JP2013061338A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013061338A5
JP2013061338A5 JP2012200751A JP2012200751A JP2013061338A5 JP 2013061338 A5 JP2013061338 A5 JP 2013061338A5 JP 2012200751 A JP2012200751 A JP 2012200751A JP 2012200751 A JP2012200751 A JP 2012200751A JP 2013061338 A5 JP2013061338 A5 JP 2013061338A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass body
mass
substrate
micromachining
mechanical connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012200751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013061338A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2013061338A publication Critical patent/JP2013061338A/ja
Publication of JP2013061338A5 publication Critical patent/JP2013061338A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (9)

  1. 基板と、第1方向に沿って振動するように構成された3つの質量体とを備え、
    第1質量体は、基板に機械的に連結され、
    第2質量体は、第1質量体及び基板に機械的に連結され、
    第3質量体は、第2質量体に機械的に連結され、
    次の関係、
    [(k2+k12+k23)/m2]≫([(k1+k12)/m1]〜[(k23)/m3])
    が存在し、
    m1、m2、m3は、それぞれ第1質量体、第2質量体及び第3質量体の重さであり、
    k1、k2及びk3は、それぞれ第1質量体、第2質量体又は第2質量体と基板との間の機械的接続部のばね定数であり、
    k12、k23は、それぞれ第2質量体と第1質量体又は第3質量体との間の機械的接続部のばね定数であるようにした、マイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  2. 第3質量体は、基板に機械的に連結され、
    次の関係、
    [(k2+k12+k23)/m2]≫[(k1+k12)/m1]〜[k3+k23)/m3]
    が存在し、
    m1、m2、m3は、それぞれ第1質量体、第2質量体及び第3質量体の重さであり、
    k1、k2及びk3は、それぞれ第1質量体、第2質量体又は第2質量体と基板との間の機械的接続部のばね定数であり、
    k12、k23は、それぞれ第2質量体と第1質量体又は第3質量体との間の機械的接続部のばね定数であるようにした、請求項1に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  3. 3つの質量体は駆動質量体であり、
    第1質量体を駆動するための駆動手段をさらに備えた、請求項1又は2に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  4. 駆動手段は、平行板静電アクチュエータである、請求項3に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  5. 3つの質量体は、ジャイロスコープを回転させるときに運動するように構成された検出質量体である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  6. 前記3つの質量体の複製組であって、第1方向に沿って、かつ、前記3つの質量体と逆位相で振動するように構成された複製組をさらに備えた、請求項1〜5のいずれか1項に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  7. 3つの質量体は、直線的に振動するように構成された、請求項1〜6のいずれか1項に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープ。
  8. 第1質量体、第1質量体と基板との間のばね定数、第3質量体、及び、第3質量体と基板との間のばね定数を、
    [(k1+k12)/m1]〜[k3+k23)/m3]
    を満たすように選択する工程と、
    第2質量体、及び、第2質量体と基板との間のばね定数を、動作中に、
    [(k2+k12+k23)/m2]≫[(k1+k12)/m1]>[k3+k23)/m3]
    を満たすように選択する工程とを含み、
    m1、m2、m3は、それぞれ第1質量体、第2質量体及び第3質量体の重さであり、
    k1、k2及びk3は、それぞれ第1質量体、第2質量体又は第2質量体と基板との間の機械的接続部のばね定数であり、
    k12、k23は、それぞれ第2質量体と第1質量体又は第3質量体との間の機械的接続部のばね定数であるようにした、請求項1〜7のいずれか1項に記載のマイクロマシニングによるジャイロスコープを設計するための方法。
  9. 第1質量体の運動と第3質量体の運動との間の機械的増幅率を選択する工程と、
    第2質量体と基板との間のばね定数を、前記機械的増幅率を考慮した値とする工程とをさらに含む、請求項8に記載の方法。
JP2012200751A 2011-09-13 2012-09-12 機械的に頑強なマイクロマシニングによるジャイロスコープのための三質量体連結振動の技術 Pending JP2013061338A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161534146P 2011-09-13 2011-09-13
US61/534,146 2011-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013061338A JP2013061338A (ja) 2013-04-04
JP2013061338A5 true JP2013061338A5 (ja) 2015-11-05

Family

ID=46762913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012200751A Pending JP2013061338A (ja) 2011-09-13 2012-09-12 機械的に頑強なマイクロマシニングによるジャイロスコープのための三質量体連結振動の技術

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8955381B2 (ja)
EP (1) EP2570770B1 (ja)
JP (1) JP2013061338A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9863769B2 (en) 2011-09-16 2018-01-09 Invensense, Inc. MEMS sensor with decoupled drive system
US10914584B2 (en) 2011-09-16 2021-02-09 Invensense, Inc. Drive and sense balanced, semi-coupled 3-axis gyroscope
US8833162B2 (en) 2011-09-16 2014-09-16 Invensense, Inc. Micromachined gyroscope including a guided mass system
US9958271B2 (en) 2014-01-21 2018-05-01 Invensense, Inc. Configuration to reduce non-linear motion
EP4166902A1 (en) * 2014-05-21 2023-04-19 InvenSense, Inc. Mems sensor with decoupled drive system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4414237A1 (de) * 1994-04-23 1995-10-26 Bosch Gmbh Robert Mikromechanischer Schwinger eines Schwingungsgyrometers
US6044707A (en) * 1997-06-20 2000-04-04 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Angular rate sensor
US7377167B2 (en) * 2004-02-27 2008-05-27 The Regents Of The University Of California Nonresonant micromachined gyroscopes with structural mode-decoupling
US8020441B2 (en) * 2008-02-05 2011-09-20 Invensense, Inc. Dual mode sensing for vibratory gyroscope
JP2008281485A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Toyota Motor Corp 角速度検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013061338A5 (ja)
JP2008207170A5 (ja)
JP2017506739A (ja) 改良されたジャイロスコープ構造およびジャイロスコープ
JP5617921B2 (ja) 複合センサ
JP2014182133A5 (ja)
JP2014067016A5 (ja)
JP2012134146A5 (ja)
CN107003130B (zh) 微机电陀螺仪
JP2009198206A5 (ja)
JP2013253958A5 (ja)
EP3561451B1 (en) Triaxial micro-electromechanical gyroscope
JPWO2006126253A1 (ja) ジャイロスコープ
CA2753807C (en) Electromechanic microsensor
CN107976180A (zh) 频率调制mems三轴陀螺仪
EP2955480A3 (en) Mems sensor with decoupled drive system
WO2011123391A3 (en) Haptic actuator systems and methods thereof
Jia et al. A novel traveling wave piezoelectric actuated wheeled robot: design, theoretical analysis, and experimental investigation
CN100494894C (zh) 基于声悬浮的圆盘微机械陀螺
JP2017184316A5 (ja)
JP2013061338A (ja) 機械的に頑強なマイクロマシニングによるジャイロスコープのための三質量体連結振動の技術
JP2010175543A5 (ja)
TWI708042B (zh) 微機械旋轉速率感測器及其操作方法
Chen et al. Modeling and experiment of three-degree-of-freedom actuators using piezoelectric buzzers
CN105371834A (zh) 检测质量块及采用该检测质量块的陀螺仪
JP2012202799A5 (ja)