JP2012531795A - 移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 - Google Patents
移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012531795A JP2012531795A JP2012517379A JP2012517379A JP2012531795A JP 2012531795 A JP2012531795 A JP 2012531795A JP 2012517379 A JP2012517379 A JP 2012517379A JP 2012517379 A JP2012517379 A JP 2012517379A JP 2012531795 A JP2012531795 A JP 2012531795A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- uplink
- downlink
- carriers
- transmission output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 237
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 66
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 title description 12
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims abstract description 122
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 14
- 230000011664 signaling Effects 0.000 abstract description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 41
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 24
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 11
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 8
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/247—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter sent by another terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/14—Separate analysis of uplink or downlink
- H04W52/146—Uplink power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/242—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/248—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where transmission power control commands are generated based on a path parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/28—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
- H04W52/281—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account user or data type priority
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/30—TPC using constraints in the total amount of available transmission power
- H04W52/34—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
- H04W52/343—TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading taking into account loading or congestion level
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/10—Open loop power control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/06—TPC algorithms
- H04W52/16—Deriving transmission power values from another channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/04—TPC
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/24—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
- H04W52/246—TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters where the output power of a terminal is based on a path parameter calculated in said terminal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
近年、次世代移動通信システムの1つとして、3GPP(Third Generatoin Partnership Project)においてLTE(Long Term Evolution)に対する規格作業が進められている。LTEとは、2010年頃をめどに商用化し、現在提供されているデータ送信率よりも高い、最大100Mbps程度の送信速度を有する高速パケットベース通信を実現する技術である。このために、様々な方案が議論されているが、例えば、ネットワークの構造を簡単にして通信路上に位置するノードの数を減らす方案や、無線プロトコルを最大限無線チャネルに近接させる方案などが議論されている。
その他の実施態様の具体的な事項は、詳細な説明及び図面に含まれている。
実施形態を説明するにおいて本発明が属する技術分野に十分知られており、本発明と直接的に関係のない技術内容については説明を省略する。これは、不要な説明を省略することにより、本発明の要旨を不明瞭にせず、より明確に伝達するためである。
同じ理由で添付図面において一部の構成要素は、誇張されたり省略されたり概略的に示される。また、各構成要素の大きさは、実際の大きさを反映するものではない。各図面で同一または対応する構成要素には、同一の参照番号を付与した。
以下、本発明の実施形態によって本発明を説明するための図面を参考し、本発明について説明する。
本発明の第1実施形態では、1つの下りリンクキャリアを介して複数の上りリンクキャリアの上りリンク送信出力を共に制御する方法及び装置を提示する。例えば、UL CC 1(415)とUL CC 2(420)の中心周波数の差が大きくないので、上りリンク送信出力制御を個別的に行う必要がなければ、UL CC 1(415)とUL CC 2(420)の送信出力は、DL CC 1(405)を介して伝達される上りリンク送信出力制御命令によって制御される。以下、上りリンク送信出力制御命令が共通に適用される上りリンクキャリアを送信出力制御上りリンクキャリア群(Power Control Uplink Carrier Group、「PC UL CG」)という。PC UL CGには、類似する周波数帯域に位置するので、同一の送信出力制御命令によって上りリンク送信出力を共に調整することが効率的である上りリンクキャリアが含まれる。基地局は、所定の制御メッセージを用いて端末にPC UL CGに関する情報を伝達することができる。
図5は、本発明の第1実施形態に係るPC DL CGとPC UL CGのマッピング方法を示す図である。
任意のPC DL CGには、1つ以上の下りリンクキャリアが含まれる。任意のPC DL CGに属する下りリンクキャリアから伝達される上りリンク送信出力制御命令は、該当PC DL CGにマッピングされるPC UL CGに所属した全ての上りリンクキャリアに適用される。例えば、図5には、PC DL CG 1(550)、PC DL CG 2(555)、PC UL CG 1(560)、及びPC UL CG 2(565)が示される。PC DL CG 1(550)は、DL CC 1(505)及びDL CC 2(510)を含む。PC DL CG 2(555)は、DL CC 3(515)を含む。PC UL CG 1(560)は、UL CC 1(530)及びUL CC 2(535)を含む。PC UL CG 2(565)は、UL CC 3(540)及びUL CC 4(520)を含む。PC DL CG 1(550)は、PC UL CG 1(560)とマッピングされ、PC DL CG 2(555)は、PC UL CG 2(565)とマッピングされる。DL CC 1(505)またはDL CC 2(510)を介して伝達された上りリンク送信出力制御命令は、UL CC 1(530)及びUL CC 2(535)の送信出力を調整し、DL CC 3(515)を介して伝達された上りリンク送信出力制御命令は、UL CC 3(540)及びUL CC 4(520)の送信出力を調整する。例えば、DL CC 2(510)を介して上りリンク送信出力をx dBだけ増加させなさいという送信出力制御命令を受信すれば、端末は、UL CC 1(530)とUL CC 2(535)の送信出力をx dB増加させる。すなわち、DL CC 2(510)を介して受信した上りリンク送信出力制御命令により、端末は、UL CC 1(530)とUL CC 2(535)の送信出力調整変数を調整する。その後、送信出力調整変数は、端末が実際に上りリンクの送信を行うとき、送信出力計算に加算される値であって、出力調整変数がx dB増加するということは、未来に進められる送信において送信出力がx dBだけ増加することと同一の意味を有する。
前記ネットワーク610は、例えば、ENBであってもよい。ネットワーク610は、キャリアのロード状況や端末605のトラフィック要求状況などを考慮し、端末605に複数のキャリアをアグリゲーションすることを決定する。例えば、端末605の下りリンクデータの量が増加すれば、ネットワーク610は、自身が管理している下りリンクキャリアのうち1つ以上を端末605にアグリゲーションする。ステップS615でネットワーク610は、端末605にキャリアアグリゲーションのために定義された所定の制御メッセージを送信する。前記制御メッセージには、アグリゲーションされるキャリアに関する情報が含まれてもよい。例えば、キャリアアグリゲーションが下りリンクデータの増加に因るものであるため、下りリンクキャリアのみをアグリゲーションすれば良い状況であっても、前記キャリアアグリゲーション制御メッセージには、下りリンクキャリア情報と上りリンクキャリア情報が連結されて含まれなければならない。これは、LTE−Aでは、データ送受信がHARQに基づいて行われるので、端末605が下りリンクでデータを受信するためには、上りリンクにHARQフィードバック情報を送信しなければならず、上りリンクでデータを送信するためには、下りリンクにHARQフィードバック情報を受信しなければならないからである。以下の説明で任意の下りリンク/上りリンクキャリアを介して送信されたユーザデータに対するHARQフィードバックがさらに他の任意の下りリンク/上りリンクキャリアを介して送信されれば、前記任意の下りリンク/上りリンクキャリアと、さらに他の任意の上りリンク/下りリンクキャリアがHARQフィードバックの側面で互いに関連すると定義する。基地局は、下りリンクキャリア或いは上りリンクキャリアをアグリゲーションするとき、端末にアグリゲーションされる下りリンク或いは上りリンクキャリアに関する情報だけでなく、前記キャリアとHARQフィードバックの側面で関連する上りリンク或いは下りリンクキャリアに関する情報を共に伝達する。これは、例えば、端末がキャリアアグリゲーションメッセージに下りリンクキャリアに関する情報と、上りリンクキャリアに関する情報とを常に連結させて含ませ、前記連結させて含まれた下りリンクキャリアと上りリンクキャリアがHARQフィードバックの側面で互いに関連するものと規則を定めておくことによって可能である。下りリンクキャリア情報は、例えば、下りリンクキャリアの中心周波数、下りリンクキャリアの帯域幅などの情報を含む。上りリンクキャリア情報は、上りリンクキャリアの中心周波数、上りリンクキャリアの帯域幅などの情報を含む。また、前記制御メッセージには、前記上りリンクキャリアの送信出力制御のための情報、例えば、前記上りリンクキャリアがどのPC UL CGに属するかを指示する情報が含まれる。前記リンクキャリアの送信出力制御のための情報は、PC UL CG別に割り当てられる識別子であってもよく、前記上りリンクキャリアと共に上りリンク送信出力が制御される上りリンクキャリアの識別子であってもよい。前記制御情報には、さらにPC DL CGに関する情報が含まれてもよい。PC DL CGに関する情報は、例えば、前記制御メッセージでアグリゲーションされる下りリンクキャリアが所属するPC DL CGの識別子であってもよい。また、任意のPC UL CGに属する上りリンクキャリアとHARQフィードバックの側面で関連する全ての下りリンクキャリアが、前記PC UL CGとマッピングされるPC DL CGに属するものと定義するなら、PC DL CGに関する情報を別にシグナリングする必要はない。
キャリアアグリゲーションメッセージに含まれる情報の種類を表にまとめると、表1の通りである。
1つのキャリアアグリゲーションメッセージには、「アグリゲーションされるCarrier情報」が1つ以上含まれてもよく、アグリゲーションされるCarrier情報に共に含まれた下りリンクキャリアと上りリンクキャリアは、HARQフィードバックの側面で関連するキャリアである。識別子が同一のPC DL CGとPC UL CGは、互いにマッピングされるものと規則を定めれば、マッピング情報を別に送信しなくてもよい。理解を助けるために、表2A〜表2Dに、図5のように3個の下りリンクキャリアと4個の上りリンクキャリアをアグリゲーションするキャリアアグリゲーションメッセージに含まれる情報の例を示す。
ステップS625で端末605は、任意の下りリンクキャリアを介して送信出力制御命令(Transmission Power Control Command、以下「TPC」)を受信する。ステップS630で端末605は、前記下りリンクキャリアが所属したPC DL CGを判断し、前記PC DL CGにマッピングされるPC UL CGに属する上りリンクキャリアの上りリンク送信出力を受信したTPCによって調整する。すなわち、端末605は、前記上りリンクキャリアの上りリンク送信出力変数をTPCに含まれた情報によって調整する。
ステップS705で端末605は、任意の下りリンクキャリアを介して送信出力制御命令を受信する。端末605は、ステップS710で前記下りリンクキャリアが所属したPC DL CGを識別する。下りリンクキャリアとPC DL CGの関係は、呼設定過程やキャリアアグリゲーション過程でネットワーク610によって設定される。端末605は、ステップS715で前記PC DL CGとマッピングされるPC UL CGを識別する。PC DL CGとPC UL CGのマッピング関係は、呼設定過程やキャリアアグリゲーション過程でネットワーク610によって設定される。ステップS720で端末605は、前記識別されたPC UL CGに所属した全ての上りリンクキャリアの送信出力を受信したTPCで指示した量だけに調整する。すなわち、端末605は、前記識別されたPC UL CGに所属した全ての上りリンクキャリアの送信出力調整変数を前記TPCで指示した量だけに調整する。送信出力調整変数については、以下でさらに詳しく説明する。端末は、任意の時点に上りリンクの送信を行う前に、下の数式1を用いて上りリンク送信に適用する送信出力を算出する。
図8には、送信出力が共に調整される上りリンクキャリアの集合のみを明らかにシグナリングし、前記上りリンクキャリアとHARQフィードバックの側面で関連する下りリンクキャリアを、前記上りリンクキャリアに対する送信出力調整命令が送受信されるキャリアとして暗黙的に設定する場合、端末605の動作を示した。ステップS805で端末605は、任意の下りリンクキャリアを介して送信出力制御命令を受信する。ステップS810で端末605は、前記下りリンクキャリアとHARQフィードバックの側面で関連する上りリンクキャリアを識別し、前記上りリンクキャリアの送信出力の指示を受けた量だけ調整する。また、ステップS815において、前記上りリンクキャリアと送信出力が共に調整されるように設定されている上りリンクキャリアを識別し、前記上りリンクキャリアの送信出力も指示を受けた大きさだけ調整する。前記上りリンクキャリアと送信出力が共に調整されるように設定されている上りリンクキャリアとは、例えば、同一の基準上りリンクキャリアを有する上りリンクキャリア或いは同一のPC UL CGに属する上りリンクキャリアを意味する。
数式1に示したように、上りリンク送信出力を算出するためには、下りリンクキャリアのパスロスを入力しなければならない。上りリンクキャリアと下りリンクキャリアとのマッピング関係が明白な従来とは異なり、キャリアがアグリゲーションされた場合には、任意の上りリンクキャリアの上りリンク送信出力を算出するために、どの下りリンクキャリアのパスロスを入力しなければならないか明確でない場合がある。最も簡単な方法は、HARQフィードバックの側面で関連する下りリンクキャリアのパスロスを利用することである。しかしながら、1つの上りリンクキャリアが複数の下りリンクキャリアとHARQフィードバックの側面で関連することも可能であり、この場合には、HARQフィードバックの側面の関連性だけでパスロスを利用する下りリンクキャリアを判断することができない。
例えば、端末にDL CC 1(905)、DL CC 2(910)、DL CC 3(915)、DL CC 4(920)の4個の下りリンクキャリアと、UL CC 1(930)、UL CC 2(935)、UL CC 3(940)の3個の上りリンクキャリアとがアグリゲーションされており、各下りリンクキャリアと上りリンクキャリアは、図9で点線で示したように、HARQフィードバックの側面で関連している時、類似する周波数帯域の下りリンクキャリアのうち1つのDL CCを指定し、前記周波数帯域の全ての上りリンクキャリアの送信出力計算に使用されるように設定する。例えば、類似する周波数帯域の上りリンクキャリアUL CC 1(930)とUL CC 2(935)は、DL CC 1(905)のパスロスを用いて送信出力を算出するようにする。このように、同一の下りリンクキャリアのパスロスを用いて送信出力を算出する上りリンクキャリアの集合を、本発明ではパスロスの上りリンクキャリア群(Path Loss UL Carrier Group、「PL UL CG」)と定義する。図9の例では、UL CC 1(930)とUL CC2(935)がPL UL CG 1(945)に所属し、UL CC 3(940)がPL UL CG 2(950)に所属する。PL UL CG 1(945)に属する上りリンクキャリアの送信出力は、DL CC 1(905)のパスロスを用いて決定され、PL UL CG 2(950)に属する上りリンクキャリアの送信出力は、DL CC 3(915)のパスロスを用いて決定される。
キャリアアグリゲーションメッセージに含まれる情報の種類を表にまとめると、表5のようになる。アグリゲーションされるキャリア情報の下位情報は、表1或いは表3と差がないので省略する。
他の実施形態によれば、下の表9のように上りリンクキャリア情報にどの下りリンクキャリアのパスロスを用いて、上りリンク送信出力を決定するかの情報を含ませて直接指示してもよい。
ステップS1015で端末1005は、キャリアアグリゲーション制御情報を受信する。ステップS1020で端末1005は、受信したキャリアアグリゲーション制御情報に対する応答メッセージを送信する。端末1005及びネットワーク1010は、アグリゲーションされた下りリンクキャリアの制御チャネルを監視し、ネットワーク1010の指示によりアグリゲーションされた下りリンクキャリア或いは上りリンクキャリアを介してデータを送受信し、マッピングされた上りリンクキャリア或いは下りリンクキャリアを介してHARQフィードバック情報を送信する。
その後、ステップS1025で端末1005は、任意の下りリンクキャリアを介して任意の上りリンクキャリアに対する上りリンクの送信リソース割当信号を受信する。前記上りリンクの送信リソース割当信号には、端末1005が上りリンクの送信を行う送信リソースと、上りリンクの送信に適用するMCSレベルなどに関連する情報が含まれる。ステップS1030で端末1005は、前記上りリンクの送信を行う上りリンクキャリアが所属したPL UL CGを確認し、前記PL UL CGの基準下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンク送信出力を決定する。
ステップS1105において、端末1005にアグリゲーションされた上りリンクキャリアのうち1つの上りリンクキャリアを介して上りリンクの送信を行わなければならない必要性を感知する。前記必要性は、例えば、前記上りリンクキャリアに対する上りリンクの送信リソース割当信号を受信した時に発生する。ステップS1110で端末1005は、前記上りリンクキャリアが所属したPL UL CGを識別する。上りリンクキャリアとPL UL CGとの間の関係は、呼設定過程やキャリアアグリゲーション過程でネットワーク1010によって設定される。ステップS1115で端末1005は、前記PL UL CGの基準下りリンクキャリアを識別する。PL UL CGと基準下りリンクキャリアとの間のマッピング関係は、呼設定過程やキャリアアグリゲーション過程にネットワークによって設定されてもよく、端末が所定の規則を用いて判断してもよい。ステップS1120で端末は、前記識別された基準下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンク送信出力を決定する。
端末は、送受信機(Transceiver)1305、TPC処理部1315、上りリンク送信出力制御部1310、マルチプレクサー/デマルチプレクサー1320、制御メッセージ処理部1335、及び上位レイヤ装置1325,1330を含む。
送受信機1305は、下りリンクキャリアを介してデータ及び所定の制御信号を受信し、上りリンクキャリアを介してデータ及び所定の制御信号を送信する。複数のキャリアがアグリゲーションされた場合、送受信機1305は、前記複数のキャリアを介してデータ送受信及び制御信号送受信を行う。
TPC処理部1315は、下りリンクキャリアを介して受信したTPC命令を解釈し、上りリンク送信出力調整値を上りリンク送信出力制御部1310に伝達する。
制御メッセージ処理部1335は、ネットワーク1010が送信した制御メッセージを処理して必要な作業を行う。例えば、キャリアアグリゲーションメッセージに格納されたPC DL CG情報やPC UL CG情報或いはPL UL CG情報などを上りリンク送信出力制御部1310とTPC処理部1315に伝達する。
上位レイヤ装置1325,1330は、サービス別に構成され、FTPやVoIP等のようなユーザサービスで発生するデータを処理してマルチプレクサー/デマルチプレクサー1320に伝達するか、マルチプレクサー/デマルチプレクサー1320が伝達したデータを処理して上位レイヤのサービスアプリケーションに伝達する。
本発明の3実施形態では、上りリンクキャリアの送信出力決定時に、複数の下りリンクキャリアのうち1つの下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンクキャリアの送信出力を設定する方法及び装置を提示する。
上りリンク送信出力は、上りリンクキャリアのチャネル状況によってその値が決定されなければならない。要するに、チャネル状況が劣悪であれば高い送信出力を、チャネル状況が良好であれば低い送信出力を用いることが好ましい。端末は、上りリンクチャネル状況を直接測定できないので、下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンクチャネル状況を推定する。チャネル状況が類似すると予想される下りリンクキャリアが複数存在すれば、すなわち、同一の周波数帯域に位置した下りリンクキャリアが複数存在すれば、前記下りリンクキャリアのいずれかの下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンクチャネル状況を推定しても、期待される性能は大きな差がないだろう。任意の上りリンクキャリアのチャネル状況を推定できる下りリンクキャリアが複数存在すれば、端末が前記上りリンクキャリアのチャネル状況を推定するにおいて、下りリンクチャネル状況を最も正確に測定できる下りリンクキャリアを用いて上りリンクキャリアのチャネル状況を推定することが好ましい。
ネットワーク1410はENBであってもよい。ネットワーク1410は、キャリアのロード状況や端末1405のトラフィック要求状況を考慮し、端末1405に1つ以上のキャリアをアグリゲーションすることを決定する。ステップ1415でネットワーク1410は、端末1405にキャリアアグリゲーションのために定義された所定の制御メッセージを送信する。前記制御メッセージには、アグリゲーションされるキャリアに関する情報が含まれる。上りリンクキャリアをアグリゲーションする場合、前記制御メッセージにはアグリゲーションされる上りリンクキャリアの中心周波数、帯域幅などの情報が含まれる。また、前記制御メッセージには、前記アグリゲーションされた上りリンクキャリアとパスロス側面で関連された下りリンクキャリアのリストが含まれる。前記1つの逆方向キャリアとパスロス側面で関連された下りリンクキャリアは、同一の周波数帯域に属し、前記端末1405に既にアグリゲーションされたか、または、直ぐアグリゲーションされる下りリンクキャリアであってもよい。任意の下りリンクキャリアと上りリンクキャリアがパスロス側面で関連されることは、上りリンク送信出力算出時に、該当下りリンクキャリアのパスロスが考慮されることを意味する。
ステップS1425で端末1405は、任意の下りリンクキャリアを介して任意の上りリンクキャリアに対する上りリンクの送信リソース割当信号を受信する。前記上りリンクの送信リソース割当信号には、端末1405が上りリンクの送信を行う送信リソースと、上りリンクの送信に適用するMCSレベル等に関連する情報が含まれてもよい。ステップS1427で端末1405は、前記上りリンクの送信を行う上りリンクキャリアとパスロスの側面でどの下りリンクキャリアが関連しているかを確認し、所定の規則を用いて前記関連するキャリアのうち1つのキャリアを選択する。ステップS1430で端末1405は、前記選択された下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンク送信出力を計算する。パスロスの側面で関連する複数の下りリンクキャリアのうち1つの下りリンクキャリアを選択する規則には、下のような規則がありえる。
−関連する下りリンクキャリアのうち活性化した下りリンクキャリアを優先的に選択。
−活性化した下りリンクキャリアが複数であれば、活性化したキャリアのうち1つのキャリアを無作為で選択。
−活性化した下りリンクキャリアがなければ、最も最近に基準信号強度(RSRP、Reference Signal Received Power)を測定した下りリンクキャリアを選択。
−関連する下りリンクキャリアのうちRSRP測定の正確性が最も高いと期待される下りリンクキャリアを選択。
−RSRP測定の正確性が最も高いと期待される下りリンクキャリアが複数存在すれば、これらのうち1つを無作為で選択。
図15は、本発明の第3実施形態に係る上りリンク送信出力制御過程を示すフローチャートである。
ステップS1505において、端末1405にアグリゲーションされた上りリンクキャリアのうち1つの上りリンクキャリアを介して上りリンクの送信を行わなければならない必要性が感知される。前記必要性は、例えば、前記上りリンクキャリアに対する上りリンクの送信リソース割当信号を受信した時に発生する。ステップS1510で端末1405は、前記上りリンクキャリアとパスロスの側面で関連する下りリンクキャリアを識別する。任意の上りリンクキャリアと関連する下りリンクキャリアは、呼設定過程やキャリアアグリゲーション過程でネットワーク1410によって通知される。ステップS1515で端末1405は、パスロスの側面で関連する下りリンクキャリアのうち1つを選択する。前記選択は、所定の規則によって行われ、例えば、<規則1>や<規則2>が適用されてもよい。ステップS1520で端末1405は、前記選択された下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンク送信出力を決定する。
本発明の第4実施形態では、1つの下りリンクキャリアのパスロスを用いて全ての上りリンクキャリアの上りリンク送信出力を決定する方法及び装置を提示する。
上述したように、下りリンクキャリアのパスロスは、上りリンクキャリアのチャネル状態を推定するのに利用される。ただし、下りリンクキャリアと上りリンクキャリアは、位置する周波数帯域が互いに異なるので、下りリンクキャリアのパスロスを用いて上りリンクキャリアのチャネル状態を正確に推定することは不可能であり、周波数帯域の差異に因るチャネル状態の差異を補正するために、上りリンク送信出力の決定時に、端末は、下りリンクキャリアのパスロス値に所定の定数を合算した値を考慮する。本発明の第4実施形態では、1つの下りリンクキャリアを用いて多様な周波数帯域に位置した上りリンクキャリアの上りリンク送信出力を算出できるように、基地局は、端末に上りリンクキャリアをアグリゲーションしながら、前記上りリンクキャリアの送信出力計算時に利用する補正定数を上りリンクキャリア別に共にシグナリングする。前記補正定数は、該当上りリンクキャリアと基準下りリンクキャリアとの間の周波数距離によって決定される。例えば、前記補正定数は、上りリンクキャリアの中心周波数及び基準下りリンクキャリアの中心周波数との間の差異に比例するように決定される。
ステップS1600で端末は、呼設定過程やキャリアアグリゲーション過程を通じて下りリンクキャリアのうち基準下りリンクキャリアを識別する。前記基準下りリンクキャリアは、上りリンクキャリアの送信出力時に利用されるパスロスを提供するキャリアであって、常に活性化した状態を維持しており、アンカーキャリア(anchor carrier)ともいう。
ステップS1605で端末は、アグリゲーションされた上りリンクキャリアのうち1つの上りリンクキャリアを介して上りリンクの送信を行わなければならない必要性を感知する。前記必要性は、例えば、前記上りリンクキャリアに対する上りリンクの送信リソース割当信号を受信した時に発生する。ステップS1610で端末は、前記上りリンクキャリアに対応する補正定数を抽出する。上述したように、端末は、基地局から各上りリンクキャリアに対応する補正定数をシグナリング受ける。実施形態によって、端末は、補正定数を基地局からシグナリング受けずに、直接計算して抽出してもよい。上述したように、補正定数は、該当上りリンクキャリアと基準下りリンクキャリアとの間の周波数距離によって決定される。例えば、前記補正定数は、上りリンクキャリアの中心周波数と基準下りリンクキャリアの中心周波数との間の差異に比例するように決定される。ステップS1615で端末は、基準下りリンクキャリアのパスロスと該当上りリンクキャリアの補正定数を用いて上りリンク送信出力を決定する。上りリンク送信出力は、例えば、下数式2を用いて計算する。
ここで、Prequiredは、下の数式3を用いて計算する。
図17を参照すると、端末は、送受信機1705、上りリンク送信出力制御部1710、マルチプレクサー/デマルチプレクサー1720、上位レイヤ装置1725,1730、及び制御メッセージ処理部1735を含む。
送受信機1705は、上りリンクキャリア及び下りリンクキャリアを介してデータ及び制御信号を送受信する。送受信機1705は、ネットワークからパスロスの側面で上りリンクキャリアに関連する下りリンクキャリアの情報を受信し、これを制御メッセージ処理部1735に伝達する。
制御メッセージ処理部1735は、送受信機1705が受信したパスロスの側面で上りリンクキャリアに関連する下りリンクキャリアの情報を解釈し、上りリンク送信出力制御部1710に伝達する。
マルチプレクサー/デマルチプレクサー1720及び上位レイヤ装置1725,1730の役割及び構成は、図13を参照して上述した通りである。
送受信機1705は、上りリンクキャリア及び下りリンクキャリアを介してデータ及び制御信号を送受信する。送受信機1705は、ネットワークから基準下りリンクキャリアの情報及び上りリンクキャリアに対応する補正定数情報を受信し、これを制御メッセージ処理部1735に伝達する。
制御メッセージ処理部1735は、送受信機1705が受信した基準下りリンクキャリアの情報及び上りリンクキャリアに対応する補正定数情報を解釈し、上りリンク送信出力制御部1710に伝達する。
マルチプレクサー/デマルチプレクサー1720及び上位レイヤ装置1725,1730の役割及び構成は、図13を参照して上述した通りである。
1310,1710 上りリンク送信出力制御部
1315 TPC処理部
1320,1720 マルチプレクサー/デマルチプレクサー
1325,1330,1725,1730 上位レイヤ装置
1335,1735 制御メッセージ処理部
Claims (14)
- 端末で行われる無線通信システムの上りリンク送信出力制御方法であって、
上りリンクキャリアを周波数を基準にして上りリンクキャリア群にグループ化するグループ化ステップと、
前記上りリンクキャリア群に属する上りリンクキャリアのうちいずれか1つ以上と、パスロスの側面で関連する下りリンクキャリアのうちいずれか1つとを、前記上りリンクキャリア群に対応する下りリンクキャリアとして選択する選択ステップと、
前記選択された下りリンクキャリアのパスロスを用いて前記上りリンクキャリアの送信出力を決定する出力決定ステップと、
を含むことを特徴とする上りリンク送信出力制御方法。 - 前記選択ステップは、
前記上りリンクキャリア群に属する上りリンクキャリアのうちいずれか1つ以上とパスロスの側面で関連する下りリンクキャリアとを識別するステップと、
前記識別された下りリンクキャリアのうちパスロスを用いる下りリンクキャリアを選択するステップと、
を含むことを特徴とする請求項1に記載の上りリンク送信出力制御方法。 - 前記識別された下りリンクキャリアのうちパスロスを用いる下りリンクキャリアを選択するステップは、
前記識別された下りリンクキャリアのうち活性化した下りリンクキャリアを選択するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の上りリンク送信出力制御方法。 - 前記識別された下りリンクキャリアのうちパスロスを用いる下りリンクキャリアを選択するステップは、
前記識別された下りリンクキャリアのうち活性化した下りリンクキャリアがない場合、前記識別された下りリンクキャリアのうち最も最近に基準信号強度を測定した下りリンクキャリアを選択するステップをさらに含むことを特徴とする請求項3に記載の上りリンク送信出力制御方法。 - 前記識別された下りリンクキャリアのうちパスロスを用いる下りリンクキャリアを選択するステップは、
前記識別された下りリンクキャリアのうち最も最近に基準信号強度を測定した下りリンクキャリアを選択するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の上りリンク送信出力制御方法。 - 前記識別された下りリンクキャリアのうちパスロスを用いる下りリンクキャリアを選択するステップは、
前記識別された下りリンクキャリアのうち基準信号強度測定の正確性が最も高いと期待される下りリンクキャリアを選択するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の上りリンク送信出力制御方法。 - 前記識別された下りリンクキャリアのうち基準信号強度測定の正確性が最も高いと期待される下りリンクキャリアを選択するステップは、
前記識別された下りリンクキャリアのうち基準信号強度の測定周期が最も小さい下りリンクキャリアを選択するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の上りリンク送信出力制御方法。 - 無線通信システムの上りリンク送信出力を制御する端末であって、
上りリンクキャリア及び下りリンクキャリアを介してデータ及び制御信号を送受信する送受信機と、
上りリンクキャリアを周波数を基準にして上りリンクキャリア群にグループ化し、前記上りリンクキャリア群に属する上りリンクキャリアのうち何れか1つ以上とパスロス側面で関連する下りリンクキャリアのうち何れか1つとを、前記上りリンクキャリア群に対応する下りリンクキャリアとして選択し、前記選択された下りリンクキャリアのパスロスを用いて前記上りリンクキャリアの送信出力を決定する上りリンク送信出力制御部と、
を含むことを特徴とする端末。 - 前記上りリンク送信出力制御部は、
前記上りリンクキャリア群に属する上りリンクキャリアのうちいずれか1つ以上とパスロスの側面で関連する下りリンクキャリアとを識別し、前記識別された下りリンクキャリアのうちパスロスを用いる下りリンクキャリアを選択することを特徴とする請求項8に記載の端末。 - 前記送信出力制御部は、
前記識別された下りリンクキャリアのうち活性化した下りリンクキャリアを、パスロスを用いる下りリンクキャリアとして選択することを特徴とする請求項9に記載の端末。 - 前記送信出力制御部は、
前記識別された下りリンクキャリアのうち活性化した下りリンクキャリアがない場合、前記識別された下りリンクキャリアのうち最も最近に基準信号強度を測定した下りリンクキャリアを選択することを特徴とする請求項10に記載の端末。 - 前記送信出力制御部は、
前記識別された下りリンクキャリアのうち最も最近に基準信号強度を測定した下りリンクキャリアを、パスロスを用いる下りリンクキャリアとして選択することを特徴とする請求項9に記載の端末。 - 前記送信出力制御部は、
前記識別された下りリンクキャリアのうち基準信号強度測定の正確性が最も高いと期待される下りリンクキャリアを、パスロスを用いる下りリンクキャリアとして選択することを特徴とする請求項9に記載の端末。 - 前記送信出力制御部は、
前記識別された下りリンクキャリアのうち基準信号強度の測定周期が最も小さい下りリンクキャリアを、パスロスを用いる下りリンクキャリアとして選択することを特徴とする請求項13に記載の端末。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US12/490,022 | 2009-06-23 | ||
US12/490,022 US9084206B2 (en) | 2009-06-23 | 2009-06-23 | Method and apparatus for controlling uplink transmission power in wireless communication system |
KR1020100004078A KR101651494B1 (ko) | 2009-06-23 | 2010-01-15 | 이동통신 시스템에서 업링크 전송 출력을 제어하는 방법 및 장치 |
KR10-2010-0004078 | 2010-01-15 | ||
PCT/KR2010/004067 WO2010151040A2 (en) | 2009-06-23 | 2010-06-23 | Method and apparatus for controlling uplink transmisison power in wireless communication system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015000425A Division JP6054433B2 (ja) | 2009-06-23 | 2015-01-05 | 移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012531795A true JP2012531795A (ja) | 2012-12-10 |
JP5678051B2 JP5678051B2 (ja) | 2015-02-25 |
Family
ID=43354799
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012517379A Active JP5678051B2 (ja) | 2009-06-23 | 2010-06-23 | 移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 |
JP2015000425A Active JP6054433B2 (ja) | 2009-06-23 | 2015-01-05 | 移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015000425A Active JP6054433B2 (ja) | 2009-06-23 | 2015-01-05 | 移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9084206B2 (ja) |
EP (2) | EP2446674B1 (ja) |
JP (2) | JP5678051B2 (ja) |
KR (1) | KR101651494B1 (ja) |
CN (2) | CN102804872B (ja) |
ES (1) | ES2701611T3 (ja) |
WO (1) | WO2010151040A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016508342A (ja) * | 2013-01-11 | 2016-03-17 | 電信科学技術研究院 | Pucch電力制御方法及び装置 |
Families Citing this family (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9622190B2 (en) | 2006-07-25 | 2017-04-11 | Google Technology Holdings LLC | Spectrum emission level variation in schedulable wireless communication terminal |
US20080025254A1 (en) * | 2006-07-25 | 2008-01-31 | Motorola Inc | Spectrum emission level variation in schedulable wireless communication terminal |
MX2011004062A (es) * | 2008-10-22 | 2011-05-19 | Sharp Kk | Sistema de comunicacion movil, aparato de estacion movil y aparato de estacion base. |
KR101683113B1 (ko) * | 2009-08-14 | 2016-12-06 | 엘지전자 주식회사 | 상향링크 및 하향링크 멀티 캐리어를 지원하는 무선통신 시스템에 있어서, 사용자 기기와 기지국 간의 무선 통신 방법 및 상기 방법을 수행하기 위한 장치 |
CN101998603A (zh) * | 2009-08-24 | 2011-03-30 | 中兴通讯股份有限公司 | 信干比目标值的发送/获取方法及服务无线电网络控制器 |
US9351293B2 (en) * | 2009-09-11 | 2016-05-24 | Qualcomm Incorporated | Multiple carrier indication and downlink control information interaction |
US9763197B2 (en) * | 2009-10-05 | 2017-09-12 | Qualcomm Incorporated | Component carrier power control in multi-carrier wireless network |
US8451785B2 (en) | 2009-11-09 | 2013-05-28 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Control signal aggregation in a multi-carrier WCDMA system |
CN104079388B (zh) | 2009-12-03 | 2017-10-17 | 华为技术有限公司 | 载波聚合时反馈ack/nack信息的方法、基站和用户设备 |
US9124406B2 (en) | 2009-12-29 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | Fallback operation for cross-carrier signaling in multi-carrier operation |
WO2011087276A2 (ko) * | 2010-01-13 | 2011-07-21 | 엘지전자 주식회사 | 멀티 캐리어(multi-carrier)를 지원하는 이동통신 시스템에서 상향링크 신호를 전송하는 단말 장치 및 그 방법 |
KR101803015B1 (ko) | 2010-02-10 | 2017-12-01 | 주식회사 골드피크이노베이션즈 | 다수의 요소 반송파를 운영하는 무선 통신 시스템에서 업링크 동기를 설정하는 방법 및 장치 |
KR20110093402A (ko) * | 2010-02-12 | 2011-08-18 | 주식회사 팬택 | 다수의 요소 반송파를 운영하는 무선 통신 시스템에서 업링크 동기를 설정하는 방법 및 장치 |
CN102208967B (zh) * | 2010-03-31 | 2014-04-09 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种lte终端非自适应重传功率控制的方法及装置 |
CN105897388B (zh) * | 2010-03-31 | 2019-10-18 | 华为技术有限公司 | 用于通信的方法和装置 |
CN102724672B (zh) * | 2011-03-29 | 2017-02-08 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据传输方法及装置 |
US9565655B2 (en) | 2011-04-13 | 2017-02-07 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus to detect the transmission bandwidth configuration of a channel in connection with reducing interference between channels in wireless communication systems |
US8934500B2 (en) | 2011-04-13 | 2015-01-13 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus using two radio access technologies for scheduling resources in wireless communication systems |
GB2479076C (en) * | 2011-05-03 | 2014-08-13 | Broadcom Corp | Uplink transmission power control mechanism |
WO2013111896A1 (en) | 2012-01-24 | 2013-08-01 | Nec Corporation | Radio communication system |
GB2498758B (en) | 2012-01-26 | 2014-02-19 | Broadcom Corp | Power control |
GB2502064B (en) * | 2012-05-14 | 2014-04-09 | Broadcom Corp | Power control |
WO2014019106A1 (en) * | 2012-08-02 | 2014-02-06 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Resource allocation and joint transmission |
CN112218360A (zh) * | 2013-05-28 | 2021-01-12 | 索尼公司 | 用于在无线通信系统中进行无线通信的方法、装置和系统 |
CN104427604B (zh) * | 2013-08-28 | 2018-10-12 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 一种用于分配上行功率的方法和设备 |
US9788325B2 (en) * | 2016-03-01 | 2017-10-10 | Wipro Limited | Methods and systems for radio carriers management in a wireless broadband network |
US10278088B2 (en) * | 2016-07-22 | 2019-04-30 | Qualcomm Incorporated | Channel estimation enhancement |
CN108207023B (zh) * | 2016-12-18 | 2020-12-29 | 上海朗帛通信技术有限公司 | 一种用于窄带通信的ue、基站中的方法和装置 |
US11516688B2 (en) | 2016-12-20 | 2022-11-29 | Sharp Kabushiki Kaisha | Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method |
CN108270532B (zh) * | 2016-12-30 | 2021-05-18 | 华为技术有限公司 | 一种信息传输方法、接入网设备及终端 |
CN108810944B (zh) * | 2017-05-04 | 2021-04-20 | 华为技术有限公司 | 上行载波切换的方法、网络设备和终端设备 |
CN108811063B (zh) * | 2017-05-05 | 2023-07-18 | 华为技术有限公司 | 一种确定上行信号发射功率的方法及设备 |
RU2741559C1 (ru) * | 2017-06-16 | 2021-01-26 | Гуандун Оппо Мобайл Телекоммьюникейшнс Корп., Лтд. | Способ управления мощностью для канала и соответствующий продукт |
CN109451791B (zh) * | 2017-07-28 | 2021-08-31 | 北京小米移动软件有限公司 | 一种混合自动重传请求结果的反馈方法及装置 |
CN110691405B (zh) * | 2017-09-30 | 2021-01-01 | 华为技术有限公司 | 功率控制方法及装置 |
CN109729577A (zh) * | 2017-10-27 | 2019-05-07 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 非对称上行载波聚合的功率控制命令字指示方法及设备 |
US11057882B1 (en) * | 2018-04-03 | 2021-07-06 | T-Mobile Innovations Llc | Systems and methods for dynamically setting frame configuration in a wireless network |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010091425A2 (en) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Apparatus and method for uplink power control for a wireless transmitter/receiver unit utilizing multiple carriers |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08256102A (ja) * | 1995-01-19 | 1996-10-01 | Sony Corp | セルラーシステム |
DE19823373A1 (de) * | 1998-05-18 | 1999-12-09 | Bosch Gmbh Robert | Radaufhängungs-Tester |
SE9802335D0 (sv) * | 1998-06-30 | 1998-06-30 | Siemens Elema Ab | Andningshjälpsystem |
EP1367739A1 (de) | 2002-05-29 | 2003-12-03 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur Sendeleistungssteuerung in einem Multiträger-Funksystem |
KR100735277B1 (ko) * | 2003-07-30 | 2007-07-03 | 삼성전자주식회사 | 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 레인징 방법 |
US8687607B2 (en) * | 2003-10-08 | 2014-04-01 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for feedback reporting in a wireless communications system |
US8897828B2 (en) * | 2004-08-12 | 2014-11-25 | Intellectual Ventures Holding 81 Llc | Power control in a wireless communication system |
US8023955B2 (en) | 2005-08-22 | 2011-09-20 | Sony Corporation | Uplink resource allocation to control intercell interference in a wireless communication system |
CN101366306B (zh) * | 2005-09-21 | 2012-07-11 | Lg电子株式会社 | 用于在多载波无线网络中复用多个反向反馈信道的方法和装置 |
US8274952B2 (en) * | 2006-10-10 | 2012-09-25 | Alcatel Lucent | Transmission power management |
US20080188260A1 (en) * | 2007-02-02 | 2008-08-07 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for uplink power control in a communication system |
US8437792B2 (en) * | 2007-02-14 | 2013-05-07 | Qualcomm Incorporated | Uplink power control for LTE |
WO2008108227A1 (ja) * | 2007-03-01 | 2008-09-12 | Ntt Docomo, Inc. | 基地局装置及び通信制御方法 |
CN101340711B (zh) * | 2007-07-06 | 2012-05-23 | 中兴通讯股份有限公司 | 多载波增强上行接入系统的调度信息上报方法 |
US8724636B2 (en) * | 2008-03-31 | 2014-05-13 | Qualcomm Incorporated | Methods of reliably sending control signal |
US8150478B2 (en) * | 2008-07-16 | 2012-04-03 | Marvell World Trade Ltd. | Uplink power control in aggregated spectrum systems |
US8437798B2 (en) * | 2009-04-27 | 2013-05-07 | Motorola Mobility Llc | Uplink scheduling support in multi-carrier wireless communication systems |
US9585108B2 (en) * | 2009-05-04 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for uplink power control in a multicarrier wireless communication system |
-
2009
- 2009-06-23 US US12/490,022 patent/US9084206B2/en active Active
-
2010
- 2010-01-15 KR KR1020100004078A patent/KR101651494B1/ko active IP Right Grant
- 2010-06-23 EP EP10792322.9A patent/EP2446674B1/en active Active
- 2010-06-23 CN CN201080028168.3A patent/CN102804872B/zh active Active
- 2010-06-23 CN CN201610362090.8A patent/CN105848271B/zh active Active
- 2010-06-23 JP JP2012517379A patent/JP5678051B2/ja active Active
- 2010-06-23 WO PCT/KR2010/004067 patent/WO2010151040A2/en active Application Filing
- 2010-06-23 ES ES10792322T patent/ES2701611T3/es active Active
- 2010-06-23 EP EP18200122.2A patent/EP3445099B1/en active Active
-
2014
- 2014-12-10 US US14/566,036 patent/US9629103B2/en active Active
-
2015
- 2015-01-05 JP JP2015000425A patent/JP6054433B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010091425A2 (en) * | 2009-02-09 | 2010-08-12 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Apparatus and method for uplink power control for a wireless transmitter/receiver unit utilizing multiple carriers |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
CSNC201110016192; Samsung: 'UL Transmission Power Control in LTE-A' 3GPP TSG-RAN WG1#57 R1-091880 , 20090508 * |
CSNC201110017103; Samsung: 'PDCCH Structure in LTE-A' 3GPP TSG-RAN WG1#56b R1-091235 , 20090327 * |
CSNC201110018334; NTT DOCOMO: 'Comparison of PDCCH Transmission and Coding Schemes for LTE-Advanced' 3GPP TSG-RAN WG1#56 R1-090895 , 20090213 * |
JPN6014007463; Samsung: 'UL Transmission Power Control in LTE-A' 3GPP TSG-RAN WG1#57 R1-091880 , 20090508 * |
JPN6014007464; Samsung: 'PDCCH Structure in LTE-A' 3GPP TSG-RAN WG1#56b R1-091235 , 20090327 * |
JPN6014007465; NTT DOCOMO: 'Comparison of PDCCH Transmission and Coding Schemes for LTE-Advanced' 3GPP TSG-RAN WG1#56 R1-090895 , 20090213 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016508342A (ja) * | 2013-01-11 | 2016-03-17 | 電信科学技術研究院 | Pucch電力制御方法及び装置 |
US9510296B2 (en) | 2013-01-11 | 2016-11-29 | China Academy Of Telecommunications Technology | PUCCH power control method and device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2446674A4 (en) | 2014-12-10 |
CN105848271B (zh) | 2020-04-10 |
EP2446674B1 (en) | 2018-11-21 |
CN105848271A (zh) | 2016-08-10 |
JP5678051B2 (ja) | 2015-02-25 |
WO2010151040A2 (en) | 2010-12-29 |
CN102804872A (zh) | 2012-11-28 |
EP3445099A1 (en) | 2019-02-20 |
WO2010151040A3 (en) | 2011-03-31 |
US9629103B2 (en) | 2017-04-18 |
US9084206B2 (en) | 2015-07-14 |
ES2701611T3 (es) | 2019-02-25 |
JP6054433B2 (ja) | 2016-12-27 |
KR20100138723A (ko) | 2010-12-31 |
JP2015092735A (ja) | 2015-05-14 |
US20100323744A1 (en) | 2010-12-23 |
US20150094115A1 (en) | 2015-04-02 |
CN102804872B (zh) | 2016-07-06 |
EP3445099B1 (en) | 2021-03-17 |
KR101651494B1 (ko) | 2016-09-05 |
EP2446674A2 (en) | 2012-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6054433B2 (ja) | 移動通信システムで上りリンク送信出力を制御する方法及び装置 | |
US11304150B2 (en) | Method and apparatus for reporting maximum transmission power in wireless communication | |
US10165527B2 (en) | Method of efficiently reporting user equipment transmission power and apparatus thereof | |
US9723571B2 (en) | Method and apparatus for reporting maximum transmission power in wireless communication | |
JP6586091B2 (ja) | 端末装置および方法 | |
EP3160197B1 (en) | Terminal device, base-station device, and communication method | |
KR101881891B1 (ko) | 캐리어 집적을 위한 이동통신 시스템에서 가용 전송 출력 정보를 보고하는 방법 및 장치 | |
JP6656150B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、および通信方法 | |
EP3160195B1 (en) | Terminal device, base-station device, and communication method | |
JP6495279B2 (ja) | 端末装置、基地局装置、および通信方法 | |
KR101832175B1 (ko) | 캐리어 집적을 위한 이동통신 시스템에서 캐리어 별 최대 송신 전력을 결정하는 방법 및 장치 | |
TWI486033B (zh) | 射頻通訊系統中用以協調從單點傳輸器至單點接收器之至少一第一傳輸以及從多點傳輸器或至多點接收器之至少一第二傳輸之方法及其網路節點及行動台 | |
CN118118991A (zh) | 用于多时隙传输块传输的上行链路功率控制 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140526 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140602 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140627 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5678051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |