JP2013085305A - 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 - Google Patents
仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013085305A JP2013085305A JP2013024298A JP2013024298A JP2013085305A JP 2013085305 A JP2013085305 A JP 2013085305A JP 2013024298 A JP2013024298 A JP 2013024298A JP 2013024298 A JP2013024298 A JP 2013024298A JP 2013085305 A JP2013085305 A JP 2013085305A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- local
- interest
- user
- display
- remote
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 92
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 title claims abstract description 21
- 238000009877 rendering Methods 0.000 claims abstract description 74
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims abstract description 35
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 12
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 10
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000012549 training Methods 0.000 description 4
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 3
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 3
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 3
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 3
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 206010034912 Phobia Diseases 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000013160 medical therapy Methods 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 208000019899 phobic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/10—Processing, recording or transmission of stereoscopic or multi-view image signals
- H04N13/194—Transmission of image signals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2219/00—Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T2219/024—Multi-user, collaborative environment
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、一実施形態において、仮想インタラクティブプレゼンス用の方法であって、リモートユーザおよびローカルユーザの物理的プレゼンスを反映する、共通関心領域をレンダリングするステップと、該共通関心領域における該リモートユーザと該ローカルユーザとの間の相互作用をレンダリングするステップと、該リモートユーザの該プレゼンスがリアルタイムで該ローカルユーザにレンダリングされ、該ローカルユーザの該プレゼンスがリアルタイムで該リモートユーザにレンダリングされるように、該共通関心領域を連続的に更新するステップとを含む方法を提供する。
【選択図】図1
Description
本発明は、米国エネルギー省による政府基金(助成/契約番号H30912、H34612、H35662)によって開発された。政府は、この発明において一定の権利を有する。
本願は、米国仮出願第60/930,874号(2007年5月18日出願)に基づく優先権を主張する。その全体が参照により本明細書に援用される。
本発明は、例えば、以下も提供する。
(項目1)
仮想インタラクティブプレゼンス用の方法であって、
リモートユーザおよびローカルユーザの物理的プレゼンスを反映する、共通関心領域をレンダリングするステップと、
該共通関心領域における該リモートユーザと該ローカルユーザとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
該リモートユーザの該プレゼンスがリアルタイムで該ローカルユーザにレンダリングされ、該ローカルユーザの該プレゼンスがリアルタイムで該リモートユーザにレンダリングされるように、該共通関心領域を連続的に更新するステップと
を含む、方法。
(項目2)
前記共通関心領域は、前記リモートユーザが、前記ローカルユーザと同様に該共通関心領域を体験するようにレンダリングされる、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記ローカルユーザは、前記共通関心領域において前記リモートユーザとの連続的相互作用を可能にする方式で、該リモートユーザの物理的プレゼンスを体験する、項目1または2に記載の方法。
(項目4)
前記共通領域におけるローカルオブジェクトの物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
該共通領域における前記ローカルユーザと該ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
をさらに含む、項目1、2、または3に記載の方法。
(項目5)
前記共通関心領域におけるローカルオブジェクトの前記物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
該共通領域における前記リモートユーザと該ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
をさらに含む、項目1または4に記載の方法。
(項目6)
仮想インタラクティブプレゼンス用の方法であって、
ローカルオブジェクト、該ローカルオブジェクトの立体画像、およびローカルユーザの物理的プレゼンスを反映するローカル関心領域をレンダリングするステップと、
該ローカル関心領域における該ローカルオブジェクトと、該立体画像と、該ローカルユーザとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
該ローカルオブジェクトの該プレゼンスおよび該ローカルオブジェクトの該立体画像は、リアルタイムで該ローカルユーザにレンダリングされるように、該ローカル関心領域を連続的に更新するステップと
を含む、方法。
(項目7)
前記ローカルオブジェクトは、患者であり、該ローカルオブジェクトの前記立体画像は、該患者の一部の医療画像である、項目6に記載の方法。
(項目8)
前記医療画像は、x線画像、MRI画像、またはCT画像である、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記ローカルユーザによって、前記立体画像を前記ローカルオブジェクト上に重ねるステップをさらに含む、項目6に記載の方法。
(項目10)
前記ローカルユーザによって、前記立体画像の特性を調整するステップをさらに含む、項目6または9に記載の方法。
(項目11)
前記特性は、透明性、空間的位置、およびスケールのうちの1つ以上である、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記ローカル関心領域においてローカルツールをレンダリングするステップをさらに含む、項目6に記載の方法。
(項目13)
前記ローカルオブジェクトの前記レンダリングに対する正確な空間的関係で、前記ローカルツールをレンダリングするステップをさらに含む、項目12に記載の方法。
(項目14)
仮想インタラィテクブプレゼンス用のシステムであって、
共通関心領域を表示するために構成される仮想プレゼンスディスプレイと、
ローカル仮想プレゼンスデータを取得するために構成されるローカルセンサと、
ローカル仮想プレゼンスデータを伝送し、リモート仮想プレゼンスデータを受信するために構成されるネットワークインターフェースと、
該仮想プレゼンスディスプレイ、該ローカルセンサ、および該ネットワークインターフェースに連結されるプロセッサであって、該プロセッサは、
該ローカル仮想プレゼンスデータおよび該リモート仮想プレゼンスデータに基づいて、リモートユーザおよびローカルユーザの物理的プレゼンスを反映する共通関心領域をレンダリングするステップと、
該共通関心領域における該リモートユーザと該ローカルユーザとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
該リモートユーザの該プレゼンスがリアルタイムで該ローカルユーザにレンダリングされ、該ローカルユーザの該プレゼンスがリアルタイムで該リモートユーザにレンダリングされるように、該共通関心領域を連続的に更新するステップと、
該共通関心領域を該仮想プレゼンスディスプレイに出力するステップと
を含む、ステップを行うように構成される、
プロセッサと
を備える、システム。
(項目15)
前記仮想プレゼンスディスプレイは、立体ディスプレイおよび平面ディスプレイのうちの1つ以上である、項目14に記載のシステム。
(項目16)
前記センサは、カメラ、赤外線センサ、および深度走査センサのうちの1つ以上である、項目14に記載のシステム。
(項目17)
前記共通関心領域は、前記リモートユーザが前記ローカルユーザと同様に該共通関心領域を体験するようにレンダリングされる、項目14に記載のシステム。
(項目18)
前記ローカルユーザは、前記共通関心領域において、前記リモートユーザとの連続的相互作用を可能にする方式で、該リモートユーザの物理的プレゼンスを体験する、項目14または17に記載のシステム。
(項目19)
前記プロセッサは、
前記共通関心領域におけるローカルオブジェクトの前記物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
該共通関心領域における前記ローカルユーザと該ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
を含む、ステップを行うようにさらに構成される、
項目14、17、または18に記載のシステム。
(項目20)
前記プロセッサは、
前記共通関心領域におけるローカルオブジェクトの前記物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
該共通関心領域における前記リモートユーザと該ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
を含む、ステップを行うようにさらに構成される、
項目14または19に記載のシステム。
(項目21)
仮想インタラクティブプレゼンス用のシステムであって、
ローカル関心領域を表示するために構成される仮想プレゼンスディスプレイと、
ローカル仮想プレゼンスデータを取得するために構成されるローカルセンサと、
該仮想プレゼンスディスプレイおよび該ローカルセンサに連結されるプロセッサであって、該プロセッサは、
該ローカル仮想プレゼンスデータおよび該ローカルオブジェクトの立体画像に基づいて、ローカルオブジェクトおよびローカルユーザの物理的プレゼンスを反映するローカル関心領域をレンダリングするステップと、
該ローカル関心領域における、該ローカルオブジェクトと、該立体画像と、該ローカルユーザとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
該ローカルオブジェクトの該プレゼンスおよび該ローカルオブジェクトの該立体画像がリアルタイムで該ローカルユーザにレンダリングされるように、該ローカル関心領域を連続的に更新するステップと、
該ローカル関心領域を該仮想プレゼンスディスプレイに出力するステップと
を含む、ステップを行うように構成される、
プロセッサと
を備える、システム。
(項目22)
前記仮想プレゼンスディスプレイは、立体ディスプレイおよび平面ディスプレイのうちの1つ以上である、項目21に記載のシステム。
(項目23)
前記センサは、カメラ、赤外線センサ、および深度走査センサのうちの1つ以上である、項目21に記載のシステム。
(項目24)
前記ローカルオブジェクトは、患者であり、前記ローカルオブジェクトの前記立体画像は、該患者の一部の医療画像である、項目21に記載のシステム。
(項目25)
前記医療画像は、x線画像、MRI画像、またはCT画像のうちの1つである、項目24に記載のシステム。
(項目26)
前記プロセッサは、前記ローカルユーザによって、前記立体画像を前記ローカルオブジェクト上に重ねるステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、項目21に記載のシステム。
(項目27)
前記プロセッサは、前記ローカルユーザによって、前記立体画像の特性を調整するステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、項目21に記載のシステム。
(項目28)
前記特性は、透明性、空間的位置、およびスケールのうちの1つ以上である、項目27に記載のシステム。
(項目29)
前記プロセッサは、前記ローカル関心領域においてローカルツールをレンダリングするステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、項目21に記載のシステム。
(項目30)
前記プロセッサは、前記レンダリングされたローカルオブジェクトに対する正確な空間的関係で前記ローカルツールをレンダリングするステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、項目29に記載のシステム。
本明細書に組み込まれ、本明細書の一部を成す付随の図面は、実施形態を例証し、説明と合わせて、提供される方法およびシステムの原理を説明する役割を果たす。
Claims (22)
- 仮想インタラクティブプレゼンス用の方法であって、
リモートユーザおよびローカルユーザの連続的なマージされたリアルタイムの物理的プレゼンスを反映する二次元の共通関心領域をレンダリングするステップと、
実質的にあたかも、前記リモートユーザと前記ローカルユーザとが、物理的に近接し、かつ、リアルタイムで物理的に相互作用しているように、前記共通関心領域における前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスと前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスがリアルタイムで前記ローカルユーザにレンダリングされ、前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスがリアルタイムで前記リモートユーザにレンダリングされるように、前記共通関心領域を連続的に更新するステップであって、前記更新された共通関心領域は、前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を反映する、ステップと、
前記ローカルユーザが第1のディスプレイを介して前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を認識できるように、前記共通関心領域を前記第1のディスプレイに出力するステップと、
前記リモートユーザが第2のディスプレイを介して前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を認識できるように、前記共通関心領域を前記第2のディスプレイに出力するステップと
を含み、前記第1のディスプレイの仕様は前記第2のディスプレイの仕様と異なり得る、方法。 - 前記共通関心領域は、前記リモートユーザが、前記ローカルユーザと同様に前記共通関心領域を体験するようにレンダリングされる、請求項1に記載の方法。
- 前記ローカルユーザは、前記共通関心領域において前記リモートユーザとの連続的相互作用を可能にする方式で、前記リモートユーザの物理的プレゼンスを体験する、請求項1または2に記載の方法。
- 前記共通領域におけるローカルオブジェクトの物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
前記共通領域における前記ローカルユーザと前記ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
をさらに含む、請求項1、2、または3に記載の方法。 - 前記共通関心領域におけるローカルオブジェクトの物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
前記共通関心領域における前記リモートユーザと前記ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
をさらに含む、請求項1または4に記載の方法。 - 仮想インタラィテクブプレゼンス用のシステムであって、
共通関心領域を表示するために構成される仮想プレゼンスディスプレイと、
ローカル仮想プレゼンスデータを取得するために構成されるローカルセンサと、
ローカル位置データを取得するために構成されるローカルトラッカと、
ローカル仮想プレゼンスデータを伝送し、リモート仮想プレゼンスデータを受信するために構成されるネットワークインターフェースと、
前記仮想プレゼンスディスプレイ、前記ローカルセンサ、および前記ネットワークインターフェースに連結されるプロセッサであって、前記プロセッサは、
前記ローカル位置データ、前記ローカル仮想プレゼンスデータおよび前記リモート仮想プレゼンスデータに基づいて、リモートユーザおよびローカルユーザの連続的なマージされたリアルタイムの物理的プレゼンスを反映する二次元の共通関心領域をレンダリングするステップと、
実質的にあたかも、前記リモートユーザと前記ローカルユーザとが、物理的に近接し、かつ、リアルタイムで物理的に相互作用しているように、前記共通関心領域における前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスと前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスがリアルタイムで前記ローカルユーザにレンダリングされ、前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスがリアルタイムで前記リモートユーザにレンダリングされるように、前記共通関心領域を連続的に更新するステップであって、前記更新された共通関心領域は、前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を反映する、ステップと、
前記ローカルユーザが第1の平面ディスプレイを介して前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を認識できるように、前記共通関心領域を前記第1の平面ディスプレイに出力するステップと、
前記リモートユーザが第2の平面ディスプレイを介して前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を認識できるように、前記共通関心領域を前記第2の平面ディスプレイに出力するステップと
を含む、ステップを行うように構成される、
プロセッサと
を備え、前記第1の平面ディスプレイの仕様は前記第2の平面ディスプレイの仕様と異なり得る、システム。 - 立体ディスプレイのビューアが前記立体ディスプレイを介して前記リモートユーザの前記物理的プレゼンスおよび前記ローカルユーザの前記物理的プレゼンスの連続的なマージされたリアルタイムの移動を認識できるように、前記共通関心領域を前記立体ディスプレイに出力するステップをさらに含む、請求項6に記載のシステム。
- 前記センサは、カメラ、赤外線センサ、および深度走査センサのうちの1つ以上である、請求項6に記載のシステム。
- 前記共通関心領域は、前記リモートユーザが前記ローカルユーザと同様に前記共通関心領域を体験するようにレンダリングされる、請求項6に記載のシステム。
- 前記ローカルユーザは、前記共通関心領域において、前記リモートユーザとの連続的相互作用を可能にする方式で、前記リモートユーザの物理的プレゼンスを体験する、請求項6または9に記載のシステム。
- 前記プロセッサは、
前記共通関心領域におけるローカルオブジェクトの物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
前記共通関心領域における前記ローカルユーザと前記ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
を含む、ステップを行うようにさらに構成される、
請求項6、9、または10に記載のシステム。 - 前記プロセッサは、
前記共通関心領域におけるローカルオブジェクトの物理的プレゼンスをレンダリングするステップと、
前記共通関心領域における前記リモートユーザと前記ローカルオブジェクトとの間の相互作用をレンダリングするステップと
を含む、ステップを行うようにさらに構成される、
請求項6または11に記載のシステム。 - 仮想インタラクティブプレゼンス用のシステムであって、
ローカル関心領域を表示するために構成される仮想プレゼンスディスプレイと、
ローカル仮想プレゼンスデータを取得するために構成されるローカルセンサと、
ローカル位置データを取得するために構成されるローカルトラッカと、
前記仮想プレゼンスディスプレイおよび前記ローカルセンサに連結されるプロセッサであって、前記プロセッサは、
前記ローカル位置データ、前記ローカル仮想プレゼンスデータおよびローカルオブジェクトの立体画像に基づいて、前記ローカルオブジェクトおよびローカルユーザの連続的なマージされたリアルタイムの物理的プレゼンスを反映する二次元のローカル関心領域をレンダリングするステップと、
実質的にあたかも、前記ローカルオブジェクトと前記立体画像と前記ローカルユーザとが、物理的に近接し、かつ、リアルタイムで物理的に相互作用しているように、前記ローカル関心領域における、前記ローカルオブジェクトと、前記立体画像と、前記ローカルユーザとの間の相互作用をレンダリングするステップと、
前記ローカルオブジェクトのプレゼンスおよび前記ローカルオブジェクトの前記立体画像がリアルタイムで前記ローカルユーザにレンダリングされるように、前記ローカル関心領域を連続的に更新するステップと、
前記ローカル関心領域を前記仮想プレゼンスディスプレイに出力するステップと
を含む、ステップを行うように構成される、
プロセッサと
を備える、システム。 - 前記仮想プレゼンスディスプレイは、立体ディスプレイおよび平面ディスプレイのうちの1つ以上である、請求項13に記載のシステム。
- 前記センサは、カメラ、赤外線センサ、および深度走査センサのうちの1つ以上である、請求項13に記載のシステム。
- 前記ローカルオブジェクトは、患者であり、前記ローカルオブジェクトの前記立体画像は、前記患者の一部の医療画像である、請求項13に記載のシステム。
- 前記医療画像は、x線画像、MRI画像、またはCT画像のうちの1つである、請求項16に記載のシステム。
- 前記プロセッサは、前記ローカルユーザによって、前記立体画像を前記ローカルオブジェクト上に重ねるステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、請求項13に記載のシステム。
- 前記プロセッサは、前記ローカルユーザによって、前記立体画像の特性を調整するステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、請求項13に記載のシステム。
- 前記特性は、透明性、空間的位置、およびスケールのうちの1つ以上である、請求項19に記載のシステム。
- 前記プロセッサは、前記ローカル関心領域においてローカルツールをレンダリングするステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、請求項13に記載のシステム。
- 前記プロセッサは、前記レンダリングされたローカルオブジェクトに対する正確な空間的関係で前記ローカルツールをレンダリングするステップを含む、ステップを行うようにさらに構成される、請求項21に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US93087407P | 2007-05-18 | 2007-05-18 | |
US60/930,874 | 2007-05-18 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010508631A Division JP5603769B2 (ja) | 2007-05-18 | 2008-05-19 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015037791A Division JP6043821B2 (ja) | 2007-05-18 | 2015-02-27 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013085305A true JP2013085305A (ja) | 2013-05-09 |
JP5739922B2 JP5739922B2 (ja) | 2015-06-24 |
Family
ID=40226745
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010508631A Active JP5603769B2 (ja) | 2007-05-18 | 2008-05-19 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
JP2013024298A Active JP5739922B2 (ja) | 2007-05-18 | 2013-02-12 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
JP2015037791A Active JP6043821B2 (ja) | 2007-05-18 | 2015-02-27 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010508631A Active JP5603769B2 (ja) | 2007-05-18 | 2008-05-19 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015037791A Active JP6043821B2 (ja) | 2007-05-18 | 2015-02-27 | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8520024B2 (ja) |
EP (1) | EP2163092A4 (ja) |
JP (3) | JP5603769B2 (ja) |
CN (1) | CN101743567A (ja) |
AU (1) | AU2008270883B2 (ja) |
CA (1) | CA2694095C (ja) |
NZ (1) | NZ582133A (ja) |
WO (1) | WO2009005901A2 (ja) |
Families Citing this family (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10795457B2 (en) | 2006-12-28 | 2020-10-06 | D3D Technologies, Inc. | Interactive 3D cursor |
US11228753B1 (en) | 2006-12-28 | 2022-01-18 | Robert Edwin Douglas | Method and apparatus for performing stereoscopic zooming on a head display unit |
US11275242B1 (en) | 2006-12-28 | 2022-03-15 | Tipping Point Medical Images, Llc | Method and apparatus for performing stereoscopic rotation of a volume on a head display unit |
US11315307B1 (en) | 2006-12-28 | 2022-04-26 | Tipping Point Medical Images, Llc | Method and apparatus for performing rotating viewpoints using a head display unit |
EP2163092A4 (en) * | 2007-05-18 | 2011-10-19 | Uab Research Foundation | SYSTEMS AND METHODS FOR VIRTUAL INTERACTIVE PRESENCE |
WO2010093780A2 (en) | 2009-02-13 | 2010-08-19 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Communication and skills training using interactive virtual humans |
IT1392871B1 (it) * | 2009-02-26 | 2012-04-02 | Fiorini | Metodo e apparato di addestramento chirurgico |
US20140031668A1 (en) * | 2010-09-08 | 2014-01-30 | Disruptive Navigational Technologies, Llc | Surgical and Medical Instrument Tracking Using a Depth-Sensing Device |
US9560953B2 (en) | 2010-09-20 | 2017-02-07 | Endochoice, Inc. | Operational interface in a multi-viewing element endoscope |
JP5939733B2 (ja) * | 2010-10-15 | 2016-06-22 | 任天堂株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法 |
US9886552B2 (en) * | 2011-08-12 | 2018-02-06 | Help Lighting, Inc. | System and method for image registration of multiple video streams |
US9734633B2 (en) * | 2012-01-27 | 2017-08-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Virtual environment generating system |
US9910488B2 (en) * | 2012-04-23 | 2018-03-06 | Japan Science And Technology Agency | Motion guide presentation method and system therefor, and motion guide presentation device |
US9020203B2 (en) * | 2012-05-21 | 2015-04-28 | Vipaar, Llc | System and method for managing spatiotemporal uncertainty |
US20130329985A1 (en) * | 2012-06-07 | 2013-12-12 | Microsoft Corporation | Generating a three-dimensional image |
CN102717476B (zh) * | 2012-06-28 | 2015-07-15 | 金发科技股份有限公司 | 一种pa46与金属嵌件相结合的成型工艺 |
CN104685869B (zh) * | 2012-09-27 | 2018-12-28 | 京瓷株式会社 | 显示装置、控制方法 |
JP6159069B2 (ja) * | 2012-09-27 | 2017-07-05 | 京セラ株式会社 | 表示装置 |
US10180715B2 (en) | 2012-10-05 | 2019-01-15 | Elwha Llc | Correlating user reaction with at least an aspect associated with an augmentation of an augmented view |
US9141188B2 (en) | 2012-10-05 | 2015-09-22 | Elwha Llc | Presenting an augmented view in response to acquisition of data inferring user activity |
US10713846B2 (en) * | 2012-10-05 | 2020-07-14 | Elwha Llc | Systems and methods for sharing augmentation data |
US9111383B2 (en) | 2012-10-05 | 2015-08-18 | Elwha Llc | Systems and methods for obtaining and using augmentation data and for sharing usage data |
US10269179B2 (en) | 2012-10-05 | 2019-04-23 | Elwha Llc | Displaying second augmentations that are based on registered first augmentations |
US9077647B2 (en) | 2012-10-05 | 2015-07-07 | Elwha Llc | Correlating user reactions with augmentations displayed through augmented views |
US9978178B1 (en) * | 2012-10-25 | 2018-05-22 | Amazon Technologies, Inc. | Hand-based interaction in virtually shared workspaces |
US9491418B2 (en) * | 2012-11-15 | 2016-11-08 | Steen Svendstorp Iversen | Method of providing a digitally represented visual instruction from a specialist to a user in need of said visual instruction, and a system therefor |
US9265458B2 (en) | 2012-12-04 | 2016-02-23 | Sync-Think, Inc. | Application of smooth pursuit cognitive testing paradigms to clinical drug development |
US9710968B2 (en) | 2012-12-26 | 2017-07-18 | Help Lightning, Inc. | System and method for role-switching in multi-reality environments |
US9380976B2 (en) | 2013-03-11 | 2016-07-05 | Sync-Think, Inc. | Optical neuroinformatics |
US10025486B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-07-17 | Elwha Llc | Cross-reality select, drag, and drop for augmented reality systems |
US9639964B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-05-02 | Elwha Llc | Dynamically preserving scene elements in augmented reality systems |
US10109075B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-10-23 | Elwha Llc | Temporal element restoration in augmented reality systems |
US10499794B2 (en) | 2013-05-09 | 2019-12-10 | Endochoice, Inc. | Operational interface in a multi-viewing element endoscope |
CN105324065B (zh) * | 2013-05-09 | 2017-09-08 | 恩多巧爱思股份有限公司 | 多观察元件内窥镜中的操作接口 |
US9940750B2 (en) | 2013-06-27 | 2018-04-10 | Help Lighting, Inc. | System and method for role negotiation in multi-reality environments |
JP2015118578A (ja) * | 2013-12-18 | 2015-06-25 | マイクロソフト コーポレーション | 拡張現実情報詳細 |
JP6264087B2 (ja) | 2014-02-21 | 2018-01-24 | ソニー株式会社 | 表示制御装置、表示装置および表示制御システム |
US10139624B2 (en) * | 2014-02-21 | 2018-11-27 | Sony Corporation | Head mounted display, control device, and control method |
WO2017053440A1 (en) | 2015-09-23 | 2017-03-30 | Edoardo Rizzi | Communication device and method |
JP6601136B2 (ja) * | 2015-10-13 | 2019-11-06 | 富士通株式会社 | 反応出力システム、反応出力プログラム、反応出力方法 |
CN106789453B (zh) * | 2015-11-19 | 2019-10-22 | 中国移动通信集团公司 | 一种无线投屏方法及设备 |
EP3385869B1 (en) * | 2016-01-22 | 2024-05-08 | Nextvpu (Shanghai) Co., Ltd. | Method and apparatus for presenting multimedia information |
US10235809B2 (en) * | 2016-06-30 | 2019-03-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Reality to virtual reality portal for dual presence of devices |
CN110945869A (zh) * | 2017-04-19 | 2020-03-31 | 维多尼股份公司 | 利用运动捕捉的虚拟手的增强现实学习系统和方法 |
US11054894B2 (en) | 2017-05-05 | 2021-07-06 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Integrated mixed-input system |
US20190124251A1 (en) * | 2017-10-23 | 2019-04-25 | Sony Corporation | Remotely controllable camera on eyeglass-type mount for the blind |
JP6617766B2 (ja) * | 2017-12-20 | 2019-12-11 | ソニー株式会社 | 医療用観察システム、表示制御システムおよび表示制御装置 |
CN112639685B (zh) * | 2018-09-04 | 2024-03-08 | 苹果公司 | 模拟现实(sr)中的显示设备共享和交互 |
US11188546B2 (en) | 2019-09-24 | 2021-11-30 | International Business Machines Corporation | Pseudo real time communication system |
US11087557B1 (en) | 2020-06-03 | 2021-08-10 | Tovy Kamine | Methods and systems for remote augmented reality communication for guided surgery |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005093687A1 (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Atsushi Takahashi | 三次元視覚指示機能を備えた三次元実体デジタル拡大鏡システム |
