JP2013051507A - Digital broadcast reception apparatus - Google Patents
Digital broadcast reception apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013051507A JP2013051507A JP2011187611A JP2011187611A JP2013051507A JP 2013051507 A JP2013051507 A JP 2013051507A JP 2011187611 A JP2011187611 A JP 2011187611A JP 2011187611 A JP2011187611 A JP 2011187611A JP 2013051507 A JP2013051507 A JP 2013051507A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- vics
- information
- broadcast
- frequency band
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、デジタル放送波を受信するデジタル放送受信装置に関するものであり、特に、放送波に含まれるVICS(Vehicle Information and Communication System)データを取得する機能を備えた、移動体用のデジタル放送受信装置に関する。 The present invention relates to a digital broadcast receiving apparatus that receives a digital broadcast wave, and more particularly, to receive a digital broadcast for a mobile body having a function of acquiring VICS (Vehicle Information and Communication System) data included in the broadcast wave. Relates to the device.
近年、デジタル放送の普及が進められている。例えば日本においては、一部の地域を除き、地上アナログ放送が2011年に放送終了され、地上デジタル放送への移行が行われた。これに伴い、カーナビゲーション装置や携帯電話等に搭載される移動体用のデジタル放送受信装置も、広く開発が行われている。 In recent years, the spread of digital broadcasting has been promoted. For example, in Japan, except for some areas, terrestrial analog broadcasting was terminated in 2011, and transition to terrestrial digital broadcasting was performed. Along with this, mobile digital broadcast receivers mounted on car navigation devices and mobile phones have been widely developed.
デジタル放送の中には、受信して即座に視聴や字幕・データ放送の表示等のデータ処理可能なリアルタイム型放送(例えば地上デジタル放送)の他に、放送波で送られてくる分割データを受信機に一旦記録し(以下、「蓄積」という)、分割データが所定条件を満たして蓄積された段階で再生等のデータ処理が可能となる蓄積型放送がある。 In digital broadcasting, in addition to real-time broadcasting (for example, terrestrial digital broadcasting) that can be received and processed immediately, such as viewing and displaying subtitles and data broadcasting, it receives segmented data sent by broadcast waves There is a storage-type broadcast that can be recorded once (hereinafter referred to as “storage”) and data processing such as reproduction can be performed when the divided data has been stored after satisfying a predetermined condition.
蓄積型放送を含むデジタル放送としては、例えば、日本の総務省が中心となって実現化が進められているV−Highマルチメディア放送やV−Lowマルチメディア放送が存在する。蓄積型放送では、分割データとしてTS(transport stream)ファイル等を伝送することが検討されている。 As digital broadcasting including storage type broadcasting, for example, there are V-High multimedia broadcasting and V-Low multimedia broadcasting which are being realized mainly by the Ministry of Internal Affairs and Communications in Japan. In the storage type broadcasting, it is considered to transmit a TS (transport stream) file or the like as divided data.
特にV−Lowマルチメディア放送の蓄積型放送では、画像や音声、データ放送などを多重することが検討されている他、ナビゲーション装置等で用いられるVICS情報を多重することも検討されている。 In particular, in storage-type broadcasting of V-Low multimedia broadcasting, multiplexing of images, sounds, data broadcasting, and the like is being studied, and multiplexing of VICS information used in navigation devices and the like is also being considered.
上記に関連して特許文献1においては、デジタル放送の受信時において録画番組と視聴番組とが一致するか否かを判定し、録画番組を録画中に同録画番組の視聴をユーザが開始した場合に、録画の停止を自動的に行う録画装置が開示されている。 In relation to the above, in Patent Document 1, it is determined whether or not a recorded program and a viewing program match when receiving a digital broadcast, and the user starts viewing the recorded program while recording the recorded program. Discloses a recording apparatus that automatically stops recording.
従来、ナビゲーション機能とデジタル放送受信機能との両方を備えた装置、例えばカーナビゲーション装置や携帯電話等では、デジタル放送視聴中にナビゲーション画面を表示すると、デジタル放送の音だけを継続出力し、ナビゲーションを画面表示するというのが一般的である。もしくは、ナビゲーションを画面表示させながら、地上デジタル放送を縮小表示するといったものもある。 Conventionally, in a device having both a navigation function and a digital broadcast receiving function, such as a car navigation device or a mobile phone, when a navigation screen is displayed while viewing the digital broadcast, only the sound of the digital broadcast is continuously output and the navigation is performed. It is common to display on the screen. Alternatively, the terrestrial digital broadcast may be reduced and displayed while the navigation is displayed on the screen.
しかしながら、V−Lowマルチメディア放送を受信している周波数帯域でVICS情報が伝送されているとは限らないため、デジタル放送の視聴中にナビゲーション画面を表示させたとしても、VICS情報を受信できる保証がない。 However, since the VICS information is not always transmitted in the frequency band where the V-Low multimedia broadcast is received, it is guaranteed that the VICS information can be received even if the navigation screen is displayed while viewing the digital broadcast. There is no.
ユーザがV−Lowマルチメディア放送を視聴している場合、ユーザは意図してナビゲーション画面を表示させていないため、渋滞情報等のVICS情報を受信できなくてもあまり問題にはならない。しかしながら、視聴中にユーザ操作等によりナビゲーション画面が表示された場合、視聴中の周波数帯域でVICS情報が伝送されていなければ、VICS情報を受信できず、VICS情報をナビゲーション画面に反映できないという問題があった。 When the user is viewing the V-Low multimedia broadcast, since the user does not intentionally display the navigation screen, even if the user cannot receive the VICS information such as the traffic jam information, there is no problem. However, when the navigation screen is displayed by a user operation or the like during viewing, the VICS information cannot be received unless the VICS information is transmitted in the viewing frequency band, and the VICS information cannot be reflected on the navigation screen. there were.
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、ひとつのチューナICをマルチメディア放送の受信とVICS情報の受信とで兼用するデジタル放送受信装置であって、ナビゲーション画面の表示中においてVICS情報をより確実に利用できるデジタル放送受信装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a digital broadcast receiving apparatus that uses a single tuner IC for both multimedia broadcast reception and VICS information reception. An object of the present invention is to provide a digital broadcast receiving apparatus that can more reliably use VICS information during screen display.
上記目的を達成するために本発明のデジタル放送受信装置は、放送波の受信及び選局を行う放送受信部と、放送波の識別情報と該放送波を受信するための周波数帯域とを関連付けた関連情報を記録した記録部と、選局指示を受け付け、選局指示された放送波を受信するための周波数帯域を前記関連情報により判別し、判別した前記周波数帯域による選局及び受信を行うよう前記放送受信部を制御するサーチ部と、前記放送受信部が受信する放送波よりVICS(Vehicle Information and Communication System)情報を抽出するVICS受信部と、前記VICS情報を用いて経路案内を行うナビゲーション部と、前記放送受信部により放送波が受信されている状態において前記ナビゲーション部に対する動作指示を検知した場合に、前記VICS情報が伝送されている周波数帯域を判別し、判別した該周波数帯域のサーチを実施するよう前記サーチ部を制御するVICS制御部と、を備えること特徴とする。 In order to achieve the above object, a digital broadcast receiving apparatus of the present invention associates a broadcast receiving unit that receives and selects a broadcast wave, identification information of the broadcast wave, and a frequency band for receiving the broadcast wave. A recording unit that records related information, receives a tuning instruction, determines a frequency band for receiving a broadcast wave instructed to be selected based on the related information, and performs tuning and reception by the determined frequency band A search unit that controls the broadcast receiving unit, a VICS receiving unit that extracts VICS (Vehicle Information and Communication System) information from broadcast waves received by the broadcast receiving unit, and a navigation unit that performs route guidance using the VICS information And the VICS information is transmitted when an operation instruction to the navigation unit is detected in a state where a broadcast wave is received by the broadcast receiving unit. Which determine the frequency band are characterized by and a VICS control unit which controls the search unit to implement a search of the discriminated said frequency band.
この構成によると、本発明のデジタル放送受信装置は、放送受信部と、関連情報を記録した記録部と、選局指示された放送波を受信するための周波数帯域を関連情報により判別して選局及び受信を行うよう放送受信部を制御するサーチ部と、放送波よりVICS情報を抽出するVICS受信部と、VICS情報を用いて経路案内を行うナビゲーション部とを備える。また、放送波が受信されている状態においてナビゲーション部に対する動作指示を検知した場合に、VICS情報が伝送されている周波数帯域を判別し、判別した周波数帯域のサーチを実施するようサーチ部を制御するVICS制御部を備える。 According to this configuration, the digital broadcast receiving apparatus of the present invention discriminates and selects the broadcast receiving unit, the recording unit recording the related information, and the frequency band for receiving the broadcast wave instructed to be selected by the related information. The station includes a search unit that controls the broadcast receiving unit to perform reception, a VICS receiving unit that extracts VICS information from broadcast waves, and a navigation unit that performs route guidance using the VICS information. Further, when an operation instruction to the navigation unit is detected in a state where a broadcast wave is received, the frequency band in which the VICS information is transmitted is determined, and the search unit is controlled to perform a search for the determined frequency band. A VICS control unit is provided.
また上記目的を達成するために、本発明のデジタル放送受信装置は、前記VICS制御部は、前記放送受信部により放送波が受信されている状態において前記ナビゲーション部に対する動作指示を検知したとしても、指示された動作がVICS情報を必要としない動作である場合、または指示された動作の動作時間が予め定められた時間を超えないと推定される場合は、前記判別及び前記サーチ部に対する前記制御を行わないことを特徴とする。 In order to achieve the above object, in the digital broadcast receiving apparatus of the present invention, even if the VICS control unit detects an operation instruction to the navigation unit in a state where a broadcast wave is received by the broadcast receiving unit, When the instructed operation is an operation that does not require VICS information, or when it is estimated that the operation time of the instructed operation does not exceed a predetermined time, the determination and the control for the search unit are performed. It is characterized by not performing.
この構成によると、VICS制御部は、放送波が受信されている状態においてナビゲーション部に対する動作指示を検知したとしても、指示された動作がVICS情報を必要としない動作である場合、または指示された動作の動作時間が所定時間を超えないと推定される場合は、VICS情報の取得動作を行わない。 According to this configuration, even if the VICS control unit detects an operation instruction to the navigation unit in a state where a broadcast wave is received, the instructed operation is an operation that does not require VICS information or is instructed. When it is estimated that the operation time of the operation does not exceed the predetermined time, the VICS information acquisition operation is not performed.
また上記目的を達成するために、前記VICS制御部は、前記判別及び前記サーチ部に対する制御を行う前に、前記放送受信部が選局中である周波数帯域を示す退避情報を前記記録部に記録し、前記ナビゲーション部の動作が終了した時点で、前記退避情報が示す周波数帯域を選局するよう前記放送受信部を制御することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the VICS control unit records, in the recording unit, save information indicating a frequency band in which the broadcast receiving unit is selected before performing the determination and the control on the search unit. Then, when the operation of the navigation unit ends, the broadcast receiving unit is controlled to select a frequency band indicated by the save information.
この構成によると、VICS制御部は、VICS情報の取得を行う前に、選局中である周波数帯域を示す退避情報を記録部に記録し、ナビゲーション部の動作が終了した時点で、もとの周波数帯域を選局するよう放送受信部を制御する。 According to this configuration, the VICS control unit records the save information indicating the frequency band being selected in the recording unit before acquiring the VICS information, and when the operation of the navigation unit is completed, The broadcast receiving unit is controlled to select a frequency band.
また上記目的を達成するために、前記VICS制御部は、前記退避情報が前記記録部に記録されている状態において前記ナビゲーション部の動作が終了し、且つ予め定められた条件を満たす場合にのみ、前記退避情報が示す周波数帯域を選局するよう前記放送受信部を制御することを特徴とする。 Further, in order to achieve the above object, the VICS control unit is only when the operation of the navigation unit is finished in a state where the evacuation information is recorded in the recording unit and a predetermined condition is satisfied. The broadcast receiving unit is controlled to select a frequency band indicated by the save information.
この構成によると、VICS制御部は、退避情報が記録部に記録されている状態においてナビゲーション部の動作が終了し、且つ所定条件を満たす場合、例えば所定時間が経過していない場合等にのみ、退避情報が示す周波数帯域を選局するよう放送受信部を制御する。 According to this configuration, the VICS control unit can be used only when the operation of the navigation unit ends in a state where the save information is recorded in the recording unit and the predetermined condition is satisfied, for example, when the predetermined time has not elapsed. The broadcast receiving unit is controlled to select a frequency band indicated by the save information.
また上記目的を達成するために、本発明のデジタル放送受信装置は、前記VICS制御部は、デジタル放送受信装置が放送波に含まれる情報の記録処理を行っている動作状態である場合は、前記ナビゲーション部に対する動作指示を検知したとしても、前記判別及び前記サーチ部に対する前記制御を行わないことを特徴とする。 In order to achieve the above object, in the digital broadcast receiving apparatus of the present invention, when the VICS control unit is in an operating state in which the digital broadcast receiving apparatus is recording information included in the broadcast wave, Even if an operation instruction for the navigation unit is detected, the determination and the control for the search unit are not performed.
この構成によると、VICS制御部は、デジタル放送受信装置が放送波に含まれる情報の記録処理を行っている動作状態である場合は、ナビゲーション部に対する動作指示を検知したとしても、VICS情報の取得を行わない。 According to this configuration, when the digital broadcast receiving apparatus is in an operation state in which the information included in the broadcast wave is being recorded, the VICS control unit can acquire VICS information even if it detects an operation instruction to the navigation unit. Do not do.
また上記目的を達成するために、前記VICS制御部は、前記記録処理を行っている動作状態において前記ナビゲーション部に対する動作指示を検知し、且つ予め定められた条件を満たす場合は、該動作状態であったとしても前記記録処理を中断して前記判別及び前記サーチ部に対する前記制御を行い、中断した前記記録処理を再放送を用いて再試行することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the VICS control unit detects an operation instruction to the navigation unit in the operation state in which the recording process is being performed, and when the predetermined condition is satisfied, Even if it exists, the recording process is interrupted, the determination and the control on the search unit are performed, and the interrupted recording process is retried using rebroadcast.
この構成によると、VICS制御部は、記録処理を行っている動作状態においてナビゲーション部に対する動作指示を検知し、且つ所定条件を満たす場合は、記録処理を中断してVICS情報の取得し、中断した記録処理を再放送を用いて再試行する。 According to this configuration, the VICS control unit detects an operation instruction to the navigation unit in an operation state in which the recording process is being performed, and interrupts the recording process to acquire VICS information when the predetermined condition is satisfied. Retry the recording process using rebroadcast.
本発明によれば、ひとつのチューナでマルチメディア放送の受信とVICS情報の受信とを行うデジタル放送受信装置において、デジタル放送の表示画面からナビゲーション画面に切り替えられた際に、ユーザ操作を必要とすることなく、VICS情報を取得してナビゲーション画面に反映することができる。 According to the present invention, in a digital broadcast receiving apparatus that receives multimedia broadcasts and VICS information with a single tuner, a user operation is required when switching from a digital broadcast display screen to a navigation screen. The VICS information can be acquired and reflected on the navigation screen.
また本発明によれば、VICS情報の検索により録画/録音/蓄積処理が中断されたとしても、再放送を利用して録画/録音/蓄積処理を再実施することができる。 Further, according to the present invention, even if the recording / recording / accumulation process is interrupted by the search for VICS information, the recording / recording / accumulation process can be performed again using rebroadcast.
以下に本発明の実施形態を、図面を参照しながら説明する。なお、ここで示す実施形態は一例であり、本発明はここに示す実施形態に限定されるものではない。
〈1.内部構成について〉
図1は、本発明の一実施形態に係る車載用受信装置100(=デジタル放送受信装置)の内部構成を示すブロック図である。図1のブロック図に示すように、本発明の車載用受信装置100は、一つのチューナでマルチメディア放送の視聴とVICS情報受信とを兼用することを前提にしている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In addition, embodiment shown here is an example and this invention is not limited to embodiment shown here.
<1. Internal configuration>
FIG. 1 is a block diagram showing an internal configuration of an in-vehicle receiving device 100 (= digital broadcast receiving device) according to an embodiment of the present invention. As shown in the block diagram of FIG. 1, the in-vehicle receiving
車載用受信装置100は、外部装置としてダイバーシティアンテナ1を接続可能である。また車載用受信装置100は少なくとも、チューナ11(=放送受信部)、復調部12(=放送受信部)、HDD13(=記録部)、CPU14、RAM15、ROM16、オーディオフィルタ17、オーディオデコーダ18、ビデオフィルタ19、ビデオデコーダ20、データフィルタ21、データデコーダ22、出力部23、蓄積データフィルタ24(=VICS受信部)、及び操作入力部25を備えている。
The in-vehicle receiving
チューナ11は、ダイバーシティアンテナ1から地上デジタル放送信号を受信し、所望の物理チャンネル(=周波数帯域)での選局を行う。またチューナ11は、選局中の物理チャンネルにおいて放送波が受信不可となったか否かを監視する。具体的には例えば、車載用受信装置100を搭載した車両が受信地域を跨ぐ等により、これまで受信していた放送波の電界強度が所定の閾値を下回った場合に、受信不可となったとみなす。
The tuner 11 receives a terrestrial digital broadcast signal from the diversity antenna 1 and selects a channel on a desired physical channel (= frequency band). Further, the tuner 11 monitors whether or not broadcast waves can be received on the selected physical channel. Specifically, for example, when a vehicle equipped with the in-
復調部12は、チューナ11から入力される選局された信号を復調、及びエラー訂正し、ワンセグと12セグとの、それぞれのTSを出力する。復調部12により復調されたTSは、後述するオーディオフィルタ17、ビデオフィルタ19、データフィルタ21、及び蓄積データフィルタ24に与えられる。
The
HDD(Hard Disk Drive)13は、放送波より抽出された画像/音声データや蓄積データ等を格納する大容量の磁気記録媒体である。 An HDD (Hard Disk Drive) 13 is a large-capacity magnetic recording medium that stores image / audio data, accumulated data, and the like extracted from broadcast waves.
CPU14は、各種演算、処理、制御を行う演算処理装置である。CPU14は、車載用受信装置100の各部材の駆動を有機的に制御して、放送受信処理等を統括制御する。
The
RAM15は、CPU14のワークメモリ等に用いられる、読み書き可能な記録媒体である。
The
ROM16は、CPU14が実行する制御プログラム等を格納する、読み出し専用の記録媒体である。
The
オーディオフィルタ17は、復調部12から出力されたTSからオーディオデータのみを抽出する。オーディオデコーダ18は、抽出されたオーディオデータを復号してデジタル音声信号を生成し、後述する出力部23へ与える。
The audio filter 17 extracts only audio data from the TS output from the
ビデオフィルタ19は、復調部12から出力されたTSからビデオデータのみを抽出する。ビデオデコーダ20は、抽出されたビデオデータを復号してデジタル画像信号を生成し、後述する出力部23へ与える。
The
データフィルタ21は、復調部12から出力されたTSから伝送パラメータ、NIT(Network Information Table)、番組情報等のデータを抽出する。データデコーダ22は、抽出されたデータを復号する。復号されたデータは、HDD13やRAM15等に記録される。
The data filter 21 extracts data such as transmission parameters, NIT (Network Information Table), program information, and the like from the TS output from the
出力部23は液晶モニタ等の表示装置や、スピーカ等の音声装置を接続して画像信号及び音声信号を出力するための出力端子を含む。
The
蓄積データフィルタ24は、復調部12から出力されたTSの中から、蓄積型放送により伝送される蓄積型データや、VICS情報を抽出する。そして抽出したデータを、必要であれば結合や復号等を行った後、HDD13やRAM15等に与える、記録処理を行う。
The accumulation data filter 24 extracts accumulation type data transmitted by accumulation type broadcasting and VICS information from the TS output from the
操作入力部25は、不図示のリモコン、及びリモコン受光部を含む。リモコンには、車載用受信装置100に対して選局指示等を行うための、プッシュボタンやタッチセンサ等が備えられている。
The
また操作入力部25は、車載用受信装置100のハウジングに設けられたハードキーやタッチパネル等を含む。操作入力部25は、上記装置のいずれかにより受け付けたユーザ操作に基づく操作信号を生成し、出力する。なお操作入力部25は、必ずしも上記装置の全てを含む必要はなく、上記装置の一部のみを含む形態でもよい。
〈2.機能部の構成について〉
ここで、本発明の一実施形態に係る蓄積処理及び再生制御処理を実施するための各機能部の関係を、図2の機能ブロック図を用いながら説明する。なお図2においてCPU14の内部に図示されている機能ブロックは、CPU14が所定のプログラムを実行することにより実現される機能部を表している。
The
<2. About the configuration of the function section>
Here, the relationship among the functional units for performing the storage process and the reproduction control process according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the functional block diagram of FIG. In FIG. 2, the functional blocks illustrated inside the
図2に示すように、本実施形態の蓄積処理及び再生制御処理は、サーチ部14a、ナビゲーション部14b、及びVICS制御部14cにより実施される。 As shown in FIG. 2, the accumulation process and the reproduction control process of the present embodiment are performed by the search unit 14a, the navigation unit 14b, and the VICS control unit 14c.
サーチ部14aは、所定の放送波の受信を試行するサーチ処理を行う。サーチ部14aは、受信可能な周波数帯域を解析すると共に、図3に示す放送局情報テーブル(=関連情報)を用いて、ユーザに指示されたソフト事業者が情報を配信している放送波の受信を試行する。 The search unit 14a performs a search process for trying to receive a predetermined broadcast wave. The search unit 14a analyzes the receivable frequency band and uses the broadcast station information table (= related information) shown in FIG. 3 to determine the broadcast wave that the software provider instructed by the user distributes information. Attempt to receive.
受信に成功した場合、この放送波の受信を開始する。受信に失敗した場合、サーチ部14aは放送局情報テーブルに含まれる未チェックのサーチ周波数を用いて、放送波の受信を試行する。 When reception is successful, reception of this broadcast wave is started. If reception fails, the search unit 14a attempts to receive a broadcast wave using an unchecked search frequency included in the broadcast station information table.
図3は、サーチ部14aが参照する放送局情報テーブルの一例を示すテーブル図である。放送局情報テーブルは、ソフト事業者毎にサーチするサーチ周波数とを対応付けたテーブルである。なお図3の例では、service_idの値によりソフト事業者が一意に定まり、且つservice_idは現在地域で受信可能と想定している。 FIG. 3 is a table showing an example of the broadcast station information table referred to by the search unit 14a. The broadcast station information table is a table in which search frequencies to be searched for each software provider are associated with each other. In the example of FIG. 3, it is assumed that the software provider is uniquely determined by the value of service_id and that the service_id can be received in the current region.
ただし、service_idを持たずにサーチ対象の周波数だけを管理したテーブルを用いる形態でもよい。またサーチ周波数は、放送波のNIT等から取得するが、無線通信などで取得できる場合は通信により取得する形態でもよい。 However, a form may be used in which only a search target frequency is managed without having service_id. The search frequency is acquired from the NIT of the broadcast wave, but may be acquired through communication if it can be acquired through wireless communication or the like.
なお、V−Lowマルチメディア放送では、service_idの値やNITなどからservice_id毎にリアルタイム型放送のサービスか蓄積型放送のサービスかの区別が可能である。このため、このような放送形態では蓄積型のサービスか否かを示す情報を周波数情報管理テーブルに含める実施形態でも構わない。 In V-Low multimedia broadcasting, it is possible to distinguish between a real-time broadcasting service and a storage broadcasting service for each service_id from the value of service_id, NIT, and the like. For this reason, in such a broadcast form, information indicating whether or not the service is a storage type service may be included in the frequency information management table.
例えばサーチ部14aは、放送局情報テーブルが図3に示す状態であり、且つサービスID=0x2400のソフト事業者がユーザにより選択されたことを検知した場合、サーチ周波数として92.00MHzや98.00MHzを用いたサーチを行う。 For example, when the search unit 14a detects that the broadcast station information table is in the state shown in FIG. 3 and the software provider with the service ID = 0x2400 is selected by the user, the search frequency is 92.00 MHz or 98.00 MHz. Perform a search using.
サーチにより受信に成功した場合、この放送波の受信を開始する。受信に失敗した場合、サーチ部14aは選局候補テーブルに含まれる未チェックの周波数帯域を用いて、放送波の受信を試行する。 When reception is successful by the search, reception of this broadcast wave is started. If reception fails, the search unit 14a attempts to receive a broadcast wave using an unchecked frequency band included in the channel selection candidate table.
ナビゲーション部14bは、車載用受信装置100の現在位置や進行方向等を示す位置情報を不図示のGPS装置等から取得し、車載用受信装置100の周辺を示す地図画像を表示するための画像信号を生成し、出力部23より出力する。
The navigation unit 14b acquires position information indicating the current position, traveling direction, and the like of the in-
またナビゲーション部14bは、ユーザより目的地の指定を受け付け、地図画像上に経路案内のための各種情報を表示する。例えば誘導方向を示す矢印を表示したり、誘導経路の色を変更する強調表示を行ったりする。ナビゲーション部14bは、予めHDD13等に記録されている画像情報や、蓄積データフィルタ24より得られるVICS情報を用いて、これらの情報を表示する。
The navigation unit 14b receives designation of a destination from the user, and displays various information for route guidance on the map image. For example, an arrow indicating the guidance direction is displayed, or highlighting is performed to change the color of the guidance route. The navigation unit 14b displays such information using image information recorded in advance in the HDD 13 or the like and VICS information obtained from the stored
VICS制御部14cは、マルチメディア放送受信中において、ナビゲーション部14bに対して所定動作が指示された場合、例えばナビゲーション画面の表示が指示された場合に、VICS情報を受信可能である周波数帯域を判別する。そして判別した周波数帯域でVICS情報を受信するよう、復調部12やサーチ部14aを制御する。なお、VICS制御部14cが実施する処理の詳細については後述する。
〈3.受信制御処理について〉
ここで、本発明の一実施形態に係る車載用受信装置100が実施する受信制御処理の処理フローについて、図4のフロー図を用いながら説明する。
The VICS control unit 14c determines a frequency band in which the VICS information can be received when a predetermined operation is instructed to the navigation unit 14b during multimedia broadcast reception, for example, when a display of a navigation screen is instructed. To do. Then, the
<3. Reception control processing>
Here, the processing flow of the reception control processing performed by the in-
本実施形態の処理フローは、ナビゲーション部14bの備えるナビゲーション機能がフォアグランドになった時点で開始される。例えば、車載用受信装置100のバックグランドでナビゲーション機能が動作し、フォアグランドでマルチメディア放送を受信している状態において、ナビゲーション画面に遷移した場合等に開始される。
The processing flow of this embodiment is started when the navigation function provided in the navigation unit 14b becomes the foreground. For example, when the navigation function operates in the background of the in-
なおナビゲーション機能がフォアグランドになるタイミングとしては、例えばユーザ操作によるナビゲーション画面の表示指示が検知された場合や、車載用受信装置100の搭載されている車両が交差点等に到達することにより、経路案内の必要が発生した場合等があげられる。
As the timing when the navigation function becomes the foreground, for example, when a navigation screen display instruction by a user operation is detected, or when a vehicle on which the in-
なお本実施形態では、ユーザ操作によるナビゲーション画面の表示指示を検知した場合を例に、以下の説明を行う。 In the present embodiment, the following description will be given by taking as an example a case where an instruction to display a navigation screen by a user operation is detected.
本処理の開始後、VICS制御部14cはステップS110において、受信中の周波数帯域でVICS情報を受信可能であるか否かを判定する。受信中の周波数でVICS情報を受信可能な場合は、マルチメディア放送の受信を継続するとともに、VICS情報を反映したナビゲーション画面の表示を行うよう、ナビゲーション部14bに指示し、本処理を終了する。 After the start of this process, in step S110, the VICS control unit 14c determines whether the VICS information can be received in the receiving frequency band. When the VICS information can be received at the receiving frequency, the navigation unit 14b is instructed to continue the reception of the multimedia broadcast and display the navigation screen reflecting the VICS information, and the process is terminated.
受信中の周波数帯域でVICS情報を受信不可能な場合、VICS制御部14cはステップS120において、受信中の周波数帯域やservice_idを示す退避情報を生成してRAM15等に記録する。なお退避情報は、ナビゲーション画面から再度マルチメディア放送画面に遷移する場合や、VICS情報の受信に失敗した場合等に、元の周波数帯域に戻すために用いられる。
When the VICS information cannot be received in the receiving frequency band, the VICS control unit 14c generates save information indicating the receiving frequency band and service_id in step S120, and records it in the
次にVICS制御部14cはステップS130において、図3の放送局情報テーブルを参照し、未サーチの周波数帯域があるか否かを判定する。 Next, in step S130, the VICS control unit 14c refers to the broadcast station information table of FIG. 3 and determines whether there is an unsearched frequency band.
未サーチの周波数帯域がない場合、VICS制御部14cはステップS131において、受信する周波数帯域やservice_idを、上記の退避情報を参照することにより変更以前のものに戻した後、本処理を終了する。なおこの場合、現在地域ではVICS情報を受信できないとみなし、VICS情報なしでナビゲーション画面を表示するよう、ナビゲーション部14bに指示する。 If there is no unsearched frequency band, in step S131, the VICS control unit 14c returns the received frequency band and service_id to those before the change by referring to the save information, and then ends this process. In this case, it is assumed that the VICS information cannot be received in the current region, and the navigation unit 14b is instructed to display the navigation screen without the VICS information.
未サーチの周波数帯域がある場合、VICS制御部14cはステップS140において、サーチする周波数帯域を放送局情報テーブルより決定し、サーチの実施を行うよう、サーチ部14aに指示する。なおこの際、過去にVICS情報を受信した実績のある周波数帯域が分かっている場合、その周波数帯域を優先的にサーチする実施形態でもよい。 If there is an unsearched frequency band, in step S140, the VICS control unit 14c determines the frequency band to be searched from the broadcast station information table, and instructs the search unit 14a to perform the search. In this case, when a frequency band with a track record of receiving VICS information in the past is known, an embodiment in which the frequency band is preferentially searched may be used.
次にVICS制御部14cはステップS150において、サーチを実施した周波数帯域でVICS情報の受信に成功したか否かを判定する。成功しなかった場合は、再びステップS130へ移行し、引き続きサーチを行う。 Next, in step S150, the VICS control unit 14c determines whether the VICS information has been successfully received in the searched frequency band. If unsuccessful, the process again proceeds to step S130, and the search is continued.
VICS情報の受信に成功した場合、受信したVICS情報を反映したナビゲーション画面の表示を行うよう、ナビゲーション部14bに指示し、本処理を終了する。
〈4.録画/録音/蓄積中の受信制御処理について〉
ここで、本発明の一実施形態に係る車載用受信装置100が実施する録画/録音/蓄積中の受信制御処理の処理フローについて、図5のフロー図を用いながら説明する。
If the reception of the VICS information is successful, the navigation unit 14b is instructed to display the navigation screen reflecting the received VICS information, and this process is terminated.
<4. Reception control processing during recording / recording / storage>
Here, a processing flow of reception control processing during recording / recording / accumulation performed by the in-
上記で説明した図4の処理フローは、ナビゲーション画面の表示指示を検知した際に受信中の周波数帯域でVICS情報を受信できない場合にサーチを実施する、という制御フローであった。 The processing flow of FIG. 4 described above is a control flow of performing a search when VICS information cannot be received in the receiving frequency band when a navigation screen display instruction is detected.
しかし、録画/録音/蓄積中にナビゲーション画面を表示したときは、VICS情報の受信より録画/録音/蓄積を優先したい場合がある。そこで、録画/録音/蓄積中にナビゲーション画面の表示指示を検知した場合は、まず図5の制御フローを実施する。つまり、図5は図4の事前処理の位置づけとなる。 However, when the navigation screen is displayed during recording / recording / accumulating, it may be desired to prioritize recording / recording / accumulating over reception of VICS information. Therefore, when an instruction to display the navigation screen is detected during recording / recording / accumulation, first, the control flow of FIG. 5 is performed. That is, FIG. 5 is positioned as the pre-processing of FIG.
図5に示す受信制御処理は、マルチメディア放送の受信中において、ナビゲーション部14bの備えるナビゲーション機能がフォアグランドになった時点で開始される。 The reception control process shown in FIG. 5 is started when the navigation function of the navigation unit 14b becomes the foreground during the reception of the multimedia broadcast.
VICS制御部14cはステップS210において、復調部12や蓄積データフィルタ24による録画/録音/蓄積処理が実施中であるか否かを判定する。実施中ではない場合、図4に示すサーチ処理へ移行する。
In step S210, the VICS control unit 14c determines whether the recording / recording / accumulation process by the
実施中である場合、VICS制御部14cはステップS220において、所定の通知画面を表示する等により、録画/録音/蓄積処理中であることを通知する。例えば図6に示す通知画面90を表示することにより、通知を行う。通知画面90にはカーソル91が含まれている。ユーザは操作入力部25を操作することにより、このカーソル91を操作し、録画/録音/蓄積処理を中断するか否かを選択できる。中断を指示されると、図4に示すサーチ処理へ移行する。
If it is in progress, the VICS control unit 14c notifies that recording / recording / accumulation processing is being performed in step S220 by displaying a predetermined notification screen. For example, notification is performed by displaying a notification screen 90 shown in FIG. The notification screen 90 includes a
またVICS制御部14cは、通知画面90を表示するにあたって、録画/録音/蓄積中であるマルチメディア放送の番組(=コンテンツ)の再放送日時を調査し、通知画面90に含めて表示する。 Further, when displaying the notification screen 90, the VICS control unit 14c investigates the rebroadcast date and time of the multimedia broadcast program (= content) being recorded / recorded / accumulated, and displays it on the notification screen 90.
なお再放送日時はEIT(Event Information Table)等から取得する。或いは、無線通信などから取得可能な場合は、無線通信により再放送日時を取得する実施形態でもよい。また、V−Lowマルチメディア放送のように同一番組の再放送日時が事前に通知されている場合は、再放送日時を予め不図示の再放送管理テーブルに記録しておく形態でもよい。 The rebroadcast date and time is obtained from an EIT (Event Information Table) or the like. Alternatively, in the case where acquisition is possible through wireless communication or the like, an embodiment in which the rebroadcast date and time is acquired through wireless communication may be used. Further, when the rebroadcast date and time of the same program is notified in advance as in the case of V-Low multimedia broadcast, the rebroadcast date and time may be recorded in advance in a rebroadcast management table (not shown).
次にVICS制御部14cはステップS230において、上記の再放送予定があるか否か否かにより、処理の分岐を行う。再放送予定がない場合、録画/録音/蓄積処理を継続し、従ってVICS情報の取得を試みないため、本処理を終了する。 Next, in step S230, the VICS control unit 14c branches the process depending on whether or not there is a rebroadcast schedule. When there is no rebroadcast schedule, the recording / recording / accumulation process is continued, and therefore the acquisition of VICS information is not attempted, and thus this process is terminated.
再放送予定がある場合、録画/録音/蓄積処理を中断し、図4に示すサーチ処理へ移行する。なおこの際、再放送日時における録画/録音/蓄積の予約を行うか否かの選択を、ユーザより受け付ける形態でもよい。 If there is a rebroadcast schedule, the recording / recording / accumulation process is interrupted and the process proceeds to the search process shown in FIG. At this time, the user may select whether or not to make a recording / recording / accumulation reservation at the rebroadcast date and time.
以上に説明した本実施形態によれば、マルチメディア放送の受信中にナビゲーション機能がフォアグランドに切り替えられた場合に、VICS情報が伝送されている周波数帯域をサーチし、VICS情報の受信を試みる。このため、例えば放送番組の表示画面からナビゲーション画面への切り替えが行われた場合に、ユーザ操作を必要とすることなく、自動でVICS情報を取得してナビゲーション画面に反映することが可能である。 According to the present embodiment described above, when the navigation function is switched to the foreground during reception of the multimedia broadcast, the frequency band in which the VICS information is transmitted is searched to try to receive the VICS information. For this reason, for example, when switching from a display screen of a broadcast program to a navigation screen, it is possible to automatically acquire VICS information and reflect it on the navigation screen without requiring a user operation.
また、録画/録音/蓄積処理中においてナビゲーション機能がフォアグランドに切り替えられた場合に、録画/録音/蓄積処理中である番組の再放送日時を検索し、再放送が予定されている場合にのみVICS情報の受信を試みる。このため、VICS情報の受信のため録画/録音/蓄積処理が中断されたとしても、再放送を利用して録画/録音/蓄積処理を実施できるため、ユーザの利便性向上を図ることができる。
[その他の実施の形態]
以上、好ましい実施の形態及び実施例をあげて本発明を説明したが、本発明は必ずしも上記実施の形態に限定されるものではなく、その技術的思想の範囲内において様々に変形して実施することができる。
Also, when the navigation function is switched to the foreground during the recording / recording / accumulation process, the rebroadcast date and time of the program being recorded / recorded / accumulated is searched, and only when the rebroadcast is scheduled Attempt to receive VICS information. For this reason, even if the recording / recording / accumulation process is interrupted due to the reception of VICS information, the recording / recording / accumulation process can be performed using rebroadcast, so that the convenience of the user can be improved.
[Other embodiments]
The present invention has been described with reference to the preferred embodiments and examples. However, the present invention is not necessarily limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made within the scope of the technical idea. be able to.
従って本発明は、以下の形態にも適用可能である。 Therefore, the present invention can also be applied to the following embodiments.
(A)上記実施形態では、本発明の受信制御処理を実施するデジタル放送受信装置として、車載用受信装置100を例に説明しているが、これ以外のデジタル放送受信装置において実施する形態でもよい。例えば、ポータブルテレビやテレビ付き携帯電話等で実施する形態でもよい。
(A) In the above embodiment, the in-
(B)上記実施形態では、本発明の各種処理に関わる各機能部が、マイクロプロセッサ等の演算処理装置上で所定のプログラムを実行することにより実現されているが、各種機能部が複数の回路により実現される形態でもよい。 (B) In the above embodiment, each functional unit related to various processes of the present invention is realized by executing a predetermined program on an arithmetic processing unit such as a microprocessor. It may be a form realized by.
(C)上記実施形態では、図4の処理フローにおいて退避情報を生成しているが、周波数帯域やservice_idだけでなく、受信中の番組の終了時刻等を退避情報に含めて記録しておく形態でもよい。この場合、VICS情報を受信できる周波数帯域が発見できなかった、または放送番組の表示画面を再度表示する時点で番組の終了時刻を過ぎている場合に、元の周波数帯域に戻さないようにしてもよい。なお、VICS情報の検索後に元のサービス(または番組)に戻さないのであれば、退避情報を生成しない形態でもよい。 (C) In the above embodiment, the save information is generated in the processing flow of FIG. 4, but not only the frequency band and service_id but also the end time of the program being received is included in the save information and recorded. But you can. In this case, if the frequency band that can receive the VICS information could not be found, or the program end time has passed when the broadcast program display screen is displayed again, the original frequency band may not be restored. Good. In addition, as long as it does not return to the original service (or program) after searching for VICS information, the save information may not be generated.
(D)上記実施形態では、図4の処理フローにおいて、未サーチの周波数帯域を全てサーチするようにしているが、予めVICS情報が伝送されている周波数帯域が分かっている場合は、VICS情報が伝送されている周波数帯域のみをサーチする実施形態でもよい。なお、VICS情報が伝送されている周波数帯域の判別は、例えば過去にVICS情報を受信した周波数帯域を示す履歴情報を生成すること等により行う。 (D) In the above embodiment, all the unsearched frequency bands are searched in the processing flow of FIG. 4, but when the frequency band in which the VICS information is transmitted is known in advance, the VICS information is An embodiment in which only the frequency band being transmitted is searched may be used. The frequency band in which the VICS information is transmitted is determined, for example, by generating history information indicating the frequency band in which the VICS information was received in the past.
(E)上記実施形態では、図4の処理フローにおいて、録画/録音/蓄積中であっても、その対象となる番組の再放送が行われることが分かっている場合はVICS情報の検索を優先している。しかし、再放送のある/なしにかかわらず、録画/録音/蓄積中はVICS情報の検索を行わず、録画/録音/蓄積を優先する形態でもよい。 (E) In the above embodiment, in the processing flow of FIG. 4, even when recording / recording / accumulating, it is known that re-broadcasting of the target program is performed, priority is given to retrieval of VICS information. doing. However, regardless of the presence / absence of rebroadcasting, the VICS information may not be searched during recording / recording / accumulation, and recording / recording / accumulation may be prioritized.
(F)上記実施形態では、ナビゲーション機能がフォアグランドに切り替えられた段階でVICS情報の検索を行っているが、このVICS情報の自動検索(図4及び図5)を実施するか否かを、予めユーザ設定により切り替え可能とする形態でもよい。例えば「VICS自動検索モード」を設け、このモードが有効に設定されている場合にのみ、本発明の自動検索を実施する形態でもよい。 (F) In the above embodiment, the VICS information is searched at the stage when the navigation function is switched to the foreground, but whether or not this VICS information automatic search (FIGS. 4 and 5) is performed is determined. It may be configured to be switchable in advance by user settings. For example, the automatic search according to the present invention may be implemented only when the “VICS automatic search mode” is provided and this mode is set to be valid.
100 車載用受信装置(デジタル放送受信装置)
11 チューナ(放送受信部)
12 復調部(放送受信部)
13 HDD(記録部)
14 CPU
14a サーチ部
14b ナビゲーション部
14c VICS制御部
15 RAM
16 ROM
17 オーディオフィルタ
18 オーディオデコーダ
19 ビデオフィルタ
20 ビデオデコーダ
21 データフィルタ
22 データデコーダ
23 出力部
24 蓄積データフィルタ(VICS受信部)
25 操作入力部
100 In-vehicle receiver (digital broadcast receiver)
11 Tuner (broadcast receiving part)
12 Demodulator (broadcast receiver)
13 HDD (recording unit)
14 CPU
14a Search unit 14b Navigation unit 14c
16 ROM
DESCRIPTION OF SYMBOLS 17
25 Operation input section
Claims (6)
放送波の識別情報と該放送波を受信するための周波数帯域とを関連付けた関連情報を記録した記録部と、
選局指示を受け付け、選局指示された放送波を受信するための周波数帯域を前記関連情報により判別し、判別した前記周波数帯域による選局及び受信を行うよう前記放送受信部を制御するサーチ部と、
前記放送受信部が受信する放送波よりVICS(Vehicle Information and Communication System)情報を抽出するVICS受信部と、
前記VICS情報を用いて経路案内を行うナビゲーション部と、
前記放送受信部により放送波が受信されている状態において前記ナビゲーション部に対する動作指示を検知した場合に、前記VICS情報が伝送されている周波数帯域を判別し、判別した該周波数帯域のサーチを実施するよう前記サーチ部を制御するVICS制御部と、
を備えることを特徴とするデジタル放送受信装置。 A broadcast receiver for receiving and selecting broadcast waves; and
A recording unit that records related information that associates broadcast wave identification information with a frequency band for receiving the broadcast wave;
A search unit that receives a channel selection instruction, determines a frequency band for receiving a broadcast wave instructed to be selected based on the related information, and controls the broadcast reception unit to perform channel selection and reception using the determined frequency band When,
A VICS receiver that extracts VICS (Vehicle Information and Communication System) information from broadcast waves received by the broadcast receiver;
A navigation unit that provides route guidance using the VICS information;
When an operation instruction to the navigation unit is detected while a broadcast wave is received by the broadcast receiving unit, the frequency band in which the VICS information is transmitted is determined, and the determined frequency band is searched. A VICS control unit for controlling the search unit;
A digital broadcast receiving apparatus comprising:
を特徴とする請求項1に記載のデジタル放送受信装置。 Even if the VICS control unit detects an operation instruction to the navigation unit in a state where a broadcast wave is received by the broadcast receiving unit, the instructed operation is an operation that does not require VICS information, or an instruction 2. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 1, wherein when the operation time of the performed operation is estimated not to exceed a predetermined time, the determination and the control for the search unit are not performed.
を特徴とする請求項2に記載のデジタル放送受信装置。 The VICS control unit records the save information indicating the frequency band selected by the broadcast receiving unit in the recording unit before performing the determination and control on the search unit, and the operation of the navigation unit is completed. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 2, wherein the broadcast receiving unit is controlled so as to select a frequency band indicated by the save information at the time point.
を特徴とする請求項3に記載のデジタル放送受信装置。 The VICS control unit selects the frequency band indicated by the save information only when the operation of the navigation unit is completed and the predetermined condition is satisfied while the save information is recorded in the recording unit. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 3, wherein the broadcast receiving unit is controlled to station.
を特徴とする請求項4に記載のデジタル放送受信装置。 When the digital broadcast receiving apparatus is in an operation state in which a recording process of information included in a broadcast wave is being performed, the VICS control unit may detect the operation instruction to the navigation unit even if it detects an operation instruction to the navigation unit. The digital broadcast receiver according to claim 4, wherein the control is not performed.
を特徴とする請求項5に記載のデジタル放送受信装置。 The VICS control unit detects an operation instruction to the navigation unit in an operation state in which the recording process is being performed, and interrupts the recording process even if the operation state is satisfied when a predetermined condition is satisfied. The digital broadcast receiving apparatus according to claim 5, wherein the determination and the control for the search unit are performed, and the interrupted recording process is retried using rebroadcast.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187611A JP2013051507A (en) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Digital broadcast reception apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011187611A JP2013051507A (en) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Digital broadcast reception apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013051507A true JP2013051507A (en) | 2013-03-14 |
Family
ID=48013265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011187611A Withdrawn JP2013051507A (en) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | Digital broadcast reception apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013051507A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017076853A (en) * | 2015-10-14 | 2017-04-20 | 住友電工システムソリューション株式会社 | Transmission device, reception device, terminal device, and server |
-
2011
- 2011-08-30 JP JP2011187611A patent/JP2013051507A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017076853A (en) * | 2015-10-14 | 2017-04-20 | 住友電工システムソリューション株式会社 | Transmission device, reception device, terminal device, and server |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006311249A (en) | Broadcasting receiver, broadcast reception control program and receiving channel switching method | |
JP2010114777A (en) | Broadcast receiving circuit and broadcast receiver | |
JP4662340B2 (en) | Digital broadcast receiver | |
JP4525644B2 (en) | Television broadcast viewing apparatus and program | |
JP2001285101A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2005184316A (en) | Program reservation system, program receiving terminal, program video recording reproduction server, and program reservation method | |
JP2013051507A (en) | Digital broadcast reception apparatus | |
JP2007288603A (en) | Broadcasting receiving apparatus | |
JP2013125986A (en) | Digital broadcast receiving device | |
JP2009044453A (en) | Receiver with emergency warning broadcast receiving function, video-audio providing system, and emergency warning broadcast receiving method | |
JP2013031078A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP6022833B2 (en) | Broadcast receiver and channel list management method | |
JP2007235223A (en) | On-vehicle broadcast receiver | |
JP5888157B2 (en) | Recorder system and recorder device | |
JP2013030947A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2012138790A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP5940390B2 (en) | Broadcast receiver and channel search method | |
JP5375759B2 (en) | Digital broadcast receiving apparatus, receiving method and program | |
JP4466592B2 (en) | Broadcast receiving apparatus, channel scanning method, and control program | |
JP2009088824A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2013031077A (en) | Digital broadcast receiver | |
JP2008259092A (en) | Broadcast receiving terminal | |
JP2010130452A (en) | Digital broadcast receiving apparatus | |
JP2006080758A (en) | Digital broadcast receiver for mobile | |
JP2005197972A (en) | Vehicle-mounted digital broadcast receiver, digital broadcast receiving method, and program for executing that method in computer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20130628 |
|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20141104 |