JP2012515281A - ダウンザホールドリルのためのドリルビット - Google Patents

ダウンザホールドリルのためのドリルビット Download PDF

Info

Publication number
JP2012515281A
JP2012515281A JP2011546229A JP2011546229A JP2012515281A JP 2012515281 A JP2012515281 A JP 2012515281A JP 2011546229 A JP2011546229 A JP 2011546229A JP 2011546229 A JP2011546229 A JP 2011546229A JP 2012515281 A JP2012515281 A JP 2012515281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
shaft
cylindrical
drill bit
drill head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011546229A
Other languages
English (en)
Inventor
マグヌス・ヘルマン
ペータ・エフ・ヨハンソン
Original Assignee
ワッサラ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワッサラ・アーベー filed Critical ワッサラ・アーベー
Publication of JP2012515281A publication Critical patent/JP2012515281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B10/00Drill bits
    • E21B10/36Percussion drill bits
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B1/00Percussion drilling
    • E21B1/38Hammer piston type, i.e. in which the tool bit or anvil is hit by an impulse member
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B10/00Drill bits
    • E21B10/36Percussion drill bits
    • E21B10/38Percussion drill bits characterised by conduits or nozzles for drilling fluids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)

Abstract

本発明は、ダウンザホールドリルで用いられることを目的し、ドリルピン(3)が設けられた前面を有するドリルヘッド(2)及びシャフト(4)を含むドリルビットに関し、シャフトは、ドリルヘッドよりも細く、且つダウンザホールドリルの構成要素であるドリルチャックの端部内に軸方向にスライドすることを可能にする方法で挿入されることを目的とし、このシャフトは、ハンマーピストン(8)に接触する平らな衝突面(7)のために若干太くされる後方端部(6)を有し、このハンマーピストン(8)は、ダウンザホールハンマードリルの構成要素であり、衝撃を与えるために配置され、ドリルヘッドは、その軸方向に沿って見ると、切削チャネル(22)が設けられた円筒状前方部(20)と、ドリル切削物の受け入れのために、同程度または切削チャネルの底部(25)より若干下に設置された円筒状後方部(21)と、を有し、円筒状前方部の直径(D1)は、円筒状後方部の直径(D2)よりも大きい。高性能且つ長耐用年数を有し、その上有向掘削に使用されるのに十分に適合するドリルビットにおいて、ドリルヘッド(2)の円筒状前方部(20)は、前面の主要面から肩面(26)までの軸方向における長さ(L3)を有し、この肩面(26)は、ドリルヘッド(2)及びシャフト(4)間に設置され、このシャフト(4)は、ドリルヘッドの円筒状後方部(21)の軸方向における長さ(L4)よりも大きい。

Description

本発明は、請求項1の序文によるダウンザホールドリルのためのドリルビットに関する。ダウンザホール掘削の間、回転力と衝撃エネルギーの形態での衝撃力とは、ドリル装置からダウンザホールハンマードリルへ伝達され、このダウンザホールハンマードリルは、穴を開けられるドリル穴内に挿入される。回転力は、回転される外部パイプを活用して伝達され、且つこの回転力は、ドリルビットに取り付けられる外部パイプの一端を回転させる一方で、衝撃力は、ピストンを活用して伝達され、このピストンは、外部パイプの長手方向に沿って前方及び後方に動かされ、その内部に位置付けられる。チャックまたは別の伝達手段は、回転力を伝達するために用いられ、この手段は、外部パイプに固定され螺着される一方で、1組の溝は、伝達手段の内部にあり、この溝は、ドリルビットのシャフト上で外部溝と相互に作用し、それによってドリルビットは、それが伝達手段の軸に沿って動かされるように前記溝または溝付接合具間の相互作用により伝達手段において限定的に軸方向の移動可能である。
構成材料によって受ける荷重は、ドリル装置によって供給される力が増大するにしたがって、特に液体推進装置を導入したので、増大する。例えば井戸のための掘削または装薬のために穴を開けることに関して硬岩の掘削に主として用いられるダウンザホールドリルのドリルビットは、非常に大きい荷重にさらされる。問題は、伝達手段及び前記シャフト間にある溝付接合具においてドリルビットのシャフトにおける亀裂の形成及び続く破砕で特に生じる。前記亀裂は、ドリルビットのシャフトを通じて機械の故障、簡単に言えば破壊をもたらす。これは、同様に損失され且つドリル穴に残存するドリルビットを引き起こし、このことは、完全に新しい穴を開けることを意味する。近年では、ダウンザホールハンマードリルは、“有向掘削(directed drilling)”として公知であることでますます用いられており、この有向掘削は、直線でない穴の掘削に関与する。削岩機は、有向掘削中に非常に厄介な仰角と、この結果として非常に大きな曲げ力と、にさらされる。これは、特にドリルビットの前方部に対して当てはまり、これは、著しくより太くされる。この部分は、“ドリルヘッド”として公知であり、掘削の方向における突出部の形態を有し、伝達手段の前面で突出し、レバーの形態のようにして形成しており、その回動点は、ドリルビットの後方部または肩がシャフト内を通過する領域内に位置し、このシャフトは、著しくより小さい直径を有する。大きい曲げ荷重が、特に、伝達手段から突出し、軸方向に延伸されたドリルヘッドによって形成される長い突出部を有するドリルビットにおけるこの部分で生じることが理解される。
本発明の目的は、上述されたこの問題を軽減するダウンザホールハンマードリルのドリルビットを達成することである。特に、高性能且つ長耐用年数を有するドリルビット及び有向掘削で用いられるために十分に適合するドリルビットを達成することが好ましい。
本発明の上述された目的は、請求項1に明記される特徴及び特性を実際に示すダウンザホールドリルのためのドリルビットで達成される。
本発明の基礎を形成する洞察は、シャフト、ひいては同様に溝付接合具の能動的な力吸収領域が、ドリルヘッドの後ろにおけるドリルビットの円筒部に位置する非活動材料の再分配によって、それがドリルビットのシャフトに設置されるように、増大させられることである。これは、ドリルビットにおける重量または別の特性に悪い影響を有することなく実行される。材料の再分配がドリルビットの円筒後方部においてその軸方向における減少を引き起こすことと、肩衝撃面が前方に動かされるということと、という事実により、実際のドリルヘッドの軸方向における全長、ひいては伝達手段またはダウンザホールハンマーの外部パイプの前方に突出するドリルビットの長さのその部分であって“突出部”として公知である部分は、減少させられる。この結論は、有向掘削中にドリルビットに生じる曲げ力が減少することである。
本発明は、添付された図面に示される制限ない実施形態を用いて以下で、より詳細に説明される。
先行技術によるドリルビットに隣接して設置される部分を有するダウンザホールハンマードリルを通る長手方向の断面図を示す。 図1に示されるダウンザホールハンマードリルで用いられる種類のドリルビットの側面図を示す。 本発明によるドリルビットとドリルビットに隣接して設置される部分とを有するダウンザホールハンマーを通る長手方向の断面図を示す。 本発明によるドリルビットの側面図を示す。
図1は、液体推進ダウンザホールハンマードリルで用いられることを目的とする公知のドリルビット1を示す。ドリルビット1の前方部2、“ドリルヘッド”として公知である部分において、例えば硬質金属からなる複数のピン3は、岩を貫通して穴を開けることを可能にするために挿入される。さらに、ドリルビット1は、ドリルヘッド2で始まるシャフト4を含み、その直径は、ヘッドのそれよりも相当に小さい。シャフト4には、長手方向の溝5が設けられている。ドリルビット1は、接触部7の平坦面のために若干太くされる後方端部6を有し、ダウンザホールハンマードリルの構成要素であるハンマーピストン8は、接触部に接触して衝撃を与えるために配置される。ドリルビット1は、ドリルビットの前面部における開口部を通って離れたところへ洗浄流体を案内するために長手方向の洗浄チャネル9を内部に有する。前記洗浄流体の役割は、冷却剤として作用することと、ドリルビット1の前面部からそしてドリルビットの外面に沿って後退してドリル穴の外へ進めてドリル掘削物を移動させることと、である。
ダウンザホールハンマードリルは、ドリルビットのシャフト4上における長手方向の溝5との相互作用のための伝達手段10を有し、この伝達手段には、シャフト4の溝5に対応する溝5’が内部に設けられている。伝達手段10は、シースの形態を有し、伝達手段10には、その長さの少なくとも一部に沿ってねじ山11が外面に設けられており、伝達手段は、このねじ山によって内ねじ山11’が設けられた外部パイプ12の前端部に螺着され取り付けられており、この内ねじ山11’は、前記外部パイプが伝達手段及びドリルビットのシャフトを少なくとも部分的に取り囲むように伝達手段のねじ山に対応する。外部パイプ12は、ハンマーピストン8を同様に取り囲む。伝達手段10は、その前端部で平らな端面13及び肩14を有し、伝達手段が外部パイプに固定される場合、外部パイプ12の平らな端面15は、肩14に対して接触する。
停止リング16は、外部パイプの内面においてトラックの形態を有するくぼみとして形成される区画に位置付けられる。停止リング16の役割は、ドリルビット1の外部パイプが外れて落ちることを防ぐことと、掘削中におけるドリルビットの軸方向における前方への運動を制限することと、である。伝達手段のねじ付接続部11、11’は、掘削、特に全トルクが溝付接合具によって吸収される間、原理上は任意のトルクからの任意の荷重下に置かれない。ダウンザホールハンマードリルは、結合部によって延伸され、所望の長さのドリルストリングを形成する。ドリル装置の作用により、外部パイプ12には、伝達手段10に伝達される回転運動が与えられ、この伝達手段10は、ドリルビット1がそれぞれの衝撃に関連してあらかじめ決定された度数を回転するように溝付接合具の使用によって同様にドリルビット1にこの回転運動を伝達する。
全掘削中、特に大量のドリル掘削物を取り除く長い穴の掘削中において、“クリアランス”として公知である空間は、ドリル穴の壁とドリルストリングとの間に作り出される。前記クリアランス空間をもたらすために、ドリルヘッド1は、外部パイプ12の外径より大きい外径を有しており、この理由のためにドリルビットには、部分的に半径方向外側に向けられるピンが設けられている。
図2によって非常に明確にされるように、ドリルヘッド2は、その軸方向について見ると、前方円筒部20及び後方円筒部21を有しており、前方部は、クリアランス空間を形成するために、後方部の直径及び外部パイプの直径双方よりも若干大きい直径を有する。前方部20には、その周囲の外面に、ドリルビットの長手方向または軸方向に沿って延伸する複数の切削チャネル22が設けられており、これらの役割は、ドリル掘削物及び洗浄液体を伝達手段10の長さの一部に沿って後方に且つ外部パイプ12の外面に沿って進んでドリルビットの前面から離れたところへ案内することである。切削チャネル22は、ドリルビットのヘッドの外周または周囲の近くに均等に分配される。それぞれの切削チャネル22は、第1及び第2切削面23、24によって制限され、この第1及び第2切削面は、後方部21の周囲の線に沿って位置し、且つそれを外側に横断して開口する谷部25で交わる。後方部21は、切削物の除去について低い抵抗を与えるために、後方部の周囲が基本的に谷部25の深さと同じ高さで位置する方法でドリルヘッド2の前方部20に対して押圧される。前記後方部21及びシャフト4間の移行部は、肩衝撃面26として設計されており、この肩衝撃面26は、伝達手段10の前端面13と相互に作用し、ドリルビット1における引き抜かれる後方の位置を制限する。伝達手段10は、そのドリルビット1のヘッド2に面する端部において、所定外径を有し、この外径は、ドリルヘッドの前記後方部21の外径に基本的に一致し、これの延長部のように形成する外径を有する。
本発明は、図3及び図4に示されており、ドリルビットの円筒後方部21からの余分材料は、前記材料が大きな力吸収領域を有する溝のある接続部5、5’の形態での力吸収領域を形成するように、シャフト4について後方へ再分配される。したがってシャフト4は、延伸されつつ、基本的に同じ、または、これが望ましい場合、図2に示される従来技術のドリルビットのそれよりも若干低い重量を保つ。軸方向における円筒後方部21の規模は減少する一方で、シャフトへの移行部での肩衝撃面26は、伝達手段の外周面に向かって後方に開口するドリルヘッド2の切削チャネル22のその部分に非常に近接して設置される。その上、シャフト4、ひいては同様に溝5は、延伸され、伝達手段が対応する延伸された尾根部及びくぼみの形態での溝5’を与えられることは、適切である。
本発明によるドリルビット1は、図4に示されており、符号L1は、肩26から端面7までのシャフト4の軸方向における長さを示し、符号L2は、前面の主平面から肩面までのドリルヘッド2の全長を示し、したがって円筒状前方部20及び後方部21双方を含み、符号L3は、ドリルヘッドの円筒状前方部20の軸方向における長さを示し、符号L4は、ドリルヘッドの円筒状後方部の軸方向における長さを示している。その上、符号D1は、ドリルヘッドの円筒状前方部20で測定されたドリルヘッド2の最大直径を示しており、この直径は、切削チャネル22の間にある中央部から最大距離に位置するドリルヘッドの中実部分との接線を形成する円であり、符号D2は、ドリルヘッドの円筒状後方部21における直径であり、符号D3は、シャフト4の最大直径である。比率D1/D2は、常に1よりも大きく且つ常に1.25よりも小さく、前記比率が約1.05であることが好ましい。肩の最外部は、円を表し、実現されるこの直径は、ドリルビット1の円筒状後方部21の延長部である。
シャフト4の最大直径D3は、ドリルビットの前面に向かって前方に延伸し、且つ少なくともいくつかのピン3’を交差する仮想的な円筒を形成し、このピン3’は、主として前面に、主に中央に、または、前記中央のピンにおける能動的に砕く表面の中央部の近辺に設置される。ドリルビットの前面での中央のピン3’の位置に対してシャフト4のために選択された直径は、ドリルビットの中央領域に向かって、すなわちドリルヘッドの重心に向かう方向に衝撃エネルギーを案内する。したがって、シャフト4の端面7に伝達される衝撃エネルギーは、それが最大の利益を有するところでドリルビットの前面のこれらの部分に前方に且つ進んで案内されることが理解される。
図面によって明確にされるように、外部パイプ12は、ドリルビット1の円筒後方部21の外径D2と基本的に一致する一定の外径を有する。したがって、前記部分の外周面は、基本的に互いに一直線に位置する。その上、ドリルヘッド2の軸方向における全長L2は、肩26から端面7までのシャフト4の軸方向における長さL1よりも常に小さいように選択され、加えて、ドリルヘッド2の後方部21の軸方向における長さL4は、ドリルヘッドの前方部20の軸方向における長さL3よりも常に短いように選択される。比率L3/L2、すなわちドリルヘッドの円筒状後方部の軸方向における長さL4に対するドリルヘッドの前方部の長さL3は、常に1よりも大きい。比率L3/L2が2から4の区間にあることは適切であり、前記比率が約3であることが好ましい。ドリルヘッド2の軸方向における全長さL2と肩26から端面7までのシャフト4の軸方向における長さL1との間の比率、すなわちL2/L1は、0.3よりも小さく、好ましくは0.15である。
本発明は、上述され且つ図面に示されたことに限定されず、添付される特許請求の範囲内によって定義される革新的発想の範囲内で種々の異なる方法において変更及び修正されることが可能である。
2 ドリルヘッド(前方部,ヘッド)、3,3’ ドリルピン(ピン)、4 シャフト、6 後方端部、7 衝突面,端面(接触部)、8 ハンマーピストン、20 円筒状前方部(前方部,前方円筒部)、21 円筒状後方部(後方部,後方円筒部)、22 切削チャネル、25 底部(谷部)、26 肩面(肩衝撃面)、D1,D2 直径、D3 最大直径、L1,L2,L3,L4 長さ

Claims (7)

  1. ダウンザホールドリルで用いられることを目的とし、ドリルピン(3)が設けられた前面及びシャフト(4)を有するドリルヘッド(2)を含むドリルビットであって、
    前記シャフトは、前記ドリルヘッドよりも細く、且つダウンザホールドリルの構成要素であるドリルチャックの端部内に軸方向にスライドすることを可能にする方法で挿入されることを目的とし、前記シャフトは、ハンマーピストン(8)に接触する平らな衝突面(7)のために若干太くされる後方端部(6)を有し、前記ハンマーピストンは、ダウンザホールハンマードリルの構成要素であり、衝撃を与えるために配置され、
    前記ドリルヘッドは、その軸方向に沿って見ると、ドリル切削物を離れたところへ案内するために切削チャネル(22)が設けられた円筒状前方部(20)と、ドリル切削物の受け入れのために、同程度または切削チャネルの底部(25)よりも若干下に設置された円筒状後方部(21)と、を有し、
    前記円筒状前方部の直径(D1)は、前記円筒状後方部の直径(D2)よりも大きく、
    前記ドリルヘッド(2)の前記円筒状前方部(20)は、前面の主要面から肩面(26)までの軸方向における長さ(L3)を有し、前記肩面は、ドリルヘッド(2)及びシャフト(4)間に設置されており、前記シャフトは、前記ドリルヘッドの前記円筒状後方部(21)の軸方向における長さ(L4)よりも大きいことを特徴とするドリルビット。
  2. 前記ドリルヘッド(2)の軸方向における全長(L2)は、前記肩面(26)から端面または衝突面(7)までの計算された前記シャフト(4)の軸方向における長さ(L1)よりも常に小さいように選択されることを特徴とする請求項1に記載のドリルビット。
  3. 前記ドリルヘッドの前記円筒状後方部(21)の軸方向における長さ(L4)に対する前記ドリルヘッド(2)の前記円筒状前方部(20)の軸方向における長さ(L3)、(すなわちL3/L4)は、常に1よりも大きいことを特徴とする請求項1または2に記載のドリルビット。
  4. 前記ドリルヘッド(2)における前記円筒状前方部(20)と前記円筒状後方部(21)との間の比率は、2から4の区間にあり、好ましくは3であることを特徴とする請求項3に記載のドリルビット。
  5. 前記ドリルヘッド(2)における前記円筒状前方部(20)の直径(D1)と前記円筒状後方部(21)の直径(D2)との間の比率は、1から1.25の区間にあり、前記区間において比率は、好ましくは1.05であることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のドリルビット。
  6. 前記ドリルヘッド(2)の軸方向における全長(L2)と前記肩面(26)から端面(7)までのシャフト(4)の軸方向における長さ(L1)との間の比率(すなわちL2/L1)は、常に0.3よりも小さく、好ましくは0.15であることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のドリルビット。
  7. 前記シャフト(4)の最大直径(D3)は、前面に向かって前方に延伸し且つ少なくともいくつかのドリルピン(3’)を横断する仮想的な円筒を形成し、前記ドリルピン(3’)は、主として前面に、主に中央に、またはピンの能動的に砕く表面の中央部の近辺に設置されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のドリルビット。
JP2011546229A 2009-01-14 2009-12-17 ダウンザホールドリルのためのドリルビット Pending JP2012515281A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0900035-7 2009-01-14
SE0900035A SE533590C2 (sv) 2009-01-14 2009-01-14 Borrkrona för sänkborrmaskin
PCT/SE2009/051439 WO2010082889A1 (en) 2009-01-14 2009-12-17 Drill bit for a down-the-hole drill

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012515281A true JP2012515281A (ja) 2012-07-05

Family

ID=42339995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011546229A Pending JP2012515281A (ja) 2009-01-14 2009-12-17 ダウンザホールドリルのためのドリルビット

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9016408B2 (ja)
EP (1) EP2387650B1 (ja)
JP (1) JP2012515281A (ja)
KR (1) KR20110122119A (ja)
CN (1) CN102282334B (ja)
AU (1) AU2009337174B2 (ja)
CA (1) CA2750853C (ja)
CL (1) CL2011001706A1 (ja)
PT (1) PT2387650T (ja)
SE (1) SE533590C2 (ja)
WO (1) WO2010082889A1 (ja)
ZA (1) ZA201105856B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2718669C (en) 2008-03-31 2013-08-27 Center Rock Inc. Down-the-hole drill drive coupling
US8800690B2 (en) 2008-03-31 2014-08-12 Center Rock Inc. Down-the-hole drill hammer having a reverse exhaust system and segmented chuck assembly
US8302707B2 (en) 2009-01-28 2012-11-06 Center Rock Inc. Down-the-hole drill reverse exhaust system
US8622152B2 (en) 2009-01-28 2014-01-07 Center Rock Inc. Down-the-hole drill hammer having a sliding exhaust check valve
EP2612981B1 (en) * 2012-01-09 2014-07-16 Sandvik Intellectual Property AB A drill bit for a percussive hammer, and shank and retention lug therefore
CN102852463A (zh) * 2012-09-27 2013-01-02 广州市天凿精机机械有限公司 凿岩钻头球齿
EP2873799B1 (en) * 2013-11-18 2017-06-14 Sandvik Intellectual Property AB Down-the-hole hammer drill bit assembly
CN104989279B (zh) * 2015-07-29 2019-04-12 长沙天和钻具机械有限公司 一种高风压钻头
CN111578801A (zh) * 2020-05-27 2020-08-25 李天北 一种钻进爆破式硬岩掘进设备
CN113445901A (zh) * 2021-06-04 2021-09-28 中信建设有限责任公司 一种坚硬土层长周期降水的施工方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007010513A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Minroc Technical Promotions Limited A drill bit assembly for fluid-operated percussion drill tools

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3269470A (en) * 1965-11-15 1966-08-30 Hughes Tool Co Rotary-percussion drill bit with antiwedging gage structure
US3896886A (en) * 1973-08-10 1975-07-29 Bakerdrill Inc Bore hole hammer drill
US4003442A (en) * 1975-10-06 1977-01-18 Reed Tool Company Detachable drill bit for impact drilling
US4819746A (en) * 1987-01-13 1989-04-11 Minroc Technical Promotions Ltd. Reverse circulation down-the-hole hammer drill and bit therefor
US4924948A (en) 1988-11-15 1990-05-15 Sandvik Rock Tools, Inc. Shock absorbing bit retaining ring
US5407021A (en) * 1993-04-08 1995-04-18 Sandvik Rock Tools, Inc. Down-the-hole hammer drill having reverse circulation
GB9405666D0 (en) * 1994-03-22 1994-05-11 Neyrfor Weir Ltd Stabilisation devices for drill motors
SE505068C2 (sv) * 1995-03-27 1997-06-23 Sandvik Ab Förfarande för att överföra slagenergi från ett slagborrverktyg till ett borrhål, bergborrverktyg och borrkrona för slående borrning
SE506527C2 (sv) * 1995-08-31 1997-12-22 Sandvik Ab Förfarande, bergborrverktyg, bergborrkrona och mellanelement för att överföra slagenerig från ett topphammaraggregat
US5803187A (en) * 1996-08-23 1998-09-08 Javins; Brooks H. Rotary-percussion drill apparatus and method
AUPO737497A0 (en) * 1997-06-16 1997-07-10 Sds Digger Tools Pty Ltd Drill bit with drive and retaining means located forwardly of hammer barrel
AU3574299A (en) * 1998-05-05 1999-11-23 Bernard Lionel Gien Down-hole hammer drill having reverse circulation and sample tube
SE526252C2 (sv) * 2003-03-26 2005-08-09 Wassara Ab Hydraulisk borrsträngsanordning
SE0402026L (sv) * 2004-08-17 2006-01-17 Sandvik Intellectual Property Bergborrkrona och gängförband för slående bergborrning
AU2006203631B2 (en) * 2005-08-23 2012-06-14 Sandvik Mining And Construction Australia (Production/Supply) Pty Ltd Lubrication means for a spline
IES20060005A2 (en) * 2006-01-04 2007-02-21 Minroc Techn Promotions Ltd A drill bit assembly for fluid-operated percussion drill tools
US8109348B2 (en) * 2006-10-20 2012-02-07 Drillroc Pneumatic Pty Ltd Down-the-hole hammer drill
US8387725B2 (en) * 2008-04-14 2013-03-05 Smith International, Inc. Percussion drilling assembly and hammer bit with gage and outer row reinforcement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007010513A1 (en) * 2005-07-20 2007-01-25 Minroc Technical Promotions Limited A drill bit assembly for fluid-operated percussion drill tools

Also Published As

Publication number Publication date
EP2387650A4 (en) 2017-01-18
CA2750853C (en) 2017-05-02
CN102282334B (zh) 2014-11-26
CL2011001706A1 (es) 2012-02-03
EP2387650A1 (en) 2011-11-23
CN102282334A (zh) 2011-12-14
WO2010082889A1 (en) 2010-07-22
EP2387650B1 (en) 2018-01-24
US9016408B2 (en) 2015-04-28
SE0900035A1 (sv) 2010-07-15
US20120012399A1 (en) 2012-01-19
AU2009337174B2 (en) 2015-01-22
SE533590C2 (sv) 2010-11-02
PT2387650T (pt) 2018-04-26
ZA201105856B (en) 2012-04-25
KR20110122119A (ko) 2011-11-09
CA2750853A1 (en) 2010-07-22
AU2009337174A1 (en) 2011-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012515281A (ja) ダウンザホールドリルのためのドリルビット
US5052503A (en) Eccentric drilling tool
US6129162A (en) Rock drill
JP6330573B2 (ja) 掘削工具
CN206071449U (zh) 钻井提速冲击装置
CN205805423U (zh) 一种扭转冲击钻井提速工具
WO2013081098A1 (ja) 掘削工具
US20160348440A1 (en) Hybrid drill bit
US7766103B2 (en) Drill bit and a single pass drilling apparatus
EP3060741B1 (en) Drilling device
JP4014380B2 (ja) 削岩用螺旋ドリル
US20100158625A1 (en) Drill head for rock drills
RU2310056C2 (ru) Породный бур для бурения с промывкой
CN113631793B (zh) 用于冲击钻凿的岩钻头
RU2625684C2 (ru) Буровое долото для инструмента бурения горной породы и инструмент бурения горной породы
JP2006291660A (ja) 二重管削孔装置及び小口径二重管削孔装置を用いたアンカー材設置方法
CN207568490U (zh) 一种水平定向钻穿越螺杆钻具
JP5967842B2 (ja) 打撃部材及び打撃部材を備えた掘削機
JP6589374B2 (ja) 掘削工具
CN107366507A (zh) 一种开岩钻头
JP2006291659A (ja) 小口径二重管削孔装置及びその小口径二重管削孔装置を用いたアンカー材設置方法
CN108266127A (zh) 一种保护套和包含其的射流式旋冲钻井工具
IES20090129A2 (en) A drill bit assembly for fluid-operated percussion drill tools

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141113

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150109