JP2013006306A - Image forming apparatus and head cleaning method - Google Patents

Image forming apparatus and head cleaning method Download PDF

Info

Publication number
JP2013006306A
JP2013006306A JP2011139368A JP2011139368A JP2013006306A JP 2013006306 A JP2013006306 A JP 2013006306A JP 2011139368 A JP2011139368 A JP 2011139368A JP 2011139368 A JP2011139368 A JP 2011139368A JP 2013006306 A JP2013006306 A JP 2013006306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
temperature
cleaning
cleaning web
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011139368A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Kawamura
卓也 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2011139368A priority Critical patent/JP2013006306A/en
Publication of JP2013006306A publication Critical patent/JP2013006306A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus that suppresses a head temperature from rising due to remaining heat after printing, and can prevent ink fixation on a head surface.SOLUTION: The image forming apparatus includes: the head that records an image on a recording medium by discharging ink; a head temperature sensor that measures the head temperature; an internal temperature sensor that measures an internal temperature in the apparatus; and a cleaning part that moves a cleaning web for cleaning the head. Moreover, the image forming apparatus includes a speed changing part that can change a moving speed, by which the cleaning web is moved, attachment and detachment part for switching the contacting of the cleaning web with the head, and a control part. The control part controls the attachment and detachment part to make the cleaning web with the head after the head completes its recording operation. Furthermore, the control part controls the speed changing part so that the higher the head temperature or the internal temperature is, the faster the moving speed of the cleaning web becomes.

Description

本発明は、記録媒体に記録するための画像形成装置およびヘッドクリーニング方法に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus and a head cleaning method for recording on a recording medium.

画像形成装置の一種であるインクジェットプリンタでは、インクヘッド(以下では、単に「ヘッド」と称する)の昇温を抑制するための対策が施されている。これは、ヘッドの昇温によりノズルが熱膨張する結果、ノズルに歪みが生じ、用紙へのインクの着弾位置がずれてしまうことを防ぐためである。特許文献1では、ファンによる空気の流れで、ヘッドを冷却する空冷方式が提案されている。また、特許文献2では、ヘッドにノズル詰まりがあることを印刷前に検出すると、ノズルからインクを吸引した後、冷却剤を吹き付けたシートでヘッドのインク吐出面を清掃することが開示されている。インク吐出面をシートで清掃することで、ヘッドが冷却される。   In an ink jet printer which is a kind of image forming apparatus, measures are taken to suppress the temperature rise of an ink head (hereinafter simply referred to as “head”). This is to prevent the nozzle from being distorted due to the thermal expansion of the head due to the temperature rise of the head, and the landing position of the ink on the paper from being displaced. Patent Document 1 proposes an air cooling method in which the head is cooled by an air flow by a fan. Japanese Patent Application Laid-Open No. H10-228561 discloses that when it is detected that the head is clogged with nozzles before printing, the ink ejection surface of the head is cleaned with a sheet sprayed with a coolant after sucking ink from the nozzles. . The head is cooled by cleaning the ink discharge surface with a sheet.

画像形成装置は、吐出したインクを用紙上に定着させることにより、画像形成を行う。インクの定着には、自然乾燥による方法、紫外線のような光反応を用いる方法、および、熱源を用いる方法などがある。熱源を用いる方法は、加熱によりインクを固化させて熱定着させるものであり、耐擦過性および耐候性に優れている。近年、インクジェットプリンタでは、例えば、ラテックスのような熱硬化性の樹脂を分散させたインクを用いて、ヘッドから用紙上にインクを吐出させ、インクを用紙に熱定着させるものが提案されている。以下では、熱硬化性の樹脂を含むインクを熱定着性インクと称する。   The image forming apparatus forms an image by fixing the ejected ink on a sheet. Ink fixing includes a method using natural drying, a method using a photoreaction such as ultraviolet rays, and a method using a heat source. In the method using a heat source, the ink is solidified by heating and heat-fixed, and is excellent in scratch resistance and weather resistance. In recent years, ink jet printers have been proposed in which ink is ejected from a head onto a sheet by using ink in which a thermosetting resin such as latex is dispersed, and the ink is thermally fixed on the sheet. Hereinafter, an ink containing a thermosetting resin is referred to as a heat fixing ink.

このような熱定着型のインクジェットプリンタには、ヘッドが主走査動作する領域の近傍にヒータが設けられている。熱定着型のインクジェットプリンタでは、印刷前にヒータの電源をオンし、印刷後にヒータの電源をオフするヒータ制御を行う。このヒータ制御により、熱定着を確実に行うとともに、余分な熱発生および電力消費を抑制している。また、熱定着型のインクジェットプリンタでは、余分な熱硬化性樹脂が印刷後にヘッド面に残ることを防ぐため、ヘラ状のワイピングブレードや布状のクリーニングウエブによってヘッド面を清掃するヘッド清掃制御も行う。   In such a thermal fixing type ink jet printer, a heater is provided in the vicinity of a region where the head performs a main scanning operation. In a thermal fixing type ink jet printer, heater control is performed to turn on a heater before printing and turn off the heater after printing. By this heater control, heat fixing is performed reliably, and excessive heat generation and power consumption are suppressed. In addition, in a thermal fixing type ink jet printer, in order to prevent excess thermosetting resin from remaining on the head surface after printing, head cleaning control is also performed to clean the head surface with a spatula-like wiping blade or a cloth-like cleaning web. .

特開平06−166173号公報(第2図)Japanese Patent Laid-Open No. 06-166173 (FIG. 2) 特開2008−155114号公報(第6図)JP 2008-155114 A (FIG. 6)

しかし、上述のヒータ制御またはヘッド清掃制御を行っても、ヒータの余熱によって印刷後のヘッド面の温度が上昇し、その温度上昇に伴ってヘッド面でインクの固化が発生してしまうという問題がある。以下では、ヘッドの温度をヘッド温度と称し、ヘッド温度の上昇による問題を詳しく説明する。   However, even if the above-described heater control or head cleaning control is performed, the temperature of the head surface after printing increases due to the remaining heat of the heater, and ink solidifies on the head surface as the temperature increases. is there. Hereinafter, the temperature of the head is referred to as a head temperature, and problems due to the increase in the head temperature will be described in detail.

図18は、関連する画像形成装置における、印刷後の装置内温度およびヘッド温度の変化を示すグラフである。図18に示すグラフの横軸は、時間であり、単位は「秒」である。図18に示すグラフの縦軸は、温度であり、単位は℃である。   FIG. 18 is a graph showing changes in the internal temperature and the head temperature after printing in the related image forming apparatus. The horizontal axis of the graph shown in FIG. 18 is time, and the unit is “second”. The vertical axis | shaft of the graph shown in FIG. 18 is temperature, and a unit is (degreeC).

曲線310は、画像形成装置の装置内の温度の変化を表している。曲線320は、ヘッド温度の変化を表している。図18に示すように、印刷後、ヒータの電源をすぐにオフしても、ヒータの余熱によって装置内温度はすぐに低下せず、主走査動作を停止したヘッドにヒータの余熱が伝達し、ヘッド温度が上昇する。ヘッド温度は、約70℃まで上昇した後、装置内温度の低下に伴って低くなっていく。しかし、ヘッド温度および昇温している時間が、インクを定着させる温度および時間を越えれば、ヘッド面およびノズル内でインクが固化してしまう。   A curve 310 represents a change in temperature in the image forming apparatus. A curve 320 represents a change in head temperature. As shown in FIG. 18, even if the heater power is turned off immediately after printing, the internal temperature of the apparatus does not decrease immediately due to the residual heat of the heater, and the residual heat of the heater is transmitted to the head that stopped the main scanning operation. Head temperature rises. After the head temperature rises to about 70 ° C., the head temperature decreases as the temperature in the apparatus decreases. However, if the head temperature and the temperature rising time exceed the temperature and time for fixing the ink, the ink solidifies in the head surface and the nozzles.

このように、印刷後のヘッド温度の上昇は、ヘッド面に熱定着性インクの固着を誘発する。ヘッド面での熱定着性インクの固着は、次の印刷時にノズルからインクを吐出できなくさせ、画像異常という問題を発生させる。   Thus, the increase in the head temperature after printing induces the fixing of the heat-fixable ink to the head surface. The fixing of the heat-fixable ink on the head surface makes it impossible to eject the ink from the nozzle during the next printing, and causes a problem of image abnormality.

本発明は上述したような技術が有する問題点を解決するためになされたものであり、印刷後の余熱によるヘッド温度の上昇を抑制し、ヘッド面でのインクの固着を防止可能にした画像形成装置およびヘッドクリーニング方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made in order to solve the problems of the above-described technology, and suppresses an increase in the head temperature due to residual heat after printing, thereby preventing the ink from sticking to the head surface. An object is to provide an apparatus and a head cleaning method.

上記目的を達成するための本発明の画像形成装置は、
インクを吐出して記録媒体に画像を記録するヘッドと、
前記ヘッドの温度を測定するヘッド温度センサと、
装置内温度を測定する装置内温度センサと、
前記ヘッドを清掃するためのクリーニングウエブを移動させるクリーニング部と、
前記クリーニングウエブの移動速度を変更可能な変速部と、
前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させるか否かを切り替える脱着部と、
前記ヘッドによる記録動作が終了した後、前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させるために前記脱着部を制御し、前記ヘッドの温度または前記装置内温度が高いほど前記クリーニングウエブの移動速度が大きくなるように前記変速部を制御する制御部と、
を有する構成である。
In order to achieve the above object, an image forming apparatus of the present invention comprises:
A head for ejecting ink to record an image on a recording medium;
A head temperature sensor for measuring the temperature of the head;
An internal temperature sensor for measuring the internal temperature;
A cleaning unit for moving a cleaning web for cleaning the head;
A transmission unit capable of changing a moving speed of the cleaning web;
A detachable portion for switching whether or not the cleaning web is brought into contact with the head;
After the recording operation by the head is completed, the detachment portion is controlled to bring the cleaning web into contact with the head, and the moving speed of the cleaning web increases as the temperature of the head or the temperature in the apparatus increases. A control unit for controlling the transmission unit;
It is the structure which has.

また、本発明のヘッドクリーニング方法は、インクを吐出して記録媒体に画像を記録するヘッドと、該ヘッドの温度を測定するヘッド温度センサと、装置内温度を測定する装置内温度センサと、クリーニングウエブを移動させるクリーニング部と、を有する画像形成装置によるヘッドクリーニング方法であって、
前記ヘッドによる記録動作が終了した後、前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させ、
前記ヘッド温度センサから前記ヘッドの温度の情報を受信し、前記装置内温度センサから前記装置内温度の情報を受信すると、該ヘッドの温度または該装置内温度が高いほど前記クリーニングウエブの移動速度を大きくするものである。
The head cleaning method of the present invention includes a head for ejecting ink to record an image on a recording medium, a head temperature sensor for measuring the temperature of the head, an in-apparatus temperature sensor for measuring the in-apparatus temperature, and a cleaning. A head cleaning method by an image forming apparatus having a cleaning unit for moving a web,
After the recording operation by the head is completed, the cleaning web is brought into contact with the head,
When the information on the temperature of the head is received from the head temperature sensor and the information on the temperature in the apparatus is received from the temperature sensor in the apparatus, the moving speed of the cleaning web is increased as the temperature of the head or the temperature in the apparatus increases. It's something that gets bigger.

本発明によれば、印刷後の熱源の余熱によるヘッド面の温度の上昇を抑制し、ヘッド面でのインクの固着を防止でき、画像形成を安定して行うことが可能となる。   According to the present invention, it is possible to suppress an increase in the temperature of the head surface due to the remaining heat of the heat source after printing, to prevent the ink from adhering to the head surface, and to perform image formation stably.

第1の実施形態における画像形成装置の外観を示す斜視図である。1 is a perspective view illustrating an appearance of an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施形態における画像形成装置の一構成例を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施形態におけるクリーニング部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the cleaning part in 1st Embodiment. 第1の実施形態におけるクリーニング部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the cleaning part in 1st Embodiment. 第1の実施形態の画像形成装置の印刷時の状態を示す側面図である。FIG. 2 is a side view illustrating a state during printing of the image forming apparatus according to the first embodiment. 第1の実施形態の画像形成装置において、ヘッドの清掃時および冷却時の状態を示す側面図である。In the image forming apparatus of the first embodiment, it is a side view showing a state during cleaning and cooling of a head. 第1の実施形態の画像形成装置において、ヘッドの冷却後の状態を示す側面図である。FIG. 3 is a side view showing a state after cooling of the head in the image forming apparatus of the first embodiment. 第1の実施形態のヘッドクリーニング方法における、クリーニングウエブの移動速度を決めるための表である。6 is a table for determining the moving speed of the cleaning web in the head cleaning method of the first embodiment. 第1の実施形態における、ヘッドのクリーニング制御方法を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating a head cleaning control method according to the first embodiment. 第1の実施形態の画像形成装置における、印刷後の装置内温度およびヘッド温度の変化を示すグラフである。5 is a graph showing changes in the internal temperature and the head temperature after printing in the image forming apparatus of the first embodiment. 第2の実施形態における画像形成装置の一構成例を示すブロック図である。FIG. 10 is a block diagram illustrating a configuration example of an image forming apparatus according to a second embodiment. 第2の実施形態におけるクリーニング部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the cleaning part in 2nd Embodiment. 第2の実施形態におけるクリーニング部を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the cleaning part in 2nd Embodiment. 第2の実施形態の画像形成装置の印刷時の状態を示す側面図である。FIG. 10 is a side view illustrating a state during printing of the image forming apparatus according to the second embodiment. 第2の実施形態の画像形成装置において、ヘッドの清掃時および冷却時の状態を示す側面図である。In the image forming apparatus according to the second embodiment, it is a side view showing a state during cleaning and cooling of a head. 第2の実施形態の画像形成装置において、ヘッドの冷却後の状態を示す側面図である。FIG. 6 is a side view showing a state after cooling of a head in an image forming apparatus of a second embodiment. 第2の実施形態における、ヘッドのクリーニング制御方法を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating a head cleaning control method according to the second embodiment. 関連する画像形成装置における、印刷後の装置内温度およびヘッド温度の変化を示すグラフである。6 is a graph showing changes in the internal temperature and the head temperature after printing in a related image forming apparatus.

(第1の実施形態)
本実施形態の画像形成装置を、図を参照して説明する。図1は本実施形態の画像形成装置の外観を示す斜視図である。図1では、外観に現われていない構成を破線で示している。
(First embodiment)
The image forming apparatus of this embodiment will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of the image forming apparatus according to the present embodiment. In FIG. 1, the structure which does not appear in the external appearance is shown by a broken line.

図1に示す画像形成装置1001は、大判印刷用のインクジェットプリンタである。画像形成装置1001は、制御部1002と、記録媒体に記録を行う印刷手段として機能するヘッド1003とを有する。ヘッド1003は、縦方向(主走査方向に垂直方向)に並ぶ1280本のノズルを有する。各ノズルは、用紙の送り方向に対して1200dpiの解像度を有する。用紙が記録媒体に相当し、ヘッド1003が用紙に記録動作を行うことで、用紙に画像が形成される。   An image forming apparatus 1001 shown in FIG. 1 is an ink jet printer for large format printing. The image forming apparatus 1001 includes a control unit 1002 and a head 1003 that functions as a printing unit that performs recording on a recording medium. The head 1003 has 1280 nozzles arranged in the vertical direction (perpendicular to the main scanning direction). Each nozzle has a resolution of 1200 dpi with respect to the paper feeding direction. The sheet corresponds to a recording medium, and the head 1003 performs a recording operation on the sheet, whereby an image is formed on the sheet.

また、画像形成装置1001は、ロール紙給紙ユニット1004と、画像形成装置1001に各種指示をユーザが入力するための操作部1006と、ヒータ1007と、クリーニングウエブ部1008とを有する。ロール紙給紙ユニット1004は給紙手段の一例であり、ヒータ1007は定着熱源の一例であり、クリーニングウエブ部1008はヘッド清掃手段の一例である。ヘッド1003で印刷されたロール紙は、図に示さないカッターによってカットされ、カットされた部分が排紙部1005に送られる。   The image forming apparatus 1001 also includes a roll paper feeding unit 1004, an operation unit 1006 for a user to input various instructions to the image forming apparatus 1001, a heater 1007, and a cleaning web unit 1008. The roll paper feeding unit 1004 is an example of a paper feeding unit, the heater 1007 is an example of a fixing heat source, and the cleaning web unit 1008 is an example of a head cleaning unit. The roll paper printed by the head 1003 is cut by a cutter (not shown), and the cut portion is sent to the paper discharge unit 1005.

図に示していないが、画像形成装置1001には、外部インタフェース(I/F)部として機能するネットワーク接続ユニットが設けられている。図1に示すように、画像形成装置1001は、ネットワーク1009としてLAN(Local Area Network)を介して、ホストPC(Personal Computer)1010と接続されている。   Although not shown, the image forming apparatus 1001 is provided with a network connection unit that functions as an external interface (I / F) unit. As shown in FIG. 1, an image forming apparatus 1001 is connected to a host PC (Personal Computer) 1010 via a LAN (Local Area Network) as a network 1009.

なお、本実施形態では、画像形成装置が大判プリンタである場合で説明するが、カセット給紙もしくは手差し給紙のデスクトップ型プリンタ、複数の給紙段を有するプリンタ、または、スキャナと組み合わされた複合機であってもよい。また、本実施形態の画像形成装置がネットワーク接続ユニット(不図示)を有する場合で説明しているが、ネットワーク接続ユニットは、USB、IEEE1394、eS−ATA等で通信可能な外部I/F部であればよい。   In this embodiment, the case where the image forming apparatus is a large format printer will be described. However, a cassette type or manual feed desktop printer, a printer having a plurality of paper feed stages, or a combination with a scanner is used. It may be a machine. Also, although the case where the image forming apparatus of the present embodiment has a network connection unit (not shown) is described, the network connection unit is an external I / F unit capable of communication via USB, IEEE 1394, eS-ATA, or the like. I just need it.

図2は本実施形態の画像形成装置の一構成例を示すブロック図である。図1に示した画像形成装置1001は、図2に示すように、画像形成装置1001を制御する制御部1002を有する。制御部1002は、CPU(Central Processing Unit)2002と、画像処理回路2006と、メモリとを有する。メモリとして、RAM(Random Access Memory)2004、ROM(Read Only Memory)2003、および不揮発性メモリ2005が設けられている。CPU2002がROM2003から読み出したプログラムを実行することで、画像形成装置1001の制御が行われる。   FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the image forming apparatus according to the present exemplary embodiment. The image forming apparatus 1001 illustrated in FIG. 1 includes a control unit 1002 that controls the image forming apparatus 1001 as illustrated in FIG. The control unit 1002 includes a CPU (Central Processing Unit) 2002, an image processing circuit 2006, and a memory. As memories, a RAM (Random Access Memory) 2004, a ROM (Read Only Memory) 2003, and a nonvolatile memory 2005 are provided. The image forming apparatus 1001 is controlled by the CPU 2002 executing a program read from the ROM 2003.

RAM2004は、ホストPC1010から受信する印刷ジョブデータおよびホストPC1010のプリンタコントローラから受信する画像データを格納するためのデータメモリ領域と、制御部1002がプログラムを実行するためのワークメモリ領域とを有する。データの種類に対応して、データがRAM2004内のメモリ領域に分類されて保存される。不揮発性メモリ2005は、Flash ROMやEEPROM(Electrically Erasable and Programmable ROM)で構成される。不揮発性メモリ2005には、画像形成装置1001に設定されている印刷媒体の種類などの設定値の情報が格納される。不揮発性メモリ2005は、電力が供給されなくても、設定値の情報を保持し続ける。画像処理回路2006は、ホストPC1010のプリンタコントローラから受信する画像データの各画素データに対して所定の処理を行って、処理後の画像データを含むヘッドデータ信号を印刷制御部2011に送信する。   The RAM 2004 has a data memory area for storing print job data received from the host PC 1010 and image data received from the printer controller of the host PC 1010, and a work memory area for the control unit 1002 to execute a program. Corresponding to the type of data, the data is classified and stored in a memory area in the RAM 2004. The nonvolatile memory 2005 is configured by a flash ROM or an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable ROM). The nonvolatile memory 2005 stores information on setting values such as the type of print medium set in the image forming apparatus 1001. The non-volatile memory 2005 keeps setting value information even when power is not supplied. The image processing circuit 2006 performs predetermined processing on each pixel data of the image data received from the printer controller of the host PC 1010 and transmits a head data signal including the processed image data to the print control unit 2011.

図2に示すように、ストレージ2007が制御部1002のCPU2002に信号線を介して接続されている。外部I/F部2008、操作部1006、メカ制御部2010、および印刷制御部2011のそれぞれがCPU2002に信号線を介して接続されている。また、クリーニング部2016、装置内温度センサ2015、ヒータ部2014、およびメインファン2019のそれぞれがCPU2002に信号線を介して接続されている。ストレージ2007は、ホストPC1010から外部I/F部2008およびCPU2002を介して受信する印刷ジョブデータをファイルとして保存する。   As shown in FIG. 2, a storage 2007 is connected to the CPU 2002 of the control unit 1002 via a signal line. Each of the external I / F unit 2008, the operation unit 1006, the mechanical control unit 2010, and the print control unit 2011 is connected to the CPU 2002 via a signal line. Further, each of the cleaning unit 2016, the apparatus internal temperature sensor 2015, the heater unit 2014, and the main fan 2019 is connected to the CPU 2002 via a signal line. The storage 2007 stores print job data received from the host PC 1010 via the external I / F unit 2008 and the CPU 2002 as a file.

外部I/F部2008は、IP(Internet Protocol)のようなネットワーク接続プロトコルにしたがってデータを送受信する。操作部1006は、LCD(Liquid Crystal Display)およびLED(Light Emitting Diode)ディスプレイなどの表示装置(不図示)と、キー入力装置(不図示)とを有する。操作部1006は、CPU2002から受信するメッセージを表示装置に表示させ、ユーザがキー入力装置に入力する指示に基づく信号をCPU2002に送信する。メカ制御部2010は、図に示さない給紙駆動部、カッター駆動部および排紙駆動部と接続され、これらの制御部を制御することで、用紙の搬送制御を行う。   The external I / F unit 2008 transmits and receives data according to a network connection protocol such as IP (Internet Protocol). The operation unit 1006 includes a display device (not shown) such as an LCD (Liquid Crystal Display) and an LED (Light Emitting Diode) display, and a key input device (not shown). The operation unit 1006 displays a message received from the CPU 2002 on the display device, and transmits a signal based on an instruction input by the user to the key input device to the CPU 2002. The mechanical control unit 2010 is connected to a paper feed drive unit, a cutter drive unit, and a paper discharge drive unit which are not shown in the figure, and controls the conveyance of the paper by controlling these control units.

印刷制御部2011は、インクヘッド回路2012と、図に示さないインク供給部およびキャリッジ駆動部と接続されている。印刷制御部2011は、印刷ジョブデータおよびヘッドデータ信号にしたがって、インクヘッド回路2012、インク供給部およびキャリッジ駆動部を制御することで、ヘッド1003を駆動し、メカ制御部2010と同期して、用紙への印刷を実行する。インクヘッド回路2012は、ヘッドデータ信号に基づく制御信号を印刷制御部2011から受信すると、制御信号にしたがってヘッド1003のノズルからインクの吐出を行う。   The print control unit 2011 is connected to the ink head circuit 2012, and an ink supply unit and a carriage drive unit (not shown). The print control unit 2011 drives the head 1003 by controlling the ink head circuit 2012, the ink supply unit, and the carriage drive unit according to the print job data and the head data signal, and in synchronization with the mechanical control unit 2010, the paper Print to the printer. When the ink head circuit 2012 receives a control signal based on the head data signal from the print control unit 2011, the ink head circuit 2012 discharges ink from the nozzles of the head 1003 in accordance with the control signal.

インクヘッド回路2012には、ヘッド温度センサ2013が接続されている。ヘッド温度センサ2013は、本実施形態ではダイオードセンサで構成され、ヘッド1003と一体化して設けられている。ヘッド温度センサ2013は、ヘッド温度の情報を、インクヘッド回路2012を介してCPU2002に送信する。ヘッド温度センサ2013の位置は、インクの吐出口となるノズルの温度を測定するために、ノズルが設けられたヘッド面に近い方が望ましい。   A head temperature sensor 2013 is connected to the ink head circuit 2012. The head temperature sensor 2013 is configured with a diode sensor in the present embodiment, and is provided integrally with the head 1003. The head temperature sensor 2013 transmits head temperature information to the CPU 2002 via the ink head circuit 2012. The position of the head temperature sensor 2013 is desirably close to the head surface on which the nozzles are provided in order to measure the temperature of the nozzles serving as the ink ejection ports.

ヒータ部2014は、図1に示したヒータ1007を制御する。装置内温度センサ2015は、ヘッド1003が主走査を行う装置内の空間の温度を検知し、装置内温度の情報をCPU2002に送信する。クリーニング部2016は、ヘッド清掃手段の一例であり、脱着部2017および変速部2018と接続されている。クリーニング部2016の構成については、後で詳しく説明する。メインファン2019は、外気と装置内の空気を攪拌し、装置内部が高温になるのを防ぐ。   The heater unit 2014 controls the heater 1007 shown in FIG. The in-device temperature sensor 2015 detects the temperature of the space in the device where the head 1003 performs main scanning, and transmits information on the in-device temperature to the CPU 2002. The cleaning unit 2016 is an example of a head cleaning unit, and is connected to the detaching unit 2017 and the transmission unit 2018. The configuration of the cleaning unit 2016 will be described in detail later. The main fan 2019 stirs the outside air and the air in the apparatus to prevent the inside of the apparatus from becoming high temperature.

変速部2018は、第1の歯車が取り付けられた回転軸と、第1の歯車と噛み合う第2の歯車が取り付けられたモーターとを有する駆動手段である。変速部2018は、回転速度を指示するための制御信号を制御部1002から受信すると、制御信号にしたがって回転軸の回転速度を変更する。このように、変速部2018はクリーニングウエブの移動速度を変更可能に構成されている。なお、回転軸の回転速度の制御を、制御部1002が変速部2018のモーターに供給する電力を変更することで行ってもよい。   The transmission unit 2018 is a drive unit having a rotating shaft to which a first gear is attached and a motor to which a second gear that meshes with the first gear is attached. When the transmission unit 2018 receives a control signal for instructing the rotation speed from the control unit 1002, the transmission unit 2018 changes the rotation speed of the rotation shaft in accordance with the control signal. Thus, the transmission unit 2018 is configured to be able to change the moving speed of the cleaning web. Note that the control of the rotational speed of the rotating shaft may be performed by changing the power supplied from the control unit 1002 to the motor of the transmission unit 2018.

次に、クリーニング部2016の構成を詳しく説明する。図3および図4は本実施形態におけるクリーニング部を説明するための図である。   Next, the configuration of the cleaning unit 2016 will be described in detail. 3 and 4 are diagrams for explaining the cleaning unit in the present embodiment.

図3はヘッドのクリーニングを行っている状態を示す図である。図3において、図面に垂直な方向をX軸方向とし、図の左右方向をY軸方向とし、図の上下方向をZ軸方向とする。なお、これらの軸の方向は、図4から図7についても図3と同様であるものとし、その説明を省略する。   FIG. 3 is a diagram showing a state in which the head is being cleaned. In FIG. 3, the direction perpendicular to the drawing is taken as the X-axis direction, the left-right direction in the figure is taken as the Y-axis direction, and the up-down direction in the figure is taken as the Z-axis direction. Note that the directions of these axes are the same as those in FIG. 3 for FIGS. 4 to 7 and the description thereof is omitted.

図3に示すように、クリーニング部2016は、第1の駆動ローラ3001および第2の駆動ローラ3002を有する。第1の駆動ローラ3001と第2の駆動ローラ3002の間に、クリーニングウエブ3005が張られている。2つの駆動ローラ間に張られたクリーニングウエブ3005は、待機位置に相当するホームポジションにおけるヘッド1003のZ軸の負の方向に位置している。   As shown in FIG. 3, the cleaning unit 2016 includes a first drive roller 3001 and a second drive roller 3002. A cleaning web 3005 is stretched between the first drive roller 3001 and the second drive roller 3002. The cleaning web 3005 stretched between the two drive rollers is positioned in the negative direction of the Z axis of the head 1003 at the home position corresponding to the standby position.

ここでは、初期状態として、クリーニングウエブ3005が第2の駆動ローラに予め巻きつけられているものとし、クリーニングウエブ3005の一端が第1の駆動ローラ3001に取り付けられている。第1の駆動ローラ3001に、変速部2018に含まれる回転軸が接続されている。   Here, as an initial state, it is assumed that the cleaning web 3005 is wound around the second drive roller in advance, and one end of the cleaning web 3005 is attached to the first drive roller 3001. A rotation shaft included in the transmission unit 2018 is connected to the first drive roller 3001.

第1および第2の駆動ローラ3001、3002のそれぞれが反時計回りに回転することで、クリーニングウエブ3005は、第2の駆動ローラ3002からY軸の負の方向に移動し、第1の駆動ローラ3001に巻き取られる。変速部2018は、制御部1002からの制御信号にしたがって、クリーニングウエブ3005の移動速度を第1および第2の駆動ローラ3001、3002に設定する。   As each of the first and second drive rollers 3001 and 3002 rotates counterclockwise, the cleaning web 3005 moves from the second drive roller 3002 in the negative direction of the Y axis, and the first drive roller It is wound up by 3001. The transmission unit 2018 sets the moving speed of the cleaning web 3005 to the first and second drive rollers 3001 and 3002 in accordance with a control signal from the control unit 1002.

また、2つの駆動ローラ間にまたがるクリーニングウエブ3005のZ軸の負の方向には脱着部2017が設けられている。脱着部2017は、Z軸方向に移動可能に構成され、クリーニングウエブ3005をヘッド1003に接触させるか否かを選択可能に動作する。図3は、脱着部2017がZ軸の正の方向に移動し、その位置を維持している状態を示す。この状態では、脱着部2017は、ヘッド1003に接近し、クリーニングウエブ3005をヘッド1003に接触させている。また、図3では、第1および第2の駆動ローラ3001、3002が両方とも回転している。   In addition, a detaching portion 2017 is provided in the negative direction of the Z-axis of the cleaning web 3005 extending between the two drive rollers. The detachable portion 2017 is configured to be movable in the Z-axis direction, and operates so as to select whether or not the cleaning web 3005 is brought into contact with the head 1003. FIG. 3 shows a state in which the detachable portion 2017 is moved in the positive direction of the Z axis and maintained in its position. In this state, the detachable part 2017 approaches the head 1003, and brings the cleaning web 3005 into contact with the head 1003. In FIG. 3, both the first and second drive rollers 3001 and 3002 are rotating.

本実施形態におけるクリーニング部は、図3に示すように、クリーニングウエブをヘッドに接触させた状態でウエブを巻き取ることで、ヘッド面の余分なインクを除去し、ヘッド面を清掃することができる。本実施形態におけるクリーニングウエブに、ポリエチレングリコールのような不揮発性の高分子潤滑剤が予め浸潤されていてもよい。   As shown in FIG. 3, the cleaning unit in the present embodiment can remove excess ink on the head surface and clean the head surface by winding the web in a state where the cleaning web is in contact with the head. . The cleaning web in the present embodiment may be preliminarily infiltrated with a non-volatile polymer lubricant such as polyethylene glycol.

図4はヘッドのクリーニングを行っていない状態を示す図である。図4に示す状態は、図3に示した状態と比較すると、2つの駆動ローラの回転状態と、脱着部の状態が異なる。以下に、詳しく説明する。   FIG. 4 is a diagram showing a state where the head is not cleaned. The state shown in FIG. 4 differs from the state shown in FIG. 3 in the rotational state of the two drive rollers and the state of the attachment / detachment portion. This will be described in detail below.

図4は、脱着部2017がZ軸の負の方向に移動し、その位置を維持している状態を示す。脱着部2017がヘッド1003から離脱することで、クリーニングウエブ3005が弛んでヘッド1003から離れ、ヘッド1003と非接触になる。また、図4は、第1および第2の駆動ローラ3001、3002は両方とも回転が停止している状態である。第1および第2の駆動ローラ3001、3002の回転が停止しているため、クリーニングウエブ3005の巻き取りは行われない。   FIG. 4 shows a state in which the detachable portion 2017 is moved in the negative direction of the Z axis and is maintained in that position. When the detachable portion 2017 is detached from the head 1003, the cleaning web 3005 is loosened and separated from the head 1003 and is not in contact with the head 1003. FIG. 4 shows a state where both the first and second drive rollers 3001 and 3002 have stopped rotating. Since the rotations of the first and second drive rollers 3001 and 3002 are stopped, the cleaning web 3005 is not taken up.

次に、本実施形態の画像形成装置1001が印刷時に画像形成を行う際のクリーニング部の状態を説明する。図5は本実施形態の画像形成装置の印刷時の状態を示す側面図である。図5は、ヘッド1003の主走査方向から見た側面図であり、Y軸の正の方向が給紙側であり、Y軸の負の方向が排紙側に相当する。主走査方向はX軸方向と一致している。   Next, the state of the cleaning unit when the image forming apparatus 1001 of the present embodiment forms an image during printing will be described. FIG. 5 is a side view illustrating a state during printing of the image forming apparatus according to the present exemplary embodiment. FIG. 5 is a side view of the head 1003 as viewed from the main scanning direction. The positive direction of the Y axis corresponds to the paper supply side, and the negative direction of the Y axis corresponds to the paper discharge side. The main scanning direction coincides with the X-axis direction.

図5に示すヘッド1003は、X軸方向に主走査することで画像形成を行う。具体的には、ヘッド1003は、図面に垂直方向に手前側から奥側へ走査し、また、奥側から手前側へ走査するとき、ヘッド面からインクを用紙5001に吐出することで、画像を用紙5001に形成する。用紙5001は、ロール紙給紙ユニット1004から、用紙支持体となるプラテン板5002上を搬送される。図5にヒータ1007の断面を示す。図5は、ヒータ1007の電源をオンにして、用紙5001に形成された画像のインクを加熱することを表している。   The head 1003 shown in FIG. 5 performs image formation by performing main scanning in the X-axis direction. Specifically, the head 1003 scans from the near side to the far side in the direction perpendicular to the drawing, and when scanning from the far side to the near side, the head 1003 ejects ink from the head surface onto the paper 5001 to thereby print an image. Formed on paper 5001. The paper 5001 is conveyed from the roll paper feeding unit 1004 on a platen plate 5002 that is a paper support. FIG. 5 shows a cross section of the heater 1007. FIG. 5 shows that the power of the heater 1007 is turned on to heat the ink of the image formed on the paper 5001.

図5において、ヘッド1003の主走査のホームポジションはX軸方向で最も手前側にあり、図3および図4を参照して説明したクリーニング部2016と同様な構成のクリーニング部がホームポジションに設けられている。図5に示すクリーニング部は、図4で説明した状態と同様に、クリーニングウエブの巻き取りが停止しており、クリーニングウエブはヘッド1003から離れた状態である。つまり、画像形成中においては、クリーニングウエブは停止し、かつ、ヘッド1003と非接触の状態にある。   In FIG. 5, the home position of the main scanning of the head 1003 is on the front side in the X-axis direction, and a cleaning unit having the same configuration as the cleaning unit 2016 described with reference to FIGS. 3 and 4 is provided at the home position. ing. In the cleaning unit shown in FIG. 5, the winding of the cleaning web is stopped and the cleaning web is away from the head 1003, similarly to the state described in FIG. 4. That is, during the image formation, the cleaning web is stopped and is not in contact with the head 1003.

なお、図5に示すクリーニング部は、大部分がプラテン5002よりもZ軸の負の方向に配置され、かつ、X軸方向ではホームポジション側にある。そのため、クリーニング部は、ヒータ1007からの熱を受けにくい位置にあり、ヘッド1003よりは温度が低くなっている。   Note that most of the cleaning unit shown in FIG. 5 is arranged in the negative direction of the Z axis with respect to the platen 5002, and is on the home position side in the X axis direction. Therefore, the cleaning unit is in a position where it is difficult to receive heat from the heater 1007, and the temperature is lower than that of the head 1003.

次に、本実施形態の画像形成装置1001が印刷を終了した直後に、ヘッド1003に対して清掃および冷却を行う方法を説明する。図6は、本実施形態の画像形成装置における、ヘッドの清掃時および冷却時の状態を示す側面図である。図6は、図5に示した側面図と、同じ方向から装置の側面を見た図である。図6では、ロール紙給紙ユニット1004を図に示すことを省略している。   Next, a method for cleaning and cooling the head 1003 immediately after the image forming apparatus 1001 of the present embodiment finishes printing will be described. FIG. 6 is a side view showing a state when the head is cleaned and cooled in the image forming apparatus of the present embodiment. 6 is a side view of the device viewed from the same direction as the side view shown in FIG. In FIG. 6, the illustration of the roll paper feeding unit 1004 is omitted.

ヘッド1003の清掃および冷却を行う際、制御部1002は、ヒータ1007の電源をオフにする。ヘッド1003がホームポジションに移動することで、脱着部2017は、第1および第2の駆動ローラ3001、3002にまたがるクリーニングウエブを介してヘッド1003と対向する。そして、図6に示すように、図3を参照して説明した状態と同様に、クリーニングウエブがヘッド1003と接触した状態で、クリーニングウエブの巻き取りが行われる。つまり、ヒータ1007の電源がオフになった後、制御部1002は、ヘッド1003に対して、クリーニングウエブによるクリーニング動作を行う。   When cleaning and cooling the head 1003, the control unit 1002 turns off the power of the heater 1007. When the head 1003 is moved to the home position, the detachable portion 2017 is opposed to the head 1003 via a cleaning web extending over the first and second drive rollers 3001 and 3002. Then, as shown in FIG. 6, the cleaning web is wound in a state where the cleaning web is in contact with the head 1003 in the same manner as described with reference to FIG. 3. That is, after the heater 1007 is turned off, the control unit 1002 performs a cleaning operation on the head 1003 using a cleaning web.

ここでは、脱着部2017およびクリーニングウエブの動作によってヘッドに対してクリーニングが行われることを説明したが、後で説明するように、クリーニングウエブの巻き取り速度を段階的に下げることで、ヘッド温度の上昇を防ぐようにしてもよい。   Here, it has been described that the head is cleaned by the operation of the detaching portion 2017 and the cleaning web. However, as will be described later, by reducing the winding speed of the cleaning web stepwise, You may make it prevent a raise.

次に、本実施形態の画像形成装置1001において、ヘッド1003の冷却終了後の状態を説明する。図7は、本実施形態の画像形成装置における、ヘッドの冷却後の状態を示す側面図である。   Next, in the image forming apparatus 1001 of the present embodiment, a state after the cooling of the head 1003 will be described. FIG. 7 is a side view showing a state after the head is cooled in the image forming apparatus of the present embodiment.

図7は、図5および図6に示した側面図と、同じ方向から装置の側面を見た図である。図7では、ロール紙給紙ユニット1004を図に示すことを省略している。図7に示すクリーニング部は、図4を参照して説明した状態と同様に、クリーニングウエブの巻き取りが停止しており、クリーニングウエブはヘッド1003から離れた状態である。つまり、ヘッドの冷却後においては、クリーニングウエブは停止し、かつ、ヘッド1003と非接触の状態にある。   FIG. 7 is a side view of the apparatus viewed from the same direction as the side view shown in FIGS. 5 and 6. In FIG. 7, the roll paper feed unit 1004 is not shown in the drawing. In the cleaning unit shown in FIG. 7, the winding of the cleaning web is stopped and the cleaning web is separated from the head 1003 in the same manner as described with reference to FIG. 4. That is, after the head is cooled, the cleaning web stops and is not in contact with the head 1003.

次に、本実施形態の画像形成装置1001において、装置内温度およびヘッド温度に対する、クリーニングウエブの巻き取り制御方法を説明する。図8は、装置内温度およびヘッド温度に基づいてクリーニングウエブの巻き取り速度を決めるための表である。   Next, in the image forming apparatus 1001 of the present embodiment, a cleaning web winding control method with respect to the apparatus internal temperature and the head temperature will be described. FIG. 8 is a table for determining the winding speed of the cleaning web based on the apparatus internal temperature and the head temperature.

ヘッド温度は、ヘッド温度センサ2013が検知する温度であり、ヘッド温度センサ2013からインクヘッド回路2012を介して制御部1002に通知される。装置内温度は、装置内温度センサ2015が検知する温度であり、装置内温度センサ2015から制御部1002に通知される。図8に示す表は、横方向にヘッド温度の範囲が複数に分割され、縦方向に装置内温度の範囲が複数に分割されている。縦の列毎にヘッド温度の範囲が異なり、横の行毎に装置内温度の範囲が異なっている。図8に示すように、この表には、ヘッド温度と装置内温度の組み合わせによって設定される、クリーニングウエブの巻き取り速度が登録されている。この表に示す、クリーニングウエブの巻き取り速度を、設定速度と称する。   The head temperature is a temperature detected by the head temperature sensor 2013 and is notified from the head temperature sensor 2013 to the control unit 1002 via the ink head circuit 2012. The in-apparatus temperature is a temperature detected by the in-apparatus temperature sensor 2015, and is notified from the in-apparatus temperature sensor 2015 to the control unit 1002. In the table shown in FIG. 8, the range of the head temperature is divided into a plurality of ranges in the horizontal direction, and the range of the temperature in the apparatus is divided into a plurality of ranges in the vertical direction. The range of the head temperature is different for each vertical column, and the range of the temperature in the apparatus is different for each horizontal row. As shown in FIG. 8, in this table, the cleaning web winding speed set by the combination of the head temperature and the apparatus internal temperature is registered. The cleaning web winding speed shown in this table is referred to as a set speed.

ヘッド温度に注目すると、装置内温度が70℃以上の場合を除いて、ヘッド温度が60℃以上のときよりも、ヘッド温度が60℃未満のときの方がクリーニングウエブの巻き取り速度が遅くなっている。また、装置内温度に注目すると、ヘッド温度と同様に、温度が低いほど、クリーニングウエブの巻き取り速度が遅くなる傾向がある。図8に示す表から、ヘッド温度または装置内温度が低いほど、クリーニングウエブの巻き取り速度が遅く設定されているのが分かる。   When paying attention to the head temperature, except when the temperature inside the apparatus is 70 ° C. or higher, the cleaning web winding speed is slower when the head temperature is lower than 60 ° C. than when the head temperature is 60 ° C. or higher. ing. When attention is paid to the internal temperature of the apparatus, like the head temperature, the lower the temperature, the slower the winding speed of the cleaning web. From the table shown in FIG. 8, it can be seen that the lower the head temperature or the apparatus internal temperature, the slower the cleaning web winding speed is set.

図8に示す、温度とクリーニングウエブの巻き取り速度との組み合わせの表は、制御部1002の不揮発性メモリ2005にデータとして予め格納されている。CPU2002は、図8の表を参照し、ヘッド温度センサ2013から受け取るヘッド温度と装置内温度センサ2015から受け取る装置内温度とから、クリーニングウエブの巻き取り速度を決定する。そして、CPU2002は、決定した巻き取り速度を指示するための制御信号をクリーニング部2016に送信する。クリーニング部2016は、CPU2002から受信する制御信号にしたがって移動速度を変速部2018に設定し、第1および第2の駆動ローラ3001、3002の回転速度を制御する。   A table of combinations of temperatures and cleaning web winding speeds shown in FIG. 8 is stored in advance in the nonvolatile memory 2005 of the control unit 1002 as data. The CPU 2002 determines the winding speed of the cleaning web from the head temperature received from the head temperature sensor 2013 and the apparatus internal temperature received from the apparatus internal temperature sensor 2015 with reference to the table of FIG. Then, the CPU 2002 transmits a control signal for instructing the determined winding speed to the cleaning unit 2016. The cleaning unit 2016 sets the movement speed in the transmission unit 2018 according to the control signal received from the CPU 2002, and controls the rotation speed of the first and second drive rollers 3001 and 3002.

図8の表を見ると、ヘッド温度または装置内温度が高いほど、クリーニングウエブの移動速度が大きくなっている。これは、ヘッド温度または装置内温度が高いほど、単位時間あたりにヘッドからクリーニングウエブに伝導する熱量が多くなるので、ヘッドから高温の熱が伝導したウエブを速やかに移動させて、温度の低いウエブをヘッドに接触させるためである。ヘッド温度または装置内温度が高温であるほど、クリーニングウエブの新しい部分を次々とヘッドに接触させることで、ヘッドの冷却効率が向上する。   Referring to the table of FIG. 8, the higher the head temperature or the apparatus internal temperature, the greater the moving speed of the cleaning web. This is because the higher the head temperature or the temperature inside the apparatus, the more heat is conducted from the head to the cleaning web per unit time. This is for bringing the head into contact with the head. The higher the head temperature or the temperature inside the apparatus, the more the new portions of the cleaning web are brought into contact with the head one after another, thereby improving the head cooling efficiency.

図8に示す表に基づいてクリーニングウエブの移動速度を制御することで、クリーニングウエブとヘッドとの温度差による熱伝導に応じて、ヘッド面をより効率よく冷却することが可能となる。また、ヘッド面の温度が上昇することを抑制するだけでなく、ヘッド温度または装置内温度が低いほど、クリーニングウエブの移動速度を小さくすることで、クリーニングウエブを無駄に消費することを防げる。   By controlling the moving speed of the cleaning web based on the table shown in FIG. 8, the head surface can be more efficiently cooled according to the heat conduction due to the temperature difference between the cleaning web and the head. In addition to suppressing the temperature of the head surface from rising, the cleaning web can be prevented from being wasted by reducing the moving speed of the cleaning web as the head temperature or the temperature in the apparatus is lower.

図8には、ヘッド温度および装置内温度の両方が60℃未満である場合、クリーニングウエブの移動を停止させることが記述されている。図8に示す表の場合、ヘッド温度および装置内温度の両方が60℃未満になることがヘッド1003に対する冷却の停止条件となる。そして、60℃という温度が、ヘッド1003に対して冷却が必要か否かを判定するための基準値となっている。   FIG. 8 describes that the movement of the cleaning web is stopped when both the head temperature and the apparatus internal temperature are less than 60 ° C. In the case of the table shown in FIG. 8, the cooling stop condition for the head 1003 is that both the head temperature and the apparatus internal temperature are less than 60 ° C. The temperature of 60 ° C. is a reference value for determining whether the head 1003 needs to be cooled.

次に、本実施形態の画像形成装置1001において、ヘッド1003に対するクリーニングの制御方法を、図9を参照して説明する。図9は、本実施形態の画像形成装置における、ヘッドのクリーニング制御方法を示すフローチャートである。   Next, in the image forming apparatus 1001 of this embodiment, a cleaning control method for the head 1003 will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a flowchart illustrating a head cleaning control method in the image forming apparatus according to the present exemplary embodiment.

図9に示す制御フローは、画像形成装置1001を制御するプログラムのうち一部のルーチンとして、制御部1002によって実行されるプログラムの内容を表している。画像形成装置1001が印刷処理を行った後、制御部1002は、図9に示す手順を開始する前に、脱着部2017をヘッド1003に接近させてクリーニングウエブをヘッド1003に接触させる。また、制御部1002は、予め決められた初期速度でクリーニングウエブを移動させるように変速部2018に設定する。初期速度は、例えば、1.0mm/sである。   The control flow shown in FIG. 9 represents the content of a program executed by the control unit 1002 as a part of the program for controlling the image forming apparatus 1001. After the image forming apparatus 1001 performs the printing process, the control unit 1002 brings the detaching unit 2017 closer to the head 1003 and brings the cleaning web into contact with the head 1003 before starting the procedure shown in FIG. In addition, the control unit 1002 sets the transmission unit 2018 to move the cleaning web at a predetermined initial speed. The initial speed is, for example, 1.0 mm / s.

制御部1002は、ヘッド温度センサ2013からヘッド温度の情報を受信し、装置内温度センサ2015から装置内温度の情報を受信すると、これらの温度がヘッドの冷却停止条件を満たしているか否かを判定する(ステップ101)。そして、制御部1002は、ヘッド温度および装置内温度がヘッドの冷却停止条件を満たしていない場合、ステップ102の処理に進み、ヘッド温度および装置内温度がヘッドの冷却停止条件を満たしている場合、ステップ104の処理に進む。   When the control unit 1002 receives the head temperature information from the head temperature sensor 2013 and receives the information about the internal temperature of the apparatus from the internal temperature sensor 2015, the control unit 1002 determines whether these temperatures satisfy the head cooling stop condition. (Step 101). When the head temperature and the apparatus internal temperature do not satisfy the head cooling stop condition, the control unit 1002 proceeds to the process of step 102, and when the head temperature and the apparatus internal temperature satisfy the head cooling stop condition, Proceed to step 104.

ステップ102において、制御部1002は、図8に示した表を参照して、ヘッド温度および装置内温度で決まる設定速度を読み出し、設定速度を変速部2018に設定してクリーニングウエブを設定速度で2つの駆動ローラ間を移動させる。これにより、クリーニングウエブはヘッド1003に接触しながら設定速度で第2の駆動ローラ3002から第1の駆動ローラ3001に移動する。続いて、ステップ103において、制御部1002はタイマーイベントを発行する。ここでは、タイマーイベントの時間を100msとする。この100msの間も、ステップ102で決められた設定速度で移動するクリーニングウエブによるヘッドのクリーニングは続けられる。   In step 102, the control unit 1002 reads the set speed determined by the head temperature and the apparatus internal temperature with reference to the table shown in FIG. 8, sets the set speed in the transmission unit 2018, and sets the cleaning web to 2 at the set speed. Move between two drive rollers. As a result, the cleaning web moves from the second driving roller 3002 to the first driving roller 3001 at a set speed while contacting the head 1003. Subsequently, in step 103, the control unit 1002 issues a timer event. Here, the time of the timer event is 100 ms. During this 100 ms, the cleaning of the head by the cleaning web moving at the set speed determined in step 102 is continued.

ステップ103のタイマーイベントによって、制御部1002は、100ms後にステップ101の処理に戻る。ヘッド温度および装置内温度がヘッドの冷却停止条件を満たすまで、制御部1002がステップ102の処理を行うことで、ヘッド温度および装置内温度の温度変化に対応してクリーニングウエブの移動速度が設定される。   Due to the timer event in step 103, the control unit 1002 returns to the process in step 101 after 100 ms. The control unit 1002 performs the process of step 102 until the head temperature and the apparatus internal temperature satisfy the head cooling stop condition, so that the moving speed of the cleaning web is set corresponding to the temperature change of the head temperature and the internal apparatus temperature. The

一方、制御部1002は、ステップ101の判定の結果、ステップ104に進むと、第1および第2の駆動ローラ3001、3002の駆動を変速部2018に停止させる。これにより、クリーニングウエブの移動が停止する。続いて、制御部1002が脱着部2017に対してヘッド1003から離す制御を行うことで、クリーニングウエブがヘッド1003と非接触状態になる(ステップ105)。   On the other hand, when the control unit 1002 proceeds to step 104 as a result of the determination in step 101, the control unit 1002 causes the transmission unit 2018 to stop driving the first and second drive rollers 3001 and 3002. This stops the movement of the cleaning web. Subsequently, the control unit 1002 controls the detachment unit 2017 to move away from the head 1003, whereby the cleaning web is brought into a non-contact state with the head 1003 (step 105).

なお、本実施形態では、タイマーイベントとして、100ms間隔のタイマーを用いる場合で説明したが、間隔は100msに限らない。   In the present embodiment, the case where a timer having an interval of 100 ms is used as the timer event has been described, but the interval is not limited to 100 ms.

次に、本実施形態の画像形成装置1001における、ヘッドクリーニングによる冷却効果を説明する。   Next, the cooling effect by head cleaning in the image forming apparatus 1001 of this embodiment will be described.

図10は、本実施形態の画像形成装置における、印刷後の装置内温度およびヘッド温度の変化を示すグラフである。図10に示すグラフの横軸は、時間であり、単位は「秒」である。図10に示すグラフの縦軸は、温度であり、単位は℃である。   FIG. 10 is a graph showing changes in the internal temperature and the head temperature after printing in the image forming apparatus of this embodiment. The horizontal axis of the graph shown in FIG. 10 is time, and the unit is “second”. The vertical axis | shaft of the graph shown in FIG. 10 is temperature, and a unit is (degreeC).

図10に示す曲線301は、画像形成装置1001の装置内温度の変化を表している。また、曲線302はヘッド温度の変化を表している。装置内温度について、図10に示す曲線301と図18に示した曲線310とを比較すると、時間経過に対する変化はほぼ同じである。曲線301および曲線310が示す装置内温度は、印刷直後の70℃以上の温度から時間経過に伴って少しずつ低くなるが、180秒経過しても60℃以上である。   A curve 301 illustrated in FIG. 10 represents a change in the internal temperature of the image forming apparatus 1001. A curve 302 represents a change in head temperature. When the temperature inside the apparatus is compared with the curve 301 shown in FIG. 10 and the curve 310 shown in FIG. 18, the change with time is almost the same. The in-apparatus temperature indicated by the curves 301 and 310 gradually decreases with time from the temperature of 70 ° C. or more immediately after printing, but is 60 ° C. or more even after 180 seconds.

ヘッド温度について、図18と図10を比較してみる。図18に示した曲線320は、印刷後から約50秒経過するまでの間に70℃まで上昇した後、曲線310に寄り添うように変化し、180秒経過しても60℃以上である。これに対して、図10に示す曲線302は、印刷後から180秒経過するまでの間、最大でも約60℃にしか達しておらず、装置内温度の変化を示す曲線301とは全く異なっている。   Compare the head temperature between FIG. 18 and FIG. A curve 320 shown in FIG. 18 rises to 70 ° C. until about 50 seconds have passed after printing, and then changes so as to closely approach the curve 310, and is 60 ° C. or more even after 180 seconds. On the other hand, the curve 302 shown in FIG. 10 reaches only about 60 ° C. at the maximum until 180 seconds after printing, and is completely different from the curve 301 showing the change in the temperature in the apparatus. Yes.

図10に示す曲線302から、ヘッドクリーニングがヘッド1003に作用する冷却効果によって、印刷後のヘッド温度の上昇が抑制されることがわかる。そのため、ヘッド面におけるインクの固着を抑制することが可能となる。   It can be seen from the curve 302 shown in FIG. 10 that the head temperature rise after printing is suppressed by the cooling effect that the head cleaning acts on the head 1003. Therefore, it is possible to suppress ink sticking on the head surface.

本実施形態の画像形成装置は、印刷後、清掃用のクリーニングウエブを移動させながらヘッドに接触させ、ヘッド温度または装置内温度が高いほど、クリーニングウエブの移動速度を大きくしている。このようにクリーニングウエブの移動速度を制御することで、クリーニングウエブとヘッドとの温度差による熱伝導に応じて、ヘッドを効率よく冷却することが可能となる。そのため、印刷後の熱源の余熱によるヘッド面の温度の上昇が抑制され、ヘッド面でのインクの固着を防止できる。その結果、画像形成を安定して行うことが可能となる。   In the image forming apparatus of the present embodiment, after printing, the cleaning web for cleaning is brought into contact with the head while moving, and the moving speed of the cleaning web is increased as the head temperature or the temperature in the apparatus is higher. By controlling the moving speed of the cleaning web in this way, the head can be efficiently cooled according to the heat conduction due to the temperature difference between the cleaning web and the head. Therefore, an increase in the temperature of the head surface due to the remaining heat of the heat source after printing is suppressed, and ink sticking on the head surface can be prevented. As a result, image formation can be performed stably.

また、ヘッド温度または装置内温度が低いほど、クリーニングウエブの移動速度が小さくなるので、クリーニングウエブを無駄に消費することを防げる。   Further, since the moving speed of the cleaning web decreases as the head temperature or the apparatus internal temperature decreases, it is possible to prevent the cleaning web from being wasted.

また、本実施形態では、ヘッド1003に対してクリーニングウエブを接触させるか否かを、2つの駆動ローラを含むクリーニング部2016を上下に移動させるのではなく、脱着部2017のみを上下に移動させることで実現している。そのため、クリーニング部全体を上下に移動可能にするための空間を装置内に確保する必要がなく、装置をコンパクトにすることができる。   In the present embodiment, whether or not the cleaning web is brought into contact with the head 1003 is determined not by moving the cleaning unit 2016 including two drive rollers up and down, but only by moving the detaching unit 2017 up and down. Is realized. Therefore, it is not necessary to secure a space in the apparatus for allowing the entire cleaning unit to move up and down, and the apparatus can be made compact.

また、クリーニングウエブとして、不揮発性の潤滑剤を予め浸潤させたものを使用すれば、クリーニングウエブおよび潤滑剤がヘッド1003から熱を奪い、ヘッド1003への冷却効率が向上する。さらに、クリーニングウエブに冷却剤を吹き付けるためのユニットを画像形成装置に設ける必要がないため、画像形成装置のコストを低減することができる。   Further, if a cleaning web in which a non-volatile lubricant is preliminarily infiltrated is used, the cleaning web and the lubricant remove heat from the head 1003 and the cooling efficiency to the head 1003 is improved. Further, since it is not necessary to provide the image forming apparatus with a unit for spraying the coolant onto the cleaning web, the cost of the image forming apparatus can be reduced.

(第2の実施形態)
本実施形態の画像形成装置を、図を参照して説明する。本実施形態では、第1の実施形態と同様な構成についての詳細な説明を省略する。また、本実施形態の画像形成装置の外観は、図1に示した画像形成装置1001と同様なため、その詳細な説明を省略する。
(Second Embodiment)
The image forming apparatus of this embodiment will be described with reference to the drawings. In the present embodiment, detailed description of the same configuration as that of the first embodiment is omitted. The external appearance of the image forming apparatus of the present embodiment is the same as that of the image forming apparatus 1001 shown in FIG.

図11は本実施形態の画像形成装置の一構成例を示すブロック図である。本実施形態の画像形成装置は、図2を参照して説明した画像形成装置に、ヘッド1003に接触する前のクリーニングウエブを冷却する冷却ファン501が追加された構成である。冷却ファン501は、クリーニング部2016のクリーニングウエブに外気を当て、クリーニングウエブ自体を冷却することで、ヘッド1003への冷却効率を向上させるものである。   FIG. 11 is a block diagram illustrating a configuration example of the image forming apparatus according to the present exemplary embodiment. The image forming apparatus of this embodiment has a configuration in which a cooling fan 501 for cooling the cleaning web before contacting the head 1003 is added to the image forming apparatus described with reference to FIG. The cooling fan 501 improves the cooling efficiency of the head 1003 by applying outside air to the cleaning web of the cleaning unit 2016 and cooling the cleaning web itself.

図11に示すように、冷却ファン501は信号線を介してCPU2002と接続されている。CPU2002がプログラムを実行することで、制御部1002が冷却ファン501のオン/オフを制御する。   As shown in FIG. 11, the cooling fan 501 is connected to the CPU 2002 via a signal line. When the CPU 2002 executes the program, the control unit 1002 controls on / off of the cooling fan 501.

次に、本実施形態におけるクリーニング部2016の構成を詳しく説明する。図12および図13は本実施形態におけるクリーニング部の構成を説明するための図である。   Next, the configuration of the cleaning unit 2016 in this embodiment will be described in detail. 12 and 13 are views for explaining the configuration of the cleaning unit in the present embodiment.

図12はクリーニングウエブに対して冷却動作を行っている場合を示し、図13はクリーニングウエブに対して冷却動作を行っていない場合を示す。図12において、図面に垂直な方向をX軸方向とし、図の左右方向をY軸方向とし、図の上下方向をZ軸方向とする。なお、これらの軸の方向は、図13から図16についても図12と同様であるものとし、その説明を省略する。   FIG. 12 shows a case where the cooling operation is performed on the cleaning web, and FIG. 13 shows a case where the cooling operation is not performed on the cleaning web. In FIG. 12, the direction perpendicular to the drawing is the X-axis direction, the left-right direction of the drawing is the Y-axis direction, and the up-down direction of the drawing is the Z-axis direction. The directions of these axes are assumed to be the same as those in FIG. 12 for FIGS. 13 to 16, and the description thereof is omitted.

本実施形態のクリーニング部は、図3に示した構成と比較して説明すると、クリーニングウエブ3005、第1および第2の駆動ローラ3001、3002の他に、中継ローラ3003が設けられている。図12に示すように、中継ローラ3003は、図3に示した第2の駆動ローラ3002の位置に配置されている。そして、本実施形態では、第2の駆動ローラ3002は、中継ローラ3003よりもZ軸の負の方向に配置されている。具体的には、第2の駆動ローラ3002は、ホームポジションにあるヘッド1003から離れる方向で、中継ローラ3003と一定の距離を空けた位置に配置されている。   The cleaning unit of this embodiment will be described in comparison with the configuration shown in FIG. 3. In addition to the cleaning web 3005 and the first and second drive rollers 3001 and 3002, a relay roller 3003 is provided. As shown in FIG. 12, the relay roller 3003 is arranged at the position of the second drive roller 3002 shown in FIG. In the present embodiment, the second drive roller 3002 is arranged in the negative direction of the Z axis with respect to the relay roller 3003. Specifically, the second drive roller 3002 is disposed at a position away from the relay roller 3003 in a direction away from the head 1003 at the home position.

クリーニングウエブ3005は第2の駆動ローラ3002に予め巻きつけられており、その一端が第2の駆動ローラ3002から中継ローラ3003を経由して第1の駆動ローラ3001に取り付けられている。   The cleaning web 3005 is wound around the second driving roller 3002 in advance, and one end of the cleaning web 3005 is attached to the first driving roller 3001 from the second driving roller 3002 via the relay roller 3003.

本実施形態の画像形成装置には、図12に示すように、クリーニングウエブ3005の冷却機構となる冷却ファン501が設けられている。冷却ファン501は、中継ローラ3003および第2の駆動ローラ3002の間であって、これら2つのローラにまたがるクリーニングウエブ3005よりも装置の外側に近い位置に配置されている。この位置に冷却ファン501を配置することで、冷却ファン501がY軸の正の方向(装置の外側)から導入した外気をY軸の負の方向(装置内)にあるクリーニングウエブ3005に送りやすくなる。そのため、外気とほとんど同じ温度の空気にクリーニングウエブ3005をさらすことが可能となる。   As shown in FIG. 12, the image forming apparatus according to the present embodiment is provided with a cooling fan 501 serving as a cooling mechanism for the cleaning web 3005. The cooling fan 501 is disposed between the relay roller 3003 and the second driving roller 3002 and at a position closer to the outside of the apparatus than the cleaning web 3005 spanning these two rollers. By disposing the cooling fan 501 at this position, the outside air introduced from the positive direction of the Y axis (outside the apparatus) by the cooling fan 501 can be easily sent to the cleaning web 3005 in the negative direction of the Y axis (inside the apparatus). Become. Therefore, the cleaning web 3005 can be exposed to air having almost the same temperature as the outside air.

図12は、第1および第2の駆動ローラ3001、3002および中継ローラ3003のいずれも反時計回りに回転している状態を示す。図12は、脱着部2017がZ軸の正の方向に移動し、クリーニングウエブ3005をヘッド1003に接触させている状態を示す。また、図12は、冷却ファン501の電源がオンの状態で、冷却ファン501が外気をクリーニングウエブに吹き付けている状態を表している。   FIG. 12 shows a state where both the first and second drive rollers 3001 and 3002 and the relay roller 3003 are rotating counterclockwise. FIG. 12 shows a state in which the detaching portion 2017 is moved in the positive direction of the Z axis and the cleaning web 3005 is in contact with the head 1003. FIG. 12 shows a state where the cooling fan 501 is on and the cooling fan 501 blows outside air onto the cleaning web.

図13は、図12を参照して説明したクリーニング部において、クリーニングウエブに対して冷却動作を行っていない場合を示す図である。図13は、第1および第2の駆動ローラ3001、3002および中継ローラ3003のいずれも回転を停止している状態を示す。図13は、脱着部2017がZ軸の負の方向に移動し、クリーニングウエブ3005がヘッド1003と接触していない状態を示す。また、図13は、冷却ファン501の電源がオフの状態で、冷却ファン501のフィンの回転が停止している状態を表している。なお、後で説明するが、画像形成時に冷却ファン501の電源をオンにしていてもよい。   FIG. 13 is a diagram illustrating a case where the cleaning operation described with reference to FIG. 12 is not performed on the cleaning web. FIG. 13 shows a state in which the first and second drive rollers 3001 and 3002 and the relay roller 3003 all stop rotating. FIG. 13 shows a state in which the detachable portion 2017 is moved in the negative direction of the Z axis and the cleaning web 3005 is not in contact with the head 1003. FIG. 13 shows a state where the cooling fan 501 is turned off and the fins of the cooling fan 501 are stopped. As will be described later, the cooling fan 501 may be turned on during image formation.

本実施形態における画像形成装置では、クリーニング部を図12および図13に示すような構成にすることで、ヘッドに接触する前のクリーニングウエブを外気で冷却することができる。   In the image forming apparatus according to the present embodiment, the cleaning unit configured as shown in FIGS. 12 and 13 can cool the cleaning web before contacting the head with outside air.

次に、本実施形態の画像形成装置が印刷時に画像形成を行う際のクリーニング部の状態を説明する。図14は本実施形態の画像形成装置の印刷時の状態を示す側面図である。ここでは、図5を参照して説明した第1の実施形態と異なる点を中心に説明する。   Next, the state of the cleaning unit when the image forming apparatus of this embodiment forms an image during printing will be described. FIG. 14 is a side view showing a state during printing of the image forming apparatus of the present embodiment. Here, the description will focus on the differences from the first embodiment described with reference to FIG.

画像形成時は、図14に示すように、3つの駆動ローラの回転が停止しており、脱着部2017がZ軸の負の方向に移動し、その位置を維持している。脱着部2017がZ軸の負の方向に移動しているため、中継ローラ3003および第1の駆動ローラ3001にまたがるクリーニングウエブが弛んだ状態になっている。このとき、ヘッド1003はホームポジションに位置していないが、図14を見てわかるように、たとえホームポジションの位置にあっても、クリーニングウエブと接触しない。   At the time of image formation, as shown in FIG. 14, the rotation of the three drive rollers is stopped, and the detachment portion 2017 moves in the negative direction of the Z axis and maintains its position. Since the detaching portion 2017 is moving in the negative direction of the Z-axis, the cleaning web spanning the relay roller 3003 and the first drive roller 3001 is in a slack state. At this time, the head 1003 is not located at the home position, but as can be seen from FIG. 14, even if it is at the home position, it does not contact the cleaning web.

図14では、図13の場合とは異なり、冷却ファン501の電源をオンの状態にしている。このように、制御部1002は、画像形成時に冷却ファン501の電源をオンにし、外気を装置内に導入してクリーニングウエブを冷却してもよい。画像形成中にクリーニングウエブに外気をあてることで、電源がオンしたヒータ1007からクリーニングウエブに伝達される熱と冷却ファン501によりクリーニングウエブから奪われる熱とが相殺され、クリーニングウエブに対する冷却効果が向上する。   In FIG. 14, unlike the case of FIG. 13, the cooling fan 501 is turned on. As described above, the control unit 1002 may turn on the cooling fan 501 during image formation and introduce outside air into the apparatus to cool the cleaning web. By applying outside air to the cleaning web during image formation, the heat transmitted from the heater 1007 to which the power is turned on to the cleaning web and the heat taken away from the cleaning web by the cooling fan 501 are offset, and the cooling effect on the cleaning web is improved. To do.

次に、本実施形態の画像形成装置が印刷を終了した直後に、ヘッド1003に対して清掃および冷却を行う方法を説明する。図15は、本実施形態の画像形成装置における、ヘッドの清掃時および冷却時の状態を示す側面図である。   Next, a method for cleaning and cooling the head 1003 immediately after the image forming apparatus of the present embodiment finishes printing will be described. FIG. 15 is a side view showing a state when the head is cleaned and cooled in the image forming apparatus of the present embodiment.

図15は、図14に示した側面図と、同じ方向から装置の側面を見た図である。図15では、ロール紙給紙ユニット1004を図に示すことを省略している。ここでは、図6を参照して説明した第1の実施形態と異なる点を中心に説明する。   15 is a side view of the apparatus viewed from the same direction as the side view shown in FIG. In FIG. 15, the roll paper feeding unit 1004 is not shown in the drawing. Here, it demonstrates centering on a different point from 1st Embodiment demonstrated with reference to FIG.

ヘッド1003の清掃および冷却を行う際、ヘッド1003がホームポジションに移動した後、脱着部2017がZ軸の正の方向に移動することで、クリーニングウエブがヘッド1003に接触している。また、第1および第2の駆動ローラ3001、3002ならびに中継ローラ3003のそれぞれが反時計回りに回転する。制御部1002は、冷却ファン501の電源をオンした状態を維持する。   When cleaning and cooling the head 1003, after the head 1003 moves to the home position, the detachable portion 2017 moves in the positive direction of the Z axis, so that the cleaning web is in contact with the head 1003. Further, each of the first and second driving rollers 3001 and 3002 and the relay roller 3003 rotates counterclockwise. The control unit 1002 maintains a state in which the cooling fan 501 is powered on.

図15に示すように、第2の駆動ローラ3002から送り出されるクリーニングウエブは、冷却ファン501が装置の外から導入した空気によって冷却される。冷却後のクリーニングウエブは、中継ローラ3003を経由して、ヘッド1003と接触した後、第1の駆動ローラ3001に巻き取られる。その際、第1の実施形態と同様に、制御部1002は、装置内温度またはヘッド温度に対応して、クリーニングウエブの巻き取り速度を段階的に下げる制御を行ってもよい。   As shown in FIG. 15, the cleaning web delivered from the second drive roller 3002 is cooled by the air introduced from the outside by the cooling fan 501. The cooled cleaning web is wound around the first drive roller 3001 after contacting the head 1003 via the relay roller 3003. At that time, as in the first embodiment, the control unit 1002 may perform control to gradually lower the winding speed of the cleaning web in accordance with the apparatus internal temperature or the head temperature.

次に、本実施形態の画像形成装置において、ヘッド1003の冷却終了後の状態を説明する。図16は、本実施形態の画像形成装置における、ヘッドの冷却後の状態を示す側面図である。   Next, the state after the cooling of the head 1003 in the image forming apparatus of the present embodiment will be described. FIG. 16 is a side view showing a state after the head is cooled in the image forming apparatus of the present embodiment.

図16は、図14および図15に示した側面図と、同じ方向から装置の側面を見た図であり、ロール紙給紙ユニット1004を図に示すことを省略している。ここでは、図7を参照して説明した第1の実施形態と異なる点を中心に説明する。   FIG. 16 is a side view of the apparatus viewed from the same direction as the side views shown in FIGS. 14 and 15, and the illustration of the roll paper feeding unit 1004 is omitted. Here, it demonstrates centering on a different point from 1st Embodiment demonstrated with reference to FIG.

3つの駆動ローラの回転が停止し、脱着部2017がZ軸の負の方向に移動する。そのため、図16に示すように、中継ローラ3003および第1の駆動ローラ3001にまたがるクリーニングウエブが弛んだ状態になっている。また、制御部1002が冷却ファン501の電源をオフにすることで、冷却ファン501のフィンの回転が停止する。   The rotation of the three drive rollers stops, and the detachable portion 2017 moves in the negative direction of the Z axis. Therefore, as shown in FIG. 16, the cleaning web extending over the relay roller 3003 and the first drive roller 3001 is in a slack state. Further, the control unit 1002 turns off the cooling fan 501 to stop the rotation of the fins of the cooling fan 501.

次に、本実施形態の画像形成装置において、ヘッド1003に対するクリーニングの制御方法を、図17を参照して説明する。図17は、本実施形態の画像形成装置における、ヘッドのクリーニング制御方法を示すフローチャートである。   Next, a cleaning control method for the head 1003 in the image forming apparatus of this embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a flowchart illustrating a head cleaning control method in the image forming apparatus according to the present exemplary embodiment.

図17に示す制御フローは、本実施形態の画像形成装置を制御するプログラムのうち一部のルーチンとして、制御部1002によって実行されるプログラムの内容を表している。本実施形態の画像形成装置が印刷処理を行った後、制御部1002は、図17に示す手順を開始する前に、脱着部2017をヘッド1003に接近させてクリーニングウエブをヘッド1003に接触させる。また、制御部1002は、予め決められた初期速度でクリーニングウエブを移動させるように変速部2018に設定する。初期速度は、例えば、1.0mm/sである。さらに、制御部1002は冷却ファン501の電源をオンにする。   The control flow shown in FIG. 17 represents the contents of a program executed by the control unit 1002 as a part of the program for controlling the image forming apparatus of the present embodiment. After the image forming apparatus according to the present embodiment performs the printing process, the control unit 1002 brings the detaching unit 2017 closer to the head 1003 and brings the cleaning web into contact with the head 1003 before starting the procedure shown in FIG. In addition, the control unit 1002 sets the transmission unit 2018 to move the cleaning web at a predetermined initial speed. The initial speed is, for example, 1.0 mm / s. Further, the control unit 1002 turns on the cooling fan 501.

本実施形態においても、制御部1002は、第1の実施形態で説明した図8を参照し、クリーニングウエブの移動速度を装置内温度およびヘッド温度に基づいて決定する。図17に示すステップ201〜204および206のそれぞれの処理は図9に示したステップ101〜105のそれぞれと対応しており、説明の重複を避けるため、同様な処理についての詳細な説明を省略する。   Also in the present embodiment, the control unit 1002 refers to FIG. 8 described in the first embodiment, and determines the moving speed of the cleaning web based on the apparatus internal temperature and the head temperature. Each process of steps 201 to 204 and 206 shown in FIG. 17 corresponds to each of steps 101 to 105 shown in FIG. 9, and detailed description of similar processes is omitted to avoid duplication of explanation. .

制御部1002は、受信したヘッド温度と装置内温度がヘッドの冷却停止条件を満たしているか否かを判定する(ステップ201)。そして、制御部1002は、ヘッド温度および装置内温度がヘッドの冷却停止条件を満たしていない場合、ステップ202の処理に進み、ヘッド温度および装置内温度がヘッドの冷却停止条件を満たしている場合、ステップ204の処理に進む。   The control unit 1002 determines whether or not the received head temperature and apparatus internal temperature satisfy the head cooling stop condition (step 201). When the head temperature and the apparatus internal temperature do not satisfy the head cooling stop condition, the control unit 1002 proceeds to the process of step 202, and when the head temperature and the apparatus internal temperature satisfy the head cooling stop condition, Proceed to step 204.

ステップ202において、制御部1002は、冷却ファン501の電源をオンにした状態を維持し、図8に示した表を参照して、ヘッド温度および装置内温度で決まる設定速度を読み出し、設定速度を変速部2018に設定する。続いて、ステップ203において、制御部1002はタイマーイベントを発行する。ここでは、タイマーイベントの時間を100msとするが、第1の実施形態と同様に、その時間は100ms以外であってもよい。制御部1002は、タイマーイベントを発行してから100ms後にステップ101の処理に戻る。   In step 202, the control unit 1002 maintains a state where the cooling fan 501 is turned on, reads the set speed determined by the head temperature and the apparatus internal temperature with reference to the table shown in FIG. The transmission unit 2018 is set. In step 203, the control unit 1002 issues a timer event. Here, the time of the timer event is set to 100 ms, but the time may be other than 100 ms as in the first embodiment. The control unit 1002 returns to the process of step 101 100 ms after issuing the timer event.

一方、制御部1002は、ステップ201の判定の結果、ステップ204に進むと、変速部2018を制御して、第1および第2の駆動ローラ3001、3002ならびに中継ローラ3003の駆動を停止させる。これにより、クリーニングウエブの移動が停止する。続いて、制御部1002は、冷却ファン501の電源をオフにする(ステップ205)。さらに、制御部1002が脱着部2017に対してヘッド1003から離す制御を行うことで、クリーニングウエブがヘッド1003と非接触状態になる(ステップ206)。   On the other hand, when the control unit 1002 proceeds to step 204 as a result of the determination in step 201, the control unit 1002 controls the transmission unit 2018 to stop the driving of the first and second drive rollers 3001 and 3002 and the relay roller 3003. This stops the movement of the cleaning web. Subsequently, the control unit 1002 turns off the power of the cooling fan 501 (step 205). Further, the control unit 1002 controls the detachment unit 2017 to be separated from the head 1003, whereby the cleaning web is brought into a non-contact state with the head 1003 (step 206).

本実施形態の画像形成装置における、ヘッドクリーニングによる冷却効果は、図10を参照して説明した結果と同様なため、その詳細な説明を省略する。   The cooling effect by the head cleaning in the image forming apparatus according to the present embodiment is the same as the result described with reference to FIG.

本実施形態の画像形成装置は、第1の実施形態と同様に、クリーニングウエブを用いた冷却作用によって、印刷後のヘッド面の温度上昇が抑制され、ヘッド面におけるインクの固着を抑制することができる。また、本実施形態の画像形成装置は、ヘッドに接触する前のクリーニングウエブを冷却する冷却ファンを有しているため、ヘッドの冷却効率を向上させる効果がある。   As in the first embodiment, the image forming apparatus according to the present embodiment suppresses the increase in the temperature of the head surface after printing by the cooling action using the cleaning web, and suppresses sticking of ink on the head surface. it can. In addition, since the image forming apparatus of the present embodiment includes a cooling fan that cools the cleaning web before contacting the head, there is an effect of improving the cooling efficiency of the head.

なお、本実施形態においても、第1の実施形態と同様に、クリーニングウエブとして、不揮発性の潤滑剤を予め浸潤させたものを用いてもよい。   Also in the present embodiment, as in the first embodiment, a cleaning web in which a non-volatile lubricant is infiltrated in advance may be used.

1001 画像形成装置
1002 制御部
2013 ヘッド温度センサ
2015 装置内温度センサ
2016 クリーニング部
2017 脱着部
2018 変速部
501 冷却ファン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1001 Image forming apparatus 1002 Control part 2013 Head temperature sensor 2015 In-apparatus temperature sensor 2016 Cleaning part 2017 Desorption part 2018 Transmission part 501 Cooling fan

Claims (6)

インクを吐出して記録媒体に画像を記録するヘッドと、
前記ヘッドの温度を測定するヘッド温度センサと、
装置内温度を測定する装置内温度センサと、
前記ヘッドを清掃するためのクリーニングウエブを移動させるクリーニング部と、
前記クリーニングウエブの移動速度を変更可能な変速部と、
前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させるか否かを切り替える脱着部と、
前記ヘッドによる記録動作が終了した後、前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させるために前記脱着部を制御し、前記ヘッドの温度または前記装置内温度が高いほど前記クリーニングウエブの移動速度が大きくなるように前記変速部を制御する制御部と、
を有する画像形成装置。
A head for ejecting ink to record an image on a recording medium;
A head temperature sensor for measuring the temperature of the head;
An internal temperature sensor for measuring the internal temperature;
A cleaning unit for moving a cleaning web for cleaning the head;
A transmission unit capable of changing a moving speed of the cleaning web;
A detachable portion for switching whether or not the cleaning web is brought into contact with the head;
After the recording operation by the head is completed, the detachment portion is controlled to bring the cleaning web into contact with the head, and the moving speed of the cleaning web increases as the temperature of the head or the temperature in the apparatus increases. A control unit for controlling the transmission unit;
An image forming apparatus.
前記制御部は、
前記ヘッドの温度および前記装置内温度が予め設定された基準値よりも小さい場合、前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させないように前記脱着部を制御する請求項1に記載の画像形成装置。
The controller is
2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein when the temperature of the head and the temperature in the apparatus are smaller than a reference value set in advance, the detaching portion is controlled so that the cleaning web does not contact the head.
前記クリーニング部は、
前記クリーニングウエブを巻き取る第1の駆動ローラと、
予め巻きつけられた前記クリーニングウエブを前記第1の駆動ローラに送り出す第2の駆動ローラと、を有し、
前記脱着部は、前記記録動作を終了して待機位置に移動した後の前記ヘッドと、前記第1および前記第2の駆動ローラにまたがる前記クリーニングウエブを介して、対向する位置に配置されている請求項1または2に記載の画像形成装置。
The cleaning unit
A first drive roller for winding the cleaning web;
A second driving roller for feeding the pre-wrapped cleaning web to the first driving roller;
The detachable portion is disposed at a position facing the head after the recording operation is finished and moved to the standby position via the cleaning web that spans the first and second drive rollers. The image forming apparatus according to claim 1.
前記ヘッドに接触する前の前記クリーニングウエブを冷却する冷却ファンをさらに有する、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, further comprising a cooling fan that cools the cleaning web before contacting the head. 前記クリーニングウエブに予め不揮発性の潤滑剤が浸潤されている、請求項1ないし4のいずれか1項に記載の画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 1, wherein a non-volatile lubricant is infiltrated into the cleaning web in advance. インクを吐出して記録媒体に画像を記録するヘッドと、該ヘッドの温度を測定するヘッド温度センサと、装置内温度を測定する装置内温度センサと、クリーニングウエブを移動させるクリーニング部と、を有する画像形成装置によるヘッドクリーニング方法であって、
前記ヘッドによる記録動作が終了した後、前記クリーニングウエブを前記ヘッドに接触させ、
前記ヘッド温度センサから前記ヘッドの温度の情報を受信し、前記装置内温度センサから前記装置内温度の情報を受信すると、該ヘッドの温度または該装置内温度が高いほど前記クリーニングウエブの移動速度を大きくする、ヘッドクリーニング方法。
A head for recording an image on a recording medium by ejecting ink; a head temperature sensor for measuring the temperature of the head; an in-apparatus temperature sensor for measuring the in-apparatus temperature; and a cleaning unit for moving the cleaning web. A head cleaning method by an image forming apparatus,
After the recording operation by the head is completed, the cleaning web is brought into contact with the head,
When the information on the temperature of the head is received from the head temperature sensor and the information on the temperature in the apparatus is received from the temperature sensor in the apparatus, the moving speed of the cleaning web increases as the temperature of the head or the temperature in the apparatus increases. Increase head cleaning method.
JP2011139368A 2011-06-23 2011-06-23 Image forming apparatus and head cleaning method Withdrawn JP2013006306A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011139368A JP2013006306A (en) 2011-06-23 2011-06-23 Image forming apparatus and head cleaning method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011139368A JP2013006306A (en) 2011-06-23 2011-06-23 Image forming apparatus and head cleaning method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013006306A true JP2013006306A (en) 2013-01-10

Family

ID=47674112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011139368A Withdrawn JP2013006306A (en) 2011-06-23 2011-06-23 Image forming apparatus and head cleaning method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013006306A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101471051B1 (en) * 2013-07-31 2014-12-10 인테그라글로벌 주식회사 Apparatus for cleaning and coling solar panel
GB2491206B (en) * 2011-05-27 2017-08-23 Mccue Corp Impact-absorbing anchoring assembly for protective barrier
CN111902286A (en) * 2018-04-23 2020-11-06 惠普发展公司,有限责任合伙企业 Wiping printhead

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2491206B (en) * 2011-05-27 2017-08-23 Mccue Corp Impact-absorbing anchoring assembly for protective barrier
KR101471051B1 (en) * 2013-07-31 2014-12-10 인테그라글로벌 주식회사 Apparatus for cleaning and coling solar panel
CN111902286A (en) * 2018-04-23 2020-11-06 惠普发展公司,有限责任合伙企业 Wiping printhead
US11400721B2 (en) 2018-04-23 2022-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Wiping a print head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6012452B2 (en) Inkjet recording apparatus and control method
JP3442859B2 (en) Printing apparatus and method
US20120206524A1 (en) Inkjet printing apparatus and print head recovery method
JP2011020318A (en) Inkjet recording device and recording method thereof
JPH07251983A (en) Print medium feeding device, printer having the device, and print medium winding device
JP5281537B2 (en) Head cleaning apparatus, head cleaning method, and ink jet recording apparatus
JP2013006306A (en) Image forming apparatus and head cleaning method
JP2014148051A (en) Image recording device and image recording method
JP2010046875A (en) Image forming apparatus
JP5762102B2 (en) Inkjet recording device
JP5970689B2 (en) Drying equipment
JP3352803B2 (en) Recovery device for inkjet head and printer equipped with the device
JP5870794B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2004154958A (en) Ink jet recorder
JP2015000509A (en) Ink jet recorder, and control method of wiping member in recorder
JP2012236384A (en) Recording apparatus, device and method for presenting information of cutting device
JP4630558B2 (en) Recording apparatus and recovery control method
JPH07246715A (en) Recovery device for ink jet head and printer equipped with said device
JP2013043302A (en) Recording system, information processing apparatus, and processing method of recording system
JP2013006303A (en) Wiping method of face surface
JP2005059437A (en) Inkjet recorder, recovery device in inkjet recorder and recovery method
JP2008221755A (en) Image forming device
JP7031996B2 (en) Inkjet printer
JP2007083603A (en) Recording head cooling mechanism with which image recorder is equipped and its cooling method
JP2016097646A (en) Liquid discharge device and liquid discharge method

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140430

A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902