JP2012517061A - データ入力システム - Google Patents

データ入力システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012517061A
JP2012517061A JP2011548844A JP2011548844A JP2012517061A JP 2012517061 A JP2012517061 A JP 2012517061A JP 2011548844 A JP2011548844 A JP 2011548844A JP 2011548844 A JP2011548844 A JP 2011548844A JP 2012517061 A JP2012517061 A JP 2012517061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keypad
user
character
word
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011548844A
Other languages
English (en)
Inventor
フィローズ ガッサビアン ベンジャミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyless Systems Ltd
Original Assignee
Keyless Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL196898A external-priority patent/IL196898A0/en
Priority claimed from IL196933A external-priority patent/IL196933A0/en
Priority claimed from IL196969A external-priority patent/IL196969A0/en
Priority claimed from IL197861A external-priority patent/IL197861A0/en
Priority claimed from IL198068A external-priority patent/IL198068A0/en
Priority claimed from IL199947A external-priority patent/IL199947A0/en
Priority claimed from IL200428A external-priority patent/IL200428A0/en
Priority claimed from IL200513A external-priority patent/IL200513A0/en
Priority claimed from IL201089A external-priority patent/IL201089A0/en
Priority claimed from IL202245A external-priority patent/IL202245A0/en
Application filed by Keyless Systems Ltd filed Critical Keyless Systems Ltd
Publication of JP2012517061A publication Critical patent/JP2012517061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0233Character input methods
    • G06F3/0236Character input methods using selection techniques to select from displayed items
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04807Pen manipulated menu
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04808Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

データ入力システムを提供する。このシステムは、ユーザのジェスチャーを入力するためのタッチセンサーパッドと、該タッチセンサーパッドに仮想キーパッドを割り当てて、タッチセンサーパッド上におけるユーザのジェスチャーが、仮想キーパッドのキーに対応し得るようにするプロセッサと、を備える。一実施形態によると、タッチセンサーパッド上のジェスチャーは、携帯電話形式のキーパッドのキー押しに対応する。
【選択図】図1A

Description

(関連出願)
本願は、下記のイスラエル特許出願:
2009年2月4日付け出願の第196898号、
2009年2月5日付け出願の第196933号、
2009年2月9日付け出願の第196969号、
2009年3月26日付け出願の第197861号、
2009年4月7日付け出願の第198068号、
2009年6月9日付け出願の第199258号、
2009年6月21日付け出願の第199466号、
2009年7月19日付け出願の第199947号、
2009年8月16日付け出願の第200428号、
2009年8月20日付け出願の第200513号、
2009年9月21日付け出願の第201089号、
2009年11月19日付け出願の第202245号
の利益を主張するものであり、これらはいずれも参照により本明細書に援用される。
本願は、“Integrated Keypad System”と題するWO01/131788、“Features to Enhance Data Entry Through a Small Data Entry Unit”と題するWO03/007288と、“System to Enhance Data Entry in Mobile and fixed Environment”と題するWO04/095414と、“System to Enhance Data Entry in Mobile and Fixed Environment”と題するWO05/122401と、“Data Entry System”と題するWO07/114833と、“Combined Data Entry Systems”と題するWO08/114086と、“Improved Data Entry System”と題するWO09/027817とを含む、以前の様々なPCT公開、“Data Entry System”と題するPCT/IL2009/000790及び、“Data Entry System”と題するPCT/IL2009/000794にも関連し、これらもすべて参照により本明細書に援用される。
本発明は、データ入力装置、特に文字及びその他の記号を含むデータ/テキストを入力する装置及び方法に関する。
携帯電話、PDA、小型コンピュータ等のようなモバイル機器は、容易に持ち歩け、多くのタスクを実行できるので、広く用いられている。モバイル機器の1つの問題は、テキスト入力にあり、これは機器のサイズが小さいために問題となる。モバイル機器におけるテキストの入力に対するひとつの解決策は、限定されたキーのセットを用いることである。該キーは、複数のキーのうち少なくともいくつかが、複数の文字に多義的に関連付けられる。
多義的なキーを使用する場合のひとつの問題は、ユーザが、不注意に誤ったキーを押した場合である。このような場合、システムはユーザに意図しない単語を提案する。そしてユーザは、誤った文字を削除し、また、正しいキーストロークにより入力をする必要がある。
米国特許第5,818,437号は、メインのウィンドウに加えて、押されたキーに係るフィードバックを提供する追加のウィンドウを設けることを提案している。該フィードバックは、現在の単語のために押された各キーに関連付けた文字の形式により行われる。ある実施形態において、米国特許第5,818,437号は、意図した単語をユーザが選択するために、複数の可能性のある単語を直接メインのウィンドウに表示することを提案している。しかしながら、これらのフィードバック手法は紛らわしく、また、ユーザはタイプエラーを容易に識別することはできない。
また、キーのペアで全てのアルファベットの文字をエンコードすることも提案されている。このような提案は、例えば、Toutonghiらによる“Text entry method and system using a numeric or non-QWERTY keypad”と題する米国特許公開公報第2006−0066583号、及びSmithの“Method for Entering Alphanumeric Data”と題する米国特許第5,982,303号に記載されている。しかしながらこの方法は、ユーザが文字の全てに対するキーの順序を覚えておく必要がある。
モバイル機器の別の問題は、英数字キャラクタ以外の記号を入力することにある。モバイル機器上のキーの数は限られており、記号を限られたキーを用いて簡単できるようにする様々な方法が提案されている。しかし、よりよい解決策が必要とされている。
モバイル機器には、タッチスクリーンによってユーザの入力を受取るものもある。タッチスクリーンは非携帯機器でも用いられている。Jungらによる“Method of using a Touch Screen and user interface apparatus employing the same”と題する米国特許出願第2007−0097092号には、異なるユーザ用に同一のキーを有している複数のゾーンを持つタッチスクリーンを用いることが記載されている。
Alvaradoによる米国特許公開公報2009−0073002号には、タッチスクリーン上で、直線トレースによりアルファベットの文字を入力するスキームが記載されている。タッチスクリーンは、いくつかのセルに分割され、異なる場所でのトレースには、異なる解釈がなされる。
Backmannによる米国特許公報第2002−0180797号は、単語を入力するのにストロークとキー押しとを組み合わせた方法を用いている。ストロークは、母音及びショートカットに割り当てられる。
Kuzminによる“Stroke-Based Data Entry Device, System and Method”と題する米国特許第7,519,748号には、入力する文字にストロークを関連付ける方法が記載されている。ストロークは、その方向及び開始ゾーンにより解釈される。Middletonによる米国特許第7,170,596号には、ジェスチャーを用いそのデータ入力システムの入力方法が記載されている。このシステムは、目下入力したジェスチャーに対応する記号の形式でフィードバックを提供し、ユーザはそのジェスチャーを必要に応じて変えることができる。しかしこれらの方法は、ユーザがストロークと文字との対応関係を覚えておく必要があり、これはユーザにとって問題になることがある。
少ないキーを備えるキーボードでの他のいくつかの入力方法を用いることができ、前記キーの少なくともいくつかの各キーにはキャラクタ又は文字等の2つ以上の記号が多義的に割り当てられている。このようなキーバッドでは、一般に、キーを押す動作のようなインタラクションは、そのキーに多義的に割り当てられた記号のどれかに対応する(このようなキーは、多義的キーと呼ばれる)。
ある方法によれば、ユーザが同じのキーに異なる回数のタップにより、意図する文字を指示するマルチタップスキームを用いて、曖昧さを除去することができる。しかしながらマルチタップスキームの使用は、処理が遅くなり、多くのユーザにとって不都合である。
他の方法によれば、キーに割り当てられた記号のグループのうちから、(例えば文字のような)1つの記号を入力するために、ユーザはキーを押す動作のようなキーとの所定のインタラクション行って、当該キーに割り当てられている複数の文字の中から、ある文字を選択するために、(例えばその文字の称呼を話すように)当該記号に対する音声情報を提供することができ、この音声情報を検出して、ユーザの声及び/又はユーザの唇の動きのうちの少なくとも1つに基づいて検知され、分析することができる。ある方法によれば、多義的に似ている発話を有し、その対応する発話を通じて互いに区別し難い文字のような記号は、異なるキーに割り当てられるように互いに分けることができる。
正確なキャラクタを提供するデータ入力システムは、キー押しのみによる単語予測システムの原理と組み合わせて、少ないキーを用いる高精度のデータ/テキスト入力システムを提供することができる。キー押しのみによる単語予測システムの原理(例えばT9)は、当業者には周知である。
少なくとも1つの文字を一義的に入力し、その他の文字は多義的に入力し得る単語予測システムを用いるテキスト入力方法は、既知である。WO2009/027817(Ghassabianによる)には、2つのキーパッドを有するシステムを用いるデータ入力システムが記載されている。第一のキーパッドは、アルファベットの全ての文字を少ない数(例えば4つ)のキーに配分して割り当てており、第一のキーパッドのキーのうち少なくとも1つのキーには、少なくとも2つの文字が割り当てられている。第二のキーパッド(例えば電話形式のキーパッド)も同様に全てのアルファベットの文字を含み、第二のキーパッドのキーのうち少なくともいくつかのキーには、少なくとも2つの文字が割り当てられている。通常、文字は、第一のキーパッドの多義的なキー及び第二のキーパッドの多義的なキーが、せいぜい1つの共通の文字/キャラクタを有するように配分される。文字を正確に入力するために、ユーザは先ず前記キャラクタが多義的に割当てられている第一のキーパッドのキーを押す。このときシステムは希望しないキャラクタを予測する可能性がある。続いてユーザは、第二のキーパッドにおける所望のキャラクタが多義的に割り当てられているキーを押す。上述のように前記キーのペアは、せいぜい1つの共通のキャラクタを有し、これは、この場合、所望なキャラクタである。従って本システムは前記所望なキャラクタを提供する。
単語を入力するために、ユーザは第一のキーパッドにおける対応するキーを使用又はタップする。するとシステムは、(単語が辞書に登録されている場合には)対応する単語を予測し、あるいは(単語が辞書に登録されていない場合には)キャラクタのつながりを予測する。システムが所望でない単語を提供(予測)した場合には、訂正処理をユーザが行うことができる。この訂正処理においては、第一のキーパッドをキャラクタの入力用に使用し、第二のキーパッドを、(誤って予測されたキャラクタのセットを訂正するために)予測された単語のうち1つ(又は複数の)多義的なキャラクタを、1つ(又は複数)の正しいキャラクタと置き換えるために使用する。2つのキーパッドのキー押しを用いることで、データ入力システムは、正確なキャラクタを特定することができ、2つのキーにおいて共通の固有のキャラクタを一義的に選択できる。上述のように多義的なキャラクタ及び正確なキャラクタの提供を考慮することにより、システムは他の単語をユーザに提案できる。
キー押し情報に基づく単語予測システムは、各単語に対するキー押しに対応するデータベースも含む少なくとも1つの単語辞書を使用する。
データは、キー押し以外の手段又はそれに加えての手段により入力することができる。例えば、ユーザは、キーのインタラクションを再現する又はまねるためにタッチセンサースクリーン上でグライディング動作(グライディング動作)をすることができる。
本出願は、概して、多義的及び/又は一義的なキャラクタの入力を受取ることができる単語予測データ入力システムに関する。さらに、本システムは、ユーザが文字、数字、及び任意の特殊キャラクタ、コマンド、及び機能をキーボードにおいて素早く容易に入力できるように、少なくともPCのキーボードにおける機能を再現又はまねるように設計される。システムは概して、第一組の入力信号と、1つ以上の異なる第二組又は追加の入力信号をと用いる。データ入力に対応する主な情報(例えばテキスト入力)は、第一組の入力信号により提供される。第一組の入力信号により提供される入力に基づいて、システムにより提供された出力が正確でなく、あるいは所望のものではなかった場合には、少なくとも第二組の入力信号を用いて、第一及び第二組の入力信号により提供される入力を考慮して、システムによって、正確又は所望な出力を提供する。ある実施形態によると、第一組の入力信号は、第二組の入力信号よりも少ない信号を含む。
本特許出願を通して、キーのような共通の手段と、キーインタラクションを再現する押圧動作及び/又はグライディング動作のようなインタラクションは、概して前記入力信号を提供することを説明するために用いているが、前記入力信号を提供するのには、本発明の実施形態、方法、その他の機能を用いて当業者が他のタイプのインタラクションを使用することも可能である。
第一及び第二組のキーは、少なくともラテンアルファベット、及び/又は他の任意の所望なアルファベット、例えばアラビア語、ヘブライ語、韓国語等、又はその一部をサポートできる。さらに、第一及び第二組のキーは、通常キーボード上に現われる数字、句読点、及び/又は他の記号のような追加の記号をカバーすることができる。本発明のいくつかの実施形態においては、本システムは、中国語又は日本語のような、音声記号/文字に基づく言語のテキストを入力のために用いることができる。
あるいは、少ない頻度で使用される記号は、一義的なキーのストロークを用いて提供でき、この場合には、例えば、第一の組のキー又は第二の組のキーと、状態選択キー(例えばシフトボタン)を用いて提供する。本発明の一実施形態では、第一の組又は第二の組における1つ以上のキーが、例えば、所定の期間よりも長い間押し続けられるようにして、状態選択キーとして追加の機能を果たすことができる。
システムによりサポートされる記号の数は、随意、例えば、テキストの入力又は編集のための、あるいはコンピュータの操作のための、英数字キャラクタ、句読点、コマンド、及びファンクションといったような基本的な記号をほぼ全て含む。マクロ又は単語の部分(例えば、本発明の発明者により出願された他の特許出願に記載されている)マクロ又は単語の一部のような、その他の記号は、少ない数のキーに配分して割り当てることもできる。
従って、本発明の例示的な実施形態においては、(i)複数の異なる第一のユーザ入力信号を識別するように構成された第一の入力インターフェースと、(ii)複数の異なる第二のユーザ入力信号を識別するように構成された第二の入力インターフェースと、(iii)第一の入力信号の1つづつに第一の複数の記号を多義的に対応付け、第二の入力信号の少なくとも1つづつに第二の複数の記号を多義的に対応付けるように構成したプロセッサとを備えている、コンピュータ化した装置が提供される。プロセッサは、第二の複数の記号が複数の第一の入力信号に対応するように複数の第二の記号の各々を第一の入力信号の1つに関連付ける。
上述した原理に基づいて第一及び第二のキーの組を用いる本発明に係るデータ入力システムは、本発明の発明者による、“Improved Data Entry System”と題するPCT出願のWO09/027817及び、PCT出願043BG及びYSに記載されている。それらの開示内容は、ここに参照のため含まれる。この特許出願の目的は、本発明のデータ入力システムの機能を充実させることにある。
本発明のいくつかの実施形態の一態様は、周知の12キーの電話形式キーパッドにおけるキーのユーザによる選択を、12キーの電話形式キーパッドの各位置を指示するグライディング動作(例えば、ベクトル)の形式で受取るデータ入力ユニットに関する。例えば、ベクトルの開始点が電話形式キーパッドの中央の5のボタンであった場合、当該ベクトルは、そのベクトルが指し示すキーに関連していると解釈することができる。
データ入力ユニットは、周知の電話形式キーパッドの5つ又は7つのキーの指示を、ベクトルを用いて受取るように随意構成することができる。その他のキーは、その他の手段を用いて提供するか、又はデータ部は、その他のキーの指示を受取るように構成しなくてもよい。
本発明のいくつかの実施形態の一態様は、電話番号をダイヤルするために、グライディング/タッピング動作を用いることに関係する。
本発明のいくつかの実施形態では、ベクトルは、データ入力ユニットのタッチスクリーン等のタッチセンサー面上のグライディング(例えばスワイピング)ジェスチャーで受取られる。他の実施形態で、ベクトルは、該ベクトルの方向における一連の2つのキーを押す形で受取られる。ベクトルは、ベクトルの方向に基づいてのみ12キーの電話形式キーパッドの12個キーのみに対応付けられる。あるいは、ベクトルの長さ、及び/又は速度が考慮される。ベクトルは、随意的に、タッチスクリーン上の開始点に関係なく、キーに対応付けられる。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、(例えば現在の)単語の文字列の中でナビゲートし、文字列の中の文字のひとつを選択すること及び、システムが、ユーザによる次の入力情報を該キャラクタの位置に対応付けることを可能にする選択手段及び対応する選択マーカに関係する。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、単語の入力時にキャラクタ位置の文字を大文字にすることに関する。文字を大文字にすることは、少ないタップ動作の他の所定のインタラクションと、好ましくは第一のキーパッドの所定のキーとを提供し、かつ、第一のキーパッド上の、所望の多義的な文字のキー押し動作を提供することにより行う。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、自動的に、グライディング動作又はタップ動作を、本発明のデータ入力システム又はコンピュータのマウス機能に関係付けるシステム及び方法を創出することに関する。例えば、単語の入力中において提供されるグライディング動作/タップ動作は、該単語に対応する入力情報の提供に対応付けられる。また、単語の入力中において提供されないグライディング動作及びタップ動作は、マウス機能に対応付けられる。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、例えば、少なくとも特別なキャラクタ、ファンクションキー、コマンドキーなどの記号を、1又は複数の所定の共通の特徴に基づき複数のグループにグルーピングすることに関する。該記号のグループには、好ましくは、第二のキーパッド以外のキー上の単純なタップ動作以外の所定のインタラクションに割り当てられる。該所定のインタラクションは、好ましくは、対応するキーに対する所定時間の時間の押し動作(例えば、押圧の継続動作)である。該所定の動作が対応するキーに与えられた場合、本システムは、対応するモードに移行し、対応するグループのキャラクタを、少なくとも第二のキーパッドのキーに対応付ける。第二のキーパッドのキーの連続的又は直後の押し動作がされた場合は、随意的に該キー上の記号を入力する。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、多義的キャラクタの位置に関係する全ての文字を表示することに関する。各キャラクタの位置に対応する文字は、随意的に“文字の列”により示される。文字の列は、随意的にバックスペースキーが押された場合に表示され、第一のキーパッドの文字キーが押された場合には表示が削除される。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、本発明の第一のキーパッドが、英数キャラクタ及び任意の特別なキャラクタを多義的に含む。そして、任意の種類のキャラクタ(例えば、公式、URL,コンピュータプログラミング言語、スリング等)を入力することをサポートする。本システムは、少なくとも2つの異なる第二のキーパッドを随意的に含む。システムが第一のキーパッドのみによるキー押しに基づく予測において、所望の単語を予測しなかった場合の訂正処理用に、第二のキーパッドは用いられる。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、単語又は文字列の中のキャラクタ位置において、多義的に複数のキャラクタと関連付けられたユーザ入力信号を受取り、該キャラクタ位置において、ユーザにより意図された文字と推測され選択された文字を表示するデータ入力ユニットに関する。データ入力ユニットは、複数の文字に対応するキャラクタ位置を表す文字を、単一の文字に対応するキャラクタ位置を表す文字を表示する方法とは異なる方法で表示する。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様によると、単一のキャラクタ位置の文字は、複数のキャラクタ位置の文字とは異なるフォント、色、サイズにより表示される。あるいは、又は追加的に、複数のキャラクタ位置の文字は、マーカと共に、又は文字の上部若しくは下部に表示される。本発明のいくつかの実施形態によると、マーキングは、キャラクタ位置が関係する他の文字を含む。好ましくは、スクリーン上のキャラクタ位置の文字よりも、大きなフォントにより表示される。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、ユーザのスワイプジェスチャーが、該ジェスチャーの幅により、異なる機能を引き起こすデータ入力の方法に関する。データ入力ユニットは、随意的にスタイラスペンにより提供されたスワイプジェスチャーと、指により提供されたスワイプジェスチャーとを区別する。また、データ入力ユニットは、随意的に異なる指により提供されたスワイプジェスチャーを区別する。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、タッチセンサー面を含む電子機器(例えばパッドやスクリーン)のデータ入力ユニットに関する。該電子機器は、異なるゾーンにおける類似の動作を区別して対応付ける。該電子機器は、少なくとも文字に対応付けられたハードキーを随意的に含む。該ハードキーは、タッチセンサー面を使わずにテキストの大部分を入力するためのものである。
スクリーンは、随意的に最大で6つのゾーンに分割される。
本発明の一態様は、主にコンピュータ機器のような電子機器のキーボードとして主に用いられる小型データ入力ユニットに関する。該小型データ入力ユニットは、前述したように、第一及び第二のキーの組を有する。該小型データ入力ユニットは、少なくとも1つのタッチセンサー面(例えばパッド、スクリーン)を随意的に有する。そして、第二のキーの組を、異なるグライディング動作により置き換える。タッチセンサー面は、随意的に第一のキーの使用を再現するために用いられる。従って、第二のキーの組と同様に、第一のキーの組も置き換えられる。該小型データ入力ユニットは、自己のプロセッサを含んでもよい。該プロセッサは、主にデータ入力システムに用いられる低出力プロセッサである。該小型データ入力ユニットは、自己のメモリを含んでいてもよい。該メモリは、主にデータ入力システムに用いられる低容量のメモリである。該小型データ入力ユニットは、自己のディスプレイを含んでいてもよい。該ディスプレイは主に、ユーザが入力をチェックするためにテキストを出力するために用いられる。該小型データ入力ユニットは、随意的に対応する電子機器と、有線又は無線により通信する。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、取り外し可能なキーパッドに関する。該キーパッドは、すべてのアルファベットの文字に対応するキーを含む。該キーパッドは文字が、2つの取り外された部分に分割されることで、取り外された場合において動作可能である。キーパッドは、随意的に、対応する電子機器と、有線又は無線により通信する。
本発明のいくつかの実施形態に係る一態様は、単語の入力中に本システムがソフトキーを表示するデータ入力システムに関する。該ソフトキーは、複数のキャラクタに多義的に割り当てられた単語の第一のキャラクタ位置に係る文字/キャラクタ用である。位置システムは、随意的にユーザが該キャラクタの1つを選択した後に、複数のキャラクタに多義的に割り当てられた単語の次のキャラクタ位置のためのソフトキーを表示する。
本発明の例示的な、非限定的な実施形態を、以下図につき説明する。2つ以上の図に現われる同一の構造、要素、部分には、それらが現われる全ての図で同一の又は類似の参照番号を付してある。
第一及び第二のキーパッドの概略図、単語データベースの一部、及びこれらの機能を用いる装置の図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る異なるモードの異なる記号のグループの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る異なるモードの異なる記号のグループの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る異なるモードの異なる記号のグループの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る異なるモードの異なる記号のグループの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る異なるモードの異なる記号のグループの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る異なるモードの異なる記号のグループの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る1本指及び複数の指によるインタラクションの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る1本指及び複数の指によるインタラクションの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る1本指及び複数の指によるインタラクションの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る1本指及び複数の指によるインタラクションの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る短いグライディング動作及び長いグライディング動作を表す概略図である。 本発明の一実施形態に係る異なるモードに対応する第2のキーボード上の異なる記号のグループを表す概略図である。 本発明の一実施形態に係る異なるモードに対応する第2のキーボード上の異なる記号のグループを表す概略図である。 本発明の一実施形態に係るキーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンの概略図である。 本発明の一実施形態に係るキーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンの概略図である。 本発明の一実施形態に係るキーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンの概略図である。 本発明の一実施形態に係るキーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンの概略図である。 本発明の一実施形態に係るキーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンの概略図である。 本発明の一実施形態に係るキーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンの概略図である。 本発明の一実施形態に係る、装置のスクリーン上に表示される第2のキーパッド及び、キーパッドのキーのインタラクションを再現するグライディング動作を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンを表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンを表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キーパッドのキーのインタラクションを再現する、グライディング動作の異なる方向及びゾーンを表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るスクリーン上の補助機能の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るスクリーン上の補助機能の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るスクリーン上の補助機能の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るスクリーン上の補助機能の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るスクリーン上の補助機能の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係るスクリーン上の補助機能の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、異なるゾーンに分割されたタッチセンサー面の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、異なるゾーンに分割されたタッチセンサー面の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る複数グライディング動作(マルチグライディング動作)の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る複数グライディング動作の概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る記号を入力するための第1のキーパッドのひとつ以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る記号を入力するための第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る記号を入力するための第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る記号を入力するための第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る訂正処理のための第1のキーパッドのひとつ以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る訂正処理のための第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る訂正処理のための第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る訂正処理のための第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る第1のキーパッドのひとつ以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る第1のキーパッドの1以上のキー押し動作の組合せの概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る文字及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る文字及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る文字及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る文字及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る文字及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、いくつかの文字が派生物を有する言語における単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、文字及び該文字の派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタの入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、結合キャラクタを有する単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キャラクタ及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キャラクタ及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キャラクタ及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キャラクタ及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、キャラクタ及びその派生物の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、単語の入力を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、単語の入力及びメディア検索インターフェース中の項目の選択を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、単語の入力及びメディア検索インターフェース中の項目の選択を表す概略図である。 本発明のいくつかの実施形態に係る、単語の入力及びメディア検索インターフェース中の項目の選択を表す概略図である。 本発明の一実施形態に係る、学習ゲームを表す概略図である。 本発明の一実施形態に係る、学習ゲームを表す概略図である。
本発明の好ましい実施形態によれば、本システムは例えば第一の複数のキー(例えば、第一のキーパッド)により提供される第一の入力信号の組を含む。そして少なくとも1(あるいは、例えば複数)の言語の文字が、少なくとも前記複数のキーのいくつか(例えば4つ)のキーに、多義的に割り当てられている。したがって、複数の文字が、前記複数のキーの各々(例えば、多義的キー)に多義的に割り当てられている。好ましくは、ユーザが所望の単語(例えば最初の入力情報)に係るキャラクタ(例えば文字)に対応するキーを押したときに、キー押しのみ(例えば前記最初の入力情報)に基づき、システムにより所望の単語がユーザに最も多く提供されるように前記文字が前記キーに割り当てられる。ある場合においては、所望の単語は、最初の選択肢としてユーザに提供されない場合がある(例えば、所望の単語が、同一のキー押しに対応する複数単語の中で最高の優先順位ではない場合等)。そして、システムは、所望の単語ではない(例えば、所望ではなく、最高の優先順位の)他の単語を提供する可能性があることになる。
好ましい実施形態によれば、本システムは、例えば第二の複数のキー(例えば、第二のキーパッド)により提供される少なくとも第二の入力情報の組を含む。第二の複数のキーは、例えば電話形式のキーパッドのキーである。そして、前記第二の複数のキーのうち、少なくともいくつかのキーに対して、少なくとも、前記ひとつの(あるいは、例えば複数)の言語の文字が、多義的に割り当てられる。したがって、複数の文字が、前記第二の複数のキーのうちのいくつかのキーの各々に多義的に割り当てられている。
本発明の一実施形態によれば、前記第一の複数のキーのうちのいくつかのキーに割り当てられた文字と、前記追加的な第二の複数のキー(例えば電話形式のキーパッド)に割り当てられた文字とは、以下のように割り当てられる。すなわち、前記第一のキーパッドの前記多義的(文字)キー及び、前記第二のキーパッドの前記多義的(文字)キーは、せいぜい1つの共通のキャラクタ(例えば文字)を有するように割り当てられる。
そして、ある特定の文字若しくはアルファベット又はある単語(例えば、ある単語は1以上の文字を含む)内のある特定の文字位置に対応する第一の複数のキー及び第二の複数のキー押しにより、ユーザは、特定のアルファベット又は文字(例えば、共通のアルファベット又は文字)を明瞭に指し示す。言い換えると、正確なアルファベット又は文字を入力するために、ユーザは、まず、前記アルファベット又は文字に対応する第一のキーパッドのキーを押し、続いて同様に、所望の前記アルファベット又は文字に対応する第二のキーパッドのキーを押す。なお順番は逆でもよい。前記キー押し及び2つのキーに対応する、せいぜい1つの共通のキャラクタが存在する事実を考慮すると、本システムは、所望のキャラクタ/文字を正確に選択/入力する。
2つのキーのキー押圧を用いることにより、本発明のデータ入力システムは、2つのキーに共通な唯一のキャラクタを多義的でないように選択することで、正確なキャラクタの同定を提供する。本システム自身が本機能を有してもよいが、本システムは、上記されているように、ソフトウェアベースの単語予測システムとともに用いられてもよい。多義的なキーの選択は、単語及び対応するキー押し情報を含むデータベース内の単語と比較される。そして、ユーザの意図を予測又は確証する。このような単語予測システムは、当業者に知られたものである。
例として、所望の単語を入力するために、ある方法によれば、ユーザはまず、所望の単語の中のキャラクタに対応する第一のキーパッドの(多義的)キーを押して、第一の入力情報を提供する。そして本システムは、第一の入力情報に対応する、データベースからの単語を提供する。本方法によると、提供される単語は、入力情報に対応する単語の中で最高の優先順位を有する。もし提供された単語が所望の単語でない場合には、続いてユーザは、ここで訂正処理と呼ばれている処理に進む。訂正処理ではユーザは、前記所望の単語のうちのいくつかのキャラクタのひとつに対応する第二のキーパッドのキーを押して、追加的な入力情報を提供する。該キャラクタのひとつは結局は、所望の単語の最初のキャラクタである。前記文字が割り当てられた第一及び第二のキーパッドのキー押しを関係付けることと、選択されたキーに共通するせいぜい1つのキャラクタが存在するという事実とにより、該キャラクタは、正確に、また明確に選択される。そして本システムは、正確にキャラクタを同定する。組み合わされた入力情報を考慮すると、本システムは、該組み合わされた入力情報に対応するデータベースから、他の単語を提供する。本システムにより提供された新しい単語が、所望の単語でない場合、ユーザは追加的な情報を提供する。例えば、他のキャラクタ、好ましくは所望の単語の次のキャラクタに対応する第二のキーパッドのキー押し等により、システムが所望の単語を提供するまで、ユーザは追加的な情報を提供する。
他の方法によると、ユーザはまず、上述のように所望の単語に係る少なくとも1つのキャラクタを正確に提供する。そしてユーザは追加的に、所望の単語に係る残りのキャラクタに(唯一でなく)対応する、第一のキーパッドの多義的キーを押す。単語に係る少なくともひとつのキャラクタを正確に認識することにより、及び該単語の残りのキャラクタが割り当てられた多義的キーを押すことを考慮することにより、本システムは、より正確に所望の単語を予測し、ユーザに提供することができる。もし提供された単語が所望の単語でない場合、システムが所望の単語を予測/提供するまで、ユーザは所望の単語に係る追加的なキャラクタに対応する第二のキーパッドのキー上の追加的な押圧動作を提供する。
もし所望の単語が辞書の中に存在しない場合、第一のキーパッドを介して提供された第一の入力情報に加えて、一般的には、ユーザは所望の単語に係る全ての文字に対応する第二のキーパッドのキーを押す。
好ましくは、本発明に係る第一のキーパッドは、第二のキーパッド(例えば8つの文字キーを有する電話形式のキーパッド)よりも少ない(文字)キー(好ましくは4つの文字キー)を有する。これは、テキストの主な部分は、第二のキーパッドを使う必要なく第一のキーパッドを介して入力されるからである。少ないキーを有する/用いることは、テキストの入力を明らかに、容易かつ速くすることができる。
上記のデータ入力システム及び訂正処理は、非常に速くかつ容易なシステムである。簡潔に述べると、好ましい方法によれば、ユーザは、第一のキーボードを介して所望の単語を入力することができる。通常は、本システムは正しい(例えば所望の)単語を提供する。もし提供しない場合は、ユーザは、第二のキーパッドを用いて単語を再入力する。もし所望の単語が辞書にある場合、ほとんどの場合、本システムは、第二のキーパッドを介した単語の再入力が開始するのと同等に速く該単語を提供する。もし所望の単語が辞書にない場合、通常、ユーザは該単語に係る全てのキャラクタ/文字を再入力する。このような単語予測データ/テキスト入力システムにより、ユーザは、単語が辞書データベースにあるか否かということについて心配する必要はない。第一のキーパッドで入力/を用いる間のある時点において(本システムは単語補完方法を含んでもよい)、又は第二のキーパッドを用いた再入力の処理の間において、本システムが所望の単語を提供することをユーザは知ることになる。
上記のいくつかの実施形態は、以下の実施例により説明される。
図1は、上述の第一のキーパッド1000の典型例を例示している。キーパッド1000のキー1001から1004の4つのキーには、英語の全ての文字が分配されて割り当てられている。またキーパッド1000は、2つの追加キー1006、1005を有し、それぞれスペースキャラクタと、バックスペース機能を提供する。
また図1は、本発明に係る第二のキーパッド1010の典型例を示している。この例は、電話形式キーパッドの形式である。全ての英語の文字が同様に、8つのキーに分配されて割り当てられている。
例として、本システムにより用いられる単語データベースの一部1009を考慮すると、単語“day”を入力するために、ユーザは多義的キー1004、1002、及び1003を押す。本システムは、単語“was”を提供/予測する可能性がある。該単語は、前記キー押しに対応しており、前記キー押し動作に対応するデータベース内の単語において最高の優先順位を有する。この場合、ユーザは、本発明における訂正処理に進み、第二のキーパッド1010のキー1013を押す。該キー1013は所望の単語の最初のキャラクタ(例えば“d”)のIDが割り当てられている。第一のキーパッド1000のキー1001及び第二のキーパッド1010のキー1013により提供される所望の単語の第一のキャラクタに対応するキー押し動作を考慮すると、本システムは、前記キーの唯一の共通のキャラクタ(例えば“d”)は、間違いなく所望の単語の最初のキャラクタであるということを認識する。前記キャラクタと、第一のキーパッド1000により提供された所望の単語の残りのキャラクタに対応するキー押し情報とを考慮することにより、本システムは、ユーザにより提供された、組み合わされた情報に対応し、かつ、前記組み合わされた情報に対応するデータベース内の単語の中で最も優先順位の高い単語“day”を提供する。
上述のように、キーパッドのキーのインタラクションは、タッチセンサー面又は空中でのグライディング又はスワイプ動作により再現される。例えば、本発明に係るデータ入力システムに関する装置がタッチセンサー面を有し、本発明の第二のキーパッドが、仮想的な電話形式キーパッドである場合、本発明の一実施形態によれば、前記タッチセンサー面上で、任意の場所においてタップ動作を与えることは、前期キーパッドの中央キーのタップ動作を再現する。該中央キーには通常、キャラクタ“J、K、L、5”が割り当てられる。前記キーパッドの他のキーのインタラクションを再現するために、ユーザは、前記タッチセンサー上でグライディング動作を提供する。該グライディング動作は、仮想上の第二のキーパッドのセンターキーから、前記キーパッドの所望のキーへのグライディング動作を再現する。
例として、図1は、タッチスクリーン1038を有し、本発明のデータ入力システムを用いる装置1030を示す。前記装置1030は、2つの集合に分割される第一のキーパッドを含む/用いる。第一の集合は、キー1031、1033、1035を有し、キーパッド1000のキー1001、1003、1005を再現する。そして、第二の集合は、キー1032、1034、1036を有し、キーパッド1000のキー1002、1004、及び1006を再現する。また装置1030は、仮想キーパッド1010を用いる。仮想キーパッド1010は、電話形式のキーパッドの形式であり、第二のキーパッドとして用いられる。単語“day”の入力例において、ユーザが装置の第一のキーパッドの対応するキーを押した後に、本システムは、単語“was”を提供する。仮想的な第二のキーパッドに係るキー1013上の押圧動作を再現するために、ユーザは、グライディング動作1037を提供する。該グライディング動作は、仮想的なキーパッド1010のセンターキー1015から、所望のキー1013へのグライディング動作を再現する。本システムは、ユーザが、仮想的なキーパッドのキー1013のキーのインタラクションをしたと認識する。そして、詳細に記述される原理に基づき、本システムは単語“day”を提供する。
また、追加的な例として、グライディング動作1038は、仮想的なグライディング動作1022を再現する。これは仮想的なキーパッド1010のキー1019のキーのインタラクションに対応する。
PCキーボード及び/又はカスタマイズされたキーボードの特別なキャラクタ等の記号、コマンドキー、ファンクションキーは、それらの特徴(例えば数字0−9、句読点、算術キャラクタ、PCコマンド等)に基づき、異なるカテゴリにグループ分けされる。各グループは、所定のタイプのインタラクション(例えば、長い押圧動作、2度の押圧動作、強い押圧動作等)を与える、あるいは、他の所定のタイプのインタラクション(例えば、短い、弱い、タップ/押圧動作等)を与えることにより提供される異なるモードに割り当てられる。該モードは、例えば文字のような多義的なキャラクタを入力するために、少なくとも第一のキーパッドのキーとともに用いられ/必要とされる。一実施形態によると、本システムが対応するモードに移行すると、本システムは、スクリーン上のキーボードのキー上の、対応するグループの記号を、例えば、電話形式のキーパッドにより示す。そしてユーザは、押圧動作を提供し、又はスクリーンに表示された所望のキーに対応するグライディング動作を提供する。図1Aから図1Fには、本発明の“モード”キーの例が詳細に示されている。
図1Aは、図1に示される第一のキーパッド1000を例示している。この例では、データ入力システムとともに用いられる特殊記号は、6つのカテゴリにグループ分けされており、それは“TEXT”(例えば、大部分は句読点キャラクタ)、“NUMB”(例えば、大部分は数字)、“ARITH”(例えば、大部分は算術キャラクタ)、“RARE”(例えば、大部分はその他の及び/又は稀なキャラクタ)、“FUNC”(例えば、大部分はPC及び/又はカスタマイズされたファンクション)及び“F1〜F12”である。各グループには、それぞれ、第一のキーパッド1000のキー1001〜1006のひとつが割り当てられる。各グループの名称は、対応するキーの上に印字されている。
例として、ユーザが、“TEXT”のグループに属する句読点キャラクタである“?”を入力したい場合、一実施形態によれば、ユーザは、キー1001を所定の時間押し続けることで、本システムを前記グループに対応するモードに移行させる。本システムは、スクリーン上のキーパッド1100(例えば電話形式キーパッド)上の各キーに、前記グループの各キャラクタを表示する。この例では、記号“?”は、キー1108に表示される。ある方法によれば、記号“?”を入力するために、スクリーンがタッチセンサーであった場合、ユーザはキー1108を押し、又はユーザは、他のキーのインタラクション、例えばグライディング動作をし、前記キーのインタラクションを再現する。スクリーンがタッチセンサーでない場合で、装置が物理的な電話形式のキーパッドを第二のキーパッドとして使用する場合、ユーザは、前記物理的なキーパッドの対応するキーを押す。
また、他の例として、記号“_”を入力するために、ユーザは、キー1000を押す(例えば、押し続ける)。そしてその後、スクリーンがタッチセンサーであれば、キー1101を押す。
図1Bから図1Fは、キー1002から1006にそれぞれ割り当てられた5つのモードに対応する5つの記号のグループをそれぞれ示す。例えば、算術キャラクタ“=”を入力するために、ユーザは、第一のキーパッド1000の“ARITH”モードに対応するキー1003を押し、押した状態を保つ。本システムが、前記第二のキーパッド上の“ARITH”のグループの記号の位置を表示している図1Cに示すように第二のキーパッド1300を表示した後に、ユーザは、ユーザの所望する特別なキャラクタ“=”を入力するために、対応するキー1309とインタラクションする。
