JP2013067321A - Vehicle body display control device - Google Patents

Vehicle body display control device Download PDF

Info

Publication number
JP2013067321A
JP2013067321A JP2011208616A JP2011208616A JP2013067321A JP 2013067321 A JP2013067321 A JP 2013067321A JP 2011208616 A JP2011208616 A JP 2011208616A JP 2011208616 A JP2011208616 A JP 2011208616A JP 2013067321 A JP2013067321 A JP 2013067321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
vehicle body
body display
display
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011208616A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mao Yano
真緒 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2011208616A priority Critical patent/JP2013067321A/en
Publication of JP2013067321A publication Critical patent/JP2013067321A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vehicle body display control device which suppresses the power consumption for display of a display device is suppressed responding to whether a situation is suitable for display or not.SOLUTION: A vehicle body display section 11 of the vehicle body display control device 10 is provided on an outer surface of an outer plate of a vehicle and provides various images (video images) and messages to an observer positioned outside the vehicle. An electronic control unit 12 reduces a power supplied to the vehicle body display section 11 when speed of the running vehicle is high as compared the time when the speed of the running vehicle is low. In accordance with an outside environmental state of the vehicle, the unit 12 reduces power supplied to the vehicle body display section 11 when the visibility of the observer for the images and the like displayed on the vehicle body display section 11 becomes worse as compared with the time when the visibility of the observer for the images and the like displayed on the vehicle body display part 11 is satisfactory. Thereby, useless power consumption can be satisfactorily suppressed responding to whether a situation is suitable for display or not.

Description

本発明は、車両の観察者に視認させる種々の車体表示の表示態様を制御する車体表示制御装置に関する。   The present invention relates to a vehicle body display control device that controls display modes of various vehicle body displays that are visually recognized by a vehicle observer.

従来から、例えば、下記特許文献1に示されているような車両の表示装置は知られている。この従来の車両の表示装置は、車両としての自動二輪車の各外装部品に一体的に取り付けられて、車両の外方側に表示を行う表示装置と、表示装置に任意の表示を行わせる制御部とを備えており、制御部によって表示装置の画像表示が任意に変更されるようになっている。これにより、外装部品の塗色や模様等を簡単に変更できるようになっている。   Conventionally, for example, a display device for a vehicle as shown in Patent Document 1 below is known. This conventional vehicle display device is integrally attached to each exterior part of a motorcycle as a vehicle, and displays a display device on the outer side of the vehicle, and a control unit that causes the display device to perform arbitrary display. The image display of the display device is arbitrarily changed by the control unit. Thereby, the coating color, pattern, etc. of exterior parts can be changed easily.

特開2010−228509号公報JP 2010-228509 A

上記従来の車両の表示装置においては、外装部品の塗色や模様等を変更することによって、車体のデザインを容易に変更することができる。しかしながら、この従来の車両の表示装置においては、表示装置による表示についての省エネルギー化、すなわち、節電制御は何ら考慮されていない。このため、表示装置による表示によって、大幅に電力を消費する可能性がある。   In the conventional vehicle display device, the design of the vehicle body can be easily changed by changing the coating color or pattern of the exterior parts. However, in this conventional display device for a vehicle, energy saving for display by the display device, that is, power saving control is not considered at all. For this reason, there is a possibility that power is greatly consumed by the display by the display device.

本発明は、上記した問題に対処するためになされたものであり、その目的の一つは、表示に適した状況であるか否かに応じて表示に伴う電力消費を抑制する車体表示制御装置を提供することにある。   The present invention has been made to address the above-described problems, and one of its purposes is a vehicle body display control device that suppresses power consumption associated with display depending on whether or not the situation is suitable for display. Is to provide.

上記目的を達成するために、本発明の特徴は、車両の外方に位置する観察者に向けて種々の画像を表示する車体表示部による画像の表示態様を制御する車体表示制御装置であって、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いとき又は前記観察者が少ないときは、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が良好であるとき又は前記観察者が多いときに比して、前記車体表示部に供給する電力が小さくなることにある。尚、この場合、前記車体表示制御装置が、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性の良否又は前記観測者の存在の有無(存在数)を判定する判定手段と、前記判定手段による判定に基づいて、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いとき又は前記観察者が少ないときは、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が良好であるとき又は前記観察者が多いときに比して、前記車体表示部に供給する電力を小さくする供給電力変更手段とを備えることができる。   In order to achieve the above object, a feature of the present invention is a vehicle body display control device for controlling a display mode of an image by a vehicle body display unit that displays various images toward an observer located outside the vehicle. When the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor or when the number of viewers is small, the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is good Alternatively, the power supplied to the vehicle body display unit is smaller than when there are many observers. In this case, the vehicle body display control device is configured to determine whether or not an image displayed on the vehicle body display unit by the observer is visible or not (presence / absence number of the observer), Based on the determination by the determination means, when the visibility of the image displayed on the vehicle body display by the observer is poor or when the number of observers is small, the image displayed on the vehicle display by the observer Compared with when the visibility is good or when there are many observers, it is possible to provide supply power changing means for reducing the power supplied to the vehicle body display unit.

この場合、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いときとは、走行している車両の車速が大きいときとすることができる。   In this case, when the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor, it can be assumed that the vehicle speed of the traveling vehicle is high.

又、この場合、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性に関する情報に応じて、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いとき又は前記観察者が少ないときは、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が良好であるとき又は前記観察者が多いときに比して、前記車体表示部に供給する電力が小さくなる。尚、この場合、前記車体表示制御装置が、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性に関する情報を取得する取得手段を備えることができ、前記判定手段が前記取得手段によって取得された前記視認性に関する情報に基づいて前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性の良否又は前記観測者の存在の有無(存在数)を判定し、前記供給電力変更手段が、前記判定手段による判定に基づいて、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いとき又は前記観察者が少ないときは、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が良好であるとき又は前記観察者が多いときに比して、前記車体表示部に供給する電力を小さくすることができる。そして、この場合、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性に関する情報は、例えば、車両の周辺における天気を表す天気情報とすることができる。   Further, in this case, when the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor according to the information on the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer, or the observer When there is little, the electric power supplied to the vehicle body display unit is smaller than when the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is good or when there are many observers. In this case, the vehicle body display control device can include an acquisition unit that acquires information on the visibility of an image displayed on the vehicle body display unit by the observer, and the determination unit is acquired by the acquisition unit. Determining whether the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is visible or not (presence / absence) of the observer based on the information relating to the visibility, and the supply power changing means Based on the determination by the determination unit, when the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor or when the number of observers is small, the image is displayed on the vehicle body display unit by the observer. The electric power supplied to the vehicle body display unit can be reduced as compared with the case where the visibility of the image is good or when there are many observers. In this case, the information regarding the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer can be, for example, weather information representing the weather around the vehicle.

これらによれば、例えば、観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性に関する情報(天気情報)に応じて、車体表示部に表示されている画像が容易に視認することができないない状況すなわち観察者による視認性が悪い状況では、車体表示部に表示されている画像が容易に視認することができる場合すなわち観察者による視認性が良好な場合に車体表示部に対して供給される電力に比して、車体表示部に供給される電力が小さく、無駄な電力の消費を抑制することができる。   According to these, for example, the image displayed on the vehicle body display unit cannot be easily visually recognized according to information (weather information) on the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer. In a situation where the visibility by the observer is poor, the image displayed on the vehicle body display unit is supplied to the vehicle body display unit when the image can be easily viewed, that is, when the visibility by the observer is good. Compared with electric power, the electric power supplied to a vehicle body display part is small, and consumption of useless electric power can be suppressed.

より具体的に、観察者による視認性が悪い状況として車両が大きな車速(高速)で走行していて観察者が車体表示部に表示されている画像を容易に視認できない状況では、観察者による視認性が良好な場合として車両が小さな車速(低速)で走行していて観察者が車体表示部に表示されている画像を容易に視認できる場合に車体表示部に対して供給される電力に比して、車体表示部に対して供給される電力が小さく、無駄な電力の消費を抑制することができる。又、観察者が車両の周囲に少数しか存在しておらず、車体表示部に表示されている画像を視認する機会が少ない状況では、観察者が車両の周囲に多数存在していて車体表示部に表示されている画像を視認する機会が多い状況に比して、車体表示部に供給される電力を小さく、無駄な電力の消費を抑制することができる。   More specifically, when the vehicle is traveling at a high vehicle speed (high speed) as a situation where visibility by the observer is poor, the observer cannot easily see the image displayed on the vehicle body display unit. Compared with the power supplied to the vehicle body display unit when the vehicle is traveling at a low vehicle speed (low speed) and the observer can easily see the image displayed on the vehicle body display unit. Thus, the power supplied to the vehicle body display unit is small, and wasteful power consumption can be suppressed. In addition, in a situation where there are only a few observers around the vehicle and there are few opportunities to visually recognize the image displayed on the vehicle body display unit, there are many observers around the vehicle and the vehicle body display unit Compared with the situation where there are many opportunities to visually recognize the image displayed on the vehicle, the power supplied to the vehicle body display unit can be reduced and the consumption of useless power can be suppressed.

従って、観察者が車体表示部に表示されている画像を容易に視認できるか否か、言い換えれば、観察者による視認性の良否に基づき表示に適した状況であるか否かに応じて、車体表示部に供給する電力を増減することにより、無駄な電力消費を良好に抑制することができる。   Therefore, depending on whether or not the observer can easily view the image displayed on the vehicle body display unit, in other words, whether or not the situation is suitable for display based on the visibility of the observer. By increasing or decreasing the power supplied to the display unit, it is possible to favorably suppress wasteful power consumption.

