JP2013040205A - インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法 - Google Patents

インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013040205A
JP2013040205A JP2012248669A JP2012248669A JP2013040205A JP 2013040205 A JP2013040205 A JP 2013040205A JP 2012248669 A JP2012248669 A JP 2012248669A JP 2012248669 A JP2012248669 A JP 2012248669A JP 2013040205 A JP2013040205 A JP 2013040205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
influenza
vaccine
recombination
signal peptide
acid sequence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012248669A
Other languages
English (en)
Inventor
Gale Eugene Smith
ユージーン スミス ゲイル
Franklin Volvovitz
ヴォルヴォヴィッツ フランクリン
Bethanie E Wilkinson
イー ウィルキンソン ベサニー
Andrei I Voznesensky
アイ ヴォズネゼンスキー アンドレイ
Craig Stanway Hackett
スタンウェイ ハケット クレイグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PROTEIN SCIENCES
Original Assignee
PROTEIN SCIENCES
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PROTEIN SCIENCES filed Critical PROTEIN SCIENCES
Priority to JP2012248669A priority Critical patent/JP2013040205A/ja
Publication of JP2013040205A publication Critical patent/JP2013040205A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

【課題】DNA技術を用いた組換えインフルエンザワクチンを調製するための方法。
【解決手段】得られるワクチンは、多価、好ましくは3価の、伝染病の可能性のあるインフルエンザウイルスからクローン化された組換え血球凝集素抗体の混合物に基づくインフルエンザワクチンである。組換え血球凝集素抗体は、全長で、分解されておらず(HA0)、培養された昆虫細胞中でのバキュロイルス発現ベクターから生成され、非変成条件下で精製された。好ましい実施態様においては、クローン化されたHA遺伝子は、続いて天然疎水性シグナルペプチド配列が欠失され、またそれらを新規バキュロイルスキチナーゼシグナルペプチドで置き換えることにより改変される。昆虫細胞中で生成された組換えHAタンパク質の十分な抽出および精製方法の一般的な方法もまた、A亜型およびB型インフルエンザウイルスからのrHAタンパク質の精製のために提供する。
【選択図】図3

Description

本発明は一般に組換えインフルエンザワクチンの領域にある。
卵中での繁殖を要求しないインフルエンザワクチンの製造方法は、好ましくない免疫反応を引き起こす恐れの少ないであろうより純粋な製品という結果となる。さらに、より純粋なワクチン繁殖は、ウイルスの不活性化またはウイルス膜成分の有機的抽出を要求しないであろうから、それにより、抗原性エピトープの変性およびワクチン中の残存化合物による安全性の懸念を回避するものである。
付加的には、卵繁殖なしで生産されたインフルエンザワクチンは、卵を通しての適応および継代の間に生じる遺伝的非相同性を回避するであろう。これにより、インフルエンザ伝染病株により適合したワクチンという結果となり、改善された効率となるであろう。
従って、卵中での複製を必要としないインフルエンザワクチンの製造方法を提供することが本発明の目的である。
迅速で、経費効率が良く、高度に精製された、インフルエンザの1次給源からのワクチン製造を可能とするインフルエンザワクチンの製造方法を提供することが本発明のさらなる目的である。
組換えインフルエンザ血球凝集素タンパク質の、バキュロイルス発現系を用いた昆虫細胞中での発現による調製方法を提供する。
得られたタンパク質は、伝染性である可能性を有するインフルエンザウイルスからクローン化された組換え血球凝集素抗原の混合物に基づく多価インフルエンザワクチンを作成するのに有用である。組換え血球凝集素抗原は、全長で、HA1およびHA2の両方のサブユニット(HA0)を有する、非変性条件下で95%より高い純度、好ましくは99%の純度まで精製された分解されていない(HA0)糖タンパク質である。
図1はインフルエンザA株由来のHA遺伝子のウイルスRNA調製物からのクローニング、発現されたrHAの精製、およびrHAの生物学的な活性を示す図である。略語:FDA、食品薬品局;MDCK、マディン ダービー(Madin Darby)イヌ腎臓;TPCK、トシルフェニルアラニルクロロメチルケトン;RNA、リボ核酸;HA、血球凝集素;FBS、胎児ウシ血清;PCR複製連鎖反応;BV、バキュロイルス。 図2は、インフルエンザA/テキサス/36/91株のHA遺伝子のクローニングおよび発現に応用された図1の方法のより詳細な図である。インフルエンザHA遺伝子は、インフルエンザA/テキサス/36/91株に感染したMDCK細胞から精製されたRNAより、逆転写酵素およびユニバーサルプライマー(配列番号1)を用いて、続いて2ラウンドのPCR増幅およびクローニングにより得られた。示されているように、第1のラウンドのPCR反応においては、5’末端プライマー配列番号2および3’末端プライマー配列番号3が用いられた。第2ラウンドのPCR反応においては、5’末端プライマー配列番号4および3’末端プライマー配列番号5が用いられた。バキュロイルス組換えベクターはポリヘドリン(polyhedrin)プロモーター、および成熟HAタンパク質の完全コード配列が続いているバキュロイルス61K遺伝子(約61000の分子量を有するシグナルペプチドをコードしているバキュロイルス遺伝子)由来のシグナルペプチド配列を含んで構築された。この組合せのベクターは、続いてこのウイルス株からHAを生産するバキュロイルス発現ベクターを作成するために用いられた、 図3は、42日、n=5のマウスにおける抗HA免疫反応のグラフであり、rHA0−ニート(neat);Fluzone(登録商標)ワクチンおよびrHA−アルム(alum)についての抗体価を、投与量0.5μg(黒いバー)、0.1μg(影付きバー)、0.02μg(水玉バー)、0.004μg(白いバー)で図示している。 図4aは、rHAまたは許可された3価ワクチン(1994ー1995規格)で免疫化されたマウスにおける抗HA免疫反応を、ワクチン化後の期間(週)に対するHIA力価で示す。rHA(HAI A/テキサス/36/91)(菱形)および卵中で培養された弱毒化ワクチンFLUVIRON(登録商標)(正方形)に関して図示する。 図4bは、rHAまたは許可された3価ワクチン(1994ー1995規格)で免疫化されたマウスにおける抗HA免疫反応を、ワクチン化後の期間(週)に対するHIA力価で示す。rHA(HAI A/シャンドン(Shangdong)/9/93)(菱形)および卵中で培養された弱毒化ワクチンFLUVIRON(登録商標)(正方形)に関して図示する。 図4cは、rHAまたは許可された3価ワクチン(1994ー1995規格)で免疫化されたマウスにおける抗HA免疫反応を、ワクチン化後の期間(週)に対するHIA力価で示す。rHA(HAI B/パナマ/45/90)(菱形)および卵中で培養された弱毒化ワクチンFLUVIRON(登録商標)(正方形)に関して図示する。
組換えインフルエンザワクチンの調製方法について記載する。インフルエンザウイルス由来の、全長の、分解されていない(HA0)血球凝集素抗原がバキュロイルス発現系により昆虫細胞中で産生され、非変性条件下で精製された。インフルエンザAおよび/またはインフルエンザB株由来の2またはより多くの精製された血球凝集素を一緒に混合して、多価インフルエンザワクチンを形成した。組換え抗原は、効率を高めるためにアジュバント担体と組み合わされても良い。
配列番号6は、バキュロイルス61Kシグナルペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に結合したA/北京/32/92のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号7は対応するアミノ酸配列であり、バキュロイルス61Kシグナルペプチド(アミノ酸1−18)に結合したHAのアミノ酸配列を示す。
配列番号8は、バキュロイルス61Kシグナルペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に結合したA/テキサス/36/91のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号9は対応するアミノ酸配列であり、バキュロイルス61Kシグナルペプチド(アミノ酸1−18)に結合したHAのアミノ酸配列を示す。
配列番号10は、B/パナマ/45/90のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号11は対応するアミノ酸配列である。
配列番号12は、バキュロイルス61Kシグナルペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に結合したB/オランダ/13/94のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号13は対応するアミノ酸配列であり、バキュロイルス61Kシグナルペプチド(アミノ酸1−18)に結合したHAのアミノ酸配列を示す。
配列番号14は、バキュロイルス61Kシグナルペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に結合したA/山東/9/93のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号15は対応するアミノ酸配列であり、バキュロイルス61Kシグナルペプチド(アミノ酸1−18)に結合したHAのアミノ酸配列を示す。
配列番号16は、バキュロイルス61Kシグナルペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に結合したB/上海/4/94のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号17は対応するアミノ酸配列であり、バキュロイルス61Kシグナルペプチド(アミノ酸1−18)に結合したHAのアミノ酸配列を示す。
配列番号18は、B/ハルビン/7/94のHAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号19は対応するアミノ酸配列である。
配列番号20は、バキュロイルス61Kシグナルペプチドをコードするポリヌクレオチド配列に結合したA/ヨハネスブルグ/33/94HAをコードするポリヌクレオチド配列を含む核酸配列である。配列番号21は対応するアミノ酸配列であり、バキュロイルス61Kシグナルペプチド(アミノ酸1−18)に結合したHAのアミノ酸配列を示す。
実施例1
インフルエンザウイルスの繁殖と精製
以下のインフルエンザワクチン株が、FDAから鶏卵尿液中に得られた:
A/北京/353/89様(H3N2)
A/北京/32/92様(H3N2)
A/テキサス/36/91様(H1N1)
B/パナマ/45/90
実施例2
インフルエンザA/テキサス/36/91 HA遺伝子のクローニング
インフルエンザHA遺伝子の1つのためのクローニングの手順の特別な例が図2に示されている。
実施例3
細菌プラスミドへのHA遺伝子のクローニング
PCR増幅されたrHA遺伝子はpUC様プラスミドベクター中にTAクローニングシステム(Invitrogen、Inc.)を用いてクローン化された。
実施例4
組換えHA遺伝子の昆虫細胞中での発現
クローン化されたHA遺伝子を含むキメラ組換えプラスミドを精製し、2μgを、1μgのAcNPV野生型DNAと混合した。
実施例5
組換えHAの生産および精製
インフルエンザA/北京/353/89の遺伝子を含むバキュロイルス発現ベクター、A8611が、A/北京/32/92血液凝集素をポリヘドリンプロモーターについて上に記載されたものと実質的に同様に作られ、S.frugiperda細胞を感染させるために用いられた。
実施例6
rHAプロテアーゼ抵抗性の分析
成熟HAは、HAモノマーを分解するトリプシンを含む酵素に対して抵抗性である3次構造に集合する(Murphy and Webster、1990)。
実施例7
標準化されたマウス効力アッセイを用いたrHAの免疫原性
ある抗原の免疫原性を測定するための方法の1つに、マウス中において検出可能な抗体反応を誘導するために必要な量を決定することがある(マウス効力アッセイ)。
実施例8
アジュバントと組合せたrHAの投与および入手可能なインフルエンザワクチンとの比較
インフルエンザA/北京/353/89由来の精製されたrHAのマウス効力がアルムとともに、またはアルム無し(ニート)で試験され、市販のインフルエンザワクチンで、インフルエンザA/北京/353/89を含んでいるFluzone(登録商標)(Connaught Laboratories、Inc.Swiftwater、PA)と比較した。
実施例9
血液凝集素阻害の研究
血液凝集素阻害(HAI)抗体は、4つの公知の抗体のうちの3つに結合し、インフルエンザの赤血球を凝集する能力を妨害する(Wilson et al.,”Structure of the hemagglutinin membrane glycoprotein of influenza virus at 3Å resolution”Nature、289:366−378(1981))。
実施例10
1993/1994インフルエンザワクチンの系統的記述および診療効率
一連のヒト臨床試験が、組換えHAを含む実験インフルエンザワクチンのヒトでの安全性および免疫原性を特徴づけるために、および、そのようなワクチンの伝染病の季節の間の天然感染に対しての防御効果についての予備的データを得るために行われた。
実施例11
改善されたHA0クローニングベクターを作成するための方法
成熟HAの発現のための改善されたクローニングベクターであって、HAをコードする遺伝子がキチナーゼシグナルペプチドの配列をコードする配列の直後に配置されているものが設計された。
実施例12
1995−1996インフルエンザウイルスワクチンAおよびB3価型の調製および効果
インフルエンザウイルスワクチン、精製された組換え血球凝集素、3価、AおよびB型(A/テキサス/36/92/1(H1N1)、A/ヨハネスブルグ/33/94(H3N2)およびB/ハービン/7/94)は、精製された組換えインフルエンザ血球凝集素抗原(HA)から派生された非感染性サブユニットである。

Claims (7)

  1. 培養昆虫細胞においてバキュロウイルス発現系によって産生された組換えグリコシル化インフルエンザ血球凝集素タンパク質を含むワクチン組成物であって、前記血球凝集素タンパク質が、95%より高い純度まで精製されておりかつ免疫原性であり、ワクチンとして用いられた場合に防御免疫反応を誘導することを特徴とするワクチン組成物。
  2. アジュバント剤をさらに含むことを特徴とする請求項1記載のワクチン組成物。
  3. 前記インフルエンザが、インフルエンザA株およびインフルエンザB株より成る群から選択されることを特徴とする請求項1または2記載のワクチン組成物。
  4. 培養昆虫細胞においてバキュロウイルス発現系によって産生された組換えグリコシル化インフルエンザ血球凝集素タンパク質の有効量を、動物(ヒトを除く)に投与することを含み、前記血球凝集素タンパク質が、95%より高い純度まで精製されておりかつ免疫原性であり、ワクチンとして用いられた場合に防御免疫反応を誘導することを特徴とする、インフルエンザに対して動物にワクチン接種する方法。
  5. アジュバント剤と組み合わせて前記タンパク質を前記動物に投与することを含む請求項4記載の方法。
  6. 前記インフルエンザが、インフルエンザA株およびインフルエンザB株より成る群から選択されることを特徴とする請求項4または5記載の方法。
  7. 前記動物が哺乳類であることを特徴とする請求項4から6いずれか1項記載の方法。
JP2012248669A 2012-11-12 2012-11-12 インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法 Withdrawn JP2013040205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012248669A JP2013040205A (ja) 2012-11-12 2012-11-12 インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012248669A JP2013040205A (ja) 2012-11-12 2012-11-12 インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009023520A Division JP2009102416A (ja) 2009-02-04 2009-02-04 インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014038348A Division JP2014111650A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013040205A true JP2013040205A (ja) 2013-02-28

Family

ID=47888910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012248669A Withdrawn JP2013040205A (ja) 2012-11-12 2012-11-12 インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013040205A (ja)

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN4006009542; EMBO Journal vol.5, p.1359-1365, 1986 *
JPN4006009543; Virus Research vol.5, p.43-59, 1986 *
JPN4006009544; Virology Vol.174, p.418-429, 1990 *
JPN4006009545; Journal of Clinical Microbiology Vol.32, p.2468-2473, 1994 *
JPN4006009546; Journal of Virology Vol.26, p.457-467, 1978 *
JPN4006009547; Proc. Natl. Acad. Sci. USA Vol.78, p.5488-5492, 1981 *
JPN4006009548; Vaccine Vol.11, p.1185-1187, 1993 *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3757318B2 (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
JP6957580B2 (ja) 新規多価ナノ粒子に基づくワクチン
Stephenson et al. Confronting the avian influenza threat: vaccine development for a potential pandemic
CN107365751B (zh) 流感疫苗的生产
US20120207785A1 (en) Process for preparing an influenza seed virus for vaccine manufacture
US10130700B2 (en) Polyvalent influenza virus-like particles (VLPS) and use as vaccines
US20070286873A1 (en) Recombinant Influenza H5 Hemagluttinin Protein And Nucleic Acid Coding Therefor
JP2008522621A (ja) 世界的に流行するトリインフルエンザに対して迅速に応答するためのワクチン
EP4093415A1 (en) Recombinant influenza viruses with stabilized na
US20200237898A1 (en) Vaccines intelligently produced by epitope recombination (viper) for influenza
Quan et al. Progress in the development of virus-like particle vaccines against respiratory viruses
Sączyńska et al. A novel hemagglutinin protein produced in bacteria protects chickens against H5N1 highly pathogenic avian influenza viruses by inducing H5 subtype-specific neutralizing antibodies
JP4031478B2 (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
KR20120131725A (ko) 고병원성 조류인플루엔자 a h5n1 바이러스 유사입자 및 이를 이용한 가금용 백신
KR102529010B1 (ko) 조작된 인플루엔자 헤마글루티닌 폴리펩티드의 변형
JP2009102416A (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
JP3918949B2 (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
TWI620819B (zh) 抗大流行性感冒病毒a/h1n1之新穎疫苗
JP2007314538A (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
JP2013040205A (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
JP2014111650A (ja) インフルエンザ血球凝集素多価ワクチンの製造方法
CA3064760A1 (en) Universal influenza vaccine
KR101302245B1 (ko) 넓은 범위의 교차 방어능력을 갖는 신규한 보강 인플루엔자 백신
US20230321215A1 (en) Avian influenza vaccines and methods of making same
EP3924052A1 (en) Live attenuated influenza vaccine composition and process for preparation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140228

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140729