本発明に係るいくつかの実施形態によるシステム及び方法は、キーのインタラクション及び該キーのインタラクションを再現する他の入力装置のインタラクション、例えばグライディング又はスワイプ動作/処理を介して、アルファベット、数字、ファンクション等の記号の入力をすることを含む。
一実施形態によれば、本発明のデータ入力システムのキーのインタラクションを再現するグライディング(例えばスワイプ)動作/処理は、本システムが、ユーザにより提供されるマウスのインタラクションに関連するグライディング動作から容易に区別できるように定義付けられなければならない。
一実施形態によれば、ユーザの入力装置はタッチセンサー面を含み提供される。該タッチセンサー面は、少なくとも2つのゾーンに分割される。そして、第一のゾーン上でのグライディング動作等のインタラクションは、データ入力システムに係るキーのインタラクションの再現に対応し、一方で第二のゾーン上でのグライディング動作等のインタラクションは、マウスのインタラクションの再現に対応する。
図2において、一例が示される。この例では、本発明の一実施形態に係るシステムが提供される。図2において、例えば装置に対応するタッチセンサースクリーン等のタッチセンサー面275000は、2つのゾーンに(仮想的に)分割される。ある1のゾーン275002は、特定のキーパッド(例えば、本システムの訂正処理のための第二のキーパッドとして用いられる電話形式のキーパッド)に係るインタラクションに用いられる。この例において、ゾーン275002上で、(上から下へ)グライディング動作275012を与えることは、数字8(並びに、文字“tuv”)を含む/表現する電話形式キーパッドのキーのインタラクションに対応する。同様にこの例において、ゾーン275001上で、(上から下へ)グライディング動作275011を与えることは、マウスのポインタ(例えば、一般的には矢印の形式)の移動に対応する。いくつかの実施形態によれば、ゾーン275002におけるタップ動作は、数字5を含む電話形式キーパッドのキーのインタラクションに対応する。また、ゾーン275002におけるタップ動作は、例えば、PCのマウスの左クリックを再現する。
一実施形態によると、ゾーン上のグライディング動作の出発点は、前記ゾーンに割り当てられたモードに係るグライディング動作に関連付けられる。この場合において、ユーザは、所望のゾーンにおいてグライディング動作を開始し、前記ゾーンの外、例えば他のモードに属する所定のゾーンで、グライディング動作を終了する。本システムは、前記グライディング動作を、グライディング動作が開始されたゾーンに関連付ける。
他の実施形態によると、本システムは、グライディング動作を、該グライディング動作の大部分が与えられたゾーン(及び該ゾーンに対応するモード)に、該グライディング動作を関連付ける。
他の実施形態によると、タッチセンサー面上における、1本指でのグライディング/タップ動作等のインタラクションを与えることは、本発明のデータ入力システムに係るキーのインタラクションを再現し、一方で、少なくとも、ユーザの2本指での(同時の)グライディング/タップ動作等のインタラクションを与えることは、マウスのインタラクションを再現する。又は逆であってもよい。
例として、図2Aは、装置に備えられるタッチセンサー面276000を示す。この例において、該面上での1本指での(例えば上から下への)グライディング動作276001を与えることは、例えば、電話形式キーパッドのキーのインタラクションに対応し、例えば、数字8(並びに文字“tuv”)に対応する。さらにこの例において、タッチセンサー面276000上で、典型的には同時に、2本指によりグライディング動作276002a及び276002bを与えることは、マウスのポインティングアイコンの移動(例えば、テキスト内のカーソルの移動)に対応する。
いくつかの実施形態によると、カーソル又は他のマウスを再現する入力は、グライディング動作の方向に対応するマウスの移動方向を含む。複数の指によるインタラクションは、2本指によるグライディング又はタップ、あるいは1本指での押圧及び該押圧の継続、並びに2番目の指によるグライディング動作等、如何なる形態をとりうる。
一実施形態によると、インタラクション開始後において、ユーザがタッチセンサー面200からユーザの指のうちの1本を離し、かつ前記インタラクションをユーザの指の他の1本の指のみで動作のモードを変更せずに続ける。該全体のインタラクションは、複数指でのインタラクションと考えられる。
本発明の一実施形態によると、複数指でのインタラクションは、本発明の第二のキーパッド(例えば、本願に参照として取り込まれるWO2009/027817に記載される訂正処理用のキーパッド)のインタラクションに対応する。一方で、1本指でのインタラクションは、マウス機能/インタラクションの提供に対応/関連する。
図2Bは、装置276111の例を示す。装置276111は、タッチスクリーン面276100と、2つの部分276107及び276108に分割された第一のキーパッドを有する。該分割された部分は、図1Aにおける第一のキーパッド1000のキー1051、1052をそれぞれ再現する3つのキーを有する。ポインティングアイコン276103は、前記スクリーン上に存在する。
本発明のいくつかの例は、2つのキーパッドを有するシステムを参照して記載される。該システムは、本発明の発明者により出願された本出願や、WO2009/027817等の特許出願に記載されている。
WO2009/027817等に記載される単語予測システムも同様に、本システムに含まれる。
図1Aに示される本発明の典型的な単語データベースの部分1008を考慮すると、単語“test”を入力するために、ユーザは、第一のキーパッドの対応するキーを押す。ここで本システムは、単語“rest”を提供する可能性がある。この時点において、ユーザは、本発明の訂正処理に進む。そして、(例えば同時の)所定の複数指(例えば、この例では2本指)でのグライディング動作276102を提供する。該グライディング動作276102は、文字“t”が割り当てられた本発明の仮想的な第二のキーパッド(例えば、この例では図示されていないが電話形式のキーパッド)のキーに対応する。この時点において、システムは単語“test”276101を提供する。
一実施形態によると、複数指でのグライディング動作276102は、タッチスクリーン上で提供され、又は、前記装置に備えられた/接続されたマウス上のタッチセンサー面上で提供される。この実施形態においては、例えば、2本指での(例えば同時の)タップ動作は、(数字5のキーを含む)電話形式キーパッドの中央のキーに対応する。
ある実施形態によると、ユーザは、1のゾーンを有するタッチスクリーン(又はタッチセンサー面)をインタラクトする。この例においては、インタラクションのモードは、スクリーン上のインタラクションの位置ではなく、指によるインタラクションに基づき決定される。例えば、装置に備えられたマウスのパッド等のタッチセンサー面上での1本指でのインタラクションは、マウス機能に関連付けられる。例として、図2Cに示されるように、ユーザが、1本指により面276100上でグライディング動作276202を提供した場合、本システムは、対応するマウス機能を提供し、例えば、ポインティングアイコン276103を(例えばグライディングのインタラクションと平行の方向に)移動する。ある方法によれば、前記面上での1本指による押圧及びその継続動作をしながら、前記面上で他の指によるグライディング動作等のインタラクションをすることは、本発明の第二のキーパッドのインタラクションに関連付け/対応付けられる(例えば、本発明の対応する“モード”に関連付けられる)。この実施形態により、ユーザは、本発明の第二のキーパッドに対応するグライディング動作を容易に提供でき、またマウスのインタラクションを、これまで同様に提供できる。
いくつかの実施形態によると、指の異なる部分によるインタラクションは、異なる種類の入力を提供する。例えば、指の先端及び平坦な部分によるインタラクションは2つの異なる入力信号/機能を提供する。本発明の他の実施形態によると、例えば指の先端部分等の第一の部分によりタッチセンサー面上でグライディングのインタラクションを与える等のインタラクションは、本発明の第二のキーパッド(例えば、本発明の訂正処理用のキーパッド)のインタラクションに対応する/関連付けられる。一方で、例えば指の平坦な部分等の第一の部分によりタッチセンサー面上でグライディングのインタラクションを与える等のインタラクションは、マウス機能/インタラクションに対応する/関連付けられる。又は逆であってもよい。2つの指及び1本指を用いる代わりに、指の先端及び平坦な部分(又は逆であってもよい)を、同一/対応する機能を再現するために用いることができる。
本発明の一実施形態によると、本システムは、ユーザのジェスチャー(例えばタッチセンサー面上でのグライディング動作)を、異なるパラメータにより対応する所望の機能/処理(例えば、マウス機能、又は、本発明の第二のキーパッドのインタラクションの再現)に関連付ける。いくつかの実施形態によると、グライディング動作の速度が、ある入力と他の入力とを区別させる。例えば、第二のキーパッドに対応するグライディング動作を提供するために、ユーザは、グライディング動作の全体を速く与える。あるいは、前記グライディング動作の一部を速く与える。一方でマウス機能に対応するグライディング動作を与えるために、ユーザは、グライディング動作の全体を遅く与える。あるいは、前記グライディング動作の一部を遅く与える(通常は、実際、ユーザのマウス動作は遅い)。これらの原理を考慮すると、本システムは、ユーザのグライディング動作を分析し、該グライディング動作を、対応する機能に関連付ける。例えば、グライディング動作が速く与えられた場合、本システムは、該グライディング動作を本発明の第二のキーパッドのインタラクションに関連付ける。一方、グライディング動作が遅く与えられた場合、本システムは、該グライディング動作を対応するマウス機能に関連付ける。
一実施形態によると、ユーザが、グライディング動作の大部分を遅く与えるが、最後の部分を速く与えた場合、本システムは、(全体の)グライディング動作が、速く与えられたと認識し、前記グライディング動作を、第二のキーパッドのインタラクション等の対応する機能に関連付け、マウスのインタラクションに関連付けない可能性がある。この実施形態においては、本システムを使い勝手をよくするために、ある方法によれば、遅いジェスチャー(例えばグライディング動作)を与える間において、本システムは、前記ジェスチャーが、マウス動作に対応するように振る舞い、しかしユーザが前記ジェスチャーの最後の部分を速く提供した場合、本システムは、ジェスチャー全体を、本発明の第二のキーパッドのインタラクションに関連付け、それまでに提供された(すなわち、前記遅いジェスチャーにより提供された)マウス機能を無かったことにするようにしてもよい。
いくつかの実施形態によると、指のタップは、特定の配置されたキーに対応し、指のタップの速度が、モードを区別する。例えば、タッチセンサー面上での(例えば、面上での所定の短いインタラクション時間以下の)速いタップ動作は、数字“5”並びに文字“jkl”が割り当てられた電話形式キーパッド等の本発明の第二のキーパッドの所定のキーのインタラクションに関連付けられる。一方で、長いタップ/押圧動作は、マウスのインタラクションに関連付けられる。例えば、前記タッチセンサー面上での第一の所定の長いインタラクション時間(例えば、前記所定の短いインタラクション時間より長く、長い他の所定のインタラクション時間よりも短い時間)のタップ/押圧動作は、マウスの左クリックに関連付けられ、前期タッチセンサー面ある場所での長い時間(例えば、前記他の所定の時間よりも長い時間)の押圧及びその維持動作は、マウスの右クリックに関連付けられる。
一実施形態によれば、遅いジェスチャー/グライディング動作は、本発明の第二のキーパッドに関連付けられ、速いジェスチャーは、マウスのインタラクションに関連付けられる。
本発明の一実施形態によれば、タッチセンサー面上で2つの異なる程度の圧力を与えることは、2つの異なる処理に対応する。例えば、タッチセンサー面上で、強く押したグライディング動作のようなジェスチャーを与えることは、本発明の第二のキーパッドのインタラクション等の第一のモードに対応付けられ、一方で、タッチセンサー面上で、弱く押したグライディング動作のようなジェスチャーを与えることは、マウスのインタラクション等の第二のモードに対応付けられる(あるいは逆であってもよい)。ある実施形態によれば、タッチセンサー面上でのグライディング動作の最初の部分等の所定の部分の圧力の程度が、前記グライディング動作全体に関連付けられるモードに対応するようにしてもよい。例えば、ユーザが、タッチセンサー面上のある場所を強く押し、該インタラクションを(例えば、指を離さずに)、前記面上で、弱いグライディング動作を与えることを続けた場合、該グライディング動作の全体は、前記面上で強いグライディング動作が与えられたものであるとみなされ、対応するモードに関連付けられる。
一実施形態によれば、本システムが対応するモードに移行した場合、テキスト内での4つの方向にカーソルをナビゲートするPCキーボードの矢印機能を再現する同一/類似の方法が用いられる。例えば、いくつかの実施形態によれば、第一のゾーンが、第二のキーパッドのキーのインタラクションを再現し、一方で第二のゾーンが、PCキーボードの矢印機能を再現する。
本発明の一実施形態によれば、例えば、モードキー押し(例えば押圧の継続)により本システムがマウスモードに移行した後、タッチセンサー面上での異なる方向(好ましくはどの場所においてでもよい)のグライディング動作は、対応するマウス機能を再現する(例えば、机の上で(PCの)マウスを動かすことによる装置のスクリーン上でのポインティングアイコンのナビゲート等)。
図3Aは、ポインティングアイコン277001が、スクリーン上のどこかに存在する装置のタッチスクリーン277000の例を示す。例えば、図3Bに示されるように、グライディング動作277002(この例においては、右から左)を提供することは、ポインティングアイコン277001を、タッチセンサー面上で同一/平行の方向に動かすことに対応する。一実施形態によれば、ポインティングアイコンの位置及び、グライディング動作中のタッチセンサー面上でのユーザの指のインタラクションの場所は一致しなくてもよい。例えば、小さいタッチスクリーンを備えた装置において、ユーザの指によって覆われなければ、ポインティングアイコンをユーザが見ることは容易である。同様にグライディング動作の軌跡の長さは、スクリーン上でのポインティングアイコンの軌跡の長さとは好ましくは、異なる。いくつかの実施形態によれば、図3Bから図3Cに示されるように、グライディング動作の軌跡の異なる点の距離は、ポインティングアイコンの対応する軌跡の関連する点の間の距離を比例の関係で定義する。一実施形態によれば、グライディング動作の軌跡の所定の部分に対し、本システムは、ポインティングアイコンを所定の距離、スクリーン上で、グライディング動作の方向(と平行)に動かす。
本発明の一実施形態によれば、例えば、対応するモードキー押し(及びその維持)により、タッチセンサー面上(好ましくはどこでもよい)での異なる方向のグライディング動作は、対応する矢印機能(例えば、(PCの)キーボードの“ARROW”キーの面上に印字された方向のテキスト内のカーソルのナビゲート)を再現する。図4Aは、カーソル278100が、面上に印字されたテキストの最後に配置された、装置のタッチスクリーン278000の例を示す。例えば、図4Bに示すように、タッチスクリーン278000上で、グライディング動作278102(この例では、右から左)を提供することは、カーソル278100を、テキスト内で左から右へ移動することに対応する。好ましくは、カーソルの位置及び、グライディング動作中のタッチセンサー面上でのユーザの指のインタラクションの位置は一致する必要はない。同様に、グライディング動作の軌跡の長さは、テキスト内でのカーソルの軌跡の長さとは異なってもよい。ある実施形態によれば、グライディング動作の長さは、テキスト内でのキャラクタ数の移動の数倍という比例関係により定義される。図4Bから図4Cに例示されるように、グライディング動作の軌跡の所定の部分278102、278202に対し、本システムは、テキスト内で軌跡の方向に、キャラクタ上のカーソル278100をそれぞれ278111、278112(例えば典型的には、追加的なキャラクタ)のように移動する。
上記の原理は、図5Aから図5Cに示されるように(例えば、本システムが、適切なモードに移行した後に)単語内の文字を選択する際にも適用できる。例えば、本発明に係る訂正処理により文字を置換する観点で単語内の所望の文字を選択することは、本願の発明者により既に記述されている。図5Aでは、スクリーン279000上のテキスト内の文字列の最初の文字279001が選択されている。図5Bにおいては、軌跡279111を備えるグライディング動作が、次の文字279102を選択している。図5Cにおいては、より長い軌跡279112を備えるグライディング動作が、次の文字279203を選択している。
本発明の一実施形態によれば、所定の方向の短いグライディング動作は、第一の記号/機能に対応し、同一の方向の長いグライディング動作は、他の記号/機能に対応する。例えば、最後のキャラクタが本システムにより選択された英単語が、前記スクリーンに印字されているとする。例えば、前記タッチセンサー面での右から左への短いグライディング動作を提供することは、数字4(並びに文字“ght”)を含む電話形式のキーパッドのキーのインタラクションに対応する。一方で、前記タッチセンサー面での右から左への長いグライディング動作を提供することは、単語内での文字の選択処理に対応する。本システムにより、グライディング動作の軌跡が、長い軌跡であるとみなされた場合、本システムは、グライディング動作の方向の単語内の次の文字を選択する。前記原理は、例えば右から左方向とは異なる方向のグライディング動作にも適用されることが好ましい。
当然のこととして、前記原理は、右から左方向、下から上、上から下、又は対角線上の方向等、他の方向のグライディング動作にも適用される。
図6Aは、本発明に係る一実施形態の典型的な記号の配列を示す。ここでは、“COMMAND”モードにおいて、PCのコマンド記号が、本発明の第二のキーパッドのキーに割り当てられる。例として、センターキー281005から、4つの(“矢印”)キー281001〜281004の方向へのグライディング動作は、PCキーボードの対応する矢印キーの機能を再現し、例えば、スクリーン上のテキストのカーソルをテキスト内で対応する方向にナビゲートし、又は、スクリーン上のポインティングアイコンを、スクリーン上の対応する方向にナビゲートする。
他の例において、図6Bは、“FUNCTION”モードにおいて、本発明の第二のキーパッドのキーに記号/機能が割り当てられている典型的な例を示す。例として、ユーザが、該モードに移行した後、スクリーン上のいかなる場所での、センターキー281105から2つの(“In Wordにおける矢印”)キー281101〜281102の方向へのグライディング動作(例えば、単語内の文字の選択に対応)は、前述したように単語内の文字のナビゲート及び選択等の対応するキーの機能を再現する。
ある実施形態によれば、キャラクタ又はファンクション(テキスト内のカーソルの移動等)等の記号を入力する処理は、入力動作(キー押し又はグライディング動作)を繰り返すことなしに、繰り返すことができる。本発明のある実施形態によれば、ユーザは、モードキーを押し続け、続いて繰り返されるべき対応する記号のキーを押し続ける。本システムは、ユーザが(好ましくは、第二のキーパッドのキーを押すのを停止した後に、)キーのひとつを押すのを停止するまで、記号の入力を繰り返す。第二のキーパッドに対応するキー押し動作(例えば、押圧の継続動作)は、本特許出願で記載された対応するグライディング動作により再現されてもよい。ユーザが、第二のキーパッドのキーによる本発明をグライディング動作を用いて再現する場合、ユーザは、該グライディング動作を提供するが、ユーザの指をタッチセンサー面から離さない。本システムは、ユーザがタッチセンサー面から指を離すまで、該記号の提供を繰り返す。例えば、左までのカーソル移動を繰り返すために、ユーザは、対応するモードキー(例えば第一のキーパッドのキー)を押し続け、続いて、左までカーソルの移動に相当する第二のキーパッドのキーのインタラクション(例えば、テキスト内(の例えば左矢印))に対応するグライディング動作を、タッチセンサー面から指を離すことなく、提供する。カーソルは、ユーザが、タッチセンサー面から指を離すまで、テキスト内の左へ移動する。
本発明の一実施形態に係るシステムは、2つのキーパッドを有する装置を含む。ある実施形態によれば、ユーザが、装置のスクリーン等のタッチセンサー面に触れた場合、本システムは、該スクリーンに動的に第二のキーパッドを表示する。なお第二のキーパッドの中心は、スクリーン上でユーザに触れられた場所に対応する。このとき、例えば、ユーザが単語を訂正することを望んだ場合、ユーザは、ユーザが訂正処理で入力を望む文字の位置を、ユーザの指がスクリーンに触れた場所に関連付けて見ることができる。また、(タッチセンサー面からユーザの指を随意的に離すことなく)ユーザは、グライディング動作を実行することができる。図7Aは、タッチスクリーン282000を有する装置の例を示す。図1に示される本システムの単語のデータベースの典型例の一部1009と、本発明の第二のキーパッド1010と、第一のキーパッド1000の文字キー1001〜1004を考慮すると、単語“day”を入力するためにユーザが本発明の第一のキーパッドを使用した場合、本システムは、本システムの単語データベースの中で、入力情報(すなわち、提供されるキー押し)に対応する単語のうち、最も優先順位の高い単語“was”を提供する可能性がある。
ユーザは、提供された単語を、文字“d”を入力することにより訂正する訂正処理を実行することができる。この目的のために、ユーザは、第二のキーパッド上の文字“d”の位置へのグライディング動作を提供する。この例において、ユーザの指が、タッチスクリーン282000に触れた場合、本システムは、第二のキーパッド282001と、随意的に、前述のようにスクリーン上のある場所に各キーに対応するグライディング動作の方向(例えば282005)を表示する。したがってユーザは、どの方向にユーザの指をグライディング(例えばスワイプ)すればよいか分かる。この例において、対応するグライディング動作7005を提供した後に、本システムは単語“day”を提供する。
ある実施形態によると、グライディング動作を実行する開始時に第二のキーパッドを表示することは任意的である。例えばキーパッドを表示するか否かを、訂正処理中に、ボタン押圧により切り替えする方法が用いられてもよい。
他の記号(例えば、数字、句読点、ファンクションキー)等も、本発明のあるモードにおいて、上記のグライディング動作の方法を用いることで入力可能であることに留意しなければならない。
第二のキーパッドのキーの方向を示す替わりに、本システムは、第二のキーパッドの中央キーを示す場所からのグライディング動作が与えることが可能な限界の範囲内のゾーンを示してもよい。図7Bは、本発明の第二のキーパッド282000を示す。ここでは、8つのゾーン282101〜282104及び282106〜282109(この例では、点線(例えば282131)により区切られている)が本システムにより定義され、対応するゾーン内において、(随意的に動的な)第二のキーパッド282100の中央282105から提供される任意のグライディング動作(例えば282111及び282112)は、対応するキーのインタラクション(例えば、各々282121及び282122)に相当する。
本発明の一実施形態によると、グライディング動作(例えば282122)が第一のゾーン(例えば282108)だが、隣接するゾーン(282109)の近傍で提供された場合、前記グライディング動作が前記第一のゾーンで提供されたと認識することに加えて、本システムは、エラーが生じたと認識する可能性がある。そして本システムは、ユーザが前記グライディング動作を前記隣接するゾーンで意図的に提供したと認識する可能性がある。そしてその結果、本システムは、他の単語を提供する可能性がある。例えば、本システムの設計に基づき、言語規則を考慮することにより、本システムは、前記隣接ゾーンでのグライディング動作を含む入力信号に基づき単語を提供する。
第二のキーパッドのインタラクションをより使い勝手よく提供するために、第二のキーパッドの対応するキー/記号の配列を表示する異なる方法が提供される。それらのうちいくつかが以下において示される。
ある方法によれば、ユーザが第二のキーパッドのキーのインタラクションに対応するグライディング動作を提供した場合、対応するキャラクタが、表示/強調表示される。図8Aに示されるように、例えば、訂正処理において、提供された単語“was”を、所望の単語“day”に変更するために、ユーザは、必要とされるゾーン282201へのグライディング動作282202を提供する。本システムは、スクリーン上に、対応するキーを示す複数の文字を示す。この時、複数の文字から選択された文字282211が強調表示される。
他の例によると、ユーザがタッチセンサー面に触れた場合、本システムは、第一のキーパッドに対応する第二のキーパッドのキャラクタのみを表示する。例えば、本発明の訂正処理において、ユーザが、装置のスクリーンに触れた場合、本システムは、本発明の第一のキーパッドを解して提供された入力信号に対応する文字のみを表示する。例えば、図8Bは、第二のキーパッドインタラクションに係る異なるグライディングの方向/ゾーンに対応する文字を表示する。該文字は、単語“was”を入力するために第一のキーパッドを介して提供された第一の入力信号に対応する。
他の方法によると、本システムは、グライディング動作を提供する間に、対応するキャラクタのみを表示する。図8Cは、正確に所望の単語の最初の文字を入力するために上記の例に関連する訂正処理において、ゾーン282411内でのグライディング動作282401が提供され、それに基づき、本システムが単語“day”を提供する方法の例を表示する。
ある方法によると、グライディング動作の最後の部分(例えば、所定の長さを有する部分)が、速く(例えば、所定の速度で)提供された場合のみに、本システムは、第二のキーパッドのキーのインタラクションにグライディング動作を関連付ける。このような方法の利点のひとつは、ユーザが、第二のキーパッドのキー上のキャラクタの位置について知らない場合に、ユーザは、ユーザが正しいと思う方向にグライディング動作を提供し始めることができる点である。そして本システムは、対応するキャラクタを表示する。前記キャラクタが所望のキャラクタであった場合、ユーザは、グライディング動作の残り(例えば最後の部分)を速く行う。一方で、前記キャラクタが所望のキャラクタでなかった場合、ユーザは、タッチセンサー面からユーザの手を離し(例えば、ユーザはグライディング動作を終わらせる)、そして本システムは、前記グライディング動作をキャラクタに関連付けない。
既に記述したように、ある方法によれば、本システムは、(例えば、グライディング動作の最後が遅く与えられた)前記グライディング動作を、マウスのインタラクション/機能に対応付ける。ユーザが停止し、しかしユーザの指をタッチセンサー面から離さなかった場合のグライディング動作は、終えられたものであるとシステムによりみなされるのではない。従ってこの場合のグライディング動作は、該グライディング動作の最後の部分が、時間的に長く、遅いとみなされることに留意すべきである。この実施形態においては、最後の部分の速度が、グライディング動作の目的を決定するが、与えられるグライディング動作その他の部分の速度が、例えば、単語の入力時、マウス機能の提供時にユーザの振る舞いに基づき考慮され、前記グライディング動作が、所定の記号又はマウス機能に、前述のように関連付けられる。
ユーザが、誤った方向にグライディング動作を提供した場合、本システムは、対応する誤った文字を表示する。この場合、ある方法によれば、ユーザの指をタッチセンサー面から離すことなく、ユーザは、前記グライディング動作の方向を所望のゾーンの方向へ変更することができる。そして本システムは、誤った文字を消し、新しいゾーンに対応する文字を表示する。図8Dは、グライディング動作282505を例示している。グライディング動作282505は、はじめは、誤った方向/ゾーン282502に向かって提供されており、本システムは、はじめは文字“n”を表示している。そしてユーザは、グライディング動作の最後に、ゾーン282501に向けて方向を変更している。本システムは、文字“n”を消し、文字“d”を表示している。ある実施形態によれば、本システムは、グライディング動作の最後のゾーン282503を、ユーザにより選択されたゾーンであるとみなす。
ある実施形態によれば、グライディング動作の最後の部分が所望のゾーンの外側で提供され、しかし、最終点が、所望のゾーン内である場合に、本システムは、前記グライディング動作が、所望のゾーン内で提供されたものとみなす。
本発明のある実施形態によれば、ユーザが、タッチセンサー面に触れた場合、本システムは、第二のキーパッドのキー配列を、スクリーン上のある場所に表示する(例えば、図8A−Dを参照して記述されている)。そして、本システムは、ユーザによるその他の場所のタッチセンサー面上でのグライディング又はその他の入力動作(例えばタップ)に対応する記号を表示する。一例として、図9に示されるように、ユーザが装置のスクリーン282700に触れた場合、本システムは、スクリーン上のどこかの場所に、第一のキーパッドを介して提供された入力信号(例えば、本システムにより手動又は自動で選択された単語内のキャラクタに対応する入力信号)に関連する文字に対応するグライディングのためのゾーン282701を表示する。一例として、ユーザが、(この例では、所望のキャラクタ“D”に対応する)グライディング動作282702を提供した場合、本システムは、他の(閲覧可能な)場所282705に該キャラクタを表示する。好ましくは、ユーザの指の近傍に表示する。
ある方法によれば、スクリーン上のある位置にグライディング用のゾーンを表示する代わりに、本システムは、該位置に第二のキーパッドを表示してもよい。
より本システムの使い勝手を良くするために、ユーザが、例えば、文字(及び最終的には対応する単語)の修正をするために、該文字の選択に対応するインタラクションを提供した場合に、ある方法によれば、本システムは、前記単語の前記文字を、スクリーン上のある場所(例えば、好ましくは、タッチセンサー面上のユーザの指のインタラクションの近傍)に表示し、及び/又は(その代わりに)前記文字又は前記単語を、ユーザが判別容易なように、強調表示してもよい。図10Aは、電子機器のスクリーン283000を例示している。ここでは、ユーザにより提供された第一の入力情報に基づき、単語“was”が、ユーザに対して表示されている。ユーザにより入力された最初の文字283001が強調表示されている。しかしながら、ユーザは、単語“was”を入力することを意図しておらず、単語“day”を入力することを意図している。したがってユーザは、予測された単語を訂正する。図10Bに示されるように、ユーザは、間違って、グライディング動作283101を誤った方向に提供する(この事例では、本システムが、誤ったグライディング動作を、文字“u”に対応付けている)。結果として、本システムは、誤った単語“ufo”を提供し、自動的に提供された単語の次の文字203102を選択する。ある実施例によれば、図10Cに示されるように、ユーザは、(例えば、この例では、ゾーン283205方向への)グライディング動作を提供する等により、手動の文字選択手段を用いて、文字選択インジケータ283202を、提供された単語の中で後ろ方向に移動し、該文字を修正するために単語の最初の文字を選択する。この事例において、本システムは、前記単語283204を、スクリーン上のユーザのインタラクション部近傍で(例えば、色又は大きな文字で)強調表示する。そしてユーザは、再度、前記キャラクタの訂正処理に進み、本システムは、他の単語を提供する。
上記の例では、本願で既に記載した方法、例えば、“in−word”の左又は右のキャラクタを選択する方法を含む単語内の文字の選択に関する他の方法が考慮される。他の例において、ユーザは、カーソルを、修正されるべき文字に係る所定の場所(例えば、後ろ、前等)に置く。他の例においては、ワードプロセッサにおける標準的な選択手段が、同一の目的で利用される。
本発明の一実施形態によると、単語のキャラクタ(例えば文字)が、ユーザによって(手動で)選択され、ユーザが、当該文字を修正する(及び、結局は本システムに、他の単語を提供させる)。ある方法によると、ユーザによりあるキャラクタが選択された後に、ユーザが、第一のキーパッドを介して新しい入力信号を提供した場合、新しい入力信号により、前記キャラクタに関して第一のキーパッドにより提供された前の入力信号を置き換える。第一のキーパッドを介して提供された前記新しい入力信号を考慮し(またさらに、もし提供されていれば、前記キャラクタに関して本発明に係る第二のキーパッドを介して提供された最後の入力信号を考慮し)、本システムは、前記キャラクタ/文字を、変更し、結局は、対応する(例えば所望の)単語を提供する。ある実施形態によれば、単語のキャラクタが、システムにより自動的に選択された場合、第一のキーパッドにより提供された前記キャラクタに対応する以前の入力信号を、同様に第一のキーパッドを介して提供され、前記キャラクタに対応する新しい入力信号に変更するために、ユーザは、第一のキーパッドにより提供された対応する以前の入力信号を、ユーザにより第一のキーパッドにより提供された新しい入力信号に変更して訂正処理を提供するために、前記キャラクタを(例えば上記の)任意の選択手段により手動で再度選択する。ある方法によると、ユーザが前記新しい入力信号を第一のキーパッドを介して提供した後に、本システムは、現在の対応するキャラクタ/文字を選択し続ける。ここで、他の方法によると、本システムは、現在の単語の他のキャラクタ/文字を、前述した原理に基づいて自動的に選択する。システムが現在の文字を選択し続ける場合、ユーザは、第二のキーパッドのキーのインタラクションに対応するグライディング動作を提供する。そして、本システムは、前記グライディング動作及び、本発明の第一のキーパッドを介して提供された、前記現在のキャラクタに係る最後の入力信号を考慮し、前記キャラクタ/文字を、新しいものに変更し、本システムに他の単語を提供させる。
本システムが、自動的に単語の最初又は最後のキャラクタを選択した場合で、かつ、ユーザが、前記キャラクタに対応する入力信号を、第一のキーパッドを介して訂正することを望んだ場合、例えば、“left-in-word”信号を提供することが、最初のキャラクタを再度選択するものとみなされ、“right-in-word”信号を提供することが、最後のキャラクタを再度選択するものとみなされる点に留意すべきである。
前述したように、本発明のある実施形態によれば、本システムは、グライディング動作を判別可能であり、該グライディング動作を、キーのインタラクションの対応する目的に関連付けることができ、又はマウス機能に関連付けることが可能である。この目的のために、いくつかの所定の規則が考慮される。例えば、前述したように、グライディング動作の最後の部分が速く提供された場合には、該グライディング動作は第二のキーパッドの対応するキーのインタラクションに相当し、一方で、グライディング動作の最後の部分が遅く提供された場合には、該グライディング動作は、対応するマウス機能に相当する。これは、実際において、マウス機能に対応するグライディング動作は、概して遅く終わることに起因する。したがって、この実施形態によれば、ユーザは、短い又は長いグライディング動作を、遅く又は速く行い、遅く最後を行うことで、本システムは、該グライディング動作を対応するマウス機能に関連付ける。
上記において異なる種類のグライディング動作(遅い、速い、グライディング動作の最後の部分等の所定の部分が遅い、グライディング動作の最後の部分等の所定の部分が速い等)を認識する処理及び、対応する記号に関係付けることが、テキスト入力、及び/又は、マウス機能並びにこれらを区別する方法として記載されているが、当然のこととして、異なる記号(の集合)及びそれらを区別するために前記グライディング動作が用いられる点に留意すべきである。
本発明の一実施形態によれば、装置がタッチセンサー面を含む/関連する場合、単語の入力中は、前記面上で提供されるタップ/グライディング動作は、訂正処理及び/又は特殊記号の入力に対応し、ユーザが単語を入力しない場合は、前記面上で提供される該タップ/グライディング動作は、対応するマウス入力/機能に対応する。
異なる指、1又は複数の指の部分、指のキャップ、グローブ等の手段を用いることで、少なくとも4つの文字キーによるキーのインタラクションを再現する。本発明のある実施形態によれば、これらの方法は、面上又は空中で、本発明の第二のキーパッドのキーのインタラクションを再現する他の方法を含む。例えば、本発明の第一のキーパッドのキーのインタラクションを再現する前記方法は、タッチセンサー面(例えばタッチスクリーン)、加速度センサー等の他の方法を含む。これにより、ユーザが、前記面又は空中で、本発明の第二のキーパッドのキーのインタラクションを再現することを可能にする。
本発明の一実施形態によれば、無線又は有線で、遠隔のコンピュータ等の電子機器とインタラクトする、本発明の原理に基づく携帯型データ/テキスト入力部が考慮される。図11は、図1のキーパッド1000のキー1001〜1006を再現する6つのキーを有する本発明の第一のキーパッド285001を一例として図示している。ここでは、該キーのうち4つのキー(暗色のキー)が、キー1001〜1004を再現している。図11Bに示されるように、前記キーパッドは、2つの切り離し可能な区域285101、285102を含む。ユーザは、所望により、前記キーパッドを、結合した状態又は切り離した状態にて使用することができる。異なる結合/切り離し方法が考慮可能である。
図11C及び図11Dに示されるように、前記キーパッドは、少なくとも、ユーザが入力し、入力した単語を検証可能な、テキスト(例えば単語)を表示するためのディスプレイ285301を備える。遠隔の電子機器も同様に、ディスプレイを備える。データ入力ユニットのディスプレイ285301及び、遠隔の電子機器(不図示)のディスプレイは、各々カーソルを供える。データ入力ユニットのディスプレイ285301は、好ましくは、遠隔の電子機器のディスプレイの一部を表示する。例えば、電子機器のカーソル位置の近傍/周辺のテキスト等を表示する。好ましくは、データ入力ユニット285001のカーソルは、前記テキスト内の同一位置に存在する。従って、ユーザが、データ入力ユニットのカーソルを、データ入力ユニットのディスプレイ285301に表示されたテキスト内でナビゲートした場合に、電子機器のカーソルは、電子機器の(スクリーン上に表示された)テキスト内で同様に動く。データ入力ユニットのディスプレイ285301は、タッチセンサー式であり、ユーザは、スクリーン上の(例えば第二のキーパッドの)キーへのタップ動作等のスクリーン上のインタラクションを提供できる。又は、本発明の(例えば第二のキーパッドの)キーのインタラクションを再現するグライディング動作を提供できる。データ入力ユニット285001は、随意的に加速度センサー等の手段を含む。そして、データ入力ユニット285001は、空中で、第二のキーパッドのキーのインタラクションを再現するユーザのグライディング動作を認識することができる。この場合において、データ入力ユニット285001のディスプレイは、随意的にタッチセンサー式ではなくてもよい。データ入力ユニット285001は、有線及び/又は無線通信手段を含むことができる。該有線又は無線により、遠隔の電子機器と接続することができる。ある実施形態によれば、図11A〜11Dに示されるキーパッドは、(図11B〜11Cのように)切り離し可能又は不可能に設計することができる。
本発明のいくつかの実施形態に係るデータ入力ユニットは、自己のプロセッサ又はメモリを含む。ある実施形態によれば、該プロセッサ及び/又はメモリは、主に、本発明のデータ入力システム/ソフトウェア用に、テキスト入力の目的のために用いられ、従ってシステムを低電力、小型、及び低コストにすることを可能にする。このようなスタンドアロン式のデータ入力ユニットは、モバイル機器及び非モバイル機器用のフルキーボードと同様に機能する携帯型の小さなキーパッドとなる。
図12Aは、一例として、2つのキー区域286004、206005と、(好ましくはタッチセンサー式の)ディスプレイ部286001とを備える他の種類のスタンドアロン型のデータ入力ユニット286000を示す。ユニット286000は、加速度センサーと、有線又は無線通信部と、プロセッサと、メモリと、その他要素を含む。例えば、データ入力ユニット286000は、USB接続部286002を含み、例えば、コンピュータ等の電子機器を介して、接続された際に充電される。データ入力装置286000のより容易な入力のために、図12Bで示されるように、例えば、テキスト入力中に、USB接続部2876002が、該接続部が使われていない場合に、引っ込んでいてもよい。他の方法として、ユニット286000は、他の種類の接続手段を含んでもよく、又は、外部若しくは遠隔装置との接続部を含まなくてもよい。加えて、データ入力ユニット286000は、他の電子機器のメモリ(例えばキーディスク)として用いられてもよい。図12Cに示されるように、データ入力ユニット286000のキー区域286004及び286005は、切り離し可能であるが、前記データ入力ユニット286000に例えば有線286006及び286007を介して接続され、あるいは、無線により接続される。そしてデータ入力ユニット286000がUSB接続部286002を介して、遠隔の電子機器と接続され、ユーザは、前記データ入力ユニットを、データ/テキストを入力するために利用できる。ある実施形態によると、データ入力システムのソフトウェア及びデータベースは、データ入力ユニット286000に統合される。ユーザが、前記データ入力ユニット286000に、USB接続部286002を介して電子機器に接続した場合、データ入力システム及びソフトウェアは、データ入力ユニット286000に残ったままになるが、遠隔の電子機器のプロセッサ及びRAM等の資源を、データ入力システム/ソフトウェアを動かすために利用できる。
図12Dに示される一実施形態によると、データ入力ユニット286200のUSB接続部286201は、前記ユニット286200から切り離し可能又は分離可能な部分であり、有線286202を介して、ユニット286200に接続している。この場合において、ユニットのキーが切り離し可能でなかったとしても、ユーザは、前記データ入力ユニット286200が遠隔の電子機器に(充電の目的のために)接続されていれば、遠隔の装置から離れて作業可能である。
WO2009/027817に示されるように、単語のキャラクタに相当する第一の入力情報を提供しているときに、本システムは、ユーザにより提供される各入力信号(例えばキー押圧)に多義的に対応するキャラクタ/文字の少なくともいくつかを(例えば、提供された単語(以下、“文字の列”という。)の各文字の下の列に表示するように)スクリーン上に表示する。前記文字の列は、提供された単語の対応するキャラクタ/文字を含み、あるいは除外する。前記文字の列の各列の要素(例えば、各文字の列の、文字、キャラクタが割り当てられた異なるゾーン等)は、ユーザのインタラクションにすぐに反応し、従って、本発明の実施形態に係る異なる種類の訂正処理とみなされ、以下詳細に説明される。本発明の実施形態に係る訂正処理は、置換し、又は本システムの追加的な種類の訂正処理として用いられる。例えば、少ないタップ/グライディング動作を必要とする所望でない単語の訂正のために、ユーザは、例えばWO2009/027817に記載される第二のキーパッドを介した訂正処理を用い、また、多くの正確なキャラクタを入力することを必要とする所望でない単語(例えば、辞書にない単語)を訂正するために、ユーザは、本発明に係る文字の列を用いた、以下に説明する訂正処理を使うことができる。
本発明の一実施形態によると、単語(例えば、カーソルの前の単語又は、ユーザにより選択された単語)(又は語幹)、及び対応する文字の列は、例えば、大きなキャラクタ及び/又は強調表示されたキャラクタ等、異なるように表示される。前記単語が所望の単語でなかった場合、ユーザは、所望の単語の少なくとも1つのキャラクタを正確に入力することによる、本発明の一実施形態に従う訂正処理に進む。この目的のために、ユーザは、前記キャラクタの位置に対応する列の中から前記所望のキャラクタを選択する。前記正確なキャラクタを選択/入力するために、例えば、ユーザは、前記キャラクタ(又は前記キャラクタに対応する列内のゾーン)をタップする。本システムは、前記正確なキャラクタを考慮/入力し、最終的には、他の単語を、該単語に対応するこれまでに提供された情報に基づいて、提供する。ユーザは、本システムが所望の単語を提供するまで、所望の単語に係る正確なキャラクタの入力の処理を(他の列においても)繰り返す。所望の単語が、単語辞書データベースに存在しない場合、ユーザは、単語の全てのキャラクタに対して前記処理を繰り返す。
例として、図13Aは、装置287000を示す。ここでは、図1のキーパッド1000のキーパッドの区域1051及び1052を再現する本発明の第一の典型的なキーパッドのキーパッド区域287001及び287002により分割されたキーのインタラクションにより提供された第一の入力情報を介して、単語“have”287011がスクリーン287010上に表示されている。この例において、現在の単語“have”287011及び対応する文字の列は、大きなキャラクタで表示されており、したがって、インタラクトすることが容易である。図13Bに示すように、ユーザが、“have”の代わりに単語“each”を入力することを望む場合、ユーザは、第一の/対応する文字の列内の文字“e”287111をタップする。本システムは、単語“have”を、文字“e”ではじまる新しい単語に置き換える。この例では、前記単語は、これまでにユーザにより提供された入力情報に対応する単語の中で、(本システムの単語データベースで)最も高い優先順位を有する単語“each”297101である。あるいは、最初のキャラクタの代わりに、ユーザは、単語の他のキャラクタを、この処理を利用して(例えば、対応する文字の列の中の所望の文字をタップすることにより、)入力することができる。
本実施形態の記載を続けると、文字の列を表示する又は表示しないことは任意的である。ある方法によれば、本システムが、自動的に文字の列を表示しない場合、ユーザは、提供された/選択された単語における所望の文字をタップし、続いて本システムが、対応する文字の列を表示する。一例として、図13Cは、単語“have”287201と、その3番目のキャラクタに対応する文字の列とを表示している。これは、本システムにより、文字“v”287211上のユーザによるタップ動作の提供に基づき表示しているものである。この単語を、所望の単語“each”に変更するために、この時点において、例えば、ユーザは、文字の列の中の所望の文字“c”287212をタップする。そうすると本システムは、文字“v”を文字“c”に置き換え、最終的には同様に、単語“have”を、それまでに提供された入力情報に対応し、かつ、該入力情報に対応する単語の中で最も優先順位の高い単語“each”に置き換える。本システムは、該3番目の文字の列を隠してもよい。
ある方法によると、ユーザが、(カーソル又は指等を用いて)選択又は指し示した後、単語は、強調表示又は大きなキャラクタで表示される点に留意しなければならない。
本発明の一実施形態によれば、入力された単語の全キャラクタに対応する文字の列は、所定のユーザのインタラクションの結果表示される。該インタラクションは、例えば、少なくとも前記単語の一部の上、又は前記単語を指し示すグライディング動作等である。例として、図14Aに示されるように、ユーザが、本システムの単語データベースに存在しない、フランス語の単語“champetre”を入力することを望んだ場合、本発明の第一のキーパッドを介して第一の入力情報を提供した後、本システムは単語“sharper”287307及び後続するキャラクタ“**”を提供する。この例において、該単語の初めの7つのキャラクタに対応する入力信号は、データベース内に含まれる単語“sharper”に対応する。該単語の初めの8つのキャラクタに対応する入力情報は、本システムのデータベース内のいずれの単語又は語幹にも対応しない。したがって、ある方法によれば、本システムは、最初の7つの入力信号に対応する提供されるべき単語を保持し、キャラクタ“*”を、該単語の8番目のキャラクタの位置に追加する。本システムは、ユーザが、該所望のキャラクタの9番目のキャラクタを入力したときにも、このキャラクタを繰り返し入力する(なぜならば、提供された9の入力信号に適合する単語が同様に存在しないためである)。この時点において、文字の列を用いて、ユーザは、本発明のある実施形態に係る訂正処理に進む。例えば、ユーザは、はじめに、提供された単語上で、グライディング動作287308を提供する。システムは、提供された単語の全キャラクタに対応する文字の列287305を表示する。そしてユーザは、各対応する文字の列上で、(例えば、好ましくは該単語の中の文字の位置の順番に従い)所望のキャラクタをタップする。ある方法によれば、図14Bに示されるように、ユーザが、対応する文字を選択/入力するために、文字の列の中の文字をタップする毎に、該文字の列が表示されなくなるようにしてもよい。図に示されるように、この例においては、ユーザは、所望の文字の初めの6つの最初のキャラクタを選択する。図14Cは、ユーザが、対応する文字の列上で、全ての所望の文字をタップしたのちに、完全に入力された所望の文字を示している。この時点において、この事例では、全ての文字の列が表示されなくなっている。
本実施形態の記載を続けると、ユーザが提供された単語のキャラクタ上でタップした場合、(本システムは、対応する文字の列を表示し)、第一のキーパッドを介して、新しい(他の)入力信号が提供されることで、本発明のデータ入力システムの原理に基づき、提供された単語の該キャラクタを、新しいキャラクタに置き換える。本システムは、最終的には、同様にして、新しい単語を提供する。
あるカテゴリに基づき記号を異なるグループに分ける処理及び、(所定のモードキーのインタラクションを提供することで)各グループにモード例を割り当てることは、前述した。本発明の一実施形態によると、キーのインタラクション(例えば、キー押し)を介して前記モード例を提供する替わりに、例えば対応する装置のタッチスクリーンのタッチセンサー面上の異なる所定の部分におけるインタラクションにより、前記モード例の少なくともいくつかが提供されてもよい。一例として、図15Aは、図1のキー1051〜1052を再現するキー288011〜288012を含む本発明の分割された第一のキーパッドを備える装置288000の例を示す。該電子装置は、同様に、6つの異なるゾーン288001〜288006に分割されるタッチスクリーンを備える。各ゾーンは、異なるモード例に割り当てられている。この例において、ユーザがあるゾーンに触れた場合、本システムは、対応するモード例に移行する(例えば、この実施形態において、本発明の訂正処理は、モード例とみなされる)。そして、該ゾーンにおけるタップ又はグライディング動作のようなインタラクションは、該モード例に関連する本発明の第二のキーパッドの対応するキーへのタップ動作を再現するものとして本システムにより解釈される。例えば、ゾーン288001は、“TEXT”モード(例えば、句読点キャラクタ)に割り当てられている。そして、本発明の訂正処理において、ゾーン288003内のインタラクションは、本発明の訂正処理に対応する本発明の第二のキーパッドのインタラクションに割り当てられる。また、例えば、ゾーン288004は、“NUM”モード(例えば数字0−9)に割り当てられ、ゾーン288006は、“ARITH”モード(例えば算術キャラクタ)に割り当てられる。ゾーン288002は、“RARE”モード(例えば、その他/稀なキャラクタ)に割り当てられ、ゾーン288005は、“FUNC”モード(例えば、ファンクションキー/コマンドキー)に割り当てられる。例として、本発明の訂正処理において、ゾーン288003内で、グライディング動作288008のようなインタラクションを提供することは、文字“tuv”に関連する本発明の第二のキーパッド(この事例では、電話形式のキーパッド)のキーのインタラクションに対応する。同様に、一例として、ゾーン288001内で、グライディング動作288007のようなインタラクションを提供することは、この例においては、“TEXT”モードにおいて、キャラクタ“?”が割り当てられた第二のキーパッド(例えば、キー“TUV”)のキーのインタラクションに相当する。
この実施形態において、ユーザがあるゾーンに触れた場合、対応するモードのキャラクタ、及び/又は前述した方向のゾーンが、動的にスクリーン上に表示される。
本実施形態の記載を続けると、より容易なインタラクションのために、ある方法によれば、ユーザは、対応するゾーン内でグライディング動作を開始し、他のゾーンでグライディング動作を終えてもよい(又は逆でもよい)。本システムは、該グライディング動作は、完全に、開始されたゾーン内でされたものであるとみなす(又は逆でもよい)。例として、図15Bに示されるように、ゾーン288003内で開始したが、他のゾーン288006で終了したグライディング動作288018を提供することは、本システムにより、ゾーン288003内でグライディング動作が完全に提供されたものであるとみなされる。また、例えば、ゾーン288001においてグライディング動作288017を与え、しかし他のゾーン288005で終えることは、ゾーン288001に関するものであるとシステムによりみなされる。
いくつかの実施形態によると、本システム内で、自動的なマウス処理が統合される場合、マウス又はデータ入力に関するグライディング/タップ動作を区別するための規則が、本システム内に組み込まれる。例えば、ある方法によれば、あるゾーンで始まり、(任意のゾーンにおいて)速く終えたグライディング動作は、(前記始まったゾーンに係る)本発明のデータ入力システムと関連付けられ、遅く終えたグライディング動作は、対応するマウス機能に関連付けられる。
異なるモードに関連する異なるゾーンを用いることに代えて/加えて、前記各モードは、ユーザの異なる指に割り当てられてもよく、又は、好ましくは同時に用いられるユーザの複数指の異なる組合せに割り当てられてもよい。例えば、ある実施形態によれば、ユーザの右の親指による(例えば、タッチスクリーン等のタッチセンサー面上の)インタラクションは、第一のモードにおけるインタラクションに相当する。同様に例えば、ユーザの右の人さし指による(例えば、タッチスクリーン等のタッチセンサー面上の)インタラクションは、第二のモードにおけるインタラクションに相当する。同様に例えば、ユーザの2本指による(例えば、タッチスクリーン等のタッチセンサー面上の)インタラクションは、第三のモードにおけるインタラクションに相当する。同様に例えば、ユーザの3本指による(例えば、タッチスクリーン等のタッチセンサー面上の)インタラクションは、第四のモードにおけるインタラクションに相当する。
もうひとつの方法として、又は追加として、異なるモードが、(前述のように)ユーザの1又は複数の指の異なる部分(例えば先端部分、平坦部分)に割り当てられる。
異なるモードに対応付けられる複数の指の異なる組合せを用いることは、多くの状況において実用的であり、また、本システムにより容易に認識される。例えば、人さし指及びポインタの組合せによる右手のグライディング動作は、ポインタ及び小指の組合せによる右手のグライディング動作を容易に区別することができる。なぜならば、1番目のケースでは、タッチセンサー面上の人さし指の接触は、ポインタの位置と比較して高い位置にあり、ポインタの位置は、人さし指の接触店の左側に位置している。一方で、2番目のケースでは、該面上のポインタの接触点は、小指の位置と比較して高い位置にあり、小指の位置は、ポインタの接触点の右側に存在するためである。
本発明の一実施形態によれば、指紋の特徴、及び/又は、形状/大きさ/外形等の生体的特徴に基づきシステムにより認識されるユーザの異なる指に、各モード例が割り当てられてもよい。
例えば、ユーザが指によりタッチセンサー面に触れた場合、本システムは、該指の指紋及び関連するものをスキャンする。同様に、例えば、ユーザが該指でグライディング動作を提供したときに、本システムは、前記モード及び前記グライディング動作に対応するキャラクタを選択する。
本発明の異なる実施形態に記載されたグライディング動作は、対応する装置のタッチスクリーン上及び/又は、(例えばマウスパッド等の)対応する装置に接続されたタッチセンサー面で提供される点に留意すべきである。
本発明の一実施形態によれば、ユーザは、(随意的にタッチセンサー面から指を離すこと無しに)いくつかの連続する(例えば間を置かない)、異なる方向のグライディング動作を含むグライディング動作の組合せを提供することができる。そして、本システムは、前記各グライディング動作を、例えば第二のキーパッドの対応するキーに関連付ける。このような目的のために、異なる所定の方法が考慮される。
第一の方法によると、グライディング動作の組合せを提供する場合、本システムは、前記グライディング動作の開始点を、第二のキーパッドの中心であるとみなし、対応する方向の該グライディング動作を、第二のキーパッドの対応するキーのインタラクションに関連付ける。図16Aは、一例として、(図1のキーパッド1000のキー配列と同様に配置された)2つの区域289021〜289024を有する分割された第一のキーパッドを備える装置289000を図示している。ここでまず、ユーザはキー289003、2890031、及び289004を押す。本システムの単語データベースを考慮すると、本システムは、単語“you”(不図示)を提供する。この例では、該単語は、ユーザの所望の単語ではない。従って、ユーザは、組み合わされたグライディング動作を用いた本発明の訂正処理に進む。初めにユーザは、グライディング動作289001を提供する。本システムは、グライディング動作の開始点が、第二のキーパッド(例えば、この例では、電話形式のキーパッド)の中心であるとみなす。また該グライディング動作の方向が、文字“abc”を有する第二のキーパッドのキーのインタラクションを対応付ける。この例において、ある時点で、指をタッチセンサー面から離すことなく、ユーザは、グライディング動作の方向を、スクリーン上の右側に向けて変更し、左から右へ進む第二のグライディング動作289002を提供する。本システムは、第一のグライディング動作が終了したと認識し、第一のグライディング動作を、文字“c”289011に関連付ける。本システムは、方向の変化点を第二のグライディング動作289002の開始点とみなし、第二のグライディング動作を、文字“mno”に対応する第二のキーパッドのキーのインタラクションに関連付ける。さらにユーザは、組み合わされたグライディング動作の方向を、スクリーンの右上側に向けて変更し、第二のグライディング動作289003を提供する。本システムは、第二のグライディング動作が終了したと認識し、第二のグライディング動作を、文字“o”289012に関連付ける。本システムは、新しい方向の変化点を、第三のグライディング動作289003の開始点とみなし、第三のグライディング動作を、文字“def”に対応する第二のキーパッドのキーのインタラクションと関連付ける。第二のキーパッドの説明は、ユーザによるキャラクタの入力の際に選択肢が分かるようにスクリーン上に表示される。例えば、グライディング動作289003は、ユーザに対し、“D”289013として表示される。そしてユーザは、第三のグライディング動作を終了し、システムは、該第三のグライディング動作を、文字“d”に関連付ける。この時点において、単語“you”は、スクリーン上で示されるように、単語“cod”により置き換えられる。
第二の方法によると、組み合わされたグライディング動作を提供する際に、本システムは、組み合わされたグライディング動作のうちの第一のグライディング動作の開始点を、第二のキーパッドの中心とみなす。また、組み合わされたグライディング動作のうちの後続する各グライディング動作の開始点は、前記組み合わされたグライディング動作のうちの直前のグライディング動作の際に選択されたキー上に位置しているとみなされる。従って、システムは、各グライディング動作を、該グライディング動作の出発点から第二のキーパッドの対応するキーへ向かう方向に基づき、第二のキーパッドの対応するキーに関連付ける。図16Bは、例として、分割された第一のキーパッドと、この例においては、本実施例の訂正処理において提供された組み合わされたグライディング動作289141を備える図16Aの装置289000と同一の装置を示す。なお本システムはもともと、第一のキーパッドのキー押しに基づき単語“you”を提供し、該組み合わされたグライディング動作は、正確な文字“cod”の入力に対応する。本事例において、訂正処理の際に、ユーザはまず、グライディング動作289101を提供する。本システムは、このグライディング動作を、文字“c”に対応付ける。タッチセンサー面から指を離すことなく、ユーザは、第二のグライディング動作289102を提供する。本システムは、該グライディング動作の開始点は、キー289202からのものであるとみなし、該第二のグライディング動作289102の方向を考慮し、本システムは、該第二のグライディング動作を、第二のキーパッドのキー289206へのインタラクションに関連付ける。同一の原理を考慮することにより、タッチセンサー面から指を離すことなく、ユーザは、第三のグライディング動作289103を提供する。本システムは、該グライディング動作の開始点が、キー289206からのものであるとみなし、グライディング動作289103の方向を考慮することにより、本システムは該第三のグライディング動作を、第二のキーパッドのキー289203へのインタラクションに関連付ける。このようにして、本発明の訂正処理に係る組み合わされたグライディング動作の第二の方法により、単語“cod”が提供される。
単語の訂正処理の際に、ユーザは、いくつかの組み合わされたグライディング動作を提供できることに留意すべきである。ここで該組み合わされたグライディング動作の各グライディング動作は、前記単語の異なる部分に対応する。
(例えば訂正処理において)キー押圧及び音声(発話)を用いることを含み、所望の単語の少なくともひとつのキャラクタを正確に入力するための処理を利用することは、選考技術において記載されている。本発明の一実施形態によれば、正確なキャラクタの入力のための技術に加えて、本システムは、音声認識技術を含み、利用する。一例として、単語のうちの数少ないキャラクタを正確に入力することを必要とする、本発明の単語入力用の訂正処理の際に、ユーザは、(本発明の一実施形態に係る)訂正処理を利用する。該訂正処理は、音声及び音声認識技術を利用しない。しかしながら、単語の多くのキャラクタを正確に入力することを必要とする長い単語(例えば、本システムの辞書データベースに存在しない長い単語)を入力するために、ユーザは、音声及び音声認識技術を利用した訂正処理を用いてもよい。例えば、入力されるべき単語が、人名のような長い単語で、本システムの辞書データベースに存在しない場合、ユーザにより第一のキーパッドを介して第一の入力情報を提供されると、本システムは、所望でない長い単語を提供する。この時点において、ユーザは、該単語の文字を一文字ずつ発話する。該単語の文字に対応する第一の入力情報及びユーザの対応する発話を考慮し、本システムは該単語を提供する。
本発明の一実施形態によると、第一のキーパッドの少なくとも2つの異なる文字キーの組み合わせによる所定のインタラクションは、例えばキャラクタ又はファンクションキー(以下、ショートカットという。)等の異なる記号の入力に相当する。頻繁に用いられる記号には、該インタラクションが割り当てられる。図17A〜17Dは、本発明の一実施例に係る第一のキーパッド290000の文字キーを一例として示している。ここで、異なるファンクションが、異なるインタラクション(組み合わせ)に割り当てられている。例えば、図17Aに示されるように、ユーザが、キー290011を押し(及び押し続け)、そしてキー290012を押した場合、該インタラクションは、(例えばPCのキーボードの)右矢印キー/ファンクションを押すことに相当する。また、ユーザがキー290011を押し続け、キー290014を押した場合、該インタラクションは、(例えばPCのキーボードの)左矢印キー/ファンクションを押すことに相当する。
同様に、図17Bに一例として示されるように、ユーザがキー290013を押し(及び押し続け)、キー290012を押した場合、該インタラクションは、(例えば、PCのキーボードの)上矢印キー/ファンクションを押すことに相当する。また、ユーザがキー290013を押し続け、キー290014を押した場合、該インタラクションは、(例えば、PCのキーボードの)下矢印キー/ファンクションを押すことに相当する。
同様に、図17Cに一例として示されるように、ユーザがキー290012」を押し(及び押し続け)、キー290011を押した場合、該インタラクションは、単語内の左方向のナビゲーション(例えば、前述の左の“in-word”)に相当する。また、ユーザがキー290012を押し(及び押し続け)、キー290013を押した場合、該インタラクションは、単語内の右方向のナビゲーション(例えば、前述の右の“in-word”)に相当する。本発明の一実施例によると、“undo”ファンクション(例えば、ワープロソフトにおいて用いられている“undo”ファンクションに類似するファンクション)が、所定のキーインタラクションに割り当てられ、テキストに関してユーザにより提供された直近の変更を削除する。例えば、本発明の訂正処理の際に、ユーザが、誤ったグライディング動作を提供し、本システムが、それに応じて単語を誤って変更した場合、ユーザは、所定の(キーの)インタラクションを提供し、本システムに、該誤ったグライディング動作の直前の状態に直ちに戻ることを知らせる。例えば、前述の例で説明したが、第一の入力情報を入力した後に、単語“day”を入力することをユーザが望む場合において、本システムは、単語“was”を提供する可能性がある。このとき、ユーザは、本発明の第二のキーパッド(例えば、ここでは、電話形式のキーパッド)のキーへのインタラクションに相当するグライディング動作を提供することによる本発明の訂正処理に進む。ユーザは、間違って、文字“tuv”を含む第二のキーパッドのキーに相当する下方向等、誤った方向のグライディング動作を提供してしまったとする。するとシステムは、誤った単語(例えば“ufo”)を、誤った入力情報に基づき提供する。この時点において、ユーザは、ユーザが誤ったグライディング動作を提供したことに気づき、1つ前の状態に戻すために、ユーザは、所定のインタラクションを提供し、システムは、一つ前の状態に戻り、そして再度、単語“was”を提供する。
この時点において、ユーザは、正しい方向のグライディング動作(例えば、文字“def”を含む電話形式キーパッドのキーへのインタラクションに相当する、右上方向へのグライディング動作)を提供する。そしてシステムは、所望の単語“day”を提供する。ここで記載された“Undo”ファンクション本発明の第一のキーパッドの2つのキーへのインタラクションに割り当てられる。例えば、図17Dに示されるように、キー290014を押し、かつ押し続け、また、キー290011を押すことは、ひとつの“Undo”動作を提供することに相当する。連続したundo動作を提供することは、該連続の間提供される“undo”操作数に相当する分、システムを元に戻す。
前述したように、単語の入力の際に、本システムは、少なくともいくつかの多義的なキャラクタを備える異なる単語/語幹を提供する。したがって、スクリーン(上の文字)は、ばらつく。
前述したように、本発明のデータ入力システムは、“in−word”ナビゲーション手段を備えている。ここで、該手段は、自動的に及び/又は手動で、例えば(他の文字に変更して)修正するために単語内をナビゲートし文字を選択する。
本発明の一実施形態によると、単語の入力の際に、本システムにより提供される単語又は語幹が1又は複数の多義的な、正しく、該所望の単語内で正しい位置の文字を含む場合、“In-word”ナビゲーション及び選択手段により、そのような文字が選択された場合、該文字の多義的な状況は、1又は複数のキーの所定の押圧等の所定のインタラクションにより、正確な文字/キャラクタに変更される。このようにすることで、ユーザは、本システムに選択された文字が、該位置において、所望の単語の正確な文字/キャラクタとみなすべきか知らせることができる。ある方法によると、本システムは、該正確な文字を直ちに認識し、入力情報に基づき他の単語を提供することができる。他の方法によると、本システムは、該正確なキャラクタを認識するが、直ちに他の単語又は語幹を提供しない。本システムは、該正確なキャラクタを、ユーザが、本発明の第一のキーパッドを介して追加的な入力情報を提供(例えば、所望の単語の他の多義的なキャラクタを追加)した後に考慮する。
選択されたキャラクタの状況を(多義的なものから正確に)変更した後に、“in−word”ナビゲーション及び選択手段は、好ましくは、自動的に提供された単語/語幹の多義的な他のキャラクタ(例えば次の文字)を選択する。
本実施形態の記述を続けると、一例として、ユーザによる単語“information”の入力の際に、本システムは、ユーザが、該単語の最初の2つの文字に対応する、本発明の第一のキーパッドのキーを押すことを許容する。そして本システムは単語/語幹“in”を提供する。この時点において、ユーザが該単語の3番目のキャラクタに対応するキー押し動作を提供した場合、本システムは単語“put”を提供する。スクリーン上の単語のばらつきを防止する/減らすために、ユーザは、(例えば2つの連続した所定のキー又は2以上の所定のキーの組合せに対する所定の押圧動作等の)あるインタラクションを提供しシステムに該2つの文字(例えば“in”)が、所望の文字の中の正しい位置で、正しいキャラクタであることを知らせる。この時点において、本システムは、該2つの文字が、所望の単語の正しいキャラクタであるものとみなし、該文字を“ロック”する。そして、ユーザが、所望の単語の他の文字に対応する第一のキーパッドのキー押し動作を提供した場合、本システムは、該正確なキャラクタ考慮し、該正確なキャラクタを、該単語の入力中に変更しない。
ユーザは、提供された語幹/単語の任意のキャラクタを選択し、また、該キャラクタのステータスを、曖昧から正確に変更することができる点に留意すべきである。例えば、本システムは、自動的に又はユーザにより手動で、本システムからユーザに対して提供された単語/語幹のキャラクタを選択する。そしてユーザは、本システムの1又は複数のキーへの所定のインタラクションを提供し、本システムに、該キャラクタが、所望の単語の正確なキャラクタとみなさなければならないことを知らせる。
本実施形態の記述を続けると、図17Dに例示されるように、キー290014を押し(及び押し続け)、また、キー290013を押すことは、本システムに、提供された単語/語幹の中で現在選択されている文字を、正確なキャラクタとみなすべきであることを知らせることに対応する。本発明の一実施形態によると、該インタラクションの後に、本システムは自動的に、提供された単語/語幹の次のキャラクタ等の他のキャラクタを選択し、ユーザが、キーのインタラクションを再度提供した場合、本システムは同様に、該他のキャラクタを、所望の単語の中の正確なキャラクタであるとみなす。
前述の異なるショートカットに対応する記号の分布の順序は、例として説明されている点に留意しなければならない。当然のこととして、該分布の順序は、当業者により変更可能である。
第一のキーパッドの少なくとも文字キーの少なくとも2つのキーの組合せによるインタラクションを提供することは、所定の仮想的な第二のキーパッドの対応するキーのインタラクションを再現する。例えば、電話形式キー配列を有する仮想的な第二のキーパッドのキーの所定のインタラクションは、4つの文字キーを有する第一のキーパッドの(文字)キーのインタラクションを再現する。
本発明の一実施形態によると、本発明の訂正処理の際に少なくとも提供される第二のキーパッドのキーのインタラクションを再現するグライディング動作又はタップ動作は、第一のキーパッドの通常はせいぜい2つのキーの所定のインタラクションにより再現される。この目的のために、本発明の第一のキーパッドの文字キーの速いタップ動作が、所望の単語の文字/キャラクタに対応する第一の入力情報の入力に対応する。したがって、第一のキーパッドの1のキー押しの継続動作及び該キーを離す等の第二の所定の種類のインタラクション、又は第一のキーパッドの1のキー押しの継続動作及び、該第一のキーパッドの他のキー押し動作等の第三の所定の種類のインタラクションが、本発明の第二のキーパッドの所定のキーのインタラクションを再現する。
本発明の好ましい実施形態によれば、本発明の第二のキーパッドは、仮想的な電話形式のキーパッドモデルであり、第一のキーパッドの第一のキーの該第二の所定の種類のインタラクションは、該仮想的な電話形式のキーパッドの文字キーの中央キー(例えば、文字“jkl”を含むキー)に係るインタラクションに相当し、又はそれを再現する。ユーザが(押圧を継続していた)該第一のキーを離した場合、本システムは、該インタラクションが、本発明の仮想的な第二のキーパッドの中央キーへのタップ動作を再現するものであるとみなす。したがって、ユーザが、(ユーザが押し続けている)該第一のキーを離さず、(例えば、本発明の第一のキーパッドの)他のキーを押圧/タップした場合本システムは、該第一のキー及び該他のキーの間の仮想的な軌跡を考慮する。ここで、2つのキーは、押圧され、該2つのキーへの該押圧動作は、前記仮想的な電話形式キーパッド上の、該仮想的なキーパッドの中央キーから開始し、同一(又は類似の)軌跡を有するグライディング動作に関連付けられる。したがって本システムは、該他の種類のインタラクションを、本発明の第二のキーパッドの対応するキーのインタラクションに関連付ける。
例として、図18Aは、所定の仮想的な電話形式キーパッド291000の文字キー(例えば、ここでは、本発明の第二のキーパッドとして用いられる)及び前記キーパッドの中央キー291005から他のキーへのグライディング動作の軌跡を示す。図18Aはまた、本発明の実施形態に係る第一のキーパッド291010の文字キー291011〜291014を示す。この実施形態において、所望の単語に対応する第一の入力情報を提供するために用いられることに加えて、本発明の実施形態に係る第一のキーパッド291010の前記キー291011〜291014は同様に、電話形式の配列の第二の仮想的なキーパッドのキーのインタラクションを再現するために用いられる。例えば、前述のように、ユーザが、第一のキー291011を押し続け、続いて、第一のキーパッド291010の第二のキー291012を押した場合、該第一及び第二のキーの間の仮想上の軌跡291026が、電話形式キーパッドの中央キー291005から、該電話形式キーパッドのキー291006へのグライディング動作291036の軌跡と対応する。したがって、システムは、本発明の第一のキーパッド291010の第一及び第二のキーへの組み合わされたインタラクションを、本発明の仮想的な第二のキーパッド291000のキー291006のインタラクションを再現するものとみなす。同一の原理に基づき、キー291011を押し続け、キー291014を押すこと(例えば軌跡291029)は第二のキーパッド291000の軌跡2910239に対応し、したがって、キー291009のインタラクションに相当する。同様に、同一の原理に基づき、キー291011を押し続け、キー291013を押すこと(例えば軌跡291028)は軌跡291038及び、キー291008のインタラクションに相当する。これらの原理が、第一のキーパッドの他のインタラクションにも適用される。
本実施形態の記述を続けると、図18B〜18Dは、前述した原理に基づく他のインタラクションを示している。例えば、図18Bに示されるように、キー291012を押し続け、キー291011を押すこと(例えば、軌跡291024)は、軌跡291034及び、キー291004のインタラクションに相当する。同様に、キー291012を押し続け、キー291013を押すこと(例えば、軌跡291027)は、軌跡291037及び、キー291007のインタラクションに相当する。同様に、キー291012を押し続け、キー291014を押すこと(例えば、軌跡291028)は、軌跡291038及び、キー291008のインタラクションに相当する。
本実施形態の記述を続けると、図18Cに示されるように、キー291013を押し続け、キー291012を押すこと(例えば、軌跡291023)は、軌跡291033及び、キー291003のインタラクションに相当する。同様に、キー291013を押し続け、キー291014を押すこと(例えば、軌跡291026)は、軌跡291036及び、キー291006のインタラクションに相当する。同様に、キー291013を押し続け、キー291011を押すこと(例えば、軌跡291022)は、軌跡291032及び、キー291002のインタラクションに相当する。
本実施形態の記述を続けると、図18Dに示されるように、キー291014を押し続け、キー291011を押すこと(例えば、軌跡291021)は、軌跡291031及び、キー291001のインタラクションに相当する。同様に、キー291014を押し続け、キー291013を押すこと(例えば、軌跡291024)は、軌跡291034及び、キー291004のインタラクションに相当する。同様に、キー291014を押し続け、キー291012を押すこと(例えば、軌跡291022)は、軌跡291032及び、キー291002のインタラクションに相当する。
一実施形態によれば、第一のキーパッドのいずれかのキーを押し続け、該キーを離すことは、電話形式キー配列を備える本発明の所定の(仮想的な)第二のキーパッドの中央キー(例えば、文字“jkl”を含むキー)のインタラクションに相当する。本発明の他の実施形態によれば、(例えば第一のキーパッドのなかの)第一の所定のキーを押し続け、該キーを離すことは、電話形式キー配列を備える本発明の(仮想的な)第二のキーパッドの中央キーのインタラクションに相当する。ある実施形態によれば、第二、第三、及び第四の所定の各キーを押し続け、離すことは、本発明の仮想的な第二のキーパッドの、例えばキャラクタ“0”、“*”及び“#”の3つの対応するキーの1つのインタラクションに各々対応する。
第二のキーパッドのキーのインタラクションを、第一のキーパッドの前記別の種類のキーのインタラクションにより再現することは、第二のキーパッドのキーに割り当てられた全ての機能に対して活用することができる。例えば、本発明の実施形態に係る訂正処理の際に、前記他のインタラクションが提供可能である。一例として、図18Aに示される本発明の第一のキーパッド291010の文字キーを考える。ここで、該文字キーは、図1のキーパッド1000の文字キーを再現している。ユーザが、単語“day”を入力することを望む場合、ユーザは、第一のキーパッド201010のキーへの対応する(速い)タップ動作を提供し、ユーザの所望の単語に対応する第一の入力情報を提供する。そうすると本システムは、該入力情報に対応する本システムの単語データベースの単語の中から最も優先順位の高い単語“was”を提供する。この時点において、ユーザは、訂正処理に進み、かつ、キー291013を押し続け、キー291012を押すことにより、追加的な入力情報を提供する。二つのキー291013及び291012の組み合わされたインタラクションは、本発明の実施形態に係る、所定の仮想的な電話形式のキーパッドの文字“def”を含むキーのインタラクションに相当する(例えば、再現する)。この時点までにユーザから提供された最初の入力情報及び追加的な入力情報の組合せを考慮することにより、本システムは、この事例においては所望の単語である単語“day”を提供する。
(好ましくは第二のキーパッドよりも少ないキーを有する)第一のキーパッドの所定のインタラクションを提供することにより、第二のキーパッドのキーのインタラクションを再現することは、異なるモードに割り当てられているアルファベット以外の記号又は命令(例えば、特別なキャラクタ、コマンド、ファンクション等)を入力するために用いることができる。あるモードに移行した後に、本発明の実施形態に係る(随意的に仮想的な)第二のキーパッドのキーに割り当てられた記号を入力するために、ユーザは、前述のグライディング動作を再現するためのインタラクションを提供する。この目的のために、本システムを、所定のモードに移行するために、最初にユーザは1又は複数の(例えば第一のキーボードの)キーの所定のインタラクションを提供する。該所定のキーインタラクションは、どのような種類であってもよい。例えば、ある方法によれば、ユーザは、第一のキーを押し続け、該キーを離さずに、他のキーをタップする。他の方法によれば、ユーザは、キーのダブルタップ動作を提供する。あるいは、キーの長押し動作を提供する。
図19Aは、一例として、本発明の実施形態に係るデータ入力システムを含む装置202000を示す。ここでは、6つのキー292011〜292016が用いられている。ここで、該キー292011〜292014の4つのキーは、例えば、図1のキーパッド1000の文字キー1001〜1004を再現する多義的な文字キーである。この例において、単語“hello”292009は、対応する多義的な文字キーのタップ動作(例えば速い押圧動作)を提供することにより、入力される(例えば本システムにより提供される)。前記単語の最後に、(この例では、“TEXT”モード例に属する)特別なキャラクタ“!”を入力するために、ユーザは最初に、第一のキーパッドの1又は複数のキーの所定のインタラクションを提供して、本システムを、“TEXT”モード例に移行させる。このようにするために、この事例ではユーザは、キー292015を押し(及び押し続け)、(例えば該キーを押したままにしながら)ユーザはキー292011を押す。そしてシステムは“TEXT”モード例に移行する。そしてシステムは好ましくは、“TEXT”記号を含む(例えば、本発明の第二のキーパッドに割り当てられた“TEXT”記号の例は前述されている)、本発明の所定の仮想的な第二のキーパッド292008を、装置のスクリーン上に表示する。この時点において、図19Bに示されるように、ユーザは、本発明の実施形態に係る仮想的な第二のキーパッド292998のキー292029のインタラクションを再現する。該第二のキーパッドは、例えば前述したように、本発明の第一のキーパッドの2つのキー所定のインタラクションを提供することによる特別なキャラクタ“!”を含む。この目的のために、ユーザは、最初にキー292011を押し続け、随意的に同時に、キー292014を押す。すると本システムは、文字記号“!”を単語“hello”の最後に入力する。
あるモードに移行した後に、ユーザは、該モード例に対応する1又は複数の記号を、何度か(例えば連続して)入力する可能性がある点に留意すべきである。ある方法によれば、ユーザが、他のキーを押す(及び押し続ける)ことなく、文字キー上で速い押圧動作(例えばタップ動作)を提供した場合、本システムは、該モード例のままであり続け、該タップ動作が、該キーの多義的文字の入力(例えば、ある単語に対応する最初の入力情報の少なくとも一部の入力)に関連するとみなす。同様に、“スペース”キーのような他のキー上のタップ動作をした場合も、本システムを、該モード例のままにし、“スペース”キャラクタを入力する。
一実施形態によれば、特殊記号(例えば、特別なキャラクタ、コマンドキー、ファンクションキー等)は、異なる記号のグループに分割される。ここで各グループは、(前述したように)異なるモードに割り当てられる。各モードは、第一のキーパッドの1又は複数のキーの異なる所定のインタラクションに割り当てられる。図20A〜20Dは、一例として、図1のキーパッド1000に類似するキーパッド2923000の6つのキー上において可能な、4つの異なるキーのインタラクションを示す。各インタラクションは異なるモードに対応する。例えば、図20Aに示されるように、キー293015を押し(続け)、その後キー292011を押す/タップすることは、第一のモードに対応する。同様に例えば、図20Bに示されるように、キー293015を押し(続け)、その後キー292013を押す/タップすることは、第2のモードに対応する。同様に例えば、図20Cに示されるように、キー293016を押し(続け)、その後キー292012を押す/タップすることは、第3のモードに対応する。同様に例えば、図20Dに示されるように、キー293016を押し(続け)、その後キー292014を押す/タップすることは、第4のモードに対応する。本発明の実施形態よると、追加的な異なる所定のキーのインタラクションに対応する他のモードが、実現可能である。
フランス語等のいくつかの言語において、言語のいくつかのキャラクタが、1又は複数の図形の符号(例えば、フランス語における、母音キャラクタ上のグラブ、アクサンテギュ、スィルコンフレクス)を含む。ここで各キャラクタ(以下、このようなキャラクタを、“派生物”という。)は、異なる発音又は該キャラクタに係る文法的な指示を表している。図21Aは、例として、フランス語のテキストの入力に用いられる、本発明の典型的な第一のキーパッド294000の文字キー294001から294004を示す。図示されるように、フランス語の大部分の母音は、2以上の発音を有する。例えば、文字“e”294011が図示されており、4つの異なる様式294011により発音される。このようなキャラクタを含む言語のテキストの入力中又は本発明の実施形態に係る訂正処理中にこの問題は多義性を与える。例えば、第一のキーパッド294000及び、仮想的な電話形式の第二のキーパッドを考慮すると、第一のキーパッド294000のキー294001を押し、続いて、タッチセンサー面上の(図18Aのグライディング動作291033と類似の)グライディング動作(例えばスワイプ動作)を提供することは、文字“e”又はその派生物に多義的に対応する。このようなキャラクタ及び/又は単語を容易かつ速く入力するために、異なる方法が、本発明のデータ入力システムに含まれる。
上記の課題を解決するために、好ましくは、少なくとも本発明の実施形態に係る訂正処理において、タッチセンサー面を用いる場合は、グライディング動作の長さが、キャラクタ又はその派生物を定義する。第二のキーパッドの物理的なキーを用いる場合、本システムは、第二のキーパッドの対応するキー押し動作時間の長さを、キャラクタ又はその波生物を定義するために考慮する。
Figure 2012517061
グライディング動作を同一の方向/ゾーン内で後ろの方向に行うことで、ユーザは、グライディング動作の長さを(一般的には短く)変更することができ、本システムは、提供された文字を変更することができる点に留意すべきである。グライディング動作中の文字又はその派生物の提供の順番は、各文字に関する該文字の優先順位等の異なるパラメータに依存する点についても留意すべきである。
Figure 2012517061
より容易なインタラクションのために、グライディング動作の開始時及び/又は提供中に、好ましくは、対応する文字及び、該グライディング動作の軌跡の対応する部分の該文字の全ての派生物が、スクリーン上に表示される。一例として、図23Aは、ユーザにより開始されたグライディング動作296008を示す。対応する文字に加えて、本システムは、予測された又は提供された(連続する)グライディング動作296008の軌跡の部分296001から296004に沿って、該文字の派生物を表示する。本システムは、前記情報を示し、グライディング動作中の如何なる時点でも、ユーザが、グライディング動作を前後に進めてユーザの所望の文字又は派生物を選択できるようにしている。
本発明の一実施形態によれば、グライディング動作は、2以上の文字に対応する。これは、フランス語のような言語において文字を入力する場合に極めて有用である。
フランス語のような言語において、2つの連続する単語が、(短くなり)1つの単語(例えば、短縮語)に組み合わされ、アポストロフィーのような特別なキャラクタにより分割される。フランス語のいくつかの例が、以下に示される。
ne aurais → n’aurais
se aime → s’aime
que importe → qu’importe
特に、低容量のメモリと、遅いプロセッサを備える装置を用いる場合、本発明のデータ入力システムの辞書データベース内の全ての短縮語を実質的に含むことは、望ましくなく、また現実的でない。
本発明の一実施形態によれば、本発明の訂正処理中のグライディング動作は、2以上のキャラクタ(以下、“結合キャラクタ”という)に対応する。図24は、本発明の一実施形態に係る第一のキーパッド297000の4つの文字キー297001〜297004を示す。ここで該4つの文字キーは、文字及びそれらの派生物と、結合キャラクタとを表示している。この事例において、各結合キャラクタは、対応するキーに割り当てられた文字から始まる。結合キャラクタは、この事例において、説明目的のために、第一のキーパッドのキー上に表示されていることに留意しなければならない。該結合キャラクタは、本発明の第一のキーパッドに割り当てられ、又は割り当てられない可能性がある。
一実施形態によると、本発明の第一のキーパッドを介して、ユーザが多義的な文字を入力した場合、ユーザは、該文字を、結合キャラクタに置き換える。例えば、本発明の訂正処理の際に提供される所定のグライディング動作は、少なくとも文字、該文字の派生物、及び該グライディング動作に割り当てられた1又は複数の結合キャラクタのいずれか1に対応する。例えば、図24に示されるように、第一のキーパッド297000のキー297003を押した後に、本発明の一実施形態に係る電話形式の第二のキーパッドの(数字7が割り当てられている)キーの方向の所定の短いグライディング動作297101は、文字“s”に対応する。また、より長い軌跡の同一方向のグライディング動作297102は、結合キャラクタ“s’”に対応する。
一実施形態によると、訂正処理において結合キャラクタを入力した後に、本システムは、(好ましくは、追加の文字を提供せずに)単語の終了の信号を提供する。言い換えると、結合キャラクタが入力された場合、単語の入力は終了する。結合キャラクタの入力処理は、本発明のデータ入力システムを介して辞書データベースを統合することなしに、短縮語の入力を容易にする。この目的のために、言語の短縮語の始めの部分が本発明の訂正処理の際に提供されるグライディング動作に割り当てられる。例えば、図25Aは、タッチセンサー面298000を備える装置を示す。本システムのデータベースの一部298008と、図24に示される第一のキーパッド297000を考慮することにより、また、第二のキーパッドのような電話形式のキーパッドを用いることにより、ユーザが第一のキーパッドのキー297001を押した場合に、本システムは、多義的な文字“l”298001を提供する。
この時点において、図25Bに示されるように、ユーザは、グライディング動作298101を提供する。グライディング動作の原理及び、前述したようにグライディング動作の長さに基づき、グライディング動作の開始時点において、本システムは、訂正された“q”298103を提供する。ユーザが、所定の場所から開始した該グライディング動作を同一の方向に継続した場合、本システムは、結合キャラクタ“qu’”298102を提供する。この時点において、ユーザが、(タッチセンサー面から指を離して)該グライディング動作を終えた場合、本システムは、キャラクタ“l”を結合キャラクタ“qu’”298102に置き換え、そして好ましくは、単語の終了の信号を提供する。ここで、ユーザが、第一のキーパッドのキーを介した押圧動作を提供した場合、本システムは、該入力信号を、新しい単語の入力に関連付ける。この時点において、図25Cに示されるように、ユーザがキー297002、297003、297001、及び297003を押した場合、本システムは、(例えば、第一の入力情報に対応する単語の中で最高の優先順位の)単語“avec”を、結合キャラクタ“qu’”の直後に提供し、省略語“qu’avec”298201を提供する。
Figure 2012517061
Figure 2012517061
一実施形態によれば、グライディング動作を用いる代わりに、前述の結合キャラクタ及び省略語を入力する処理は、タイマーを用いて提供してもよい。例えば、データ入力装置を用いる装置がタッチセンサー面を含まない場合、本システムは、同一の目的のために統合されたタイマーを用いる。例えば、装置がタッチスクリーンを有さない電話の場合、ユーザは、第一のキーパッドを用いて第一の入力情報を提供する。そしてユーザは、本発明の実施形態に係る訂正処理のために本発明の第二のキーパッドのキー(本事例では電話形式のキーパッド)を用いる。ユーザが、第一のキーパッドの対応するキーを押した場合、本システムは、該押圧動作に対応する第一のキャラクタを表示する。ユーザが該押圧動作を続けた場合、前述のように、第二のキャラクタ又は結合キャラクタ等を表示する。ある方法によれば、該押圧動作に割り当てられた最後のキャラクタ/結合キャラクタを提供する最後に、ユーザが該押圧動作を継続する場合、本システムは、該キャラクタ及び結合キャラクタを再度(循環して)提供し始める。
Figure 2012517061
同様にタイマーは、所定の長さを備えるグライディング動作の提供に必要なものを置き換える。本発明の一実施形態によれば、ユーザは、任意の長さのグライディング動作を提供できる。最初に、本システムは、ユーザに所定のキャラクタを提供する。グライディング動作の最後には、ユーザはグライディング動作を停止するが、タッチスクリーンから指を離さない。このとき、タイマーは時間のカウントを開始し始め、所定時間の経過後、前述のように本システムは、次のキャラクタ又は結合キャラクタを提供する。ユーザがタッチスクリーン上の同一の場所で指保持し続けた場合、追加的な所定時間の経過後、前述のように本システムは、次のキャラクタ又は結合キャラクタを提供する。任意の時間において、提供されたキャラクタ又は結合キャラクタが所望のものであった場合、ユーザは、タッチセンサー面から指を離し、本システムは、該キャラクタ又は結合キャラクタを選択する。ユーザがタッチセンサー面から指を動かした場合、タイマーは時間のカウントを停止し、本システムは、ユーザにより提供されたグライディング動作に対応する結合キャラクタを提供する。
2つ以上のキャラクタをグライディング動作に割り当てる処理は、中国語及び日本語のような音声記号のようなアルファベットではない言語の入力に有用である。
グライディング動作の長さ及びタイマーに基づく、グライディング動作及び押圧動作このような処理は、任意のコンピュータアプリケーションの一般的なファンクション等の情報を入力する際に活用できる点に留意すべきである。
本発明の一実施形態によれば、本発明の実施形態に係る第一のキーパッドの所定のキー押し動作を提供し、(随意的に同時に)本発明の実施形態に係る第二のキーパッドのキーを押すこと、あるいは、タップ動作のような所定のインタラクションを提供すること又はタッチセンサー面上でグライディング動作を提供することは、本システムをマウスモードのような他のモードに移行させる。この時点において、好ましくは文字キー以外のキーパッドのキーが、マウスボタンとして用いられるように割り当てられる。本発明の好ましい一実施形態によれば、第一のキーパッドの文字キー上の押圧動作を提供することは、本発明のデータ入力モードにシステムを戻させる。
本発明の一実施形態によれば、辞書にない単語のような単語を入力する際に、ユーザは本発明の第一のキーパッドを用いず、該単語を、他のキーパッドのキーのインタラクションに対応するグライディング/タップ動作を用いて入力する。例えば、ユーザが、中央キーから、上の中央キーへのグライディング動作を提供した場合、本システムは、ユーザに文字“abc”を提供する。そしてユーザはタッチセンサー面上の対応するグライディング動作の長さに基づき、該文字のひとつを選択する。
本発明の一実施形態によれば、訂正処理において、ユーザが対応する(所望でない)単語内の、本システム又はユーザによって選択されたキャラクタ位置において、所望の単語の正確なキャラクタを入力し始めた各場合において、本システムは、組み合わされた入力情報(例えば、テキスト内の所望でない単語を提供させた情報及び、訂正処理において現在のインタラクションを提供した場合、ユーザにより提供された追加的情報)に対応する単語/語幹の少なくとも1つ(好ましくは全て)を表示する。その結果、ユーザは、好ましくは該単語の少なくとも1つを選択する。
例えば、装置がタッチセンサー面を備える場合、訂正処理において、ユーザが該面上で押圧/グライディング動作のようなインタラクションを開始した場合、好ましくは、本システムは対応する方向/ゾーンにおける該インタラクションに対応する単語/語幹の1又は全てを表示する。各方向における単語の位置の順番は、個々の使用頻度に基づいており、好ましくは、該方向の最短のグライディング動作は、該方向の単語の中でもっとも優先順位の高い単語に関連付けられる(又は逆であってもよい)。
一例として、図27Aは、タッチセンサー面300006を備え、本発明の実施形態に係るデータ入力システムを用いる装置300000を示す。図1の第一のキーパッド1000と、本システムの単語辞書の一部300009を考慮すると、第一のキーパッドのキーを押すことにより単語“nice”が提供され、本システムにより、一番目のキャラクタ300008が選択される。この時点において、本事例における本発明の第二のキーパッドが電話形式のキーパッドであることを考慮すると、ユーザが、文字“wxyz”に対応する第二のキーパッドのキーへのインタラクションに対応するグライディング動作300004を提供し始めた場合、本システムの原理に基づき、本システムは、文字“w”を選択し、該方向のグライディング動作に対応する全ての単語(例えばこの事例では、単語“wish”及び“wise”)を表示する。ある方法によれば、グライディング動作の開始部分は、ここでは単語“wish”である第一の単語に対応する。ユーザが該グライディング動作を継続した場合、該(長い)グライディング動作の所定点からの開始は、次の単語“wise”に関連付けられる。この事例において該単語は、単語“wish”よりも優先順位が低い。この時点において、例えば、ユーザがタッチセンサー面から指を話した場合、単語“wize”が入力され、最終的に自動的に次のキャラクタ位置(この事例では2番目)の次のキャラクタが選択される。
この実施形態において、文字“jkl”を有するキーに関連するタップ動作に関連する単語が、随意的に該タップ動作中に選択されることに留意すべきである。他の方法として、本発明の仮想的な第二のキーパッドが電話形式のキーパッドの場合、タップ動作を割り当てる代わりに該単語は、数字“1”に係るキーの方向のグライディング動作に割り当てられてもよい。
他の実施形態によると、ユーザが訂正処理に進み、スクリーンに触れた場合、本システムは、該押圧動作及び異なる方向に提供されるグライディング動作に対応する、全ての単語を表示する。一例として、図27Bは、単語“nice”が、第一のキーパッド上の押圧動作に基づき、システムにより提供されている同一の装置300000を示す。この時点において、この例によれば、ユーザがタッチセンサー面のある点300107上に触れた/押した場合、本システムは、(例えば点線で表示されている)対応するゾーンに、異なる方向に提供される可能性のあるグライディング動作に係る単語を表示する。この例において、該単語は、ユーザにより提供される多義的キーへの押圧及び、ユーザが対応する方向のグライディング動作を提供した場合に提供される位置300108の選択されたキャラクタに対応する正確なキャラクタに対応する単語辞書の単語である。この例において、選択されたキャラクタの位置は、第一のキャラクタの位置である。
本実施形態の記載を続けると、図27Cに示される他の例として、単語“nice”が提供された後に、ユーザ/本システムが、三番目のキャラクタ位置300208を選択した場合、ある方法によれば、ユーザが、タッチセンサー面に触れた場合、全ての各ゾーンに対応する単語が、それまでにユーザにより提供された入力情報に基づき表示される。また、ユーザが対応する方向/ゾーンのグライディング動作を提供した場合に提供される3番目のキャラクタ位置300208に係る正確なキャラクタが表示される。この例によれば、3番目のキャラクタが第二のキーパッドの、文字“jkl”に係る中央キーに対応する、単語“duke”300207がタッチ部分に表示される。同様に、例えば、3番目のキャラクタが第二のキーパッドの文字“pqrs”に係るキーに対応する、単語“wish”、“push”、“dish”、“wise”が、対応するゾーン/方向に表示され、優先順位に基づき配置される。他の方法によれば、ユーザがタッチセンサー面に触れた場合、前述の該入力情報に基づき、はじめは中央キーに係る対応する単語のみが表示され、そしてユーザがグライディング動作を開始した場合、該グライディング動作に係る対応する単語のみが表示される。
訂正処理の際にインタラクションを提供した後に、組み合わされた入力情報に対応する単語/語幹が辞書に存在しない場合、ある方法によると、本システムは、該方向において正確なキャラクタのみを表示する。他の方法として、本システムは、選択されたキャラクタ位置において、対応する提供されたキャラクタを正確なキャラクタに置き換えた単語を表示する。
グライディング動作の長さに基づき単語を選択する変わりに、ある方法によれば、グライディング動作は任意の長さをとるようにして、本システムが対応する単語をタイマーに基づき1つずつ表示し、ユーザがそのうちの1つを選択できるようにしてもよい点に留意すべきである。
装置がタッチセンサー面を有さない場合、ユーザが(例えば)第二のキーパッドの物理的なキーを、正確なキャラクタを選択するために押した後に、組み合わされた入力情報に対応する単語が、(ひとつずつ、又は全て一緒に)スクリーン上に表示され、ユーザがそのうちの1つを選択できるようにしてもよい。同一の方法が、2以上の特別なキャラクタ又はファンクションキーを、第二のキーパッドのキーの所定の押圧動作に多義的に割り当てることが可能であり、(例えば、モードキーではなくタイマーを使って2つのモードを切り替え)本発明の訂正処理の際に用いることができる点に留意しなければならない。
グライディング/タップ動作が、前述の実施形態において示され用いられてきたが、ユーザが、任意の方法で提供された単語のキャラクタ(又は位置)を選択する際に、本システムは、1又は全ての対応する単語を、それまでにユーザにより提供された組み合わされた入力情報に基づきスクリーン上の任意の位置に表示する(例えば、該組み合わされた入力情報は、第一のキーパッドを介して提供された多義的キー押しに基づく第一の入力情報と、正確な文字/キャラクタを提供する追加的な入力情報と、該キャラクタ位置の選択等を含む。)。そしてユーザは、任意の方法を用いて、それらのうちの1つを選択する。
単語の辞書は、随意的にフレーズ、複数の単語を含む複合語を含んでもよい点に留意すべきである。このような場合、アンダースコアのような特別なキャラクタ又はスペースキャラクタは、単語間の区切りとして用いられる。スペースキャラクタのような特別なキャラクタは、随意的に第一のキーパッドの多義的キーのひとつに割り当てられる。ユーザが、複合語に対応する第一の入力情報を提供する場合、ユーザは、該区切りを含む(複合)語の単語のキャラクタに対応する第一のキーパッドのキーを押す。
前述の実施形態は、サーチエンジン内で利用することができる。また、名称により項目を検索するために利用することができる。項目の名称は、複合語であってよい。該性能は、楽曲、映画、電話帳の名前等の項目を選択するような目的でテキストを入力するためのメディアセンターPC等のエンターテイメント用のシステムに随意的に利用することができる。
本発明のデータ入力システム及びユーザインターフェース(例えば、本発明の実施形態に係る第一及び第二のキーパッド)を用いることで、唯一の標準的なユーザインターフェースが、テキストのような任意データの入力に対して提供でき、また、検索及びテキスト情報の提供を介したエンターテイメントの機能に対して提供できる。例えば、ユーザが、楽曲のような項目をタイトルにより検索することを望む場合、最初に本発明の実施形態に係る第一のキーパッドを用いてユーザが、項目のタイトルを絞ることができ、そして、第二のキーパッドを介して単語を提供する本発明の訂正処理の原理に基づき、本発明の実施形態に係る第二のキーパッドを介して、それらのうちのひとつを選択する。いくつかの場合において、例えば、楽曲のタイトル、映画、又は人名のような検索項目が長い場合、項目のタイトルの最初の数キャラクタを入力することが、所望の項目を提供/選択するために十分であるようにしてよい。
本発明の第一のキーパッドを用いることで、望まれれば、ユーザは、所望の項目の最初の数キャラクタのような、少なくともいくつかのキャラクタを入力する。そしてユーザは、第二のキーパッドを用いて本システムにより提供された選択肢のうちのひとつを選択する。一例として、楽曲名のような項目を入力/検索するために、ユーザは、本発明の第一のキーパッドを介して、少なくとも項目の最初の数キャラクタを入力する。この時点において、ユーザは、本発明の訂正処理に進み、所望の項目の最初の(正確な)キャラクタ等に対応する、タッチセンサー面上のタップ/グライディング動作を提供する。該第一及び追加的な入力情報を考慮することにより、また必要に応じて単語補完システムを用いることにより、本システムは、楽曲名当の1又は複数の対応する項目をユーザに提供する。該項目は、ユーザのグライディング動作の方向において表示される。また、グライディング動作の長さが、選択された楽曲を定義する。
楽曲名を入力することは、複数の目的を有するエンターテイメントシステムの一部である。このようなシステムの一例が、以下に示され詳細に記述される。
一例によると、本システムが、エンターテイメントの目的で利用される場合、第一のキーパッドの各キーのモードは、対応するエンターテイメントのモードにシステムを移行することに対応する。例えば、ユーザはまず、第一のキーパッドの対応するキー上の長押動作のような所定のインタラクションを提供することで、本システムを対応するモードに移行する。例えば、第一のキーパッドの第一のキーは、テキスト入力モードに対応する。第一のキーパッドの第二のキーは、GPSモード(アドレス入力)に対応する。第三のキーは、電話番号入力モードに対応する。第四のキーは楽曲(検索)モードに対応する。第五のキーは、映画(検索)モードに対応する。第六のキーは、ゲーム(検索)モードに対応する。通常、各モードは、該モードに係るデータベースに接続される。
ユーザが所望のモード、例えば、楽曲検索モードに本システムを移行した後、本システムは、ユーザに、楽曲のタイトル、歌手等の1又は複数のキーワードを入力することを尋ねる。これらの質問は、異なるステップにより提供される。各ステップにおいて、ユーザは、本発明の第一及び/又は第二のキーパッドを用い、必要な情報を提供する。
例として、ユーザは、好ましくは曲名等、所望の項目に係る最初の数キャラクタ等、少なくとも数キャラクタを、第一のキーパッドのキーを介して入力することができる。本システムは、対応するデータベースから対応する項目を選択する。そしてユーザは、本発明の第二のキーパッドを用いて、該項目の1つを選択する。次のステップにおいて、本システムは、選択された項目をどうすること(再生する、コピーする、誰かに送信すること)を望むかを随意的に尋ねる。この目的のために、例えば、ユーザは、本発明の第一のキーパッドを用いて、所望の動作、例えば単語“copy”に対応する最初のキャラクタを多義的に入力する。そしてユーザは、所望の方向のグライディング動作を提供することにより、第二のキーパッドを介した対応するインタラクションを提供する。例えば、文字“abc”に対応する第二のキーパッドのキーの方向のグライディング動作により、本システムは、文字“c”ではじまる単語“copy”を表示する。いくつかの実施形態によると、第一及び第二のキーパッドを用いる代わりに、ユーザは、随意的に、第一のキーパッドを介して“copy”(これが最も高い優先順位の場合)を入力することができ、又は、第一のキーパッドを用いずに、第二のキーパッドを用いて、所望の単語(動作)の対応する(最初の)キャラクタの方向のグライディング動作をしてもよい。(項目名を記載する際に)第一のキーパッドを用い、及び/又は(対応する項目(名)の1つを選択する際に)第二のキーパッドを用いることにより、ユーザは、所望の動作を提供する。例えば、該動作は、再生、送信、コピー、その他の該選択された項目に係る動作である。
図28は、一例として、本発明の一実施形態に係るエンターテイメントシステムを示す。ここで本システムは、ビートルズの楽曲に係る検索モードに移行している。この例において、このような目的のため、はじめにユーザは、第一のキーパッドの対応するキーを介して、本システムを楽曲検索モードに移行する。そしてユーザは、本システムを、例えば、本システムが楽曲のグループ名又は歌手等を要求するステップを介し、ビートルズの楽曲の検索に移行させる。該ステップの際に、ユーザは、第一及び/又は第二のキーパッドを(例えば、名称を多義的に入力するため、及び、必要に応じて、本システムにより提供された名称のひとつを選択するために)用いる。図28は、ビートルズの楽曲のタイトルに係るデータベースの代表的な一部301008を示す。ビートルズの楽曲の検索を絞り込んだ後、ユーザは、所望の楽曲のタイトルの少なくとも一部を入力する。例えば、ユーザが第一のキーパッドのキー301051、301052、及び301054を押した場合、該多義的キー押しは、ビートルズの楽曲の4つのタイトルに対応する。この時点において、ユーザは、以下に例示される異なる動作を提供する。
ユーザが、センサー面のある点をタッチし/押した場合、本発明のデータ入力システムの原理に基づき、第二のキーパッドが電話形式のキーパッドの場合、本システムは、文字“l”で始まる楽曲を表示する。組み合わされた入力情報に係る楽曲は、楽曲“Lady Madonna”である。本システムは、該タイトル301001をスクリーン上に表示する。ユーザが、タッチセンサー面から指を離した場合、本システムはこの楽曲を選択する。
ユーザが、第二のキーパッドの文字“abc”が割り当てられたキーへのインタラクションに係るグライディング動作301002を提供した場合、本システムは、最初のキャラクタが“b”である楽曲を表示する。この例においては、関連する楽曲は“Bad to me”のみである。本システムは、ユーザに本楽曲301012を表示する。ユーザがタッチセンサー面から指を離した場合、本システムはこの楽曲を選択する。
ユーザが、第二のキーパッドの文字“ghi”が割り当てられたキーへのインタラクションに係るグライディング動作301003を提供した場合、本システムは、最初の文字が“h”である楽曲を表示する。この例においては、関連する楽曲は2つある。本システムは、ユーザにこれら(楽曲301013と301023)を、グライディング動作301003の方向においてスクリーン上に表示する。ある方法に従いユーザがタッチセンサー面から指を離した場合、本システムは楽曲のタイトルのうちのひとつをグライディング動作の長さに基づき選択する。
本システムにおいて用いられるデータベースは、組み込み型のデータベース及び/又はインターネット上又はケーブルTVプロバイダから利用可能な外部のデータベースであってもよい点に留意すべきである。
前述の原理に基づき、多くの異なる種類の検索インターフェースが、当業者により設計可能である。例えば、ある方法によれば、所望の記号/項目を選択するために、本システムは、インタラクションの複数のステップを必要として検索してもよく、各ステップは、本発明の第一及び/又は第二のキーパッドを使用することを必要としてもよい。同様に例えば、他の方法によると、所望の項目を選択するために複数のステップを有する代わりに、所望の項目の全てのキャラクタを入力する直接の検索が提供されてもよい。
本発明の一実施形態によれば、ユーザは、第一のキーパッドを介して、楽曲のタイトルのようなテキストを入力してもよい。大部分の場合において、第一の入力情報に基づき、ユーザに、所望の単語/テキストが提供される。本システムは、本システムをユーザが単語のキャラクタの全てを入力する前に単語を補完するための単語補完システムを随意的に用いる。提供された単語が所望の単語でない場合、ユーザは、本発明の実施形態に係る訂正処理に進む。
ある方法によれば、グライディング動作の方向の単語/項目/語幹のリストが長い場合、ある方法によれば、該方向の複数のグライディング動作が提供されてもよい。ここで、前記各グライディング動作は、該単語/項目/語幹の複数に対応する/含む。該単語/項目/語幹の順番は、使用頻度又はアルファベット順等の所定の原則に従う。
あるモードに入った後に、ユーザが、該モードを終えることを望む場合、ユーザは、第二のキーパッドの、数字“1”が割り当てられたキーに対応するグライディング動作等の所定のインタラクションを提供する。
電話番号を押すために、ユーザは、まず、第一のキーパッドを介してダイヤルモードに移行し、数字を入力するために、タップ/グライディング動作を用いる。
本発明の第二のキーパッドが、タッチセンサーでなく、物理的なキーを有する場合、必要に応じて、提供された選択肢の1つの選択するためにタイマーが用いられる。
本発明の一実施形態によれば、モードに対応する特殊記号が、例えば特別なキャラクタの各名称のアルファベッド順に従い、第二のキーパッドのキーに割り当てられる。該記号は、連続するキーに割り当てられる。ここで各キーには少なくともひとつの前記記号が割り当てられる。ある方法によれば(例えば、第二のキーパッドが電話形式のキーパッドである場合)、割り当てられる第二のキーパッドのキーの文字で始まる名称の記号は、該キーに割り当てられる。例えば、あるモードは、コピー(copy)、カット(cut)等の対応するアプリケーションの機能を含み、これらは文字“c”を表すキーに割り当てられる。また、ペースト(paste)のような機能は、文字“p”を表すキーに割り当てられる。同一の原理が、前述の本発明の検索処理において用いられる。例えば、キーのインタラクションを再現するグライディング動作に対応する文字で始まる映画の名称は、ユーザに対し、アルファベット順で提供される。
前述のように、ある方法によれば、単語の入力の際、又は特殊記号の入力のモード例中に、本システムは、ユーザにより提供されたタップ/グライディング動作を、該単語の入力又は該特殊記号の入力に関連付ける。ユーザが、単語又は特殊記号を入力しない場合、ユーザにより提供されるタップ/グライディング動作は、(マウス機能、対応する装置のオペレーティングシステムの機能のような他のアプリケーションの機能等の)機能のような所定の記号に割り当てられる。例えば、単語の入力又は他のモード中に提供されないグライディング動作/スワイプ動作は、文書の異なるページ間のナビゲート(ページング)に関連付けられてもよい。
第一のキーパッドのスクリーン上の仮想的なキーを用いることの利点は、前述した。ある方法によれば、該キーの下のスクリーン上に書かれたテキストが閲覧可能なように、該キーは透明又は半透明である。この場合、仮想的なキーのゾーンにおけるインタラクションは、本システムにおいて曖昧である。本システムは、該インタラクションが、該仮想的なキーとのインタラクションに関係するのか、又は該キーの下のテキストとのインタラクションに関係するのか判別できない。該ゾーンにおけるインタラクションの際に、本システムにユーザのインタラクションを知らせるために、異なる方法が用いられる。
ある方法によれば、仮想的なキー上の短い/長い押圧動作のみが、該キーとのインタラクションであるとみなされる。したがって、仮想的なキー上でその一部が提供されたグライディング動作は、該キーとのインタラクションであるとみなされない。例えば、単語の入力の際に、本発明の訂正処理に対応するグライディング動作の一部は、第一のキーパッドの仮想的なキー上で提供され、本システムは該インタラクションを訂正処理に対応付ける。他の例によれば、ユーザが単語の入力又は他のモードの処理をしていない場合、ユーザが、仮想キー上をその一部が通過するグライディング動作を提供した場合、本システムは該グライディング動作を第一の所定の機能(例えばページング機能等の他のアプリケーションの機能)に対応付ける。
そして、ユーザが単語の入力又は他のモードの処理をしていない場合、ユーザが、仮想的なキー上で、該キーを部分的に通過するグライディング動作の開始時点において、長押動作を提供した場合、本システムは該グライディング動作を、少なくとも該キーの下のテキストの少なくとも対応する一部を選択するマウスのようなテキスト選択機能等の第二の所定の機能に関連付ける。
本発明の一実施形態によれば、ユーザが、ある方向のグライディング動作を提供した倍、該インタラクションに対応する記号が、ユーザに、所定の順番(昇順)で提供される。ある方法によれば、グライディング動作の速度が、ユーザに対し(ユーザが1つ又は複数を選択するために、)記号の提供の速度を定義する。ユーザが、グライディング動作の方向を反対方向に変更した場合、本システムは、ユーザへの記号の順番を反対の方向(降順)に変更する。ある方法によれば、第二のキーパッドの中央キーとのインタラクションが提供された場合、同一の原理(例えば、速度、降順/昇順)を用いて、ある方向のグライディング動作に続く長押動作(及びその継続動作)が、第二のキーパッドの中央キーとのインタラクションに関連付けられた記号を提供/選択するために用いられる。
Figure 2012517061
例えば、訂正処理において、キーとのインタラクションを再現するグライディング動作に対応する文字で開始する映画の名称は、アルファベット順にユーザに提供される。例えば、図27Bを参照すると、文字“d”に対応するキーの方向の単一のグライディング動作は、“dish”に対応する。同一の方向の2倍のグライディング動作は、単語“duke”に対応する。同一の方向の3倍のグライディング動作は、単語“dive”に対応する。各グライディング動作は、2以上の記号に対応できる点に再度留意しなければならない。この場合、前述したように、グライディング動作の長さ、及び/又は前述したように(例えばタイマーを用いた)タイミング等のパラメータが、グライディング動作を、対応する記号に関連付けるために考慮される。
任意の種類のインタラクションが、ある方向のグライディング動作を表すベクトルを定義するために用いられる点に留意しなければならない。例えば、タッチセンサー面のある場所上の第一の押圧動作は、該ベクトルの開始点を定義する。また、(例えば該第一の押圧動作を保持したまま)該タッチセンター面の他の場所での第二の押圧動作は、該ベクトルの終点を定義する。
当然のこととして、前述の(メディア)検索は、異なる様式で設計され提供される。
本発明の他の実施形態によると、ユーザは、データベース内で利用可能な所定の完全なテキスト情報に対応する少なくとも1の語幹及び/又は少なくとも1の単語を入力する。ここで該データベースは検索対象(例えば、楽曲又は映画等のメディアのタイトル、人物(の名前)等)に対応する。そして本システムは、対応する検索対象の選択肢を提供し、好ましくはユーザに対して表示する。
選択肢が、2以上の検索対象を有する場合、ある方法によれば、以下の場合に分けられる。
ユーザは、ユーザが入力したテキストに対応する検索対象が1つになるまで、より多くのテキスト情報を提供する(例えば、検索対象に対応するより多くの単語又は語幹)。
あるいはユーザは、選択肢の中から1つを選択するために、他の種類の情報を提供する。
他の方法が、設計され、このような目的で使われる。例えば以下である。
(1)第一の方法によれば、(スペースキャラクタのような単語の終了信号を提供した後に)ユーザは、本発明の第二のキーパッド(例えば、該キーパッドのキーを用いる、又は該キーとのインタラクションを再現するためのグライディング動作を提供する)を用いる。そしてユーザは、本システムに、選択肢の中の検索対象の最初のキャラクタを(曖昧に)知らせる。さらに必要に応じて、選択肢の中で1つの検索対象のみが存在するまで、検索対象の続くキャラクタに対して同一の処理を続ける。
(2)第二の方法によれば、(単語の終了信号を提供した後に)第一の所定の方向のグライディング動作が、選択肢の中で次の検索対象を選択することを本システムに知らせ、そして第二の所定の方向のグライディング動作が、選択肢の中で、前の検索対象を選択することを本システムに知らせる。
(3)第三の方法によれば、上述の第一及び第二の方法が、単語の終了信号を必要としないように組み合わされる。例えば、検索対象に対応する単語の入力中、ユーザが、第二のキーパッドの文字キーの1つに対応するグライディング動作を提供した場合、該グライディング動作は、本発明の訂正処理に対応する単語に対応し、またグライディング動作が第二のキーパッドの文字キーのいずれにも対応しない場合、このようなグライディング動作は、選択肢の中で、1つの(例えば次の又は前の)検索対象のナビゲーション又は選択することに対応する。例えば、下方向又は左下方向の長いグライディング動作は、選択肢の中の次の検索対象に対応し、上方向又は右上方向の長いグライディング動作は、選択肢の中で前の検索対象に対応する。
(4)他の方法によれば、ユーザは、検索対象間をナビゲートし、そのうちの1を選択するマウス又はスクロール手段のような指示及び選択手段を用いることができる。
本実施形態の記載を続けると、好ましくは、ユーザが、新しいキャラクタを追加し又は、正確なキャラクタを提供する(例えば、その結果本システムに他の単語/語幹を提供させる)ための本発明の訂正処理を提供する毎に、本システムは、(提供された)選択肢を更新する。
好ましい実施形態によれば、単語の入力中に(文字キーをタップし、又は文字キーに対応するグライディング動作をして)本発明の第二のキーパッドを用いることは、本発明の訂正処理に対応し、単語の入力中でない場合に前記第二のキーパッドを用いることは、選択肢の中で、(提案された)検索対象の1をナビゲート及び/又は選択することに対応する。
一例として、図29Aは、コンピュータ又はTVのような装置のスクリーンを示す。スクリーンは、一例として、異なるゾーンを有するメディア検索インターフェース302000を示す。第一のゾーン302001は、楽曲のタイトルのようなメディアを検索するためのキーワードの入力に用いられる。第二のゾーン302002は、ユーザにより入力されたキーワードに基づき、本システムが表示するタイトルの選択肢を出力するために用いられる。第三のゾーン303003は、選択肢の中の最初のタイトルのカバーページを表示するために用いられる。この例において、図29Aは、(第一のキーパッドの対応するキーを押し、また訂正処理中に短いグライディング動作302009を提供したことにより)単語“rain”302004が入力された後のインターフェース302000を示す。ここで、該単語に対応するタイトルの選択肢は、ゾーン302002に列挙される。そして例えば、最初のタイトルは、強調表示され、そのカバーがゾーン302003に表示される。前述したように、タイトル“Have you ever seen the rain”のような他のタイトルを選択するために、ユーザは、以下の異なる選択方法をとり得る。
第一の選択方法によれば、ユーザは、楽曲の追加的な単語“ever”を提供する。該2つのキーワードを有する唯一のタイトルは、所望のタイトル“Have you ever seen the rain”である。本システムはこれを選択する。
他の選択方法によれば、ユーザは、6番目のタイトルに本システムが達するまで、タイトル間をナビゲートするための5倍の長い(下方向の)グライディング動作を提供する。該タイトルが、この事例においては、所望のタイトルであり、本システムはそれを選択する/強調表示する。
他の方法によれば、図29Bに示されるように、ユーザは、短いグライディング動作29109を提供し、(電話形式の)第二のキーパッドの文字“ghi”を備えるキーとのインタラクションを再現する。図29Bに示されるように、本システムは、タイトルの選択肢302102を提供する。各々は単語“rain”を有し、かつ、“ghi”のいずれか1の文字からはじまる。そして最初のタイトルを強調表示する。この時点において、ユーザによる長い下方向のグライディング動作302109は、本システムにリストの中の次のタイトル“Have you ever seen the rain”を選択すべきことを知らせる。該タイトルが所望のタイトルである。
前述したように、本発明のデータ入力システムは、多くのアプリケーションにおいて利用され提供される。例えば、本システムは、(学習)ゲームにおいて利用される。そして本発明の第一のキーパッドのキー上の文字の位置の学習を容易にし、また加速する。
本発明の一実施形態によれば、ゲームは以下に記載されるように設計される。
ゲームの一例として、図30Aは、本発明の第一のキーパッドの4つの(多義的な)文字キーを表す4つの大砲303001〜303004を示す。図30Aは同様に、空303005及び海303006を示す。ユーザがゲームを開始した後に、単語/語幹303008を含む熱気球303007が空303005から海303006に向かって降下する。この時、単語303008の最初のキャラクタに対応する大砲303001又は(例えば、該大砲に対応するボタン)をユーザが押す。ユーザが正しい大砲/ボタンを用いた場合、本システムは、弾丸を単語/語幹の最初のキャラクタに向かって発射し、図30Bに示されるように、該キャラクタを破壊する。そして本システムは、該単語303108の残ったキャラクタを表示する。単語が、2以上のキャラクタを含む場合、全てのキャラクタが破壊されるまで、ユーザは、単語の続くキャラクタに対応するボタン/大砲を押す。この時、熱気球は、好ましくは、空に向かって上昇する。そして一般的には、他の文字/語幹を含む他の熱気球が空から降下し、ユーザは該処理を提供する。
図30Aを参照すると、好ましい方法によれば、全ての文字の射撃は、熱気球が海303006に到達する前に行わなければならない。全てのキャラクタが破壊される前に熱気球が海に到達した倍、ユーザは、“失敗”(例えばマイナス)のポイント303012を得る。
ある方法によれば、キャラクタの射撃中に、ユーザが、誤った大砲/ボタンを使用した場合、弾丸は熱気球そのものに命中し、熱気球は破壊され、海に落下する。そしてユーザは、好ましくは“失敗”(例えばマイナス)のポイント303012を得る。
ユーザが、単語/語幹のキャラクタの全てを射撃することに成功する毎に、本システムは(該目的のために使われた経過時間に応じて)、“成功”(例えばプラスの)ポイントをユーザのスコア3030011に提供/加算する。ユーザが単語/語幹のキャラクタの全てを射撃することに成功しない毎に、本システムは、“失敗”ポイントをユーザのスコア303012に提供/加算する。別の方法として、本システムは“成功”スコア303011からポイントを減算する。
本システムは、ゲームによってユーザに使用される異なるパラメータを定義する異なるメニューを備える。例えば、ゲームを初心者、上級者等に合わせるために、熱気球の異なる降下速度、単語/語幹の異なる長さ(例えば、キャラクタの数)により、ゲームの難易度の異なるレベルを定義することができる。
前述したように、異なる方法が、本発明の第二のキーパッドのキーとのインタラクションを再現するために用いられる。例えば、グライディング動作の代わりに、トラックボール(例えば、マウスのトラックボールが)同一の目的のために用いられる。一例として、トラックボールの右方向への回転は、電話形式キーパッドの文字“mno”が割り当てられたキーとのインタラクションに対応する。
本発明の実施形態に係る第一及び第二のキーパッドは、任意の数のキーを有し、任意のキー配列を備え、キー上の任意の記号の配置を備え、任意の種類のキー(物理的、ソフト的、スクリーン上等)を備える。例えば、本発明の第一のキーパッドは、(4つの文字キーを含む)8つのキーを備え、2つのキーのグループに分けられる。(例えばここで、各グループは、2つの文字キーを含む)。そして該キーのグループは、装置の(面の)異なる側に配置される。本システムの記号は、任意の数のグループに、任意のカテゴリに基づき分けられる。例えば、第二のキーパッドの特別なキャラクタの大部分は、同一のキーに割り当てられ、ユーザが、その一を容易に覚えることができるようにしている。第二のキーパッドが、標準的な電話形式のキーパッドである場合、該特別なキャラクタは、数字“1”が割り当てられているキーに割り当てられる。本発明の実施形態によれば、該特別なキャラクタは、第一のキーパッド及び第二のキーパッドが(好ましくは)せいぜい1つの共通の特別なキャラクタを有するように、第一のキーパッドのキーにも同様に割り当てられる。
本発明の異なる実施形態は、単語を入力する異なる特徴及び方法に関連するが、該方法及び特徴は、語幹及び数字データのようなその他のデータを入力するためにも用いられる点に留意すべきである。
第一及び第二のキーのグループは、実質的に、任意の適切なキー数を含むことができる。該キーは、物理的なキー又はソフトキー、あるいは物理的なキー及びソフトキーの組合せであってもよい。キーは、様々な配列に編成され、キャラクタ及び記号は、任意の適切な様式で割り当てられる。本システムの記号は、任意のカテゴリに基づく任意の数の記号のモードにグループ分けされる。キーの第一のグループは、随意的にキーの第二のグループよりも少ない数のキーを有する。第一のキーのグループは、主に、テキストを入力するために用いられることを意図している。
キーという用語は、入力信号を含むことを意味している。該用語は、圧力センサー、温度センサー、加速度センサー、指の動きを追跡する光学システム、センサー付きの指キャップ及びグローブを含む、指の操作を特定する任意の装置を含むことを意味している。ス電話番号を入力する実施形態を含む本発明の実施形態に係るグライディングジェスチャー(スイープジェスチャー)は、内部又は外部のタッチスクリーン及びマウスパッドを含む各種のタッチセンサー面を用いて特定される。その代わりの方法として、グライディングジェスチャーは、電気的スタイラス、加速度センサー及び/又は、ユーザの指の動きを特定するためのその他のセンサーにより特定される。センサーは、面上、指キャップ、グローブ及び/又はその他の適切な取り付け部に搭載される。キー又はタッチスクリーンは、プロセッサと共に同一の筐体に含まれ、又は、プロセッサを含むユニットと有線又は無線を介して接続された、分離されたユニットに部分的又は完全に含まれる。
本発明の一実施形態によれば、グライディングジェスチャーは、空中で提供され、カメラ及び/又は加速度センサーのような適切なセンサーにより検知される。
本発明の実施形態によれば、データを入力中にユーザがスクリーンを見る必要が無いように、データ入力システムは、入力された文字又は記号及び/又は、現在の記号モードの合成音声フィードバックを提供するように適合される。
上記記載は、ラテンアルファベットに関連するが、本発明の原理は、他のアルファベットにも適用可能である。
第二のキーパッドの特別なキャラクタは、位置を覚えやすいように、主に同一のキーに割り当てられる。第二のキーパッドが標準的な電話形式のキーパッドの場合、該特別なキャラクタは、数字“1”が割り当てられたキーに割り当てられる。
上述の実施形態に係るデータ入力装置は、携帯電話、PDA、コンピュータ、又はその他の装置に含まれる。
本特許出願の例を通して、文字、特別なキャラクタ、ファンクションキーなどの記号を入力するために、キー、キーパッド、センサー面、複数の該手段、それらの配列、タップ/グライディングのようなインタラクション、強い、弱い、短い、長いといったインタラクションの様式、2つのキーを同時に押す、キーを押してグライディング動作を提供する等の組合せのような特徴及び方法が、異なる実施形態における本発明の原理として記述されているように用いられる。当然のこととして、これらの特徴及び方法は、本発明の異なる態様を表し用いられている。当然のこととして、こららの特徴及び方法は、相互に交換され、及び/又は組み合わされ、及び/又は、その他特徴及び方法が当業者により考慮される。例えば、所定の状況において所定のインタラクションが、ファンクションキーのような所定の記号に割り当てられると記述された場合、当然のこととして、該状況における該インタラクションは、当業者により、他のファンクションのような他の所定の記号に割り当てられる。
このように、本発明の基本的な新規の特徴が示され、記述され、指摘され、代替の実施形態に適用されるが、開示された発明の詳細の形態における様々な省略、代替、及び変更が、本発明の原理を用い、本発明の精神の範囲内で当業者によりなされる。したがって、ここに添付される特許請求の範囲によってのみ、本発明は制限される。図面は、必ずしも実際の縮尺に則って記述されておらず、これらは、単に概念的に記載されていると理解されるべきである。例えば、キーに名前が付けられ、本特許出願において入力手段として示されているが、ユーザの指、グローブ及び指キャップとともに用いられるセンサーのような、他の入力手段を用いることも可能である。さらにその上、グライディング動作、異なる時間間隔の動作及び/又は異なる圧力レベル等の任意の所定のインタラクションのような任意の種類の入力信号が、第一及び第二のキーの組として用いられる。ここで、PCT出願及びイスラエルにおける特許出願が、参照としてここに取り込む。加えて、本特許出願において記述された全ての特徴は、前述の実施形態に追加可能である。

Claims (7)

  1. ユーザのジェスチャーを入力するためのタッチセンサーパッドと、
    前記タッチセンサーパッドに仮想のキーパッドを割り当てて、前記タッチセンサーパッド上におけるユーザのジェスチャーが、前記仮想キーパッドのキーに対応し得るようにするプロセッサと、
    を備える、データ入力システム。
  2. 単語予測アプリケーションを備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 入力されたデータを表示するディスプレイを備える、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記仮想キーパッドは携帯電話形式のキーパッドである、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記プロセッサは、ユーザの所定のジェスチャーを前記携帯電話形式のキーパッドの中央のキーに割り当てる、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記タッチセンサーパッドは、各ゾーンが異なるモードに対応する、複数のゾーンを備える、請求項1に記載のシステム。
  7. ユーザの異なるジェスチャーは、異なるモードに割り当てられる、請求項1に記載のシステム。
JP2011548844A 2009-02-04 2010-02-04 データ入力システム Pending JP2012517061A (ja)

Applications Claiming Priority (25)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL196898A IL196898A0 (en) 2009-02-04 2009-02-04 Improved data entry systems
IL196898 2009-02-04
IL196933 2009-02-05
IL196933A IL196933A0 (en) 2009-02-05 2009-02-05 Improved data entry systems
IL196969 2009-02-09
IL196969A IL196969A0 (en) 2009-02-09 2009-02-09 Improved data entry systems
IL197861A IL197861A0 (en) 2009-03-26 2009-03-26 Improved data entry systems
IL197861 2009-03-26
IL198068A IL198068A0 (en) 2009-04-07 2009-04-07 Improved data entry systems
IL198068 2009-04-07
IL19925809 2009-06-09
IL199258 2009-06-09
IL19946609 2009-06-21
IL199466 2009-06-21
IL199947 2009-07-19
IL199947A IL199947A0 (en) 2009-07-19 2009-07-19 Improved data entry systems
IL200428A IL200428A0 (en) 2009-08-16 2009-08-16 Improved data entry systems
IL200428 2009-08-16
IL200513A IL200513A0 (en) 2009-08-20 2009-08-20 Improved data entry systems
IL200513 2009-08-20
IL201089 2009-09-21
IL201089A IL201089A0 (en) 2009-09-21 2009-09-21 Improved data entry systems
IL202245 2009-11-19
IL202245A IL202245A0 (en) 2009-11-19 2009-11-19 Improved data entry systems
PCT/IL2010/000098 WO2010089740A1 (en) 2009-02-04 2010-02-04 Data entry system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012517061A true JP2012517061A (ja) 2012-07-26

Family

ID=42541718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011548844A Pending JP2012517061A (ja) 2009-02-04 2010-02-04 データ入力システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20110291940A1 (ja)
EP (1) EP2394208A1 (ja)
JP (1) JP2012517061A (ja)
KR (1) KR20120006976A (ja)
AU (1) AU2010212022A1 (ja)
CA (1) CA2749916A1 (ja)
IL (1) IL214139A0 (ja)
RU (1) RU2011134935A (ja)
SG (1) SG177239A1 (ja)
WO (1) WO2010089740A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015068615A1 (ja) * 2013-11-05 2015-05-14 株式会社村田製作所 タッチ式入力装置

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0905457D0 (en) 2009-03-30 2009-05-13 Touchtype Ltd System and method for inputting text into electronic devices
US10191654B2 (en) * 2009-03-30 2019-01-29 Touchtype Limited System and method for inputting text into electronic devices
US9424246B2 (en) 2009-03-30 2016-08-23 Touchtype Ltd. System and method for inputting text into electronic devices
US8621380B2 (en) 2010-01-06 2013-12-31 Apple Inc. Apparatus and method for conditionally enabling or disabling soft buttons
US9285988B2 (en) * 2010-04-20 2016-03-15 Blackberry Limited Portable electronic device having touch-sensitive display with variable repeat rate
JP5782699B2 (ja) * 2010-10-15 2015-09-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理装置の入力制御方法及びプログラム
US8659562B2 (en) 2010-11-05 2014-02-25 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US8587547B2 (en) 2010-11-05 2013-11-19 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for manipulating soft keyboards
US20120162086A1 (en) * 2010-12-27 2012-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Character input method and apparatus of terminal
WO2012098544A2 (en) 2011-01-19 2012-07-26 Keyless Systems, Ltd. Improved data entry systems
US9436381B2 (en) 2011-01-24 2016-09-06 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating and annotating an electronic document
US9250798B2 (en) 2011-01-24 2016-02-02 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface with a dynamic gesture disambiguation threshold
US20130067411A1 (en) * 2011-09-08 2013-03-14 Google Inc. User gestures indicating rates of execution of functions
CN102298465B (zh) 2011-09-16 2018-10-16 南京中兴软件有限责任公司 一种触摸屏的点击、定位操作的实现方法和装置
US8478777B2 (en) * 2011-10-25 2013-07-02 Google Inc. Gesture-based search
US8490008B2 (en) 2011-11-10 2013-07-16 Research In Motion Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
US9122672B2 (en) 2011-11-10 2015-09-01 Blackberry Limited In-letter word prediction for virtual keyboard
US9310889B2 (en) 2011-11-10 2016-04-12 Blackberry Limited Touchscreen keyboard predictive display and generation of a set of characters
JP2013137614A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理システム
CA2789827C (en) 2012-01-19 2017-06-13 Research In Motion Limited Virtual keyboard providing an indication of received input
EP2631758B1 (en) 2012-02-24 2016-11-02 BlackBerry Limited Touchscreen keyboard providing word predictions in partitions of the touchscreen keyboard in proximate association with candidate letters
US10025487B2 (en) * 2012-04-30 2018-07-17 Blackberry Limited Method and apparatus for text selection
US9116552B2 (en) 2012-06-27 2015-08-25 Blackberry Limited Touchscreen keyboard providing selection of word predictions in partitions of the touchscreen keyboard
US9063653B2 (en) 2012-08-31 2015-06-23 Blackberry Limited Ranking predictions based on typing speed and typing confidence
US8782549B2 (en) 2012-10-05 2014-07-15 Google Inc. Incremental feature-based gesture-keyboard decoding
US9021380B2 (en) * 2012-10-05 2015-04-28 Google Inc. Incremental multi-touch gesture recognition
US8850350B2 (en) 2012-10-16 2014-09-30 Google Inc. Partial gesture text entry
US8843845B2 (en) 2012-10-16 2014-09-23 Google Inc. Multi-gesture text input prediction
US8701032B1 (en) 2012-10-16 2014-04-15 Google Inc. Incremental multi-word recognition
US8819574B2 (en) 2012-10-22 2014-08-26 Google Inc. Space prediction for text input
US9703389B2 (en) * 2012-12-24 2017-07-11 Peigen Jiang Computer input device
US8832589B2 (en) 2013-01-15 2014-09-09 Google Inc. Touch keyboard using language and spatial models
US9081500B2 (en) 2013-05-03 2015-07-14 Google Inc. Alternative hypothesis error correction for gesture typing
KR20140138424A (ko) 2013-05-23 2014-12-04 삼성전자주식회사 제스쳐를 이용한 사용자 인터페이스 방법 및 장치
KR102177607B1 (ko) * 2014-05-16 2020-11-11 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 이의 제어방법
CN105335083A (zh) * 2014-08-01 2016-02-17 联芯科技有限公司 一种输入方法及装置
CN105260124B (zh) * 2015-11-22 2018-04-20 韩祯 六按键汉字及英文触摸屏滑行输入方法
CN107037888B (zh) * 2016-02-03 2022-04-26 北京搜狗科技发展有限公司 一种输入方法、装置和用于输入的装置
CN107506130B (zh) * 2017-07-17 2022-03-04 维沃移动通信有限公司 一种文字删除方法及移动终端
JP2019021108A (ja) * 2017-07-19 2019-02-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示制御装置、表示制御方法、及び表示制御プログラム
US10453560B2 (en) * 2018-01-30 2019-10-22 Perkinelmer Informatics, Inc. Context-aware virtual keyboard for chemical structure drawing applications
DE112019001554T5 (de) * 2018-03-27 2021-01-14 Vizetto Inc. Systeme und verfahren für mehrfachbildschirm-anzeige und interaktion
CN110765736B (zh) * 2019-09-25 2022-01-14 联想(北京)有限公司 数学表达式输入方法、装置及移动设备
CN111338556B (zh) * 2020-02-25 2023-12-19 韦季李 输入方法、装置、终端设备及存储介质

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5488685A (en) * 1993-01-27 1996-01-30 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for providing visual cues in a graphic user interface
US7293231B1 (en) * 1999-03-18 2007-11-06 British Columbia Ltd. Data entry for personal computing devices
DE60003177T2 (de) * 1999-03-18 2004-05-06 602531 British Columbia Ltd., Vancouver Dateneingabe für personalrechnergeräte
US7030863B2 (en) * 2000-05-26 2006-04-18 America Online, Incorporated Virtual keyboard system with automatic correction
AU780674B2 (en) * 1999-10-27 2005-04-07 Keyless Systems Ltd. Integrated keypad system
WO2004095414A1 (en) * 2003-04-18 2004-11-04 Keyless Systems Ltd Systems to enhance data entry in mobile and fixed environment
US7007281B2 (en) * 2001-05-22 2006-02-28 Sun Microsystems, Inc. Heuristic for generating opposite information for inclusion in focus events
US7038659B2 (en) * 2002-04-06 2006-05-02 Janusz Wiktor Rajkowski Symbol encoding apparatus and method
US20030231168A1 (en) * 2002-06-18 2003-12-18 Jory Bell Component for use as a portable computing device and pointing device in a modular computing system
JP4215549B2 (ja) * 2003-04-02 2009-01-28 富士通株式会社 タッチパネル・モードとポインティング・デバイス・モードで動作する情報処理装置
CA2573002A1 (en) * 2004-06-04 2005-12-22 Benjamin Firooz Ghassabian Systems to enhance data entry in mobile and fixed environment
GB0505941D0 (en) * 2005-03-23 2005-04-27 Patel Sanjay Human-to-mobile interfaces
US8564544B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US8201087B2 (en) * 2007-02-01 2012-06-12 Tegic Communications, Inc. Spell-check for a keyboard system with automatic correction
US8059101B2 (en) * 2007-06-22 2011-11-15 Apple Inc. Swipe gestures for touch screen keyboards
US8065624B2 (en) * 2007-06-28 2011-11-22 Panasonic Corporation Virtual keypad systems and methods

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015068615A1 (ja) * 2013-11-05 2015-05-14 株式会社村田製作所 タッチ式入力装置
JP5971430B2 (ja) * 2013-11-05 2016-08-17 株式会社村田製作所 タッチ式入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2394208A1 (en) 2011-12-14
CA2749916A1 (en) 2010-08-12
WO2010089740A1 (en) 2010-08-12
KR20120006976A (ko) 2012-01-19
RU2011134935A (ru) 2013-03-10
IL214139A0 (en) 2011-08-31
US20110291940A1 (en) 2011-12-01
SG177239A1 (en) 2012-02-28
AU2010212022A1 (en) 2011-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012517061A (ja) データ入力システム
US9104312B2 (en) Multimodal text input system, such as for use with touch screens on mobile phones
US9304602B2 (en) System for capturing event provided from edge of touch screen
KR101265431B1 (ko) 다언어 환경을 갖는 장치를 위한 입력 방법
KR20120006503A (ko) 개선된 텍스트 입력
US20100302163A1 (en) Data entry system
MX2011001722A (es) Sistema mejorado de introducción de datos.
US20220129126A9 (en) System for capturing event provided from edge of touch screen
CN102741784A (zh) 一种数据输入系统的特征
KR101560372B1 (ko) 단어예측을 통한 정보입력시스템 및 정보입력방법
WO2012098544A2 (en) Improved data entry systems
KR20120097921A (ko) 확장키를 이용한 정보입력시스템 및 정보입력방법
KR101312875B1 (ko) 데이터 입력 시스템
CN102405456A (zh) 数据输入系统
TWI468986B (zh) 電子裝置、其輸入方法與電腦程式產品
WO2006090972A1 (en) Apparatus and method for inputting a character
KR20240029703A (ko) 멀티 포인터를 활용한 문자 입력시스템
TW201331785A (zh) 改良的資料鍵入系統
WO2006101350A1 (en) Apparatus and method for inputting a character

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140917