JP2013000657A - フィルタープレスにおけるろ布破損検知装置 - Google Patents
フィルタープレスにおけるろ布破損検知装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013000657A JP2013000657A JP2011134181A JP2011134181A JP2013000657A JP 2013000657 A JP2013000657 A JP 2013000657A JP 2011134181 A JP2011134181 A JP 2011134181A JP 2011134181 A JP2011134181 A JP 2011134181A JP 2013000657 A JP2013000657 A JP 2013000657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- filtrate
- passage
- detection
- filter cloth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004744 fabric Substances 0.000 title claims abstract description 51
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 69
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 claims abstract description 68
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 33
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000010842 industrial wastewater Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Abstract
【解決手段】 各ろ板9の外側端にろ液を検知する検知装置1を配設するとともに、検知装置1を、ろ液に接する端面に隔膜3を有し、内部にピストン7と検知棒6を移動可能に内挿し、外部から検知棒6の移動を目視可能に構成したもので、制御機器や別電源を必要とせずに、ろ液中の懸濁物質による磨耗を利用して目視による正確な検知を行うことができる。
【選択図】 図1
Description
また、ろ布が破損した状態で運転を継続すると、破損ろ布を有するろ過室では圧力を維持できず、フィルタープレス全体のろ過室への圧入圧力不均衡となり十分な脱水が不能となる。懸濁物質を多く含んだろ液を外部に排出するので環境負荷が増大する。さらに、ろ過床面からの大量の懸濁物質を含むろ液が連通孔に集中し、排出路へ高い動圧(高速)で流入するため、特に懸濁物質中の硬度の高い粒子による連通孔、排出路の磨耗を引き起こし、部品の交換を要していた。
そこで、ろ液の流れる連通孔に連通する導管をろ板の側部に取り出してろ液の排出状況や濁度を目視できるようにした装置が特許文献1に開示されている。
また、特許文献1の図4に開示されているように、ろ過室で固液分離されたろ液の一部を透明導管に流入させ、透明導管内のろ液を目視で確認する方法は、透明導管内面への色素付着等による曇り、透明導管の曲管部での固形物の詰まり等の懸念があり、目視によるろ布破損検知に問題がある。さらに、ろ過床面からの大量のろ液が連通孔に集中し、排出路へ高い動圧(高速)で流入されるため、ろ液中の粒子により透明導管が磨耗・破損することがある。
このガイドレール18には、表裏にろ過床面9aを有するろ板9と、ろ過床面9a上に張設されたろ布10とが、複数装着されている。複数のろ板9・・・は、ガイドレール18上に前後進可能に載置されている。
リアーフレーム17には開閉装置19を支架し、開閉装置19を伸長させてムーバブルヘッド20をフロントフレーム16方向に押圧することによりろ板9・・・を閉板する。閉板したろ板9,9間のろ過室21に原液を供給すれば、原液はろ布10により固液分離され、ろ液はろ布10を通過して外部に排出される。ろ布10で捕捉された固形物はろ過室21内でケーキ層を形成しながら脱水される。
脱水終了後、開閉装置19を収縮してろ板9・・・を開板する。連結リンク22によって決められた所定の間隔で、各ろ板9・・・を一斉に開板することができる。そして、ろ過室21内のケーキを落下させて、機外へ排出するようにしている。なお、ろ板9を開閉させる開閉装置19は、油圧シリンダー、電動シリンダー等を用いることができる。また、ろ板9は1枚毎に順次開板してもよい。
また、粒子の粗い固形物を含む原液を脱水する際には、圧搾後、ろ液通路25からろ過室21に圧縮空気を供給し、粒子間に介在する水分を飛ばすことによってさらに含水率を低下させる。
ろ過室21に圧入した汚泥の固液分離が完了した後、閉板したろ板9・・・の原液供給路23・・・に圧縮空気を供給して、原液通路24に残る原液を圧縮空気により強制的に機外に排出する。その際、圧縮空気がケーキとろ布10の固着部を通過することによって、ろ布10からケーキを浮かせて剥離容易にするとともに、ろ過床面9aのろ液を押し流す。
本実施例では、隣接するろ板9,9において、ろ液通路25を対称に配設し、ろ板9の両外側部に配している排出路26,26にそれぞれろ液を排出しているが、各ろ板9のろ液通路25を一方のみ、あるいは両外側部の排出路26,26に連通させてもよい。
樹脂等で薄膜に生成している隔膜3は、ろ布10が破損した際に、ろ液に含まれる懸濁物質中の固形物が繰返し衝突することによって磨耗・破損する。しかし、ろ布10で固液分離されたろ液による水圧では破損することがない。隔膜3を形成する樹脂の厚みは0.2〜2.5mm、特に0.5〜1.5mmが望ましい。
(b)は遠隔検知装置30を接触センサー30bにより構成している。検出装置1の検知棒6の対向位置に沿って、ガイドレール18に平行してサポート34を配設し、サポート34に接触センサー30bを付設している。ろ布10の破損により検知装置1の検知棒6が突出すると、接触センサー30bを押圧する。接触センサー30bの感知に伴って警報装置(図示しない)が作動、あるいはフィルタープレス15の運転を停止するように制御すれば、ろ布10が破損した状態であることを目視に頼らずに検知できる。
なお、遠隔検知装置30は本実施例に示す各センサー30a,30bに限らず、周知のセンサーを用いて遠隔検知装置30を構成してもよい。
2 ハウジング
3 隔膜
4 頭部
5 開孔
6 検知棒
7 ピストン
9 ろ板
10 ろ布
15 フィルタープレス
21 ろ過室
25 ろ液通路
26 排出路
28 検知孔
29 分岐路
30 遠隔検知装置
Claims (5)
- ろ板(9,9)間に挟持したろ布(10)で固液分離したろ液を、各ろ板(9)のろ液通路(25)を介して外側部に形成した排出路(26)に排出するフィルタープレス(15)において、
各ろ板(9)の外側端にろ液を検知する検知装置(1)を配設するとともに、
検知装置(1)を、
ろ液に接する端面に隔膜(3)を有し、
内部にピストン(7)と検知棒(6)を移動可能に内挿し、
外部から検知棒(6)の移動を目視可能に構成した
ことを特徴とするフィルタープレスにおけるろ布破損検知装置。 - 前記ろ液通路(25)をろ板(9)の肉厚内に形成して、
ろ過室(21)と排出路(26)を連通させ、
検知装置(1)を排出路(26)のろ液通路(25)と対向する位置に配設した
ことを特徴とする請求項1に記載のフィルタープレスにおけるろ布破損検知装置。 - 前記ろ液通路(25)をろ板(9)の肉厚内に形成して、
ろ過室(21)とろ板(9)の外側端を連通させ、
ろ液通路(25)に分岐路(29)を設けて排出路(26)に開口させ、
検知装置(1)をろ板(9)の外側端からろ液通路(25)に配設した
ことを特徴とする請求項1に記載のフィルタープレスにおけるろ布破損検知装置。 - 前記検知装置(1)を頭部(4)を設けた中空のハウジング(2)で構成し、
ろ板(9)の外側端にろ液の排出路(26)に連通する検知孔(28)を形成して、
ハウジング(2)を検知孔(28)に螺着するとともに、
ハウジング(2)の頭部(4)に開孔(5)を設け、
排出路(26)に面するハウジング(2)の一端に隔膜(3)を張設し、
ハウジング(2)に検知棒(6)を有するピストン(7)を摺動自在に内挿して、
検知棒(6)の後端をハウジング(2)の頭部(4)から突出可能とした
ことを特徴とする請求項1〜3に記載のフィルタープレスにおけるろ布破損検知装置。 - 前記検知棒(6)の対向位置に遠隔検知装置(30)を配設し、
検知棒(6)の移動を感知すると、
警報装置が作動、あるいはフィルタープレス(15)の運転が停止する
ことを特徴とする請求項1〜4に記載のフィルタープレスにおけるろ布破損検知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011134181A JP5582359B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | フィルタープレスにおけるろ布破損検知装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011134181A JP5582359B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | フィルタープレスにおけるろ布破損検知装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013000657A true JP2013000657A (ja) | 2013-01-07 |
JP2013000657A5 JP2013000657A5 (ja) | 2013-07-18 |
JP5582359B2 JP5582359B2 (ja) | 2014-09-03 |
Family
ID=47669809
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011134181A Active JP5582359B2 (ja) | 2011-06-16 | 2011-06-16 | フィルタープレスにおけるろ布破損検知装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5582359B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11130078B2 (en) * | 2017-10-31 | 2021-09-28 | Flsmidth A/S | System and method for servicing filter plates and apparatus thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58116006U (ja) * | 1982-01-28 | 1983-08-08 | 住友金属工業株式会社 | フイルタプレスの「ろ」布破損検出装置 |
JPS58116005U (ja) * | 1982-01-28 | 1983-08-08 | 住友金属工業株式会社 | フイルタプレスの「ろ」布破損検出装置 |
JPS61106311U (ja) * | 1984-12-14 | 1986-07-05 | ||
JPH04110106U (ja) * | 1991-03-08 | 1992-09-24 | 石垣機工株式会社 | フイルタプレスにおけるろ液の目視装置 |
-
2011
- 2011-06-16 JP JP2011134181A patent/JP5582359B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58116006U (ja) * | 1982-01-28 | 1983-08-08 | 住友金属工業株式会社 | フイルタプレスの「ろ」布破損検出装置 |
JPS58116005U (ja) * | 1982-01-28 | 1983-08-08 | 住友金属工業株式会社 | フイルタプレスの「ろ」布破損検出装置 |
JPS61106311U (ja) * | 1984-12-14 | 1986-07-05 | ||
JPH04110106U (ja) * | 1991-03-08 | 1992-09-24 | 石垣機工株式会社 | フイルタプレスにおけるろ液の目視装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11130078B2 (en) * | 2017-10-31 | 2021-09-28 | Flsmidth A/S | System and method for servicing filter plates and apparatus thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5582359B2 (ja) | 2014-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201943651A (zh) | 用於即時膜表面監控之方法及設備 | |
JP5582359B2 (ja) | フィルタープレスにおけるろ布破損検知装置 | |
US20100059381A1 (en) | Apparatus for measuring the turbidity of water | |
CN109932342B (zh) | 一种工业废水的浊度快速检测系统及其检测方法 | |
US9370748B2 (en) | Recess plate and method for detecting membrane leakage | |
Panglisch et al. | Monitoring the integrity of capillary membranes by particle counters | |
CN107630931B (zh) | 斗提机尾轮传动轴承装置 | |
KR101280355B1 (ko) | 휴대용 분리막 검측장치 및 검측방법 | |
CN206518964U (zh) | 一种管道式智能浆液过滤装置 | |
JP5878038B2 (ja) | 水質測定システム | |
JP2006218372A (ja) | 膜分離装置 | |
KR20070025920A (ko) | 분말의 수세장치 | |
CN200998619Y (zh) | 过滤器 | |
JP2024027769A (ja) | フィルタープレスのろ布破損検知装置 | |
US20240060887A1 (en) | Filter-press filter-cloth damage detection device | |
US20190301981A1 (en) | Sampling Device for Taking Beverage Samples from a Beverage Line Containing a Gaseous Beverage Under Pressure | |
CN220110489U (zh) | 可监测浸出液状态的压滤机 | |
RU2307335C2 (ru) | Устройство для контроля повреждения трущихся пар с выделением продуктов износа в маслосистему газотурбинной установки | |
CN203849194U (zh) | 一种在线pH电极检测的流通式装置 | |
JP2007190467A (ja) | 破断検出装置を有する膜ろ過装置及び膜破断検出方法 | |
WO2016009669A1 (ja) | 付着物定量化装置及びそれを用いた付着物定量化方法 | |
AU2012390074B2 (en) | Filter plate | |
CN210543735U (zh) | 适用于阿洛西林钠的筒式过滤器可视化腔室装置 | |
CN209392821U (zh) | 一种智能式过滤器 | |
CN201930728U (zh) | 中空纤维分离膜过滤质量的在线检测装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5582359 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |