JP2013020440A - ソフトウェアのライセンス管理システム - Google Patents

ソフトウェアのライセンス管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013020440A
JP2013020440A JP2011153099A JP2011153099A JP2013020440A JP 2013020440 A JP2013020440 A JP 2013020440A JP 2011153099 A JP2011153099 A JP 2011153099A JP 2011153099 A JP2011153099 A JP 2011153099A JP 2013020440 A JP2013020440 A JP 2013020440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservation
virtual machine
software
license
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011153099A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tsutsumi
俊之 堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Solutions Ltd
Original Assignee
Hitachi Solutions Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Solutions Ltd filed Critical Hitachi Solutions Ltd
Priority to JP2011153099A priority Critical patent/JP2013020440A/ja
Publication of JP2013020440A publication Critical patent/JP2013020440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 ライセンス管理方式の異なるソフトウェアを統一的に管理し、各ソフトウェアのライセンスの使用効率を向上させ、不要なライセンスの買い増しを抑制することができるようにする。
【解決手段】 ライセンス付きソフトウェが予めインストールされた複数の仮想マシンと、この複数の仮想マシンの使用予約をマシン単位でクライアント端末から受付け、利用予約スケジュールを時間帯別に格納する使用予約管理手段と、前記使用予約管理手段に格納された使用予約スケジュールに基づき各仮想マシンの予約状況を監視し、予約状況に応じて前記仮想マシンの前記クライアント端末からの利用を許可する手段とを備えることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、管理対象のソフトウェアのライセンスが足りなくなった時に、ソフトウェアをシェアすることによってライセンス数の不足を仕組みに関するものである。
ソフトウェアのライセンスをシェアする仕組みの代表例としては、下記の特許文献1で公開されている方法がある。この方法では、ソフトウェア使用権を管理するライセンス管理サーバが設置されており、クライアントPCがソフトウェアを利用したい場合には、ライセンス管理サーバからソフトウェア使用権を取得してソフトウェアを使用する。ソフトウェアの使用が終了したならば、ソフトウェア使用権をライセンス管理サーバに返却するという方法をとることによって、1つのソフトウェアのライセンスがあれば、このライセンスを時間的にシェアすることによって複数のクライアントPCで利用できるようにしたものである。
特開2003−84852号公報
ところが、上記先行技術にあっては、以下の2点の課題がある。
(1)ソフトウェア使用権の管理方法が統一されていないので、ソフトウェア毎にライセンス管理サーバが必要である。
(2)ライセンスを時間的にシェアするものであるため、ソフトウェアの同時使用が多くなると、ソフトウェア使用権(ライセンス)を増やす必要がある。しかし、ソフトウェア使用権を最大同時使用数だけ用意すると、利用効率が低下し、コストも嵩むという問題がある。
本発明の目的は、ライセンス管理方式の異なるソフトウェアを統一的に管理し、各ソフトウェアのライセンスの使用効率を向上させ、不要なライセンスの買い増しを抑制することができるソフトウェアのライセンス管理システムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係るソフトウェアのライセンス管理システムは、ライセンス付きソフトウェが予めインストールされた複数の仮想マシンと、この複数の仮想マシンの使用予約をマシン単位でクライアント端末から受付け、利用予約スケジュールを時間帯別に格納する使用予約管理手段と、前記使用予約管理手段に格納された使用予約スケジュールに基づき各仮想マシンの予約状況を監視し、予約状況に応じて前記仮想マシンの前記クライアント端末からの利用を許可する手段とを備えることを特徴とする。
また、前記仮想マシンの利用時間帯における稼働環境の記録データと前記クライアント端末の利用者とを対応付ける稼動状況管理手段を備え、前記仮想マシンの再利用を許可する際に、当該利用者に関する稼働環境のデータが記録されていた場合、その記録された稼働環境のデータに基づき前記仮想マシンの稼働環境を再構成し、利用予約をした前記クライアント端末に当該仮想マシンを再利用させることを特徴とする。
本発明によれば、ライセンス付きソフトウェが予めインストールされた仮想マシンのうち所望のソフトウェアがインストールされた仮想マシンを予約し、この仮想マシンを予約状況に応じて利用する構成であるため、ライセンス管理方式の異なるソフトウェアを統一的に管理して、各ライセンスソフトウェアの使用効率をあげて、不要なソフトウェアのライセンスの買い増しを抑制することができる。
本発明に係るシステムの実施の形態を示すシステム構成図である。 ライセンス管理サーバの構成を示すシステム構成図である。 スケジュール管理テーブルの構造を示す構成図である。 スナップショット管理テーブルの構造を示す構成図である。 スケジュール管理プログラムの動作を説明する流れ図である。 仮想マシン切替プログラムの動作を説明する流れ図である。
以下、本発明の実施形態を、図面に従って詳細に説明する。
以下に本発明の実施形態の例を説明する。ただし、同一番号は同様の部品・要
素を示す。なお、これにより本発明が限定されるものではない。
図1は、本発明に係るシステムの実施の形態を示すシステム構成図である。
図1において、ライセンス管理サーバ101は、仮想マシン100a,100bに割り当てられたソフトウェアのライセンスをクライアント103,104の利用者に効率的に利用させる制御を行うサーバである。
クラウドインフラ102は、ソフトウェアライセンスが割り当てられた仮想マシン(A)100aや仮想マシン(B)100bなどが複数稼働する実行環境である。
クライアント(X)103やクライアント(Y)104は、クラウドインフラ102で稼働する仮想マシンに接続し、仮想マシンを利用する端末である。
ネットワーク105は、ライセンス管理サーバ101やクラウドインフラ102やクライアント103,104などがデータを交換する通信網である。
図2は、ライセンス管理サーバの構成を示すシステム構成図である。
ライセンス管理サーバ101は、プログラムの実行を行うCPU201と、プログラムやデータをロードするメモリ202と、他の機器とデータ交換を行う通信部203と、命令やデータの入力を行う入力部204と、システムの状態などを出力する出力部205と、スケジュール管理プログラム207や仮想マシン切替プログラム208やWebサーバプログラム209やスケジュール管理テーブル210やスナップショット管理テーブル211の記憶されている記憶部206がバス212で接続されている。
通信部203は、有線LANや無線LANなどを利用して、ネットワーク105を介してクラウドインフラ102やクライアントとの間で通信を行う機能を持つ。
入力部204は、キーボード、マウス、ペン入力、指入力、音声入力、ボタンなどの入力手段を持つ。
出力部205は、ディスプレイ、音声などの出力手段を持つ。
スケジュール管理プログラム207は、スケジュール管理テーブル210を利用してクラウドインフラ102上のライセンス付きソフトウェアがインストールされた仮想マシンへ100a,100bの利用者割当を制御するプログラムである。
仮想マシン切替プログラム208は、スケジュール管理テーブル210の割当に従って、利用時間の切れる利用者から仮想マシンの環境を切断し、利用環境を保存し、次の利用者が以前利用していた環境に設定し直して、提供する処理を行うプログラムである。
Webサーバプログラム209は、クライアント103,104の利用者に仮想マシン」100a,100bの予約スケジュールを提示したり、利用者がライセンスを利用したい時間帯を指定したりできるWebアプリケーションが稼働するプログラムである。
スケジュール管理テーブル210は、ライセンスソフトのインストールされている仮想マシンン100a,100bの名前や利用予約状況などのデータを格納している。
図3にスケジュール管理テーブル210の構造を示す。
項番301は、テーブル内のレコードを一意に特定する識別子である。
VM名302は、仮想マシン100a,100bを特定する名前である。
ライセンスアプリ303は、仮想マシン100a,100bに割り当てられたライセンスソフトウェアの識別子である。
予約状況304は、各仮想マシン100a,100bに対する利用者の予約状況データであり、例えば数日間単位で予約状況データを格納している。
予約状況304は日単位予約305で、午前、午後、夜間の予約枠に区切られている。ぞれぞれの予約枠には、予約が入っている場合には、予約者X,Y,Zといった識別子が格納されている。それ以外は、空欄となっている。
スナップショット管理テーブル211は、各仮想マシン100a,100bの利用者毎のスナップショットの履歴情報を格納している。
図4にスナップショット管理テーブル211の構造を示す。
項番401は、テーブル内のレコードを一意に特定する識別子である。
時刻402は、スナップショットを記録した時刻である。
ユーザID403は、スナップショットの状態を利用していた利用者の識別子である。
VM名404は、スナップショットと紐づいている仮想マシンンの識別子である。
SS#405は、仮想マシンで複数記録されているスナップショットを一意に識別する識別子である
次に、システム全体の動作の概要について説明する。
はじめに、ライセンスソフトウェアの利用者は、自身が使用するクライアント103または104のWebブラウザを利用して、Webサーバプログラム209を経由で、スケジュール管理プログラム207にアクセスし、ソフトウェアのインストールされたクラウドインフラ102上の仮想マシン100aまたは100bの利用予約を行う。
予約の時間になると、仮想マシン切替プログラム208が、直前の利用者の仮想マシンへのコネクションを切断して、次の利用者向けに仮想マシン環境に再構成する。
次に、スケジュール管理プログラム207の処理手順を図5のフローチャートで説明する。
Webサーバプログラム209経由などで、利用者により指定された予約枠と予約者の情報を取得する(ステップ501)。ここで、予約枠とは、利用したいライセンスソフトのインストールされた仮想マシンのVM名と利用したい(1日を3つの枠に分割した)時間帯で表わされるものであり、VM名302と時間帯304がクロスする欄である。
スケジュール管理プログラム207は、次に、ステップ501で取得した現予約枠に、登録情報があるか確認する(ステップ502)。
これは、スケジュール管理テーブル210上で、現予約枠に、利用者IDが登録されている確認するものである。登録情報があれば、ステップ503に進む。そうでなければ、ステップ505に進む。
ステップ501で取得した現予約枠と同じ時間帯で、同じライセンスソフトのインストールされた複数の仮想マシンに対して、現予約枠の登録者が予約している仮想マシンの割合(予約率)とステップ501で取得した予約者の予約率とを比較する(ステップ503)。これは、スケジュール管理テーブル210上で、現予約枠の行のライセンスアプリの項目と同じ行エントリーを抽出し、現予約枠と同じ時間帯の列に着目し、現予約枠の登録者と同じ利用者IDの数と予約者の利用者IDの数を比較することである。登録者の予約率が高ければ、ステップ504に進む。そうでなければ、処理を終了する。
ステップ501で取得した現予約枠の直前の予約枠の登録者が、ステップ501で取得した予約者と同じか確認する(ステップ504)。同じならば、処理を終了する。そうでなければ、ステップ505へ進む。
ステップ501で取得した現予約枠を、ステップ501で取得した予約者の情報で書き換えて処理を終了する(ステップ505)。
すなわち、スケジュール管理プログラム207はクライアント103または103から受付けた仮想マシン100aまたは100bの利用予約に対して予約枠に空きがあれば無条件に受付けた予約を登録する。しかし、空きが無ければ、対象となっている予約枠(現予約枠)について直前の予約枠の予約者(登録者)と新たな予約者との関係から同じ予約者が連続しないように予約を受付ける。
なお、空きが無い場合にどのような論理で新たな予約を受付けるかは任意であり、本発明は実施形態の説明に限定されるものではない。
次に、仮想マシン切替プログラム208の処理手順を図6のフローチャートで説明する。
まず、仮想マシン切替プログラム208は現在時刻を取得する(ステップ601)。
この後、次の予約枠の時間帯に、利用者の切り替わる仮想マシンをスケジュール管理テーブル210から抽出する(ステップ602)。そして、予約枠の切り替わる時刻(切替時刻)の直前に抽出した仮想マシンのそれぞれに対して、ステップ603以下の処理を実行する。
ステップ602で抽出した仮想マシンに対して、現在の利用者(現利用者)向けに利用終了のメッセージを出力する(ステップ603)。
次に、切替時刻になったら、ステップ602で抽出した仮想マシンに対して、現利用者のクライアントからの接続を切断するようにリモート制御する(ステップ604)。
ステップ604で切断した仮想マシンのこの時点での環境設定などの稼動環境情報をスナップショットとしてまとめる(ステップ605)。
スナップショット管理テーブル211にステップ605で作成したスナップショットを登録する(ステップ606)。ここでは、時刻402には現在時刻を、ユーザID403には現利用者の利用IDを、VM名404にはステップ605でスナップショットを取得した仮想マシンのVM名を、SS#405には同じ仮想マシンの中で、複数スナップショットを一意に識別できる識別子を登録する。
次に、スケジュール管理テーブル210から、仮想マシンの現時刻の利用者(次利用者)を抽出し、スナップショット管理テーブル211に、同仮想マシンに対する次利用者のスナップショットが登録されていないか検索する(ステップ607)。登録が有れば、ステップ608へ進む。そうでなければ、ステップ610に進む。
ステップ607で検索したスナップショットを、ステップ606でスナップショットの登録をした仮想マシンに適用して、利用環境を再構成する(ステップ608)。
次に、次利用者にステップ608で利用環境を再構成した仮想マシンを提供する(ステップ609)。そして、ステップ601に戻る。
一方、ステップ607において、次利用者のスナップショットが登録されていない場合には、当該仮想マシンに、初期インストール状態のスナップショットを適用して、利用環境を再構成する(ステップ610)。そして、ステップ609に戻る。
100a,100b 仮想マシン
101 ライセンス管理サーバ
103、104クライアント
207 スケジュール管理プログラム
208 仮想マシン切替プログラム
209 Webサーバプログラム
210 スケジュール管理プログラム
211 スナップショット管理テーブル

Claims (2)

  1. ライセンス付きソフトウェが予めインストールされた複数の仮想マシンと、この複数の仮想マシンの使用予約をマシン単位でクライアント端末から受付け、使用予約スケジュールを時間帯別に格納する使用予約管理手段と、前記使用予約管理手段に格納された利用予約スケジュールに基づき各仮想マシンの予約状況を監視し、予約状況に応じて前記仮想マシンの前記クライアント端末からの利用を許可する手段とを備えることを特徴とするソフトウェアのライセンス管理システム。
  2. 前記仮想マシンの利用時間帯における稼働環境の記録データと前記クライアント端末の利用者とを対応付ける稼動状況管理手段を備え、前記仮想マシンの再利用を許可する際に、当該利用者に関する稼働環境のデータが記録されていた場合、その記録された稼働環境のデータに基づき前記仮想マシンの稼働環境を再構成し、利用予約をした前記クライアント端末に当該仮想マシンを再利用させることを特徴とする請求項1に記載のソフトウェアのライセンス管理システム。
JP2011153099A 2011-07-11 2011-07-11 ソフトウェアのライセンス管理システム Pending JP2013020440A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011153099A JP2013020440A (ja) 2011-07-11 2011-07-11 ソフトウェアのライセンス管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011153099A JP2013020440A (ja) 2011-07-11 2011-07-11 ソフトウェアのライセンス管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013020440A true JP2013020440A (ja) 2013-01-31

Family

ID=47691814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011153099A Pending JP2013020440A (ja) 2011-07-11 2011-07-11 ソフトウェアのライセンス管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013020440A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014191732A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Nec Corp ライセンス管理装置
WO2015019416A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 株式会社日立システムズ ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法
JP2019525370A (ja) * 2016-07-29 2019-09-05 スパロー カンパニー リミテッド クラウド基盤のサービス提供方法
JPWO2020262018A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234637A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Hitachi Ltd 計算機リソース管理方法及び実施装置並びに処理プログラム
JP2009251955A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Nec Corp 貸し出しサーバ管理方法及びシステム、管理サーバ並びにプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234637A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Hitachi Ltd 計算機リソース管理方法及び実施装置並びに処理プログラム
JP2009251955A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Nec Corp 貸し出しサーバ管理方法及びシステム、管理サーバ並びにプログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014191732A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Nec Corp ライセンス管理装置
WO2015019416A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 株式会社日立システムズ ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法
JP2019525370A (ja) * 2016-07-29 2019-09-05 スパロー カンパニー リミテッド クラウド基盤のサービス提供方法
US11157597B2 (en) 2016-07-29 2021-10-26 Fasoo Co., Ltd. Method for providing cloud-based service
US11636184B2 (en) 2016-07-29 2023-04-25 Sparrow Co., Ltd Method for providing cloud-based service
JPWO2020262018A1 (ja) * 2019-06-26 2020-12-30
WO2020262018A1 (ja) 2019-06-26 2020-12-30 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体
EP3992875A4 (en) * 2019-06-26 2022-09-14 NEC Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD AND RECORDING MEDIUM
JP7255680B2 (ja) 2019-06-26 2023-04-11 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8615606B2 (en) Methods and apparatus to manipulate services in a distributed business intelligence computing environment
US8196145B2 (en) Determining real time stateful business application processing in an otherwise stateless service-oriented architecture
JP5177804B2 (ja) フィールド通信システムおよびフィールド通信方法
EP3074826B1 (en) Offloading human-machine-interaction tasks
CN103095845B (zh) 一种实现分布式通信的方法和系统
JP2011525007A (ja) サーバクラスタ、データ媒体および対応するサーバクラスタの初期化および管理データベースの操作リクエストを生成するための方法
CN111027921A (zh) 一种业务处理方法、装置及电子设备和存储介质
CN111930525B (zh) Gpu资源使用方法、电子设备及计算机可读介质
CN108510337B (zh) 订单生成、库存更新方法、客户端及服务器
CN103685535A (zh) 一种大规模分布异构数据处理的云数据库系统接口设计
JP2013020440A (ja) ソフトウェアのライセンス管理システム
CN104835004A (zh) 一种客房信息管理方法及系统
CN111475309A (zh) 一种数据处理方法、装置、区块链服务系统及存储介质
WO2016198004A1 (zh) 一种在虚拟化技术下的网络开局配置方法及装置
US20090328039A1 (en) Deterministic Real Time Business Application Processing In A Service-Oriented Architecture
WO2018188607A1 (zh) 流处理方法及装置
CN107528871A (zh) 存储系统中的数据分析
US8301273B2 (en) Method for providing functions in an industrial automation system, control program and industrial automation system
US9769026B2 (en) Device asset tracking and service desk using an external network management system as a data source
US20210256600A1 (en) Connector leasing for long-running software operations
TW201701152A (zh) 網路伺服系統
CN112418796A (zh) 子流程节点激活方法、装置、电子设备及存储介质
TW201705083A (zh) 服務範本協同管控系統
CN115002218B (zh) 流量分发方法、装置、计算机设备及存储介质
JP6304153B2 (ja) ライセンス管理システムおよびライセンス管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141226