本発明の各実施形態に共通する車体表示制御装置の構成を概略的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows roughly the structure of the vehicle body display control apparatus common to each embodiment of this invention. 図1の車体表示部を車両の外板の外表面上に設けた状態を説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating the state which provided the vehicle body display part of FIG. 1 on the outer surface of the outer plate | board of a vehicle. 本発明の第1実施形態に係り、図1の車体表示制御装置における電子制御ユニットによって実行される表示制御プログラムのフローチャートである。2 is a flowchart of a display control program executed by the electronic control unit in the vehicle body display control device of FIG. 1 according to the first embodiment of the present invention. 通常表示モードと節電モードとによる車体表示部に表示される画像等の表示態様の違いを説明するための概略図である。It is the schematic for demonstrating the difference in display modes, such as an image displayed on the vehicle body display part by normal display mode and power saving mode. 観察者による視認性の良否と供給される電力の大きさとの関係を説明するためのグラフである。It is a graph for demonstrating the relationship between the quality of the visibility by an observer, and the magnitude | size of the electric power supplied. 本発明の第1実施形態の変形例に係り、図1の車体表示制御装置における電子制御ユニットによって実行される表示制御プログラムのフローチャートである。6 is a flowchart of a display control program executed by an electronic control unit in the vehicle body display control device of FIG. 1 according to a modification of the first embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態に係り、図1の車体表示制御装置における電子制御ユニットによって実行される表示制御プログラムのフローチャートである。6 is a flowchart of a display control program executed by an electronic control unit in the vehicle body display control device of FIG. 1 according to the second embodiment of the present invention. 本発明の変形例に係り、図1の車体表示制御装置における電子制御ユニットによって実行される表示制御プログラムのフローチャートである。6 is a flowchart of a display control program executed by an electronic control unit in the vehicle body display control device of FIG. 1 according to a modification of the present invention.

a.第1実施形態
以下、本発明の各実施形態に係る車体表示制御装置について図面を用いて説明する。本発明の各実施形態に共通の車体表示制御装置10は、図1に概略的に示すように、車両の外方に向けて画像(映像)やメッセージを表示する車体表示部11を備えている。車体表示部11は、周知の自発光型表示パネル(例えば、プラズマ表示パネルや有機EL表示パネル等)や透過光型表示パネル(例えば、バックライトを有する液晶表示パネル等)を備えるとともに、これら表示パネルを作動させるための周知の駆動回路(図示省略)を備えている。これにより、車体表示部11は、周知の駆動回路を介して表示パネルに電源(バッテリ)から電力が供給されることにより、画像(映像)やメッセージを表示するようになっている。
a. First Embodiment Hereinafter, a vehicle body display control device according to each embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. A vehicle body display control device 10 common to each embodiment of the present invention includes a vehicle body display unit 11 that displays an image (video) and a message toward the outside of the vehicle, as schematically shown in FIG. . The vehicle body display unit 11 includes a well-known self-luminous display panel (for example, a plasma display panel or an organic EL display panel) or a transmitted light type display panel (for example, a liquid crystal display panel having a backlight). A known drive circuit (not shown) for operating the panel is provided. Accordingly, the vehicle body display unit 11 displays an image (video) and a message when power is supplied from the power source (battery) to the display panel via a known drive circuit.

ここで、車体表示部11は、車両の外方に向けて画像(映像)やメッセージを表示するものである。このため、本実施形態における車体表示部11は、車両の外板の外表面上に、例えば、上述した薄板状の自発光型表示パネルや透過光型表示パネルを貼付するように設けられる。具体的には、図2に概略的に示すように、車両の外形を形成するフード(ボンネット)、左右のサイドパネル(フェンダやドアパネル、ピラー等)、ルーフやトランクリッド(リアゲート)、或いは、必要な透明性を確保できる場合にはフロント、リア及びサイドガラスに対して、薄板状に形成された車体表示部11を貼付するとともにこの添付した車体表示部11の外表面に透明な保護層(例えば、ポリカーボネート等の樹脂材料)を設ける。これにより、貼付された車体表示部11は、種々の画像(映像)やメッセージを車両の外方に向けて表示(再生)することができる。   Here, the vehicle body display unit 11 displays an image (video) and a message toward the outside of the vehicle. For this reason, the vehicle body display unit 11 according to the present embodiment is provided on the outer surface of the outer plate of the vehicle, for example, so as to attach the above-described thin plate-like self-luminous display panel or transmitted light type display panel. Specifically, as schematically shown in FIG. 2, a hood (bonnet) that forms the outer shape of the vehicle, left and right side panels (fenders, door panels, pillars, etc.), a roof, a trunk lid (rear gate), or necessary When it is possible to ensure transparency, the vehicle body display unit 11 formed in a thin plate shape is attached to the front, rear, and side glasses, and a transparent protective layer (for example, on the outer surface of the vehicle body display unit 11 attached, for example, A resin material such as polycarbonate). Thereby, the affixed vehicle body display unit 11 can display (reproduce) various images (videos) and messages toward the outside of the vehicle.

又、車体表示制御装置10は、図1に示すように、電子制御ユニット12、通信ユニット13、記憶ユニット14、表示出力ユニット15、位置検出ユニット16及び各種センサ17を備えている。   As shown in FIG. 1, the vehicle body display control device 10 includes an electronic control unit 12, a communication unit 13, a storage unit 14, a display output unit 15, a position detection unit 16, and various sensors 17.

電子制御ユニット12は、CPU、ROM、RAM等を主要構成部品とするマイクロコンピュータであり、後述するプログラムを含む各種プログラムを実行することにより、車体表示制御装置10の表示作動を統括的に制御する。このため、電子制御ユニット12に対して、通信ユニット13、記憶ユニット14、表示出力ユニット15、位置検出ユニット16及び各種センサ17がそれぞれ電気的に通信可能に接続されている。   The electronic control unit 12 is a microcomputer whose main components are a CPU, a ROM, a RAM, and the like, and comprehensively controls the display operation of the vehicle body display control device 10 by executing various programs including programs described later. . For this reason, the communication unit 13, the storage unit 14, the display output unit 15, the position detection unit 16, and various sensors 17 are connected to the electronic control unit 12 so as to be electrically communicable.

通信ユニット13は、外部との間における種々の通信を可能とするものである。尚、通信ユニット13による通信方法自体は、本発明に直接関係するものではなく、周知の通信方法(例えば、Bluetooth(登録商標)やWi-Fi(登録商標)を利用した近距離通信、通信基地局を含む携帯電話回線及びインターネット回線網を利用した通信等)を採用することができる。これにより、電子制御ユニット12は、通信ユニット13を利用して、例えば、外部に設けられて種々の情報を提供する情報提供センタやユーザ及び他人が所有する情報端末装置(具体的に、携帯電話やスマートフォン、タブレット型端末やパーソナルコンピュータ等)と通信することができる。   The communication unit 13 enables various communications with the outside. Note that the communication method itself by the communication unit 13 is not directly related to the present invention, and is a well-known communication method (for example, near field communication or communication base using Bluetooth (registered trademark) or Wi-Fi (registered trademark)). It is possible to employ a mobile phone line including a station and communication using an Internet line network). As a result, the electronic control unit 12 uses the communication unit 13 to provide, for example, an information provision center provided outside and an information terminal device owned by a user and others (specifically, a mobile phone). And a smartphone, a tablet terminal, a personal computer, and the like.

記憶ユニット14は、ハードディスクや半導体メモリ等の記憶媒体及び同記憶媒体のドライブ装置を含むものであり、電子制御ユニット12が車体表示制御装置10の表示作動を統括的に制御するために必要な各種プログラム及び各種データを予め或いは更新可能に記憶している。又、記憶ユニット14の所定記憶位置には、車体表示部11に表示すべき画像(映像)やメッセージ等の表示データが検索可能に記憶されている。ここで、記憶ユニット14の所定記憶位置に記憶される表示データとしては、予め記憶されている特定の画像(映像)データやテキストデータ等であったり、ネットワーク(例えば、インターネット回線網等)を介して通信可能に接続された情報提供センタやユーザ及び他人の所有する情報端末装置から提供される更新可能な画像(映像)データやテキストデータ等である。尚、このように記憶ユニット14に記憶される表示データは、画像データ(例えば、写真等の静止画像データ)や映像データ(例えば、コマーシャルフィルムやアニメーション等の動画データ)、或いは、テキストデータ(例えば、他人に向けてのメッセージ等のテキストデータ)である。   The storage unit 14 includes a storage medium such as a hard disk and a semiconductor memory, and a drive device for the storage medium, and various kinds of information necessary for the electronic control unit 12 to comprehensively control the display operation of the vehicle body display control device 10. Programs and various data are stored in advance or in an updatable manner. Further, display data such as images (videos) and messages to be displayed on the vehicle body display unit 11 are stored in a predetermined storage position of the storage unit 14 so as to be searchable. Here, the display data stored in the predetermined storage position of the storage unit 14 is specific image (video) data, text data, or the like stored in advance, or via a network (for example, an Internet line network). In other words, it is updateable image (video) data, text data, and the like provided from an information terminal center that is communicably connected, an information terminal device owned by a user and others. The display data stored in the storage unit 14 in this way is image data (for example, still image data such as photographs), video data (for example, moving image data such as commercial films and animations), or text data (for example, , Text data such as messages for others).

表示出力ユニット15は、車体表示部11に対して、所定の表示態様により表示させる表示データを出力するものである。ここで、車体表示部11は、上述したように、車両(車体)の複数部分に貼付された自発光型表示パネルや透過光型表示パネルから構成されるものである。このため、表示出力ユニット15は、これらの各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルを、それぞれ、周知の方法に従って、所謂、マルチディスプレイを構成するように連結し、全体を1つの表示部(ディスプレイ)として表示データに基づく画像(映像)やテキスト(文字)を表示させるようになっている。   The display output unit 15 outputs display data to be displayed on the vehicle body display unit 11 in a predetermined display mode. Here, as described above, the vehicle body display unit 11 is composed of a self-luminous display panel or a transmitted light display panel attached to a plurality of parts of a vehicle (vehicle body). For this reason, the display output unit 15 connects these self-luminous display panels and transmitted light display panels to form a so-called multi-display in accordance with a well-known method. An image (video) or text (character) based on display data is displayed as a display.

位置検出ユニット16は、車両の現在位置を検出するものである。このため、位置検出ユニット16は、例えば、3つ以上のGPS(Global Positioning System)衛星からそれぞれ送出されるGPS信号を取得し、これらのGPS信号に基づいて車両の現在位置を検出したり、通信ユニット13と協働して携帯電話回線用の通信基地局からの送信信号を取得し、この送信信号に基づいて車両の現在位置を検出したり、或いは、GPS衛星からのGPS信号と通信基地局からの送信信号の両方に基づいて車両の現在位置を検出する。   The position detection unit 16 detects the current position of the vehicle. For this reason, for example, the position detection unit 16 acquires GPS signals transmitted from three or more GPS (Global Positioning System) satellites, detects the current position of the vehicle based on these GPS signals, and communicates. In cooperation with the unit 13, a transmission signal from a communication base station for a mobile phone line is acquired, and the current position of the vehicle is detected based on this transmission signal, or a GPS signal from a GPS satellite and a communication base station The current position of the vehicle is detected based on both of the transmission signals from the vehicle.

各種センサ17は、車両の走行状態を検出したり、車両の周囲の状態(外部環境状態)を検出したりする各種センサから構成されるものである。具体的に、車両の走行状態を検出するセンサとしては、例えば、車両の車速を検出する車速センサ等であり、車両の周囲の状態(外部環境状態)を検出するセンサとしては、例えば、車両の周囲に存在する物体の移動を検出して人を検知する人感センサや、雨滴を検知する雨滴センサ、或いは、車両の周囲の日射量(明るさ)を検出する日射センサ等である。そして、これらの各センサは、図示を省略するインターフェースを介して電子制御ユニット12に接続されていて、検出対象に応じた信号(情報)を出力するようになっている。   The various sensors 17 are composed of various sensors that detect the traveling state of the vehicle or the state around the vehicle (external environment state). Specifically, the sensor for detecting the running state of the vehicle is, for example, a vehicle speed sensor for detecting the vehicle speed of the vehicle, and the sensor for detecting the surrounding state (external environment state) of the vehicle is, for example, It is a human sensor that detects a person by detecting the movement of an object present in the surroundings, a raindrop sensor that detects raindrops, or a solar radiation sensor that detects the amount of solar radiation (brightness) around the vehicle. Each of these sensors is connected to the electronic control unit 12 through an interface (not shown), and outputs a signal (information) corresponding to the detection target.

