JP2012518738A - 取り外し可能な空気取入れ構造体を有するターボジェットナセル - Google Patents

取り外し可能な空気取入れ構造体を有するターボジェットナセル Download PDF

Info

Publication number
JP2012518738A
JP2012518738A JP2011550623A JP2011550623A JP2012518738A JP 2012518738 A JP2012518738 A JP 2012518738A JP 2011550623 A JP2011550623 A JP 2011550623A JP 2011550623 A JP2011550623 A JP 2011550623A JP 2012518738 A JP2012518738 A JP 2012518738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air intake
nacelle
rod
intermediate structure
turbojet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2011550623A
Other languages
English (en)
Inventor
ムトン,エルベ・ジヤン・アルベール
バンサン,トマ・アラン・クリスチヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2012518738A publication Critical patent/JP2012518738A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D29/00Power-plant nacelles, fairings, or cowlings
    • B64D29/06Attaching of nacelles, fairings or cowlings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D33/00Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for
    • B64D33/02Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for of combustion air intakes
    • B64D2033/0266Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for of combustion air intakes specially adapted for particular type of power plants
    • B64D2033/0286Arrangements in aircraft of power plant parts or auxiliaries not otherwise provided for of combustion air intakes specially adapted for particular type of power plants for turbofan engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/04Air intakes for gas-turbine plants or jet-propulsion plants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0536Highspeed fluid intake means [e.g., jet engine intake]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

本発明は、空気流をターボジェットエンジンのファン方に導く空気取入れ構造体(14)と、空気取入れ構造体に固定されてターボジェットエンジンのファンを囲繞する中間構造体(16)とを含むターボジェットエンジンナセルであって、空気取入れ構造体は、中間構造体に取り付けられて中間構造体と共に固定構造体を形成する内側パネル(28)と、中間構造体の反対側にある端部に空気取入れリップ(14a)を有する外側パネル(30)とを備え、外側パネルは内側パネルに対して長手方向に並進可動であるナセルに関する。ナセルはさらに、空気取入れリップのフランジ(36)に固定される一端と、各ロッドに牽引力を印加することでロッドの他端を固定係止するために中間構造体に堅く結合される手段(42)とを有する少なくとも1つのロッド(34)を含む。

Description

本発明は、ターボジェットに取り付けられる一般的なナセルの分野に関する。
ターボジェットナセルは、通常、空気流をターボジェットファンの方に導くための上流側空気取入れ構造体と、空気取入れ構造体に固定されてターボジェットファンを囲繞する役割を果たす中間構造体と、ターボジェットの中心部へとつながり逆噴射システムを収容する下流側構造体とを備える。
このようなナセルが取り付けられたターボジェットのメンテナンス動作のために、製造業者はナセル内にアクセスハッチを設ける必要がある。特に、ターボジェットのメンテナンス動作が行われる際にターボジェットにアクセスするために、ナセルの中間構造体には長手方向軸を中心としてヒンジ結合された半円筒状カバーが取り付けられるのが一般的である。
しかしながら、カバーがあることで、ナセルの抗力を増大させ、またナセルの重量を増加させるという有害な結果になる。これらの欠点を軽減するために、ナセルの空気取入れ構造体の一部を取り外し可能にすることが提案された。この解決策により、メンテナンス時にターボジェットに容易にアクセスすることができる。特に、取り外し可能な空気取入れ構造体を有するナセルの一実施形態が記載されている、仏国特許第2906568号明細書を参照されたい。カバーを取り除くことで、ナセルの抗力や重量が低減される。
仏国特許第2906568号明細書
取り外し可能な空気取入れ構造体を有するこのようなタイプのナセルでは、構造体の取り外し可能な部分と固定されている部分との接合部で問題が生じる。ナセルが閉位置にあるときに、これらの2つの要素間に間隙があることで、ターボジェットの性能に悪影響を与える空気力学的擾乱が生じ、空気取入れ構造体の隔室への空気の漏出が生じる。
この間隙を最小限に抑えるために、間隙にガスケットを取り付ける案、またはナセルが閉位置にあるときに、空気取入れ構造体の固定部分と取り外し可能部分とを部分的に重ね合わせるようにする案が提案された。しかしながら、この配置は十分に満足できるものではない。それは、この配置が動作時に空気力学的擾乱を引き起こすことに変わりはないためである。
本発明の主な目的は、空気流をターボジェットのファンの方に導く空気取入れ構造体と、空気取入れ構造体に固定されてターボジェットファンを囲繞する役割を果たす中間構造体とを含むターボジェットナセルにして、空気取入れ構造体は、中間構造体に固定され中間構造体と協働して固定構造体を形成する内側パネルと、中間構造体から遠い方の端部に空気取入れリップを組み込む外側パネルとを備え、外側パネルは内側パネルに対して長手方向に並進可動であるナセルであって、空気取入れリップのフランジに固定される一端と、各ロッドに牽引力を印加することでロッドの他端を取付係止するために中間構造体に固定される手段とを有する少なくとも1つのロッドをさらに備えることを特徴とするナセルを提案することで、上述の欠点を軽減することである。
本発明の空気取入れリップと内側パネルとの間のドッキングゾーンを係止することには、多くの利点がある。特に、この係止は、動作時に、確実に空気取入れ構造体の固定部分と取り外し可能部分との間に間隙が残らないように、ロッドひいては空気取入れリップに牽引力を印加することで行われる。空気取入れ構造体の取り外し可能部分が離れる傾向にあっても、このようにプレストレスが印加されたロッドは、空気取入れリップのフランジと内側パネルの対応するフランジとの接合部に永続的な圧縮力を付与する。そのため、空気取入れ構造体の固定部分と取り外し可能部分との間の間隙が確実になくなる。
さらに、取付係止手段は中間構造体によって担持されるので、外側から視認できてアクセスできるように取付係止手段を位置決めすることができる。したがって、航空機の離陸前に、空気取入れ構造体の取り外し可能部分が固定部分にしっかりと取り付けられているかを容易に確認することができる。
本発明の有利な条件では、各ロッドは制振材料で被覆される。このような材料を有することで、ロッドが動作時に受ける振動を減衰させることができる。ロッドが長く可撓性であるために、ロッドはターボジェットの動作周波数範囲にある振動の共振モードを有する危険性があり、そのため、摩耗の発生および/または疲労破壊の危険性をもたらす可能性がある。
本発明の別の有利な条件によれば、各ロッドは空気取入れ構造体の内壁に形成される切欠部でクリップ留めによって保持される。このことで、ロッドの破損の危険性を低減することもできる。
各ロッドの取付係止手段は、ピンを中心として中間構造体にヒンジ結合される取付部材を備えてもよく、ロッドは取付部材と協働するループで終端する。このような状況で、取付部材は、ナセルのハッチに収容されるハンドルを使用して手動で作動されるのが好ましく、ハッチは中間構造体の外周に形成される。
本発明のさらに別の有利な条件によれば、空気取入れリップが有するフランジには、内側パネルの対応するフランジに設けられた相補的形状の切欠部に受承されるセンタリングペグが備えられている。
各ロッドは、ボールジョイントによって空気取入れリップのフランジに固定され、ロッドは鋼製としてもよい。
ナセルは、ナセルの長手方向軸を中心として一定間隔で配置される複数のロッドを含むのが好ましい。
本発明はさらに、上述のナセルを含むターボジェットを提供する。
本発明の他の特徴および利点は、非限定的な特徴を有する一実施形態を示した添付図面を参照して考察された以下の説明から明らかになる。
本発明のターボジェットナセルの高度に簡略化した長手方向断面図である。 図1のナセルにおける空気取入れ構造体の固定部分と取り外し可能部分との間の接合ゾーンの拡大図である。 空気取入れ構造体の開位置における図2の接合ゾーンの拡大図である。 図2のIV−IVにおける断面図である。 図2のV−Vにおける断面図である。
図1は、本発明のナセル10の一般的な構造の長手方向断面図である。ナセルは、ターボジェット12の環状ハウジングを構成し、ターボジェットの内側および外側に空気力学的ラインを画定することで生成するガス流を導く働きをする。
ナセル10は、ターボジェット12の長手方向軸X−Xを中心とする。ナセルを通るガス流の流れ方向の上流側から下流側に向かって、ナセルは、空気取入れ口を形成する上流側構造体14と、ターボジェットのファン18を囲繞する中間構造体16と、ターボジェット12の中心部へとつがなり、逆噴射システム(図示せず)を保護する下流側構造体20とを備える。
より詳細には、ナセルの空気取入れ構造体14は、互いに結合される2つの部分、つまり、ターボジェットのファン18に供給するのに必要な空気を最適に捕捉するのに適した空気力学的プロファイルの空気取入れリップ14aと、ファン18のブレード22の方へ空気を適切に導くための後部構造体14bとを備える。
このように画定された空気取入れ構造体14は、ナセルの中間構造体16の一部を形成するファン18のケーシング24の上流側端部に結合され、その取付けは締結フランジ26を使用して行われる(図2および図3参照)。
さらに、特に、図2および図3に示されるように、空気取入れ構造体14は、固定構造体を形成する際に中間構造体と協働するように中間構造体16に固定される内側パネル28と、中間構造体から遠い方の端部に空気取入れリップ14aを組み込む外側パネル30とを有する。
内側パネル28は、吸音材料製であり、締結フランジ26を介して、中間構造体16の一部を形成するケーシング24に結合される。したがって、内側パネル28は、固定構造体を構成する。
外側パネル30は、内側パネルの一部を囲繞し、空気取入れリップ14aの形で内側パネルを越えて(上流側に)伸び、その空気取入れリップは、内側パネル28の上流側端部との接合部32を形成する。
さらに、本発明のナセルの外側パネル30は、内側パネル28に対して長手方向に並進可動である(すなわち、摺動可能である)。したがって、図2は、(ターボジェットの動作時に相当する)閉位置にある空気取入れ構造体を示し、図3は、同じ構造体が(ターボジェットのメンテナンス動作のために)ターボジェットにアクセスできる開位置にある状態を示している。
空気取入れ構造体の外側パネル30は、手動または自動で(すなわち、電動または油圧アクチュエータによる手段を使用して)開閉できる。さらに、空気取入れ構造体の寸法が大きい場合、外側パネルを案内するための手段(例えば、レールおよび滑り面のシステム)を利用することも考えられる。
空気取入れ構造体の外側パネル30が閉位置にあるとき(図2)、空気取入れリップ14aと内側パネル28の上流側端部との間の接合部32における間隙をできる限り小さくすることが必要である。
このために、本発明のナセル10は、一端が空気取入れリップ14aのフランジ36に固定された少なくとも1つのロッド34(好ましくは、長手方向軸X−Xを中心として一定間隔で配置される複数のロッド)を含み、前記フランジは、接合部32に配置され、外側パネルが閉位置にあるときに内側パネル28の対応するフランジ37に当接する。
より詳細には、各ロッド34は、図4で詳細に示されているボールジョイント38によって空気取入れリップのフランジ36に固定される。
さらに、各ロッド34の他端は、フックを形成する取付部材42と協働するように設計されたループ40(図4)を有し、この取付部材は、中間構造体16でピン44を中心としてヒンジ結合される。この取付部材42は、ループ40を介してロッドの他端を係止すると同時にロッドに牽引力を印加する。
したがって、空気取入れ構造体の外側パネル30が閉位置にあるとき、外側パネル30は内側パネル28の方に摺動され、取付部材42はロッドのループを係止するように作動される。さらに、この係止によりロッドに牽引力が生じ、この牽引力が、空気取入れリップ14aのフランジ36と内側パネル28の対応するフランジ37との接合部32を永続的に圧縮する。その結果、空気取入れ構造体の外側パネルが閉位置にあるときに、前記接合部32に間隙がなくなり、空気取入れリップと内側パネルとの空気力学的連続性が途切れない。
取付部材42は、ナセルのハッチ48に収容されるハンドル46を使用して手動で作動されてもよく、前記ハッチは、有利には、中間構造体16の外周に形成される。この配置によって、取付部材に容易にアクセスすることができ、したがって、空気取入れ構造体の外側パネルが適切に係止されていることを容易に視認できる。また、閉位置では、ハンドル46はナセルの外表面と同一平面に揃えられるため、空気力学的擾乱を最小限に抑えることができる。
ロッド34は、一定の弾性を有する材料製であり、そのため、空気取入れリップの係止時に取付部材によって印加される牽引力の影響下で破損せずに少し伸びることができる。例として、1mの長さのロッドでは、接合部32の5mmの間隙を補正するための牽引力の影響による伸びは、ロッドの長さの0.5%になる。このような弾性を特徴に持つ材料の一例として、鋼鉄が挙げられる。
本発明の有利な特徴によれば、各ロッドは、制振材料で被覆される。ロッドが長く可撓性であるために、ロッドはターボジェットの動作周波数範囲にある振動の共振負荷を有する危険性があり、そのため、摩耗の発生および/またはこれらのロッドが疲労破壊する危険性をもたらす可能性がある。
図2、図3、および、図5では、ロッド34は、シリコンスリーブ50で被覆された形で示されている。当然、動作時にロッドが受ける振動を減衰するのに適した任意の他の材料も使用できる。
本発明の別の有利な特徴によれば、図5に示されるように、各ロッドは、空気取入れ構造体14の内壁54に形成される円形断面の切欠部52でクリップ留めされる(軸方向補剛部を形成するこの内壁は、通常、取り外し可能な空気取入れ構造体の内部に見られる)。さらに、このようにロッドを保持することで、動作時にロッドが受ける振動を減衰させることができる。
本発明のさらに別の有利な特徴によれば、図4に示されるように、空気取入れリップは、そのフランジ36に、外部パネルが閉じられる際に内側パネル28の対応するフランジ37に設けられた相補的形状の切欠部58に受承されるセンタリングペグ56を備える。

Claims (10)

  1. 空気流をターボジェットのファン(18)の方に導く空気取入れ構造体(14)と、空気取入れ構造体に固定されてターボジェットファンを囲繞する役割を果たす中間構造体(16)とを含むターボジェットナセル(10)にして、空気取入れ構造体が、中間構造体に固定されて中間構造体と協働して固定構造体を形成する内側パネル(28)と、中間構造体から遠い方の端部に空気取入れリップ(14a)を組み込む外側パネル(30)とを備え、外側パネルが内側パネルに対して長手方向に並進可動であるナセルであって、空気取入れリップのフランジ(36)に固定される一端と、各ロッドに牽引力を印加することでロッドの他端を取付係止するために中間構造体に固定される手段(42)とを有する少なくとも1つのロッド(34)をさらに備えることを特徴とする、ナセル。
  2. 各ロッド(34)が、制振材料(50)で被覆される、請求項1に記載のナセル。
  3. 各ロッド(34)が、空気取入れ構造体の内壁(54)に形成される切欠部(52)でクリップ留めによって保持される、請求項1または2に記載のナセル。
  4. 各ロッドの取付係止手段が、ピンを中心として中間構造体にヒンジ結合される取付部材(42)を備え、ロッドが取付部材と協働するループ(40)で終端する、請求項1から3のいずれか一項に記載のナセル。
  5. 取付部材(42)が、ナセルのハッチ(48)に収容されるハンドル(46)を使用して手動で作動され、ハッチが中間構造体の外周に形成される、請求項4に記載のナセル。
  6. 空気取入れリップが、そのフランジ(36)に、内側パネル(28)の対応するフランジ(37)に設けられた相補的形状の切欠部(58)に受承されるセンタリングペグ(56)を備える、請求項1から5のいずれか一項に記載のナセル。
  7. 各ロッド(34)が、ボールジョイント(38)によって空気取入れリップ(14a)のフランジ(36)に固定される、請求項1から6のいずれか一項に記載のナセル。
  8. 各ロッド(34)が鋼製である、請求項1から7のいずれか一項に記載のナセル。
  9. ナセルの長手方向軸(X−X)を中心として一定間隔で配置される複数のロッド(34)を含む、請求項1から8のいずれか一項に記載のナセル。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載のナセル(10)を含むターボジェット。
JP2011550623A 2009-02-24 2010-02-04 取り外し可能な空気取入れ構造体を有するターボジェットナセル Ceased JP2012518738A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0951154 2009-02-24
FR0951154A FR2942457B1 (fr) 2009-02-24 2009-02-24 Nacelle de turboreacteur a structure d'entree d'air amovible
PCT/FR2010/050175 WO2010097532A1 (fr) 2009-02-24 2010-02-04 Nacelle de turboreacteur a structure d'entree d'air amovible

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012518738A true JP2012518738A (ja) 2012-08-16

Family

ID=41061300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011550623A Ceased JP2012518738A (ja) 2009-02-24 2010-02-04 取り外し可能な空気取入れ構造体を有するターボジェットナセル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8899255B2 (ja)
EP (1) EP2401202A1 (ja)
JP (1) JP2012518738A (ja)
CN (1) CN102333697A (ja)
BR (1) BRPI1007811A2 (ja)
CA (1) CA2752533A1 (ja)
FR (1) FR2942457B1 (ja)
RU (1) RU2011139140A (ja)
WO (1) WO2010097532A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2972224B1 (fr) * 2011-03-04 2018-04-20 Safran Aircraft Engines Tuyere avec noyau aval presentant une forte courbure
DE102011103163A1 (de) 2011-06-01 2012-12-06 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Gasturbinentriebwerk mit teleskopartigem Lufteinlass der Triebwerksverkleidung
ES2645342T3 (es) * 2011-09-02 2017-12-05 The Boeing Company Sistema de restricción de movimiento para un motor de aeronave
FR3001714B1 (fr) * 2013-02-05 2016-08-26 Astrium Sas Dispositif de support et de maintien de reservoirs cryogeniques
FR3001713B1 (fr) * 2013-02-05 2016-07-15 Astrium Sas Dispositif de retenue d'un reservoir dans un aeronef
CN104691741B (zh) * 2013-12-06 2017-11-10 中国航发商用航空发动机有限责任公司 航空发动机短舱
US10040560B2 (en) * 2015-09-30 2018-08-07 The Boeing Company Trailing edge core compartment vent for an aircraft engine
US10428763B2 (en) * 2016-04-01 2019-10-01 Rohr, Inc. Controlling a relative position at an interface between translating structures of an aircraft nacelle
US20170283081A1 (en) * 2016-04-05 2017-10-05 Rohr, Inc. Securing a translating fanlet for an aircraft propulsion system nacelle
US10837362B2 (en) 2016-10-12 2020-11-17 General Electric Company Inlet cowl for a turbine engine
FR3086643B1 (fr) * 2018-09-28 2021-05-28 Safran Nacelles Nacelle pour aeronef et entree d'air associee
US11390393B2 (en) * 2019-06-04 2022-07-19 Rohr, Inc. Nacelle with a translatable inlet for an aircraft propulsion system
FR3101854A1 (fr) * 2019-10-15 2021-04-16 Institut Superieur De L Aeronautique Et De L Espace Nacelle de turbomachine
US11866189B2 (en) * 2020-03-26 2024-01-09 Hartwell Corporation Latching system with movable anti-shear mechanism

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030151261A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 Alain Porte Closing system interposed between two elements
FR2906568A1 (fr) * 2006-10-02 2008-04-04 Aircelle Sa Structure d'entree d'air deposable pour nacelle de turboreacteur.

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2599037A (en) * 1947-07-26 1952-06-03 Boeing Co Quick-dismountable cowling
GB1353678A (en) * 1971-09-15 1974-05-22 Rolls Royce Air intake for a gas turbine engine
US4320912A (en) * 1979-09-10 1982-03-23 Rohr Industries, Inc. Cowl door latch adjustment fitting assembly
US4365775A (en) * 1980-12-08 1982-12-28 The Boeing Company Cowl structure alignment and shear device
US4658579A (en) * 1983-07-14 1987-04-21 United Technologies Corporation Load sharing for engine nacelle
US5014933A (en) * 1989-04-27 1991-05-14 The Boeing Company Translating lip aircraft cowling structure adapted for noise reduction
US5000399A (en) * 1990-02-23 1991-03-19 General Electric Company Variable contour annular air inlet for an aircraft engine nacelle
FR2731049B1 (fr) * 1995-02-28 1997-05-09 Aerospatiale Dispositif de fixation d'une bouche d'entree d'air sur un reacteur et reacteur comportant un tel dispositif
FR2868124B1 (fr) * 2004-03-29 2006-06-23 Airbus France Sas Structure d'entree d'air pour moteur d'aeronef
FR2926537B1 (fr) * 2008-01-18 2010-02-12 Aircelle Sa Systeme de verrouillage pour structure d'entree d'air d'une nacelle de turboreacteur
FR2927061B1 (fr) * 2008-02-01 2010-02-12 Aircelle Sa Systeme de verrouillage pour structure d'entree d'air d'une nacelle de turboreacteur
FR2931205B1 (fr) * 2008-05-16 2010-05-14 Aircelle Sa Ensemble propulsif pour aeronef, et structure d'entree d'air pour un tel ensemble
US8181905B2 (en) * 2008-12-17 2012-05-22 Rohr, Inc. Aircraft engine nacelle with translating inlet cowl

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030151261A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 Alain Porte Closing system interposed between two elements
FR2906568A1 (fr) * 2006-10-02 2008-04-04 Aircelle Sa Structure d'entree d'air deposable pour nacelle de turboreacteur.

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI1007811A2 (pt) 2016-02-23
CN102333697A (zh) 2012-01-25
CA2752533A1 (fr) 2010-09-02
WO2010097532A1 (fr) 2010-09-02
US8899255B2 (en) 2014-12-02
US20110308634A1 (en) 2011-12-22
EP2401202A1 (fr) 2012-01-04
FR2942457A1 (fr) 2010-08-27
RU2011139140A (ru) 2013-04-10
FR2942457B1 (fr) 2011-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012518738A (ja) 取り外し可能な空気取入れ構造体を有するターボジェットナセル
CA2688780C (en) Monolithic structure for mounting aircraft engine
CA2726503C (en) Integrated nacelle assembly
US8333344B2 (en) Aircraft nacelle guidance system installation
US7007890B2 (en) Turbojet designed to be fixed onto the AFT part of the fuselage of an aircraft, in upper position
US8231332B2 (en) Air inlet shroud structure
US7430852B2 (en) Turbojet having a large bypass ratio
CA2470926C (en) Aircraft engine in which there is a small clearance separating the fan cowls and the thrust inverter cowls
CN107380460B (zh) 用于飞行器的发动机组件和飞行器
JP2010529346A (ja) スライディングナセルを有する航空機用推進アセンブリ
US9719421B2 (en) Gas-turbine engine with telescope-type air inlet of the engine cowling (nacelle)
RU2500585C2 (ru) Воздухозаборник для гондолы турбореактивного двигателя
EP3372806B1 (en) Acoustic panel of turbine engine and method of arranging the acoustic panel
RU2010133297A (ru) Гондола с упрощенной конструкцией капота
RU2524321C2 (ru) Гондола турбореактивного двигателя
US10473030B2 (en) Acoustic panel of turbine engine
US8845287B2 (en) Turbojet engine nacelle
RU2471681C2 (ru) Гондола турбореактивного двигателя
CN111742117A (zh) 包括设置在推力反向器气缸支撑件上的提升点的推进单元
US20150308381A1 (en) Drag link assembly including buried drag link fitting
US20140130889A1 (en) Air inlet structure for turbojet engine nacelle
US11753968B2 (en) Nacelle cowling structure for a turbomachine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20141125