JP2013073550A - Image forming system, control method of image forming system, and computer program - Google Patents

Image forming system, control method of image forming system, and computer program Download PDF

Info

Publication number
JP2013073550A
JP2013073550A JP2011213879A JP2011213879A JP2013073550A JP 2013073550 A JP2013073550 A JP 2013073550A JP 2011213879 A JP2011213879 A JP 2011213879A JP 2011213879 A JP2011213879 A JP 2011213879A JP 2013073550 A JP2013073550 A JP 2013073550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
print data
bibliographic information
forming apparatus
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011213879A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5887801B2 (en
JP2013073550A5 (en
Inventor
Motofumi Ando
基史 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon MJ IT Group Holdings Inc
Canon Software Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon MJ IT Group Holdings Inc, Canon Software Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2011213879A priority Critical patent/JP5887801B2/en
Publication of JP2013073550A publication Critical patent/JP2013073550A/en
Publication of JP2013073550A5 publication Critical patent/JP2013073550A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5887801B2 publication Critical patent/JP5887801B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus that can print printing data including confidential information in an image forming system that can print printing data stored in another image forming apparatus.SOLUTION: When an image forming apparatus is requested to transmit bibliographic information from another image forming apparatus that is to print printing data including confidential information only from an image forming apparatus storing the print data, the image forming apparatus creates a bibliographic information list in such a way that bibliographic information corresponding to the printing data including the confidential information is not included in a list, and transmits the created bibliographic information list to the another image forming apparatus that has requested the bibliographic information.

Description

本発明は、記憶装置に蓄積された印刷データに対する印刷指示を受付後、印刷データの印刷処理を開始する技術に関する。   The present invention relates to a technique for starting print processing of print data after receiving a print instruction for print data stored in a storage device.

印刷データが放置されてしまうことによる情報の不用意な拡散や、また、無駄な印刷を防ぐために、情報処理装置から印刷データを受け付けた場合に、直ちに印刷を開始せず、一旦ハードディスク(HD)などに蓄積し、その後、印刷データに対する指示を印刷装置の操作パネルを介して入力後、印刷を開始する印刷システムが提案されている。   In order to prevent inadvertent spread of information due to leaving the print data unnecessarily or wasteful printing, when print data is received from the information processing apparatus, printing is not started immediately, but once the hard disk (HD) A printing system is proposed in which printing is started after an instruction for print data is input via an operation panel of a printing apparatus.

例えば、同ネットワーク上のある複合機に蓄積された印刷データを他の複合機から印刷可能なシステムが提案されている。このようなシステムではクライアント端末からの出力指示に応じて印刷されたデータを、複合機上の溜め置きプリントアプリケーションが受信し、複合機のHDD上に保存し、複合機間で印刷ジョブの書誌情報を共有することによってネットワーク上のリモート(印刷ジョブが格納されている複合機とは別の複合機)の複合機からの印刷も可能となっている。   For example, a system has been proposed in which print data stored in a certain multifunction device on the network can be printed from another multifunction device. In such a system, data printed according to the output instruction from the client terminal is received by the storage print application on the multifunction device, stored on the HDD of the multifunction device, and bibliographic information on print jobs between the multifunction devices. By sharing this, it is possible to print from a remote multifunction device on the network (a multifunction device different from the multifunction device in which the print job is stored).

また、特許文献1には、印刷データをいったんサーバ装置に蓄積し、その後、任意の印刷装置から印刷データの印刷処理を行う発明が開示されている。この発明では、ユーザは、印刷装置で蓄積されている印刷データに対して印刷指示を行う印刷装置へ赴き、その操作パネルで蓄積されている印刷データから印刷処理を実行する印刷データを選択し、印刷実行を指示することで、選択された印刷データの印刷処理が開始される。このようにすることで、蓄積された印刷データを任意の印刷装置から印刷することが可能となっている。   Patent Document 1 discloses an invention in which print data is temporarily stored in a server device, and then print data is printed from an arbitrary printing device. In this invention, the user goes to a printing apparatus that issues a print instruction for the print data stored in the printing apparatus, selects print data for executing print processing from the print data stored in the operation panel, By instructing execution of printing, printing processing of the selected print data is started. In this way, the accumulated print data can be printed from an arbitrary printing apparatus.

特開2006−350497号公報JP 2006-350497 A

上記した、ある複合機に記憶されている印刷ジョブを他の複合機から印刷可能にする印刷システムや、特許文献1に開示されている印刷システムでは、印刷データの印刷を任意の印刷装置で行うことが可能になることによって、情報漏洩リスクも高まってしまう。例えば、人事のユーザが人事情報を含む機密情報ジョブを自席付近以外の複合機で出力可能になってしまうと、出力先での印刷物放置等によって人事部門以外のユーザに人事情報を閲覧されてしまうリスクが発生する。   In the above-described printing system that allows a print job stored in a certain multifunction device to be printed from another multifunction device or the printing system disclosed in Patent Document 1, printing data is printed by an arbitrary printing device. This will increase the risk of information leakage. For example, if a HR user can output a confidential information job containing HR information on a multifunction device other than his / her own seat, the HR information will be viewed by users other than the HR department due to leaving the printed matter at the output destination. Risk occurs.

上記のような問題に鑑み、本発明は、記憶装置に蓄積された印刷データを印刷装置からの印刷を可能にするシステムにおいて、機密文書を含む印刷データ等、特定の性質を有する印刷データを印刷可能な印刷装置を制限することを目的とする。   In view of the above problems, the present invention prints print data having a specific property, such as print data including a confidential document, in a system that allows printing data stored in a storage device to be printed from the printing device. The aim is to limit the possible printing devices.

上記の目的を達成するために、本発明の画像形成システムは、第1の画像形成装置と、第2の画像形成装置とが通信可能に接続される画像形成システムであって、第1の画像形成装置は、クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段で受信した印刷データの書誌情報を作成する作成手段と、前記印刷データ、及び前記書誌情報を記憶装置に記憶する記憶手段と、操作部の操作に従って、印刷データの印刷要求を受け付けた場合に、前記第2の画像形成装置に対して印刷データの書誌情報を要求する要求手段と、前記要求手段による書誌情報の要求に応じて第2の画像形成装置から送信された書誌情報を受信する第2の受信手段と、前記記憶装置に記憶されている印刷データの書誌情報と、前記第2の受信手段で受信した印刷データの書誌情報とを選択可能に表示部に表示する表示手段と、前記表示部に表示されている書誌情報の選択を受け付ける第1の受付手段と、前記第1の受付手段で受け付けた書誌情報に対応する印刷データを取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段で取得した印刷データの印刷出力を行う印刷出力手段と、を備え、前記第2の画像形成装置は、前記第1の画像形成装置の要求手段による印刷データの書誌情報の要求を受け付ける第2の受付手段と、前記第2の受付手段で印刷データの書誌情報の要求を受け付けた後に、機密情報を含まない印刷データに対応する書誌情報を用いて書誌情報のリストを作成する第2の作成手段と、前記第2の作成手段で作成した書誌情報のリストを前記第1の画像形成装置に送信する第1の送信手段と、を備え、前記第1の受付手段で選択を受け付けた書誌情報が、前記第2の画像形成装置から受信した書誌情報である場合に、前記取得手段は、前記第2の画像形成装置に対して前記書誌情報に対応する印刷データを要求し、前記第2の画像形成装置は、第1の画像形成装置からの印刷データ要求に応じて、要求を受け付けた印刷データを第1の画像形成装置に送信する第2の送信手段をさらに備え、前記第1の取得手段は、前記第2の送信手段より送信された印刷データを取得することを特徴とする。   In order to achieve the above object, an image forming system of the present invention is an image forming system in which a first image forming apparatus and a second image forming apparatus are communicably connected, and the first image forming apparatus is connected to the first image forming apparatus. The forming apparatus stores a first receiving unit that receives print data from a client device, a creating unit that creates bibliographic information of the print data received by the first receiving unit, the print data, and the bibliographic information. A storage unit stored in the apparatus; a request unit that requests bibliographic information of the print data from the second image forming apparatus when a print request for the print data is received in accordance with an operation of the operation unit; and the request unit Bibliographic information transmitted from the second image forming apparatus in response to the bibliographic information request by the second bibliographic information, bibliographic information of print data stored in the storage device, and the second receiving unit. Display means for selectively displaying the bibliographic information of the print data received by the means on the display section, first receiving means for receiving selection of the bibliographic information displayed on the display section, and the first receiving means A first acquisition unit that acquires print data corresponding to the bibliographic information received in step B, and a print output unit that prints out the print data acquired by the first acquisition unit. The apparatus includes: a second receiving unit that receives a request for bibliographic information of print data by the requesting unit of the first image forming apparatus; and a confidential information after receiving a request for bibliographic information of print data by the second receiving unit. A second creation unit that creates a list of bibliographic information using bibliographic information corresponding to print data that does not include information, and a list of bibliographic information created by the second creation unit are stored in the first image forming apparatus. Sending The bibliographic information received by the first receiving unit is the bibliographic information received from the second image forming apparatus. Print data corresponding to the bibliographic information is requested to the second image forming apparatus, and the second image forming apparatus accepts the request in response to the print data request from the first image forming apparatus. Is further provided with a second transmission unit that transmits the image data to the first image forming apparatus, and the first acquisition unit acquires the print data transmitted from the second transmission unit.

上記の目的を達成するために、本発明の画像形成システムの制御方法は、第1の画像形成装置と、第2の画像形成装置とが通信可能に接続される画像形成システムの制御方法であって、第1の画像形成装置が、クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信工程と、前記第1の画像形成装置の作成手段が、前記第1の受信工程で受信した印刷データの書誌情報を作成する作成工程と、前記印刷データ、及び前記書誌情報を記憶装置に記憶する記憶工程と、操作部の操作に従って、印刷データの印刷要求を受け付けた場合に、前記第2の画像形成装置に対して印刷データの書誌情報を要求する要求工程と、前記要求工程による書誌情報の要求に応じて第2の画像形成装置から送信された書誌情報を受信する第2の受信工程と、前記記憶装置に記憶されている印刷データの書誌情報と、前記第2の受信手段で受信した印刷データの書誌情報とを選択可能に表示部に表示する表示工程と、前記表示部に表示されている書誌情報の選択を受け付ける第1の受付工程と、前記第1の受付工程で受け付けた書誌情報に対応する印刷データを取得する第1の取得工程と、前記第1の取得工程で取得した印刷データの印刷出力を行う印刷出力工程と、を実行し、前記第2の画像形成装置が、前記第1の画像形成装置の要求手段による印刷データの書誌情報の要求を受け付ける第2の受付工程と、前記第2の受付工程で印刷データの書誌情報の要求を受け付けた後に、機密情報を含まない印刷データに対応する書誌情報を用いて書誌情報のリストを作成する第2の作成工程と、前記第2の作成工程で作成した書誌情報のリストを前記第1の画像形成装置に送信する第1の送信工程と、を実行し、前記第1の受付工程で選択を受け付けた書誌情報が、前記第2の画像形成装置から受信した書誌情報である場合に、前記第1の取得工程で、前記第2の画像形成装置に対して前記書誌情報に対応する印刷データを要求し、前記第2の画像形成装置は、第1の画像形成装置からの印刷データ要求に応じて、要求を受け付けた印刷データを第1の画像形成装置に送信する第2の送信工程をさらに実行し、前記第1の取得工程は、前記第2の送信手段より送信された印刷データを取得することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a control method for an image forming system according to the present invention is a control method for an image forming system in which a first image forming apparatus and a second image forming apparatus are communicably connected. A first receiving process in which the first image forming apparatus receives print data from the client apparatus, and a bibliography of the print data received by the creating unit of the first image forming apparatus in the first receiving process. The second image forming apparatus when a print request for print data is received in accordance with a creation step for creating information, a storage step for storing the print data and the bibliographic information in a storage device, and an operation of the operation unit A requesting process for requesting bibliographic information of print data, a second receiving process for receiving bibliographic information transmitted from the second image forming apparatus in response to a request for bibliographic information in the requesting process, and the storage Bibliographic information of the print data stored in the display and bibliographic information of the print data received by the second receiving means are displayed on the display unit so as to be selectable, and the bibliography displayed on the display unit A first reception step for receiving selection of information, a first acquisition step for acquiring print data corresponding to the bibliographic information received in the first reception step, and the print data acquired in the first acquisition step. A print output process for performing print output, wherein the second image forming apparatus receives a request for bibliographic information of print data by a request unit of the first image forming apparatus, and A second creation step of creating a list of bibliographic information using the bibliographic information corresponding to the print data not including confidential information after receiving a request for the bibliographic information of the print data in the second reception step; Create A first transmission step of transmitting the list of bibliographic information created in the process to the first image forming apparatus, and the bibliographic information for which selection has been received in the first reception step is the second image. When the bibliographic information is received from the forming apparatus, the first acquisition step requests the second image forming apparatus for print data corresponding to the bibliographic information, and the second image forming apparatus In response to a print data request from the first image forming apparatus, a second transmission step of transmitting the print data for which the request has been received to the first image forming device is further executed, and the first acquisition step includes: The print data transmitted from the second transmission unit is acquired.

上記の目的を達成するために、本発明のコンピュータプログラムは、第1の画像形成装置と、第2の画像形成装置とが通信可能に接続される画像形成システムで実行可能なコンピュータプログラムであって、第1の画像形成装置をクライアント装置から印刷データを受信する第1の受信手段と、前記第1の受信手段で受信した印刷データの書誌情報を作成する作成手段と、前記印刷データ、及び前記書誌情報を記憶装置に記憶する記憶手段と、操作部の操作に従って、印刷データの印刷要求を受け付けた場合に、前記第2の画像形成装置に対して印刷データの書誌情報を要求する要求手段と、前記要求手段による書誌情報の要求に応じて第2の画像形成装置から送信された書誌情報を受信する第2の受信手段と、前記記憶装置に記憶されている印刷データの書誌情報と、前記第2の受信手段で受信した印刷データの書誌情報とを選択可能に表示部に表示する表示手段と、前記表示部に表示されている書誌情報の選択を受け付ける第1の受付手段と、前記第1の受付手段で受け付けた書誌情報に対応する印刷データを取得する第1の取得手段と、前記第1の取得手段で取得した印刷データの印刷出力を行う印刷出力手段として機能させ、前記第2の画像形成装置を、前記第1の画像形成装置の要求手段による印刷データの書誌情報の要求を受け付ける第2の受付手段と、前記第2の受付手段で印刷データの書誌情報の要求を受け付けた後に、機密情報を含まない印刷データに対応する書誌情報を用いて書誌情報のリストを作成する第2の作成手段と、前記第2の作成手段で作成した書誌情報のリストを前記第1の画像形成装置に送信する第1の送信手段として機能させ、前記第1の受付手段で選択を受け付けた書誌情報が、前記第2の画像形成装置から受信した書誌情報である場合に、前記取得手段は、前記第2の画像形成装置に対して前記書誌情報に対応する印刷データを要求し、前記第2の画像形成装置をさらに、第1の画像形成装置からの印刷データ要求に応じて、要求を受け付けた印刷データを第1の画像形成装置に送信する第2の送信手段として機能させ、前記第1の取得手段は、前記第2の送信手段より送信された印刷データを取得することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a computer program of the present invention is a computer program that can be executed in an image forming system in which a first image forming apparatus and a second image forming apparatus are communicably connected. A first receiving unit that receives print data from the client device, a creation unit that creates bibliographic information of the print data received by the first receiving unit, the print data, and the Storage means for storing bibliographic information in a storage device; and request means for requesting bibliographic information for print data from the second image forming apparatus when a print data print request is received in accordance with an operation of the operation unit; , Second receiving means for receiving bibliographic information transmitted from the second image forming apparatus in response to a request for bibliographic information by the request means, and stored in the storage device Bibliographic information of the print data and bibliographic information of the print data received by the second receiving unit are selectably displayed on the display unit, and the bibliographic information displayed on the display unit is selected. 1 receiving means, a first obtaining means for obtaining print data corresponding to the bibliographic information accepted by the first accepting means, and a print output for performing print output of the print data obtained by the first obtaining means The second image forming apparatus is made to function as a means, and the second image forming apparatus receives a request for bibliographic information of print data by the request means of the first image forming apparatus, and the second receiving means A second creation means for creating a list of bibliographic information using the bibliographic information corresponding to the print data not including confidential information after receiving the request for the bibliographic information, and the book created by the second creation means The bibliographic information received from the second image forming apparatus is the bibliographic information that functions as a first transmission unit that transmits a list of information to the first image forming apparatus and the selection is received by the first reception unit. The acquisition means requests the second image forming apparatus for print data corresponding to the bibliographic information, and further sends the second image forming apparatus from the first image forming apparatus. In response to the print data request, the print data that has received the request is caused to function as a second transmission unit that transmits the request to the first image forming apparatus, and the first acquisition unit is transmitted from the second transmission unit. Print data is acquired.

本発明によれば、記憶装置に蓄積された機密文書を印刷可能な印刷装置を制限することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to restrict printing apparatuses that can print confidential documents stored in a storage device.

本発明の画像形成システムのシステム構成の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image forming system of the present invention. 図1のクライアントPC102として適用可能な情報処理装置のハードウェア構成に一例を示す図である。It is a figure which shows an example in the hardware constitutions of the information processing apparatus applicable as client PC102 of FIG. 図1の画像形成装置101のハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the image forming apparatus 101 in FIG. 1. 図1の画像形成装置101の機能構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the image forming apparatus 101 in FIG. 1. 図1の画像形成装置101によって行われる処理の概要を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an outline of processing performed by the image forming apparatus 101 in FIG. 1. 図5のステップS501の起動処理の詳細を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the detail of the starting process of step S501 of FIG. 図5のステップS503の印刷データ保存処理の詳細を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing details of print data storage processing in step S503 in FIG. 図5のステップS505のマイプリンタ設定変更処理の詳細を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing details of my printer setting change processing in step S505 of FIG. 5. 図5のステップS507の印刷指示受付処理の詳細を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing details of a print instruction reception process in step S507 of FIG. 図9のステップS903の書誌情報リスト作成・印刷データリスト表示処理の詳細を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing details of bibliographic information list creation / print data list display processing in step S903 of FIG. 9; 図9のステップS906の印刷処理の詳細を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flowchart showing details of a printing process in step S906 in FIG. 9; FIG. 図11のステップS1108で開始される印刷プロセスにおける印刷実行処理の詳細を示すフローチャートである。12 is a flowchart showing details of a print execution process in the print process started in step S1108 of FIG. 画像形成装置101の操作部308のLCD表示部に表示される初期画面の構成の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a configuration of an initial screen displayed on an LCD display unit of an operation unit 308 of the image forming apparatus 101. FIG. 画像形成装置101の操作部308のLCD表示部に表示される認証要求画面の構成の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a configuration of an authentication request screen displayed on an LCD display unit of an operation unit 308 of the image forming apparatus 101. FIG. 画像形成装置101の操作部308のLCD表示部にマイプリンタ設定画面の構成の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a configuration of a My Printer setting screen on an LCD display unit of an operation unit 308 of the image forming apparatus 101. FIG. 画像形成装置101の操作部308のLCD表示部に印刷指示画面の構成の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a configuration of a print instruction screen on an LCD display unit of an operation unit 308 of the image forming apparatus 101. FIG. ICカードに登録されているデータの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the data registered into the IC card. 画像形成装置101のRAM302に記憶される書誌情報のデータ構成の一例を示す図である。3 is a diagram illustrating an example of a data configuration of bibliographic information stored in a RAM 302 of the image forming apparatus 101. FIG.

以下、図面を参照して、本発明の実施の形態の一例について説明する。   Hereinafter, an example of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の画像形成システムのシステム構成の一例を示す図である。図1に示すように、本発明の画像形成システムは、複数台の画像形成装置101、複数台のクライアントPC102及び、それらを相互に通信可能に接続するLAN103等のネットワークを備えて構成されている。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a system configuration of an image forming system according to the present invention. As shown in FIG. 1, the image forming system of the present invention includes a plurality of image forming apparatuses 101, a plurality of client PCs 102, and a network such as a LAN 103 that connects them so that they can communicate with each other. .

画像形成装置101は、クライアントPC102から送信された印刷データを後述するHDD304等の記憶装置に保存し、保存されている印刷データに対する印刷指示を受け付けた後に、当該印刷データに基づく印刷処理を実行する。例えば複合機やレーザビームプリンタ等で構成される。画像形成装置101では、当該画像形成装置101の記憶装置に保存されている印刷データだけでなく、他の画像形成装置の記憶装置に保存されている印刷を行うことも可能に構成されている。   The image forming apparatus 101 stores the print data transmitted from the client PC 102 in a storage device such as an HDD 304, which will be described later, and executes a print process based on the print data after receiving a print instruction for the stored print data. . For example, it is composed of a multifunction machine or a laser beam printer. The image forming apparatus 101 is configured not only to print data stored in the storage device of the image forming apparatus 101 but also to perform printing stored in the storage device of another image forming apparatus.

クライアントPC102は、ユーザが使用する情報処理装置である。このクライアントPC102には、様々なアプリケーションプログラムやプリンタドライバがインストールされており、アプリケーションプログラムで作成された文書データを、画像形成装置101から印刷するための印刷データをプリンタドライバを用いて作成し、画像形成装置101に送信する。   The client PC 102 is an information processing apparatus used by the user. Various application programs and printer drivers are installed in the client PC 102. Document data created by the application program is created using the printer driver to create print data for printing from the image forming apparatus 101. Transmit to the forming apparatus 101.

以上が、本発明の画像形成システムのシステム構成の一例を示す図である。   The above is a diagram showing an example of the system configuration of the image forming system of the present invention.

次に、図2を参照して、図1のクライアントPC102に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成の一例について説明する。   Next, an example of the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the client PC 102 in FIG. 1 will be described with reference to FIG.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、クライアント装置や各サーバ装置が実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。   In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. In addition, the ROM 203 or the external memory 211 is configured to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by a client device or each server device. Various necessary programs to be described later are stored.

202はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは外部メモリ211からRAM202にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 202 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program necessary for execution of processing from the ROM 203 or the external memory 211 into the RAM 202 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、キーボードやポインティングデバイス等の入力装置209からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、ディスプレイ装置210等の表示器への表示を制御する。これらは必要に応じて操作者が使用するものである。   An input controller 205 controls input from an input device 209 such as a keyboard and a pointing device. A video controller 206 controls display on a display device such as the display device 210. These are used by the operator as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/F(インタフェース)コントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN103)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F (interface) controller 208 is connected to and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 103 shown in FIG. 1), and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ装置210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ装置210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the display device 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 202, for example. Further, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the display device 210.

本発明を実現するための後述するフローチャートに示す各ステップの処理は、コンピュータで読み取り実行可能なプログラムにより実行され、そのプログラムは外部メモリ211に記録されている。そして、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる定義ファイル及び各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。また、各種のアプリケーションプログラムや、プリンタドライバ等もこの外部メモリに記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行される。   The processing of each step shown in the flowchart to be described later for realizing the present invention is executed by a program that can be read and executed by a computer, and the program is recorded in the external memory 211. Then, it is executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary. Furthermore, definition files and various information tables used when executing the program are also stored in the external memory 211, and a detailed description thereof will be described later. Various application programs, printer drivers, and the like are also recorded in the external memory, and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary.

以上が、図1のクライアントPC102に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成の一例の説明である。   The above is an example of the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the client PC 102 in FIG.

次に、図3を参照して、図1の画像形成装置101として適用可能な複合機のハードウェア構成について説明する。図3は、図1の画像形成装置101として適用可能な複合機のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。   Next, with reference to FIG. 3, a hardware configuration of a multifunction machine applicable as the image forming apparatus 101 in FIG. 1 will be described. FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of a multifunction peripheral that can be used as the image forming apparatus 101 in FIG.

図3において、316はコントローラユニットで、画像入力デバイスとして機能するスキャナ314や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ312と接続する一方、LAN(例えば、図1に示したLAN103)や公衆回線(WAN)(例えば、PSTNまたはISDN等)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。   In FIG. 3, reference numeral 316 denotes a controller unit which is connected to a scanner 314 functioning as an image input device and a printer 312 functioning as an image output device, while being connected to a LAN (for example, the LAN 103 shown in FIG. 1) or a public line (WAN). By connecting to (for example, PSTN or ISDN), input / output of image data and device information is performed.

コントローラユニット316において、301はCPUで、システム全体を制御するプロセッサである。302はRAMで、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。   In the controller unit 316, reference numeral 301 denotes a CPU, which is a processor that controls the entire system. A RAM 302 is a system work memory for the CPU 301 to operate, and is also a program memory for recording a program and an image memory for temporarily recording image data.

303はROMで、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。304はハードディスクドライブ(HDD)で、システムを制御するための各種プログラム,画像データ等を格納する。クライアント装置102から受信した印刷データもこのHDD304に記憶されることになる。   A ROM 303 stores a system boot program and various control programs. A hard disk drive (HDD) 304 stores various programs for controlling the system, image data, and the like. The print data received from the client device 102 is also stored in the HDD 304.

307は操作部インタフェース(操作部I/F)で、操作部308とのインタフェース部である。また、操作部I/F307は、操作部308から入力したキー情報(例えば、スタートボタンの押下)をCPU301に伝える役割をする。   An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit 308. Further, the operation unit I / F 307 serves to transmit the key information (for example, pressing of the start button) input from the operation unit 308 to the CPU 301.

305はネットワークインタフェース(ネットワークI/F)で、LAN103等のネットワークに接続し、データの入出力を行う。306はモデムで、公衆回線に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。   A network interface (network I / F) 305 is connected to a network such as the LAN 103 and inputs / outputs data. A modem 306 is connected to a public line and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.

318は外部インタフェース(外部I/F)で、USB、IEEE1394,プリンタポート,RS−232C等の外部入力を受け付けるI/F部であり、本実施形態においてはユーザの認証を行う際に必要となる非接触ICカード(記憶媒体)の読み取り用のカードリーダ319が外部I/F318に接続されている。そして、CPU301は、この外部I/F318を介してカードリーダ319によるICカードからの情報読み取りを制御し、該ICカードから読み取られた情報を取得可能である。以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。   Reference numeral 318 denotes an external interface (external I / F), which is an I / F unit that accepts external inputs such as USB, IEEE 1394, printer port, RS-232C, and the like, and is required when performing user authentication in this embodiment. A card reader 319 for reading a non-contact IC card (storage medium) is connected to the external I / F 318. The CPU 301 can control reading of information from the IC card by the card reader 319 via the external I / F 318, and can acquire information read from the IC card. The above devices are arranged on the system bus 309.

320はイメージバスインタフェース(イメージバスI/F)であり、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。画像バス315は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。   An image bus interface (image bus I / F) 320 connects the system bus 309 and an image bus 315 that transfers image data at high speed, and is a bus bridge that converts a data structure. The image bus 315 is configured by a PCI bus or IEEE1394. The following devices are arranged on the image bus 315.

310はラスタイメージプロセッサ(RIP)で、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。311はプリンタインタフェース(プリンタI/F)で、プリンタ312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。また、313はスキャナインタフェース(スキャナI/F)で、スキャナ314とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。   A raster image processor (RIP) 310 develops vector data such as a PDL code into a bitmap image. A printer interface (printer I / F) 311 connects the printer 312 and the controller unit 316, and performs synchronous / asynchronous conversion of image data. A scanner interface (scanner I / F) 313 connects the scanner 314 and the controller unit 316 and performs synchronous / asynchronous conversion of image data.

317は画像処理部で、入力画像データに対し補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行ったりする。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。そして、この画像処理部317は、スキャナ314を駆動して画像読み取りされた画像データを画像処理して、ファイル出力可能な形式(例えば、PDF形式ファイル)に変換し、CPU301と連携して、ネットワークI/F305を介して、外部装置に画像データのファイルを送信することができる。   An image processing unit 317 corrects, processes, and edits input image data, and performs printer correction, resolution conversion, and the like on print output image data. In addition to this, the image processing unit 317 performs image data rotation and compression / decompression processing such as JPEG for multi-valued image data and JBIG, MMR, MH for binary image data. Then, the image processing unit 317 drives the scanner 314 to perform image processing on the image data that has been read, converts the image data into a file outputable format (for example, a PDF format file), and cooperates with the CPU 301 to perform network processing. A file of image data can be transmitted to an external device via the I / F 305.

スキャナ314は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部308から読み取り起動指示することにより、CPU301がスキャナ314に指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。   The scanner 314 illuminates an image on paper as a document and scans it with a CCD line sensor, thereby converting it into an electrical signal as raster image data. The original paper is set on the tray of the original feeder, and when the apparatus user gives a reading start instruction from the operation unit 308, the CPU 301 gives an instruction to the scanner 314, and the feeder feeds the original paper one by one to read the original image. I do.

プリンタ312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。   The printer 312 is a part that converts raster image data into an image on paper. The method is an electrophotographic method using a photosensitive drum or a photosensitive belt, and an image is directly printed on paper by ejecting ink from a minute nozzle array. There are inkjet methods for printing, but any method may be used. The activation of the printing operation is started by an instruction from the CPU 301. The printer 312 has a plurality of paper feed stages so that different paper sizes or different paper orientations can be selected, and has a paper cassette corresponding thereto.

操作部308は、LCD表示部を有し、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報を操作部I/F307を介してCPU301に伝える。また、操作部308は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、IDキー、リセットキー等を備える。   The operation unit 308 has an LCD display unit, and a touch panel sheet is pasted on the LCD. The operation unit 308 displays an operation screen of the system. When a displayed key is pressed, the position information is displayed on the operation unit I / F 307. To the CPU 301 via The operation unit 308 includes, for example, a start key, a stop key, an ID key, a reset key, and the like as various operation keys.

ここで、操作部308のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。また、操作部308のストップキーは、稼働中の動作を止める働きをする。また、操作部308のIDキーは、使用者のユーザIDを入力する時、また手動でユーザのログアウト処理を行う時に用いる。リセットキーは、操作部からの設定を初期化する時に用いる。   Here, the start key of the operation unit 308 is used when starting a document image reading operation. At the center of the start key, there are two color LEDs, green and red, which indicate whether or not the start key can be used. Further, the stop key of the operation unit 308 functions to stop the operation in operation. The ID key of the operation unit 308 is used when inputting the user ID of the user or manually performing logout processing of the user. The reset key is used when initializing settings from the operation unit.

カードリーダ319は、CPU301からの制御により、非接触ICカードに記憶されている情報を読み取り、該読み取った情報を外部I/F318を介してCPU301へ通知する。   The card reader 319 reads information stored in the non-contact IC card under the control of the CPU 301 and notifies the CPU 301 of the read information via the external I / F 318.

以上のような構成によって、画像形成装置101は、スキャナ314から読み込んだ画像データをLAN103上に送信したり、LAN103から受信した印刷データをプリンタ312により印刷出力したりすることができる。   With the configuration as described above, the image forming apparatus 101 can transmit the image data read from the scanner 314 to the LAN 103 and print out the print data received from the LAN 103 by the printer 312.

また、スキャナ314から読み込んだ画像データをモデム306により、公衆回線上にFAX送信したり、公衆回線からFAX受信した画像データをプリンタ312により出力したりすることができる。   Also, the image data read from the scanner 314 can be faxed to the public line by the modem 306, and the image data received by fax from the public line can be output by the printer 312.

以上が、図1の画像形成装置101のハードウェア構成の一例の説明である。   The above is an example of the hardware configuration of the image forming apparatus 101 in FIG.

次に、図4を参照して、画像形成装置101の機能構成の一例について説明する。図4に示すように、画像形成装置101は、記憶部401、印刷データ取得部402、機密文書判定部403、書誌情報生成部404、書誌情報要求部405、書誌情報送信部406、印刷データ一覧表示部407、印刷データ指定受付部408、印刷データ要求部409、印刷データ送信部410、印刷実行部411等を備えて構成されている。   Next, an example of a functional configuration of the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 4, the image forming apparatus 101 includes a storage unit 401, a print data acquisition unit 402, a confidential document determination unit 403, a bibliographic information generation unit 404, a bibliographic information request unit 405, a bibliographic information transmission unit 406, a print data list. A display unit 407, a print data designation receiving unit 408, a print data request unit 409, a print data transmission unit 410, a print execution unit 411, and the like are provided.

記憶部401は、画像形成装置101が後述の処理で使用する各種のデータを記憶する。印刷データ記憶部401−1は、印刷データ取得部402がクライアントPC102から取得した印刷データを記憶する。書誌情報記憶部401−2は、書誌情報生成部404が作成した印刷データ記憶部401−1に記憶されている印刷データそれぞれの書誌情報を管理する書誌情報リスト401−21や、ログインユーザの印刷データの書誌情報を管理するログインユーザ用書誌情報リスト401−22を記憶する。   The storage unit 401 stores various types of data used by the image forming apparatus 101 in processes described later. The print data storage unit 401-1 stores the print data acquired from the client PC 102 by the print data acquisition unit 402. The bibliographic information storage unit 401-2 includes a bibliographic information list 401-21 for managing the bibliographic information of each print data stored in the print data storage unit 401-1 created by the bibliographic information generation unit 404, and printing of the logged-in user. A log-in user bibliographic information list 401-22 for managing data bibliographic information is stored.

印刷データ取得部402は、クライアントPC102や他の画像形成装置101から送信された印刷データを取得する。尚、クライアントPC102から送信された印刷データは印刷データ記憶部401−1に記憶されることになる。   A print data acquisition unit 402 acquires print data transmitted from the client PC 102 or another image forming apparatus 101. The print data transmitted from the client PC 102 is stored in the print data storage unit 401-1.

機密文書判定部403は、印刷データ取得部402が取得したクライアントPC102から送信された印刷データが機密情報を含む文書をもとにして作成されたものであるか(機密情報を含む印刷データであるか)否かを判定する。   The confidential document determination unit 403 determines whether the print data transmitted from the client PC 102 acquired by the print data acquisition unit 402 is created based on a document including confidential information (print data including confidential information). Determine whether or not.

書誌情報生成部404は、印刷データ取得部402がクライアントPC102から受信した印刷データをもとに、書誌情報を生成する。書誌情報のデータ構成については図18を参照して後述することにする。   The bibliographic information generation unit 404 generates bibliographic information based on the print data received from the client PC 102 by the print data acquisition unit 402. The data structure of the bibliographic information will be described later with reference to FIG.

書誌情報要求部405は、他の画像形成装置に対して、画像形成装置101にログインしているユーザの印刷データに対応する書誌情報を要求する。   The bibliographic information request unit 405 requests bibliographic information corresponding to the print data of the user who has logged in to the image forming apparatus 101 from other image forming apparatuses.

書誌情報送信部406は、他の画像形成装置からの書誌情報の要求に応じて、要求を受け付けたユーザの印刷データに対応する書誌情報を、要求を行ってきた他の画像形成装置に対して送信する。   In response to a request for bibliographic information from another image forming apparatus, the bibliographic information transmission unit 406 sends bibliographic information corresponding to the print data of the user who has received the request to the other image forming apparatus that has made the request. Send.

印刷データ一覧表示部407は、ログインユーザ用書誌情報リストに含まれる書誌情報にもとに、ログインユーザが印刷指示可能な印刷データの一覧を操作部308のLCD表示部に表示する。   The print data list display unit 407 displays, on the LCD display unit of the operation unit 308, a list of print data that can be printed by the login user based on the bibliographic information included in the login user bibliographic information list.

印刷データ指定受付部408は、印刷実行部411による印刷処理を行う印刷データの指定を受け付ける。   A print data designation accepting unit 408 accepts designation of print data to be printed by the print execution unit 411.

印刷データ要求部409は、印刷データ指定受付部408で指定を受け付けた印刷データが他の画像形成装置の印刷データ記憶部401−1に記憶されているものである場合に、その印刷データを記憶している他の画像形成装置に対して、当該印刷データを要求する。   The print data request unit 409 stores the print data when the print data received by the print data specification receiving unit 408 is stored in the print data storage unit 401-1 of another image forming apparatus. The print data is requested to the other image forming apparatus.

印刷データ送信部410は、他の画像形成装置の印刷データ要求部409により要求された印刷データを印刷データ記憶部401−1から取得し、要求を行ってきた他の画像形成装置に対して送信する。   The print data transmission unit 410 acquires the print data requested by the print data request unit 409 of another image forming apparatus from the print data storage unit 401-1 and transmits it to the other image forming apparatus that has made the request. To do.

印刷実行部411は、印刷データ指定受付部408で指定を受け付けた印刷データの印刷出力を行う。   The print execution unit 411 prints out the print data that has been designated by the print data designation acceptance unit 408.

以上が、画像形成装置101の機能構成の説明である。   The functional configuration of the image forming apparatus 101 has been described above.

次に、図5を参照して、画像形成装置101によって行われる処理の概要について説明する。この処理を画像形成装置101に実行させるためのプログラムはHDD304に保存されており、本処理実行に際し、CPU301は当該プログラムをRAM302にロードし、ロードしたプログラムによる制御に従って本処理を実行することになる。機密情報を含んだ印刷データは、当該印刷データが保存されている画像形成装置からのみ印刷可能にする例について説明する。   Next, an overview of processing performed by the image forming apparatus 101 will be described with reference to FIG. A program for causing the image forming apparatus 101 to execute this processing is stored in the HDD 304, and when executing this processing, the CPU 301 loads the program into the RAM 302 and executes this processing according to control by the loaded program. . An example will be described in which print data including confidential information can be printed only from an image forming apparatus in which the print data is stored.

画像形成装置101のCPU301は、電源が入れられると起動処理を行う(ステップS501)。この処理の詳細については、図6を参照して説明することにする。   When the power is turned on, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 performs activation processing (step S501). Details of this processing will be described with reference to FIG.

図6は、図5のステップS501の起動処理の詳細を示すフローチャートである。まず、CPU301は、画像形成装置101が有する各種の機能を実行するための各種のプログラムの起動や、各種の設定を行う(不図示のステップ)。この時、後述するフローチャートに示す処理をCPU301に実行させるためのプログラムも合わせて起動されることになる。その後、CPU301は、プログラムの制御に従って、RAM302に書誌情報を格納するために用いる書誌情報リスト(作成時は空)を作成する(ステップS601)。そしてその後、HDD304に保存されている印刷データを取得する(ステップS602)。   FIG. 6 is a flowchart showing details of the activation process in step S501 of FIG. First, the CPU 301 activates various programs for executing various functions of the image forming apparatus 101 and performs various settings (steps not shown). At this time, a program for causing the CPU 301 to execute processing shown in a flowchart described later is also started. Thereafter, the CPU 301 creates a bibliographic information list (empty at the time of creation) used for storing the bibliographic information in the RAM 302 according to the control of the program (step S601). Thereafter, print data stored in the HDD 304 is acquired (step S602).

その後、すべての印刷データに対して、ステップS603、ステップS604の処理を行う。ステップS603では、印刷データから取得した情報を用いて、当該印刷データの書誌情報を作成する。そして、ステップS604では、ステップS601で作成しておいた書誌情報リストにステップS603で作成した書誌情報を追加する。   Thereafter, the processes in steps S603 and S604 are performed on all print data. In step S603, bibliographic information of the print data is created using information acquired from the print data. In step S604, the bibliographic information created in step S603 is added to the bibliographic information list created in step S601.

ここで、図18を参照して書誌情報のデータ構成の一例について説明する。図18に示すように、書誌情報は、ユーザ名1801、文書名1802、部数1803、ページ数1804、両面印刷/片面印刷1805、用紙サイズ1806、カラー設定1807、ページレイアウト1808、保存日時1809、データサイズ1810、IPアドレス1811、機密フラグ1812等のデータ項目を備えて構成されている。   Here, an example of the data structure of the bibliographic information will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 18, bibliographic information includes user name 1801, document name 1802, number of copies 1803, number of pages 1804, duplex printing / single-sided printing 1805, paper size 1806, color setting 1807, page layout 1808, storage date and time 1809, data. Data items such as a size 1810, an IP address 1811, a confidential flag 1812, and the like are provided.

ユーザ名1801は、当該書誌情報に対応する印刷データの印刷指示を行ったユーザ(当該印刷データのオーナー)の情報が登録されるデータ項目である。   A user name 1801 is a data item in which information of a user who has instructed printing of print data corresponding to the bibliographic information (the owner of the print data) is registered.

文書名1802は、当該書誌情報に対応する印刷データの作成元となった文書データの名称が登録されるデータ項目である。この文書名1802に登録されている情報が後述する図16に示す印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の文書名表示欄1602−1に表示されることになる。   The document name 1802 is a data item in which the name of the document data from which the print data corresponding to the bibliographic information is created is registered. Information registered in the document name 1802 is displayed in the document name display field 1602-1 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600 shown in FIG.

部数1803は、当該書誌情報に対応する印刷データを印刷する部数が登録されるデータ項目である。この部数1803に登録されている情報が、印刷データリスト表示部1602のページ数/部数表示欄1602−3に表示されることになる。   The number of copies 1803 is a data item in which the number of copies for printing the print data corresponding to the bibliographic information is registered. The information registered in the number of copies 1803 is displayed in the page number / number of copies display field 1602-3 of the print data list display portion 1602.

ページ数1804は、当該書誌情報に対応する印刷データのページ数が登録されるデータ項目である。このページ数に登録されている情報が印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602のページ数/部数表示欄1602−3に表示されることになる。   The number of pages 1804 is a data item in which the number of pages of print data corresponding to the bibliographic information is registered. The information registered in the page number is displayed in the page number / copy number display column 1602-3 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600.

両面印刷/片面印刷1805は、当該書誌情報に対応する印刷データを両面印刷で印刷するか、それとも片面印刷で印刷するかの情報が登録されるデータ項目である。この両面印刷/片面印刷1805に登録されている情報が、印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の印刷設定表示欄1602−2に表示されることになる。   Double-sided printing / single-sided printing 1805 is a data item in which information about whether the print data corresponding to the bibliographic information is printed by double-sided printing or single-sided printing is registered. Information registered in the double-sided / single-sided printing 1805 is displayed in the print setting display field 1602-2 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600.

用紙サイズ1806は、当該書誌情報に対応する印刷データを印刷する用紙のサイズ情報が登録されるデータ項目である。この用紙サイズ1806に登録されている情報が、印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の印刷設定表示欄1602−2に表示されることになる。   The paper size 1806 is a data item in which paper size information for printing print data corresponding to the bibliographic information is registered. Information registered in the paper size 1806 is displayed in the print setting display field 1602-2 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600.

カラー1807は、当該書誌情報に対応する印刷データの印刷をカラー印刷で行うか、モノクロ印刷で行うか、それとも2色印刷で行うかの情報が登録されるデータ項目である。このカラー1807に表示されている情報が、印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の印刷設定表示欄1602−2に表示されることになる。   A color 1807 is a data item in which information on whether printing of print data corresponding to the bibliographic information is performed by color printing, monochrome printing, or two-color printing is registered. The information displayed in the color 1807 is displayed in the print setting display field 1602-2 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600.

ページレイアウト1808は、当該書誌情報に対応する印刷データの印刷レイアウト(2in1、4in1等)の情報が登録されるデータ項目である。このページレイアウト1808に登録されている情報が、印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の印刷設定表示欄1602−2に表示されることになる。尚、上記したデータ項目に登録される情報は、画像形成装置101のCPU301により印刷データから取得され、上記の各データ項目に登録されることになる。   A page layout 1808 is a data item in which information on the print layout (2 in 1, 4 in 1, etc.) of the print data corresponding to the bibliographic information is registered. Information registered in the page layout 1808 is displayed in the print setting display field 1602-2 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600. Note that the information registered in the above data items is acquired from the print data by the CPU 301 of the image forming apparatus 101 and registered in each of the above data items.

保存日時1809は、当該書誌情報に対応する印刷データに関する日時情報を登録するデータ項目である。尚、この保存日時1809に登録する日時情報であるが、クライアントPC102で印刷データが作成された作成日時情報を登録しても、画像形成装置101が印刷データを受信した受信日時を登録しても構わない。この保存日時1809に登録されている日時情報が、印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の時刻/サイズ表示欄1602−4に表示されることになる。   A storage date and time 1809 is a data item for registering date and time information related to print data corresponding to the bibliographic information. The date and time information to be registered in the storage date and time 1809 is not limited to the creation date and time information when the print data is created by the client PC 102 or the reception date and time when the image forming apparatus 101 receives the print data. I do not care. The date / time information registered in the storage date / time 1809 is displayed in the time / size display field 1602-4 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600.

データサイズ1810は、当該書誌情報に対応する印刷データのデータサイズが登録されるデータ項目である。このデータサイズ1810に登録されている情報が、印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602の時刻/サイズ表示欄1602−4に表示されることになる。   The data size 1810 is a data item in which the data size of the print data corresponding to the bibliographic information is registered. The information registered in the data size 1810 is displayed in the time / size display field 1602-4 of the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600.

IPアドレス1811は、当該書誌情報に対応する印刷データが保存されているプリンタのIPアドレスが登録されるデータ項目である。画像形成装置101は、印刷データに対応する書誌情報を作成する場合には、自機に設定されているIPアドレスをこのIPアドレス1811に登録することになる。   The IP address 1811 is a data item in which the IP address of a printer in which print data corresponding to the bibliographic information is stored is registered. When creating the bibliographic information corresponding to the print data, the image forming apparatus 101 registers the IP address set in the image forming apparatus 101 as the IP address 1811.

機密フラグ1812は、当該書誌情報に対応する印刷データが、機密情報を含むか否かを示す情報が登録されるデータ項目である。例えば、機密情報を含む場合にはTRUEが、含まない場合にはFALSEが登録されることになる。尚、本フラグにTRUEが設定されている場合には、例えば、印刷データが記憶されている画像形成装置101からのみ印刷出力を行うことが可能にする等、当該印刷データの印刷を実行できる画像形成装置が制限される。   The confidential flag 1812 is a data item in which information indicating whether the print data corresponding to the bibliographic information includes confidential information is registered. For example, TRUE is registered when confidential information is included, and FALSE is registered when it does not include confidential information. When this flag is set to TRUE, for example, an image that can execute printing of the print data, such as enabling print output only from the image forming apparatus 101 that stores the print data. The forming equipment is limited.

以上が、書誌情報のデータ構成の説明である。   The above is the description of the data structure of the bibliographic information.

図6の説明に戻る。ステップS602で取得したすべての印刷データに対してステップS603、ステップS604の処理が終了すると、画像形成装置101のCPU301は、処理をステップS605に進め、RAWポート(ポート番号:9100)の監視を開始する。その後、他の画像形成装置101と通信を行うための通信ポートを開く(ステップS606)。以上が、図5のステップS501の初期化処理の詳細な説明である。   Returning to the description of FIG. When the processing of step S603 and step S604 is completed for all the print data acquired in step S602, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 advances the processing to step S605 and starts monitoring the RAW port (port number: 9100). To do. Thereafter, a communication port for communicating with another image forming apparatus 101 is opened (step S606). The above is the detailed description of the initialization process in step S501 of FIG.

図5の説明に戻る。ステップS501の初期化処理終了後、画像形成装置101のCPU301は、RAWポートで印刷データを受信したか(ステップS502)、ユーザからマイプリンタ(マイプリンタについては後ほど説明する)の設定変更要求を受け付けたか(ステップS504)、カードリーダ319にICカードが翳されたか(ICカードを検知したか:ステップS506)を監視している。   Returning to the description of FIG. After completion of the initialization processing in step S501, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 accepts a setting change request from the user regarding whether print data has been received through the RAW port (step S502) or from the user (my printer will be described later). (Step S504) and whether the IC card has been deceived by the card reader 319 (whether the IC card has been detected: step S506).

そして、クライアントPC102からの印刷データを受信したと判定した場合には(ステップS502でYES)、ステップS503の印刷データ保存処理を行う。この印刷データ保存処理の詳細については、図7を参照して後述することにする。尚、RAWポートで印刷データを受信した場合に、画像形成装置101のCPU301はクライアントPC102から印刷データを受信したものとして、ステップS503の処理を行うことになる。その他のポート(例えば、LPRポート:ポート番号515など)で印刷データを受信した場合には、受信した印刷データの印刷処理を行うことになる。   If it is determined that the print data from the client PC 102 has been received (YES in step S502), the print data storage process in step S503 is performed. Details of this print data storage processing will be described later with reference to FIG. When the print data is received through the RAW port, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 performs the process of step S503 on the assumption that the print data has been received from the client PC 102. When print data is received at another port (for example, LPR port: port number 515), the received print data is printed.

また、マイプリンタの設定変更要求を受け付けたと判定した場合には(ステップS504でYES)、ステップS505の設定変更処理を行う。この設定変更処理の詳細については、図8を参照して後述することにする。   If it is determined that a request for changing the setting of my printer has been received (YES in step S504), the setting change process in step S505 is performed. Details of the setting change processing will be described later with reference to FIG.

また、カードリーダ319にICカードが翳されたことを検知した場合には(ステップS506でYES)、ステップS507の印刷指示受付処理を行う。この印刷指示受付処理の詳細については、図9を参照して後述することにする。   If it is detected that the IC card has been tampered with by the card reader 319 (YES in step S506), a print instruction acceptance process in step S507 is performed. Details of the print instruction reception process will be described later with reference to FIG.

以上の処理を、本処理を終了する(ステップS508でYES)と判定するまで繰り返し行うことになる。以上が、画像形成装置101のCPU301によって行われる処理の概要である。   The above processing is repeated until it is determined that this processing is finished (YES in step S508). The outline of the processing performed by the CPU 301 of the image forming apparatus 101 has been described above.

次に、図7を参照して、図5のステップS503の印刷データ保存処理の詳細について説明する。ここでは、クライアントPC102のCPU201が印刷データの作成指示を受け付ける時点から画像形成装置101のCPU301による印刷データ保存処理が終了するまでの一連の処理の流れを説明することにする。   Next, the details of the print data storing process in step S503 in FIG. 5 will be described with reference to FIG. Here, a flow of a series of processes from when the CPU 201 of the client PC 102 receives an instruction to create print data to when the print data storage process by the CPU 301 of the image forming apparatus 101 ends will be described.

クライアントPC102のCPU201は、当該クライアントPCにインストールされているアプリケーションプログラムにより編集された文書データに対する印刷指示を受け付けると、クライアントPC102のCPU201は、プリンタドライバのUIをディスプレイ装置210上に表示し、当該文書データの印刷を行う画像形成装置101の指定を受け付ける(ステップS701)。   When the CPU 201 of the client PC 102 receives a print instruction for the document data edited by the application program installed in the client PC 102, the CPU 201 of the client PC 102 displays the UI of the printer driver on the display device 210, and the document The designation of the image forming apparatus 101 that performs data printing is received (step S701).

そしてその後、ステップS701で指定を受け付けた画像形成装置101に対応するプリンタドライバを用いて当該文書データの印刷出力を行うための印刷データを生成し(ステップS702)、生成した印刷データをステップS701で指定された画像形成装置101のRAWポートに対して送信する(ステップS703)。   Thereafter, print data for printing out the document data is generated using a printer driver corresponding to the image forming apparatus 101 that has received the designation in step S701 (step S702), and the generated print data is generated in step S701. Transmission is made to the RAW port of the designated image forming apparatus 101 (step S703).

画像形成装置101は、RAWポートでクライアントPC102からの印刷データを受信すると(ステップS721:受信を開始することで、図5のステップS502でYESと判定することになる)、受信した印刷データに基づく印刷処理を直ちに実行せず、受信した印刷データをHDD304に保存する(ステップS702)。その後、印刷データから書誌情報の生成に必要となる各種の情報を取得し(ステップS723)、取得した各種の情報を用いて、受信した印刷データの書誌情報を作成する(ステップS724)。そして作成した書誌情報をRAM302上の書誌情報リストに追加登録する(ステップS725)。尚、書誌情報のIPアドレス1811には、自機のIPアドレスを登録する。   When the image forming apparatus 101 receives the print data from the client PC 102 via the RAW port (step S721: the reception is started, YES is determined in step S502 in FIG. 5), the image forming apparatus 101 is based on the received print data. The print process is not executed immediately, but the received print data is stored in the HDD 304 (step S702). Thereafter, various types of information necessary for generating bibliographic information is acquired from the print data (step S723), and bibliographic information of the received print data is created using the acquired various types of information (step S724). The created bibliographic information is additionally registered in the bibliographic information list on the RAM 302 (step S725). The IP address of the own device is registered in the IP address 1811 of the bibliographic information.

その後、受信した印刷データが機密文書(機密情報が含まれている文書)であるかを判定する(ステップS726)。この機密文書の判定であるが、例えば、クライアントPC102で生成される印刷データに機密文書であるか否かの情報を含ませておき、その情報をもとに判定する方法をとっても、また、特定のキーワードが印刷データに含まれるかにより、そのデータが機密文書であるか否かを判定する方法をとっても構わない。また、他の方法を採用することももちろん可能である。   Thereafter, it is determined whether the received print data is a confidential document (a document including confidential information) (step S726). The determination of the confidential document can be performed by, for example, including a method of determining whether the print data generated by the client PC 102 is a confidential document and determining based on the information. Depending on whether the keyword is included in the print data, it may be determined whether the data is a confidential document. Of course, other methods can be adopted.

ステップS726の判定処理で機密文書である(YES)と判定した場合には、処理をステップS727に進め、書誌情報の機密フラグ1812をTRUEに設定する。一方、ステップS726の判定処理で機密文書ではない(NO)と判定した場合には、処理をステップS728に進め、書誌情報の機密フラグ1812をFALSEに設定する。   If it is determined in the determination process in step S726 that the document is a confidential document (YES), the process proceeds to step S727, and the confidential flag 1812 of the bibliographic information is set to TRUE. On the other hand, if it is determined in step S726 that the document is not a confidential document (NO), the process proceeds to step S728, and the confidential flag 1812 of the bibliographic information is set to FALSE.

以上が、図5のステップS503の印刷データ保存処理の詳細な説明である。   The above is the detailed description of the print data storing process in step S503 in FIG.

次に、図8を参照して、図5のステップS505のマイプリンタの設定変更処理の詳細について説明する。この処理は図13に示す初期画面1300のユーザ設定ボタン1301に対しての押下指示を受け付けた(図5のステップS504でYES)と判定した場合に行われる処理である。本発明では、それぞれのユーザが、使用頻度の高い任意の画像形成装置101をマイプリンタとして設定することが可能である。   Next, with reference to FIG. 8, the details of the my printer setting change process in step S505 of FIG. 5 will be described. This process is performed when it is determined that an instruction to press the user setting button 1301 on the initial screen 1300 shown in FIG. 13 is accepted (YES in step S504 in FIG. 5). In the present invention, each user can set an arbitrary image forming apparatus 101 that is frequently used as a my printer.

マイプリンタは、ユーザが通常使用する画像形成装置として設定した画像形成装置である。そのため、他の画像形成装置と比較して当該ユーザの印刷データが数多く記憶されることになる。そこで、マイプリンタ以外の画像形成装置で印刷出力をする印刷データの指定をユーザに行わせるときに、そのマイプリンタ以外の画像形成装置に記憶されている印刷データだけではなく、マイプリンタに記憶されている印刷データも印刷出力をする印刷データとして指定できるようにしている。   My printer is an image forming apparatus set as an image forming apparatus normally used by a user. Therefore, a lot of print data of the user is stored as compared with other image forming apparatuses. Therefore, when the user designates print data to be printed out by an image forming apparatus other than the My Printer, not only the print data stored in the image forming apparatus other than the My Printer but also stored in the My Printer. The print data can be specified as print data to be printed out.

まず、CPU301は、操作部308のLCD表示部に、図14に示す認証要求画面を表示する(ステップS801)。そして、カードリーダ319でICカードを検出したかを判定する。   First, the CPU 301 displays an authentication request screen shown in FIG. 14 on the LCD display unit of the operation unit 308 (step S801). Then, it is determined whether the card reader 319 detects an IC card.

ここで、図14を参照して、認証要求画面1400の詳細について説明する。図14に示す通り、認証要求画面1400は、メッセージ表示部1401、キャンセルボタン1402を備えて構成されている。   Here, the details of the authentication request screen 1400 will be described with reference to FIG. As illustrated in FIG. 14, the authentication request screen 1400 includes a message display unit 1401 and a cancel button 1402.

メッセージ表示部1401は、ユーザに対してカードリーダ319にICカードを翳す旨のメッセージを表示する表示部である。キャンセルボタン1402は、CPU301に対して、マイプリンタ設定変更処理の終了指示を入力するために用いられるボタンである。   The message display unit 1401 is a display unit that displays a message to the user that the card reader 319 tricks the IC card. A cancel button 1402 is a button used to input an instruction to end the my printer setting change process to the CPU 301.

この認証要求画面1400が操作部308のLCD表示部に表示されているときにカードリーダ319にICカードが翳されると、図15に示すマイプリンタ設定画面1500がLCD表示部に表示されることになる。   When the authentication request screen 1400 is displayed on the LCD display unit of the operation unit 308 and the IC card is inserted in the card reader 319, the My Printer Setting screen 1500 shown in FIG. 15 is displayed on the LCD display unit. become.

以上が、図14の認証要求画面の構成の説明である。   The above is the description of the configuration of the authentication request screen in FIG.

図8の説明に戻る。CPU301は、ステップS801で認証要求画面1400を表示後、カードリーダ319に翳されたICカードを検出したか(ステップS802)、キャンセルボタン1402の押下を受け付けることで入力されるキャンセル指示を受け付けたか(ステップS803)を判定することになる。キャンセル指示を受け付けた(ステップS803でYES)と判定した場合には、本処理を終了する。   Returning to the description of FIG. After displaying the authentication request screen 1400 in step S801, the CPU 301 has detected an IC card that has been trapped by the card reader 319 (step S802), or has received a cancel instruction input by receiving a press of the cancel button 1402 ( Step S803) will be determined. If it is determined that a cancel instruction has been accepted (YES in step S803), this process ends.

ICカードを検知した(ステップS802でYES)と判定した場合には、翳されたICカードに登録されているユーザ名とマイプリンタ情報を取得する(ステップS804、ステップS805)。尚、ユーザがまだマイプリンタを設定していない場合には、ステップS805ではマイプリンタ情報は取得されない。   If it is determined that an IC card has been detected (YES in step S802), the user name and my printer information registered in the tricked IC card are acquired (steps S804 and S805). Note that if the user has not yet set the My Printer, the My Printer information is not acquired in Step S805.

ここで、図17を参照して、ICカードに登録されているデータについて説明する。図17に示すように、本発明で用いられるICカードには、カードID1701、ユーザ名1702、マイプリンタ情報1703が登録されている。   Here, data registered in the IC card will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 17, a card ID 1701, user name 1702, and my printer information 1703 are registered in the IC card used in the present invention.

カードID1701は、ICカードを一意に識別するための識別情報(ID)が登録されるデータ項目である。   The card ID 1701 is a data item in which identification information (ID) for uniquely identifying an IC card is registered.

ユーザ名1702は、当該ICカードを所有するユーザのユーザ名が登録されるデータ項目である。尚、画像形成装置101のCPU301は、後述の処理で、このユーザ名1702に登録されているユーザ名と、書誌情報のユーザ名1801とにより、ログインユーザに対応する印刷データを特定することになる。   The user name 1702 is a data item in which the user name of the user who owns the IC card is registered. Note that the CPU 301 of the image forming apparatus 101 specifies print data corresponding to the login user based on the user name registered in the user name 1702 and the user name 1801 of the bibliographic information in the process described later. .

マイプリンタ情報1703は、ICカードを所有するユーザのマイプリンタ情報を登録するためのデータ項目である。プリンタを特定できる情報であれば、どのような情報を登録するようにしても構わない。尚、本実施例ではマイプリンタ情報1703にマイプリンタと設定した画像形成装置のIPアドレスが登録されるものとして説明する。尚、ユーザがマイプリンタの設定を行っていない場合には、ユーザが保有するICカードのマイプリンタ情報1703にはデータが登録されていない。   My printer information 1703 is a data item for registering my printer information of the user who owns the IC card. Any information may be registered as long as the information can identify the printer. In this embodiment, description will be made assuming that the IP address of the image forming apparatus set as My Printer is registered in My Printer Information 1703. If the user has not set My Printer, no data is registered in My Printer Information 1703 of the IC card held by the user.

尚、上記以外の情報がICカードに登録されていてももちろん構わない。以上が、ICカードに登録されているデータの説明である。   Of course, information other than the above may be registered in the IC card. The above is the description of the data registered in the IC card.

図8のステップS805の処理終了後、画像形成装置101のCPU301は、図15に示すマイプリンタ設定画面を操作部308のLCD表示部に表示することになる。ここで、図15を参照してマイプリンタ設定画面の構成の一例について説明する。   After the processing of step S805 in FIG. 8 is completed, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 displays the my printer setting screen shown in FIG. 15 on the LCD display unit of the operation unit 308. Here, an example of the configuration of the My Printer setting screen will be described with reference to FIG.

図15に示すように、マイプリンタ設定画面1500には、ユーザ名表示部1501、マイプリンタIPアドレス入力部1502、登録ボタン1503、キャンセルボタン1504が設定されている。   As shown in FIG. 15, a user name display unit 1501, a my printer IP address input unit 1502, a registration button 1503, and a cancel button 1504 are set on the my printer setting screen 1500.

ユーザ名表示部1501は、マイプリンタ設定を変更するユーザのユーザ名を表示する表示部であり、図8のステップS804でICカードより取得した、ICカードのユーザ名1702に登録されている情報が表示される。   A user name display unit 1501 is a display unit that displays a user name of a user whose My Printer setting is to be changed. Information registered in the user name 1702 of the IC card acquired from the IC card in step S804 in FIG. Is displayed.

マイプリンタIPアドレス入力部1502は、当該ユーザのマイプリンタとして設定する画像形成装置101のIPアドレスを入力する入力欄である。尚、マイプリンタの設定変更を行う際に、既にいずれかの画像形成装置101をマイプリンタとして設定している場合には、図8のステップS805で取得したIPアドレスが既にマイプリンタIPアドレス入力部1502に入力された形でマイプリンタ設定画面1500が表示されることになる。   The my printer IP address input unit 1502 is an input field for inputting the IP address of the image forming apparatus 101 set as the user's my printer. When any of the image forming apparatuses 101 has already been set as the My Printer when changing the setting of My Printer, the IP address acquired in Step S805 in FIG. The my printer setting screen 1500 is displayed in the form input in 1502.

登録ボタン1503は、マイプリンタIPアドレス入力部1502に入力されたIPアドレスの画像形成装置101をそのユーザのマイプリンタとして設定する指示を、ユーザが操作中の画像形成装置101のCPU301に入力するために用いられるボタンである。   A registration button 1503 is used to input an instruction to set the image forming apparatus 101 having the IP address input to the my printer IP address input unit 1502 as the user's my printer to the CPU 301 of the image forming apparatus 101 being operated by the user. It is a button used for.

キャンセルボタン1504は、マイプリンタの設定変更処理のキャンセルを画像形成装置101のCPU301に入力するために用いられるボタンである。   A cancel button 1504 is a button used for inputting cancel of the setting change process of the my printer to the CPU 301 of the image forming apparatus 101.

以上が、図15のマイプリンタ設定画面1500の構成の説明である。   The above is the description of the configuration of the my printer setting screen 1500 in FIG.

図8の説明に戻る。ステップ805の処理終了後、ICカードからマイプリンタ情報(マイプリンタのIPアドレス)を取得したかを判定する(ステップS806)。ステップS806でYESと判定した場合には、処理をステップS807に進め、取得したマイプリンタ情報をマイプリンタ設定画面のマイプリンタIPアドレス入力部1502に設定する。   Returning to the description of FIG. After the processing in step 805 is completed, it is determined whether or not the My Printer information (My Printer IP address) has been acquired from the IC card (Step S806). If YES is determined in the step S806, the process proceeds to a step S807, and the acquired my printer information is set in the my printer IP address input unit 1502 on the my printer setting screen.

その後、操作部308のLCD表示部にマイプリンタ設定画面1500を表示する(ステップS808)。そして、ユーザが自身のマイプリンタとして設定する画像形成装置101のIPアドレスの入力を受け付ける(ステップS809)。   Thereafter, the my printer setting screen 1500 is displayed on the LCD display unit of the operation unit 308 (step S808). Then, the input of the IP address of the image forming apparatus 101 set by the user as his / her own printer is received (step S809).

尚、画像形成装置101のCPU301は、マイプリンタ設定画面1500のキャンセルボタン1504の押下指示を受け付けた場合には(ステップS810でYES)、マイプリンタの設定変更を行うことなく本処理を終了する。   When the CPU 301 of the image forming apparatus 101 receives an instruction to press the cancel button 1504 on the my printer setting screen 1500 (YES in step S810), the CPU 301 ends the process without changing the setting of the my printer.

一方、マイプリンタ設定画面1500の登録ボタン1503の押下指示を受け付けた場合には(ステップS811でYES)、処理をステップS812に進め、カードリーダ319に載置されているICカードのマイプリンタ情報1703に、マイプリンタIPアドレス入力部1502に入力されたIPアドレスを登録する。尚、マイプリンタIPアドレス入力部1502に何も入力されていない状態で登録ボタンの押下指示を受け付けた場合には、ICカードのマイプリンタ情報1703に登録されている情報を削除してもよいし、登録されているマイプリンタ情報をそのままの状態にしておいても良い。   On the other hand, if an instruction to press the registration button 1503 on the my printer setting screen 1500 is accepted (YES in step S811), the process proceeds to step S812, and the my printer information 1703 of the IC card placed on the card reader 319 is obtained. The IP address input to the my printer IP address input unit 1502 is registered. If an instruction to press the registration button is received in a state where nothing is input to the my printer IP address input unit 1502, the information registered in the my printer information 1703 of the IC card may be deleted. The registered My Printer information may be left as it is.

以上が、図5のステップS505のマイプリンタ情報の設定変更処理の詳細な説明である。   The above is the detailed description of the setting change process of the my printer information in step S505 of FIG.

尚、上記の説明では、マイプリンタのIPアドレスを入力することで、マイプリンタの設定を行う例について説明したが、図14の認証要求画面1400が表示されている際にカードリーダ319にICカードが翳された場合に、当該画像形成装置のIPアドレスをICカード中のマイプリンタ情報1703に登録することで、マイプリンタの設定を行わせるようにしても勿論良い。   In the above description, an example of setting the My Printer by inputting the IP address of the My Printer has been described. However, when the authentication request screen 1400 of FIG. 14 is displayed, the IC card is displayed on the card reader 319. Of course, it is possible to set the My Printer by registering the IP address of the image forming apparatus in the My Printer Information 1703 in the IC card.

次に、図9を参照して、図5のステップS507の印刷指示受付処理の詳細について説明する。   Next, with reference to FIG. 9, the details of the print instruction receiving process in step S507 of FIG. 5 will be described.

まず、画像形成装置101のCPU301は、カードリーダ319に翳されたICカードからユーザ名情報と、マイプリンタ情報を取得する(ステップS901、ステップS902)。その後、書誌情報リスト作成・印刷データリスト表示処理を行う(ステップS903)。この処理の詳細については図10を参照して説明することにする。   First, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 acquires user name information and my printer information from an IC card placed on the card reader 319 (steps S901 and S902). Thereafter, bibliographic information list creation / print data list display processing is performed (step S903). Details of this processing will be described with reference to FIG.

図10は、図9のステップS903の書誌情報リスト作成・印刷データリスト表示処理の詳細を示すフローチャートである。この書誌情報リスト作成・印刷データリスト表示処理では、ログインユーザに対応する印刷データの書誌情報リストを作成し、その書誌情報リストに基づき、当該ログインユーザに対応する印刷データのリストを表示する処理を行う。   FIG. 10 is a flowchart showing details of the bibliographic information list creation / print data list display process in step S903 of FIG. In this bibliographic information list creation / print data list display process, a process for creating a bibliographic information list of print data corresponding to the login user and displaying a list of print data corresponding to the login user based on the bibliographic information list is performed. Do.

まず、画像形成装置101のCPU301は、ログインユーザに対応する書誌情報を格納するための空のリスト情報をRAM302上に作成する(ステップS1001)。その後、図9のステップS902でマイプリンタ情報を取得できた/できなかったにより、当該ユーザがマイプリンタの設定を行っているかを判定する(ステップS1002)。   First, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 creates empty list information on the RAM 302 for storing bibliographic information corresponding to the login user (step S1001). Thereafter, it is determined whether or not the user has set the My Printer because the My Printer information has been acquired / not acquired in Step S902 in FIG. 9 (Step S1002).

ステップS1002の判定処理でマイプリンタが設定されていない(NO)と判定した場合には、処理をステップS1007に進める。一方、マイプリンタが設定されている(YES)と判定した場合には、処理をステップS1003に進め、マイプリンタとして設定されている画像形成装置が、自機(ユーザがログインした画像形成装置)であるかを判定する。   If it is determined in step S1002 that the my printer is not set (NO), the process proceeds to step S1007. On the other hand, if it is determined that the my printer is set (YES), the process proceeds to step S1003, and the image forming apparatus set as the my printer is the own apparatus (the image forming apparatus to which the user has logged in). Determine if there is.

ステップS1003の判定処理で、マイプリンタとして設定されている画像形成装置は自機である(YES)と判定した場合には、処理をステップS1007に進める。一方、マイプリンタとして設定されているのは自機ではない(NO:他の画像形成装置である)と判定した場合には、処理をステップS1004に進め、マイプリンタとして設定されている他の画像形成装置(以後、単にマイプリンタとする)に対して、ログインユーザに対応する印刷データの書誌情報の取得要求を送信する。   If it is determined in step S1003 that the image forming apparatus set as the My Printer is its own (YES), the process proceeds to step S1007. On the other hand, if it is determined that the own printer is not set as the own printer (NO: other image forming apparatus), the process proceeds to step S1004, and another image set as the my printer is obtained. A bibliographic information acquisition request for print data corresponding to the login user is transmitted to the forming apparatus (hereinafter simply referred to as “my printer”).

マイプリンタのCPU301は、画像形成装置101からの書誌情報の取得要求を受信すると(ステップS1021)、応答対象の書誌情報を格納するための書誌情報リスト(応答対象書誌情報リスト:作成当初は空の状態)をRAM302上に作成する(ステップS1022)。そして、RAM302上の書誌情報リスト(HDD304に保存されているすべてのユーザの印刷データの書誌情報が記憶されている書誌情報リスト)から、対象ユーザ(画像形成装置101のログインユーザ)の印刷データの書誌情報を取得する(ステップS1023)。   Upon receiving the bibliographic information acquisition request from the image forming apparatus 101 (step S1021), the my printer CPU 301 receives a bibliographic information list (response target bibliographic information list: initially empty) State) is created on the RAM 302 (step S1022). From the bibliographic information list on the RAM 302 (the bibliographic information list storing the bibliographic information of all the user's print data stored in the HDD 304), the print data of the target user (logged-in user of the image forming apparatus 101) is stored. Bibliographic information is acquired (step S1023).

その後、ステップS1023で取得したすべての書誌情報について、ステップS1024、ステップS1025の処理を行う。   Thereafter, the processing of step S1024 and step S1025 is performed for all the bibliographic information acquired in step S1023.

ステップS1024では、書誌情報の機密フラグ1812に登録されている情報をもとに、当該書誌情報が機密文書の書誌であるかを判定する。そして、ステップS1024で機密文書の書誌情報ではない(NO)と判定した場合には、ステップS1025に処理を進め、当該書誌情報をステップS1022で作成した書誌情報リストに追加する。尚、ステップS1024でマイプリンタのCPU301が機密文書の書誌情報である(YES)と判定した場合には、その書誌情報についてはステップS1025の処理は行わない。機密文書を含む印刷データを、当該印刷データを保存している画像形成装置以外からの印刷出力を行わせないようにするために、本発明ではこのような処理を行っている。このようにすることで、機密情報を含む印刷データの印刷出力が可能な画像形成装置を制限することが可能となる。   In step S1024, based on the information registered in the confidential flag 1812 of the bibliographic information, it is determined whether the bibliographic information is a bibliography of a confidential document. If it is determined in step S1024 that the document is not the bibliographic information of the confidential document (NO), the process proceeds to step S1025, and the bibliographic information is added to the bibliographic information list created in step S1022. If the CPU 301 of the My Printer determines in step S1024 that the bibliographic information is a confidential document (YES), the process of step S1025 is not performed for the bibliographic information. In order to prevent print data including confidential documents from being printed out from other than the image forming apparatus storing the print data, the present invention performs such processing. In this way, it is possible to limit image forming apparatuses that can print out print data including confidential information.

そして、ステップS1023で取得したすべての書誌情報に対して、ステップS1024、ステップS1025の処理実行後、処理をステップS1026に進め、画像形成装置101のログインユーザに対応する印刷データの書誌情報が追加登録された応答対象書誌情報リストを、要求を行ってきた画像形成装置101に対して送信する。   Then, for all the bibliographic information acquired in step S1023, after executing the processing of step S1024 and step S1025, the process proceeds to step S1026, and the bibliographic information of the print data corresponding to the login user of the image forming apparatus 101 is additionally registered. The response target bibliographic information list sent is transmitted to the image forming apparatus 101 that has made the request.

画像形成装置101のCPU301は、マイプリンタから応答対象書誌情報リストを受信すると(ステップS1005)、ステップS1006に処理を進め、ステップS1001で作成したログインユーザ用の書誌情報リストにステップS1005で受信した応答対象書誌情報リストに含まれる書誌情報を追加する。   When the CPU 301 of the image forming apparatus 101 receives the response target bibliographic information list from My Printer (step S1005), the process proceeds to step S1006, and the response received in step S1005 is added to the bibliographic information list for the login user created in step S1001. Add bibliographic information included in the target bibliographic information list.

ステップS1007では、画像形成装置101のCPU301は、RAM302の書誌情報リスト(HDD304に保存されているすべてのユーザの印刷データの書誌情報が記憶されている書誌情報リスト)からログインユーザに対応する印刷データの書誌情報を取得する。そして、ステップS1007で取得した書誌情報を、ステップS1001で作成したログインユーザ用の書誌情報リストに追加する(ステップS1008)。   In step S1007, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 prints the print data corresponding to the login user from the bibliographic information list in the RAM 302 (the bibliographic information list in which the bibliographic information of all user print data stored in the HDD 304 is stored). Get bibliographic information for. Then, the bibliographic information acquired in step S1007 is added to the bibliographic information list for the login user created in step S1001 (step S1008).

そして、その後、ログインユーザ用書誌情報リストに含まれる書誌情報を例えば保存日時1809に登録されている日時順でソートする(ステップS1009)。その後、ログインユーザ用書誌情報リストに追加された書誌情報に対応する印刷データのリストを図16の印刷指示画面1600の印刷データリスト表示部1602に設定し(ステップS1010、操作部308のLCD表示部に印刷指示画面1600を表示する(ステップS1011)。   Then, the bibliographic information included in the login user bibliographic information list is sorted in the order of the date and time registered in the storage date and time 1809, for example (step S1009). Thereafter, a list of print data corresponding to the bibliographic information added to the login user bibliographic information list is set in the print data list display unit 1602 of the print instruction screen 1600 of FIG. 16 (step S1010, LCD display unit of the operation unit 308). The print instruction screen 1600 is displayed on the screen (step S1011).

以上が、図9のステップS903の書誌情報リスト作成・印刷データリスト表示処理の詳細である。   The above is the details of the bibliographic information list creation / print data list display process of step S903 in FIG.

ここで、図16を参照して、印刷指示画面1600の構成の一例について説明する。図16に示すように、印刷指示画面1600には、ログインユーザ名表示部1601、印刷データリスト表示部1602、プリント開始ボタン1603が設定されている。   Here, an example of the configuration of the print instruction screen 1600 will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 16, a login user name display unit 1601, a print data list display unit 1602, and a print start button 1603 are set on the print instruction screen 1600.

ログインユーザ名表示部1601は、画像形成装置101にログインしているユーザのユーザ名を表示する表示部である。ここにはICカードのユーザ名1702に記憶されている情報を取得し表示することになる。   The login user name display unit 1601 is a display unit that displays a user name of a user who has logged into the image forming apparatus 101. Here, information stored in the user name 1702 of the IC card is acquired and displayed.

印刷データリスト表示部1602は、ログインユーザに対応する印刷データのリストが表示される。ここには、自機のRAM302に記憶されているログインユーザに対応する印刷データの書誌情報と、当該ログインユーザのマイプリンタのRAM302に記憶されている当該ユーザに対応する印刷データの書誌情報から取得される情報が表示されることになる。   The print data list display unit 1602 displays a list of print data corresponding to the login user. This is obtained from the bibliographic information of the print data corresponding to the logged-in user stored in the RAM 302 of the own device and the bibliographic information of the print data corresponding to the user stored in the RAM 302 of the logged-in user's My Printer. Will be displayed.

印刷データリスト表示部1602には、印刷データに関する情報を表示するために、文書名表示欄1602−1、印刷設定表示欄1602−2、ページ数/部数表示欄1602−3、時刻/サイズ表示欄1602−4が設定されている。   The print data list display section 1602 displays a document name display field 1602-1, a print setting display field 1602-2, a page number / copy number display field 1602-3, and a time / size display field in order to display information about print data. 1602-4 is set.

文書名表示欄1602−1は、印刷データの作成元となった文書データの名称(文書名)を表示する表示欄であって、この文書名表示欄1602−1には、書誌情報の文書名1802に登録された情報が表示される表示欄である。   The document name display field 1602-1 is a display field for displaying the name (document name) of the document data from which the print data is created. The document name display field 1602-1 includes the document name of the bibliographic information. This is a display field in which information registered in 1802 is displayed.

印刷設定表示欄1602−2は、印刷データを印刷する際の印刷設定(カラー設定、用紙サイズ設定、片面/両面設定、ページレイアウト設定)を表示する表示欄であって、この印刷設定表示欄1602−2には、書誌情報の両面印刷/片面印刷1805、用紙サイズ1806、カラー1807、ページレイアウト1808に登録された情報が表示されることになる。   A print setting display field 1602-2 is a display field for displaying print settings (color setting, paper size setting, single-sided / double-sided setting, page layout setting) when printing the print data. -2 displays information registered in bibliographic information duplex printing / single-sided printing 1805, paper size 1806, color 1807, and page layout 1808.

ページ数/部数表示欄1602−3は、印刷データのページ数及び印刷部数を表示する表示欄であって、このページ数/部数表示欄1602−3には、書誌情報のページ数1804、部数1803に登録された情報が表示されることになる。   The page number / copy number display column 1602-3 is a display column for displaying the number of pages of print data and the number of print copies. The page number / copy number display column 1602-3 includes the number of pages 1804 and the number of copies 1803 of bibliographic information. The information registered in is displayed.

時刻/サイズ表示欄1602−4は、印刷データの保存時刻やサイズを表示する表示欄であって、この時刻/サイズ表示欄1602−4には、書誌情報の保存日時1809、データサイズ1810に登録された情報が表示される。   The time / size display field 1602-4 is a display field for displaying the storage time and size of the print data. In this time / size display field 1602-4, the bibliographic information storage date 1809 and the data size 1810 are registered. Displayed information is displayed.

また、画像形成装置101のCPU301は、印刷データリスト表示部1602に対する操作指示により、印刷出力を行う対象とする印刷データの指定を受け付けることになる。印刷出力を行う対象とする印刷データとして指定を受け付けた印刷データについては、選択/非選択チェックボックス1602−5がチェック状態になる。   Further, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 accepts designation of print data to be printed by an operation instruction to the print data list display unit 1602. For print data that has been designated as print data to be printed out, the selection / non-selection check box 1602-5 is checked.

プリント開始ボタン1603は、印刷対象として指定を受け付けた印刷データの印刷開始指示をCPU301に対して行うために用いられるボタンである。このボタンに対する押下指示を受け付けると、画像形成装置101のCPU301は、指定を受け付けた印刷データの印刷処理を開始することになる。   A print start button 1603 is a button used to instruct the CPU 301 to start printing of print data that has been designated as a print target. When an instruction to press the button is received, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 starts printing processing of the print data for which the designation is received.

以上が、図16の印刷指示画面1600の構成の説明である。   The above is the description of the configuration of the print instruction screen 1600 in FIG.

図9の説明に戻る。ステップS903の書誌情報リスト作成表示処理が終了し、操作部308のLCD表示部に図16に示す印刷指示画面1600を表示した後に、CPU301は印刷指示画面1600を介して印刷データの選択/選択解除指示の入力を受け付ける(ステップS904)。   Returning to the description of FIG. After the bibliographic information list creation display processing in step S903 is completed and the print instruction screen 1600 shown in FIG. 16 is displayed on the LCD display unit of the operation unit 308, the CPU 301 selects / deselects print data via the print instruction screen 1600. An instruction input is accepted (step S904).

その後CPU301は、印刷指示画面1600に設定されているプリント開始ボタン1603に対する押下指示を受け付けることで入力される印刷開始指示を受け付けたと判定すると(ステップS905でYES)、処理をステップS906に進め、選択を受け付けた印刷データの印刷処理を開始する。この処理の詳細については、図11を参照して説明することにする。   Thereafter, when CPU 301 determines that a print start instruction input by receiving a press instruction for print start button 1603 set in print instruction screen 1600 has been received (YES in step S905), the process proceeds to step S906, and selection is performed. The print processing of the print data that has been accepted is started. Details of this processing will be described with reference to FIG.

以上が、図5のステップS507の印刷指示受付処理の詳細な説明である。   The above is the detailed description of the print instruction receiving process in step S507 of FIG.

次に、図11を参照して、図9のステップS906の印刷処理の詳細について説明する。この処理は、画像形成装置101とマイプリンタによって行われる処理である。   Next, details of the printing process in step S906 in FIG. 9 will be described with reference to FIG. This process is performed by the image forming apparatus 101 and my printer.

まず、画像形成装置101のCPU301は、RAM302に記憶されているログインユーザ用書誌情報リストから、図9のステップS904で選択を受け付けた印刷データに対応する書誌情報を取得する(ステップS1101)。その後、ステップS1101で取得した書誌情報について以下の処理を繰り返し実行する。   First, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 acquires bibliographic information corresponding to the print data received in step S904 in FIG. 9 from the login user bibliographic information list stored in the RAM 302 (step S1101). Thereafter, the following processing is repeatedly executed for the bibliographic information acquired in step S1101.

ステップS1102において、まずログインユーザのマイプリンタとして設定されているプリンタが当該プリンタ(自機)であるかを判定する。そして、マイプリンタは当該プリンタである(YES)と判定した場合には、処理をステップS1104に移行させる。   In step S1102, it is first determined whether the printer set as the my printer of the logged-in user is the printer (own device). If it is determined that the my printer is the printer (YES), the process proceeds to step S1104.

一方、ステップS1102の判定処理でNOと判定した場合には、書誌情報のIPアドレス1811に基づいて、書誌情報に対応する印刷データの保存場所が当該画像形成装置101のHDD304(ローカル)であるか、それともマイプリンタのHDD304であるかを判定する(ステップS1103)。ここで、書誌情報のIPアドレス1811に登録されているIPアドレスと当該画像形成装置101に設定されているIPアドレスとが一致する場合、画像形成装置101のCPU301は、この判定処理でローカルと、一致しない場合、マイプリンタと判定する。   On the other hand, if NO is determined in the determination processing in step S1102, whether the storage location of the print data corresponding to the bibliographic information is the HDD 304 (local) of the image forming apparatus 101 based on the IP address 1811 of the bibliographic information. Whether or not the HDD 304 of the my printer is determined (step S1103). Here, when the IP address registered in the IP address 1811 of the bibliographic information matches the IP address set in the image forming apparatus 101, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 determines that the determination process is local. If they do not match, the printer is determined to be my printer.

ステップS1103の判定処理でローカルと判定した場合には、処理をステップS1104に進める。   If it is determined in step S1103 that it is local, the process proceeds to step S1104.

ステップS1104では、CPU301は、HDD304に記憶されている、書誌情報に対応する印刷データを取得する。   In step S1104, the CPU 301 acquires print data corresponding to the bibliographic information stored in the HDD 304.

一方、ステップS1103判定処理でマイプリンタと判定した場合には、処理をステップS1105に進め、ログインユーザのマイプリンタに対して、書誌情報に対応する印刷データ要求を送信する。   On the other hand, if it is determined in step S1103 that the printer is my printer, the process proceeds to step S1105, and a print data request corresponding to the bibliographic information is transmitted to my printer of the login user.

マイプリンタのCPU301は、他の画像形成装置101から印刷データ要求を受信すると(ステップS1121)、要求を受け付けた印刷データをHDD304から取得し(ステップS1122)、取得した印刷データを、要求を行ってきた他の画像形成装置101に対して送信する(ステップS1123)。その際に、マイプリンタのCPU301はRAWポート以外のポートに対して、印刷データを送信することになる。画像形成装置101のCPU301は、その印刷データを受信する(ステップS1106)。   Upon receiving a print data request from another image forming apparatus 101 (step S1121), the CPU 301 of the my printer acquires the print data that has received the request from the HDD 304 (step S1122), and makes a request for the acquired print data. The image is transmitted to the other image forming apparatus 101 (step S1123). At that time, the CPU 301 of the my printer transmits print data to a port other than the RAW port. The CPU 301 of the image forming apparatus 101 receives the print data (step S1106).

画像形成装置101は、ステップ1104でHDD304に記憶されている印刷データの取得した後、または、ステップS1106でログインユーザのマイプリンタから送信された印刷データを受信した後に、それら印刷データの印刷処理を行うための印刷プロセスを開始する(ステップS1107)。この印刷プロセスにおいて行われる処理については、図12を参照して説明することにする。   The image forming apparatus 101 performs print processing of the print data after acquiring the print data stored in the HDD 304 in Step 1104 or after receiving the print data transmitted from the login user's My Printer in Step S1106. A printing process to be performed is started (step S1107). Processing performed in this printing process will be described with reference to FIG.

以上が、図9のステップS907の印刷処理の詳細な説明である。   The above is the detailed description of the printing process in step S907 of FIG.

次に、図11のステップS1107で開始される印刷プロセスにおいて行われる処理の概要について、図12を参照して説明する。   Next, an overview of processing performed in the printing process started in step S1107 in FIG. 11 will be described with reference to FIG.

まず、画像形成装置101のCPU301は、ステップS1104でHDD304から取得した印刷データ若しくはマイプリンタから受信した印刷データの印刷を実行する(ステップS1201)。   First, the CPU 301 of the image forming apparatus 101 prints the print data acquired from the HDD 304 in step S1104 or the print data received from my printer (step S1201).

そして、ステップS1201での印刷処理に何らかの現認で失敗したと判定した場合には(ステップS1202でYES)、処理をステップS1203に進め、操作部308のLCD表示部にエラー通知画面を表示する。   If it is determined that the printing process in step S1201 has failed due to some confirmation (YES in step S1202), the process proceeds to step S1203, and an error notification screen is displayed on the LCD display unit of the operation unit 308.

一方、ステップS1202で、印刷データの印刷処理が正常終了した(YES)と判定した場合には、処理をステップS1204に進め、ログインユーザのマイプリンタとして設定されているプリンタが自機であるかを判定する(マイプリンタは当該プリンタ?:ステップS1204)。この判定処理でYESと判定した場合には処理をステップS1206に、NOと判定した場合には、処理をステップS1205に進める。   On the other hand, if it is determined in step S1202 that the print processing of the print data has been completed normally (YES), the process proceeds to step S1204, and it is determined whether the printer set as the login user's My Printer is the own device. Determine (My printer is the printer ?: Step S1204). If it is determined YES in this determination process, the process proceeds to step S1206. If it is determined NO, the process proceeds to step S1205.

ステップS1205では、印刷が終了した印刷データの保存場所が自機(ローカル)のHDD304であるか、それともマイプリンタのHDD304であるかを判定する。この判定処理で、ローカルと判定した場合には処理をステップS1206に進める。一方、マイプリンタと判定した場合には、処理をステップS1208に進める。   In step S1205, it is determined whether the storage location of the print data for which printing has ended is the own (local) HDD 304 or the My Printer HDD 304. In this determination process, if it is determined that the current state is local, the process proceeds to step S1206. On the other hand, if it is determined that the printer is my printer, the process advances to step S1208.

ステップS1204でYESと判定した場合、またはステップS1205でローカルと判断した場合には、CPU301は、印刷データに対応する書誌情報を、RAM302に記憶されている書誌情報リストから削除する(ステップS1206)。また、印刷処理が終了した印刷データをHDD304から削除する(ステップS1207)。   If YES is determined in step S1204 or if local is determined in step S1205, the CPU 301 deletes the bibliographic information corresponding to the print data from the bibliographic information list stored in the RAM 302 (step S1206). Also, the print data for which the printing process has been completed is deleted from the HDD 304 (step S1207).

ステップS1205で印刷データの保存場所がマイプリンタのHDD304であると判定した場合には、処理をステップS1208に進め、マイプリンタに対して印刷データの削除要求を送信する。   If it is determined in step S1205 that the print data storage location is the HDD 304 of the My Printer, the process proceeds to Step S1208, and a print data deletion request is transmitted to the My Printer.

マイプリンタのCPU301は、画像形成装置101から印刷データの削除要求を受信すると(ステップS1221)、マイプリンタのRAM302に記憶されている書誌情報に含まれる、削除要求を受け付けた印刷データに対応する書誌情報を削除する(ステップS1222)。また、画像形成装置101から削除要求を受け付けた印刷データをHDD304から削除する(ステップS1223)。   Upon receiving a print data deletion request from the image forming apparatus 101 (step S1221), the My Printer CPU 301 receives a delete request that is included in the bibliographic information stored in the RAM 302 of the My Printer. Information is deleted (step S1222). Also, the print data for which the deletion request has been received from the image forming apparatus 101 is deleted from the HDD 304 (step S1223).

以上が、図11のステップS1107で開始される印刷プロセスで実行される処理の説明である。   The above is the description of the processing executed in the printing process started in step S1107 in FIG.

以上の説明では、機密文書を当該機密文書が保存されている画像形成装置101からのみの印刷を許可しているが、マイプリンタからのみ印刷を可能にするようにしても良い。   In the above description, the confidential document is permitted to be printed only from the image forming apparatus 101 in which the confidential document is stored. However, the confidential document may be printed only from the my printer.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システム或いは装置に直接、或いは遠隔から供給するものを含む。そして、そのシステム或いは装置のコンピュータが前記供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される場合も本発明に含まれる。   Note that the present invention includes a software program that implements the functions of the above-described embodiments directly or remotely from a system or apparatus. The present invention also includes a case where the system or the computer of the apparatus is achieved by reading and executing the supplied program code.

したがって、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、前記コンピュータにインストールされるプログラムコード自体も本発明を実現するものである。つまり、本発明は、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体も含まれる。   Accordingly, since the functions of the present invention are implemented by computer, the program code installed in the computer also implements the present invention. In other words, the present invention includes a computer program itself for realizing the functional processing of the present invention.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等の形態であってもよい。   In that case, as long as it has the function of a program, it may be in the form of object code, a program executed by an interpreter, script data supplied to the OS, and the like.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RWなどがある。また、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などもある。   Examples of the recording medium for supplying the program include a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, and CD-RW. In addition, there are magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R), and the like.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続する。そして、前記ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、若しくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。   As another program supply method, a browser on a client computer is used to connect to an Internet home page. The computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function can be downloaded from the homepage by downloading it to a recording medium such as a hard disk.

また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明に含まれるものである。   It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせる。そして、ダウンロードした鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. Let It is also possible to execute the encrypted program by using the downloaded key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される。その他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   Further, the functions of the above-described embodiments are realized by the computer executing the read program. In addition, based on the instructions of the program, an OS or the like running on the computer performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments can also be realized by the processing.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれる。その後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Further, the program read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Thereafter, the CPU of the function expansion board or function expansion unit performs part or all of the actual processing based on the instructions of the program, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

なお、前述した実施形態は、本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。即ち、本発明はその技術思想、又はその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed as being limited thereto. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.

101 画像形成装置
102 クライアントPC
103 LAN
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 システムバス
205 入力コントローラ
206 ビデオコントローラ
207 メモリコントローラ
208 通信インタフェース(I/F)コントローラ
209 入力装置
210 ディスプレイ装置
211 外部メモリ
301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 ハードディスクドライブ(HDD)
305 ネットワークインタフェース(I/F)
306 モデム
307 操作部インタフェース(I/F)
308 操作部
309 システムバス
310 RIP
311 プリンタインタフェース(I/F)
312 プリンタ
313 スキャナインタフェース(I/F)
314 スキャナ
315 画像バス
316 コントローラユニット
317 画像処理部
318 外部インタフェース(I/F)
319 カードリーダ
320 イメージバスインタフェース(I/F)
101 Image forming apparatus 102 Client PC
103 LAN
201 CPU
202 RAM
203 ROM
204 System Bus 205 Input Controller 206 Video Controller 207 Memory Controller 208 Communication Interface (I / F) Controller 209 Input Device 210 Display Device 211 External Memory 301 CPU
302 RAM
303 ROM
304 Hard disk drive (HDD)
305 Network interface (I / F)
306 Modem 307 Operation unit interface (I / F)
308 Operation unit 309 System bus 310 RIP
311 Printer interface (I / F)
312 Printer 313 Scanner Interface (I / F)
314 Scanner 315 Image bus 316 Controller unit 317 Image processing unit 318 External interface (I / F)
319 Card Reader 320 Image Bus Interface (I / F)

Claims (5)

第1の画像形成装置と、第2の画像形成装置とが通信可能に接続される画像形成システムであって、
第1の画像形成装置は、
クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段で受信した印刷データの書誌情報を作成する作成手段と、
前記印刷データ、及び前記書誌情報を記憶装置に記憶する記憶手段と、
操作部の操作に従って、印刷データの印刷要求を受け付けた場合に、前記第2の画像形成装置に対して印刷データの書誌情報を要求する要求手段と、
前記要求手段による書誌情報の要求に応じて第2の画像形成装置から送信された書誌情報を受信する第2の受信手段と、
前記記憶装置に記憶されている印刷データの書誌情報と、前記第2の受信手段で受信した印刷データの書誌情報とを選択可能に表示部に表示する表示手段と、
前記表示部に表示されている書誌情報の選択を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段で受け付けた書誌情報に対応する印刷データを取得する第1の取得手段と、
前記第1の取得手段で取得した印刷データの印刷出力を行う印刷出力手段と、
を備え、
前記第2の画像形成装置は、
前記第1の画像形成装置の要求手段による印刷データの書誌情報の要求を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段で印刷データの書誌情報の要求を受け付けた後に、機密情報を含まない印刷データに対応する書誌情報を用いて書誌情報のリストを作成する第2の作成手段と、
前記第2の作成手段で作成した書誌情報のリストを前記第1の画像形成装置に送信する第1の送信手段と、
を備え、
前記第1の受付手段で選択を受け付けた書誌情報が、前記第2の画像形成装置から受信した書誌情報である場合に、前記第1の取得手段は、前記第2の画像形成装置に対して前記書誌情報に対応する印刷データを要求し、
前記第2の画像形成装置は、第1の画像形成装置からの印刷データ要求に応じて、要求を受け付けた印刷データを第1の画像形成装置に送信する第2の送信手段をさらに備え、
前記第1の取得手段は、前記第2の送信手段より送信された印刷データを取得すること
を特徴とする画像形成システム。
An image forming system in which a first image forming apparatus and a second image forming apparatus are communicably connected,
The first image forming apparatus
First receiving means for receiving print data from a client device;
Creating means for creating bibliographic information of the print data received by the first receiving means;
Storage means for storing the print data and the bibliographic information in a storage device;
Request means for requesting the bibliographic information of the print data from the second image forming apparatus when a print data print request is received in accordance with the operation of the operation unit;
Second receiving means for receiving bibliographic information transmitted from the second image forming apparatus in response to a request for bibliographic information by the requesting means;
Display means for selectively displaying the bibliographic information of the print data stored in the storage device and the bibliographic information of the print data received by the second receiving means on a display unit;
First accepting means for accepting selection of bibliographic information displayed on the display unit;
First acquisition means for acquiring print data corresponding to the bibliographic information received by the first reception means;
Print output means for performing print output of the print data acquired by the first acquisition means;
With
The second image forming apparatus includes:
Second accepting means for accepting a request for bibliographic information of print data by the requesting means of the first image forming apparatus;
A second creation means for creating a list of bibliographic information using the bibliographic information corresponding to the print data not including confidential information after the request for the bibliographic information of the print data is received by the second reception means;
First transmission means for transmitting a list of bibliographic information created by the second creation means to the first image forming apparatus;
With
When the bibliographic information received by the first receiving unit is the bibliographic information received from the second image forming apparatus, the first acquisition unit sends the second image forming apparatus to the second image forming apparatus. Request print data corresponding to the bibliographic information,
The second image forming apparatus further includes a second transmission unit that transmits the print data for which the request has been received to the first image forming apparatus in response to the print data request from the first image forming apparatus,
The image forming system according to claim 1, wherein the first acquisition unit acquires the print data transmitted from the second transmission unit.
前記取得手段は、前記第1の受信手段がクライアント装置より印刷データを受信するポートとは異なるポートで、前記第2の画像形成装置から印刷データを受信すること
を特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。
2. The acquisition unit according to claim 1, wherein the acquisition unit receives the print data from the second image forming apparatus through a port different from a port through which the first reception unit receives print data from the client device. Image forming system.
前記第1の画像形成装置は、
前記第2の画像形成装置を特定するための識別情報を取得する第2の取得手段をさらに備え、
前記要求手段は、前記第2の取得手段で取得した識別情報を用いて特定される第2の画像形成装置に対して、前記書誌情報を要求すること
を特徴とする請求項1または2に記載の画像形成システム。
The first image forming apparatus includes:
A second obtaining unit for obtaining identification information for specifying the second image forming apparatus;
3. The bibliographic information is requested to the second image forming apparatus specified by using the identification information acquired by the second acquisition unit. Image forming system.
第1の画像形成装置と、第2の画像形成装置とが通信可能に接続される画像形成システムの制御方法であって、
第1の画像形成装置が、
クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信工程と、
前記第1の受信工程で受信した印刷データの書誌情報を作成する作成工程と、
前記印刷データ、及び前記書誌情報を記憶装置に記憶する記憶工程と、
操作部の操作に従って、印刷データの印刷要求を受け付けた場合に、前記第2の画像形成装置に対して印刷データの書誌情報を要求する要求工程と、
前記要求工程による書誌情報の要求に応じて第2の画像形成装置から送信された書誌情報を受信する第2の受信工程と、
前記記憶装置に記憶されている印刷データの書誌情報と、前記第2の受信手段で受信した印刷データの書誌情報とを選択可能に表示部に表示する表示工程と、
前記表示部に表示されている書誌情報の選択を受け付ける第1の受付工程と、
前記第1の受付工程で受け付けた書誌情報に対応する印刷データを取得する第1の取得工程と、
前記第1の取得工程で取得した印刷データの印刷出力を行う印刷出力工程と、
を実行し、
前記第2の画像形成装置が
前記要求工程による印刷データの書誌情報の要求を受け付ける第2の受付工程と、
前記第2の受付工程で印刷データの書誌情報の要求を受け付けた後に、機密情報を含まない印刷データに対応する書誌情報を用いて書誌情報のリストを作成する第2の作成工程と、
前記第2の作成工程で作成した書誌情報のリストを前記第1の画像形成装置に送信する第1の送信工程と、
を実行し、
前記第1の受付工程で選択を受け付けた書誌情報が、前記第2の画像形成装置から受信した書誌情報である場合に、前記第1の取得工程で、前記第2の画像形成装置に対して前記書誌情報に対応する印刷データを要求し、
前記第2の画像形成装置は、
第1の画像形成装置からの印刷データ要求に応じて、要求を受け付けた印刷データを第1の画像形成装置に送信する第2の送信工程をさらに実行し、
前記第1の取得工程は、前記第2の送信工程で送信された印刷データを取得すること
を特徴とする画像形成システムの制御方法。
A control method of an image forming system in which a first image forming apparatus and a second image forming apparatus are communicably connected,
The first image forming apparatus is
A first receiving step of receiving print data from the client device;
A creation step of creating bibliographic information of the print data received in the first reception step;
A storage step of storing the print data and the bibliographic information in a storage device;
A requesting step of requesting bibliographic information of the print data from the second image forming apparatus when a print data print request is received according to the operation of the operation unit;
A second receiving step of receiving bibliographic information transmitted from the second image forming apparatus in response to a request for bibliographic information in the requesting step;
A display step of selectively displaying the bibliographic information of the print data stored in the storage device and the bibliographic information of the print data received by the second receiving unit on the display unit;
A first receiving step for receiving selection of bibliographic information displayed on the display unit;
A first acquisition step of acquiring print data corresponding to the bibliographic information received in the first reception step;
A print output step of performing print output of the print data acquired in the first acquisition step;
Run
A second receiving step in which the second image forming apparatus receives a request for bibliographic information of print data in the requesting step;
A second creation step of creating a list of bibliographic information using bibliographic information corresponding to print data not including confidential information after receiving a request for bibliographic information of print data in the second reception step;
A first transmission step of transmitting a list of bibliographic information created in the second creation step to the first image forming apparatus;
Run
If the bibliographic information received in the first receiving step is the bibliographic information received from the second image forming device, the second obtaining unit may receive the bibliographic information from the second image forming device. Request print data corresponding to the bibliographic information,
The second image forming apparatus includes:
In response to a print data request from the first image forming apparatus, further executing a second transmission step of transmitting the print data for which the request has been received to the first image forming apparatus;
The method for controlling an image forming system, wherein the first acquisition step acquires the print data transmitted in the second transmission step.
第1の画像形成装置と、第2の画像形成装置とが通信可能に接続される画像形成システムで実行可能なコンピュータプログラムであって、
第1の画像形成装置を
クライアント装置から印刷データを受信する第1の受信手段と、
前記第1の受信手段で受信した印刷データの書誌情報を作成する作成手段と、
前記印刷データ、及び前記書誌情報を記憶装置に記憶する記憶手段と、
操作部の操作に従って、印刷データの印刷要求を受け付けた場合に、前記第2の画像形成装置に対して印刷データの書誌情報を要求する要求手段と、
前記要求手段による書誌情報の要求に応じて第2の画像形成装置から送信された書誌情報を受信する第2の受信手段と、
前記記憶装置に記憶されている印刷データの書誌情報と、前記第2の受信手段で受信した印刷データの書誌情報とを選択可能に表示部に表示する表示手段と、
前記表示部に表示されている書誌情報の選択を受け付ける第1の受付手段と、
前記第1の受付手段で受け付けた書誌情報に対応する印刷データを取得する第1の取得手段と、
前記第1の取得手段で取得した印刷データの印刷出力を行う印刷出力手段として機能させ、
前記第2の画像形成装置を、
前記第1の画像形成装置の要求手段による印刷データの書誌情報の要求を受け付ける第2の受付手段と、
前記第2の受付手段で印刷データの書誌情報の要求を受け付けた後に、機密情報を含まない印刷データに対応する書誌情報を用いて書誌情報のリストを作成する第2の作成手段と、
前記第2の作成手段で作成した書誌情報のリストを前記第1の画像形成装置に送信する第1の送信手段として機能させ、
前記第1の受付手段で選択を受け付けた書誌情報が、前記第2の画像形成装置から受信した書誌情報である場合に、前記取得手段は、前記第2の画像形成装置に対して前記書誌情報に対応する印刷データを要求し、
前記第2の画像形成装置をさらに、第1の画像形成装置からの印刷データ要求に応じて、要求を受け付けた印刷データを第1の画像形成装置に送信する第2の送信手段として機能させ、
前記第1の取得手段は、前記第2の送信手段より送信された印刷データを取得すること
を特徴とするコンピュータプログラム。
A computer program executable by an image forming system in which a first image forming apparatus and a second image forming apparatus are communicably connected,
A first receiving unit configured to receive print data from a client device;
Creating means for creating bibliographic information of the print data received by the first receiving means;
Storage means for storing the print data and the bibliographic information in a storage device;
Request means for requesting the bibliographic information of the print data from the second image forming apparatus when a print data print request is received in accordance with the operation of the operation unit;
Second receiving means for receiving bibliographic information transmitted from the second image forming apparatus in response to a request for bibliographic information by the requesting means;
Display means for selectively displaying the bibliographic information of the print data stored in the storage device and the bibliographic information of the print data received by the second receiving means on a display unit;
First accepting means for accepting selection of bibliographic information displayed on the display unit;
First acquisition means for acquiring print data corresponding to the bibliographic information received by the first reception means;
Functioning as print output means for performing print output of the print data acquired by the first acquisition means,
The second image forming apparatus;
Second accepting means for accepting a request for bibliographic information of print data by the requesting means of the first image forming apparatus;
A second creation means for creating a list of bibliographic information using the bibliographic information corresponding to the print data not including confidential information after the request for the bibliographic information of the print data is received by the second reception means;
Causing the list of bibliographic information created by the second creating means to function as a first sending means for sending to the first image forming apparatus;
When the bibliographic information whose selection is received by the first receiving unit is bibliographic information received from the second image forming apparatus, the acquisition unit sends the bibliographic information to the second image forming apparatus. Request print data corresponding to
The second image forming apparatus is further caused to function as a second transmission unit that transmits the print data that has received the request to the first image forming apparatus in response to the print data request from the first image forming apparatus.
The computer program according to claim 1, wherein the first acquisition unit acquires the print data transmitted from the second transmission unit.
JP2011213879A 2011-09-29 2011-09-29 Image forming system, image forming system control method, and computer program Expired - Fee Related JP5887801B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011213879A JP5887801B2 (en) 2011-09-29 2011-09-29 Image forming system, image forming system control method, and computer program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011213879A JP5887801B2 (en) 2011-09-29 2011-09-29 Image forming system, image forming system control method, and computer program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013073550A true JP2013073550A (en) 2013-04-22
JP2013073550A5 JP2013073550A5 (en) 2015-03-19
JP5887801B2 JP5887801B2 (en) 2016-03-16

Family

ID=48477974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011213879A Expired - Fee Related JP5887801B2 (en) 2011-09-29 2011-09-29 Image forming system, image forming system control method, and computer program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5887801B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015013405A (en) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 Image formation system, image formation device, linkage method of image formation device and communication system
JP2015016602A (en) * 2013-07-10 2015-01-29 コニカミノルタ株式会社 Image formation system, image formation system control method and image formation system control program
CN112306433A (en) * 2020-11-12 2021-02-02 深圳市华博创新科技有限公司 Printing processing method for electronic draft bag

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240913A (en) * 2009-04-02 2010-10-28 Canon Inc Image processing apparatus in pull printing system, bibliographic information server, and control method for the same
JP2011003056A (en) * 2009-06-19 2011-01-06 Canon It Solutions Inc Image forming apparatus, and processing method and program thereof
JP2011022765A (en) * 2009-07-15 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd Print management control device and program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010240913A (en) * 2009-04-02 2010-10-28 Canon Inc Image processing apparatus in pull printing system, bibliographic information server, and control method for the same
JP2011003056A (en) * 2009-06-19 2011-01-06 Canon It Solutions Inc Image forming apparatus, and processing method and program thereof
JP2011022765A (en) * 2009-07-15 2011-02-03 Fuji Xerox Co Ltd Print management control device and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015013405A (en) * 2013-07-04 2015-01-22 キヤノン株式会社 Image formation system, image formation device, linkage method of image formation device and communication system
JP2015016602A (en) * 2013-07-10 2015-01-29 コニカミノルタ株式会社 Image formation system, image formation system control method and image formation system control program
CN112306433A (en) * 2020-11-12 2021-02-02 深圳市华博创新科技有限公司 Printing processing method for electronic draft bag

Also Published As

Publication number Publication date
JP5887801B2 (en) 2016-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013135318A (en) Image processing apparatus, system, control method, and program
JP2013208837A (en) Image forming system, image forming method and program
JP5686129B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, control method thereof, and program
JP5887801B2 (en) Image forming system, image forming system control method, and computer program
JP2014141058A (en) Image formation device, image formation system, control method for the same and program
JP5637078B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, control method thereof, and program
JP2016115263A (en) Print control server, control method thereof, and program
JP5765412B2 (en) Image processing system, management server, processing method thereof, and program thereof
JP5954104B2 (en) Print management apparatus, control method for print management apparatus, print management system and program
JP2013107257A (en) Image forming apparatus, and method and program for controlling the same
JP2013119241A (en) Image forming apparatus, method of controlling image forming apparatus, and computer program
JP5919785B2 (en) Image forming system, information processing apparatus, control method thereof, and program
JP2016097574A (en) Image formation apparatus, control method and program of the same
JP2017076160A (en) Information processing system, control method of the same, and program, and image forming apparatus, control method of the same, and program
JP6237228B2 (en) Information processing system, control method thereof, and program, and server device, control method thereof, and program
JP5870518B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and computer program.
JP6331654B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, control method thereof, and program
JP2014029654A (en) Image forming system, control method of image forming system, and computer program
JP5874388B2 (en) File transmission apparatus, control method thereof, and program
JP5966437B2 (en) Printing system, printing system control method, image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2011013837A (en) Print system and print controller
JP2017118162A (en) Image processing system, control method therefor, and program
JP5979292B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and computer program.
JP6074888B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and computer program
JP2015049647A (en) Print management server, control method of print management server, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130531

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5887801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees