JP2013044829A - Content output device - Google Patents
Content output device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013044829A JP2013044829A JP2011181085A JP2011181085A JP2013044829A JP 2013044829 A JP2013044829 A JP 2013044829A JP 2011181085 A JP2011181085 A JP 2011181085A JP 2011181085 A JP2011181085 A JP 2011181085A JP 2013044829 A JP2013044829 A JP 2013044829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- display unit
- unit
- additional information
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明はコンテンツ出力装置に関し、特に、映像コンテンツを含まないコンテンツ(映像、画像、音楽、文章等の各種コンテンツを組み合わせた、ひとまとまりの情報)の出力を行うコンテンツ出力装置に関するものである。 The present invention relates to a content output device, and more particularly to a content output device that outputs content that does not include video content (a group of information combining various content such as video, images, music, and text).
従来から、コンテンツを出力する装置、例えば記録ディスク再生装置を内蔵するテレビジョン受信機等で、映像情報を含まず、音声情報のみ有するコンテンツを再生する場合、表示部のバックライトを消灯する等、装置の消費電力を抑えるといった技術が知られていた(特許文献1および特許文献2参照)。 Conventionally, when a content output device, for example, a television receiver with a built-in recording disk playback device, is used to play back content that does not include video information and has only audio information, the backlight of the display unit is turned off, etc. A technique for reducing the power consumption of the apparatus has been known (see Patent Document 1 and Patent Document 2).
ここで、記録ディスク再生装置とは、コンテンツを記録可能なディスクを備える再生装置であって、当該ディスクへの記録動作も行うことができるものである。当該記録ディスク再生装置を内蔵するテレビジョン受信機では、例えば、視聴者が指定した放送コンテンツを予め記録しておき、視聴者の都合のよい時に記録しておいた放送コンテンツを再生して視聴することができる。 Here, the recording disk playback device is a playback device including a disk capable of recording content, and can perform a recording operation on the disk. In a television receiver incorporating the recording disk playback device, for example, broadcast content designated by the viewer is recorded in advance, and the broadcast content recorded at the convenience of the viewer is played back and viewed. be able to.
上述した特許文献1および特許文献2に開示された技術では、消費電力を抑えるために表示部が表示機能を停止するため、例えば再生音声コンテンツに関する再生時間、トラック番号情報、タイトル名情報等の(視覚)付加情報を視聴者に提供する場合には、表示機能を停止していた表示部を動作させる必要があり、表示機能の停止による消費電力低減の効果が十分に享受出来ないという問題があった。 In the technologies disclosed in Patent Document 1 and Patent Document 2 described above, the display unit stops the display function in order to reduce power consumption. For example, the playback time, track number information, title name information, and the like related to the playback audio content ( When providing visual) additional information to the viewer, it is necessary to operate the display unit that has stopped the display function, and there is a problem that the effect of reducing power consumption due to the stop of the display function cannot be fully enjoyed. It was.
本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであり、消費電力を効果的に抑制しつつ、コンテンツの付加情報の提供が可能であるコンテンツ出力装置の提供を目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a content output apparatus that can provide additional information of content while effectively suppressing power consumption.
本発明にかかるコンテンツ出力装置は、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれるか否かを判別するコンテンツ判別手段と、前記映像コンテンツおよび、前記出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部と、前記付加情報を表示可能な副表示部と、前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれないと判別された場合、前記主映像表示部において前記付加情報を表示させず、前記副表示部において前記付加情報を表示させる制御部とを備えることを特徴とする。 The content output apparatus according to the present invention includes a content determination unit that determines whether or not video content is included in the output target content, and a main video display capable of displaying the video content and additional information related to the output target content. And the sub-display unit capable of displaying the additional information, and when the content determination unit determines that the video content is not included in the output target content, the additional information is displayed on the main video display unit. And a control unit that displays the additional information on the sub display unit.
本発明にかかるコンテンツ出力装置によれば、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれるか否かを判別するコンテンツ判別手段と、前記映像コンテンツおよび、前記出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部と、前記付加情報を表示可能な副表示部と、前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれないと判別された場合、前記主映像表示部において前記付加情報を表示させず、前記副表示部において前記付加情報を表示させる制御部とを備えることにより、消費電力を効果的に抑制することができるとともに、視聴者が必要とするコンテンツの付加情報を副表示部において提供することができる。 According to the content output device of the present invention, content determination means for determining whether or not video content is included in the output target content, main information capable of displaying the video content and additional information related to the output target content. When the video display unit, the sub-display unit capable of displaying the additional information, and the content determination unit determine that the video content is not included in the output target content, the additional information is displayed in the main video display unit. The display unit includes a control unit that displays the additional information in the sub display unit, so that power consumption can be effectively suppressed, and additional information of content required by the viewer is sub-displayed. Can be provided in the department.
<A.実施の形態1>
<A−1.構成>
図1は、本発明の実施の形態1にかかる、テレビジョン受像機(コンテンツ出力装置)の構成を示した概念図である。以下の実施の形態においては特に、記録部としての記録ディスク再生装置1を内蔵したテレビジョン受像機を例として示すが、テレビジョン受像機に限るものではなく、また、記録ディスク再生装置1が内蔵されない装置であってもよい。
<A. Embodiment 1>
<A-1. Configuration>
FIG. 1 is a conceptual diagram showing a configuration of a television receiver (content output device) according to Embodiment 1 of the present invention. In the following embodiments, a television receiver with a built-in recording disk reproducing device 1 as a recording unit is shown as an example. However, the present invention is not limited to the television receiver, and the recording disk reproducing device 1 is built in. It may be a device that is not.
図1に示すように、記録ディスク再生装置1から参照されたコンテンツは、ストリームバス部4を経由し、AVデコーダ部6において映像コンテンツ、音声コンテンツ、付加情報にデコードされる。なお、入力される出力対象のコンテンツ(出力対象コンテンツ)は、記録ディスク再生装置1から参照されるものに限られず、外部から入力されるものであってもよい。 As shown in FIG. 1, the content referenced from the recording disk playback device 1 is decoded into video content, audio content, and additional information by the AV decoder unit 6 via the stream bus unit 4. Note that the input content to be output (output target content) is not limited to the content that is referenced from the recording disk playback device 1, and may be input from the outside.
コンテンツ判別手段5では、AVデコーダ部6においてデコードされた情報を参照し、出力対象コンテンツに映像コンテンツ、音声コンテンツが含まれるか否かを判別する。ただしコンテンツ判別手段5は、少なくとも映像コンテンツが含まれるか否かを判別できればよい。 The content discriminating unit 5 refers to the information decoded by the AV decoder unit 6 and discriminates whether or not video content and audio content are included in the output target content. However, the content determination unit 5 only needs to be able to determine whether or not at least video content is included.
AVデコーダ部6には、出力対象コンテンツから映像コンテンツにデコードするビデオデコーダ部8と、出力対象コンテンツから音声コンテンツにデコードするオーディオデコーダ部9と、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれない場合に、主映像表示部18に表示する内部生成映像を生成する内部映像生成部7とを備える。
The AV decoder unit 6 includes a video decoder unit 8 that decodes the output target content into video content, an audio decoder unit 9 that decodes the output target content into audio content, and when the video content is not included in the output target content. And an internal video generation unit 7 that generates an internally generated video to be displayed on the main
さらに、AVデコーダ部6においてデコードされた付加情報を処理する付加情報処理部10と、処理した付加情報とAVデコーダ部6における映像コンテンツとを合成する付加情報合成部12と、音声コンテンツを処理する音声処理部13と、副表示部15に表示させるために、付加情報処理部10で処理された付加情報を処理する副表示処理部11と、映像コンテンツおよび付加情報を表示可能な主映像表示部18に表示させるために、付加情報合成部12で合成された情報を処理する映像処理部14と、音声出力部としてのスピーカ21に出力させるために、音声処理部13で処理された音声コンテンツを増幅処理する音声AMP20と、付加情報処理部10、付加情報合成部12、コンテンツ判別手段5それぞれにおける情報に基づいて、主映像表示部18、主映像表示部18を照らすバックライト19(第1バックライト)、副表示部15、副表示部15を照らすバックライト16(第2バックライト)、スピーカ21に音声コンテンツを出力させる音声AMP20それぞれの動作を制御する、本体制御部17とを備える。
Furthermore, the additional
ただし、上記音声AMP20およびスピーカ21は、出力対象コンテンツに音声コンテンツが含まれる場合に機能を発揮する構成であり、映像コンテンツを含まないコンテンツであって、音声コンテンツも含まないコンテンツ、すなわち、言語コンテンツ等を出力対象コンテンツとして想定した場合には、上記音声AMP20およびスピーカ21を備えない場合であってもよい。
However, the
また、主映像表示部18および副表示部15にそれぞれ対応して備えられたバックライト19およびバックライト16は、主映像表示部18および副表示部15がバックライトを必要としない表示部である場合には、備えられなくてもよい。
The
ここで付加情報とは、上述したものの他に、例えば映像コンテンツに含まれる映像タイトル情報等、また例えば言語コンテンツに含まれる文書タイトル情報等が想定される。 Here, the additional information is assumed to be, for example, video title information included in the video content, document title information included in the language content, and the like in addition to the information described above.
また副表示部15は、主映像表示部18よりも少ない消費電力でコンテンツを表示する表示装置等であって、例えば、コンテンツの付加情報表示に最低限必要桁数のセグメント型液晶表示装置や、ドットマトリック型半透過液晶表示装置などが考えられる。
The
<A−2.動作>
コンテンツ判別手段5における判別結果としては、映像コンテンツおよび音声コンテンツが含まれる場合、映像コンテンツが含まれ、音声コンテンツが含まれない場合、映像コンテンツが含まれず、音声コンテンツが含まれる場合、映像コンテンツおよび音声コンテンツが含まれない場合の4種類がある。それぞれの場合について、主映像表示部18、バックライト19、副表示部15、バックライト16、音声AMP20それぞれの動作が以下のように制御される。当該制御は、本体制御部17によって行われる。
<A-2. Operation>
The determination result in the content determination unit 5 includes video content and audio content, video content is included, audio content is not included, video content is not included, and audio content is included. There are four types when audio content is not included. In each case, the operations of the main
まず、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツおよび音声コンテンツが含まれると判断された場合、AVデコーダ部6で抽出された付加情報は、付加情報処理部10で処理され、画像情報として、付加情報合成部12または副表示処理部11、またはその両方に送られる。
First, when the content discriminating unit 5 determines that video content and audio content are included in the output target content, the additional information extracted by the AV decoder unit 6 is processed by the additional
一方、AVデコーダ部6におけるビデオデコーダ部8でデコードされた映像コンテンツは、付加情報合成部12を経由して、映像処理部14において画質補正、スケーリング等の映像処理をなされ、主映像表示部18で表示される。
On the other hand, the video content decoded by the video decoder unit 8 in the AV decoder unit 6 is subjected to video processing such as image quality correction and scaling by the
また、AVデコーダ部6におけるオーディオデコーダ部9でデコードされた音声コンテンツは、音声処理部13で音質音量補正、音場補正がなされ、音声AMP20においてスピーカ駆動する為の増幅処理がなされ、スピーカ21から再生される。
The audio content decoded by the audio decoder unit 9 in the AV decoder unit 6 is subjected to sound quality volume correction and sound field correction by the
画像情報に変換された付加情報は、テレビジョン受信機の初期設定、または視聴者の選択した設定により、副表示処理部11で画像処理され、副表示部15において表示される。また視聴者の設定によっては、付加情報合成部12において映像コンテンツと合成され、主映像表示部18で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で付加情報を表示しないこともできる。
The additional information converted into the image information is subjected to image processing by the sub
本体制御部17は、視聴者による設定に従って主映像表示部18および副表示部15の表示を制御し、また、それぞれのバックライト19およびバックライト16の動作を制御する。バックライト19については、主映像表示部18を適切に照らすように出力させ、バックライト16については、副表示部15を適切に照らすように出力させる。さらに、音声コンテンツについては、音声AMP20を制御してスピーカ21から出力させる。
The main body control unit 17 controls the display of the main
次に、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれ、音声コンテンツが含まれないと判断された場合、AVデコーダ部6で抽出された付加情報は、付加情報処理部10で処理され、画像情報として、付加情報合成部12または副表示処理部11、またはその両方に送られる。
Next, when the content determination unit 5 determines that the content to be output includes video content and does not include audio content, the additional information extracted by the AV decoder unit 6 is processed by the additional
一方、AVデコーダ部6におけるビデオデコーダ部8でデコードされた映像コンテンツは、付加情報合成部12を経由して、映像処理部14において画質補正、スケーリング等の映像処理をされ、主映像表示部18で表示される。
On the other hand, the video content decoded by the video decoder unit 8 in the AV decoder unit 6 is subjected to video processing such as image quality correction and scaling by the
画像情報に変換された付加情報は、テレビジョン受信機の初期設定、または視聴者の選択した設定により、副表示処理部11で画像処理され、副表示部15において表示される。また視聴者の設定によっては、付加情報合成部12において映像コンテンツと合成され、主映像表示部18で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で付加情報を表示しないこともできる。
The additional information converted into the image information is subjected to image processing by the sub
本体制御部17は、視聴者による設定に従って主映像表示部18および副表示部15の表示を制御し、また、それぞれのバックライト19およびバックライト16の動作を制御する。バックライト19については、主映像表示部18を適切に照らすように出力させ、バックライト16については、副表示部15を適切に照らすように出力させる。
The main body control unit 17 controls the display of the main
次に、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれず、音声コンテンツが含まれると判別された場合、AVデコーダ部6で抽出された付加情報は、付加情報処理部10で処理され、画像情報として、付加情報合成部12または副表示処理部11、またはその両方に送られる。
Next, when the content determination unit 5 determines that the output content does not include video content but includes audio content, the additional information extracted by the AV decoder unit 6 is processed by the additional
一方、AVデコーダ部6におけるオーディオデコーダ部9でデコードされた音声コンテンツは、音声処理部13で音質音量補正、音場補正がなされ、音声AMP20においてスピーカ駆動する為の増幅処理がなされ、スピーカ21から再生される。
On the other hand, the audio content decoded by the audio decoder unit 9 in the AV decoder unit 6 is subjected to sound quality volume correction and sound field correction by the
画像情報に変換された付加情報は、テレビジョン受信機の初期設定、または視聴者の選択した設定により、副表示処理部11で画像処理され、副表示部15において表示される。この場合本体制御部17は、副表示部15が付加情報を表示できる状態(例えば副表示部15が、映像表示をするためのバックライト16を有する表示部である場合には、バックライト16を点灯動作させ、付加情報を表示できるようにした状態)に制御することができる。
The additional information converted into the image information is subjected to image processing by the sub
このようにすることで、主映像表示部18が消費電力低減状態に設定されている場合(例えば主映像表示部18が、バックライト19を有する液晶表示装置であり、バックライト19を消灯している場合)に主映像表示部18における付加情報に関する表示を利用しなくとも、副表示部15において音声コンテンツの付加情報を表示することで、視聴者は必要な付加情報を確認することができ、コンテンツ出力装置の消費電力を抑えることができる。
In this way, when the main
なお視聴者の設定によっては、付加情報合成部12において合成すべき映像コンテンツが含まれない場合に、付加情報と、内部映像生成部7で生成された内部生成映像とを合成し、主映像表示部18で表示させることもできる。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で付加情報を表示しないこともできる。
Depending on the setting of the viewer, when the video content to be synthesized is not included in the additional information synthesizing unit 12, the additional information and the internally generated video generated by the internal video generating unit 7 are synthesized to display the main video. It can also be displayed on the
本体制御部17は、視聴者による設定に従って主映像表示部18および副表示部15の表示を制御し、また、それぞれのバックライト19およびバックライト16の動作を制御する。バックライト19については、内部生成映像との合成によって付加情報を表示するような場合には主映像表示部18を適切に照らすように出力させ、バックライト16については、副表示部15を適切に照らすように出力させる。さらに、音声コンテンツについては、音声AMP20を制御してスピーカ21から出力させる。
The main body control unit 17 controls the display of the main
次に、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツおよび音声コンテンツが含まれないと判別された場合、すなわち、それら以外の言語コンテンツ等が含まれる場合、AVデコーダ部6で抽出された付加情報は、付加情報処理部10で処理され、画像情報として、付加情報合成部12または副表示処理部11、またはその両方に送られる。
Next, when the content discriminating unit 5 discriminates that the content to be output does not include video content and audio content, that is, when other language content or the like is included, the added content extracted by the AV decoder unit 6 The information is processed by the additional
画像情報に変換された付加情報は、テレビジョン受信機の初期設定、または視聴者の選択した設定により、副表示処理部11で画像処理され、副表示部15において表示される。
The additional information converted into the image information is subjected to image processing by the sub
ただし、視聴者の設定によっては、主映像表示部18で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で表示される。また視聴者の設定によっては、副表示部15、主映像表示部18双方で付加情報を表示しないこともできる。
However, depending on the setting of the viewer, it is displayed on the main
本体制御部17は、視聴者による設定に従って主映像表示部18および副表示部15の表示を制御し、また、それぞれのバックライト19およびバックライト16の動作を制御する。バックライト19については、視聴者の設定によって主映像表示部18に表示すべき内容がある場合に適切に照らすように出力させ、バックライト16については、副表示部15を適切に照らすように出力させる。
The main body control unit 17 controls the display of the main
本発明によれば、映像コンテンツが含まれない出力対象コンテンツを表示する場合に、付加情報を副表示部15において表示することで、視聴者はテレビジョン受信機の主映像表示部18の消費電力を抑えながら、副表示部15において必要な付加情報を確認できる。
According to the present invention, when displaying output target content that does not include video content, additional information is displayed on the
さらに、副表示部15に半透過型液晶、または反射型液晶を使用する場合、副表示部15のバックライト16を消灯しても、またはバックライト16を備えなくとも、当該液晶の動作により外光を反射し表示を行うことで必要な付加情報を確認でき、より消費電力を低減させることができる。
Further, when a transflective liquid crystal or a reflective liquid crystal is used for the
<A−3.効果>
本発明にかかる実施の形態によれば、コンテンツ出力装置において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれるか否かを判別するコンテンツ判別手段5と、映像コンテンツおよび、出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部18と、付加情報を表示可能な副表示部15と、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、主映像表示部18において付加情報を表示させず、副表示部15において付加情報を表示させる本体制御部17とを備えることで、コンテンツ出力装置の消費電力を効果的に抑制することができるとともに、出力対象コンテンツの視聴者が必要とする、出力対象コンテンツの付加情報を副表示部15において提供することにより、当該装置の利便性も向上させることができる。
<A-3. Effect>
According to the embodiment of the present invention, in the content output device, the content discriminating means 5 for discriminating whether or not the video content is included in the output target content, the video content and the additional information related to the output target content. When the main
また、本発明にかかる実施の形態によれば、コンテンツ出力装置において、主映像表示部18の表示のための第1バックライトとしてのバックライト19と、副表示部15の表示のための第2バックライトとしてのバックライト16とをさらに備え、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、本体制御部17が、バックライト19を消灯させ、バックライト16を点灯または消灯させることで、主映像表示部18のバックライト19の電力消費を抑制し、バックライト16によって、副表示部15上に付加情報を適切に表示させることができる。
Further, according to the embodiment of the present invention, in the content output device, the
また、本発明にかかる実施の形態によれば、コンテンツ出力装置において、副表示部15は、半透過型液晶で構成され、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、本体制御部17が、バックライト16を消灯させることで、外光の反射を利用して表示を行う半透過型液晶の動作により副表示部15は照らされ、バックライト16を消灯させていても付加情報を適切に表示できる。よって、バックライト16の電力消費も抑制することができ、コンテンツ出力装置の消費電力をさらに抑制することができる。
Further, according to the embodiment of the present invention, in the content output device, the
また、本発明にかかる実施の形態によれば、コンテンツ出力装置において、音声コンテンツを出力可能な音声出力部としてのスピーカ21をさらに備え、コンテンツ判別手段5は、入力された出力対象コンテンツに、音声コンテンツが含まれるか否かを判別し、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれず、かつ、音声コンテンツが含まれると判別された場合、本体制御部17が、主映像表示部18において付加情報を表示させず、音声AMP20を制御することでスピーカ21において音声コンテンツを出力させ、副表示部15において付加情報を表示させることで、音声コンテンツの付加情報を確認するために主映像表示部18を動作させる必要がなく、コンテンツ出力装置の消費電力を抑制することができる。
Further, according to the embodiment of the present invention, the content output device further includes the speaker 21 as an audio output unit capable of outputting audio content, and the content determination unit 5 applies the audio to the input output target content. It is determined whether or not the content is included, and when the content determination unit 5 determines that the output target content does not include the video content and includes the audio content, the main body control unit 17 performs the main video display unit. 18, the additional information is not displayed, and the
<B.実施の形態2>
<B−1.構成>
図2は、本発明の実施の形態2にかかる、記録ディスク再生装置を内蔵したテレビジョン受像機(コンテンツ出力装置)を示すブロック図である。図2に示すように、実施の形態2にかかるテレビジョン受像機は、実施の形態1の構成に加え、部屋の明るさ情報を取得する明るさセンサ22を備える。
<B. Second Embodiment>
<B-1. Configuration>
FIG. 2 is a block diagram showing a television receiver (content output device) incorporating a recording disk playback device according to the second embodiment of the present invention. As shown in FIG. 2, the television receiver according to the second embodiment includes a
また、放送コンテンツを受信するチューナ2と、チューナ2で受信した放送コンテンツを復調して、ストリームバス部4に入力する復調部3とをさらに備える。 In addition, it further includes a tuner 2 that receives broadcast content, and a demodulation unit 3 that demodulates the broadcast content received by the tuner 2 and inputs the demodulated content to the stream bus unit 4.
図3に、本発明の実施の形態2にかかる、テレビジョン受像機(コンテンツ出力装置)の構成の概略を示す。 FIG. 3 shows an outline of a configuration of a television receiver (content output device) according to the second embodiment of the present invention.
図3に示すように、テレビジョン受像機30は、主映像表示部31と、例えば主映像表示部31の下部に配置された副表示部33と、スピーカ32と、例えば主映像表示部31の表示面側に配置された明るさセンサ34と、記録ディスク再生装置35とを備える。
As shown in FIG. 3, the
<B−2.動作>
明るさセンサ22からの情報に基づいて、部屋の明るさが明るい場合、特に副表示部33の周囲の明るさが明るい場合、例えばドットマトリック型半透過液晶で構成される副表示部33を照らすバックライト16を消灯させる。半透過型液晶で構成される副表示部33に動作をさせることにより、実施の形態1での主映像表示部18の、特にバックライト19の消費電力の低減に加え、副表示部15を照らすバックライト16の消費電力を低減させるとともに、必要付加情報を視聴者に提供することができる。
<B-2. Operation>
Based on the information from the
また、視聴者が、チューナ2で受信され復調部3で復調された放送コンテンツを記録ディスク再生装置1に録画することを意図し、放送コンテンツが記録動作(録画動作)状態となり、かつ、視聴者が、録画中の映像(画像)の視聴意思がない場合は、本体制御部17が、主映像表示部18、主映像表示部18のバックライト19、音声AMP20それぞれを制御して、消費電力を低減する状態にすることができる。
In addition, the viewer intends to record the broadcast content received by the tuner 2 and demodulated by the demodulator 3 on the recording disk playback device 1, so that the broadcast content is in a recording operation (recording operation) state, and the viewer However, if there is no intention to view the video (image) being recorded, the main body control unit 17 controls the main
すなわち、出力対象コンテンツとしての放送コンテンツが映像コンテンツを含まず、音声コンテンツを含んでいる場合に、主映像表示部18のバックライト19を消灯させ、さらに、視聴者が視聴意思のない音声コンテンツを視聴することのないように音声AMP20を制御することによってスピーカ21からの出力を低減させ、消費電力を低減させる。
That is, when the broadcast content as the output target content does not include video content but includes audio content, the
あわせて本体制御部17は、視聴者が必要とする付加情報を得られるよう、副表示部15、副表示部15のバックライト16それぞれを制御し、副表示部15に付加情報を表示することができる。
In addition, the main body control unit 17 controls the
ここで付加情報とは、例えば録画中の放送番組のチャンネル表示、番組タイトル情報を含むことができ、現在時刻や、今後の録画予約情報等を表示するものであっても良い。 Here, the additional information can include, for example, channel display of broadcast programs being recorded and program title information, and may display current time, future recording reservation information, and the like.
なお、視聴者の設定によっては副表示部15を非表示にすることも可能であるし、定期的に表示、非表示を繰り返すことも可能である。
Depending on the setting of the viewer, the
<B−3.効果>
本発明にかかる実施の形態によれば、コンテンツ出力装置において、副表示部15の周囲の明るさを測定する明るさセンサ22をさらに備え、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれないと判別された場合、本体制御部17が、明るさセンサ22における測定結果に基づいて、第2バックライトとしてのバックライト16の動作を制御することで、周囲の明るさに応じて適切にバックライト16の動作を制御でき、周囲が明るい場合にはバックライト16の出力を抑え、周囲が暗い場合にはバックライト16の出力を強める等により、コンテンツ出力装置の消費電力をさらに抑制することができる。
<B-3. Effect>
According to the embodiment of the present invention, the content output device further includes the
また、本発明にかかる実施の形態によれば、コンテンツ出力装置において、コンテンツを記録する記録部としての記録ディスク再生装置1をさらに備え、出力対象コンテンツは、記録ディスク再生装置1に記録中のコンテンツを含み、コンテンツ判別手段5において、出力対象コンテンツに映像コンテンツが含まれず、かつ、音声コンテンツが含まれると判別された場合、本体制御部17が、記録ディスク再生装置1における記録動作時に、主映像表示部18において付加情報を表示させず、音声出力部としてのスピーカ21において音声コンテンツを出力させず、副表示部15において付加情報を表示させることで、音声コンテンツの記録動作時に、視聴意思のない視聴者に対する音声の出力を抑制し、必要な付加情報(録画状態情報)の提供だけを行うことができ、消費電力の抑制および利便性の向上を実現することができる。
In addition, according to the embodiment of the present invention, the content output device further includes the recording disk playback device 1 as a recording unit for recording the content, and the output target content is the content being recorded on the recording disk playback device 1. When the content discriminating unit 5 determines that the output target content does not include video content and includes audio content, the main body control unit 17 performs the main video during the recording operation in the recording disk playback device 1. No additional information is displayed on the
1,35 記録ディスク再生装置、2 チューナ、3 復調部、4 ストリームバス部、5 コンテンツ判別手段、6 AVデコーダ部、7 内部映像生成部、8 ビデオデコーダ部、9 オーディオデコーダ部、10 付加情報処理部、11 副表示処理部、12 付加情報合成部、13 音声処理部、14 映像処理部、15,33 副表示部、16,19 バックライト、17 本体制御部、18,31 主映像表示部、20 音声AMP、21,32 スピーカ、22,34 明るさセンサ、30 テレビジョン受信機。
DESCRIPTION OF
Claims (7)
前記映像コンテンツおよび、前記出力対象コンテンツに関連する付加情報を表示可能な主映像表示部と、
前記付加情報を表示可能な副表示部と、
前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれないと判別された場合、前記主映像表示部において前記付加情報を表示させず、前記副表示部において前記付加情報を表示させる制御部とを備えることを特徴とする、
コンテンツ出力装置。 Content determination means for determining whether video content is included in the output target content;
A main video display unit capable of displaying the video content and additional information related to the output target content;
A sub-display unit capable of displaying the additional information;
Control in which when the content determination means determines that the video content is not included in the output target content, the additional information is not displayed on the main video display unit and the additional information is displayed on the sub display unit. And comprising a part,
Content output device.
前記副表示部の表示のための第2バックライトとをさらに備え、
前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれないと判別された場合、前記制御部が、前記第1バックライトを消灯させ、前記第2バックライトを点灯または消灯させることを特徴とする、
請求項1に記載のコンテンツ出力装置。 A first backlight for displaying the main video display unit;
A second backlight for displaying the sub-display unit,
When the content determination unit determines that the video content is not included in the output target content, the control unit turns off the first backlight and turns on or off the second backlight. Features
The content output device according to claim 1.
前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれないと判別された場合、前記制御部が、前記第2バックライトを消灯させることを特徴とする、
請求項2に記載のコンテンツ出力装置。 The sub display unit is composed of a transflective liquid crystal,
When the content determination unit determines that the video content is not included in the output target content, the control unit turns off the second backlight.
The content output device according to claim 2.
前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれないと判別された場合、前記制御部が、前記明るさセンサにおける測定結果に基づいて、前記第2バックライトの動作を制御することを特徴とする、
請求項2または3に記載のコンテンツ出力装置。 A brightness sensor for measuring brightness around the sub-display unit;
When the content determination unit determines that the video content is not included in the output target content, the control unit controls the operation of the second backlight based on the measurement result of the brightness sensor. It is characterized by
The content output device according to claim 2 or 3.
前記コンテンツ判別手段は、入力された前記出力対象コンテンツに、前記音声コンテンツが含まれるか否かを判別し、
前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれず、かつ、前記音声コンテンツが含まれると判別された場合、前記制御部が、前記主映像表示部において前記付加情報を表示させず、前記音声出力部において前記音声コンテンツを出力させ、前記副表示部において前記付加情報を表示させることを特徴とする、
請求項1〜4のいずれかに記載のコンテンツ出力装置。 An audio output unit capable of outputting audio content is further provided.
The content determination unit determines whether the audio content is included in the input output target content,
When the content determination unit determines that the video content is not included in the output target content and the audio content is included, the control unit does not display the additional information on the main video display unit. The audio output unit outputs the audio content, and the auxiliary display unit displays the additional information.
The content output apparatus in any one of Claims 1-4.
前記出力対象コンテンツは、前記記録部に記録中のコンテンツを含み、
前記コンテンツ判別手段において、前記出力対象コンテンツに前記映像コンテンツが含まれず、かつ、前記音声コンテンツが含まれると判別された場合、前記制御部が、前記記録部における記録動作時に、前記主映像表示部において前記付加情報を表示させず、前記音声出力部において前記音声コンテンツを出力させず、前記副表示部において前記付加情報を表示させることを特徴とする、
請求項5に記載のコンテンツ出力装置。 A recording unit for recording content;
The output target content includes content being recorded in the recording unit,
In the content determination means, when it is determined that the video content is not included in the output target content and the audio content is included, the control unit performs the main video display unit during a recording operation in the recording unit. The additional information is not displayed, the audio output is not output in the audio output unit, and the additional information is displayed in the sub display unit,
The content output device according to claim 5.
請求項1〜6のいずれかに記載のコンテンツ出力装置。 The output target content includes content provided by broadcasting,
The content output apparatus in any one of Claims 1-6.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011181085A JP5819137B2 (en) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | Content output device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011181085A JP5819137B2 (en) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | Content output device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013044829A true JP2013044829A (en) | 2013-03-04 |
JP5819137B2 JP5819137B2 (en) | 2015-11-18 |
Family
ID=48008806
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011181085A Expired - Fee Related JP5819137B2 (en) | 2011-08-23 | 2011-08-23 | Content output device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5819137B2 (en) |
Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6266472U (en) * | 1985-06-24 | 1987-04-24 | ||
JPH07120719A (en) * | 1993-10-28 | 1995-05-12 | Hitachi Ltd | Light controllable device |
JPH10227647A (en) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Sony Corp | Display device, navigator and broadcasting receiver |
JP2001092623A (en) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Nec Home Electronics Ltd | Data displaying device |
JP2001309250A (en) * | 2000-04-21 | 2001-11-02 | Minolta Co Ltd | Broadcast receiving device and broadcast receivinging system |
JP2003216116A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Sharp Corp | Display device, its control method and portable information equipment incorporating the device |
JP2005117172A (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Sharp Corp | Electronic apparatus |
JP2005191708A (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Casio Comput Co Ltd | Electronic apparatus and program |
JP2005252463A (en) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Adc Technology Kk | System for displaying program information |
JP2005277867A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Hitachi Ltd | Mobile terminal |
JP2006134187A (en) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Toshiba Corp | Portable electronic apparatus |
JP2007110367A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Nec Access Technica Ltd | Apparatus and method for video record monitoring |
JP2007286584A (en) * | 2006-03-24 | 2007-11-01 | Epson Imaging Devices Corp | Electrooptic device and electronic apparatus |
JP2008300918A (en) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Sharp Corp | Display, display control method, and display control program |
JP2010130445A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Sharp Corp | Viewing system, display device, remote controller device, and viewing method |
-
2011
- 2011-08-23 JP JP2011181085A patent/JP5819137B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6266472U (en) * | 1985-06-24 | 1987-04-24 | ||
JPH07120719A (en) * | 1993-10-28 | 1995-05-12 | Hitachi Ltd | Light controllable device |
JPH10227647A (en) * | 1997-02-17 | 1998-08-25 | Sony Corp | Display device, navigator and broadcasting receiver |
JP2001092623A (en) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Nec Home Electronics Ltd | Data displaying device |
JP2001309250A (en) * | 2000-04-21 | 2001-11-02 | Minolta Co Ltd | Broadcast receiving device and broadcast receivinging system |
JP2003216116A (en) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Sharp Corp | Display device, its control method and portable information equipment incorporating the device |
JP2005117172A (en) * | 2003-10-03 | 2005-04-28 | Sharp Corp | Electronic apparatus |
JP2005191708A (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Casio Comput Co Ltd | Electronic apparatus and program |
JP2005252463A (en) * | 2004-03-02 | 2005-09-15 | Adc Technology Kk | System for displaying program information |
JP2005277867A (en) * | 2004-03-25 | 2005-10-06 | Hitachi Ltd | Mobile terminal |
JP2006134187A (en) * | 2004-11-08 | 2006-05-25 | Toshiba Corp | Portable electronic apparatus |
JP2007110367A (en) * | 2005-10-13 | 2007-04-26 | Nec Access Technica Ltd | Apparatus and method for video record monitoring |
JP2007286584A (en) * | 2006-03-24 | 2007-11-01 | Epson Imaging Devices Corp | Electrooptic device and electronic apparatus |
JP2008300918A (en) * | 2007-05-29 | 2008-12-11 | Sharp Corp | Display, display control method, and display control program |
JP2010130445A (en) * | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Sharp Corp | Viewing system, display device, remote controller device, and viewing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5819137B2 (en) | 2015-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110150429A1 (en) | Recording and playback device, recording and playback method, and computer program product recording and playback | |
US20110268425A1 (en) | Power management in multi-stream audio/video devices | |
JP4709519B2 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
US20070127925A1 (en) | Optical disk player | |
US20090193355A1 (en) | Information processing apparatus and display control method | |
JP5758699B2 (en) | Video display device and video display device control method | |
JP5819137B2 (en) | Content output device | |
JP5063497B2 (en) | Recording device | |
KR101489351B1 (en) | Method and aparatuse for displaying time according to the battery capacity | |
US20070297754A1 (en) | Receiving apparatus and method of controlling a receiving apparatus | |
JP2007295100A (en) | Television receiver | |
JP2011180280A (en) | Display device and display method | |
JP3153380U (en) | Advertising display device for stores | |
JP2005338185A (en) | Information processor and display control method | |
JP2014229960A (en) | Television receiver | |
JP2009273074A (en) | Video display and method | |
JP5139399B2 (en) | REPRODUCTION DEVICE AND REPRODUCTION DEVICE CONTROL METHOD | |
JP5140247B2 (en) | Storage device | |
JP2007166301A (en) | Television receiver and program | |
JP2011081084A (en) | Recording and reproducing device, and display device | |
JP2006352463A (en) | Content output device | |
JP2008167263A (en) | Digital television | |
KR100773930B1 (en) | DMB receiving chip having TV through mode | |
JPH09139924A (en) | Video display device | |
US20050254779A1 (en) | Video signal playback system receiving remote controller control command |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150407 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150820 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20150907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5819137 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |