JP2013034807A - テニスラケット - Google Patents

テニスラケット Download PDF

Info

Publication number
JP2013034807A
JP2013034807A JP2011180951A JP2011180951A JP2013034807A JP 2013034807 A JP2013034807 A JP 2013034807A JP 2011180951 A JP2011180951 A JP 2011180951A JP 2011180951 A JP2011180951 A JP 2011180951A JP 2013034807 A JP2013034807 A JP 2013034807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
racket
tennis racket
center
face
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011180951A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimasa Sasaki
典政 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2011180951A priority Critical patent/JP2013034807A/ja
Publication of JP2013034807A publication Critical patent/JP2013034807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】ボールをスイートエリアで捉えやすいテニスラケットを提供する。
【解決手段】フェイス4がグリップ2の中心を通る軸に対し左右非対称であり、プレイヤーがラケットを保持してフェイス4の中心付近を見たときの視線を軸としてフェイス4が上下に概ね対称となる形状とした。
【選択図】図1

Description

この発明は、ボールをスイートエリアで捉えやすいテニスラケットに関する。
従来、テニスラケットはグリップの中心を通る軸に対して左右対称である。
深視力が弱いプレイヤーは、ボールをテニスラケットのスイートエリアで捉えるのが難しい。なぜなら、プレイ中のボールは、深視力が弱いプレイヤーが認識した位置を中心にプレイヤーの視線方向の前後に分布しているが、ラケットのスイートエリアの分布の向きと方向がずれているため、両者が重なる面積が狭くなっている。
本発明は、スイートエリアの分布の向きをプレイヤーの視線方向に近づけてこの面積を広げるためになされたものである。
上記の課題を解決するために、本発明のテニスラケットは、グリップの中心を通る軸に対しフェイスが左右非対称であり、プレイヤーがラケットを保持してフェイスの中心付近を見たときの視線を軸としてフェイスが上下に概ね対称となる形状にした。
本発明のテニスラケットは、スイートエリアがプレイヤーがラケットを保持したときのプレイヤーの視線方向に長く広がっており、プレイヤーはボールをスイートエリアで捉えやすい。
本発明の実施例を示すテニスラケットの平面図である。 従来のラケットを使用しているプレイヤーの視線とスイートエリアの関係を示す模式図である。 本発明のラケットを使用しているプレイヤーの視線とスイートエリアの関係を示す模式図である。
以下、本発明のテニスラケットの実施の形態を実施例により説明する。
本発明のテニスラケットは、グリップの中心を通る軸に対しフェイスが左右非対称であるが、フェイスの重心は概ねグリップの中心を通る軸の延長線上にあり、従って、ラケット全体の重心も概ねグリップの中心を通る軸の延長線上にあるものとする。
本発明のテニスラケットは、グリップの中心を通る軸に対しフェイスが左右非対称であるため、プレイヤーは特定の向きでラケットを保持することになる。図1では、右側を下に、左側を上に保持することになる。
視線5とスイートエリア7とが重なる長さより視線5とスイートエリア8とが重なる長さが長くなり、プレイヤーはラケット6よりラケット1の方がボールをスイートエリアで捉えやすい。
1 本発明のテニスラケット
2 グリップ
3 シャフト
4 フェイス
5 プレイヤーの視線
6 従来のテニスラケット
7 従来のテニスラケットのスイートエリア
8 本発明のテニスラケットのスイートエリア
9 プレイヤー

Claims (1)

  1. フェイスがグリップの中心を通る軸に対し左右非対称であり、プレイヤーがラケットを保持してフェイスの中心付近を見たときの視線を軸としてフェイスが上下に概ね対称となる形状のテニスラケット。
JP2011180951A 2011-08-03 2011-08-03 テニスラケット Pending JP2013034807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180951A JP2013034807A (ja) 2011-08-03 2011-08-03 テニスラケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011180951A JP2013034807A (ja) 2011-08-03 2011-08-03 テニスラケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013034807A true JP2013034807A (ja) 2013-02-21

Family

ID=47884995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011180951A Pending JP2013034807A (ja) 2011-08-03 2011-08-03 テニスラケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013034807A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873378A (ja) * 1981-09-04 1983-05-02 カルロ・ギベロ テニスラケツト
JPH04505570A (ja) * 1989-06-06 1992-10-01 バウムガルトナー,ヨーゼフ テニス用ラケット
WO2001087424A2 (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Wain, Christopher, Paul Configuration for a sporting or game racket and method for racket head positioning

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873378A (ja) * 1981-09-04 1983-05-02 カルロ・ギベロ テニスラケツト
JPH04505570A (ja) * 1989-06-06 1992-10-01 バウムガルトナー,ヨーゼフ テニス用ラケット
WO2001087424A2 (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Wain, Christopher, Paul Configuration for a sporting or game racket and method for racket head positioning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AR083116A1 (es) Metodos y aparatos para proveer una pantalla en una maquina de juegos de apuestas configurable
US9709828B2 (en) Athletics visual aid focus device
MY175044A (en) Toy gyro having gyro ring that can be assembled at both sides
WO2008037987A3 (en) A visual aid
WO2013061018A3 (en) A golf glove
TWD165438S (zh) 球類運動用揮棒練習用具
JP2012217495A (ja) ゴルフ用眼鏡
WO2012128566A3 (ko) 가상 골프 시뮬레이션 장치 및 그 방법과, 이에 이용되는 센싱장치 및 센싱방법
WO2013028652A3 (en) Multi-core golf ball having increased initial velocity at high swing speeds relative to low swing speeds
JP2013034807A (ja) テニスラケット
GB2523018A (en) Customizable hang angle golf clubs, systems, and related methods
US8944930B2 (en) Golf eyeglasses having function of correcting various swing errors and head up movement
CN102908766B (zh) 双凹面圆形乒乓球拍
CN204428746U (zh) 一种兵乓球拍
CN203408029U (zh) 一种防作弊的遮眼器
CN204015213U (zh) 一种健身帽
CN204017303U (zh) 乒乓球拍直拍
CN206631153U (zh) 一种羽毛球训练用防护装置
CN202700010U (zh) 一种羽毛球
JP2006247320A (ja) ゴルフのパター
KR20140002318A (ko) 외부 접선으로 읽는 수평계가 장착된 골프채
CN207676063U (zh) 一种挂链结构的按摩眼镜
JP3164444U (ja) ゴルフボールの表面に縦横に線が印刷されたゴルフボール
KR200358624Y1 (ko) 골프 연습용 안경
KR20140055879A (ko) 소리가나는 자이로 팽이

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140521

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140521

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150206