JP2012523749A - ネットワーク・ドメインにまたがる課金レコードの分配相関 - Google Patents

ネットワーク・ドメインにまたがる課金レコードの分配相関 Download PDF

Info

Publication number
JP2012523749A
JP2012523749A JP2012504661A JP2012504661A JP2012523749A JP 2012523749 A JP2012523749 A JP 2012523749A JP 2012504661 A JP2012504661 A JP 2012504661A JP 2012504661 A JP2012504661 A JP 2012504661A JP 2012523749 A JP2012523749 A JP 2012523749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
session
function
domain
record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012504661A
Other languages
English (en)
Inventor
ペイ,ケ
シャルマ,ランジャン
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
ルーセント テクノロジーズ インヴェストメント カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント, ルーセント テクノロジーズ インヴェストメント カンパニー,リミテッド filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2012523749A publication Critical patent/JP2012523749A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/12Accounting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1403Architecture for metering, charging or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/38Flow based routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • H04L47/125Avoiding congestion; Recovering from congestion by balancing the load, e.g. traffic engineering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2441Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/31Distributed metering or calculation of charges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/41Billing record details, i.e. parameters, identifiers, structure of call data record [CDR]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/43Billing software details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/53Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP using mediation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M15/00Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP
    • H04M15/55Arrangements for metering, time-control or time indication ; Metering, charging or billing arrangements for voice wireline or wireless communications, e.g. VoIP for hybrid networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/24Accounting or billing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0164Billing record, e.g. Call Data Record [CDR], Toll Ticket[TT], Automatic Message Accounting [AMA], Call Line Identifier [CLI], details, i.e. parameters, identifiers, structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/01Details of billing arrangements
    • H04M2215/0172Mediation, i.e. device or program to reformat CDRS from one or more switches in order to adapt to one or more billing programs formats
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/44Charging/billing arrangements for connection made over different networks, e.g. wireless and PSTN, ISDN, etc.
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2215/00Metering arrangements; Time controlling arrangements; Time indicating arrangements
    • H04M2215/96Distributed calculation of charges, e.g. in different nodes like for mobiles between HLR and VLR, or between the terminal and the billing function

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Meter Arrangements (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

ネットワーク・ドメインにまたがる相関を提供する課金システムおよび関連する方法を開示する。課金システム(104)は、IMSドメイン(102)およびGPRSドメインなどのパケット・ベアラ・ドメイン(103)のうちの一方または両方に接続された複数の課金機能(120〜122)を含む。課金機能のうちの第1の1つは、IMSドメイン(102)内の特定のセッションの課金レコードを課金識別子に基づいて識別する。次に、第1課金機能は、セッションの相関課金機能としてセッションごとのベースで課金機能のうちの1つを選択し、IMSドメイン(102)内のセッションの識別された課金レコードを相関課金機能に転送する。課金機能のうちの第2の1つは、セッションの相関課金機能としてセッションごとのベースで課金機能のうちの1つを選択し、また、パケット・ベアラ・ドメイン(103)内のセッションの課金レコードを相関課金機能に転送する。

Description

本発明は、通信の分野に関し、具体的には、ネットワーク・ドメインにまたがる課金レコードの相関に関する。
人気が高まりつつある通信ネットワークの1タイプが、IMS(IP Multimedia Subsystem)ネットワークである。3GPP(3rd Generation Partnership Project)で示されているように、IMSは、さまざまなタイプのアクセス・ネットワークを可能にするネットワーク・アーキテクチャを有する共通コア・ネットワークを提供する。通信デバイスとIMSネットワークとの間のアクセス・ネットワークは、セルラ・ネットワーク(たとえば、CDMAまたはGSM)、WLAN(たとえば、WiFiまたはWiMAX)、イーサネット・ネットワーク、または別のタイプの無線もしくは有線のアクセス・ネットワークとすることができる。IMSアーキテクチャは、当初は、インターネット・プロトコル(IP)ネットワークを介して通信デバイスにマルチメディア・サービスを提供するために3GPPによって定義されたものである。というのは、IPネットワークが、ビデオ、音声、およびデータを伝送するための最もコストを節約するベアラ・ネットワークになったからである。サービス・プロバイダは、次世代ネットワーク進化でこのアーキテクチャを受け入れつつある。
IMSネットワーク内のセッションに関するオフライン課金を提供するために、Call Session Control Function(S−CSCF、P−CSCF、またはI−CSCF)、アプリケーション・サーバ(AS)、MGCF(Media Gateway Control Function)その他などのIMSネットワーク内のネットワーク要素は、セッションのDiameter ACR(Accounting Request)メッセージを生成する。セッションに初めてかかわる時に、ネットワーク要素はACR[Start]メッセージを生成する。たとえば、S−CSCFが、セッションを開始するためのSIP INVITEを受信する場合に、そのS−CSCFは、ACR[Start]メッセージを生成する。次に、そのネットワーク要素は、オフライン課金を助けるCDF(Charging Data Function)にそのACR[Start]メッセージを送信する。
セッションが確立された後に、ネットワーク要素は、ACR[Interim]メッセージをCDFに周期的に送信する。ネットワーク要素は、5分ごとなどの事前に定義されたインターバルに従ってまたはサービスもしくはメディアの変更時に、CDFにACR[Interim]メッセージを送信する。サービスまたはメディアの変更は、事前に定義されたインターバルにセットされたタイマによって駆動される周期的「ハートビート」機構とは対照的に、セッション内のどの時にも発生する可能性がある。ネットワーク要素が、SIP BYEメッセージの受信によるなど、セッションが終了することを検出する場合に、ネットワーク要素は、ACR[Stop]メッセージを生成する。次に、ネットワーク要素は、そのACR[Stop]メッセージをCDFに送信する。
CDFが、ネットワーク要素から初めてACR[Start]メッセージを受信する時に、そのCDFは、そのネットワーク要素のセッションのCDR(Charging Data Record)をオープンする。次に、CDFは、ネットワーク要素からACR[Interim]メッセージを受信するたびに、そのACR[Interim]内の課金情報に基づいてオープンCDRを更新する。CDFがネットワーク要素からACR[Stop]メッセージを受信する場合には、CDFは、そのネットワーク要素のセッションのCDRをクローズする。
CDFが、あるネットワーク要素の不完全なCDRを生成する場合があり得る。CDFが、初めてネットワーク要素からACR[Start]メッセージを受信する時に、CDFは、タイマをセットする。CDFが、そのタイマの満了の前にネットワーク要素からACR[Stop]メッセージを受信する場合には、CDFは、フルCDRを生成するためにそのセッションのCDRをクローズする。CDFが、タイマの満了の前にネットワーク要素からACR[Stop]メッセージを受信しない場合には、CDFは、セッションの不完全CDRを生成するためにCDRをクローズする。これは、タイマ駆動不完全CDR生成の例である。次に、CDFは、そのセッションの新しいCDRをオープンする。CDFは、ACR[Stop]メッセージがネットワーク要素から受信されるまで、タイマによって駆動されて不完全CDRを生成し続ける。ACR[Interim]メッセージの受信時に生成される不完全CDRは、通常、ACRメッセージを介して伝えられるAVP(Attribute−Value pair)の意味のある変化を全くもたらさない、また、CDFが、セッションのサービスまたはメディアの変更を示すACR[Interim]を受信する場合には、CDFは、セッションの不完全CDRを生成するためにCDRをクローズする。
セッションの終りのある点で、セッションのCDRは、集計され、請求システムに提示するために相関される。集計は、あるセッションに関するあるネットワーク要素の不完全CDRを識別し、それらの不完全CDRを一緒にグループ化することを指す。相関は、セッションのために働いたネットワーク要素ごとにフルCDRおよび不完全CDRを識別し、合併されたCDRを生成するためにそれらのCDRを組み合わせるために実行される動作を指す。3GPPは、現在、集計および相関のトリガが、S−CSCFからのACR[Stop]メッセージの受信であると定義している。したがって、S−CSCFからのACR[Stop]メッセージの受信に応答して、CDFは、ネットワーク要素(存在する場合に)ごとに不完全CDRを集計する。次に、CDFは、すべてのネットワーク要素の集計されたCDRおよびフルCDRを、相関のために相関ホストに送信する。相関ホストは、ICID(IMS Charging Identifier)を介して結び付けられた、所与のセッションについて発出されたCDRを識別し、そのセッションの合併されたCDRを生成する。したがって、合併されたCDRは、IMSネットワーク内でそのセッションのために働いたネットワーク要素のそれぞれの課金情報を含む。合併されたCDRは、CGF(Charging Gateway Function)に送信され、このCGFは、合併されたCDRの永続ストレージを提供し、その後、合併されたCDRを請求システムに送信し、この請求システムは、そのセッションの請求を提供する。したがって、請求システムは、単一の合併されたCDRをCGFから受信する。実際には、CDFおよびCGFを、2つの異なる要素またはこれらのサービスを提供する同一の物理要素とすることができる。一緒に、CDFおよびCGFを、CCF(Charging Collection Function)と呼ぶ。
IMSネットワークは、セッションをセット・アップし、維持するコア・ネットワークなので、セッションのシグナリング・ドメインと考えられる。ベアラ・ドメインも、セッションに含めることができる。たとえば、IMS音声呼では、音声呼のアクセス・ネットワークを、汎用パケット無線サービス(General Packet Radio Service、GPRS)ネットワーク、UMTS(Universal Mobile Telecommunications System)ネットワークなどとすることができる。呼のシグナリング部分は、IMSネットワークを介して処理され、ベアラ部分は、GPRSネットワーク上のRTP(Real Time Protocol)セッションとしてセット・アップすることができる。IMSネットワークは、時間ベースである通常のRTPセッションについて課金できる場合があるが、ベアラ・ネットワークならびにシグナリング・ネットワークから課金情報を獲得することが望ましい、他の場合がある。たとえば、音声呼中に、その呼の当事者が、GPRSネットワークを介してビデオをダウンロードする場合がある。セッションの時間に加えて、ビデオ・ダウンロードのデータ・フローについて課金することが望ましい場合がある。したがって、IMSドメインだけではなく、異なるネットワーク・ドメインからの課金レコードをもたらす、CDFにアカウンティング・メッセージを提供する複数のドメインがある場合がある。
CCFが、異なるネットワーク・ドメインのCDRまたは他の課金レコードを相関させることを試みる時に、問題が生じる。通常の相関動作中に、CCFは、セッションのICIDに基づいてCDRを相関させる。残念ながら、一部のネットワーク・ドメインは、IMSドメインで定義されるセッションのICIDを有していない場合があり、生成されるどのCDRにもICIDを含めることができない。したがって、CCFは、異なるネットワーク・ドメインのCDRを効果的かつ効率的に相関させることができない。相関ホストがシステム・スループットによって制限される時に、第2の問題が生じる。通常、CCFは、集計および相関を実行するために市販データベースを走らせる市販サーバを含む。そのようなシステムは、DB読取動作およびDB書込動作の混合に応じて、毎秒数百から数千回の読取/書込動作という制限を有する。
本明細書で説明される実施形態は、IMSドメインおよびパケット・ベアラ・ドメインなど、異なるネットワーク・ドメインについて生成された課金レコードを相関させることができる。この実施形態内の課金システムは、複数の課金機能を含む。課金機能の1つは、IMSドメインの課金レコードを生成する。特定のセッションの課金レコードが、識別され、一緒にグループ化され、使用可能な課金機能のうちの1つが、そのセッションの相関課金機能(または相関ホスト)として働くために選択される。次に、IMSドメインの課金レコードは、選択された相関課金機能に送信される。課金機能のうちの同一のまたは別の課金機能が、パケット・ベアラ・ドメインの課金レコードを生成する。セッションの課金レコードが、識別され、一緒にグループ化され、課金機能のうちの同一の課金機能が、相関課金機能として働くために選択される。次に、パケット・ベアラ・ドメインの課金レコードが、選択された相関課金機能に送信される。次に、選択された相関課金機能は、異なるネットワーク・ドメインからの課金レコードを相関させることができる。
相関課金機能は、あるセッション固有情報に基づいて選択される。したがって、課金システムの課金機能のそれぞれは、セッション固有情報を有することによって同一の相関課金機能を選択することができる。また、相関課金機能は、セッションごとのベースで選択される。したがって、相関義務は、使用可能な課金機能の間で分配され、これは、有利なことに、課金機能に対する負荷のバランスをとり、全体的な解決策に課せられるサーバごとのスループット限度を回避する。
一実施形態では、課金システムは、異なるネットワーク・ドメインからの課金レコードを相関させるように動作可能である。この課金システムは、IMSドメインおよびGPRSドメインなどのパケット・ベアラ・ドメインのうちの一方または両方に接続された複数の課金機能を含む。課金機能のうちの第1の1つは、IMSドメインからアカウンティング・メッセージを受信し、アカウンティング・メッセージに基づいてIMSドメインの課金レコードを生成するように動作可能である。第1課金機能は、IMSドメイン内の特定のセッションの課金レコードをIMSドメイン内でセッションに割り当てられた課金識別子に基づいて識別するようにさらに動作可能である。第1課金機能は、セッションの相関課金機能としてセッションごとのベースで課金機能のうちの1つを選択し、IMSドメイン内のセッションの識別された課金レコードを相関課金機能に送信するようにさらに動作可能である。たとえば、第1課金機能は、分配機能(たとえば、MOD関数)およびあるセッション固有情報を使用して、相関課金機能を選択することができる。したがって、課金機能のそれぞれは、セッションの同一の相関課金機能を識別する。
課金機能のうちの第2の1つは、パケット・ベアラ・ドメインからセッションのアカウンティング・メッセージを受信し、アカウンティング・メッセージに基づいてパケット・ベアラ・ドメインの課金レコードを生成するように動作可能である。第2課金機能は、セッションの相関課金機能としてセッションごとのベースで課金機能のうちの1つを選択し、パケット・ベアラ・ドメイン内のセッションの課金レコードを相関課金機能に送信するようにさらに動作可能である。
他の例示的実施形態が、下で説明される可能性がある。
本発明のいくつかの実施形態を、これから、例としてのみ、添付図面を参照して説明する。同一の符号は、すべての図面で同一の要素または同一タイプの要素を表す。
例示的実施形態の通信ネットワークを示す図である。 例示的実施形態のネットワーク・ドメインにまたがって課金レコードを相関させる方法を示す流れ図である。 例示的実施形態の分配機能に基づく相関課金機能の選択を示す流れ図である。 例示的実施形態の分配機能に基づく相関課金機能の選択を示す流れ図である。 例示的実施形態のネットワーク・ドメインにまたがって課金レコードを相関させる方法を示す流れ図である。 例示的実施形態の別の通信ネットワークを示す図である。
図面および次の説明は、本発明の特定の例示的実施形態を示す。したがって、当業者が、本明細書で明示的には説明されず、図示されていないが、本発明の原理を実施し、本発明の範囲に含まれる、さまざまな配置を考案できることを了解されたい。さらに、本明細書で説明されるどの例も、本発明の原理の理解を助けることを意図され、そのような特に列挙された例および条件への限定を伴わないと解釈されなければならない。その結果、本発明は、下で説明される特定の実施形態または例に限定されるのではなく、特許請求の範囲およびその同等物によって限定される。
図1に、例示的実施形態の通信ネットワーク100を示す。通信ネットワーク100は、IMSドメイン102、パケット・ベアラ・ドメイン103、課金システム104、および請求システム106を含む。IMSドメイン102(IMSネットワークとも称する)は、複数のネットワーク要素110〜113を含む。ネットワーク要素110〜113は、IMSドメイン102内でセッションのために働くかセッション(呼とも称する)にサービスを提供するように動作可能な任意のシステム、サーバ、または機能を含む。たとえば、ネットワーク要素110は、S−CSCF(Serving−Call Session Control Function)を含むことができ、ネットワーク要素111は、I−CSCF(Interrogating−Call Session Control Function)を含むことができ、ネットワーク要素112は、MGCF(Media Gateway Control Function)を含むことができ、ネットワーク要素113は、アプリケーション・サーバ(AS)を含むことができる。4つのネットワーク要素110〜113が図示されているが、当業者は、IMSドメイン102がより多数またはより少数のネットワーク要素を含むことができることを了解するであろう。
パケット・ベアラ・ドメイン103は、セッションのベアラ・パケットを移送するように動作可能任意なネットワークを含む。パケット・ベアラ・ドメイン103の例は、汎用パケット無線サービス(GPRS)ネットワークおよびUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)ネットワークを含む。パケット・ベアラ・ドメイン103は、複数のネットワーク要素115〜116を含む。ネットワーク要素115〜116は、パケット・ベアラ・ドメイン103内のセッションのために働くかセッション(呼とも称する)にサービスを提供するように動作可能な任意のシステム、サーバ、または機能を含む。たとえば、ネットワーク要素115は、GGSN(Gateway GPRS Support Node)を含むことができ、ネットワーク要素116は、SGSN(Serving GPRS Support Node)を含むことができる。
課金システム104は、IMSドメイン102およびパケット・ベアラ・ドメイン103からアカウンティング・メッセージを受信し、セッションの合併されたCDR(Charging Data Record)を生成するように動作可能な任意のシステム、サーバ、または機能を含む。課金システム104は、複数の課金機能120〜122を含む。課金機能120〜122のそれぞれは、3GPPによってRelease 6で定義されたCDF(Charging Data Function)/CGF(Charging Gateway Function)、3GPPによってRelease 5で定義されたCCF(Charging Collection Function)、または課金を実行できるある他のシステムを含むことができる。
請求システム106は、セッションの合併されたCDRを受信し、合併されたCDRに基づいてセッションについて顧客に請求するように動作可能な任意のシステム、サーバ、または機能を含む。通信ネットワーク100は、追加のネットワーク要素、追加の課金機能その他など、図1に図示されていない他のネットワーク、システム、またはデバイスを含むことができる。
図に示されまたは本明細書で説明されるさまざまな要素のいずれをも、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの何らかの組合せとして実施することができる。たとえば、ある要素を、専用ハードウェアとして実施することができる。専用ハードウェア要素を、「プロセッサ」、「コントローラ」、またはある類似する専門用語と称する場合がある。プロセッサによって提供される時に、機能を、単一の専用プロセッサによって、単一の共有プロセッサによって、またはその一部を共有できる複数の個々のプロセッサによって提供することができる。さらに、用語「プロセッサ」または「コントローラ」の明示的使用は、ソフトウェアを実行できるハードウェアを排他的に指すものと解釈されてはならず、限定なしに、ディジタル信号プロセッサ(DSP)ハードウェア、ネットワーク・プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)または他の回路網、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、ソフトウェアを格納する読取り専用メモリ(ROM)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、不揮発性ストレージ、論理、またはある他の物理ハードウェア・コンポーネントもしくは物理ハードウェア・モジュールを暗黙のうちに含むことができる。
また、ある要素を、その要素の機能を実行するためにプロセッサまたはコンピュータによって実行可能な命令として実施することができる。命令のいくつかの例が、ソフトウェア、プログラム・コード、およびファームウェアである。命令は、プロセッサによって実行される時に、そのプロセッサにその要素の機能を実行するように指示するように動作できる。命令を、プロセッサによって可読のストレージ・デバイスに格納することができる。ストレージ・デバイスのいくつかの例が、ディジタル・メモリまたはソリッドステート・メモリ、磁気ディスクおよび磁気テープなどの磁気記憶媒体、ハード・ドライブ、あるいは光学的に可読のディジタル・データ記憶媒体である。
この実施形態について、ネットワーク要素110〜113のうちの1つまたは複数が、ユーザ機器(UE)130を含むセッションのために働くと仮定する。さらに、各ネットワーク要素110〜113が、セッションのために働きながらアカウンティング・メッセージを生成するCTF(Charging Trigger Function)を含むと仮定する。アカウンティング・メッセージは、セッションについて請求するのに使用される情報を含むすべての課金メッセージを含む。たとえば、セッションの始めに、ネットワーク要素110は、初期アカウンティング・メッセージを生成し、その初期アカウンティング・メッセージを課金システム104に送信することができる。初期アカウンティング・メッセージの一例が、Diameter ACR[Start]メッセージである。セッション中に、ネットワーク要素110は、事前定義のタイマに基づいて周期的に中間アカウンティング・メッセージを生成し、その中間アカウンティング・メッセージを課金システム104に送信することができる。中間アカウンティング・メッセージの一例が、Diameter ACR[Interim]メッセージである。セッションの終りに、ネットワーク要素110は、停止アカウンティング・メッセージを生成し、その停止アカウンティング・メッセージを課金システム104に送信することができる。停止アカウンティング・メッセージの一例が、Diameter ACR[Stop]メッセージである。パケット・ベアラ・ドメイン103内のネットワーク要素115〜116は、課金システム104にアカウンティング・メッセージを提供するために同様のCTFを含むことができるが、ネットワーク要素115〜116は、課金システム104と通信する時に異なる基準点(たとえば、Diameter以外)を使用することができる。
次の実施形態は、課金システム104が、複数のネットワーク・ドメインにまたがるセッションについて課金を実行するためにどのように動作するのかを示す。より具体的には、セッションが、IMSドメイン102およびパケット・ベアラ・ドメイン103上で延びる時に、課金システム104は、そのセッションの合併されたCDRを生成するために、IMSドメイン102とパケット・ベアラ・ドメイン103との両方の課金レコードを相関させることができる。
この実施形態について、IMSドメイン102内のネットワーク要素110〜113のうちの1つまたは複数が、UE 130を含むセッションのために働くと仮定する。ネットワーク要素110〜113は、図1に示されていない他のUEの他のセッションのためにも働くことができる。IMSドメイン102内のセッションのために働いている間に、ネットワーク要素110〜113は、アカウンティング・メッセージを生成するために課金イベント時にトリガし、そのアカウンティング・メッセージを課金システム104に送信する。この実施形態では、ネットワーク要素110〜113は、アカウンティング・メッセージを課金機能120に送信する。さらに、パケット・ベアラ・ドメイン103内のネットワーク要素115〜116のうちの1つまたは複数が、UE 130を含むそのセッションのために働くと仮定する。パケット・ベアラ・ドメイン103内でそのセッションのために働いている間に、ネットワーク要素115〜116は、アカウンティング・メッセージを生成するために課金イベント時にトリガし、そのアカウンティング・メッセージを課金システム104に送信する。この実施形態では、ネットワーク要素115〜116は、アカウンティング・メッセージを課金機能121に送信する。
図2は、例示的実施形態の相関課金機能に課金レコードを提供する方法200を示す流れ図である。方法200のステップを、図1の通信ネットワーク100を参照して説明するが、当業者は、方法200を他のネットワーク内で実行できることを了解するであろう。また、図2の流れ図のステップは、すべてを含むものではなく、図示されていない他のステップを含むことができ、ステップは、代替の順序で実行されてもよい。
ステップ202では、課金機能120は、IMSドメイン102内のネットワーク要素110〜113のうちの1つまたは複数からUE 130を含むセッションのアカウンティング・メッセージを受信する。課金機能120は、IMSドメイン102内の他のセッションンのアカウンティング・メッセージを受信することもできる。ステップ204では、課金機能120は、アカウンティング・メッセージに基づいてIMSドメイン102の課金レコードを生成する。IMSドメイン102の課金レコードは、CDR(Charging Data Record)など、課金に使用されるセッションに関する情報を含むあるレコードまたはデータ構造を含む。課金機能120によって生成されるCDRは、フルCDRまたは不完全CDRを含むことができる。
特定のセッションの課金レコードの相関を開始するために、課金機能120は、ステップ206で、IMSドメイン102内でセッションに割り当てられた課金識別子に基づいてIMSドメイン102内のセッションの課金レコードを識別する。言い換えると、課金機能120は、このセッションの課金レコードを識別するために、課金識別子に基づいてIMSドメイン102の課金レコードをフィルタリングする。この実施形態では、課金機能120は、UE 130を含む特定のセッションの課金レコードを識別する。UE 130を含むセッションがIMSドメイン102内で開始される時に、ネットワーク要素110〜113は、セッションに課金識別子を割り当てる。通常の例では、IMSドメイン102内のP−CSCFが、ICID(IMS Charging Identifier)をセッションに割り当て、このICIDは、その後、そのセッションの課金レコードに含まれる。したがって、ICIDを、特定のセッションに関係する課金レコードを識別するのに使用することができる。セッションの課金レコードを識別した後に、課金機能120は、IMSドメイン102の課金レコードを相関させるか、そうでない場合にはレコードを一緒にグループ化することができる。この形での相関を、ドメイン内相関(intra−domain correlation)と称し、ドメイン内相関は、IMSドメイン102の合併された課金レコードを生成する。
課金機能120は、セッションについて識別されたIMSドメイン課金レコードをどこに転送すべきなのかをも判定する。したがって、課金機能120は、ステップ208で、相関課金機能として、セッションごとのベースで課金機能120〜122のうちの1つを選択する。課金機能120は、セッション固有情報を介してセッションごとのベースで相関課金機能を選択することができ、その結果、課金機能120〜122のうちの同一の1つがすべてのセッションの専用相関課金機能として使用されることがなくなる。一実施形態では、課金機能120は、分配機能およびセッション固有情報を使用して、相関課金機能を選択することができる。分配機能は、異なるセッションについて課金機能120〜122の間で課金レコード相関の義務を分配しまたは割り当てるように構成されたアルゴリズムまたは数学関数を含む。相関課金機能は、課金システム104内で使用可能な課金機能120〜122から分配機能に基づいて選択される。分配機能に基づいて相関課金機能を選択することによって、異なるセッションに関する相関の義務が、課金機能120〜122の間で分配されて、課金機能120〜122のそれぞれによって処理される負荷のバランスをとる。
ステップ210では、課金機能120は、IMSドメイン102内のセッションに関する識別された課金レコードを相関課金機能に転送する。当業者は、課金機能120が相関課金機能として選択される場合に、課金機能120が既に識別された課金レコードを格納しているので、ステップ210が不要であることを了解するであろう。
ステップ212では、課金機能121が、パケット・ベアラ・ドメイン103からアカウンティング・メッセージを受信する。ステップ214では、課金機能121が、アカウンティング・メッセージに基づいてパケット・ベアラ・ドメイン103の課金レコードを生成する。パケット・ベアラ・ドメイン103の課金レコードも、CDR、UDR(Usage Detail Record)、FDR(Flow Detail Record)その他など、課金に使用されるセッションに関する情報を含むあるレコードまたはデータ構造を含む。IMSドメイン102について上で説明したように、課金機能121は、パケット・ベアラ・ドメイン103内で特定のセッションに割り当てられた課金識別子に基づいて、パケット・ベアラ・ドメイン103内のそのセッションの課金レコードを識別することができる。たとえば、パケット・ベアラ・ドメイン103内のネットワーク要素は、ANCID(Access Network Charging Identifier)をセッションに割り当てることができ、このANCIDは、その後、そのセッションの課金レコードに含まれる。したがって、ANCIDを使用して、特定のセッションに関係する課金レコードを識別することができる。セッションの課金レコードを識別した後に、課金機能121は、パケット・ベアラ・ドメイン103の課金レコードを相関させ、または他の形でレコードを一緒にグループ化することができる。この形での相関を、ここでも同様にドメイン内相関と称し、ドメイン内相関は、パケット・ベアラ・ドメイン103の合併された課金レコードを生成する。
ステップ216では、課金機能121は、セッションの相関課金機能として、セッションごとのベースで課金機能120〜122のうちの1つを選択する。課金機能120と121との両方が、セッションごとのベースで同一の相関課金機能を選択する。たとえば、課金機能120および121は、セッションの同一の相関課金機能を選択するために同一の分配機能を使用することができる。したがって、セッションについて生成された課金レコードのそれぞれは、課金レコードがIMSドメイン102またはパケット・ベアラ・ドメイン103のどちらに関するものであるのかにかかわりなく、同一の相関課金機能に送信される。ステップ218では、課金機能121は、パケット・ベアラ・ドメイン103内のセッションの課金レコードを相関課金機能に転送する。当業者は、課金機能121が相関課金機能として選択される場合に、課金機能121が既に課金レコードを格納しているので、ステップ218が不要であることを了解するであろう。
パケット・ベアラ・ドメイン103がGPRSドメインを含む場合には、相関課金機能を、次の形で選択することができる。図3〜4は、例示的実施形態の分配機能に基づく相関課金機能の選択を示す流れ図である。図3では、課金システム120または121が、ステップ302で、GPRSドメイン内のセッションに割り当てられたANCID(Access Network Charging Identifier)(たとえば、GCID(GPRS Charging Identifier))を識別する。ステップ304では、課金システム120または121が、ANCIDと、セッションごとのベースで複数の課金機能120〜122の間で相関課金機能を分配する分配機能とに基づいて相関課金機能を選択する。課金機能120および121で使用される分配機能の一例は、モジュロ関数を含む。モジュロ関数は、「a MOD n」として表すことができる。モジュロ関数の結果は、nによるaの除算の剰余である。変数aおよびnは、複数の異なる形で割り当てることができる。一例では、モジュロ関数を、被除数(「a」)としてANCIDのすべてまたは一部、除数(「n」)としてある数を用いて使用することができる。除数nは、たとえば課金機能120〜122の個数プラス1に基づいて割り当てることができる。
図4では、課金システム120または121が、ステップ402で、GPRSドメイン内のセッションのために働くGGSN(Gateway GPRS Support Node)を識別する。ステップ404では、課金システム120または121が、GGSNアドレスと、セッションごとのベースで複数の課金機能120〜122の間で相関課金機能を分配する分配関数とに基づいて相関課金機能を選択する。たとえば、モジュロ関数を、被除数(「a」)としてGGSNアドレスのすべてまたは一部、除数(「n」)としてある数を用いて使用することができる。課金機能120および121が同一の形で相関課金機能を選択するので、そのセッションについて生成された課金レコードのすべてが、同一の相関課金機能に送信される。
図5は、例示的実施形態のネットワーク・ドメインにまたがって課金レコードを相関させる方法500を示す流れ図である。方法500のステップを、図1の通信ネットワーク100を参照して説明するが、当業者は、方法500を他のネットワーク内で実行できることを了解するであろう。また、図5の流れ図のステップは、すべてを含むものではなく、図示されていない他のステップを含むことができ、ステップは、代替の順序で実行されてもよい。
ステップ502では、相関課金機能が、IMSドメイン102またはパケット・ベアラ・ドメイン103のどちらについて生成されたものであれ、セッションの課金レコードを受信する。相関課金機能は、セッションの課金レコードをローカル・データ・ベースに格納する。ステップ504では、相関課金機能が、セッションの合併されたCDR(Charging Data Record)を生成するために、IMSドメイン102の課金レコードおよびパケット・ベアラ・ドメイン103の課金レコード(1つまたは複数)を相関させる。方法200のステップ502および504を、セッションの課金レコードの「相関」と呼ぶことができる。この形での相関を、ドメイン間相関(inter−domain correlation)またはクロスドメイン相関(cross−domain correlation)と称し、これは、IMSドメイン102とパケット・ベアラ・ドメイン103との両方の合併された課金レコードを生成する。相関のトリガは、所望の実施態様に応じて変更することができる。一実施形態では、相関課金機能が、IMSドメイン102内のS−CSCF(Serving−Call Session Control Function)の課金レコードの受信時に相関をトリガすることができる。ステップ506では、相関課金機能が、合併されたCDRを請求システム106に転送する。合併されたCDRに基づいて、請求システム106は、IMSドメイン102とパケット・ベアラ・ドメイン103との両方の課金を含む、セッションの請求を解決することができる。
S−CSCF課金レコードに応答して、相関課金機能は、S−CSCFに関する課金レコード内のIMSドメイン102内で割り当てられた課金識別子(たとえば、ICID)を識別する。次に、相関課金機能は、IMSドメイン102内で割り当てられた課金識別子を含むIMSドメイン102の課金レコードを識別する。相関課金機能は、S−CSCFに関する課金レコードに含まれるパケット・ベアラ・ドメイン103内のセッションに割り当てられた1つまたは複数の課金識別子(すなわち、ANCID)をも識別する。相関課金機能は、パケット・ベアラ・ドメイン103内で割り当てられた課金識別子を含むパケット・ベアラ・ドメイン103の課金レコードを識別する。次に、相関課金機能は、ステップ504に示されているように、識別された課金レコードを相関させて、合併されたCDRを生成する。
上で説明した形で課金レコードを相関できることは、多数の利益をもたらす。相関義務は、使用可能な課金機能120〜122の間で分配され、これは、課金機能120〜122に対する負荷のバランスをとる。伝統的に、単一の集中化された課金機能が、すべてのセッションの相関課金機能として課金システムと共に指定された。この集中化課金機能は、実際には、すべてのセッションのすべての課金レコードを相関させるのに必要な集中的処理のゆえに、ボトルネックとして機能した。上で説明した分配手法は、すべてのセッションについて相関を実行するために、1つの集中化された課金機能に重荷を負わせることをしない。相関課金機能は、セッションごとのベースで割り当てられ、相関の義務は、本質的に、使用可能な課金機能の間で回転する。この分配手法は、課金システム104がより効率的に動作することを可能にし、全体的なスループットを高める。
図6に、本発明の例示的実施形態の別の通信ネットワーク600を示す。通信ネットワーク600は、IMSドメイン602およびGPRSドメイン603を含む。IMSドメイン602は、(P、S、および/またはI)CSCF 610、MRCF(Media Resource Control Function)611、MGCF(Media Gateway Control Function)612、およびアプリケーション・サーバ(AS)を含む。IMSドメイン602は、他の実施形態では追加のネットワーク要素を含むことができる。GPRSドメイン603は、SGSN 615およびGGSN 616を含む。GPRSドメイン603は、他の実施形態では追加のネットワーク要素を含むことができる。
通信ネットワーク600は、さらに、請求システム606に接続される課金システム604を含む。課金システム604は、この例では、CCF(Charging Collection Function)620〜622を含む。3つのCCF 620〜622が図示されているが、当業者は、課金システム604がより多数のCCFを有することができることを了解するであろう。CCF 620〜622のそれぞれは、Gaインターフェースを介してCGFに結合されたCDFを含むことができるが、これは、簡潔さのために図6には図示されていない。IMSドメイン602内のネットワーク要素は、Diameter Rfインターフェースを介してCCF 620〜622に接続する。GPRSドメイン603内のネットワーク要素は、Diameter RfインターフェースまたはGaインターフェースを介してCCF 620〜622に接続することができる。
この例について、UE 630が、アクセス・ネットワークとしてGPRSドメイン603を使用してIMSドメイン602を介してセッションを開始すると仮定する。P−CSCF、I−CSCF、およびS−CSCFを含むCSCF 610は、IMSドメイン602内のセッションのために働く。P−CSCFがセッションのSIPメッセージを初めて受信する時に、そのP−CSCFは、そのセッションのICIDを割り当てる。このICIDは、IMSドメイン602内の他のネットワーク要素と共有される。
SSGN 615およびGGSN 616は、GPRSドメイン603内のセッションのために働く。セッションがGPRSドメイン603内でセット・アップされる時に、パケット・データ・プロトコル(PDP)コンテキストがセット・アップされ、このPDPコンテキストは、セッション情報を含む、SGSN 615およびGGSN 616内でセット・アップされるデータ構造である。PDPコンテキストがGGSN 616内でセット・アップされる時に、GGSN 616は、そのPDPコンテキストにGCIDを割り当てる(このGCIDは、ANCID(Access Network Charging Identifier)を含む)。このGCIDは、SSGN 615と共有される。このGCIDは、IMSドメイン602内のS−CSCFおよびP−CSCFとも共有されるが、IMSドメイン602内のI−CSCFとは共有されない。
次で、GPRSドメイン603内の単一PDPコンテキストのドメイン間相関を説明する。IMSドメイン602が、UE 630のセッションをセット・アップしているかそのセッションのために働いている間に、CSCF 610およびIMSドメイン602内の他のネットワーク要素は、そのセッションの課金イベント時にトリガし、ACRメッセージをCCF 620に送信する。S−CSCFおよびP−CSCFからのACRメッセージは、セッションのICIDと、GPRSドメイン603内のPDPコンテキストのGCIDとを含む。I−CSCFからのACRメッセージは、セッションのICIDだけを含み、GCIDは含まない。
GPRSドメイン603内では、SGSN 615が、セッションの課金イベント時にトリガし、ACR(または別のプロトコルのアカウンティング・メッセージ)をCCF 621に送信する。同様に、GGSN 616は、セッションの課金イベント時にトリガし、ACR(または別のプロトコルのアカウンティング・メッセージ)をCCF 622に送信する。SGSN 615およびGGSN 616からのACRメッセージは、PDPコンテキストのGCIDを含むが、ICIDは含まない。
ACRメッセージに応答して、各CCF 620〜622は、そのACRメッセージに基づいて1つまたは複数の課金レコードを生成する。たとえば、CCF 620は、S−CSCF、P−CSCF、およびI−CSCFのそれぞれのCDRを生成し、これらのCDRをローカル・データ・ベースに格納する。CCF621は、SGSN 615のS−CDRを生成し、そのS−CDRをローカル・データ・ベースに格納する。CCF622は、GGSN 616のG−CDRを生成し、そのG−CDRをローカル・データ・ベースに格納する。次に、このセッションについて格納されるCDRを示す。
CCF 620 − S−CSCFのCDRを格納し、ICID=a1、GCID=b1である
CCF 620 − P−CSCFのCDRを格納し、ICID=a1、GCID=b1である
CCF 620 − I−CSCFのCDRを格納し、ICID=a1である(GCIDなし)
CCF 621 − SGSNのS−CDRを格納し、GCID=b1である(ICIDなし)
CCF 622 − GGSNのG−CDRを格納し、GCID=b1である(ICIDなし)
次で、CDRがネットワーク・ドメインにまたがってどのように相関されるのかを示す。まず、CCF 620は、セッションのICID(たとえば、ICID=a1)に基づいてそのローカル・データ・ベースに格納されたCDRをフィルタリングし、セッションのICIDを有するCDRを識別する。この例では、ICID=「a1」を有する3つのCDRがあり、これらは、S−CSCF、P−CSCF、およびI−CSCFからのCDRである。このセッションのCDRを識別した後に、CCF 620は、識別されたCDRに対してネットワーク内相関を実行して、IMSドメイン602の合併されたCDRを生成することができる。ネットワーク内相関を、S−CSCFからのACR[Stop]の受信などのトリガするイベントに応答して開始することができる。しかし、実際には、ネットワーク内相関は、ネットワーク間(またはクロスドメイン)相関に味方して、避けられる。
ICIDに基づいてセッションのCDRを識別し、IMSドメイン602のCDRを相関させるプロセスは、利益をもたらす。異なるネットワーク・ドメインにまたがってCDRを相関させるいくつかの以前の解決策は、相関にGGSNアドレスまたはGCIDを使用することを提案した。しかし、I−CSCFからのCDRは、GCIDまたはGGSNアドレスを含まない。したがって、これらの以前の相関方法は、有効でない場合がある。IMSドメイン602のCDRは、ICIDによって相関されまたは他の形で一緒にグループ化されるので、I−CSCFのCDRは、ネットワーク間相関で考慮される。
IMSドメイン602のCDRを相関させまたは他の形で一緒にグループ化した後に、CCF 620は、それらのCDRをどこに転送すべきかを判定する。したがって、CCF 620は、複数の使用可能なCCF 620〜622から相関CCFを選択する。この実施形態では、相関CCFを選択するために、CCF 620は、まず、GPRSドメイン603内でセッションに割り当てられたGCIDを識別し、このGCIDは、「b1」である。このGCIDは、S−CSCFのCDR、P−CSCFからのCDR、または別のネットワーク要素(I−CSCFを除く)からの別のCDRから識別することができる。次に、CCF 620は、相関CCFを選択するために、GCIDのすべてまたは一部を使用して分配機能を適用する。この例では、課金システム604内にn個の使用可能なCCFがある。したがって、CCF 620は、次の関数m=b1 MOD (n+1)の結果を判定する。したがって、相関CCFは、CCF−m(ただし、mは、1、2、3、4などと等しい)になる。次に、CCF 620は、IMSドメイン602のCDRを選択された相関CCFに転送し、この選択された相関CCFは、CCF−mである。
CCF 621および622も、そのローカル・データ・ベースに格納されたセッションのCDRをどこに転送すべきかを判定するために、同様の形で相関CCFを選択する。したがって、CCF 621は、SGSNのCDRからGCIDを識別し、このGCIDは、「b1」である。次に、CCF 621は、次の関数m=b1 MOD (n+1)の結果を判定する。相関CCFは、やはりCCF−mになる。次に、CCF 621は、SGSNのCDRを選択された相関CCFに転送し、この選択された相関CCFは、CCF−mである。同様の形で、CCF 622は、GGSNのCDRからGCIDを識別し、このGCIDは、「b1」である。次に、CCF 622は、次の関数m=b1 MOD (n+1)の結果を判定する。相関CCFは、やはりCCF−mになる。次に、CCF 622は、GGSNのCDRを選択された相関CCFに転送し、この選択された相関CCFは、CCF−mである。
相関CCF(CCF−m)は、MOD関数に基づいて各ネットワーク・ドメインからそのセッションのCDRのすべてを受信し、それらのCDRをそのローカル・データ・ベースに格納する。したがって、相関CCFは、このセッションのCDRを相関させる義務を課せられる。次に、相関が、IMSドメイン602内のS−CSCFのフルCDRの受信などの相関トリガに応答して開始される。相関CCFは、S−CSCF CDR内のICIDを識別し、このICIDを共有する、ローカル・データ・ベースに格納された他のCDRを収集する。相関CCFは、S−CSCF CDR内のGCIDをも識別し、このGCIDを共有する、ローカル・データ・ベースに格納された他のCDRを収集する。ICIDおよびGCIDに基づいてセッションのCDRのすべてを収集した後に、相関CCFは、相関テンプレートに従い、これによって、CDRからの指定されたフィールドが抽出され、テンプレートが書き込まれる。これは、セッション関連CDR情報およびパケット・ベアラ関連CDR情報を含む、セッションの合併されたCDRをもたらす。次に、相関CCFは、セッションの合併されたCDRをBxインターフェース(FTPまたはセキュアFTP)を介して請求システム606に転送する。
図6をさらに参照して、次で、本発明の例示的実施形態でのGPRSドメイン603内の複数PDPコンテキストに関するドメイン間相関を説明する。前の例と同様に、IMSドメイン602内のCSCF 610および他のネットワーク要素は、セッションの課金イベント時にトリガし、ACRメッセージをCCF 620に送信する。GPRSドメイン603内では、SGSN 615が、セッションの課金イベント時にトリガし、ACR(または別のプロトコルのアカウンティング・メッセージ)をCCF 621に送信する。同様に、GGSN 616が、セッションの課金イベント時にトリガし、ACR(または別のプロトコルのアカウンティング・メッセージ)をCCF 622に送信する。この例では、GPRSドメイン603内のセッションのために確立された2つのPDPコンテキストがある。したがって、2つのPDPコンテキストに割り当てられた2つのGCIDがある。
ACRメッセージに応答して、各CCF 620〜622は、そのACRメッセージに基づいて1つまたは複数の課金レコードを生成する。たとえば、CCF 620は、S−CSCF、P−CSCF、およびI−CSCFのそれぞれのCDRを生成し、これらのCDRをローカル・データ・ベースに格納する。CCF621は、SGSN 615のS−CDRを生成し、そのS−CDRをローカル・データ・ベースに格納する。CCF622は、GGSN 616のG−CDRを生成し、そのG−CDRをローカル・データ・ベースに格納する。次に、このセッションについて格納されるCDRを示す。
CCF 620 − S−CSCFのCDRを格納し、ICID=a1、GCID=b1,b2、GGSNアドレス=g1である
CCF 620 − P−CSCFのCDRを格納し、ICID=a1、GCID= b1,b2、GGSNアドレス=g1である
CCF 620 − I−CSCFのCDRを格納し、ICID=a1である(GCIDまたはGGSNアドレスはない)
CCF 621 − SGSNのS−CDRを格納し、GCID=b1、GGSNアドレス=g1である(ICIDなし)
CCF 621 − SGSNのS−CDRを格納し、GCID=b2、GGSNアドレス=g1である(ICIDなし)
CCF 622 − GGSNのG−CDRを格納し、GCID=b1、GGSNアドレス=g1である(ICIDなし)
CCF 622 − GGSNのG−CDRを格納し、GCID=b2、GGSNアドレス=g1である(ICIDなし)
次で、CDRがネットワーク・ドメインにまたがってどのように相関されるのかを示す。まず、CCF 620は、セッションのICID(たとえば、ICID=a1)に基づいてそのローカル・データ・ベースに格納されたCDRをフィルタリングし、セッションのICIDを有するCDRを識別する。この例では、ICID=「a1」を有する3つのCDRがあり、これらは、S−CSCF、P−CSCF、およびI−CSCFからのCDRである。このセッションのCDRを識別した後に、CCF 620は、識別されたCDRに対してネットワーク内相関を実行して、IMSドメイン602の合併されたCDRを生成することができる。しかし、CCF 620は、ネットワーク間相関ホストにこの責任を委譲することもできる。
IMSドメイン602のCDRを相関させまたは他の形で一緒にグループ化した後に、CCF 620は、それらのCDRをどこに転送すべきかを判定する。したがって、CCF 620は、複数の使用可能なCCF 620〜622から相関CCFを選択する。この実施形態では、相関CCFを選択するために、CCF 620は、まず、GPRSドメイン603内でセッションに割り当てられたGGSNアドレスを識別し、このGGSNアドレスは、「g1」である。このGGSNアドレスは、S−CSCFのCDR、P−CSCFからのCDR、または別のネットワーク要素(I−CSCFを除く)からの別のCDRから識別することができる。次に、CCF 620は、相関CCFを選択するために、GGSNアドレスに分配機能を適用する。この例では、課金システム604内にn個の使用可能なCCFがある。したがって、CCF 620は、次の関数m=g1 MOD (n+1)の結果を判定する。したがって、相関CCFは、CCF−mになる。次に、CCF 620は、IMSドメイン602のCDRを選択された相関CCFに転送し、この選択された相関CCFは、CCF−mである。
CCF 621および622も、そのローカル・データ・ベースに格納されたセッションのCDRをどこに転送すべきかを判定するために、同様の形で相関CCFを選択する。したがって、CCF 621は、SGSNのCDRからGGSNアドレスを識別し、このGGSNアドレスは、「g1」である。次に、CCF 621は、次の関数m=g1 MOD (n+1)の結果を判定する。相関CCFは、やはりCCF−mになる。次に、CCF 621は、SGSNのCDRを選択された相関CCFに転送し、この選択された相関CCFは、CCF−mである。同様の形で、CCF 622は、GGSNのCDRからGGSNアドレスを識別し、このGGSNアドレスは、「g1」である。次に、CCF 622は、次の関数m=g1 MOD (n+1)の結果を判定する。相関CCFは、やはりCCF−mになる。次に、CCF 622は、GGSNのCDRを選択された相関CCFに転送し、この選択された相関CCFは、CCF−mである。
相関CCF(CCF−m)は、MOD関数に基づいて各ネットワーク・ドメインからそのセッションのCDRのすべてを受信し、それらのCDRをローカル・データ・ベースに格納する。次に、相関CCFは、前の例で説明したようにセッションのCDRを相関させて、セッション関連CDR情報とパケット・ベアラ関連CDR情報との両方を含むセッションの合併されたCDRを生成する。次に、相関CCFは、セッションの合併されたCDRをBxインターフェース(FTPまたはセキュアFTP)を介して請求システム606に転送する。
第1の例では、相関CCFは、MOD関数およびGCIDに基づいて選択された。第2の例では、相関CCFは、MOD関数およびGGSNアドレスに基づいて選択された。あるセッションのCDRをどこに転送すべきかを判定する時に、CCFは、まず、そのセッションのために定義された複数のPDPコンテキストがあるかどうかを判定することができる。言い換えると、CCFは、複数のGCIDがあるかどうかを判定する。あるセッション(ICIDによって特徴を表される)に対応する1つのPDPコンテキスト(すなわち、1つのGCID)がある場合には、CCFは、そのGCIDに基づいて相関CCFを選択することができる。同一のセッション(ICIDによって特徴を表される)に対応して複数のPDPコンテキスト(すなわち、複数のGCID)が定義されている場合には、CCFは、GGSNアドレスに基づいて相関CCFを選択することができる。その代わりに、CCFは、毎回GGSNアドレスに基づいて相関CCFを選択することができ、あるいは、CCFのすべてに対して使用可能なある他のセッション固有情報に基づいて相関CCFを選択することができる。
特定の実施形態を本明細書で説明したが、本発明の範囲は、これらの特定の実施形態に限定されない。本発明の範囲は、次の特許請求の範囲およびそのすべての同等物によって定義される。

Claims (10)

  1. 異なるネットワーク・ドメインからの課金レコードを相関させるように動作可能な課金システムであって、
    IP Multimedia SubsystemすなわちIMSドメインおよびパケット・ベアラ・ドメインのうちの少なくとも1つに接続された複数の課金機能
    を含み、前記課金システムは、
    前記課金機能のうちの第1の1つは、前記IMSドメインからアカウンティング・メッセージを受信し、前記アカウンティング・メッセージに基づいて前記IMSドメインの課金レコードを生成し、前記IMSドメイン内の特定のセッションの前記課金レコードを前記IMSドメイン内で前記セッションに割り当てられた課金識別子に基づいて識別し、前記セッションの相関課金機能としてセッションごとのベースで前記複数の課金機能のうちの1つを選択し、前記IMSドメイン内の前記セッションの前記識別された課金レコードを前記相関課金機能に転送するように動作可能であり、
    前記課金機能のうちの第2の1つは、前記パケット・ベアラ・ドメインから前記セッションのアカウンティング・メッセージを受信し、前記アカウンティング・メッセージに基づいて前記パケット・ベアラ・ドメインの課金レコードを生成し、前記セッションの前記相関課金機能としてセッションごとのベースで前記複数の課金機能のうちの前記1つを選択し、前記パケット・ベアラ・ドメイン内の前記セッションの前記課金レコードを前記相関課金機能に転送するように動作可能である
    を含む、課金システム。
  2. 前記相関課金機能は、前記セッションの合併されたCDR(Charging Data Record)を生成するために前記IMSドメインの前記課金レコードおよび前記パケット・ベアラ・ドメインの前記課金レコードを相関させ、前記合併されたCDRを請求システムに転送するように動作可能である
    請求項1に記載の課金システム。
  3. 前記相関課金機能は、前記IMSドメイン内のServing−Call Session Control FunctionすなわちS−CSCFの課金レコードを受信し、前記S−CSCFの前記課金レコード内の前記IMSドメイン内で割り当てられた前記課金識別子を識別し、前記IMSドメイン内で割り当てられた前記課金識別子を含む前記IMSドメインの前記課金レコードを識別し、前記S−CSCFの前記課金レコードに含まれる前記パケット・ベアラ・ドメイン内で前記セッションに割り当てられた少なくとも1つの課金識別子を識別し、前記パケット・ベアラ・ドメイン内で割り当てられた前記少なくとも1つの課金識別子を含む前記パケット・ベアラ・ドメインの前記課金レコードを識別し、前記合併されたCDRを生成するために前記課金識別子に基づいて前記識別された課金レコードを相関させるようにさらに動作可能である
    請求項2に記載の課金システム。
  4. 前記パケット・ベアラ・ドメインは、汎用パケット無線サービスすなわちGPRSドメインを含み、
    前記第1課金機能および前記第2課金機能は、前記GPRSドメイン内で前記セッションに割り当てられたAccess Network Charging IdentifierすなわちANCIDを識別し、前記ANCIDおよびセッションごとのベースで前記複数の課金機能の間で前記相関課金機能を分配する分配機構に基づいて前記相関課金機能を選択するように動作可能である
    請求項2に記載の課金システム。
  5. 前記分配機能は、モジュロ関数を含み、
    前記第1課金機能および前記第2課金機能は、前記ANCIDの少なくとも一部を前記モジュロ関数内の被除数として用いて前記モジュロ関数を使用するように動作可能である
    請求項4に記載の課金システム。
  6. 前記第1課金機能および前記第2課金機能は、前記GPRSドメイン内で前記セッションのために働くGateway GPRS Support NodeすなわちGGSNのアドレスを識別し、前記GGSNアドレスおよびセッションごとのベースで前記複数の課金機能の間で前記相関課金機能を分配する分配機能に基づいて前記相関課金機能を選択するように動作可能である
    請求項4に記載の課金システム。
  7. 前記分配機能は、モジュロ関数を含み、
    前記第1課金機能および前記第2課金機能は、前記GGSNアドレスの少なくとも一部を前記モジュロ関数内の被除数として用いて前記モジュロ関数を使用するように動作可能である
    請求項6に記載の課金システム。
  8. 複数の課金機能からなる課金システム内で異なるネットワーク・ドメインからの課金レコードを相関させる方法であって、
    IP Multimedia SubsystemすなわちIMSドメインからアカウンティング・メッセージを受信するステップと、
    前記アカウンティング・メッセージに基づいて前記IMSドメインの課金レコードを生成するステップと、
    前記IMSドメイン内の特定のセッションの前記課金レコードを前記IMSドメイン内で前記セッションに割り当てられた課金識別子に基づいて識別するステップと、
    前記セッションの相関課金機能としてセッションごとのベースで前記複数の課金機能のうちの1つを選択するステップと、
    前記IMSドメイン内の前記セッションの前記識別された課金レコードを前記相関課金機能に転送するステップと、
    パケット・ベアラ・ドメインから前記セッションのアカウンティング・メッセージを受信するステップと、
    前記アカウンティング・メッセージに基づいて前記パケット・ベアラ・ドメインの課金レコードを生成するステップと、
    前記セッションの前記相関課金機能としてセッションごとのベースで前記複数の課金機能のうちの前記1つを選択するステップと、
    前記パケット・ベアラ・ドメイン内の前記セッションの前記課金レコードを前記相関課金機能に転送するステップと
    を含む、方法。
  9. 前記セッションの合併されたCharging Data RecordすなわちCDRを生成するために、前記IMSドメインの前記課金レコードおよび前記パケット・ベアラ・ドメインの前記課金レコードを相関させるステップと、
    前記合併されたCDRを請求システムに転送するステップと
    をさらに含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記課金レコードを相関させる前記ステップは、
    前記IMSドメイン内のServing−Call Session Control FunctionすなわちS−CSCFの課金レコードを受信するステップと、
    前記S−CSCFの前記課金レコード内の前記IMSドメイン内で割り当てられた前記課金識別子を識別するステップと、
    前記IMSドメイン内で割り当てられた前記課金識別子を含む前記IMSドメインの前記課金レコードを識別するステップと、
    前記S−CSCFの前記課金レコードに含まれる前記パケット・ベアラ・ドメイン内で前記セッションに割り当てられた少なくとも1つの課金識別子を識別するステップと、
    前記パケット・ベアラ・ドメイン内で割り当てられた前記少なくとも1つの課金識別子を含む前記パケット・ベアラ・ドメインの前記課金レコードを識別するステップと、
    前記合併されたCDRを生成するために前記課金識別子に基づいて前記識別された課金レコードを相関させるステップと
    を含む、請求項9に記載の方法。
JP2012504661A 2009-04-10 2009-04-10 ネットワーク・ドメインにまたがる課金レコードの分配相関 Ceased JP2012523749A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2009/040197 WO2010117368A1 (en) 2009-04-10 2009-04-10 Distributive correlation of charging records across network domains

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012523749A true JP2012523749A (ja) 2012-10-04

Family

ID=41343171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012504661A Ceased JP2012523749A (ja) 2009-04-10 2009-04-10 ネットワーク・ドメインにまたがる課金レコードの分配相関

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120030077A1 (ja)
EP (1) EP2417728A1 (ja)
JP (1) JP2012523749A (ja)
KR (1) KR20120123179A (ja)
WO (1) WO2010117368A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504879A (ja) * 2013-01-15 2016-02-12 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 課金方法および装置
JP2017536720A (ja) * 2014-09-26 2017-12-07 アルカテル−ルーセント オフライン課金のためのcdfトラッキング

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8737953B2 (en) * 2009-05-27 2014-05-27 Alcatel Lucent Fault-resilient method of generating complete correlated IMS charging data records
US20120266059A1 (en) * 2010-10-05 2012-10-18 Ixaris Systems Limited Networked financial processing system
US20120221445A1 (en) 2011-02-28 2012-08-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for detecting duplicate accounting records in distributed network
US9848090B2 (en) * 2012-01-24 2017-12-19 Alcatel Lucent Offline charging per service data flow
US10333724B2 (en) * 2013-11-25 2019-06-25 Oracle International Corporation Method and system for low-overhead latency profiling
US9553998B2 (en) 2014-06-09 2017-01-24 Oracle International Corporation Sharing group notification
US9716798B2 (en) 2014-09-08 2017-07-25 At&T Intellectual Property I, L.P. ACR buffering in the cloud
US9491311B1 (en) 2015-06-23 2016-11-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Modular offline charging system that stores accounting data in data segments of a storage system
GB201809833D0 (en) * 2018-06-15 2018-08-01 Metaswitch Networks Ltd Data processing
US11133946B2 (en) * 2019-11-14 2021-09-28 Verizon Patent And Licensing Inc. Systems and methods for selective provisioning of a charging function in a wireless network
US11290390B2 (en) 2019-11-20 2022-03-29 Oracle International Corporation Methods, systems, and computer readable media for lockless communications network resource quota sharing

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008508754A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ハイブリッド通信ネットワークにおける関連通信セッション情報を提供する方法及びシステム
JP2008118670A (ja) * 2002-10-12 2008-05-22 Lg Electronics Inc 無線lanネットワークと移動通信ネットワークの連動構造における課金情報処理方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0200418D0 (sv) * 2002-02-13 2002-02-13 Ericsson Telefon Ab L M A method and apparatus for computer load sharing and data distribution
EP1804454A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-04 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method for consolidating data records
CN101237330B (zh) * 2007-01-30 2013-03-27 朗迅科技公司 在离线计费系统内关联计费数据记录的方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118670A (ja) * 2002-10-12 2008-05-22 Lg Electronics Inc 無線lanネットワークと移動通信ネットワークの連動構造における課金情報処理方法
JP2008508754A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) ハイブリッド通信ネットワークにおける関連通信セッション情報を提供する方法及びシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016504879A (ja) * 2013-01-15 2016-02-12 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 課金方法および装置
US9769326B2 (en) 2013-01-15 2017-09-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Charging method and device
KR101806300B1 (ko) 2013-01-15 2017-12-07 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 과금 방법 및 장치
JP2017536720A (ja) * 2014-09-26 2017-12-07 アルカテル−ルーセント オフライン課金のためのcdfトラッキング

Also Published As

Publication number Publication date
EP2417728A1 (en) 2012-02-15
US20120030077A1 (en) 2012-02-02
WO2010117368A1 (en) 2010-10-14
KR20120123179A (ko) 2012-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012523749A (ja) ネットワーク・ドメインにまたがる課金レコードの分配相関
JP5709850B2 (ja) 完全相関ims課金データ記録を生成する耐障害性の方法
US8483135B2 (en) Online charging for sessions that are transferred between network domains
US7680481B2 (en) Method and apparatus for linking charging records
US9848091B2 (en) Interim billing for sessions in IMS networks
US9438748B2 (en) CDF tracking for offline charging
KR20060061251A (ko) Ims 호 제어 노드 및 그 동작 방법
EP2446581B1 (en) Charging method and apparatus for use in an ip multimedia subsystem
US20150312743A1 (en) Override of distribution algorithms for an offline charging system
EP2378709B1 (en) Method and system for multimedia conference operation charging
US10158764B2 (en) Methods and apparatus for allocating service costs in a telecommunications network
US20150229778A1 (en) Offline charging for rich communication services (rcs)
US9635636B1 (en) Location processing in a volte network
EP2749049A1 (en) Method of communication between ims nodes
CN105530105B (zh) Ip多媒体子系统中网元计费信息的关联方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140306

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20140724