JP2012515481A - セルサーチを実行する方法及び装置 - Google Patents

セルサーチを実行する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012515481A
JP2012515481A JP2011545654A JP2011545654A JP2012515481A JP 2012515481 A JP2012515481 A JP 2012515481A JP 2011545654 A JP2011545654 A JP 2011545654A JP 2011545654 A JP2011545654 A JP 2011545654A JP 2012515481 A JP2012515481 A JP 2012515481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
cell
received
detected
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011545654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5356539B2 (ja
Inventor
ベングト リンドフ,
ヨハン ニルソン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2012515481A publication Critical patent/JP2012515481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5356539B2 publication Critical patent/JP5356539B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0069Cell search, i.e. determining cell identity [cell-ID]
    • H04J11/0073Acquisition of primary synchronisation channel, e.g. detection of cell-ID within cell-ID group
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0069Cell search, i.e. determining cell identity [cell-ID]
    • H04J11/0079Acquisition of downlink reference signals, e.g. detection of cell-ID

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明では、セルサーチプロシージャを改良することで、検出された信号が、既知のセルのセル識別情報と同一のセル識別情報を割り当てられている新規のセルと、当該既知のセルとのどちらのセルにおいて発信されたかをユーザ端末が判定できるようにしている。信号が検出されると、ユーザ端末は、検出した信号のセル識別情報とタイミングとを判別する。当該セル識別情報が既知のセルのものと一致し、かつ、当該タイミングが既知のセルについてのタイミングウインドウから外れている場合、ユーザ端末は、検出した信号を対応する受信信号と比較する。この受信信号は、検出した信号の発信源のセル識別情報と同一のセル識別情報を有した既知のセルから受信した信号である。ユーザ端末は、比較結果に基づいて、検出した信号が既知のセルからのものであるか、それとも新規のセルからのものであるかを判定する。

Description

本発明は、一般に、移動通信ネットワークにおけるセルサーチに係り、とりわけセルサーチを実行している最中に信号の発信源を特定する方法及び装置に関する。
従来の移動通信ネットワークでは、ネットワークのカバレッジエリアが複数のセルに分割されている。基地局は、セルの中央に配置されたアンテナを使用してセル内に存在する複数のユーザ端末に対してサービスを提供する。各セルは固有のセルIDによって識別される。セルIDはブロードキャストチャネルを介して複数のユーザ端末に対してブロードキャストされる。セルIDを使用することで、ユーザ端末は、モビリティ管理の目的でセルサーチアルゴリズムを実装しているときに、異なる複数のセルを区別できるようになる。
第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)が開発したロングタームエボリューション(LTE)システム用に、分散アンテナシステム(DAS)が提案されている。分散アンテナシステムでは、基地局は複数のアンテナと接続しており、これらの複数のアンテナによりセル内に位置しているユーザ端末に対してカバレッジを提供している。ここでは、各なんてなによってカバーされているエリアをサブセルと呼ぶことにする。一般に、サブセルのサイズは、従来の移動通信システムにおける中央配置型アンテナによってカバーされるエリアのサイズよりもずっと小さい。分散アンテナシステムアーキテクチャには2つの主要な利点がある。第1の利点は、各アンテナのカバレッジエリアが小さいことに起因して空間再利用係数を高くすることができることである。第2の利点は、単一の基地局が各アンテナで使用されている無線リソースのすべてを制御でき、それゆえに信号の送信と受信とをコーディネートして、干渉を最小にし、システムキャパシティを増加できることである。
セル計画の誤りによって、2つの隣接セルが同一のセル識別情報を割り当てられてしまうことがある。これは好ましいことではない。たとえば、2つの異なる隣接セルが同一のセルIDを割り当てられてしまうと、分散アンテナシステムを採用しているシステムのユーザ端末が混乱してしまうおそれがある。この場合、ユーザ端末は、隣接セルのアンテナから受信した信号を、現在のサービング(在圏)セルのアンテナから受信した信号であると、誤って認識してしまうことがある。この誤りは、モビリティ管理上のエラーを誘発させる。
したがって、セル計画の誤りが発生したときに、検出された信号が、既知のセルから発信された信号なのか、それとも、当該既知のセルのセル識別情報と同一のセル識別情報を割り当てられている新規のセルから発信された信号なのかを判定する方法についてのニーズがあるといえる。
本発明は、検出された信号が、既知のセルから発信された信号なのか、それとも、当該既知のセルのセル識別情報と同一のセル識別情報を割り当てられている新規のセルから発信された信号なのかを判定する方法及び装置を提供する。移動通信ネットワークにおいて動作しているユーザ端末が、新規の信号を検出すると、ユーザ端末は、検出した信号のセル識別情報とフレームタイミングを判別する。検出した信号のセル識別情報が既知のセルのセル識別情報と一致したものの、遅延時間が異なっている場合、検出した信号の発信源は、既知のセルまたは新規のセルのいずれかである。この場合、ユーザ端末は、検出した信号と、検出した信号の発信源と同一のセル識別情報を有しているもののタイミングが異なっている既知のセルから受信した信号とを比較する。たとえば、ユーザ端末は、検出した信号によって搬送されていたデータシンボルと、既知のセルから受信した信号によって搬送されていた対応するデータシンボルとを比較してもよいし、もしくは、検出した信号によって搬送されていた制御シンボルと、既知のセルから受信した信号によって搬送されていた対応する制御シンボルとを比較してもよいし、または、検出した信号によって搬送されていたデータシンボルと、既知のセルから受信した信号によって搬送されていた対応するデータシンボルとを比較し、かつ、検出した信号によって搬送されていた制御シンボルと、既知のセルから受信した信号によって搬送されていた対応する制御シンボルとを比較してもよい。この既知のセルから受信した信号との比較結果に基づいて、ユーザ端末は、既知のセルにおいて発信された信号であるのか、それとも新規のセルにおいて発信された信号であるのかを判定する。新規のセルは、単一の中央配置型のアンテナシステムのセルであってもよいし、分散アンテナシステムのセルであってもよい。検出した信号が、既知のセルから受信した対応する信号と一致した場合、ユーザ端末は、検出した信号が既知のセルから発信された信号であると判定する。一方、検出した信号が、既知のセルから受信した対応する信号と一致しなかった場合、ユーザ端末は、検出した信号が、同一のセル識別情報を有している新規のセルから発信された信号であると判定する。この場合、ユーザ端末は、セル計画にエラーが発生していると判定し、セル計画エラーをネットワークに報告してもよい。
各セルが中央配置型アンテナを備えた例示的な移動通信ネットワークを示した図である。 分散アンテナシステムを使用した例示的な移動通信ネットワークを示した図である。 検出した信号の発信源を判別する例示的な方法を示した図である。 図3に示した方法を含むサーチプロシージャを示した図である。 図3に示した方法を含むサーチプロシージャを示した図である。 本発明の例示的なユーザ端末を示した図である。
以下では図面を参照しながら、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって開発されているロングタームエボリューション(LTE)にそって構成された移動通信ネットワークを用いて本発明を説明する。当業者であれば、本発明を広帯域符号分割多元接続(WCDMA)規格やWimax規格など、他の規格にそって動作する移動通信ネットワークにも適用できることを理解できよう。
図1が、参照符号10によって参照される移動通信ネットワークについて従来のネットワークアーキテクチャを示している。移動通信ネットワーク10のカバレッジエリアは複数のセル12に分割されている。移動局20は各セル12に関連付けて配置されており、LTE規格では拡張ノードB(eNodeB、eNB)と呼ばれている。基地局20はセル12内に位置しているユーザ端末100に対してサービスを提供する。典型的には、物理的に分離された基地局20が各セル12ごとに配置される。基地局20は、1つまたは複数のアンテナ22に接続されている。アンテナ22はセル12の中央に配置されている。
移動通信ネットワーク10において、ハンドオーバプロシージャが使用されているが、これは、移動通信ネットワーク10内の複数のセル12の間をユーザ端末100が移動したとしてもサービスを継続して適用できるようにするためである。ユーザ端末100は、定期的に周辺セルをサーチし、在圏セル12から受信した信号の強度や周辺セル12から受信した信号の強度を測定し、これらの測定値をサービング(在圏)基地局20に報告する。基地局20またはユーザ端末100は、信号強度の測定値に基づいて、いつハンドオーバを実行すべきかを決定する。典型的に、ハンドオーバは、在圏セル12からの信号の強度よりも周辺セル12からの信号の強度が大きくなったときに、実行される。
モビリティ管理を実現するために、移動通信ネットワーク10の各セル12はセルID(セル識別情報)によって区別される。ユーザ端末100は、新規のセル12を探し出し、探し出した新規のセル12を現在の在圏セル12へ報告する。ユーザ端末100が新規のセル12を検出すると、ユーザ端末100は検出した新規のセル12を既知のセル12を登録したリストへ追加する。既知のセル12はすでにユーザ端末100によって監視対象にされているセルのことである。
図2は、LTEネットワークように提案する代替のネットワークアーキテクチャを示している。従来の移動通信ネットワーク10と同様に、移動通信ネットワーク10のカバレッジエリアは複数のセル12に分割されている。図2では便宜上1つのセル12だけを示している。基地局20は、各セル12においてユーザ端末100に対してサービスを提供する。基地局20は、複数のアンテナ22に接続している。複数のアンテナ22は、セル12において分散して配置されている。アンテナ22のカバレッジエリアをここではサブセル14と呼ぶことにする。サブセル14のカバレッジエリアは、セル12のカバレッジエリアよりも小さい。基地局20は、各アンテナ22に割り当てられているリソースを完全に制御しており、複数のアンテナ22を介してユーザ端末100に対して情報を送信できる。または、ユーザ端末100は、複数のアンテナ22から同一の情報をそれぞれ異なる遅延時間でもって受信する。各アンテナ22は同一のセル12内に配置されているため、各アンテナ22はそれぞれ同一のセル識別情報をブロードキャストする。
ユーザ端末100が、複数のアンテナ22を備えているセル12内で動作しているときに、ユーザ端末100は、各検出したアンテナ22から受信した信号の強度を基地局20へ報告する。ユーザ端末100のセルサーチアルゴリズムは、信号の発信源をサーチするように改良されてもよい。信号の発信源としては、同一のセル12内のアンテナ22の場合もあれば、周辺セル12のアンテナ22の場合もある。異なる複数のアンテナからそれぞれ送信された信号は、たとえば、遅延時間の違いによって検出可能である。ユーザ端末100へ信号を送信する複数のアンテナ22は、ユーザ端末100によって提供される信号強度の測定値に基づいて選択される。基地局20は、複数のアンテナ22について信号の送信と受信とをコーディネート(調整)して、干渉を減少させる。他の実施形態では、ユーザ端末100は、既知のセル12に配置されている複数のアンテナ22のすべてから受信した信号のトータルでの信号強度を報告してもよい。
分散アンテナシステムでは、移動通信ネットワーク10における複数の隣接セル12に対して同一のセルIDが割り当てられてしまうと、問題が発生する。これは好ましいことではないのだが、この状況は、新規のシステムを普及展開しているときに発生することが知られている。2つの隣接セル12が同一のセルIDを有していると、ユーザ端末100は、信号の発信源を判別することが困難になり、隣接セル12のアンテナ22から受信した信号の発信源を現在の在圏セル12であると誤認識してしまうこともあるだろう。この場合、ユーザ端末100は、ハンドオーバが必要になったときにハンドオーバの実行に失敗したり、識別できていないセル12に対してハンドオーバを要求してしまったりするため、最終的には呼のドロップ(切断)が発生するだろう。ユーザ端末100が既知のセル12から異なるタイミングでもって信号を受信する理由はいくつかある。既知のセル12が備えている複数のアンテナ22からユーザ端末までの距離がそれぞれ異なっていることが1つの理由である。また、信号の複数のマルチパスがユーザ端末に対してそれぞれ異なるタイミングで到着することが2つ目の理由である。
本発明の一実施形態によれば、検出された信号が、既知のセルから発信された信号なのか、それとも、当該既知のセルのセル識別情報と同一のセル識別情報を割り当てられている未知のセルから発信された信号なのかをユーザ端末100が判定できるようにするプロシージャが提供される。図3は、本発明にかかる例示的な方法150を示しており、この方法150はユーザ端末100に実装される。新規の信号、すなわちアンテナ22を検出すると、ユーザ端末100は、検出した信号のセル識別情報とタイミングを判別する(ブロック152)。このセル識別情報が既知のセルのセル識別情報に一致し、かつ、タイミングt1が既知のセル12のタイミングウインドウ(t0を中心としたウインドウ)内に収まるものであれば、サーチは通常通りに継続する。セル識別情報が既知のセルのセル識別情報に一致したものの、タイミングt1が既知のセル12のタイミングウインドウ(t0を中心としたウインドウ)内に収まらないものであれば、ユーザ端末は、新規の信号の発信源が、既知のセル12内に存在するのか、ユーザ端末100にとってこれまでに知られていない新規のセル12内に存在するのかを判定する。新規のセル12は、単一の中央配置型のアンテナ22を備えている場合もあるし、各サブセル14ごとに1つのアンテナ22を備えた分散アンテナシステムを備えている場合もある。検出した信号の発信源が新規のセルなのかそれとも既知のセルなのかを判定するために、ユーザ端末100は、検出した信号と、既知のセル12から受信した対応する受信信号とを比較する(ブロック154)。この比較結果に基づいて、ユーザ端末100は、検出した信号の発信源が既知のセル12なのかそれとも新規のセル12なのかを判定する(ブロック156)。
検出した信号は既知の信号発信源からの受信信号と様々な手法により対比可能である。たとえば、ユーザ端末100は、検出信号に含まれているOFDMシンボルと、受信信号における対応するOFDMシンボルとの相関をとってもよい。また、ユーザ端末100は、タイミングt1での検出信号に対してFFTを実行し、対応するタイミングt0での受信信号に対してFFTを実行する。そして、検出信号から取得されたOFDMシンボルが、受信信号の対応するOFDMシンボルと相関演算される。その結果、相関が高ければ、検出信号は既知のセル12から発信された可能性が高い。一方、相関が低ければ、検出信号は新規のセル12から発信された可能性が高い。したがって、上記の判定は、相関演算の結果と所定の閾値とを比較することによって、実行可能である。シンボル間干渉(ISI)が存在するため、相関演算結果は多くのノイズを含む可能性がある。よって、閾値は、それぞれの信号の信号対雑音比を推定することによって決定されてもよい。
他の実施形態によれば、検出信号に含まれている制御信号が、既知のセル12によって送信された制御信号と比較されてもよい。検出信号と受信信号とをそれぞれ復号してそれぞれの制御信号を取得し、それを比較してもよい。検出信号に含まれていた制御信号と、受信信号に含まれていた制御信号とが一致した場合、ユーザ端末100は、検出信号が既知のセル12から発信されたと判定する。一方で検出信号に含まれていた制御信号と、受信信号に含まれていた制御信号とが一致しなかった場合、ユーザ端末100は、検出信号が新規のセル12から発信されたと判定し、新規のセル12を新規セルリストに追加する。
図4Aおよび図4Bは、図3に示した方法を含む、ユーザ端末100によって実行される例示的なサーチ方法200を示している。ユーザ端末100は、既知のセル12のタイミングを継続的に追跡する(ブロック202)。既知のセル12のタイミングのトラッキング(追跡)は、たとえば、LTEネットワークにおいて一定の時間間隔で送信されている、プライマリ同期チャネル(P−SCH)上で送信されている同期シンボルおよび/またはセカンダリ同期チャネル(S−SCH)上で送信されている同期シンボルと相関を取ることによって実行可能である。各セル12は、マルチパス成分を受信するために許容されたタイミングウインドウを有している。典型的に、このタイミングウインドウは、LTEで使用されているサイクリックプリフィックスと同じ長さであるか、またはわずかにそれよりも長い。
ユーザ端末100は、定期的に新規の信号発信源をサーチする(ブロック204)。セルサーチアルゴリズム自体は、当業界においてよく知られているので、ここでは簡潔に説明する。ユーザ端末100をアシスト(補助)するために、各セル12は、ダウンリンクにおいてプライマリ同期信号とセカンダリ同期信号とを提供する。セルサーチプロシージャにおける最初のステップで、ユーザ端末100は、受信信号と既知のプライマリ同期シーケンスとの間で整合フィルタリングを実行する。マッチド(整合)フィルタから出力信号におけるピークは、信号発信源が存在することを示しており、粗いタイミングも示している。粗いタイミングが一度得られると、ユーザ端末100は、セカンダリ同期信号との相関処理を実行し、フレームタイミングとセル識別情報とを取得する。
新規の信号が検出されると、ユーザ端末100は、検出信号のセル識別情報とタイミングの遅延量を判別する(ブロック208)。当業者であれば、セル識別情報とタイミングとが、プライマリ同期信号とセカンダリ同期信号とから得られることを理解していよう。検出信号のセル識別情報は、ユーザ端末100が予め記憶している、既知のセルを登録したリストに対してチェックされる(ブロック210)。セル識別情報が既知セルリストに含まれていなければ、検出信号は新規のセル12から発信された信号であると認識され、既知セルリストに追加される(ブロック212)。一方、検出信号のセル識別情報が既知のセル12のセル識別情報に一致すると、検出信号のタイミングが既知のセル12のタイミングと比較される(ブロック214)。検出信号のタイミングが既知のセル12のタイミングウインドウ内に収まるものであれば、検出信号は既知のセル12から発信されたものであると判定される。
一方、検出信号のタイミングが、同一のセル識別情報を付与されている既知のセル12のタイミングウインドウ内に収まらないものであれば、ユーザ端末100は、上述したように、検出信号と、既知のセル12から受信した対応する受信信号とを比較する(ブロック216)。検出信号と受信信号とが一致すると(ブロック218)、検出信号は既知のセル12から発信されたと判定される(ブロック220)。この場合、ユーザ端末100は、既知のセル12用のタイミングウインドウを調整する(ブロック222)。検出した信号発信源から受信した信号が、同一のセル識別情報を付与されている既知のセル12から受信した信号に一致しなければ(ブロック218)、検出信号は新規のセルから発信されたと判定する(ブロック224)。一般にこのような状況は、2つの隣接セルが同一のセル識別情報を共用していることを意味しているため、ユーザ端末100は、オプションとして、問題のイベントが発生していることをネットワークに報告してもよい(ブロック226)。そして、ユーザ端末100は、検出した信号発信源を既知セルリストに追加する(ブロック212)。
上述したように、本発明は、LTEネットワークにのみ限定されるわけではない。WCDMAシステムのように他の規格を採用しているネットワークにおいても本発明を適用可能である。WCDMAシステムでは、検出した信号発信源から受信した信号と既知のセルから受信した信号との比較処理は、検出したタイミングt1に対応した時点で受信した信号を逆拡散し、検出した信号発信源からの信号の逆拡散信号と、既知セルのタイミングt0に対応した時点で逆拡散された、既知のセルからの信号の逆拡散信号とを相関処理することによって、実行される。ユーザ端末100は、相関結果と、上述した閾値をと比較する。あるいは、ユーザ端末100は、検出した信号と受信信号を復号し、復号により得られたシンボルを比較してもよい。
図5は、本発明の一実施形態にかかる例示的なユーザ端末100を示している。ユーザ端末100は、受信機フロントエンド102と、アナログデジタル変換器104と、受信信号処理部106と、セルサーチャ108と、制御部110を備えている。受信器フロントエンド102は、受信信号を増幅し、フィルタリングし、受信信号をベースバンド周波数にダウンコンバートする。アナログデジタル変換器104は、受信信号をサンプリングし、受信信号をデジタルサンプルに変換し、受信信号処理部106の入力部に入力する。受信信号処理部106は、既知の手法で受信信号を処理する。このような処理としては、たとえば、復調処理は復号処理が含まれる。セルサーチャ108は、既知セル12についてのタイミングを受信信号処理部106に供給する。受信信号処理部106は、セカンダリ同期チャネル(S−SCH)をFFT処理し、処理結果をセルサーチャ108に出力する。
セルサーチャ108の主要な機能は、新規のセル12を検出することである。セルサーチャ108は、信号を検出するためのセル識別情報とタイミングとを制御部110に供給する。制御部110は、このセル識別情報を既知セル12のリストと比較する。セル識別情報が既知セル12のものと一致しなければ、制御部110は、このセル識別情報を既知セルリストに追加する。なお、既知セルリストは、ユーザ端末110が備えるメモリ(不図示)に記憶されている。一方、セル識別情報が既知セル12のものと一致すれば、制御部110は、検出した信号が既知セル12からの信号であるのか、それとも新規のセル12からの信号であるのかを判定する。この判定処理は、上述したように、検出した信号に含まれているデータ信号と既知のセル12によって送信されて受信された受信信号に含まれている対応するデータ信号とを比較するか、もしくは、検出した信号に含まれている制御信号と既知のセル12によって送信されて受信された受信信号に含まれている対応する制御信号とを比較するか、または、検出した信号に含まれているデータ信号と既知のセル12によって送信されて受信された受信信号に含まれている対応するデータ信号とを比較し、かつ、検出した信号に含まれている制御信号と既知のセル12によって送信されて受信された受信信号に含まれている対応する制御信号とを比較することによって実行される。
本発明は、本発明の範囲と必須の特徴から逸脱することなく、他の特定の形態で実施されてもよい。つまり、本発明の実施形態は説明目的で提供したにすぎず、発明を限定する目的で提供したわけではない。特許請求の範囲に記載した発明と同一の範囲および均等の範囲に含まれるすべての変更は、本発明に包含されることが意図されている。

Claims (24)

  1. 既知のセルに設けられたサブセルと、前記既知のセルのセル識別情報と同一のセル識別情報を付与されている新規のセルとを区別する方法であって、
    検出した信号のセル識別情報とタイミングとを判別する判別ステップと、
    前記検出した信号のセル識別情報と同一のセル識別情報を付与されている既知のセルから受信した対応する受信信号であって当該検出した信号のタイミングとは異なるタイミングの受信信号と、当該検出した信号とを比較する比較ステップと、
    前記比較の結果に基づいて前記検出した信号が既知のセルから発信されたものであるのか、それとも新規のセルから発信されたものであるのかを判定する判定ステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記検出した信号と前記受信信号はそれぞれ1つ以上のOFDMシンボルを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記比較ステップは、
    前記検出した信号と前記受信信号とをそれぞれ変換して前記OFDMシンボルを取得するステップと、
    前記検出した信号の前記OFDMシンボルと前記受信信号の前記OFDMシンボルとを比較するステップと
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記検出した信号と前記受信信号はそれぞれCDMA信号を含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記比較ステップは、
    前記検出した信号と前記受信信号とをそれぞれ逆拡散するステップと、
    前記検出した信号から得られた逆拡散信号と前記受信信号から得られた逆拡散信号とを比較するステップと
    を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記比較ステップは、前記検出した信号に含まれているデータ信号および/または制御信号と、前記受信信号に含まれているデータ信号および/または制御信号とを比較するステップを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記比較ステップは、前記検出した信号から復号されたデータ信号および/または制御信号と、前記既知のセルから受信した前記受信信号から復号されたデータ信号および/または制御信号とを比較するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記比較ステップは、前記検出した信号の発信源から受信した復号前のデータ信号および/または制御信号と、前記既知のセルから受信した復号前のデータ信号および/または制御信号を相関処理するステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  9. 前記検出した信号が既知のセルから受信された信号であると判定すると、前記既知のセルについてのタイミングウインドウを調整するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記タイミングウインドウにはセルサーチ用のタイミングウインドウが含まれることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記タイミングウインドウにはパスサーチ用のタイミングウインドウが含まれることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記検出した信号が新規のセルから受信された信号であると判定すると、予め指定されたネットワークエンティティに対して問題イベントが発生したことを報告するステップをさらに有することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 移動通信ネットワークにおけるユーザ端末であって、
    前記移動通信ネットワークにおける1つまたは複数の信号発信源から信号を受信する受信機と、
    前記移動通信ネットワーク内の信号発信源からの信号を検出し、検出した信号のセル識別情報とタイミングとを判別するサーチャと、
    制御部と
    を備え、
    前記制御部は、
    前記検出した信号のセル識別情報と同一のセル識別情報を付与されている既知のセルから受信した対応する受信信号であって当該検出した信号のタイミングとは異なるタイミングの受信信号と、当該検出した信号とを比較し、
    前記比較の結果に基づいて前記検出した信号が既知のセルから発信されたものであるのか、それとも新規のセルから発信されたものであるのかを判定する
    ことを特徴とするユーザ端末。
  14. 前記検出した信号と前記受信信号はそれぞれ1つ以上のOFDMシンボルを含んでおり、
    前記ユーザ端末は、前記検出した信号と前記受信信号とをそれぞれ変換して前記OFDMシンボルを取得する受信信号処理部をさらに備えていることを特徴とする請求項13に記載のユーザ端末。
  15. 前記制御部は、前記検出した信号の前記OFDMシンボルと前記受信信号の前記OFDMシンボルとを比較することを特徴とする請求項14に記載のユーザ端末。
  16. 前記検出した信号と前記受信信号はそれぞれCDMA信号を含んでおり、
    前記ユーザ端末は、前記検出した信号と前記受信信号とをそれぞれ逆拡散して逆拡散信号を生成する受信信号処理部をさらに備えていることを特徴とする請求項13に記載のユーザ端末。
  17. 前記制御部は、前記検出した信号から得られた前記逆拡散信号と前記受信信号から得られた前記逆拡散信号とを比較することを特徴とする請求項16に記載のユーザ端末。
  18. 前記制御部は、前記検出した信号に含まれているデータ信号および/または制御信号と、前記受信信号に含まれているデータ信号および/または制御信号とを比較することを特徴とする請求項13に記載のユーザ端末。
  19. 前記ユーザ端末は、前記検出した信号と前記受信信号とをそれぞれ復号する処理部をさらに備え、
    前記制御部は、前記検出した信号から復号されたデータ信号および/または制御信号と、前記既知のセルから受信した前記受信信号から復号されたデータ信号および/または制御信号とを比較することを特徴とする請求項18に記載のユーザ端末。
  20. 前記制御部は、前記検出した信号に含まれている復号前のデータ信号および/または制御信号と、前記受信信号に含まれている復号前のデータ信号および/または制御信号を相関処理することを特徴とする請求項18に記載のユーザ端末。
  21. 前記制御部は、前記検出した信号の信号発信源が既知のセルであると判定すると、前記既知のセルについてのタイミングウインドウを調整することを特徴とする請求項13に記載のユーザ端末。
  22. 前記タイミングウインドウにはセルサーチ用のタイミングウインドウが含まれることを特徴とする請求項21に記載のユーザ端末。
  23. 前記タイミングウインドウにはパスサーチ用のタイミングウインドウが含まれることを特徴とする請求項21に記載のユーザ端末。
  24. 前記制御部は、前記検出した信号が新規のセルから受信された信号であると判定すると、予め指定されたネットワークエンティティに対して問題イベントが発生したことを報告することを特徴とする請求項13に記載のユーザ端末。
JP2011545654A 2009-01-15 2009-12-09 セルサーチを実行する方法及び装置 Expired - Fee Related JP5356539B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/354,052 US8705440B2 (en) 2009-01-15 2009-01-15 Method and apparatus for cell searching
US12/354,052 2009-01-15
PCT/EP2009/066696 WO2010081596A1 (en) 2009-01-15 2009-12-09 Method and apparatus for cell searching

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012515481A true JP2012515481A (ja) 2012-07-05
JP5356539B2 JP5356539B2 (ja) 2013-12-04

Family

ID=41698176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011545654A Expired - Fee Related JP5356539B2 (ja) 2009-01-15 2009-12-09 セルサーチを実行する方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8705440B2 (ja)
EP (1) EP2387856B1 (ja)
JP (1) JP5356539B2 (ja)
CN (1) CN102282893B (ja)
BR (1) BRPI0924219A2 (ja)
DK (1) DK2387856T3 (ja)
ES (1) ES2539953T3 (ja)
HU (1) HUE025630T2 (ja)
RU (1) RU2510890C2 (ja)
WO (1) WO2010081596A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071495A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Fujitsu Ltd データ管理方法、情報処理装置およびプログラム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101617341B1 (ko) * 2009-02-13 2016-05-19 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 인접 기지국 테이블 관리 방법 및 이를 위한 시스템
CN102195917B (zh) * 2010-03-09 2014-01-08 华为技术有限公司 协作通信中站点共用和确定站点小区标识的方法及装置
KR101684971B1 (ko) * 2010-03-25 2016-12-09 엘지전자 주식회사 분산된 안테나 시스템에서 동기 신호 송수신 방법 및 장치
EP2562942A4 (en) * 2010-04-19 2017-07-12 LG Electronics Inc. Method and apparatus for receiving a signal from a base station having a plurality of antennas
US9143955B2 (en) * 2010-05-07 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Detecting and reporting physical-layer cell identifier collisions in wireless networks
US20140056190A1 (en) * 2011-04-08 2014-02-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Reducing Interference Caused by an Atmospheric Duct in a Wireless Communication System
JP5978566B2 (ja) * 2011-07-07 2016-08-24 ソニー株式会社 通信装置、通信方法および基地局
CN103748929A (zh) * 2011-08-10 2014-04-23 日本电气株式会社 无线通信系统、无线通信方法、基站、移动终端、用于控制基站的方法、用于控制移动终端的方法以及用于基站或移动终端的控制程序
KR101966186B1 (ko) * 2013-05-10 2019-04-05 삼성전자주식회사 다중 서브 셀을 포함하는 무선 통신 시스템에서 서빙 서브 셀 결정 방법 및 장치
CN105357721B (zh) * 2014-07-30 2019-07-12 联芯科技有限公司 邻区检测方法和装置
EP3864917A4 (en) * 2018-10-12 2022-07-06 Charter Communications Operating, LLC APPARATUS AND METHODS FOR IDENTIFYING CELLS IN WIRELESS NETWORKS
JP7262311B2 (ja) 2019-06-04 2023-04-21 Juki株式会社 縫製システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009098960A1 (ja) * 2008-02-04 2009-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha 移動通信システム、基地局装置、移動局装置及び移動通信方法
JP2011527880A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 クゥアルコム・インコーポレイテッド ノード識別子のコンフリクトする使用のレポートおよび解決
JP2012515486A (ja) * 2009-01-15 2012-07-05 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 物理セルid競合の自動検出及び修正

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5613205A (en) * 1995-03-31 1997-03-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method of locating a mobile terminal within the service area of a cellular telecommunication system
JP4012394B2 (ja) 2001-11-13 2007-11-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信端末、報知情報格納方法、セル移行方法、及び移動通信システム
US7089004B2 (en) * 2002-07-18 2006-08-08 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for scheduling cell search in CDMA mobile receivers
KR100689566B1 (ko) * 2003-03-08 2007-03-02 삼성전자주식회사 광대역 무선 접속 통신 시스템에서 초기 레인징을 이용한핸드오프 시스템 및 방법
US7394801B2 (en) 2003-06-17 2008-07-01 Qisda Corporation Cell search method suitable for initial cell search and target cell search
US20070064642A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Hiroaki Watabe Cell search of time-overlapping cells in a mobile communication system
WO2007109220A2 (en) * 2006-03-21 2007-09-27 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing a power efficient cell search in a multi-cell wireless communication system
US7933239B2 (en) * 2006-07-20 2011-04-26 Industrial Technology Research Institute FFT-size detector and FFT-size detection method and cell search apparatus and cell search method in cellular system
US7929624B2 (en) 2006-10-26 2011-04-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Cell ID detection in cellular communication systems
KR101208541B1 (ko) 2006-11-01 2012-12-05 엘지전자 주식회사 동기 신호 위치 검출 방법 및 이를 이용한 셀 탐색 방법
US8009661B2 (en) * 2007-01-31 2011-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell searching system and method
ES2452524T3 (es) 2007-02-28 2014-04-01 Unwired Planet, Llc Autoconfiguración y optimización de células vecinas en redes de telecomunicaciones inalámbricas
WO2008113373A1 (en) 2007-03-16 2008-09-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for providing cell identity information at handover
US7995694B2 (en) * 2007-03-19 2011-08-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for detecting a specific timing from a synchronization channel
EP1983786B1 (en) 2007-04-16 2014-05-28 Nokia Solutions and Networks Oy Mobile telecommunications network device
US8165590B2 (en) 2007-08-13 2012-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Neighbor cell relation list initialization
US8588759B2 (en) 2007-08-14 2013-11-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cell identifier conflict avoidance
US7912083B2 (en) * 2007-10-01 2011-03-22 Freescale Semiconductor, Inc. Techniques for reducing a cell identification falsing rate in a wireless communication system
ES2579778T3 (es) * 2007-10-15 2016-08-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dispositivo y método de comunicación
US20090132674A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Qualcomm Incorporated Resolving node identifier confusion
US9648493B2 (en) * 2007-11-16 2017-05-09 Qualcomm Incorporated Using identifiers to establish communication
US9419836B2 (en) * 2008-04-25 2016-08-16 Nokia Solutions And Networks Oy Apparatus, methods, and computer program products providing an indication of cyclic prefix length
US20100093354A1 (en) * 2008-10-09 2010-04-15 Qualcomm Incorporated System and method to utilize pre-assigned resources to support handoff of a mobile station from a macro base station to a femto base station

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009098960A1 (ja) * 2008-02-04 2009-08-13 Sharp Kabushiki Kaisha 移動通信システム、基地局装置、移動局装置及び移動通信方法
JP2011527880A (ja) * 2008-07-11 2011-11-04 クゥアルコム・インコーポレイテッド ノード識別子のコンフリクトする使用のレポートおよび解決
JP2012515486A (ja) * 2009-01-15 2012-07-05 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 物理セルid競合の自動検出及び修正

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071495A (ja) * 2012-09-27 2014-04-21 Fujitsu Ltd データ管理方法、情報処理装置およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102282893B (zh) 2014-07-23
EP2387856A1 (en) 2011-11-23
WO2010081596A1 (en) 2010-07-22
US20100177683A1 (en) 2010-07-15
BRPI0924219A2 (pt) 2019-09-10
JP5356539B2 (ja) 2013-12-04
DK2387856T3 (en) 2015-06-15
CN102282893A (zh) 2011-12-14
US8705440B2 (en) 2014-04-22
RU2510890C2 (ru) 2014-04-10
ES2539953T3 (es) 2015-07-07
EP2387856B1 (en) 2015-04-08
RU2011134092A (ru) 2013-02-20
HUE025630T2 (en) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5356539B2 (ja) セルサーチを実行する方法及び装置
US8838090B2 (en) Automatic detection and correction of physical cell identity conflicts
JP5859671B2 (ja) ワイヤレスネットワークのための初期捕捉および近接探索アルゴリズム
US9426685B2 (en) Method and system for mitigation of unlisted cell impacts in idle mode of cellular systems
US8472374B2 (en) Distinguishing between synchronized and asynchronous mobile communications networks
RU2331156C2 (ru) Сканирование частоты для захвата cdma
US8731004B2 (en) Method of and apparatuses for recognizing an out-of-sync base station
CN104170453A (zh) 小区选择方法及设备
US20170013548A1 (en) Method for cell selection and cell reselection in a time division synchronous code division multiple access (td-scdma) system
JP2013532417A (ja) Lte下りリンクにおける基地局セル同期を改善するための方法および装置
JP2007060116A (ja) 無線端末装置およびスケーラブル帯域幅システムにおけるシンボルタイミング検出方法
US20200154441A1 (en) Interference Mitigation Control
EP2701422B1 (en) P-CPICH scrambling code collision detection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5356539

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees