one or a plurality of advertisement data based on the user information, and can distribute the advertisement according to the user's interest.

なお、受信した利用者情報に適合する広告データが存在しない場合、配信サーバ20は、例えば広告データの蓄積日が新しい順に選択したり、選択された回数が多い広告データの順に選択したり等、他の基準によって選択してもよい。また、配信サーバ20が選択する広告の数の上限を予め設定してもよい。   In addition, when there is no advertisement data suitable for the received user information, the distribution server 20 selects, for example, the order in which the accumulation date of the advertisement data is newest, the order in which the selected number of advertisement data is large, etc. You may choose by other criteria. Moreover, you may preset the upper limit of the number of advertisements which the delivery server 20 selects.

以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も特許請求の範囲に含まれる。   The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and the design and the like within the scope of the present invention are also within the scope of the claims. include.

なお、上述した実施形態においては、番組表については仲介サーバ30が作成するものとして説明したが、利用者端末40が作成することとしても良い。すなわち、仲介サーバ30から番組情報が利用者端末40に送信され、利用者端末40において、番組表を作成して表示する。   In the above-described embodiment, the program guide has been described as being created by the mediation server 30, but may be created by the user terminal 40. That is, the program information is transmitted from the mediation server 30 to the user terminal 40, and a program guide is created and displayed on the user terminal 40.

これにより、通信データを削減させたり、利用者端末毎に適切な番組表を表示させたりするといったことが可能となる。なお、実施形態に記載したように、仲介サーバ30で番組表を作成することにより、利用者端末40の負荷が減り、特に利用者端末40の処理能力が低い場合には、効果的である。   As a result, it is possible to reduce communication data and display an appropriate program guide for each user terminal. Note that, as described in the embodiment, creating the program guide on the mediation server 30 reduces the load on the user terminal 40, and is particularly effective when the processing capacity of the user terminal 40 is low.

また、利用者情報は、仲介サーバ30が配信サーバ20へ送信するコンテンツ配信要求に含めて送信されるものとして説明したが、コンテンツ配信要求には利用者情報を含まないこととしても良い。例えば、仲介サーバ30は、コンテンツ配信要求とは別に配信サーバ20へ任意のタイミングで利用者情報を送信するものとしても良い。   Further, the user information has been described as being transmitted by being included in the content distribution request transmitted from the mediation server 30 to the distribution server 20, but the user information may not be included in the content distribution request. For example, the mediation server 30 may transmit user information to the distribution server 20 at an arbitrary timing separately from the content distribution request.

また、利用者は利用者端末40の他に、携帯電話やパソコン等の他の利用者端末42を利用することができる。利用者端末40は、コンテンツに含まれる広告や、番組に関連する情報、またはそれらのURL等のコンテンツ情報を他の利用者端末に転送する機能を有する。   In addition to the user terminal 40, the user can use another user terminal 42 such as a mobile phone or a personal computer. The user terminal 40 has a function of transferring content information such as advertisements included in the content, information related to the program, or their URLs to other user terminals.

また、コンテンツを記憶する装置としては、録画装置(nPVR50)だけでなく、例えば利用者端末40に直接記憶させることとしても良い。   Further, as a device for storing content, not only the recording device (nPVR50) but also, for example, it may be stored directly in the user terminal 40.

1 番組配信システム
10 放送局
20 配信サーバ
30 仲介サーバ
40、42 利用者端末
50 nPVR
200 制御部
210 記憶部
212 コンテンツ記憶領域
214 広告データ
250 ネットワークデータ送受信手段
300 制御部
310 記憶部
311 利用者登録情報DB
312 サービス情報DB
313 履歴情報DB
314 利用者別番組情報DB
315 録画装置情報DB
316 利用者録画状況DB
320 番組表作成手段
330 利用者別番組表作成手段
340 要求利用者情報項目作成手段
350 ネットワークデータ送受信手段
400 制御部
410 記憶部
412 録画番組DB
414 転送先情報DB
420 電波放送受信手段
430 コンテンツ復号手段
440 映像フレーム作成手段
450 ネットワークデータ送受信手段
460 転送用コンテンツ作成手段
470 操作部
480 表示部
500 制御部
510 記憶部
512 コンテンツ記憶領域
514 コンテンツ管理DB
530 コンテンツ復号手段
550 ネットワークデータ送受信手段
1 Program Distribution System 10 Broadcast Station 20 Distribution Server 30 Mediation Servers 40, 42 User Terminal 50 nPVR
200 Control Unit 210 Storage Unit 212 Content Storage Area 214 Advertising Data 250 Network Data Transmission / Reception Means 300 Control Unit 310 Storage Unit 311 User Registration Information DB
312 Service information DB
313 History information DB
314 Program information DB by user
315 Recording device information DB
316 User Recording Status DB
320 Program guide creation means 330 User-specific program guide creation means 340 Request user information item creation means 350 Network data transmission / reception means 400 Control unit 410 Storage unit 412 Recorded program DB
414 Transfer destination information DB
420 Radio wave receiving means 430 Content decoding means 440 Video frame creation means 450 Network data transmission / reception means 460 Transfer content creation means 470 Operation unit 480 Display unit 500 Control unit 510 Storage unit 512 Content storage area 514 Content management DB
530 content decrypting means 550 network data transmitting / receiving means

Claims (3)

番組に広告を挿入したコンテンツを配信する配信サーバと、配信されたコンテンツを受信する利用者端末とに、ネットワークを介して接続される仲介サーバであって、
利用者に関する登録情報として、利用者情報を記憶する利用者情報記憶手段と、
前記利用者端末から受信された、利用者端末の操作履歴の情報である履歴情報を受信して記憶する履歴情報記憶手段と、
利用者端末から、コンテンツ視聴要求を受信するコンテンツ視聴要求受信手段と、
前記コンテンツ視聴要求に含まれるコンテンツを、前記配信サーバに配信するようにコンテンツ配信要求を送信するコンテンツ配信要求送信手段と、
を備え、
前記配信サーバが広告を選択するときに利用するために、前記利用者情報及び前記履歴情報を前記配信サーバに送信することを特徴とする仲介サーバ。
An intermediary server connected via a network to a distribution server that distributes content in which an advertisement is inserted into a program and a user terminal that receives the distributed content;
User information storage means for storing user information as registered information about the user;
History information storage means for receiving and storing history information, which is received from the user terminal, as information on the operation history of the user terminal;
Content viewing request receiving means for receiving a content viewing request from a user terminal;
Content distribution request transmitting means for transmitting a content distribution request so as to distribute the content included in the content viewing request to the distribution server;
With
A mediation server, wherein the distribution server transmits the user information and the history information to the distribution server for use when the distribution server selects an advertisement.
番組を含むコンテンツを配信する配信サーバと、配信されたコンテンツを受信する利用者端末と、配信サーバ及び利用者端末を仲介する仲介サーバとを含むネットワークに接続される配信サーバであって、
前記仲介サーバから、利用者に関する情報である利用者情報及び利用者端末の操作履歴の情報である履歴情報を含むコンテンツ配信要求を受信するコンテンツ配信要求受信手段と、
前記利用者情報及び履歴情報に基づいて、広告を選択する広告選択手段と、
前記広告選択手段により選択された広告を、番組に挿入してコンテンツとして前記利用者端末に配信するコンテンツ配信手段と、
を備えることを特徴とする配信サーバ。
A distribution server connected to a network including a distribution server that distributes content including a program, a user terminal that receives the distributed content, and a mediation server that mediates the distribution server and the user terminal,
Content distribution request receiving means for receiving a content distribution request including user information that is information about the user and history information that is operation history information of the user terminal from the mediation server;
An advertisement selection means for selecting an advertisement based on the user information and history information;
Content distribution means for inserting the advertisement selected by the advertisement selection means into a program and distributing it to the user terminal as content;
A distribution server comprising:
前記ネットワークには、録画装置が接続されており、
前記コンテンツ配信手段は、前記広告が挿入されたコンテンツを、前記録画装置に配信することを特徴とする請求項2に記載の配信サーバ。
A recording device is connected to the network,
The distribution server according to claim 2, wherein the content distribution unit distributes the content in which the advertisement is inserted to the recording device.
JP2009146458A 2009-04-27 2009-06-19 Mediation server and distribution server Pending JP2011004241A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146458A JP2011004241A (en) 2009-06-19 2009-06-19 Mediation server and distribution server
PCT/JP2010/057436 WO2010126033A1 (en) 2009-04-27 2010-04-27 Distribution server, mediation server, program, recording medium, user terminal, and information transferring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146458A JP2011004241A (en) 2009-06-19 2009-06-19 Mediation server and distribution server

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011004241A true JP2011004241A (en) 2011-01-06

Family

ID=43561802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009146458A Pending JP2011004241A (en) 2009-04-27 2009-06-19 Mediation server and distribution server

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011004241A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101682742B (en) Systems and methods for providing remote access to interactive media guidance applications
US10277951B2 (en) Method of recommending broadcasting contents and recommending apparatus therefor in multimedia contents reproducing device
TWI523535B (en) Techniuqes to consume content and metadata
KR100894075B1 (en) Coordinated cross media service
JP5944920B2 (en) Terminal, electronic device login setting information input method, computer-readable information recording medium, electronic device
GB2520198A (en) Method and systems for media consumption
JP2011193447A (en) Program guide distribution apparatus, program transmission apparatus, program guide reception terminal, program guide transmission/reception system, program guide distribution method, program guide reception method, program, and recording medium
US20080219256A1 (en) Content delivery system, terminal, and content delivery method
KR100924646B1 (en) System and method for providing individual broadcasting service using iptv
JP5432594B2 (en) Video content recording / playback mediation server and system
JP2013008186A (en) Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program
JP4920571B2 (en) TV program viewing member management system and TV program viewing member management method
JP2010273060A (en) Video content receiver and content information transfer method
KR20100023473A (en) Individual broadcasting system and method for providing chatting service on individual broadcasting using iptv
JPWO2004088986A1 (en) Information processing method linked with broadcasting
JP2011004241A (en) Mediation server and distribution server
JP4539663B2 (en) Content related information providing apparatus, content related information providing method, electronic bulletin board system, and computer program
KR20110036410A (en) Digital broadcasting service system and method for having individual notification function about new and update information
KR101805618B1 (en) Method and Apparatus for sharing comments of content
WO2010126033A1 (en) Distribution server, mediation server, program, recording medium, user terminal, and information transferring method
JP7011121B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
KR100901347B1 (en) Set Top Box and Multimedia contents service server had a function of dual looking and listening
KR20090120920A (en) Service method for providing related contents information in internet protocol television service and set-top box for materializing the same
KR20110012828A (en) Iptv community system and method
KR100655498B1 (en) Establishment method for private television system on the internet