次に、上記のように構成した車体表示制御装置10の作動を詳細に説明する。車体表示制御装置10においては、電子制御ユニット12による制御に従い、車体表示部11上に種々の画像(映像)やメッセージを表示又は再生することができる。すなわち、電子制御ユニット12は、記憶ユニット14の所定記憶位置に記憶されている任意の表示データを取得し、この取得した表示データを表示出力ユニット15に供給する。表示出力ユニット15は、複数の表示パネルからなる車体表示部11が1つの画面(表示部)となるように、例えば、供給された表示データによって表される画像(映像)やメッセージを表示を担当する(対応する)表示パネルごとに適宜分割して、表示データを車体表示部11に出力する。これにより、車体表示部11は、表示出力部15を介して電子制御ユニット12から供給された表示データによって表される画像(映像)やメッセージを車両の外部に存在する観察者に向けて表示することができる。   Next, the operation of the vehicle body display control device 10 configured as described above will be described in detail. In the vehicle body display control device 10, various images (videos) and messages can be displayed or reproduced on the vehicle body display unit 11 in accordance with control by the electronic control unit 12. That is, the electronic control unit 12 acquires arbitrary display data stored in a predetermined storage position of the storage unit 14 and supplies the acquired display data to the display output unit 15. The display output unit 15 is in charge of displaying, for example, an image (video) or a message represented by the supplied display data so that the vehicle body display unit 11 including a plurality of display panels becomes one screen (display unit). The display data is output to the vehicle body display unit 11 by appropriately dividing the display panel (corresponding). As a result, the vehicle body display unit 11 displays an image (video) or message represented by the display data supplied from the electronic control unit 12 via the display output unit 15 to an observer present outside the vehicle. be able to.

ところで、上記のように、車体表示部11が車両の外方に向けて画像(映像)やメッセージを表示するときには、電源(バッテリ)から電力の供給を受けている。このため、車両の外方に位置する観察者が車体表示部11によって表示されている画像(映像)やメッセージを視認することができる状況(すなわち視認性が良好な状況)では、電源(バッテリ)から供給されている電力を有効に利用していると言える。しかし、車両の外方に位置する観察者が車体表示部11によって表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができない状況(すなわち視認性が悪い状況)では、電源(バッテリ)から供給されている電力を有効に利用しているとは言えない。すなわち、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを視認できない場合には、電源(バッテリ)から供給されている電力を無駄に消費していると言える。   By the way, as described above, when the vehicle body display unit 11 displays an image (video) or a message toward the outside of the vehicle, power is supplied from the power source (battery). For this reason, in a situation where an observer located outside the vehicle can visually recognize an image (video) or a message displayed by the vehicle body display unit 11 (that is, a situation where visibility is good), the power source (battery) It can be said that the power supplied from is effectively used. However, in a situation where an observer located outside the vehicle cannot easily see an image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11 (that is, a situation where visibility is poor), a power source (battery) It cannot be said that the power supplied from is effectively used. That is, when the observer cannot visually recognize the image (video) or the message displayed on the vehicle body display unit 11, it can be said that the power supplied from the power source (battery) is wasted.

そこで、この第1実施形態においては、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認できないときすなわち視認性が悪いときには、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認できるときすなわち視認性が良好であるときに車体表示部11に対して供給される電力に比して、車体表示部11に対して供給される電力を小さくして、或いは、電力を減少させて、無駄な電力の消費を抑制するようにする。以下、このことを具体的に説明する。尚、以下の説明において、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができるとき(視認性が良好であるとき)に、電源(バッテリ)から電力を供給して車体表示部11に表示させるモードを「通常表示モード」と称呼し、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができないとき(視認性が悪いとき)に、電源(バッテリ)から電力を減少させて供給して(電力を小さくして)車体表示部11に表示させるモードを「節電モード」と称呼する。   Therefore, in the first embodiment, when the observer cannot easily see the image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11, that is, when the visibility is poor, the observer displays the image on the vehicle body display unit 11. Is supplied to the vehicle body display unit 11 as compared to the power supplied to the vehicle body display unit 11 when the displayed image (video) and message can be easily visually recognized, that is, when the visibility is good. The power consumption is reduced or the power consumption is reduced to suppress wasteful power consumption. This will be specifically described below. In the following description, when an observer can easily view an image (video) or a message displayed on the vehicle body display unit 11 (when visibility is good), the power source (battery) is used. A mode in which power is supplied and displayed on the vehicle body display unit 11 is referred to as a “normal display mode”, and an image cannot be easily viewed by the observer or an image (video) displayed on the vehicle body display unit 11 A mode in which power is reduced from the power source (battery) and supplied (with reduced power) and displayed on the vehicle body display unit 11 (when visibility is poor) is referred to as a “power saving mode”.

車体表示制御装置10においては、電子制御ユニット12が所定の短い時間間隔により、図3に示す表示制御プログラムを繰り返し実行する。すなわち、電子制御ユニット12は、図3に示すフローチャートにおけるステップS10にて表示制御プログラムの実行を開始し、続くステップS11にて、位置検出ユニット16によって検出された車両の現在位置を表す現在位置情報及び各種センサ17を構成する車速センサから車両の車速を表す車速情報のうちの一方を取得する。そして、電子制御ユニット12は、現在位置情報及び車速情報のうちの一方を取得すると、ステップS12に進む。   In the vehicle body display control device 10, the electronic control unit 12 repeatedly executes the display control program shown in FIG. 3 at predetermined short time intervals. That is, the electronic control unit 12 starts execution of the display control program in step S10 in the flowchart shown in FIG. 3, and current position information indicating the current position of the vehicle detected by the position detection unit 16 in subsequent step S11. And one of the vehicle speed information showing the vehicle speed of a vehicle is acquired from the vehicle speed sensor which comprises the various sensors 17. And the electronic control unit 12 will progress to step S12, if one of present position information and vehicle speed information is acquired.

ステップS12においては、電子制御ユニット12は、前記ステップS11にて取得した現在地情報又は/及び車速情報に基づき、現在、車両が高速道路を走行中であるか、すなわち、車両が高速で走行しているか否かを判定する。具体的に説明すると、電子制御ユニット12は、例えば、前記ステップS11にて現在位置情報を取得している場合には、この現在位置情報によって表される車両の現在位置と、記憶ユニット14の記憶されている各種データのうちの地図(道路)データとを対比し、車両の現在位置に対応する道路が高速道路であれば「Yes」と判定してステップS13に進む。一方、車両の現在位置に対応する道路が高速道路でなければ「No」と判定してステップS14に進む。又、電子制御ユニット12は、前記ステップS11にて車速情報を取得している場合には、この車速情報によって表される車両の車速が予め設定されていて高速走行を判定するための所定の車速以上であれば「Yes」と判定してステップS13に進む。一方、車両の車速が所定の車速未満であれば「No」と判定してステップS14に進む。   In step S12, the electronic control unit 12 determines whether the vehicle is currently traveling on a highway based on the current location information and / or vehicle speed information acquired in step S11, that is, the vehicle is traveling at a high speed. It is determined whether or not. More specifically, for example, when the current position information is acquired in step S11, the electronic control unit 12 stores the current position of the vehicle represented by the current position information and the storage unit 14. The map (road) data out of the various data is compared, and if the road corresponding to the current position of the vehicle is a highway, it is determined as “Yes” and the process proceeds to step S13. On the other hand, if the road corresponding to the current position of the vehicle is not a highway, the determination is “No” and the process proceeds to step S14. In addition, when the electronic control unit 12 has acquired the vehicle speed information in the step S11, the vehicle speed of the vehicle represented by the vehicle speed information is set in advance, and a predetermined vehicle speed for determining high speed running is determined. If it is above, it determines with "Yes" and progresses to step S13. On the other hand, if the vehicle speed is less than the predetermined vehicle speed, the determination is “No” and the process proceeds to step S14.

ステップS13においては、電子制御ユニット12は、節電モードに移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS13は、前記ステップS12における判定処理に従って車両が高速道路を走行していると判定された場合に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS13のステップ処理が実行されるのは、車両が高速で走行しているために車両の外方に位置する観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができないとき(視認性が悪いとき)である。このため、電子制御ユニット12は、例えば、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の通常表示モードに比して減少させて、言い換えれば、電力を小さくして節電モードに移行する。そして、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、節電モードでも必要に応じて最低限の画像(映像)やメッセージが表示できるように、車体表示部11による表示に伴って消費される電力を低減する画像(映像)やメッセージを供給する。   In step S <b> 13, the electronic control unit 12 shifts to the power saving mode and displays an image (video) or a message on the vehicle body display unit 11. This step S13 is a step process that is executed when it is determined that the vehicle is traveling on the highway in accordance with the determination process in step S12. That is, the step process of step S13 is executed because an image is displayed on the vehicle body display unit 11 by an observer located outside the vehicle because the vehicle is traveling at high speed. This is when it cannot be easily visually recognized (when visibility is poor). For this reason, the electronic control unit 12 controls, for example, a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11 to supply power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel or transmitted light display panel. Is reduced as compared with the normal display mode before the transition, in other words, the power is reduced to shift to the power saving mode. The electronic control unit 12 is consumed along with the display by the vehicle body display unit 11 so that a minimum image (video) and message can be displayed as needed in the power saving mode in cooperation with the display output unit 15. Supply images (video) and messages that reduce power consumption.

ステップS14においては、電子制御ユニット12は、通常表示モードに移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS14は、前記ステップS12における判定処理に従って車両が高速道路を走行していないと判定された場合に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS14のステップ処理が実行されるのは、車両が高速で走行していないために車両の外方に位置する観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができるとき(視認性が良好であるとき)である。このため、電子制御ユニット12は、例えば、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の節電モードに比して増加させて、言い換えば、電力を大きくして通常表示モードに移行する。そして、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、観察者がより視認しやすくなるように、車体表示部11に表示する画像(映像)やメッセージを供給する。   In step S <b> 14, the electronic control unit 12 shifts to the normal display mode and displays an image (video) or a message on the vehicle body display unit 11. This step S14 is a step process executed when it is determined that the vehicle is not traveling on the highway according to the determination process in step S12. In other words, the step process of step S14 is executed because an observer located outside the vehicle displays an image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11 because the vehicle is not traveling at high speed. This is when it can be easily visually recognized (when visibility is good). For this reason, the electronic control unit 12 controls, for example, a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11 to supply power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel or transmitted light display panel. Is increased as compared with the power saving mode before the transition, in other words, the power is increased to shift to the normal display mode. Then, the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 to supply an image (video) or a message to be displayed on the vehicle body display unit 11 so that the viewer can more easily see it.

ここで、「通常表示モード」と「節電モード」を図4に基づき具体的に説明しておく。上述したように、通常表示モードは、視認性が良好であるときに、電源(バッテリ)から電力を減少させることなく供給して車体表示部11に表示させるモードであり、節電モードは、視認性が悪いときに、電源(バッテリ)から電力を減少させて供給してすなわち「通常表示モード」に比して電力を小さくして車体表示部11に表示させるモードである。   Here, the “normal display mode” and the “power saving mode” will be specifically described with reference to FIG. As described above, the normal display mode is a mode in which power is supplied from the power source (battery) without being reduced and displayed on the vehicle body display unit 11 when the visibility is good, and the power saving mode is the visibility. In this mode, power is reduced from the power source (battery) and supplied, that is, the power is reduced compared to the “normal display mode” and displayed on the vehicle body display unit 11.

具体的に、例えば、車両のサイドパネル部分に対応する車体表示部11にメッセージを表示させる場合を想定する。通常表示モードでは、供給される電力が減少されないため、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、図4の「通常表示モード」に示すように、サイドパネル部分の全面に対応する車体表示部11を表示作動させて、長文のメッセージを輝度が大きい(明るい)状態でスクロールさせながら表示させる。一方、節電モードでは、供給される電力が小さいため、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、図4の「節電モード」に示すように、サイドパネル部分の一部(ドアパネル部分)に対応する車体表示部11のみを表示作動させる。そして、電子制御ユニット12は、電力消費を抑制するために、車体表示部11に表示させるメッセージとして通常表示モードの場合に比して表示するメッセージを短くし、表示態様としてスクロールを停止するとともに輝度が小さく(暗く)して表示させる。或いは、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、節電モードへの移行に伴って車体表示部11による表示を中断させる。   Specifically, for example, a case is assumed where a message is displayed on the vehicle body display unit 11 corresponding to the side panel portion of the vehicle. In the normal display mode, the supplied electric power is not reduced, so that the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 to cover the entire side panel portion as shown in the “normal display mode” of FIG. The vehicle body display unit 11 is activated to display a long message while scrolling in a state where the luminance is high (bright). On the other hand, in the power saving mode, since the supplied power is small, the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 as shown in the “power saving mode” in FIG. Only the vehicle body display unit 11 corresponding to (part) is displayed. And in order to suppress power consumption, the electronic control unit 12 shortens the message to be displayed as a message to be displayed on the vehicle body display unit 11 as compared with the case of the normal display mode, stops scrolling as a display mode, and brightness. Is displayed small (darker). Alternatively, the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 to interrupt the display by the vehicle body display unit 11 with the shift to the power saving mode.

ここで、観察者による視認性の良否に応じて供給される電力の大きさについて、図5を用いて説明しておくと、図5(ア)に示すように、例えば、車両の車速が大きくなるにつれて、すなわち、視認性が良好な状態から視認性が悪い状態になるにつれて、供給する電力をリニアに制限(小さく)することが可能である。又、図5(イ)に示すように、例えば、車両の車速が大きくなるときに車速の大きさがある所定値を超える毎に、供給する電力を段階的に制限(小さく)することも可能である。何れの場合においても、観察者による視認性が悪いときは、視認性が良好であるときに比して、電力を小さくする(或いは、制限して減少させる)ことができる。   Here, the magnitude of the electric power supplied according to the visibility of the observer will be described with reference to FIG. 5. For example, as shown in FIG. As a result, that is, as the visibility is changed from the good visibility state to the poor visibility state, the supplied power can be linearly limited (reduced). In addition, as shown in FIG. 5 (a), for example, when the vehicle speed increases, the supplied power can be limited (reduced) in stages each time the vehicle speed exceeds a predetermined value. It is. In any case, when the visibility by the observer is poor, the power can be reduced (or limited and reduced) compared to when the visibility is good.

このように、前記ステップS13にて上記節電モードに移行させる、又は、前記ステップS14にて上記通常表示モードに移行させると、電子制御ユニット12は、ステップS15に進み、表示制御プログラムの実行を一旦終了する。そして、所定の短い時間が経過すると、電子制御ユニット12は、再び、ステップS10にて表示制御プログラムの実行を開始する。   Thus, when the mode is shifted to the power saving mode in step S13 or the mode is shifted to the normal display mode in step S14, the electronic control unit 12 proceeds to step S15 and temporarily executes the display control program. finish. Then, when a predetermined short time has elapsed, the electronic control unit 12 starts executing the display control program again in step S10.

以上の説明からも理解できるように、上記第1実施形態によれば、車両が高速で走行していて観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認できないときすなわち視認性が悪いときには、車両が低速で走行していて観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認できるときすなわち視認性が良好であるときに車体表示部11に対して供給される電力に比して、車体表示部11に対して供給される電力を減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、無駄な電力の消費を抑制することができる。すなわち、観察者が移動する車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを視認する際の視認性の良否に応じて、言い換えれば、表示に適した状況であるか否かに応じて、節電モードと通常表示モードとを適切に切り替えることができる。従って、無駄な電力消費を良好に抑制することができる。   As can be understood from the above description, according to the first embodiment, the vehicle is traveling at high speed, and the observer cannot easily visually recognize the image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11. When the vehicle is traveling at a low speed when the vehicle is traveling at low speed and the observer can easily view the image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11, that is, when the vehicle is highly visible. Compared with the power supplied to the display unit 11, the power supplied to the vehicle body display unit 11 can be reduced, in other words, the power can be reduced and the wasteful power consumption can be suppressed. it can. That is, depending on whether or not the image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11 on which the observer moves is visually recognized, in other words, whether or not the situation is suitable for display. Thus, it is possible to appropriately switch between the power saving mode and the normal display mode. Therefore, wasteful power consumption can be satisfactorily suppressed.

上記第1実施形態においては、電子制御ユニット12は、車両が高速道路を走行中である、すなわち、車両が高速で走行しているか否かに応じて、車両が高速で走行しているときには節電モードに移行し、車両が低速で走行しているときには通常表示モードに移行するように実施した。ところで、車両が高速で走行していない状況(車両が低速で走行している状況)であっても、観察者が車両の周囲に存在していない場合、或いは、観察者が少数しか存在しない場合には、車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージが視認されない、或いは、視認される機会が少なくなる。従って、車両の外方にて観察者が存在しておらず車体表示部11によって表示されている画像(映像)やメッセージが視認されない状況(無駄に表示されている状況)では、電源(バッテリ)から供給されている電力を有効に利用しているとは言えない。すなわち、観察者が車両の周囲に存在しない場合、或いは、観察者が少数しか存在しない場合には、車体表示部11が画像(映像)やメッセージを表示することによって電源(バッテリ)から供給されている電力を無駄に消費していると言える。   In the first embodiment, the electronic control unit 12 saves power when the vehicle is traveling at a high speed depending on whether the vehicle is traveling on a highway, that is, whether the vehicle is traveling at a high speed. The mode is changed to the normal display mode when the vehicle is traveling at a low speed. By the way, even in a situation where the vehicle is not traveling at high speed (a situation where the vehicle is traveling at a low speed), there are no observers around the vehicle, or there are only a few observers. The image (video) and message displayed on the vehicle body display unit 11 are not visually recognized, or the chance of being visually recognized is reduced. Therefore, in a situation where no observer is present outside the vehicle and the image (video) or message displayed by the vehicle body display unit 11 is not visually recognized (a situation where the image is displayed wastefully), the power source (battery) It cannot be said that the power supplied from is effectively used. That is, when there are no observers around the vehicle, or when there are only a few observers, the vehicle body display unit 11 is supplied from a power source (battery) by displaying an image (video) or a message. It can be said that the power consumed is wasted.

このため、電子制御ユニット12は、図3に示した表示制御プログラムのステップS14におけるステップ処理によって車両が高速で走行していないときに通常表示モードに移行すると、図6に示す表示制御プログラムを実行する。以下、この第1実施形態の変形例を詳細に説明する。   Therefore, when the electronic control unit 12 shifts to the normal display mode when the vehicle is not traveling at high speed by the step processing in step S14 of the display control program shown in FIG. 3, the electronic control unit 12 executes the display control program shown in FIG. To do. Hereinafter, a modification of the first embodiment will be described in detail.

この変形例においては、電子制御ユニット12は、車両が高速で走行しておらず通常表示モードに移行させると、図6に示すフローチャートにおけるステップS30にて表示制御プログラムの実行を開始し、続くステップS31にて、各種センサ17を構成する人感センサから低速で走行する車両の周囲にて人が検知されたか否かを表す人検知情報を取得する。そして、電子制御ユニット12は、人検知情報を取得すると、ステップS32に進む。   In this modification, when the vehicle is not traveling at high speed and the electronic control unit 12 shifts to the normal display mode, the electronic control unit 12 starts executing the display control program in step S30 in the flowchart shown in FIG. In S31, human detection information indicating whether or not a person has been detected around a vehicle traveling at a low speed is obtained from human sensors constituting the various sensors 17. And the electronic control unit 12 will progress to step S32, if person detection information is acquired.

尚、この場合、電子制御ユニット12は、通信ユニット13を介して、外部の情報提供センタから人検知情報を取得することも可能である。具体的に、電子制御ユニット12は、位置検出ユニット16から検出された現在位置を表す現在位置情報を取得する。そして、電子制御ユニット12は、取得した現在位置情報とともに人検知情報の提供を、通信ユニット13を介して外部の情報提供センタに送信する。外部の情報提供センタにおいては、例えば、携帯電話やスマートフォンから得られる位置情報に基づき、前記送信された現在地情報によって表される車両の現在位置周辺に存在する携帯電話やスマートフォンすなわち携帯電話やスマートフォンを所持するユーザ(人)を確認する。これにより、情報提供センタが確認結果を人検知情報として送信することにより、電子制御ユニット12は通信ユニット13を介して人検知情報を取得することができる。   In this case, the electronic control unit 12 can also acquire human detection information from an external information providing center via the communication unit 13. Specifically, the electronic control unit 12 acquires current position information representing the current position detected from the position detection unit 16. Then, the electronic control unit 12 transmits the provision of the human detection information together with the acquired current position information to the external information providing center via the communication unit 13. In the external information providing center, for example, based on position information obtained from a mobile phone or a smartphone, a mobile phone or smartphone existing around the current position of the vehicle represented by the transmitted current location information, that is, a mobile phone or a smartphone Check the user (person) you have. Thereby, the information providing center transmits the confirmation result as the human detection information, so that the electronic control unit 12 can acquire the human detection information via the communication unit 13.

ステップS32においては、電子制御ユニット12は、前記ステップS31にて取得した人検知情報に基づき、現在、低速で走行している車両の周囲に観察者が存在しているか否か(或いは、車両の周囲に多数の観察者が存在しているか否か)を判定する。すなわち、電子制御ユニット12は、人検知情報により車両の周囲にて人が検知されていないことが表されていれば、低速で走行する車両の周囲に観察者が存在しないため(或いは、車両の周囲に少数の観察者しか存在しないため)、「No」と判定してステップS33に進む。一方、電子制御ユニット12は、人検知情報により車両の周囲にて人が検知されていることが表されていれば、低速で走行する車両の周囲に観察者が存在するため(或いは、車両の周囲に多数の観察者が存在しているため)、「Yes」と判定してステップS34に進む。   In step S32, the electronic control unit 12 determines whether or not there is an observer around the vehicle currently traveling at a low speed based on the person detection information acquired in step S31 (or the vehicle It is determined whether there are many observers around. That is, if the human detection information indicates that no person is detected around the vehicle, there is no observer around the vehicle running at low speed (or the vehicle Since there are only a few observers in the vicinity), the determination is “No” and the process proceeds to step S33. On the other hand, if the human detection information indicates that a person is detected around the vehicle, the electronic control unit 12 has an observer around the vehicle traveling at low speed (or the vehicle Since there are many observers in the surroundings), the determination is “Yes” and the process proceeds to step S34.

ステップS33においては、電子制御ユニット12は、上述した図3の表示制御プログラムにおけるステップS13と同様に、節電モードに移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS33は、前記ステップS32における判定処理に従って低速で走行している車両の周囲に観察者が存在しない(或いは、車両の周囲に少数の観察者しか存在しない)と判定された場合に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS33のステップ処理が実行されるのは、車両の外方にて観察者が存在しておらず(或いは、車両の周囲に少数の観察者しか存在しておらず)車体表示部11によって表示されている画像(映像)やメッセージが視認されない(或いは、視認される機会が少ない)ときである。このため、電子制御ユニット12は、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の通常表示モードに比して減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、節電モードに移行する。   In step S33, the electronic control unit 12 shifts to the power saving mode and causes the vehicle body display unit 11 to display an image (video) and a message, as in step S13 in the display control program of FIG. This step S33 is executed when it is determined that there are no observers around the vehicle running at low speed (or there are only a few observers around the vehicle) according to the determination process in step S32. Step processing. That is, the step process of step S33 is executed when there are no observers outside the vehicle (or there are only a few observers around the vehicle) and the vehicle body display unit 11 When the image (video) or message displayed by is not visually recognized (or there are few opportunities to be visually recognized). Therefore, the electronic control unit 12 shifts the power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel and the transmitted light display panel by controlling a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11. Compared to the previous normal display mode, in other words, the power is reduced to shift to the power saving mode.

ステップS34においては、電子制御ユニット12は、通常表示モードを維持して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS34は、前記ステップS32における判定処理に従って低速で走行している車両の周辺に観察者が存在する(或いは、車両の周囲に多数の観察者が存在している)と判定された場合に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS34のステップ処理が実行されるのは、低速で走行している車両の外方に位置する観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができるときである。このため、電子制御ユニット12は、通常表示モードを維持する。   In step S34, the electronic control unit 12 maintains the normal display mode and displays an image (video) or a message on the vehicle body display unit 11. This step S34 is performed when it is determined that there are observers around the vehicle running at a low speed according to the determination process in step S32 (or there are many observers around the vehicle). This is a step process to be executed. That is, the step process of step S34 is executed because an observer located outside the vehicle traveling at a low speed easily visually recognizes an image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11. When you can. For this reason, the electronic control unit 12 maintains the normal display mode.

このように、前記ステップS33にて節電モードに移行させる、又は、前記ステップS34にて通常表示モードを維持すると、電子制御ユニット12は、ステップS35に進み、第1実施形態の変形例に係る表示制御プログラムの実行を一旦終了する。そして、所定の短い時間が経過すると、電子制御ユニット12は、再び、ステップS30にて表示制御プログラムの実行を開始する。   As described above, when the mode is shifted to the power saving mode in step S33 or the normal display mode is maintained in step S34, the electronic control unit 12 proceeds to step S35, and the display according to the modification of the first embodiment. The execution of the control program is temporarily terminated. Then, when a predetermined short time has elapsed, the electronic control unit 12 again starts executing the display control program in step S30.

以上の説明からも理解できるように、この第1実施形態の変形例によれば、観察者が低速で走行する車両の周囲に存在しておらず(或いは、車両の周囲に少数の観察者しか存在しておらず)、車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージが視認されない状況(或いは、視認される機会が少ない状況)では、節電モードに移行させることができ、車体表示部11に対して供給される電力を減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、無駄な電力の消費を抑制することができる。すなわち、表示に適した状況であるか否かに応じて、節電モードと通常表示モードとを適切に切り替えることができる。従って、無駄な電力消費を良好に抑制することができる。   As can be understood from the above description, according to the modification of the first embodiment, the observer is not present around the vehicle traveling at a low speed (or only a few observers are present around the vehicle). In a situation where an image (video) or a message displayed on the vehicle body display unit 11 is not visually recognized (or a situation where there are few opportunities for visual recognition), the mode can be shifted to the power saving mode. The power supplied to the unit 11 can be reduced, in other words, the power can be reduced and the consumption of useless power can be suppressed. That is, it is possible to appropriately switch between the power saving mode and the normal display mode depending on whether or not the situation is suitable for display. Therefore, wasteful power consumption can be satisfactorily suppressed.

b.第2実施形態
次に、本発明の第2実施形態を説明する。上記第1実施形態においては、車両の走行状態、具体的には、車両が高速で走行しているか否かに応じて、車両が高速で走行しているために車両の外方に位置する観察者の視認性が悪いときには、表示に適した状況ではないため節電モードに移行して、電力を小さくするように実施した。
b. Second Embodiment Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, the vehicle is traveling at a high speed depending on the traveling state of the vehicle, specifically, whether the vehicle is traveling at a high speed. When the user's visibility is poor, the situation is not suitable for display, so the power saving mode is set to reduce the power.

ところで、車両の外部環境状態として、例えば、雨が降っている状態や、霧が発生している状態、或いは、快晴で周囲が明るい状態では、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを視認する際の視認性が悪い場合がある。このため、この第2実施形態においては、電子制御ユニット12は、車両の外部環境状態に応じて節電モードに移行させる。以下、この第2実施形態を詳細に説明する。   By the way, as an external environmental state of the vehicle, for example, in a raining state, a fog state, or a clear and bright surrounding, an image displayed on the vehicle body display unit 11 (Image) and visibility when viewing messages may be poor. For this reason, in this 2nd Embodiment, the electronic control unit 12 makes it transfer to power saving mode according to the external environmental state of a vehicle. Hereinafter, the second embodiment will be described in detail.

この第2実施形態においては、車体表示制御装置10の電子制御ユニット12は、所定の短い時間間隔により、図7に示す表示制御プログラムを繰り返し実行する。すなわち、電子制御ユニット12は、図7に示すフローチャートにおけるステップS50にて第2実施形態に係る表示制御プログラムの実行を開始し、続くステップS51にて、車両の外部環境状態を表す外部環境情報を取得する。具体的に説明すると、電子制御ユニット12は、位置検出ユニット16によって検出された現在位置情報を取得する。そして、電子制御ユニット12は、通信ユニット13を介して、取得した現在位置情報及び現在位置情報によって表される現在位置周辺の天気情報の提供を要求する要求情報を外部の情報提供センタに送信し、情報提供センタから該当する天気情報を外部環境情報として取得する。或いは、電子制御ユニット12は、各種センサ17を構成する雨滴センサから現在雨が降っているか否かを表す降雨情報を取得したり、日射センサから日差し(明るさ)を表す日射情報を外部環境情報として取得する。そして、電子制御ユニット12は、外部環境情報を取得すると、ステップS52に進む。   In the second embodiment, the electronic control unit 12 of the vehicle body display control device 10 repeatedly executes the display control program shown in FIG. 7 at a predetermined short time interval. That is, the electronic control unit 12 starts execution of the display control program according to the second embodiment in step S50 in the flowchart shown in FIG. 7, and in subsequent step S51, external environment information representing the external environment state of the vehicle is displayed. get. More specifically, the electronic control unit 12 acquires the current position information detected by the position detection unit 16. Then, the electronic control unit 12 transmits, via the communication unit 13, request information for requesting provision of the acquired current position information and weather information around the current position represented by the current position information to an external information providing center. The corresponding weather information is acquired as external environment information from the information providing center. Alternatively, the electronic control unit 12 obtains rain information indicating whether or not it is currently raining from the raindrop sensors constituting the various sensors 17, or receives solar radiation information indicating the sunshine (brightness) from the solar radiation sensor as external environment information. Get as. And if the electronic control unit 12 acquires external environment information, it will progress to step S52.

ステップS52においては、電子制御ユニット12は、前記ステップS51にて取得した外部環境情報に基づき、現在、車両の外方に位置する観察者にとって車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージの視認性が悪くなる視認性不良が生じているか否かを判定する。具体的に説明すると、電子制御ユニット12は、例えば、前記ステップS51にて天気情報を取得している場合や降雨情報を取得している場合には、この天気情報や降雨情報に基づき、車両周辺が雨であれば観察者は傘を差している可能性が高くなるため、この傘によって車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージの視認性が悪くなる状況すなわち視認性不良が生じていると判定することができる。又、電子制御ユニット12は、例えば、前記ステップS51にて取得した天気情報に基づいて現在車両周辺に霧が発生していれば、この霧によって車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージの視認性が悪くなる状況すなわち視認性不良が生じていると判定することができる。更に、電子制御ユニット12は、例えば、前記ステップS51にて取得した天気情報や日射情報に基づいて現在車両周辺の日射量が多くて明るい状態であれば、この日射によって車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージの視認性が悪くなる状況すなわち視認性不良が生じていると判定することができる。   In step S52, based on the external environment information acquired in step S51, the electronic control unit 12 displays an image (video) currently displayed on the vehicle body display unit 11 for an observer located outside the vehicle. It is determined whether or not there is a visibility failure that deteriorates the visibility of the message. More specifically, for example, when the weather information is acquired in step S51 or when the rainfall information is acquired, the electronic control unit 12 is based on the weather information and the rainfall information. If it is raining, there is a high possibility that the observer is putting on an umbrella, so that the visibility of images (videos) and messages displayed on the vehicle body display unit 11 by this umbrella becomes worse, i.e., poor visibility. It can be determined that it has occurred. In addition, for example, if fog is generated around the vehicle based on the weather information acquired in step S51, the electronic control unit 12 displays an image (video) displayed on the vehicle body display unit 11 by the fog. It can be determined that a situation in which the visibility of the message becomes worse, that is, a visibility failure has occurred. Further, for example, if the amount of solar radiation around the current vehicle is large and bright based on the weather information and solar radiation information acquired in step S51, the electronic control unit 12 is displayed on the vehicle body display unit 11 by this solar radiation. It is possible to determine that a situation in which the visibility of an image (video) or message being displayed is worse, that is, a visibility failure has occurred.

従って、電子制御ユニット12は、視認性不良が生じていれば「Yes」と判定してステップS53に進む。一方、視認性不良が生じていなければ、電子制御ユニット12は「No」と判定してステップS54に進む。   Therefore, the electronic control unit 12 determines “Yes” if the visibility defect has occurred, and proceeds to step S53. On the other hand, if no visibility failure has occurred, the electronic control unit 12 determines “No” and proceeds to step S54.

ステップS53においては、電子制御ユニット12は、上述した図3の第1実施形態に係る表示制御プログラムのステップS13と同様に、節電モードに移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS53は、前記ステップS52における判定処理に従って視認性不良が生じている判定された場合に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS53のステップ処理が実行されるのは、車両の外方に位置する観察者にとって視認性が悪いために車体表示部11によって表示されている画像(映像)やメッセージが容易に視認することができないときである。このため、電子制御ユニット12は、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の通常表示モードに比して減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、節電モードに移行する。   In step S53, the electronic control unit 12 shifts to the power saving mode and displays an image (video) or message on the vehicle body display unit 11 as in step S13 of the display control program according to the first embodiment of FIG. Display. This step S53 is a step process executed when it is determined that a poor visibility has occurred according to the determination process in step S52. In other words, the step process of step S53 is executed because the visibility (not picture) for the observer located outside the vehicle is poor, so that the image (video) and message displayed by the vehicle body display unit 11 are easily visible. When you can't. Therefore, the electronic control unit 12 shifts the power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel and the transmitted light display panel by controlling a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11. Compared to the previous normal display mode, in other words, the power is reduced to shift to the power saving mode.

ステップS54においては、電子制御ユニット12は、上述した図3の第1実施形態に係る表示制御プログラムのステップS14と同様に、通常表示モードに移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS54は、前記ステップS52における判定処理に従って視認性不良が生じていないと判定された場合に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS54のステップ処理が実行されるのは、車両の外方に位置する観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができるときである。このため、電子制御ユニット12は、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の節電モードに比して増加させて、言い換えれば、電力を大きくして、通常表示モードに移行する。   In step S54, the electronic control unit 12 shifts to the normal display mode and displays an image (video) or message on the vehicle body display unit 11 as in step S14 of the display control program according to the first embodiment of FIG. Is displayed. This step S54 is a step process that is executed when it is determined that no poor visibility has occurred according to the determination process in step S52. In other words, the step process of step S54 is executed when an observer located outside the vehicle can easily view an image (video) or a message displayed on the vehicle body display unit 11. . Therefore, the electronic control unit 12 shifts the power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel and the transmitted light display panel by controlling a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11. The power is increased compared to the previous power saving mode, in other words, the power is increased, and the mode is shifted to the normal display mode.

このように、前記ステップS53にて節電モードに移行させる、又は、前記ステップS54にて通常表示モードに移行させると、電子制御ユニット12は、ステップS55に進み、第2実施形態に係る表示制御プログラムの実行を一旦終了する。そして、所定の短い時間が経過すると、電子制御ユニット12は、再び、ステップS50にて表示制御プログラムの実行を開始する。   As described above, when the electronic control unit 12 shifts to the power saving mode in step S53 or shifts to the normal display mode in step S54, the electronic control unit 12 proceeds to step S55, and the display control program according to the second embodiment. The execution of is temporarily terminated. When a predetermined short time has elapsed, the electronic control unit 12 starts executing the display control program again in step S50.

以上の説明からも理解できるように、この第2実施形態によれば、視認性が悪くなって観察者に視認性不良が生じて車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージが容易に視認することができないない状況では、節電モードに移行させることができ、車体表示部11に対して供給される電力を減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、無駄な電力の消費を抑制することができる。すなわち、車両の外部環境状態(観察者の視認性の良否)により、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認できるか否か、言い換えれば、表示に適した状況であるか否かに応じて、節電モードと通常表示モードとを適切に切り替えることができる。従って、無駄な電力消費を良好に抑制することができる。   As can be understood from the above description, according to the second embodiment, the visibility is deteriorated and the visibility is deteriorated for the observer, and the image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11 is displayed. In a situation where it cannot be easily visually recognized, the mode can be shifted to the power saving mode, and the electric power supplied to the vehicle body display unit 11 is reduced, in other words, the electric power is reduced, and unnecessary electric power is consumed. Can be suppressed. That is, whether or not the observer can easily visually recognize an image (video) or a message displayed on the vehicle body display unit 11 according to the external environmental state of the vehicle (the visibility of the observer is good), in other words, on the display. The power saving mode and the normal display mode can be appropriately switched depending on whether or not the situation is appropriate. Therefore, wasteful power consumption can be satisfactorily suppressed.

c.その他の変形例
上記第1実施形態においては、車両の走行状態、具体的には、車両が高速で走行しているか否かに応じて、車両が高速で走行しているために車両の外方に位置する観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができないときすなわち視認性が悪いときには、表示に適した状況ではないため節電モードに移行するように実施した。又、上記第2実施形態においては、車両の外部環境状態、具体的には、車両の外部環境状態に依存する視認性の良否に応じて、車両の外方に位置する観察者の視認性不良が生じて車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができないときには、表示に適した状況ではないため節電モードに移行するように実施した。
c. Other Modifications In the first embodiment, since the vehicle is traveling at a high speed, depending on whether the vehicle is traveling at a high speed, specifically, the outside of the vehicle. When the observer located at the position cannot easily see the image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11, that is, when the visibility is poor, the state is not suitable for display, and the mode is shifted to the power saving mode. Was carried out as follows. In the second embodiment, the visibility of an observer located outside the vehicle depends on the external environment state of the vehicle, specifically, the visibility depending on the external environment state of the vehicle. When an image (video) or a message displayed on the vehicle body display unit 11 cannot be easily visually recognized due to the occurrence of the situation, it is not suitable for display, and thus the mode is changed to the power saving mode.

ところで、自由に移動可能な車両に設けられた車体表示部11が、例えば、企業や店舗等の広告を表す画像(映像)やメッセージを表示することは、宣伝効果が高く極めて有効である。このため、車体表示部11が企業や店舗等の広告を表す画像(映像)やメッセージを表示する場合であっても、表示に適した状況では通常表示モードに移行して表示することが好ましく、逆に表示に適した状況でないときには節電モードに移行して、無駄な電力消費を良好に抑制することが好ましい。以下、この変形例を詳細に説明する。   By the way, it is highly effective that the vehicle body display unit 11 provided in the freely movable vehicle displays an image (video) or a message representing an advertisement of a company, a store, or the like, for example. For this reason, even when the vehicle body display unit 11 displays an image (video) or a message representing an advertisement of a company, a store, or the like, it is preferable to shift to the normal display mode and display in a situation suitable for display, Conversely, when the situation is not suitable for display, it is preferable to shift to the power saving mode and satisfactorily suppress wasteful power consumption. Hereinafter, this modification will be described in detail.

この変形例においては、車体表示制御装置10の電子制御ユニット12は、所定の短い時間間隔により、図8に示す表示制御プログラムを繰り返し実行する。すなわち、電子制御ユニット12は、図8に示すフローチャートにおけるステップS70にて表示制御プログラムの実行を開始し、続くステップS71にて、車両の車速情報を取得する。具体的に説明すると、電子制御ユニット12は、各種センサ17を構成する車速センサから車両の車速を表す車速情報を取得する。そして、電子制御ユニット12は、車速情報を取得すると、ステップS72に進む。尚、このステップS71においては、上述した第2実施形態と同様に、車両の外部環境情報を取得するように実施することも可能である。   In this modification, the electronic control unit 12 of the vehicle body display control device 10 repeatedly executes the display control program shown in FIG. 8 at a predetermined short time interval. That is, the electronic control unit 12 starts execution of the display control program in step S70 in the flowchart shown in FIG. 8, and acquires vehicle speed information of the vehicle in subsequent step S71. More specifically, the electronic control unit 12 acquires vehicle speed information representing the vehicle speed of the vehicle from vehicle speed sensors that constitute the various sensors 17. And the electronic control unit 12 will progress to step S72, if vehicle speed information is acquired. In addition, in this step S71, it is also possible to acquire so that external environment information of a vehicle may be acquired similarly to 2nd Embodiment mentioned above.

ステップS72においては、電子制御ユニット12は、前記ステップS71にて取得した車速情報に基づき、この車速情報によって表される車両の車速が予め設定されている所定の車速以上であれば「Yes」と判定してステップS73に進む。一方、車両の車速が所定の車速未満であれば「No」と判定してステップS74に進む。尚、このステップS72の判定処理においては、上述した第2実施形態と同様に、取得した外部環境情報に基づいて視認性不良が生じていれば電子制御ユニット12が「Yes」と判定してステップS73に進み、視認性不良が生じていなければ電子制御ユニット12が「No」と判定してステップS74に進むように実施することも可能である。   In step S72, the electronic control unit 12 determines “Yes” if the vehicle speed of the vehicle represented by the vehicle speed information is equal to or higher than a predetermined vehicle speed based on the vehicle speed information acquired in step S71. Determine and proceed to step S73. On the other hand, if the vehicle speed is less than the predetermined vehicle speed, the determination is “No” and the process proceeds to step S74. In the determination process in step S72, as in the second embodiment described above, if a visibility defect has occurred based on the acquired external environment information, the electronic control unit 12 determines “Yes” and the step. The process proceeds to S73, and if no visibility defect has occurred, the electronic control unit 12 may determine “No” and proceed to Step S74.

ステップS73においては、電子制御ユニット12は、上述した図3の第1実施形態に係る表示制御プログラムのステップS13と同様に、節電モード(すなわち広告表示モードOFF)に移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS73は、前記ステップS72における判定処理に従って車両が比較的大きな車速で走行していると判定された場合(或いは、視認性不良が生じた場合)に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS73のステップ処理が実行されるのは、車両が比較的高速で走行しており(或いは、視認性不良が生じており)、観察者が車体表示部11によって表示されている画像(映像)やメッセージを視認する際の視認性が悪いときである。このため、電子制御ユニット12は、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の通常表示モード(すなわち広告表示モードON)に比して減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、節電モード(すなわち広告表示モードOFF)に移行する。   In step S73, the electronic control unit 12 shifts to the power saving mode (that is, the advertisement display mode OFF) and moves to the vehicle body display unit 11 as in step S13 of the display control program according to the first embodiment of FIG. Display images (videos) and messages. This step S73 is a step process that is executed when it is determined that the vehicle is traveling at a relatively high vehicle speed (or when a poor visibility occurs) according to the determination process in step S72. That is, the step process of step S73 is executed because the vehicle is traveling at a relatively high speed (or visibility is poor) and the image displayed by the observer on the vehicle body display unit 11 ( This is when the visibility when viewing a video or a message is poor. Therefore, the electronic control unit 12 shifts the power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel and the transmitted light display panel by controlling a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11. Compared to the previous normal display mode (that is, advertisement display mode ON), it is reduced, in other words, the power is reduced and the mode is shifted to the power saving mode (that is, advertisement display mode OFF).

ステップS74においては、電子制御ユニット12は、上述した図3の第1実施形態に係る表示制御プログラムのステップS14と同様に、通常表示モード(すなわち広告表示モードON)に移行して車体表示部11に画像(映像)やメッセージを表示させる。このステップS74は、前記ステップS72における判定処理に従って車両が比較的低速で走行している場合(或いは、視認性不良が生じていない場合)に実行されるステップ処理である。すなわち、ステップS74のステップ処理が実行されるのは、車両が比較的低速で走行しており(或いは、視認性不良が生じておらず)、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができるときである。このため、電子制御ユニット12は、車体表示部11に設けられた周知の駆動回路を制御することによって電源(バッテリ)から各自発光型表示パネルや透過光型表示パネルに供給されている電力を移行前の節電モード(すなわち広告表示モードOFF)に比して増加させて、言い換えれば、電力を大きくして、通常表示モード(すなわち広告表示モードON)に移行する。   In step S74, the electronic control unit 12 shifts to the normal display mode (that is, the advertisement display mode ON) as in step S14 of the display control program according to the first embodiment of FIG. Display images (videos) and messages on This step S74 is a step process that is executed when the vehicle is traveling at a relatively low speed according to the determination process in step S72 (or when no visibility defect has occurred). That is, the step process of step S74 is executed because the vehicle is traveling at a relatively low speed (or no visibility defect has occurred) and the image displayed on the vehicle body display unit 11 by the observer. This is when (video) and messages can be easily seen. Therefore, the electronic control unit 12 shifts the power supplied from the power source (battery) to each self-luminous display panel and the transmitted light display panel by controlling a known drive circuit provided in the vehicle body display unit 11. In comparison with the previous power saving mode (that is, advertisement display mode OFF), in other words, the power is increased, and the mode is shifted to the normal display mode (that is, advertisement display mode ON).

ここで、「広告表示モードON」と「広告表示モードOFF」を図4を用いて説明しておく。この広告表示においても、例えば、今、車両のサイドパネル部分に対応する車体表示部11にメッセージを表示させる場合を想定する。広告表示モードONでは、通常表示モードにより供給される電力が減少されないため、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、図4に示したように、サイドパネル部分の全面に対応する車体表示部11を表示作動させて、長文のメッセージ(企業名や店名、サービス内容等)を輝度が大きい(明るい)状態でスクロールさせながら、或いは、映像(動画)を再生させながら表示させる。一方、広告表示モードOFFでは、節電モードにより供給される電力が小さくなるため、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、図4に示したように、サイドパネル部分の一部(ドアパネル部分)に対応する車体表示部11のみを表示作動させる。そして、電子制御ユニット12は、電力消費を抑制するために、車体表示部11に表示させるメッセージとして通常表示モードの場合に比して表示するメッセージを企業名や店名のみに短くし、表示態様としてスクロールを停止したり動画を静止画にするとともに輝度が小さく(暗く)して表示させる。或いは、電子制御ユニット12は、表示出力ユニット15と協働して、広告表示モードOFFへの移行に伴って車体表示部11による表示を中断させる。   Here, “advertisement display mode ON” and “advertisement display mode OFF” will be described with reference to FIG. Also in this advertisement display, it is assumed that a message is displayed on the vehicle body display unit 11 corresponding to the side panel portion of the vehicle. When the advertisement display mode is ON, the electric power supplied in the normal display mode is not reduced. Therefore, the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 to handle the entire side panel portion as shown in FIG. The vehicle body display unit 11 is activated to display a long message (company name, store name, service content, etc.) while scrolling in a bright (bright) state or reproducing a video (moving image). On the other hand, when the advertisement display mode is OFF, the electric power supplied in the power saving mode is reduced. Therefore, the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 as shown in FIG. Only the vehicle body display unit 11 corresponding to the (door panel portion) is displayed. And in order to suppress power consumption, the electronic control unit 12 shortens the message displayed as a message to be displayed on the vehicle body display unit 11 as compared with the case of the normal display mode only to the company name and the store name. Stop scrolling, make the movie a still image, and display it with reduced brightness (darker). Alternatively, the electronic control unit 12 cooperates with the display output unit 15 to interrupt the display by the vehicle body display unit 11 with the transition to the advertisement display mode OFF.

このように、前記ステップS73にて上記節電モード(すなわち広告表示モードOFF)に移行させる、又は、前記ステップS74にて上記通常表示モード(すなわち広告表示モードON)に移行させると、電子制御ユニット12は、ステップS75に進み、変形例に係る表示制御プログラムの実行を一旦終了する。そして、所定の短い時間が経過すると、電子制御ユニット12は、再び、ステップS70にて表示制御プログラムの実行を開始する。   As described above, when the mode is shifted to the power saving mode (that is, the advertisement display mode is OFF) in step S73, or when the mode is shifted to the normal display mode (that is, the advertisement display mode is ON) in step S74, the electronic control unit 12 Advances to step S75, and temporarily ends the execution of the display control program according to the modification. When a predetermined short time has elapsed, the electronic control unit 12 starts executing the display control program again in step S70.

以上の説明からも理解できるように、この変形例によれば、車両が比較的高速で走行しており(或いは、視認性不良が生じており)観察者が車体表示部11に表示されている広告の表示を視認する際の視認性が悪いときには、節電モードである広告表示モードOFFに移行させることができ、車体表示部11に対して供給される電力を減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、無駄な電力の消費を抑制することができる。又、車両が比較的低速で走行しており(或いは、視認性不良が生じておらず)観察者が車体表示部11に表示されている広告の表示を容易に視認できる状況では、通常表示モードである広告表示モードONに移行させることができ、宣伝効果を高めることができる。すなわち、観察者が車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージをを視認する際の視認性の良否に応じて、言い換えれば、表示に適した状況であるか否かに応じて、広告表示モードOFF(節電モード)と広告表示モードON(通常表示モード)とを適切に切り替えることができる。従って、無駄な電力消費を良好に抑制することができるととともに、極めて有効な宣伝効果を得ることができる。   As can be understood from the above description, according to this modified example, the vehicle is traveling at a relatively high speed (or visibility is poor), and the observer is displayed on the vehicle body display unit 11. When the visibility of the advertisement display is poor, the advertisement display mode, which is a power saving mode, can be shifted to OFF, and the power supplied to the vehicle body display unit 11 is reduced, in other words, the power is reduced. By reducing the size, wasteful power consumption can be suppressed. In a situation where the vehicle is traveling at a relatively low speed (or no visibility defect has occurred) and the observer can easily see the advertisement displayed on the vehicle body display unit 11, the normal display mode is set. The advertisement display mode can be shifted to ON, and the advertising effect can be enhanced. That is, depending on whether or not the observer visually recognizes an image (video) or message displayed on the vehicle body display unit 11, in other words, depending on whether or not the situation is suitable for display. The advertisement display mode OFF (power saving mode) and the advertisement display mode ON (normal display mode) can be appropriately switched. Therefore, wasteful power consumption can be satisfactorily suppressed and a very effective advertising effect can be obtained.

本発明の実施にあたっては、上記各実施形態及び変形例に限定されるものではなく、本発明の目的を逸脱しない限りにおいて、種々の変更が可能である。   In carrying out the present invention, the present invention is not limited to the above-described embodiments and modifications, and various modifications can be made without departing from the object of the present invention.

例えば、上記第2実施形態においては、車両の外部環境状態、具体的には、車両の外部環境状態に依存する視認性の良否に応じて、車両の外方に位置する観察者の視認性不良が生じて車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージを容易に視認することができないときには、表示に適した状況ではないため節電モードに移行するように実施した。ところで、例えば、天気情報によって表される車両の周辺における天気が悪いときには、上述したように視認性が悪くなるため、車両の周囲に存在する観察者が少なくなる(或いは、存在しない)可能性がある。このため、天気情報や降雨情報、或いは、日射情報に基づいて、車両の周囲に少数の観察者しか存在しておらず(或いは、車両の周囲に観察者が存在しておらず)、車体表示部11に表示されている画像(映像)やメッセージが視認される機会が少ない状況(或いは、視認されない状況)では、節電モードに移行させ、車体表示部11に対して供給される電力を減少させて、言い換えれば、電力を小さくして、無駄な電力の消費を抑制するように実施することができる。   For example, in the second embodiment, the visibility of an observer located outside the vehicle depends on the external environmental state of the vehicle, specifically, whether the visibility depends on the external environmental state of the vehicle. When an image (video) or a message displayed on the vehicle body display unit 11 cannot be easily visually recognized due to the occurrence of the situation, it is not suitable for display, and thus the mode is changed to the power saving mode. By the way, for example, when the weather in the vicinity of the vehicle represented by the weather information is bad, the visibility is deteriorated as described above. Therefore, there is a possibility that the number of observers existing around the vehicle is reduced (or does not exist). is there. Therefore, based on weather information, rainfall information, or solar radiation information, there are only a few observers around the vehicle (or there are no observers around the vehicle), and the vehicle body display In a situation where the image (video) or message displayed on the unit 11 is rarely viewed (or in a situation where it is not visually recognized), the mode is shifted to the power saving mode and the power supplied to the vehicle body display unit 11 is reduced. In other words, the present invention can be implemented so as to reduce power consumption and suppress wasteful power consumption.

又、上記各実施形態及び変形例においては、1台の車両に設けられた車体表示部11が種々の画像(映像)やメッセージを単独で表示する場合を想定して実施した。この場合、車体表示制御装置10の搭載された他の車両と協働して、すなわち、複数の車両(車体表示部11)が所謂マルチディスプレイを構成して、このマルチディスプレイの画面上に種々の画像(映像)やメッセージを表示するように実施することも可能である。この場合においては、例えば、通常表示モードであるときに、マルチディスプレイを構成して画像(映像)やメッセージを大きく表示することができるため、表示された画像(映像)やメッセージを極めて容易に視認することができる。   Moreover, in each said embodiment and modification, it implemented by assuming the case where the vehicle body display part 11 provided in one vehicle displays various images (video) and a message independently. In this case, in cooperation with another vehicle on which the vehicle body display control device 10 is mounted, that is, a plurality of vehicles (vehicle body display unit 11) constitute a so-called multi-display, and various kinds of images are displayed on the screen of the multi-display. It is also possible to display an image (video) or a message. In this case, for example, in the normal display mode, the multi-display can be configured to display a large image (video) or message, so that the displayed image (video) or message can be viewed very easily. can do.

尚、このようにマルチディスプレイを構成する場合、上述したように、車体表示部11は車両の外板の外表面上に設置(貼付)され、車両全体があたかも1つの画面(表示部)であるかのように構成することができるため、例えば、大規模な駐車場に車両を並べる(駐車する)ことによって、車両すなわち車体表示部11が極めて容易に大規模なマルチディスプレイの画面を構成することができる。又、並べる(駐車する)車両すなわち車体表示部11の数を増加させることにより、所謂、表示における解像度が向上することになり、大規模かつ高精細なマルチディスプレイの画面を容易に構成することもできる。   When the multi-display is configured in this way, as described above, the vehicle body display unit 11 is installed (attached) on the outer surface of the outer plate of the vehicle, and the entire vehicle is just one screen (display unit). Therefore, for example, by arranging (parking) vehicles in a large-scale parking lot, the vehicle, that is, the vehicle body display unit 11 can easily configure a large-scale multi-display screen. Can do. Further, by increasing the number of vehicles to be arranged (parked), that is, the vehicle body display unit 11, so-called display resolution is improved, and a large-scale and high-definition multi-display screen can be easily configured. it can.

又、上記実施形態においては、薄板状とされた周知の自発光型表示パネルや透過光型表示パネル等からなる車体表示部11を車両の外板の外表面上に設置(貼付)するように実施した。この場合、例えば、周知の自発光型表示パネル(例えば、プラズマ表示パネルや有機EL表示パネル等)や透過光型表示パネル(例えば、バックライト有する液晶表示パネル等)からなる所謂筐体を有するディスプレイ装置を採用することができる。   Further, in the above-described embodiment, the vehicle body display unit 11 including a well-known self-luminous display panel or a transmission light display panel having a thin plate shape is installed (applied) on the outer surface of the outer plate of the vehicle. Carried out. In this case, for example, a display having a so-called casing made of a known self-luminous display panel (for example, a plasma display panel or an organic EL display panel) or a transmitted light display panel (for example, a liquid crystal display panel having a backlight). A device can be employed.

更に、上記第2実施形態においては、視認性不良が生じているときに節電モードに移行して、電力消費を抑制するために、例えば、車体表示部11に表示させるメッセージとして通常表示モードの場合に比して表示するメッセージを短くし、表示態様としてスクロールを停止するとともに輝度が小さく(暗く)して表示させるように実施した。この場合、電力消費を抑制できる範囲で、例えば、より表示範囲を狭くして表示色を単色化する一方で輝度を通常表示モード程度まで大きくして実施することも可能である。この場合には、車体表示部11に表示させる画像(映像)やメッセージの情報量は少なくなるもの、表示される画像(映像)やメッセージの輝度を大きくすることができるため、視認性が悪化している状況下であっても、観察者は車体表示部11に表示された画像(映像)やメッセージを比較的容易に視認することができる。   Furthermore, in the second embodiment, in order to shift to the power saving mode when visibility failure occurs and suppress power consumption, for example, in the case of the normal display mode as a message displayed on the vehicle body display unit 11 The message to be displayed is shorter than that of the display, and the display mode is such that the scrolling is stopped and the luminance is reduced (darker). In this case, for example, the display range can be narrowed to make the display color monochromatic while the luminance is increased to the level of the normal display mode. In this case, the amount of information of the image (video) and message to be displayed on the vehicle body display unit 11 is reduced, and the brightness of the displayed image (video) and message can be increased. Even under such circumstances, the observer can visually recognize the image (video) and message displayed on the vehicle body display unit 11 relatively easily.

10…車体表示制御装置、11…表示部、12…電子制御ユニット、13…通信ユニット、14…記憶ユニット、15…表示出力ユニット、16…位置検出ユニット、17…各種センサ   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Vehicle body display control apparatus, 11 ... Display part, 12 ... Electronic control unit, 13 ... Communication unit, 14 ... Memory | storage unit, 15 ... Display output unit, 16 ... Position detection unit, 17 ... Various sensors

Claims (4)

車両の外方に位置する観察者に向けて種々の画像を表示する車体表示部による画像の表示態様を制御する車体表示制御装置であって、
前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いとき又は前記観察者が少ないときは、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が良好であるとき又は前記観察者が多いときに比して、前記車体表示部に供給する電力が小さいことを特徴とする車体表示制御装置。
A vehicle body display control device that controls a display mode of an image by a vehicle body display unit that displays various images toward an observer located outside the vehicle,
When the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor or when the number of viewers is small, the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is good or The vehicle body display control device characterized in that less power is supplied to the vehicle body display unit than when there are many observers.
請求項1に記載した車両表示制御装置において、
前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いときとは、走行している車両の車速が大きいときであることを特徴とする車体表示制御装置。
In the vehicle display control device according to claim 1,
The vehicle body display control device characterized in that the time when the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor is when the vehicle speed of the traveling vehicle is high.
請求項1に記載した車両表示制御装置において、
前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性に関する情報に応じて、
前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が悪いとき又は前記観察者が少ないときは、前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性が良好であるとき又は前記観察者が多いときに比して、前記車体表示部に供給する電力が小さいことを特徴とする車体表示制御装置。
In the vehicle display control device according to claim 1,
According to information on the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer,
When the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is poor or when the number of viewers is small, the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is good or The vehicle body display control device characterized in that less power is supplied to the vehicle body display unit than when there are many observers.
請求項3に記載した車両表示制御装置において、
前記観察者による前記車体表示部に表示される画像の視認性に関する情報は、
車両の周辺における天気を表す天気情報であることを特徴とする車体表示制御装置。
In the vehicle display control device according to claim 3,
Information on the visibility of the image displayed on the vehicle body display unit by the observer is
A vehicle body display control device characterized by weather information representing the weather around the vehicle.
JP2011208616A 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle body display control device Pending JP2013067321A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011208616A JP2013067321A (en) 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle body display control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011208616A JP2013067321A (en) 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle body display control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013067321A true JP2013067321A (en) 2013-04-18

Family

ID=48473563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011208616A Pending JP2013067321A (en) 2011-09-26 2011-09-26 Vehicle body display control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013067321A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505076A (en) * 2011-12-29 2015-02-16 インテル・コーポレーション Reconfigurable personalized vehicle display
JP2017203878A (en) * 2016-05-11 2017-11-16 日本電信電話株式会社 Image processing system, image processing method and program
JP2019048577A (en) * 2017-09-11 2019-03-28 本田技研工業株式会社 Vehicle external plate panel, vehicle display curtain, vehicle display canvas and vehicle display system
JP2020115160A (en) * 2019-01-17 2020-07-30 トヨタ自動車株式会社 Information processor, information processing method and program
CN112947874A (en) * 2019-12-10 2021-06-11 株式会社丰田自动织机 Information providing device
JP7366713B2 (en) 2019-11-28 2023-10-23 株式会社Nttドコモ Liquid supply equipment and vehicles

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6294894A (en) * 1985-10-21 1987-05-01 株式会社東芝 Train side display unit
JPH0636153A (en) * 1992-07-17 1994-02-10 Sony Corp Destination display device for traveling object
JP2002288521A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Sharp Corp Management system for information display using moving body, program, and recording medium
JP2003280561A (en) * 2002-03-22 2003-10-02 Ricoh Co Ltd System and method for electronic advertisement
JP2005009072A (en) * 2003-06-16 2005-01-13 Toshiba Lighting & Technology Corp Road guidance display device and lighting device
JP2006039028A (en) * 2004-07-23 2006-02-09 Pioneer Electronic Corp Image display system and image display method
JP2006113230A (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Seiko Epson Corp Image display system, projector and advertisement display method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6294894A (en) * 1985-10-21 1987-05-01 株式会社東芝 Train side display unit
JPH0636153A (en) * 1992-07-17 1994-02-10 Sony Corp Destination display device for traveling object
JP2002288521A (en) * 2001-03-23 2002-10-04 Sharp Corp Management system for information display using moving body, program, and recording medium
JP2003280561A (en) * 2002-03-22 2003-10-02 Ricoh Co Ltd System and method for electronic advertisement
JP2005009072A (en) * 2003-06-16 2005-01-13 Toshiba Lighting & Technology Corp Road guidance display device and lighting device
JP2006039028A (en) * 2004-07-23 2006-02-09 Pioneer Electronic Corp Image display system and image display method
JP2006113230A (en) * 2004-10-14 2006-04-27 Seiko Epson Corp Image display system, projector and advertisement display method

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015505076A (en) * 2011-12-29 2015-02-16 インテル・コーポレーション Reconfigurable personalized vehicle display
JP2017203878A (en) * 2016-05-11 2017-11-16 日本電信電話株式会社 Image processing system, image processing method and program
JP2019048577A (en) * 2017-09-11 2019-03-28 本田技研工業株式会社 Vehicle external plate panel, vehicle display curtain, vehicle display canvas and vehicle display system
JP2020115160A (en) * 2019-01-17 2020-07-30 トヨタ自動車株式会社 Information processor, information processing method and program
CN111539758A (en) * 2019-01-17 2020-08-14 丰田自动车株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP7092046B2 (en) 2019-01-17 2022-06-28 トヨタ自動車株式会社 Information processing equipment, information processing methods and programs
JP7366713B2 (en) 2019-11-28 2023-10-23 株式会社Nttドコモ Liquid supply equipment and vehicles
CN112947874A (en) * 2019-12-10 2021-06-11 株式会社丰田自动织机 Information providing device
CN112947874B (en) * 2019-12-10 2023-05-23 株式会社丰田自动织机 Information providing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10579206B2 (en) Display apparatus and method for controlling the display apparatus
JP2013067321A (en) Vehicle body display control device
KR101331827B1 (en) Display device for car and display method using the same
JP6424824B2 (en) Display device and electronic device
TWI578021B (en) Augmented reality interactive system and dynamic information interactive and display method thereof
CN110599982A (en) Screen brightness adjusting method and system of vehicle-mounted terminal, vehicle-mounted terminal and vehicle
US10205890B2 (en) Systems, methods, and devices for rendering in-vehicle media content based on vehicle sensor data
MX2014010470A (en) Apparatus, system, and method for displaying content on a vehicle.
CN104575445A (en) Method and apparatus for controlling screen brightness in electronic device
US8013951B2 (en) Multi-view liquid crystal display and the driving method thereof
US10269287B2 (en) Power saving method and device for displaying content in display screen
US20180022290A1 (en) Systems, Methods, And Devices For Rendering In-Vehicle Media Content Based On Vehicle Sensor Data
CN201748927U (en) Car navigation device using transparent organic light emitting display (OLED) screen as car window
US20110125397A1 (en) Navigation method and apparatus for mobile terminal
US20220196427A1 (en) Mobile Device and Vehicle
US9316828B2 (en) Three-dimensional vehicle backup camera display system and method
US9111293B2 (en) Mobile location and time sensitive messaging platform
US20150074545A1 (en) Content reconfiguration based on characteristic analysis
CN104723882A (en) Displaying method of instrument
US20170337727A1 (en) Digital surface rendering
KR101610169B1 (en) Head-up display and control method thereof
US20190392780A1 (en) Methods and systems for adjusting display brightness
US20190080355A1 (en) In-vehicle advertisement display systems for mobile advertisement systems
US11322114B2 (en) Control of display directing content outside of a vehicle
KR20140078914A (en) Electronic apparatus and method of driving a display

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141030

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150721