JP2013066685A - 紫外線照射による歯周病治療の治療装置 - Google Patents

紫外線照射による歯周病治療の治療装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013066685A
JP2013066685A JP2011225318A JP2011225318A JP2013066685A JP 2013066685 A JP2013066685 A JP 2013066685A JP 2011225318 A JP2011225318 A JP 2011225318A JP 2011225318 A JP2011225318 A JP 2011225318A JP 2013066685 A JP2013066685 A JP 2013066685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
periodontal
ultraviolet rays
periodontal disease
ultraviolet
irradiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011225318A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Kameshima
誠 亀島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IKOORU KK
Original Assignee
IKOORU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IKOORU KK filed Critical IKOORU KK
Priority to JP2011225318A priority Critical patent/JP2013066685A/ja
Publication of JP2013066685A publication Critical patent/JP2013066685A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

【課題】紫外線の光の散乱する性質と殺菌力を利用して、歯周病を根治する治療装置を提供する。
【解決手段】紫外線の発光源から光ファイバーによって紫外線を照射部まで導き、紫外線を口腔内の狭い範囲の部位に照射可能にしたことを特徴とする、治療装置。
【選択図】なし

Description

歯周病は現在のところ、予防と病気の進行を防ぐ治療が主で、歯周ポケットの奥深くに繁殖する歯周病原菌を死滅させ完治する治療法を知らない。
本発明は紫外線の光と殺菌力の性質に着目した歯周病治療法である。
歯周病は多くの人が罹患しているにもかかわらず、歯科に行っても、患部を洗浄して薬をつけるくらいの治療しかしてもらえず、一ヶ月もすれば、また悪化する。市販の歯磨薬や歯ブラシでは効果も薄く、最終的には歯を抜くことになる。本発明は紫外線の光の性質とその殺菌力に着目し、紫外線を口腔内に照射し歯周病菌を死滅させ、歯周病の予防と完治を目的とするものである。
紫外線を大きく開けた口腔内に直接照射するのも有効だが、紫外線の当たる範囲には効果があっても、歯と歯の間や奥の歯には紫外線は届かない。照射時間が長くなると、口腔内を焼けどする。歯肉の奥深い歯周ポケットに照射するには、紫外線の光源から複数の細い光ファイバーで紫外線を導き、それを複数箇所の歯周ポケットに差込照射するのが有効な手段になる。
歯科医の使用する歯茎を洗浄する器具の先端部に光ファイバーを装着して紫外線を照射しながら歯根に接する歯肉内、歯周ポケットを洗浄すれば、洗浄と殺菌が同時に行えるようなる。紫外線には細胞活性化の効果もあるので歯周病菌を滅菌した治療のあとの歯肉の回復にも良いと考えられる。
口を大きく開けた状態で外部から口腔内に紫外線を数分照射すると、口腔内の紫外線の照射出来る部位の歯周病菌の殺菌、滅菌は出来る。これだけでは、予防にはなるが歯周病を根絶することは出来ない。歯周病は、歯周ポケットの奥深くに巣食っている。歯周ポケットは、5mm〜10mmと深いものもある。その深さまで紫外線を照射するには、紫外線の光源から光ファイバーで紫外線を導き、光ファイバーを歯周ポケットの奥深く差し込んで歯周ポケットの奥深く紫外線を照射することで、歯周ポケットの奥深く巣食っている歯周病菌を殺菌することが可能になる。
歯科治療の方法としては、第一に口腔内全体に数分程紫外線を照射する(紫外線の強さにもよるが)。第二に歯肉全体に紫外線照射を可能にするには、誰でも装着出来るように特定の歯形の無いマウススピース型の治療機器を作成する。それには光ファイバーを1mm間隔程で内臓あるいは装着してある。それを上顎歯と下顎歯に装着した時、歯の表と裏側の歯肉に近い断面に光ファイバーの紫外線の照射部を設けたものである。この光ファイバー装着マウスピースは、歯肉部位に限定して紫外線照射をすることが可能なので口腔内の他の部位を照射しない。口腔内の他の部位の被爆を最小限にすることより長い時間紫外線照射が可能になり治療効果を上げるのを可能にする。第三には,複数箇所ある歯周ポケットに光ファイバーを奥深く挿入し紫外線を照射、歯周ポケットの奥深く巣食う歯周病菌を殺菌して歯周病を完治する。
家庭用治療器具としては、通常の歯ブラシのブラシ部分を光ファイバーに変え、紫外線発光源から紫外線を歯ブラシの先端部に導き発光させる。使用法は、通常の歯磨きと同じく歯茎に歯ブラシの先端部を押し当て、その部位の歯周病菌を殺菌する。
歯周病は歯が抜けて無くなってしまう怖い病気である。近年になって歯周病が注目され、歯周病予防の歯磨きや歯ブラシが大量に市販されているが、予防の域を出ない。本発明は、紫外線の殺菌力と光の特性に着目し、予防は勿論、治癒を目指す治療法を提供するものである。
歯周病は現在のところ、予防と病気の進行を防ぐ治療が主で、歯周ポケットの奥深くに繁殖する歯周病原菌を死滅させ完治する治療法を知らない。近年レーザー治療があるが、なかなか完治までいかない。
本発明は紫外線の光の殺菌力の性質に着目した歯周病紫外線治療装置である。
歯周病は多くの人が罹患しているにもかかわらず、歯科に行っても、患部を洗浄して薬をつけるくらいの治療しかしてもらえず、一か月もすれば、また悪化する。市販の歯磨薬や歯ブラシでは効果も薄く、最終的には歯を抜くことになる。本発明は紫外線の散乱光の性質とその殺菌力に着目し、紫外線を口腔内または歯周ポケットに照射し歯周病菌を死滅させ、歯周病の予防と完治を目的とするものである。
紫外線を大きく開けた口腔内に直接照射するのも口腔内の歯周病菌を殺菌するには有効だが、紫外線の当たる範囲には効果があっても奥の歯の歯間部には紫外線は届かない。照射時間が長くなると、口腔内を火傷する。歯肉の奥深い歯周ポケットに照射するには、紫外線の光源から一本から数本の細い光ファイバーで紫外線を導き、それを複数個所の歯周ポケットに差し込み照射するのが有効な治療手段になる。
現在行われているレーザー治療では照射位置が一点に絞られているため歯周ポケット内の複雑な形状全体を照射することが難しく歯周病菌を残存させる可能性がある。紫外線は光ファイバーの発光部から散乱するので、歯周ポケット内の隅々まで歯周病菌を殺菌する効果がある。
口を大きく開けた状態で口腔内に紫外線を紫外線の強さにもよるが、数秒から数分照射すると、口腔内の紫外線を照射する部位の歯周病菌は殺菌出来る。これだけでは歯周病予防にはなるが歯周病を根絶することは出来ない。歯周病菌は、歯周ポケットの奥深く巣食っている。歯周ポケットには5mmから8mmと深いものもある。その深さまで紫外線を照射するには、紫外線の光源から細い光ファイバーによって紫外線を導き、光ファイバーを歯周ポケットの奥深く差し込んで紫外線を照射することで、歯周ポケットの奥深く巣食っている歯周病菌を殺菌治療することが可能になる。
歯科治療の方法としては、第一に口腔内全体を紫外線の強さにもよるが数秒から数分程照射して口腔内の歯周病菌を殺菌する。第二に歯肉全体に紫外線照射を可能にするには、誰でもが装着出来るように特定の歯型の無いマウスピース型の治療機器を作成する、それには光ファイバーを1mmから3mm間隔程に内臓あるいは装着してある。それには上顎歯と下顎歯に装着した時に歯の表と裏側の歯肉に近い断面に光ファイバーからの紫外線の照射部を設けてある。この光ファイバー装着マウスピースは、歯肉部分に限定して紫外線を照射することが可能なので口腔内の他の部分を照射しない。口腔内の他の部位の被爆を最小限にすることにより、より長い時間紫外線照射が可能になる、第三には複数個所ある歯周ポケットに紫外線の光源から細い光ファイバーで紫外線を導き、それを奥深く差し込んで紫外線を照射、歯周ポケットの奥深く巣食っている歯周病菌を殺菌して歯周病を完治する治療が可能になる。
家庭用治療器具としては、通常の歯ブラシのブラシの部分を光ファイバーで造り、紫外線の光源から紫外線を歯ブラシの先端部に導き発光させる。使用法は、通常の歯磨きと同じく歯茎に歯ブラシの先端部を押し当て、その部位の歯周病菌を殺菌する。
歯周病は歯が抜けて無くなってしまう怖い病気である。近年になって歯周病が注目され、歯周病治療や予防が喧伝されているが、完治する治療法は外科手術以外に確立されていない。全体的にいまだ予防の域を出ない。
本発明は、紫外線の殺菌力と光の特性に着目した予防は勿論、完治を目指す紫外線照射治療装置を提供するものである。

Claims (2)

  1. 紫外線を歯肉または歯周ポケットに照射することにより、歯周病菌を殺菌して歯周病を治療する方法。
  2. 請求項1の方法で紫外線の照射が届かない部位に紫外線を照射するために、紫外線の発光源より光ファイバーで紫外線を導き、その先端部より紫外線を発光照射して治療する方法。
JP2011225318A 2011-09-22 2011-09-22 紫外線照射による歯周病治療の治療装置 Withdrawn JP2013066685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011225318A JP2013066685A (ja) 2011-09-22 2011-09-22 紫外線照射による歯周病治療の治療装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011225318A JP2013066685A (ja) 2011-09-22 2011-09-22 紫外線照射による歯周病治療の治療装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013066685A true JP2013066685A (ja) 2013-04-18

Family

ID=48473124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011225318A Withdrawn JP2013066685A (ja) 2011-09-22 2011-09-22 紫外線照射による歯周病治療の治療装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013066685A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017051440A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 殺菌装置
US10307495B2 (en) 2014-09-19 2019-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Sterilizing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10307495B2 (en) 2014-09-19 2019-06-04 Sharp Kabushiki Kaisha Sterilizing apparatus
JP2017051440A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター 殺菌装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bordea et al. Evaluation of the outcome of various laser therapy applications in root canal disinfection: A systematic review
Alshahrani et al. Management of caries affected dentin (CAD) with resin modified glass ionomer cement (RMGIC) in the presence of different caries disinfectants and photosensitizers
Mizutani et al. Lasers in minimally invasive periodontal and peri‐implant therapy
US8240312B2 (en) Method and means for exerting a phototoxic effect of visible light on microorganisms
Aimetti et al. Adjunctive efficacy of diode laser in the treatment of peri‐implant mucositis with mechanical therapy: A randomized clinical trial
KR101543270B1 (ko) 구강 삽입형 광 치료 장치
Öter et al. Evaluation of antibacterial efficiency of different root canal disinfection techniques in primary teeth
US20150030989A1 (en) Handheld Device for Delivering Photodynamic Therapy
US20170290648A1 (en) Light-guiding mouthguard assembly
JP2007532176A (ja) ヒトの歯の根管内の細菌及びバイオフィルムを熱分解により根絶するためのシステム
US20120156635A1 (en) Optical therapeutic treatment device
Tuncay et al. Effects of ozone and photo‑activated disinfection against Enterococcus faecalis biofilms in vitro
Moreira et al. Post-treatment apical periodontitis successfully treated with antimicrobial photodynamic therapy via sinus tract and laser phototherapy: report of two cases
Roncati et al. Ten-Year Nonsurgical Periodontal Treatment Protocol with Adjunctive Use of Diode Laser Monitoring Clinical Outcomes in≥ 6 mm Pockets: A Retrospective Controlled Case Series.
KR20060032589A (ko) 광-활성화 살균
JP2013066685A (ja) 紫外線照射による歯周病治療の治療装置
RU131609U1 (ru) Эндодонтический инструмент для стерилизации каналов зуба
US20180280722A1 (en) Device for sterilizing treatments, equipment comprising the device and related method
Gokhale et al. Effects of laser-aided circumferential supracrestal fiberotomy on relapse of orthodontically treated teeth: A pilot study
Haghighi et al. Antibacterial Efficacy of Cold Atmospheric Plasma, Photodynamic Therapy with Two Photosensitizers, and Diode Laser on Primary Mandibular Second Molar Root Canals Infected with Enterococcus faecalis: An In Vitro Study
de Molon et al. Improvement of an anterior infrabone defect using combined periodontal and orthodontic therapy: A 6-year follow-up case report
Mofidi et al. Evaluate the efficacy of laser therapy in root canal disinfection with different irrigants protocols: a systematic review and meta-analysis
KR101178052B1 (ko) 레이저 살균기능을 갖는 칫솔
RU53905U1 (ru) Устройство для ультрафиолетовой инактивации микроорганизмов
RU2652565C1 (ru) Способ лечения одонтогенных заболеваний с использованием лазерной фотодинамической синглетной окситерапии

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141202