JP2010528354A (ja) * | 2007-05-18 | 2010-08-19 | ザ ユーエービー リサーチ ファンデーション | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Family Cites Families (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3931679A (en) * | 1973-11-05 | 1976-01-13 | Den-Tal-Ez Mfg., Co. | Dental patient simulator |
US4601664A (en) * | 1985-03-18 | 1986-07-22 | Syntex (U.S.A.) Inc. | Temporomandibular joint articulator and dental manikin incorporating it |
US4737921A (en) * | 1985-06-03 | 1988-04-12 | Dynamic Digital Displays, Inc. | Three dimensional medical image display system |
US4970666A (en) * | 1988-03-30 | 1990-11-13 | Land Development Laboratory, Inc. | Computerized video imaging system for creating a realistic depiction of a simulated object in an actual environment |
DE3941333A1 (de) * | 1989-12-14 | 1991-06-20 | Kaltenbach & Voigt | Zahnaerztliches lehr- und uebungsgeraet |
US5391081A (en) * | 1992-05-13 | 1995-02-21 | University Of Florida Research Foundation, Incorporated | Method and apparatus for simulating neuromuscular stimulation during medical surgery |
US5772442A (en) * | 1992-05-13 | 1998-06-30 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Apparatus and method for simulating bronchial resistance or dilation |
US5584701A (en) * | 1992-05-13 | 1996-12-17 | University Of Florida Research Foundation, Incorporated | Self regulating lung for simulated medical procedures |
US5403192A (en) * | 1993-05-10 | 1995-04-04 | Cae-Link Corporation | Simulated human lung for anesthesiology simulation |
US5526812A (en) * | 1993-06-21 | 1996-06-18 | General Electric Company | Display system for enhancing visualization of body structures during medical procedures |
US5572248A (en) | 1994-09-19 | 1996-11-05 | Teleport Corporation | Teleconferencing method and system for providing face-to-face, non-animated teleconference environment |
US6301339B1 (en) * | 1995-11-15 | 2001-10-09 | Data Race, Inc. | System and method for providing a remote user with a virtual presence to an office |
US5853292A (en) * | 1996-05-08 | 1998-12-29 | Gaumard Scientific Company, Inc. | Computerized education system for teaching patient care |
US6527558B1 (en) * | 1996-05-08 | 2003-03-04 | Gaumard Scientific, Inc. | Interactive education system for teaching patient care |
US6443735B1 (en) * | 1996-05-08 | 2002-09-03 | Gaumard Scientific, Inc. | Computerized education system for teaching patient care |
US6503087B1 (en) * | 1996-05-08 | 2003-01-07 | Gaumard Scientific, Inc. | Interactive education system for teaching patient care |
US6246975B1 (en) * | 1996-10-30 | 2001-06-12 | American Board Of Family Practice, Inc. | Computer architecture and process of patient generation, evolution, and simulation for computer based testing system |
US5900923A (en) * | 1996-11-26 | 1999-05-04 | Medsim-Eagle Simulation, Inc. | Patient simulator eye dilation device |
US6273728B1 (en) * | 1997-09-04 | 2001-08-14 | The University Of Florida | Life support simulation system simulating human physiological parameters |
US6166744A (en) * | 1997-11-26 | 2000-12-26 | Pathfinder Systems, Inc. | System for combining virtual images with real-world scenes |
GB9800397D0 (en) * | 1998-01-09 | 1998-03-04 | Philips Electronics Nv | Virtual environment viewpoint control |
US6220866B1 (en) * | 1998-01-15 | 2001-04-24 | Eagle Simulation, Inc. | Electronic auscultation system for patient simulator |
US6061469A (en) * | 1998-06-22 | 2000-05-09 | Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc (Ita) | Object rendering system to produce X-ray like images |
JP2990602B1 (ja) * | 1998-07-03 | 1999-12-13 | 株式会社京都科学 | 生体検診用模型 |
US6552722B1 (en) * | 1998-07-17 | 2003-04-22 | Sensable Technologies, Inc. | Systems and methods for sculpting virtual objects in a haptic virtual reality environment |
US6257234B1 (en) * | 1998-08-21 | 2001-07-10 | Respironics, Inc. | Apparatus and method for determining respiratory mechanics of a patient and for controlling a ventilator based thereon |
US6608628B1 (en) * | 1998-11-06 | 2003-08-19 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration (Nasa) | Method and apparatus for virtual interactive medical imaging by multiple remotely-located users |
US6774885B1 (en) * | 1999-01-20 | 2004-08-10 | Motek B.V. | System for dynamic registration, evaluation, and correction of functional human behavior |
US6289299B1 (en) | 1999-02-17 | 2001-09-11 | Westinghouse Savannah River Company | Systems and methods for interactive virtual reality process control and simulation |
US7015954B1 (en) * | 1999-08-09 | 2006-03-21 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Automatic video system using multiple cameras |
US6692258B1 (en) * | 2000-06-26 | 2004-02-17 | Medical Learning Company, Inc. | Patient simulator |
US6747672B1 (en) * | 1999-11-01 | 2004-06-08 | Medical Learning Company, Inc. | Virtual patient hot spots |
FR2808366B1 (fr) * | 2000-04-26 | 2003-12-19 | Univ Paris Vii Denis Diderot | Procede et systeme d'apprentissage en realite virtuelle, et application en odontologie |
US20070055578A1 (en) * | 2000-05-22 | 2007-03-08 | Commonwealth Intellectual Property Holdings, Inc. | Internet and wireless integrated virtual presence |
WO2002003355A2 (en) * | 2000-06-30 | 2002-01-10 | University Of Florida | Method, system, and apparatus for medical device training |
US6780016B1 (en) * | 2000-10-23 | 2004-08-24 | Christopher C. Toly | Human surgical trainer and methods for training |
JP4288843B2 (ja) * | 2000-10-25 | 2009-07-01 | 沖電気工業株式会社 | 遠隔作業支援システム |
US8046408B2 (en) * | 2001-08-20 | 2011-10-25 | Alcatel Lucent | Virtual reality systems and methods |
US6697451B2 (en) * | 2001-09-05 | 2004-02-24 | Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc | Dynamic phantom and method for evaluating calcium scoring |
US20040009459A1 (en) * | 2002-05-06 | 2004-01-15 | Anderson James H. | Simulation system for medical procedures |
US20040019344A1 (en) * | 2002-07-26 | 2004-01-29 | Grant Peterson | Integrated, one-piece sampling connector unit |
US8458028B2 (en) * | 2002-10-16 | 2013-06-04 | Barbaro Technologies | System and method for integrating business-related content into an electronic game |
US6921267B2 (en) * | 2002-12-06 | 2005-07-26 | University Of Florida Research Foundation, Inc. | Lung simulator for an integrated human patient simulator |
JP4259884B2 (ja) * | 2003-01-20 | 2009-04-30 | シャープ株式会社 | 画像データ作成装置およびそのデータを再生する画像データ再生装置 |
US20040189701A1 (en) * | 2003-03-25 | 2004-09-30 | Badt Sig Harold | System and method for facilitating interaction between an individual present at a physical location and a telecommuter |
US7787927B2 (en) * | 2003-06-20 | 2010-08-31 | Merge Cad Inc. | System and method for adaptive medical image registration |
US20050197818A1 (en) * | 2004-01-30 | 2005-09-08 | Akbar Monfared | Virtual presence system and method |
US20070182812A1 (en) * | 2004-05-19 | 2007-08-09 | Ritchey Kurtis J | Panoramic image-based virtual reality/telepresence audio-visual system and method |
WO2005119550A2 (en) * | 2004-05-28 | 2005-12-15 | Iteam, Inc. | Virtual consultation system and method |
US7949616B2 (en) | 2004-06-01 | 2011-05-24 | George Samuel Levy | Telepresence by human-assisted remote controlled devices and robots |
US7376903B2 (en) * | 2004-06-29 | 2008-05-20 | Ge Medical Systems Information Technologies | 3D display system and method |
US8243123B1 (en) * | 2005-02-02 | 2012-08-14 | Geshwind David M | Three-dimensional camera adjunct |
WO2006108279A1 (en) | 2005-04-11 | 2006-10-19 | Martin Lizee | Method and apparatus for virtual presence |
KR100721713B1 (ko) * | 2005-08-25 | 2007-05-25 | 명지대학교 산학협력단 | 몰입형 활선작업 교육시스템 및 그 방법 |
DE102005041602A1 (de) * | 2005-09-01 | 2007-04-05 | Siemens Ag | Verfahren zur Darstellung eines medizinischen Implantats in einem Bild sowie medizinisches bildgebendes System |
US20070064098A1 (en) * | 2005-09-19 | 2007-03-22 | Available For Licensing | Systems and methods for 3D rendering |
WO2007059477A2 (en) | 2005-11-11 | 2007-05-24 | The Uab Research Foundation | Virtual patient simulator |
US8562440B2 (en) * | 2005-12-28 | 2013-10-22 | Palo Alto Research Center Incorporated | Method, apparatus, and program product for modeling presence in a persistent virtual environment |
WO2008017051A2 (en) * | 2006-08-02 | 2008-02-07 | Inneroptic Technology Inc. | System and method of providing real-time dynamic imagery of a medical procedure site using multiple modalities |
US8743109B2 (en) * | 2006-08-31 | 2014-06-03 | Kent State University | System and methods for multi-dimensional rendering and display of full volumetric data sets |
US20090287089A1 (en) * | 2008-01-31 | 2009-11-19 | The University Of Vermont And State Agriculture College | Methods, devices and apparatus for imaging for reconstructing a 3-D image of an area of interest |
US9886552B2 (en) | 2011-08-12 | 2018-02-06 | Help Lighting, Inc. | System and method for image registration of multiple video streams |
-
2008
- 2008-05-19 EP EP08826034A patent/EP2163092A4/en not_active Withdrawn
- 2008-05-19 CA CA2694095A patent/CA2694095C/en active Active
- 2008-05-19 WO PCT/US2008/064118 patent/WO2009005901A2/en active Application Filing
- 2008-05-19 JP JP2010508631A patent/JP5603769B2/ja active Active
- 2008-05-19 AU AU2008270883A patent/AU2008270883B2/en active Active
- 2008-05-19 CN CN200880024323A patent/CN101743567A/zh active Pending
- 2008-05-19 NZ NZ582133A patent/NZ582133A/xx unknown
- 2008-05-19 US US12/600,805 patent/US8520024B2/en active Active
-
2013
- 2013-02-12 JP JP2013024298A patent/JP5739922B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-27 JP JP2015037791A patent/JP6043821B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005093687A1 (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Atsushi Takahashi | 三次元視覚指示機能を備えた三次元実体デジタル拡大鏡システム |
JP2010528354A (ja) * | 2007-05-18 | 2010-08-19 | ザ ユーエービー リサーチ ファンデーション | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2163092A4 (en) | 2011-10-19 |
AU2008270883A1 (en) | 2009-01-08 |
CN101743567A (zh) | 2010-06-16 |
NZ582133A (en) | 2012-12-21 |
EP2163092A2 (en) | 2010-03-17 |
WO2009005901A3 (en) | 2009-03-05 |
JP6043821B2 (ja) | 2016-12-14 |
JP5603769B2 (ja) | 2014-10-08 |
CA2694095A1 (en) | 2009-01-08 |
WO2009005901A2 (en) | 2009-01-08 |
US8520024B2 (en) | 2013-08-27 |
US20100295921A1 (en) | 2010-11-25 |
CA2694095C (en) | 2016-03-22 |
JP2010528354A (ja) | 2010-08-19 |
JP2015100138A (ja) | 2015-05-28 |
JP5739922B2 (ja) | 2015-06-24 |
AU2008270883B2 (en) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6043821B2 (ja) | 仮想インタラクティブプレゼンスのシステムおよび方法 | |
US10622111B2 (en) | System and method for image registration of multiple video streams | |
JP6364022B2 (ja) | 多重現実環境における役割切り替えのためのシステムおよび方法 | |
US10482673B2 (en) | System and method for role negotiation in multi-reality environments | |
US9959629B2 (en) | System and method for managing spatiotemporal uncertainty | |
NZ715526B2 (en) | System and method for role negotiation in multi-reality environments | |
NZ621149B2 (en) | System and method for image registration of multiple video streams |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130212 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140116 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140415 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140418 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140515 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140520 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140613 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140716 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150227 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5739922 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |