JP2012525763A - 歪みの重み付け - Google Patents
歪みの重み付け Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012525763A JP2012525763A JP2012508433A JP2012508433A JP2012525763A JP 2012525763 A JP2012525763 A JP 2012525763A JP 2012508433 A JP2012508433 A JP 2012508433A JP 2012508433 A JP2012508433 A JP 2012508433A JP 2012525763 A JP2012525763 A JP 2012525763A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activity
- pixel
- subgroup
- macroblock
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims abstract description 341
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 54
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 16
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 5
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/109—Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of temporal predictive coding modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/117—Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/137—Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
- H04N19/139—Analysis of motion vectors, e.g. their magnitude, direction, variance or reliability
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/14—Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
Claims (30)
- フレーム(1)の画素ブロック(10)に対する歪み表現を生成する方法であって、
前記画素ブロック(10)の複数のサブグループ(30)を定義するステップと、ここで、各々のサブグループは前記画素ブロック(10)の少なくとも1つの画素(20)を含む;
前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、複数の画素(20)を含み且つ前記サブグループ(30)を内包する近傍画素(40)内の画素値の分布を表すアクティビティ値を判定するステップと、
前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値に基づいて歪みの重みを判定するステップと、
前記複数の歪みの重み、前記画素ブロック(10)の画素値及び前記画素ブロック(10)に対する参照画素値に基づいて前記画素ブロック(10)に対する歪み表現を推定するステップ
とを有することを特徴とする方法。 - 前記歪みの重みを判定するステップは、第1のアクティビティを表すアクティビティ値を有するサブグループ(30)に対する歪みの重みが前記第1のアクティビティより比較的小さい第2のアクティビティを表すアクティビティ値を有するサブグループ(30)に対する歪みの重みより小さいと判定するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記複数のサブグループ(30)を定義するステップは、前記画素ブロック(10)の複数の重なり合わないサブグループ(30)を定義するステップを含み、ここで、mが0又は正の整数でとしたとき、各サブグループは2m×2m個の画素(20)を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
- 前記アクティビティ値を判定するステップは、
前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)と複数の画素(20)を含み且つ前記サブグループ(30)を内包する複数の潜在的な近傍画素(40)の各々とに対して、前記近傍画素(40)内の画素値の分布を表す候補アクティビティ値を計算するステップと、
前記サブグループ(30)に対する前記アクティビティ値として前記複数の候補アクティビティ値のうちの最小の候補アクティビティ値を選択するステップと
を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。 - 前記候補アクティビティ値を計算するステップは、前記近傍画素(40)内の垂直及び水平方向に隣接する画素(20)の画素値の絶対値差分の和に基づいて前記候補アクティビティ値を計算するステップを含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
- 前記サブグループ(30)を内包し、且つa、bが1以上の正の整数である2a×2b個の画素(20)から構成される各ブロックとして前記複数の潜在的な近傍画素(40)を識別するステップを更に含み、ここで、前記複数の潜在的な近傍画素(40)のうちの1つの潜在的な近傍画素(40)における前記サブグループ(30)の位置は前記複数の潜在的な近傍画素(40)のうちの他の各潜在的な近傍画素(40)における前記サブグループ(30)の各位置と異なっていることを特徴とする請求項4又は5記載の方法。
- 前記複数の潜在的な近傍画素(40)を識別するステップは、前記サブグループ(30)を内包し且つc、dが1以上の正の整数でありc≦a及びd≦bである前記フレーム(1)内の2c×2d格子(50)上に位置決めされる各潜在的な近傍画素(40)を識別するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 前記歪みの重みを判定するステップは、
a)前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値と少なくとも1つのアクティビティ閾値とを比較するステップと、
b)前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記比較に基づいて前記歪みの重みを判定するステップと
を含むことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の方法。 - 前記画素ブロック(10)に対する量子化パラメータ値を判定するステップを更に含み、判定ステップb)は:
i)前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値がアクティビティ閾値を上回る場合に前記歪みの重みが既定の定数に等しいと判定するステップと、
ii)前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値がアクティビティ閾値を下回る場合に前記画素ブロック(10)に対して判定された前記量子化パラメータ値に基づいて前記歪みの重みを判定するステップと
を含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。 - 前記量子化パラメータ値に基づいて前記画素ブロック(10)に対するラグランジュ乗数を判定するステップを更に含み、判定ステップii)は、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、fが1以上の因数であり、λNが前記画素ブロック(10)に対する前記ラグランジュ乗数を示し且つλMが前記フレーム(1)内の隣接画素ブロックに対するラグランジュ乗数を示すとした場合、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値が前記アクティビティ閾値を下回る場合に前記歪みの重みkがk=f×λN/λMであると判定するステップを含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
- 前記フレーム(1)内の各画素ブロック(10)に対して、前記画素ブロック(10)内の画素値の分布を表すブロックアクティビティを判定するステップと、
前記画素ブロック(10)に対して判定された前記各量子化パラメータに基づいて、前記フレームの前記画素ブロック(10)を複数のカテゴリに分割するステップと、
前記複数のカテゴリの1つのカテゴリに対して、最も高いブロックアクティビティを有する画素ブロックを識別するステップと、
前記識別された画素ブロックに対して判定された前記アクティビティ値に基づいてアクティビティ閾値を計算するステップと
を更に含むことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の方法。 - 前記画素ブロック(10)に対して判定された前記各量子化パラメータに基づいて、前記フレームの前記画素ブロック(10)を複数のカテゴリに分割するステップと、
前記複数のカテゴリの各々に属する前記フレーム(1)内の前記画素ブロック(10)の各割合を計算するステップと、
前記各割合に基づいて前記少なくとも1つのアクティビティ閾値を計算するステップと
を更に含むことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の方法。 - 前記歪み表現を推定するステップは、前記歪み表現Dを、
として計算するるステップを有する、
ここで、pijは前記画素ブロック(10)内の画素位置i,jにおける画素値を示し、qijは画素位置i,jにおける参照画素値を示し、kijは前記画素ブロック(10)内の画素位置i,jにおけるサブグループ(30)の歪みの重みを示し、nは1以上の正数であり、前記画素ブロック(10)はM×N個の画素(20)で構成されるとする、
ことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の方法。 - 前記画素ブロック(10)に割り当てられた量子化パラメータ値に基づいて前記画素ブロック(10)に対するラグランジュ乗数を判定するステップと、
前記画素ブロック(10)に対して、前記量子化パラメータ値に基づいて生成された前記画素ブロック(10)の符号化バージョンのビットコストを表すレート値を判定するステップと、
前記歪み表現、前記ラグランジュ乗数及び前記レート値に基づいて前記画素ブロック(10)に対するレート歪み値を計算するステップと
を更に含むことを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の方法。 - 複数の使用可能な符号化モードの集合の各符号化モードに従って前記画素ブロック(10)を疑似符号化するステップと、
前記複数の使用可能な符号化モードの各々に対してレート歪み値を計算するステップと、
前記複数の使用可能な符号化モードの中から前記レート歪み値を最小化する符号化モードを選択するステップと、
前記選択された符号化モードに従って前記画素ブロックを符号化することにより前記画素ブロック(10)の符号化バージョンを生成するステップと
を更に含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。 - 画素(20)で構成される複数のマクロブロック(10)を含むフレーム(1)を符号化する方法であって、
各マクロブロック(10)に対して、前記マクロブロック(10)内の画素値の分布を表すマクロブロックアクティビティを計算するステップと、
前記複数のマクロブロック(10)を前記マクロブロックアクティビティの各々に基づいて、少なくとも低アクティビティマクロブロック、高アクティビティマクロブロックに分類するステップと、ここで、低アクティビティマクロブロックとして分類されたマクロブロック(10)には小さい量子化パラメータ値が割り当てられ、且つ高アクティビティマクロブロックとして分類されたマクロブロック(10)には前記小さい量子化パラメータ値より大きい量子化パラメータ値が割り当てられる;
前記複数のマクロブロック(10)の各マクロブロック(10)に対して:
前記マクロブロック(10)内の複数のサブグループ(30)のうちの少なくとも1つの画素(20)から成る各サブグループ(30)に対して、複数の画素(20)を含み且つ前記サブグループ(30)を内包する近傍画素(40)内の画素値の分布を表すアクティビティ値を判定するステップと、
前記各アクティビティ値に基づいて、低アクティビティサブグループ又は高アクティビティサブグループとして前記複数のサブグループ(30)の各々を分類するステップと、
高アクティビティマクロブロック内の各低アクティビティサブグループに対して、既定の定数より大きい歪みの重みを判定するステップと、
低アクティビティマクロブロック内の各サブグループ及び高アクティビティマクロブロック内の各高アクティビティサブグループに対して、前記既定の定数に等しい歪みの重みを割り当てるステップと、
ラグランジュコスト関数J=D+λ×Rを最小化する、複数の使用可能な符号化モードの集合のうちの符号化モードを選択するステップと、
ここで、Dは
に等しい歪みを示し、
pijは前記マクロブロック(10)内の画素位置i,jにおける画素値を示し、qijは前記マクロブロック(10)内の画素位置i,jにおける再構成画素値を示し、kijは前記マクロブロック(10)内の画素位置i,jにおけるサブグループ(30)の歪みの重みを示し、nは1以上の正数を示し、λは前記マクロブロック(10)に対する前記量子化パラメータ値に基づいて前記マクロブロック(10)に対して選択されたラグランジュ乗数を示し、Rは前記マクロブロック(10)に対して前記量子化パラメータ値を使用する符号化モードに従って取得された前記マクロブロック(10)の符号化バージョンのビットコストを表すレート値を示している;
前記選択された符号化モードに従って前記マクロブロック(10)を符号化するステップと
を有することを特徴とする方法。 - フレーム(1)の画素ブロック(10)に対する歪み表現を生成する装置(100)であって、
各サブグループ(30)が前記画素ブロック(10)の少なくとも1つの画素(10)を含む前記画素ブロック(10)内の複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、複数の画素(20)を含み且つ前記サブグループ(30)を内包する近傍画素(40)内の画素値の分布を表すアクティビティ値を計算するように構成されたアクティビティ計算機(110)と、
前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記アクティビティ計算機(110)により前記サブグループ(30)に対して計算された前記アクティビティ値に基づいて重みの歪みを判定するように構成された重み判定器(120)と、
前記重み判定器(120)により判定された前記複数の歪みの重み、前記画素ブロック(10)の画素値及び前記画素ブロック(10)に対する参照画素値に基づいて、前記画素ブロック(10)に対する歪み表現を推定するように構成された歪み推定器(130)と
を備えることを特徴とする装置。 - 前記アクティビティ計算機(110)は、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)と複数の画素(20)を含み且つ前記サブグループ(30)を内包する複数の潜在的な近傍画素(40)の各々とに対して前記近傍画素(40)内の画素値の分布を表す候補アクティビティ値を計算し、前記サブグループ(30)に対する前記アクティビティ値として前記複数の候補アクティビティ値のうちの最小の候補アクティビティ値を選択するように構成されることを特徴とする請求項17に記載の装置。
- 前記アクティビティ計算機(110)は、前記近傍画素(30)内の垂直方向及び水平方向に隣接する画素(20)の画素値の絶対値差分の和に基づいて前記候補アクティビティ値を計算するように構成されることを特徴とする請求項18に記載の装置。
- 前記アクティビティ計算機(110)は、前記サブグループ(30)を内包し、且つa、bが1以上の正の整数であるとした場合に2a×2b画素(20)の各ブロックとして前記複数の潜在的な近傍画素(40)を識別するように構成され、前記複数の潜在的な近傍画素(40)の1つの潜在的な近傍画素(40)における前記サブグループ(30)の位置は、前記複数の近傍画素(40)の他の潜在的な近傍画素(40)の各々における前記サブグループ(30)の各位置と異なることを特徴とする請求項18又は19記載の装置。
- 前記アクティビティ計算機(110)は、前記サブグループ(30)を内包し、且つ、c、dが1以上の正の整数でありc≦a及びd≦bなる関係を有する場合に、前記フレーム(1)内の2c×2d格子(50)上に位置決めされる各潜在的な近傍画素(40)を識別するように構成されることを特徴とする請求項20に記載の装置。
- 前記重み判定器(120)は、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値と少なくとも1つのアクティビティ閾値とを比較し、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記比較に基づいて前記歪みの重みを計算するように構成されることを特徴とする請求項17乃至21のいずれか1項に記載の装置。
- 前記画素ブロック(10)は量子化パラメータ値を割り当てられ、
前記重み判定器(120)は、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値がアクティビティ閾値を上回る場合は前記歪みの重みが既定の定数に等しいと判定し、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値が前記アクティビティ値を下回る場合に前記画素ブロック(10)に割り当てられた前記量子化パラメータ値に基づいて前記歪みの重みを判定するように構成されることを特徴とする請求項22に記載の装置。 - 前記画素ブロック(10)は前記量子化パラメータ値に基づいて前記画素ブロック(10)に対して選択されたラグランジュ乗数を割り当てられ、
前記重み判定器(120)は、前記複数のサブグループ(30)の各サブグループ(30)に対して、fが1以上の因数であり、λNが前記画素ブロック(30)に対する前記ラグランジュ乗数を示し、λMが前記フレーム(10)内の隣接画素ブロックに対するラグランジュ乗数を示すとした場合、前記サブグループ(30)に対して判定された前記アクティビティ値が前記アクティビティ閾値を下回る場合に前記歪みの重みkが、k=f×λN/λMであると判定するように構成されることを特徴とする請求項23に記載の装置。 - 前記フレーム(1)内の各画素ブロック(10)に対して、前記画素ブロック(10)内の画素値の分布を表すブロックアクティビティを計算するように構成されたブロックアクティビティ計算機(141)と、
前記画素ブロック(10)に割り当てられた前記各量子化パラメータ値に基づいて、前記フレーム(1)の前記画素ブロック(10)を複数のカテゴリに分割するように構成されたブロック分類器(143)と、
前記複数のカテゴリの各カテゴリに対して、最も高いブロックアクティビティを有する画素ブロックを識別するように構成された画素ブロック識別器(145)と、
前記画素ブロック識別器(145)により識別された前記画素ブロックに対して計算された前記アクティビティ値に基づいて、前記少なくとも1つのアクティビティ閾値を計算するように構成された閾値計算機(147)と
を更に有することを特徴とする請求項22乃至24のいずれか1項に記載の装置。 - 前記画素ブロック(10)に割り当てられた前記各量子化パラメータ値に基づいて、前記フレームの前記画素ブロック(10)を複数のカテゴリに分割するように構成されたブロック分類器(143)と、
前記複数のカテゴリの各々に属する前記フレーム(1)内の前記画素ブロック(10)の各割合を計算するように構成された割合計算機(149)と、
前記割合計算機(149)により計算された前記各割合に基づいて、前記少なくとも1つのアクティビティ閾値を計算するように構成された閾値計算機(147)と
を更に有することを特徴とする請求項22乃至24のいずれか1項に記載の装置。 - 前記歪み推定器(130)は、前記歪み表現Dを
として計算するように構成される、
ここで、pijは前記画素ブロック(10)内の画素位置i,jにおける画素値を示し、qijは画素位置i,jにおける参照画素値を示し、kijは前記画素ブロック(10)内の画素位置i,jにおけるサブグループ(30)の歪みの重みを示し、nは1以上の正数を示し、前記画素ブロック(10)がM×N個の画素(20)を含むとしている
ことを特徴とする請求項17乃至26のいずれか1項に記載の装置。 - 前記歪み表現、前記画素ブロック(10)に割り当てられた量子化パラメータ値に基づいて前記画素ブロック(10)に対して選択されたラグランジュ乗数、並びに前記量子化パラメータに基づいて生成された前記画素ブロック(10)の符号化バージョンのビットコストを表すレート値に基づいて、前記画素ブロック(10)に対するレート歪み値を計算するように構成されたレート歪み計算機(150)を更に備えることを特徴とする請求項17乃至27のいずれか1項に記載の装置。
- 画素ブロック(10)を符号化するように構成され、且つ複数の使用可能な符号化モードの集合の各符号化モードに従って前記画素ブロックを疑似符号化するように構成された符号器(200)であって、
前記レート歪み計算機(150)が前記複数の使用可能な符号化モードの各々に対するレート歪み値を計算するように構成される請求項28に記載の歪み表現を推定する装置(100)と、
前記複数の使用可能な符号化モードの中から前記レート歪み値を最小化する符号化モードを選択するように構成されたモード選択器(270)とを備え、前記モード選択器(27)により選択された前記符号化モードに従って前記画素ブロック(10)を符号化することにより前記画素ブロック(10)の符号化バージョンを生成するように構成されることを特徴とする符号器(200)。 - 画素(20)から構成される複数のマクロブロックブロック(10)を含むフレーム(1)を符号化するように構成された符号器(200)であって、
各マクロブロック(10)に対して、前記マクロブロック(10)に対する画素値の分布を表すマクロブロックアクティビティを計算するように構成されたブロックアクティビティ計算機(210)と、
前記ブロックアクティビティ計算機(210)により計算された前記各マクロブロックアクティビティに基づいて、少なくとも低アクティビティマクロブロック又は高アクティビティマクロブロックとして前記複数のマクロブロック(10)を分類するように構成されたブロック分類器(220)と、
各マクロブロック(10)に対して、前記ブロックアクティビティ計算機(210)により計算された前記ブロックアクティビティに基づいて量子化パラメータを選択し、低アクティビティマクロブロックとして分類されたマクロブロック(10)に小さい量子化パラメータ値を割り当て、高アクティビティマクロブロックとして分類されたマクロブロック(10)に前記小さい量子化パラメータ値より大きい量子化パラメータ値を割り当てるように構成された量子化選択器(240)と、
前記複数のマクロブロック(10)の各マクロブロック(10)に対して:
前記マクロブロック(10)内の複数のサブグループ(30)のうちの少なくとも1つの画素(20)から成る各サブグループ(30)に対して、複数の画素(20)を含み且つ前記サブグループ(30)を内包する近傍画素(40)内の画素値の分布を表すアクティビティ値を計算するように構成されたアクティビティ計算機(110)と、
前記アクティビティ計算機(110)により計算された前記各アクティビティ値に基づいて低アクティビティサブグループ又は高アクティビティサブグループとして前記複数のサブグループ(30)の各々を分類するように構成されたサブグループ分類器(230)と、
高アクティビティマクロブロック内の各低アクティビティサブグループに対して既定の定数より大きい歪みの重みを判定し且つ低アクティビティマクロブロック内の各サブグループ及び高アクティビティマクロブロック内の各高アクティビティサブグループに対して前記既定の定数に等しい歪みの重みを割り当てるように構成された重み判定器(120)と、
複数の使用可能な符号化モードの集合のうち、ラグランジュコスト関数J=D+λ×Rを最小化する前記符号化モードを選択するように構成されたモード選択器(270)と、
ここで、Dは、
と等しい歪を示し、
pijは前記マクロブロック(10)内の画素位置i,jにおける画素値を示し、qijは前記マクロブロック(10)内の画素位置i,jにおける再構成画素値を示し、kijは前記マクロブロック(10)内の画素位置i,jにおけるサブグループ(30)の歪みの重みを示し、nは1以上の正数を示し、λは前記マクロブロック(10)に対する前記量子化パラメータ値に基づいて前記マクロブロック(10)に対して選択されたラグランジュ乗数を示し、Rは前記マクロブロック(10)に対して前記量子化パラメータ値を使用する符号化モードに従って取得された前記マクロブロック(10)の符号化バージョンのビットコストを表すレート値を示しており、
前記符号器は、前記モード選択器(270)により選択された前記符号化モードに従って前記マクロブロック(10)を符号化するように構成されることを特徴とする符号器(200)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17324709P | 2009-04-28 | 2009-04-28 | |
US61/173,247 | 2009-04-28 | ||
PCT/SE2010/050463 WO2010126437A1 (en) | 2009-04-28 | 2010-04-27 | Distortion weighing |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012525763A true JP2012525763A (ja) | 2012-10-22 |
JP5554831B2 JP5554831B2 (ja) | 2014-07-23 |
Family
ID=43032395
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012508433A Expired - Fee Related JP5554831B2 (ja) | 2009-04-28 | 2010-04-27 | 歪みの重み付け |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120039389A1 (ja) |
EP (1) | EP2425628A4 (ja) |
JP (1) | JP5554831B2 (ja) |
KR (1) | KR20120006488A (ja) |
CN (1) | CN102415097B (ja) |
WO (1) | WO2010126437A1 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100566427C (zh) * | 2007-07-31 | 2009-12-02 | 北京大学 | 用于视频编码的帧内预测编码最佳模式的选取方法及装置 |
KR101791078B1 (ko) * | 2010-04-16 | 2017-10-30 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 영상 부호화/복호화 장치 및 방법 |
JP2012213128A (ja) | 2011-03-24 | 2012-11-01 | Sony Corp | 画像処理装置および方法 |
US20140254938A1 (en) * | 2011-11-24 | 2014-09-11 | Thomson Licensing | Methods and apparatus for an artifact detection scheme based on image content |
WO2014193631A1 (en) * | 2013-05-31 | 2014-12-04 | Intel Corporation | Adjustment of intra-frame encoding distortion metrics for video encoding |
US10104395B2 (en) * | 2013-10-14 | 2018-10-16 | Texas Instruments Incorporated | Intra block copy (IntraBC) cost estimation |
US10038904B2 (en) * | 2013-10-25 | 2018-07-31 | Mediatek Inc. | Method and apparatus for controlling transmission of compressed picture according to transmission synchronization events |
US10356405B2 (en) | 2013-11-04 | 2019-07-16 | Integrated Device Technology, Inc. | Methods and apparatuses for multi-pass adaptive quantization |
US20150208069A1 (en) * | 2014-01-23 | 2015-07-23 | Magnum Semiconductor, Inc. | Methods and apparatuses for content-adaptive quantization parameter modulation to improve video quality in lossy video coding |
TWI561060B (en) * | 2015-01-15 | 2016-12-01 | Mstar Semiconductor Inc | Signal processing apparatus and signal processing method including quantization or inverse-quantization process |
KR20180008471A (ko) * | 2015-05-12 | 2018-01-24 | 삼성전자주식회사 | 영상의 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
US10057601B2 (en) * | 2015-06-22 | 2018-08-21 | Integrated Device Technology, Inc. | Methods and apparatuses for filtering of ringing artifacts post decoding |
CN117041536A (zh) * | 2017-11-01 | 2023-11-10 | Vid拓展公司 | 用于简化视频译码中的自适应环路滤波器的方法 |
EP3547686A1 (en) * | 2018-03-29 | 2019-10-02 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Method and apparatus for decoder side prediction based on weighted distortion |
US11997275B2 (en) | 2018-08-27 | 2024-05-28 | AT Technologies ULC | Benefit-based bitrate distribution for video encoding |
CN113596483B (zh) * | 2021-08-20 | 2024-03-12 | 红河学院 | 一种编码树单元的参数确定方法及系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006005466A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Toshiba Corp | 画像符号化方法及び装置 |
JP2008283599A (ja) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 符号化パラメータ選択方法,符号化パラメータ選択装置,符号化パラメータ選択プログラムおよびその記録媒体 |
JP2009021673A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 符号化パラメータ決定方法、符号化パラメータ決定装置、符号化パラメータ決定プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2009182768A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画像符号化方法,装置,プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5229864A (en) * | 1990-04-16 | 1993-07-20 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Device for regenerating a picture signal by decoding |
JPH06502285A (ja) * | 1990-11-16 | 1994-03-10 | シーメンス アクチエンゲゼルシャフト | ディジタル画像伝送におけるデータ圧縮のための適応形量子化方法 |
US5214507A (en) * | 1991-11-08 | 1993-05-25 | At&T Bell Laboratories | Video signal quantization for an mpeg like coding environment |
AU6099594A (en) * | 1993-02-03 | 1994-08-29 | Qualcomm Incorporated | Interframe video encoding and decoding system |
DE69428979T2 (de) * | 1993-08-30 | 2002-08-08 | Sony Corp., Tokio/Tokyo | Einrichtung und verfahren zur kodierung von bilddaten |
US5486863A (en) * | 1994-04-29 | 1996-01-23 | Motorola, Inc. | Method for determining whether to intra code a video block |
US6192081B1 (en) * | 1995-10-26 | 2001-02-20 | Sarnoff Corporation | Apparatus and method for selecting a coding mode in a block-based coding system |
US5742622A (en) * | 1996-03-12 | 1998-04-21 | Discovision Associates | Error detection and correction system for a stream of encoded data |
US6414994B1 (en) * | 1996-12-18 | 2002-07-02 | Intel Corporation | Method and apparatus for generating smooth residuals in block motion compensated transform-based video coders |
KR100243430B1 (ko) * | 1997-12-31 | 2000-02-01 | 구자홍 | 적응형 양자화 제어방법 |
JP4144357B2 (ja) * | 2001-03-28 | 2008-09-03 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 |
US7792188B2 (en) * | 2004-06-27 | 2010-09-07 | Apple Inc. | Selecting encoding types and predictive modes for encoding video data |
US7830961B2 (en) * | 2005-06-21 | 2010-11-09 | Seiko Epson Corporation | Motion estimation and inter-mode prediction |
US8325822B2 (en) * | 2006-01-20 | 2012-12-04 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for determining an encoding method based on a distortion value related to error concealment |
GB2444991A (en) * | 2006-12-21 | 2008-06-25 | Tandberg Television Asa | Method of selecting quantizer values in video compression systems |
WO2008126135A1 (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-23 | Fujitsu Limited | 動画像符号化方法及び装置並びに動画像復号装置 |
US8019804B2 (en) * | 2007-03-26 | 2011-09-13 | City University Of Hong Kong | Method and apparatus for calculating an SSD and encoding a video signal |
EP2227020B1 (en) * | 2007-09-28 | 2014-08-13 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Video compression and transmission techniques |
-
2010
- 2010-04-27 KR KR1020117021635A patent/KR20120006488A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-04-27 CN CN201080018881.XA patent/CN102415097B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-27 WO PCT/SE2010/050463 patent/WO2010126437A1/en active Application Filing
- 2010-04-27 JP JP2012508433A patent/JP5554831B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-04-27 EP EP10770029.6A patent/EP2425628A4/en not_active Withdrawn
- 2010-04-27 US US13/265,186 patent/US20120039389A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006005466A (ja) * | 2004-06-15 | 2006-01-05 | Toshiba Corp | 画像符号化方法及び装置 |
JP2008283599A (ja) * | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 符号化パラメータ選択方法,符号化パラメータ選択装置,符号化パラメータ選択プログラムおよびその記録媒体 |
JP2009021673A (ja) * | 2007-07-10 | 2009-01-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 符号化パラメータ決定方法、符号化パラメータ決定装置、符号化パラメータ決定プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP2009182768A (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 動画像符号化方法,装置,プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNG200600977007; 坂東 幸浩、外3名: '主観画質を考慮したH.264/AVCにおけるモード選択方法の検討' 情報処理学会研究報告 2006-AVM-54(7) オーディオビジュアル複合情報処理 第2006巻、第102号, 20060928, p.35-39, 社団法人 情報処理学会 * |
JPN6010072351; 坂東 幸浩、外3名: '主観画質を考慮したH.264/AVCにおけるモード選択方法の検討' 情報処理学会研究報告 2006-AVM-54(7) オーディオビジュアル複合情報処理 第2006巻、第102号, 20060928, p.35-39, 社団法人 情報処理学会 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20120006488A (ko) | 2012-01-18 |
WO2010126437A1 (en) | 2010-11-04 |
CN102415097A (zh) | 2012-04-11 |
US20120039389A1 (en) | 2012-02-16 |
EP2425628A1 (en) | 2012-03-07 |
EP2425628A4 (en) | 2016-03-02 |
CN102415097B (zh) | 2015-01-07 |
JP5554831B2 (ja) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5554831B2 (ja) | 歪みの重み付け | |
CN106254871B (zh) | 对图像内容的编码单元进行编码或解码的方法与装置 | |
JP5905613B2 (ja) | 映像復号化装置 | |
JP5890520B2 (ja) | 画像の輝度成分を用いて画像の色差成分を予測する方法及び予測装置 | |
TWI608728B (zh) | Image decoding device, image decoding method, image coding device, image coding method, coding data | |
CN113273213A (zh) | 图像编码/解码方法和设备以及存储比特流的记录介质 | |
CN114830651A (zh) | 帧内预测方法、编码器、解码器以及计算机存储介质 | |
JP4748603B2 (ja) | 動画像符号化装置 | |
US20170310998A1 (en) | Image Processing Method and Apparatus | |
Najafabadi et al. | Mass center direction-based decision method for intraprediction in HEVC standard | |
KR20110067539A (ko) | 화면 내 예측 부호화/복호화 방법 및 장치 | |
KR20190062284A (ko) | 인지 특성에 기반한 영상 처리 방법 및 장치 | |
KR20180090971A (ko) | 영상 부호화 방법 및 장치 | |
JP2010041191A (ja) | 画像符号化方法及び画像符号化装置 | |
JP5299328B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
WO2022077490A1 (zh) | 一种帧内预测方法、编码器、解码器及存储介质 | |
KR101926017B1 (ko) | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 | |
KR101761278B1 (ko) | 영상 복호화 방법 및 장치 | |
KR20150090010A (ko) | 영상의 부호화 방법 및 장치, 영상 복호화 방법 및 장치 | |
KR101662742B1 (ko) | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 | |
KR101687283B1 (ko) | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 | |
KR101538921B1 (ko) | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 | |
KR20160144952A (ko) | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 | |
KR101886259B1 (ko) | 영상 부호화 방법 및 장치, 및 부호화된 비트스트림을 포함하는 기록 매체 | |
KR101538920B1 (ko) | 계층적 부호화 단위의 크기에 따른 비디오 부호화 방법과 그 장치, 및 비디오 복호화 방법과 그 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131220 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140526 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5554831 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150413 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |