JP2012509143A - ラピダスアプローチにおいて使用される固定プレート - Google Patents

ラピダスアプローチにおいて使用される固定プレート Download PDF

Info

Publication number
JP2012509143A
JP2012509143A JP2011537509A JP2011537509A JP2012509143A JP 2012509143 A JP2012509143 A JP 2012509143A JP 2011537509 A JP2011537509 A JP 2011537509A JP 2011537509 A JP2011537509 A JP 2011537509A JP 2012509143 A JP2012509143 A JP 2012509143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hole
bone
metatarsal
wedge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011537509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012509143A5 (ja
JP5539375B2 (ja
Inventor
ブリッツ,ニール
ジョージ,マイケル
Original Assignee
エーエムイーアイ テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエムイーアイ テクノロジーズ,インコーポレイテッド filed Critical エーエムイーアイ テクノロジーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2012509143A publication Critical patent/JP2012509143A/ja
Publication of JP2012509143A5 publication Critical patent/JP2012509143A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5539375B2 publication Critical patent/JP5539375B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8061Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates specially adapted for particular bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8085Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with pliable or malleable elements or having a mesh-like structure, e.g. small strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S606/00Surgery
    • Y10S606/902Cortical plate specifically adapted for a particular bone
    • Y10S606/906Small bone plate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

本開示は概ねラピダスアプローチの下で外反母趾奇形を矯正するのに使用するための固定プレートに関する。プレートは、中足骨楔状骨関節に亘る多平面的な安定性を促進する方法でプレートを通じて定められる孔を含む。プレートは更に中足骨楔状骨関節を取り囲む骨区画の自然な解剖学的な輪郭に近似するような大きさ及び形状とされる。外反母趾奇形を矯正するラピダスアプローチを使用するための関連方法も記載される。

Description

本開示は、一般的に、足の奇形の矯正に使用するための医療装置、並びに、そのような装置を外科的に装着する方法及びそのような奇形を矯正する方法に関する。
腱膜瘤は足の奇形のより一般的な種類の1つである。この種類の奇形の技術的な名称は、外反母趾(HAV)であり、HAVは、母趾(又は「親指」)の側方逸脱及び/又は外反回転を伴う第一中足骨の内側逸脱として概ね記載される。結果としての効果は、親指の基部付近に足の内側に骨張った突起(又は隆起)を創成する親指関節(又は第一中足指節関節(MTPJ))の亜脱臼である。図1Aは、人間の左足の普通の解剖学的構造を例証しており、左足は、内側楔状骨12と母趾13との間に延在する第一中足骨10を含む。第一中足骨10は、その最近位側で、第一中足骨楔関節14で内側楔状骨12と関節をなし、その最遠位側で、中足指節関節15で母趾13に更に接続される。第一中足骨10に近接して(側方に)配置されるのは、第二中足骨16であり、第二中足骨16は、第二中足指節関節18で中間楔状骨17と関節をなす。内側楔状骨12と中間楔状骨17との間の関節は、中指楔状骨間関節18である。種子骨19は、第一MTPJで、第一中足骨頭の下に(足底に)配置され、第一中足骨の頭部と関節をなす。
図1Bは、HAVを被った人間の足の結果としての解剖学的構造を例証している。具体的には、第一中足骨10は内側楔状骨12から延び、内側に逸れるのに対し、母趾13は側方に逸れる。結果的に、種子骨19は第一中足骨10と共に回転し得る。この状況は親指関節の痛みを伴う動作及び/又は履物を履く困難を引き起こし得る。HAVに関連する他の状況は、隣接する足指(趾)の槌状足指形成、足の球に対する前足痛(別名、中根足痛)、隣接する中足骨の疲労骨折、平坦な足(扁平足)、及び、MTPJ又は中指の関節炎を含み得る。
腱膜瘤は、遺伝因子、性的影響、生体力学的及び構造的な原因、トラウマ(外傷)、及び、特定の靴のような、様々な原因から起こり得る。一部の医者は、遺伝的現象が腱膜瘤の発達において大きな役割を演じると考えている。Dudley Mortonは、腱膜瘤が進化的影響の結果であり得ると示唆し、腱膜瘤に関連する特定の足種−所謂モートンの足(第一中足骨が他の中足骨よりも短い状況)を記載している。Morton DJ.The Human Foot:Its evolution, Physiology and functional Disorders,Columbia University Press,Morningside Heights,NY,1935を参照。一部の人々は、過剰運動性と呼ばれる状況と関連付けられるときに腱膜瘤を発達させ、その場合には、中足(即ち、中足骨10と楔状骨12との間に定められる関節のような図1Aに例証される中足骨楔状骨関節又は「MCJ」)が過剰動作を示す。一般的ではないが、奇形の指(母趾及び/又は第一中足骨)は腱膜瘤に見え、且つ/或いは、腱膜瘤を引き起こし得る。多くの医者は、腱膜瘤の進行性の発達が、女性がより一般的に履くハイヒール及び先の尖ったトーシューズに起因すると考えている。女性が男性よりも腱膜瘤を発達させる傾向が強いことは周知である。
外科医は、奇形を定量化する試みからHAVの重症度を決定するために、体重負荷X線像を使用し、外科的決定を行う助けとしている。最も一般的に利用されるX線像測定は、中足骨間角度(IMA)であり、IMAは第一中足骨幹及び第二中足骨幹の長手方向二等分の間の角度を測定する。IMAは、第一中足骨が第二中足骨から(内側に)逸脱する程度を測定する。IMAの通常値は、8度未満である。他の有用なX線像測定は、母趾外転角(HAA)であり、HAAは、親指(母趾)の側方逸脱の量を測定する。HAAは、本質的には、母趾がその自然な位置(より近位の中足骨を伴う直筋付近)から(側方に)逸脱する程度を測定する。HAAの通常値は、12度未満である。中度のHAV奇形を患う患者は、10〜12度のIMA及び21〜30度のHAAを有し得る。適度なHAV奇形を患う患者は、12〜16度のIMA及び31〜40度のHAAを有し得る。重症のHAV奇形を患う患者は、16度よりも大きなIMA及び40度よりも大きなHAAを有し得る。
HAVを外科的に矯正するために様々な技法が開発されている。最も基本的な技術は、第一中足骨頭の内側で如何なる拡大した骨をも切除することを単に含むが、このアプローチは他のより進化した技法と共に使用されるのが典型的である。一般的な技法は、截骨(骨切断)手術を含み、そこでは、第一中足骨は二片に破壊され、骨の遠位部分は平行移動され、隣接する第二中足骨に(側方に)より近づき得る。奇形の重症度に依存して、第一中足骨の幾つかの場所で截骨を行い得る。重症度のより少ないHAV奇形は、第一中足骨の頭部(図1中の10a)付近で截骨を用いて矯正されるのに対し、適度な奇形及びより大きな奇形は、第一中足骨の基部(図1中の10b)付近で截骨を用いて矯正される。どの截骨技法が利用されるとしても、第一中足骨の遠位部分のみがより側方位置に移動されるのに対し、近位区域位置は不変のままである。あらゆる截骨手術は、直線の骨形状からより湾曲した骨にその形状を変更することによって、第一中足骨の向きを変更することが理解されるべきである。
骨の破壊又は第一中足骨の自然な形状の変更が要求されない代替的なアプローチが開発された。1つのそのような技法はMCJの定着(fusion)を要求し、第一中足骨全体は矯正位置に再配置される。このアプローチは、元々はDr.Paul Lapidusによって開発され、故に、この特別な技法は、しばしば、ラピダスアプローチ(又はLapidus Bunionectomy又はLapidus Arthrodesis又は修正Lapidus Bunionectomy/Arthrodesis)と呼ばれる。一部の状況において、手術は第一のMCJの隔離された定着を含んでもよく、他の状況では、外科医は、中間楔状骨地域又は第二の中足骨基部の定着を組み込み得る。一般的には、ラピダスアプローチの背後にある着想は、矯正された新しい位置において、第一中足骨の基部を内側楔状骨に恒久的に定着することである。この恒久的な固定は、先ず、IMAを減少し、次に、MCJを定着することによって行われる。このアプローチの実施は、関節に亘る多数のネジの使用又はプレートの使用をしばしば含み、プレートはプレートを中足骨又は内側楔状骨に取り付けるネジと適合し得る。一部の場合には、骨グラフト(即ち、骨の塊)を定着場所に追加することによる全区域の伸長を含む第一のMCJの定着は、より良好に伸延ラピダスと呼ばれる。
本開示は、HAV奇形又はこの関節の定着、場合によっては、第二中足骨基部及び/又は中間楔状骨を組み込む付随定着を要求する他の状況を治療するのに使用するための固定又は「ラピダス」プレートの改良に関する。ここで使用されるとき、「ラピダス」という用語は、プレートのために提案される使用に関して記載することだけが意図され、ここに記載されるプレートに対する如何なる構造的な限定をも与えない。1つの例示的な実施態様において、ラピダスプレートは、第一MCJでの関節固定術のために使用される。本開示に従ったラピダスプレートは、第一中足骨の機械的な安定性をもたらしながら、HAV奇形を矯正する第一中足骨の再配置に適合し且つ助ける。1つの実施態様において、プレートは概ね細長く、生体適合性材料の薄い剛的な安定化部材を含む。固定プレートの配置は、定着場所に亘って伝達される引張り力に抗するよう、関節の足底側を含む多平面的な安定性をもたらす。幾つかの異なる大きさのプレートのためにプレートのネジ構造を維持しながら、依然として所望の多平面的な(multiplanar)安定性を維持し得る。また、ネジ孔の位置決めは、最終的にはネジ孔を通過するネジによる定着場所の侵襲を避けるよう設計される。正に、ネジ角度は、ラピダス後位置のために設計される。
本開示に従ったラピダスプレートは、矯正中に第一中足骨の所望の再配置に適合する追加的な特徴を含む。例えば、第一中足骨及び内側楔状骨の輪郭に従い、それによって、その自然な位置への第一中足骨の再配置を容易化するよう、ここに記載されるラピダスプレートは、その長手軸に沿ってある程度の捻れを含む。ラピダスプレートは、内側楔状骨及び第一中足骨の自然な頂に適合する凹部を含むよう更に解剖学的に構成される。このようにして、第一中足骨の基部が凹部内に適合するよう、内側楔状骨及びプレートに対して第一中足骨を案内し得る。よって、凹部は、その自然な位置に近似する第一中足骨の所望の場所及び向きを促進する。このようにして、本開示に従うラピダスプレートは、MCJの定着の最終位置に適合する。固定プレートは、MCJ定着場所の剛的な支持をもたらしながら、定着場所への侵襲を回避するようネジを位置付け、よって、所望の安定性を達成するよう解剖学的に構成される。右足プレートは左足プレートの鏡像であり、ここに記載されるプレートを右足及び左足の両方に対する使用のために適合し得ることが理解されなければならない。
ラピダスプレートの受入れのためにMCJを準備し、次に、プレートを移植するための外科的方法を更に記載する。HAVを患う患者において、第一中足骨頭部付近で外科手術を付随的に行い得る。第一JTPJの包解放、及び、もし存在するならば、内側隆起の切除は、内転筋腱及び側方種子骨靱帯の解放と共に行われることが多い。次に、レシプロソー及び/又は手動切除の何れかを用いて、全ての軟骨が第一MCJから除去される。軟骨の除去は、内側楔状骨と第一中足骨との間の定着を許容するよう骨に対する骨の接触を許容するのが好ましい。次に、第一中足骨が再位置決めされ、その自然の位置(可能な限りゼロに近いIMA)に戻される。しかしながら、第一MCJの軟骨の除去と共に起こる短絡を補償するために、足の旧で第一中足骨頭部の体重支持機構を回復するよう、第一中足骨を下方に平行移動し且つ/或いは下方に角形成(足底反射)しなければならない。最後に、定着場所がここに記載される固定プレートで安定化される。一部の実施態様では、筋肉付着との接触を回避するよう、プレートはその区域の背部内側表面に配置される。
付属の図面と共に以下の記載が今や参照される。
人間の足を示す上面図である。 外反母趾の状態を被った人間の足を示す上面図である。 本開示の1つの実施態様に従った固定プレートを示す上面図である。 図2の固定プレートを示す側面図である。 MCJに隣接して位置付けられる図2の固定プレートを示す側面図である。 図2の固定プレートの漸進的な捩れを示す概略図である。 内側楔状骨及び第一中足骨に対して位置付けられる図2の固定プレートを示す斜視図である。 内側楔状骨及び第一中足骨に対して位置付けられる図2の固定プレートを示す他の斜視図である。 内側楔状骨及び第一中足骨に固定される図2の固定プレートを示す上面図である。 ネジの向きを示す図6の固定プレートを示す底部斜視図である。 固定プレートの他の実施態様を示す斜視図であり、固定プレートは伸延プレート(distraction plate)である
ラピダスプレートの様々な側面及び本開示に従ったラピダスプレートを使用する方法が記載される。しかしながら、以下の説明は本開示の装置及び方法を記載する点で例示的であるに過ぎないことが理解されるべきである。従って、幾つかの修正、変更、及び、置換が想定される。
本開示に従った人間の左足用のラピダスプレート20が図2に例証されている。人間の右足用の本開示に従ったラピダスプレートは図2に例証されるプレート20と実質的に類似し且つプレート20の鏡像構造を有することが理解されるべきである。プレート20は、中足骨への付着のための遠位部分22と、楔状骨への付着のための近位部分24とを概ね含む。例証の目的だけのために、遠位部分22及び近位部分24は、記載されるような定着場所(即ち、楔状骨と中足骨との間の界面)に概ね対応する関節軸(J)に沿って分割される。1つの例示的な実施態様において、中足骨は、第一中足骨10(図1)であり、楔状骨は、内側楔状骨(図1)である。プレート20は、第一MCJの解剖学的輪郭に合致する大きさ及び形状とされ、よって、遠位部分22は、比較的狭く且つ丸い端部分26を含む。遠位部分の幅は、近位部分24に向かってプレートの第一側部28に沿って増大する。近位部分24は、プレート20の第一側部28に沿って僅かに漸進的に増大する幅を含む。近位部分22の端部分26よりも幅が大きい丸い端部分30で最高になる。プレート20は、第一側部28の反対側に実質的に直線的な第二側部32を更に含む。
プレートは、腱を避け且つ軟組織刺激を最小限化するよう構成され且つ設計されると同時に、最適な剛性及び安定性も提供する。よって、一部の実施態様において、遠位部分22の端部分26は、10.5+/−3mmの範囲内の解剖学的に最適な幅W1を有するのに対し、近位部分24の端部分30は、16+/−4mmの範囲内の解剖学的に最適な幅W2を有する。一部の実施態様において、プレートは、0.75mm〜3.0mmの間の可変な厚さを有し、よって、組織刺激を最小限化する。その上、プレートの縁部を先細らせ得る。1つの実施態様において、本開示に従ったラピダスプレートは、処理されるべき「安全ゾーン」、即ち、腱付着のない第一中足骨及び内側楔状骨の背部内側表面上の場所内への配置のための大きさ及び形状とされる。本開示に従ったラピダスプレートは、プレートが処理されるべき特定の解剖学的領域の輪郭に適合する限り、ここに記載される構造と異なる構造を有し得ることが理解されるべきである。
プレート20の遠位部分22及び近位部分24は、それぞれの中足骨及び楔状骨へのプレートの付着を促進するようプレートを通じて形成される複数のネジ孔を各々含む。1つの実施態様において、遠位部分22は、プレート20を通じて形成される4つのネジ孔を含み、2つの孔40,42は、関節軸Jに近接して位置付けられ、残りの2つの孔44,46は、孔40,42の遠位に位置付けられる。一部の実施態様において、孔40,42,46は皿頭付きであり、後述されるように、ネジ山付き頭部を有するネジを収容するようネジが切られる。孔40は、第二側部32及び関節軸Jに隣接して位置付けられるのに対し、孔42は、プレート20の側部28に近接して、孔40の遠位に位置付けられる。孔44は、孔40,42の遠位に位置付けられ、後述されるように、プレート20の移動に適合するよう概ね細長くされる。孔44の細長い性質は、一対の実質的に平行な側部47,49を定め、それらはプレート20の第二側部32と実質的に平行である。孔46は、孔44の遠位に位置付けられ、中足骨へのプレート20の固定を助けるようネジ(図示せず)も収容する。孔46の場所は、定着場所から離れる方向に重量を分配するのを助ける。
プレート20の遠位部分22に類似して、近位部分24は、固定に適合する複数のネジ孔を含む。1つの実施態様において、プレート20の近位部分24は、そこを通じて形成される3つの孔48,50,52を含む。一部の実施態様において、孔48,50,52は皿頭付きであり、後述されるように、ネジ山付き頭部を有するネジを収容するようネジが切られている。孔48は、中足骨部分の孔40に概ね対応し、よって、第二側部32及び関節軸Jに隣接して位置付けられる。孔50は、中足骨部分の孔42に概ね対応し、よって、プレート20の側部28に近接して、孔48,50の近位に位置付けられる。孔52は、孔48,50の近位に位置付けられ、楔状骨へのプレート20の固定を助けるネジ(図示せず)を収容する。孔52の場所は、定着場所から離れる方向に重量を分配するのを助ける。
1つの実施態様において、遠位部分22の孔40,42及び近位部分24の孔48,50は、両方の骨区域の最大幅部分へのネジ固定を助けるよう設計されると同時に、最終的にそのような孔を通過するネジが定着場所を貫通しないよう、定着場所からの安全距離を維持する。これに関連して、孔40,42,48,50は、実質的に台形の形状を形成し、それはMCJに亘る荷重の均一な分配を促進する。孔40,42,48,50の配置は正確な台形を形成し得ないことが理解されるべきである。例えば、孔40の中心地点から孔48の中心地点まで定められる線及び孔42の中心地点から孔50の中心地点まで定められる線は、完全に平行でなくてもよい。むしろ、そのような線は実質的に平行であり、よって、孔40,42,48,50の配置は、真正な台形の形状と云うよりもむしろ、実質的に台形の形状を形成し得る。孔40,42,48,50の実質的に台形の配置は、台形の非平行な側部の間(即ち、図2に例証の目的のために示される線A1とA2との間)で測定される角度Θを定める。また、背部ネジ孔40,48の間の距離は、距離Dによって測定される。一部の実施態様において、角度Θは、最適には57+/−15度であり、背部ネジ40,48の間の距離は、最適には12+/−4mmである。
図3A及び3Bを参照すると、本開示に従ったプレート20は、更に、プレートの骨接触表面62に沿って定められる凹部60を含む。凹部60は、プレート20の関節軸Jに隣接してプレート20の関節軸Jに定められる。このようにして、プレート20は、図3Bに例証されるように、MCJに対するプレートの配置後に、第一中足骨10及び内側楔状骨12の頂に適合するよう設計される。一部の実施態様では、関節軸Jに沿う定着場所での追加的な柔軟性(フレキシビリティ)を促進するために、凹部60に概ね対応する領域において、通路64がプレート20の骨接触側に内側に形成される(図2)。この柔軟性は、外科医が、定着位置でプレートの所望の最終的な位置を達成するよう、プレート20を曲げるのを助ける。
一部のHAV奇形において、第一中足骨は内側捩りを受ける。結果的に、種子骨は表面ともはや接触せず、よって、動作中に前足を通じて移転される体荷重の殆どを支持することができない。これは他の隣接する中足骨に対して置かれる過剰な荷重を引き起こし、よって、中足骨痛の可能性、場合によっては、それらの中足骨における疲労骨折の可能性を増大する。一部の実施態様では、この失見当(disorientation)を矯正するために、本開示に従ったプレート20は、その長手軸に沿って(即ち、図2に示されるように、端部分30から端部分26まで)ある程度の捩れを含む。図4を参照すると、プレート20は、近位部分24から遠位部分22に漸進的な捩れγを有する。一部の実施態様において、解剖学的に最適な捩れは、端部分30から端部分26に定められるプレート20の長手軸に沿って測定される12+/−6度である。
実際には、先ず、第一MCJを取り囲む靱帯の包切開を行い、次に、この関節内の軟骨を除去することによって、第一MCJがプレート移植のために準備される。図5A、5B、及び、6を参照すると、プレート20の近位部分24が内側楔状骨12に対して配置され、ネジ山付き頭部とネジ山付きシャフトを有するネジ70を使用して内側楔状骨12に取り付けられる。ネジ70のネジ山付き頭部は、ネジがプレート20に対して固定されるよう、対応する皿頭付きネジ山付き孔48,50,52(図2)内に螺入される。一部の実施態様では、ネジがプレート20に対して所定位置に係止されないよう、ネジはネジ山なし頭部を有し得ることが理解されるべきである。内側楔状骨12へのプレート20の付着後、疲労骨折を回避し、或いは、他の4つの中足骨の破壊さえも回避するために、全ての足の種子骨に亘る地力の自然な分配を維持するよう、第一中足骨10は、図5Bに例証されるように、方向Iにおいて下方に平行移動される。一部の実施態様において、軟骨が関節から除去されるときに起こる短絡に適応するよう、平行移動Dの最適な量は、3+/−3mmである。また、第一中足骨10は、内側に平行移動され、方向Rにおいて回転されることで、中足骨をそのほぼ自然な解剖学的な向きに戻し、中足骨間角度を減少する。本開示に従ったプレート20は、筋肉及び腱の付着のない地域における内側楔状骨及び第一中足骨に対する配置のために設計される。
第一中足骨10の適切な位置決め後、ネジ(図示せず)が細長い孔44を通じて中足骨内に配置され、伸長は骨の移動を許容する。一部の実施態様では、Kワイヤを使用してMCJを矯正位置に一時的に固定し得る。また、ネジ移植のために第一中足骨を安定化するためにKワイヤをプレートと共に使用し得るよう、プレート20はKワイヤ孔を含み得る。安定化後、第一中足骨10は、次に、内側楔状骨12に向かって移動され、然る後、細長い孔44を通じて位置付けられるネジは締め付けられて、第一MCJを圧縮する。圧縮が達成されるや否や、プレート20の遠位部分22は、ネジ孔40,42,46(図2)を通じて骨内に配置されるネジ山付き頭部を有するネジ山付きネジ70を使用して、中足骨に更に取り付けられる。ネジがプレート20に対して固定されるよう、ネジ70のネジ山付き頭部は、対応する皿頭付きネジ山付き孔40,42,46内に螺入する。一部の実施態様では、ネジがプレート20に対して所定位置に係止されないよう、ネジはネジ山なし頭部を有し得ることが理解されるべきである。プレートが楔状骨12及び第一中足骨10に対して固定されるや否や、細長い孔44を通過するネジを取り除き得る。
図7を参照すると、その長手軸に沿うプレート20の捩りは、中足骨内へのネジの所望の向きを容易化する。より具体的には、これらの孔を通じるネジ70の移植が発散的に互いに交差し合うそれらの軸をもたらすよう、孔40及び42は、互いに傾斜し合う。次いで、これは第一中足骨10内でのネジ70の最適な向きをもたらし、所望の安定性を達成する。
本開示に従ったラピダスプレートの変形は、定着場所で伸延(distraction)(又は延長(lengthening))をもたらすことを含む。図8に例証されるように、臨床状況が起こるとき、これは骨グラフト80が第一中足骨基部10bと内側楔状骨12との間に介装されることを可能にする。定着場所で伸延をもたらすことは、ネジ孔40及び42が第一中足骨基部10bに梃子をかけることを維持し、第一中足骨基部10bのために、これらの孔は定着場所で最大の安定性をもたらすよう構成される。最も一般的に要求される伸延の量D’は、1mm〜25mmの間であり、伸延プレートは、この長さに適合する。しかしながら、本開示のプレート20によって、他の伸延長さを適合し得る。一部の実施態様では、プレート20の遠位部分22内に形成される追加的なネジ孔を提供することによって、プレート20は長さを追加し得る。一部の実施態様において、プレートの固定は、定着場所を通過して中間楔状骨及び/又は第二中足骨に至るネジを介して起こり得る。
ここに記載され且つ移植の方法に関連付けられるラピダスプレート20は、MCJの定着をもたらし、それは第一中足骨及び内側楔状骨の機械的な安定性及びHAV奇形を補償する再配置をもたらす。本開示の原理に従って達成される固定の向きは、定着場所に亘る引張り力に抗するよう、MCJの足底側を含む多平面的な安定性をもたらす。ここに記載されるネジ構造を幾つかの異なる大きさの伸延ラピダス関節固定術のために維持し得る。換言すれば、伸延長さがプレート20に追加されるので、ネジ構造は多平面的な安定性を提供する。
ラピダスプレート及びそのようなプレートを移植する関連方法の幾つかの実施態様が上述されたが、それらは限定としてではなく一例としてのみ提示されていることが理解されなければならない。よって、本発明の広さ及び範囲は、上述の例示的な実施態様の何れによっても限定されるべきではなく、以下の請求項及びそれらの均等物に従ってのみ定められるべきである。その上、上記の利点及び特徴は記載の実施態様において提供されるが、請求項の適用を上記の利点の何れか或いは全てを達成するプロセス及び構造に限定すべきではない。
加えて、ここで、段落見出しは、組織的な手掛かりを提供するよう、37CFR1.77又はその他の下の示唆と一致して提供されている。これらの見出しは、この開示から発し得る如何なる請求項中に示される本発明をも限定せず或いは特徴付けない。具体的に、一例として、見出しは「技術分野」に言及するが、請求項は所謂技術分野を記載するこの見出しの下に選択される言語によって限定されない。更に、「背景技術」内の技術の記載は、技術がこの開示中の如何なる発明の先行技術であることの自白として解釈されるべきではない。「発明の概要」もここに見い出される請求項中に示される発明の特徴と考えられるべきではない。更に、この開示中の単数形の「発明」に対する如何なる言及も、この開示中で単一の新規事項のみが請求されていると議論するために使用されてはならない。この開示と関連する多数の請求項の限定に従って多数の発明を示し得る。従って、請求項は、それによって保護される発明及びそれらの均等物を定める。全ての場合において、請求項の範囲は、明細書を考慮してそれらの独自の長所に関して考えられるべきであり、ここに示される見出しによって制限されるべきではない。

Claims (25)

  1. 中足楔状関節に亘る固定のために適合されるプレートであって、
    楔状骨への固定のために適合される近位部分と、中足骨への固定のために適合される遠位部分とを含み、前記近位部分及び前記遠位部分は、関節軸に沿って分割され、
    前記近位部分は、前記関節軸に隣接する第一孔と、該第一孔の近位にある第二孔とを定め、
    前記遠位部分は、前記関節軸に隣接する第三孔と、該第三孔の遠位にある第四孔とを定め、前記近位部分の前記第一孔及び前記第二孔並びに前記遠位部分の前記第三孔及び前記第四孔が前記関節軸に亘って実質的に台形の配列に向けられる、
    プレート。
  2. 前記遠位部分及び前記近位部分は、端部分を含み、当該プレートは、前記遠位端部分から前記近位端部分に幅が増大する、請求項1に記載のプレート。
  3. 前記遠位端部分の幅は、10.5+/−3mmである、請求項2に記載のプレート。
  4. 前記近位端部分の幅は、16+/−4mmである、請求項2に記載のプレート。
  5. 骨接触表面と、当該プレートの前記関節軸に対応する領域において前記骨接触表面に沿って定められる凹部とを更に含む、請求項1に記載のプレート。
  6. 柔軟性をもたらすよう前記凹部内に形成される通路を更に含む、請求項5に記載のプレート。
  7. 前記孔の配列によって定められる前記台形の非平行側部は、57+/−15度の角度を定める、請求項1に記載のプレート。
  8. 前記第一孔と前記第三孔との間の距離は、12+/−4mmである、請求項1に記載のプレート。
  9. 当該プレートは、前記近位部分から前記遠位部分に定められる長手軸に沿って漸進的な捻れを有する、請求項1に記載のプレート。
  10. 当該プレートは、前記長手軸に沿って約12+/−6度だけ捩れる、請求項8に記載のプレート。
  11. 前記孔は、皿頭付きであり、且つ、ネジ山付きである、請求項1に記載のプレート。
  12. 前記第一孔及び前記第二孔の近位に定められる他の孔を更に含み、該他の孔は、皿頭付きであり、且つ、ネジ山付きである、請求項1に記載のプレート。
  13. 前記第三孔及び前記第四孔の遠位に定められる2つの追加的な孔を更に含み、該2つの追加的な孔の一方は、細長い構造を有し、前記2つの追加的な孔の他方は、皿頭付きであり、且つ、ネジ山付きである、請求項12に記載のプレート。
  14. 前記近位部分における前記3つの皿頭付き孔は、三角形配置に向けられ、前記遠位部分における前記3つの皿頭付き孔は、三角形配置に向けられる、請求項13に記載のプレート。
  15. 当該プレートは、1mm〜25mmの伸延長さに適合する、請求項1に記載のプレート。
  16. 中足骨楔状骨関節に亘る固定のために適合されるプレートであって、
    凹部を内部に定める骨接触表面と、
    楔状骨への固定のために適合される近位部分と、中足骨への固定のために適合される遠位部分とを含み、前記近位部分及び前記遠位部分は、前記凹部に概ね対応する関節軸に沿って分割され、当該プレートは、前記近位部分から前記遠位部分に漸進的な捻れを有し、
    前記近位部分は、前記関節軸に隣接する第一孔と、該第一孔の近位にある第二孔とを定め、
    前記遠位部分は、前記関節軸に隣接する第三孔と、該第三孔の遠位にある第四孔とを定め、前記近位部分の前記第一孔及び前記第二孔、並びに、前記遠位部分の前記第三孔及び前記第四孔は、前記関節軸に亘って実質的に台形の配列に向けられる、
    プレート。
  17. 柔軟性をもたらすよう前記凹部内に形成される通路を更に含む、請求項15に記載のプレート。
  18. 前記孔は、皿頭付きであり、且つ、ネジ山付きである、請求項15に記載のプレート。
  19. 中足楔状関節を定着する方法であって、
    固定プレートを内側楔状骨に隣接して位置付け、前記プレートは、関節軸に沿って分割される近位部分と遠位部分とを有し、前記関節軸は、前記中足楔状関節に対応し、前記プレートは、その骨接触表面に沿って定められる凹部を更に有するステップと、
    前記プレートを通じて三角形に向けられる3つのネジを使用して前記プレートを前記楔状骨に固定するステップと、
    中足骨の端部が前記楔状骨に当接し、且つ、前記プレートによって定められる前記凹部内に適合するよう、前記中足骨を側方及び下方に平行移動し且つ回転させるステップと、
    前記プレートを通じて三角形に向けられる3つのネジを使用して前記プレートを前記中足骨に固定するステップとを含む、
    方法。
  20. 前記中足骨は、3+/−3mmの距離だけ下方に平行移動される、請求項19に記載の方法。
  21. 前記プレートを前記中足骨に固定する前に前記中足楔状関節を圧縮するステップを更に含む、請求項19に記載の方法。
  22. 前記プレートは、前記中足骨の回転後に前記中足骨の輪郭に一致するよう、前記近位部分から前記遠位部分に漸進的な捩れを有する、請求項19に記載の方法。
  23. 前記プレートを第二中足骨に固定するステップを更に含む、請求項19に記載の方法。
  24. 前記プレートを中間楔状骨に固定するステップを更に含む、求項19に記載の方法。
  25. 前記固定プレートは、筋肉及び腱の付着のない前記内側楔状骨及び前記第一中足骨の領域に対する配置のために設計される、請求項19に記載の方法。
JP2011537509A 2008-11-19 2009-11-12 ラピダスアプローチにおいて使用される固定プレート Active JP5539375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/274,199 2008-11-19
US12/274,199 US8828063B2 (en) 2008-11-19 2008-11-19 Fixation plate for use in the Lapidus approach
PCT/US2009/064150 WO2010059497A1 (en) 2008-11-19 2009-11-12 Fixation plate for use in the lapidus approach

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012509143A true JP2012509143A (ja) 2012-04-19
JP2012509143A5 JP2012509143A5 (ja) 2012-12-20
JP5539375B2 JP5539375B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42172615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537509A Active JP5539375B2 (ja) 2008-11-19 2009-11-12 ラピダスアプローチにおいて使用される固定プレート

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8828063B2 (ja)
EP (1) EP2355731B1 (ja)
JP (1) JP5539375B2 (ja)
AU (1) AU2009316867B2 (ja)
ES (1) ES2528243T3 (ja)
WO (1) WO2010059497A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021181014A (ja) * 2015-01-07 2021-11-25 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨プレート固定システム及び方法
JP2021183135A (ja) * 2015-08-14 2021-12-02 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨の位置付けおよび調整ガイドシステムおよび方法

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8021402B2 (en) * 2006-03-07 2011-09-20 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Distal radius plate
FR2936700B1 (fr) 2008-10-02 2012-04-13 Memometal Technologies Implant orthopedique sous forme d'une plaque destinee a etre fixee entre deux parties d'os
US20100256687A1 (en) 2009-04-01 2010-10-07 Merete Medical Gmbh Fixation Device and Method of Use for a Ludloff Osteotomy Procedure
DE102009016394B4 (de) 2009-04-07 2016-02-11 Merete Medical Gmbh Vorrichtung zur winkelstabilen Fixation und Kompression einer Bruchstelle bzw. Osteotomie an einem Knochen
WO2011076205A1 (de) 2009-12-22 2011-06-30 Merete Medical Gmbh Knochenplattensystem für die osteosynthese
US20120065689A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Priya Prasad Joint Fusion Construct And Method
US9005255B2 (en) 2011-02-15 2015-04-14 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic compression plate
RU2509539C2 (ru) * 2011-07-01 2014-03-20 Федеральное Государственное Учреждение "Научно-Исследовательский Детский Ортопедический Институт Имени Г.И. Турнера" Министерства Здравоохранения И Социального Развития Российской Федерации Способ лечения вальгусной деформации первого пальца стопы
DE202011051165U1 (de) 2011-08-31 2011-11-14 Merete Medical Gmbh Anatomisch angepasste, plantare Knochenplatte sowie Knochenplattensystem
US9060822B2 (en) * 2011-12-28 2015-06-23 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic compression plate and method of surgery
US9149309B2 (en) 2012-03-23 2015-10-06 Yale University Systems and methods for sketching designs in context
DE102012103894B4 (de) 2012-05-03 2016-10-27 Merete Medical Gmbh Knochenplattensystem für Osteosynthese
US9907588B2 (en) 2012-09-06 2018-03-06 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic dual pocket compression plate and method of surgery
EP2937050A4 (en) * 2012-12-19 2016-08-17 Ind Medicas Sampedro S A S MINIMALLY INVASIVE MOUNTING PLATE FOR THE CORRECTION OF BALE TOPS
US9545276B2 (en) 2013-03-15 2017-01-17 Aristotech Industries Gmbh Fixation device and method of use for a lapidus-type plantar hallux valgus procedure
FR3006163B1 (fr) 2013-05-29 2016-03-25 Fx Solutions Plaque humerale
USD745162S1 (en) 2014-01-27 2015-12-08 Merete Medical Gmbh Bone plate
US9408647B2 (en) 2014-02-27 2016-08-09 Biomedical Enterprises, Inc. Method and apparatus for use of a compressing plate
US20150335365A1 (en) * 2014-05-24 2015-11-26 Neutin Orthopedics, LLC Fixation device for a mau-type osteotomy procedure
US20160015426A1 (en) 2014-07-15 2016-01-21 Treace Medical Concepts, Inc. Bone positioning and cutting system and method
AU2014321174B2 (en) * 2014-09-11 2017-06-29 Wright Medical Technology, Inc. Medial-plantar plate for medial column arthrodesis
US9883897B2 (en) 2014-09-25 2018-02-06 Biomedical Enterprises, Inc. Method and apparatus for a compressing plate
US9763705B2 (en) * 2014-10-03 2017-09-19 Globus Medical, Inc. Orthopedic stabilization devices and methods for installation thereof
US9980760B2 (en) * 2014-11-19 2018-05-29 Paragon 28, Inc. Step off bone plates, systems, and methods of use
US20160175089A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-23 First Ray, LLC Correction of first ray deformity via peroneus longus tendon modification
US9687250B2 (en) 2015-01-07 2017-06-27 Treace Medical Concepts, Inc. Bone cutting guide systems and methods
CN104510523A (zh) * 2015-01-12 2015-04-15 上海斯地德商务咨询中心 跨舟楔第二跖楔关节背侧板
CN104490460A (zh) * 2015-01-13 2015-04-08 上海斯地德商务咨询中心 第一跖楔关节板
US10849631B2 (en) 2015-02-18 2020-12-01 Treace Medical Concepts, Inc. Pivotable bone cutting guide useful for bone realignment and compression techniques
US10245086B2 (en) 2015-02-18 2019-04-02 Treace Medical Concepts, Inc. Bone plating kit for foot and ankle applications
US10376268B2 (en) 2015-02-19 2019-08-13 First Ray, LLC Indexed tri-planar osteotomy guide and method
US10653467B2 (en) 2015-05-06 2020-05-19 Treace Medical Concepts, Inc. Intra-osseous plate system and method
JP6985248B2 (ja) 2015-07-14 2021-12-22 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨位置付けガイド
US10849663B2 (en) 2015-07-14 2020-12-01 Treace Medical Concepts, Inc. Bone cutting guide systems and methods
WO2017031020A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 Treace Medical Concepts, Inc. Tarsal-metatarsal joint procedure utilizing fulcrum
US11278337B2 (en) 2015-08-14 2022-03-22 Treace Medical Concepts, Inc. Tarsal-metatarsal joint procedure utilizing fulcrum
WO2017049056A1 (en) 2015-09-18 2017-03-23 Treace Medical Concepts, Inc. Joint spacer systems and methods
EP3463108B1 (en) * 2016-06-02 2024-05-01 In2Bones USA, LLC Plantar bone fusion plate
US11076863B1 (en) 2016-08-26 2021-08-03 Treace Medical Concepts, Inc. Osteotomy procedure for correcting bone misalignment
US10610273B2 (en) * 2016-11-07 2020-04-07 In2Bones Usa, Llc Bone plate with transverse screw
US10582936B1 (en) 2016-11-11 2020-03-10 Treace Medical Concepts, Inc. Devices and techniques for performing an osteotomy procedure on a first metatarsal to correct a bone misalignment
US10939939B1 (en) 2017-02-26 2021-03-09 Treace Medical Concepts, Inc. Fulcrum for tarsal-metatarsal joint procedure
EP3820387A4 (en) 2018-07-11 2022-07-06 Treace Medical Concepts, Inc. COMPRESSOR DISTRACTOR FOR ANGULAR REALIZATION OF BONE PARTS
US11583323B2 (en) 2018-07-12 2023-02-21 Treace Medical Concepts, Inc. Multi-diameter bone pin for installing and aligning bone fixation plate while minimizing bone damage
KR102165035B1 (ko) 2018-10-23 2020-10-13 한림대학교 산학협력단 무지외반증 교정용 개방형 쐐기 절골술 장치
US11607250B2 (en) 2019-02-13 2023-03-21 Treace Medical Concepts, Inc. Tarsal-metatarsal joint procedure utilizing compressor-distractor and instrument providing sliding surface
JP2022543478A (ja) 2019-08-07 2022-10-12 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨切断および関節再整列処置のための二平面器具
US11889998B1 (en) 2019-09-12 2024-02-06 Treace Medical Concepts, Inc. Surgical pin positioning lock
US11890039B1 (en) 2019-09-13 2024-02-06 Treace Medical Concepts, Inc. Multi-diameter K-wire for orthopedic applications
AU2020344704A1 (en) 2019-09-13 2022-04-14 Treace Medical Concepts, Inc. Patient-specific surgical methods and instrumentation
US11986251B2 (en) 2019-09-13 2024-05-21 Treace Medical Concepts, Inc. Patient-specific osteotomy instrumentation
AU2021212261A1 (en) 2020-01-31 2022-08-18 Treace Medical Concepts, Inc. Metatarsophalangeal joint preparation and metatarsal realignment for fusion
CA3171886A1 (en) * 2020-02-19 2021-08-26 Crossroads Extremity Systems, Llc Systems and methods for lapidus repair of bunions
EP4153071A4 (en) 2020-05-19 2024-06-19 Treace Medical Concepts Inc METATARSAL ADDUCTUS TREATMENT DEVICES AND TECHNIQUES
US11883075B2 (en) 2021-11-08 2024-01-30 Relja Innovations, Llc Device and surgical technique for foot surgery
USD1011524S1 (en) 2022-02-23 2024-01-16 Treace Medical Concepts, Inc. Compressor-distractor for the foot
WO2024025903A1 (en) * 2022-07-28 2024-02-01 In2Bones Usa, Llc Bone plate for treating first tarsal metatarsal lisfranc injuries

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006280949A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Depuy Products Inc 足中部固定プレート
JP2006280951A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Depuy Products Inc 中足指節関節の癒合用板

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4159716A (en) * 1977-10-17 1979-07-03 Borchers Clinton H Method of compressing and realigning bone structures to correct splay foot
US7052499B2 (en) * 1998-02-18 2006-05-30 Walter Lorenz Surgical, Inc. Method and apparatus for bone fracture fixation
ES2205513T3 (es) * 1998-05-12 2004-05-01 Synthes Ag Chur Dispositivo de aumentacion osea.
US6206882B1 (en) * 1999-03-30 2001-03-27 Surgical Dynamics Inc. Plating system for the spine
US20050234458A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Huebner Randall J Expanded stabilization of bones
US20050065521A1 (en) * 2002-02-22 2005-03-24 Steger Shon D. Method and apparatus for bone fracture fixation
US7799061B2 (en) * 2005-01-28 2010-09-21 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic plate
US20060241607A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-26 Mark Myerson Metatarsal fixation plate
US8808334B2 (en) * 2006-03-07 2014-08-19 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic plate
US8021402B2 (en) * 2006-03-07 2011-09-20 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Distal radius plate
FR2905590B1 (fr) 2006-09-11 2008-12-05 Surge Foot Plaque d'arthrodese d'une articulation metatarso- phalangienne.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006280949A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Depuy Products Inc 足中部固定プレート
JP2006280951A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Depuy Products Inc 中足指節関節の癒合用板

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021181014A (ja) * 2015-01-07 2021-11-25 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨プレート固定システム及び方法
JP7430160B2 (ja) 2015-01-07 2024-02-09 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨プレート固定システム及び方法
JP2021183135A (ja) * 2015-08-14 2021-12-02 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨の位置付けおよび調整ガイドシステムおよび方法
JP7208304B2 (ja) 2015-08-14 2023-01-18 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨の位置付けおよび調整ガイドシステムおよび方法
JP7474359B2 (ja) 2015-08-14 2024-04-24 トリース メディカル コンセプツ,インコーポレイティド 骨の位置付けおよび調整ガイドシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2355731A4 (en) 2012-03-28
US8828063B2 (en) 2014-09-09
WO2010059497A1 (en) 2010-05-27
US20100125300A1 (en) 2010-05-20
JP5539375B2 (ja) 2014-07-02
US20140379036A1 (en) 2014-12-25
EP2355731A1 (en) 2011-08-17
AU2009316867A1 (en) 2010-05-27
EP2355731B1 (en) 2014-10-22
AU2009316867B2 (en) 2015-04-30
ES2528243T3 (es) 2015-02-05
US9107715B2 (en) 2015-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5539375B2 (ja) ラピダスアプローチにおいて使用される固定プレート
US8784457B2 (en) Implant for correcting skeletal mechanics
JP4920281B2 (ja) 中足骨固定板
Giannini et al. Surgical treatment of flexible flatfoot in children: a four-year follow-up study
US20090222047A1 (en) Implant for correcting skeletal mechanics
Boffeli et al. The Keck and Kelly wedge calcaneal osteotomy for Haglund's deformity: a technique for reproducible results
Wilcox et al. The Akron midtarsal dome osteotomy in the treatment of rigid pes cavus: a preliminary review
Sands et al. Lateral column lengthening
Kirienko et al. Correction of poliomyelitis foot deformities with Ilizarov method
Barg et al. Takedown of painful ankle fusion and total ankle replacement using a 3-component ankle prosthesis
Bluman et al. Valgus ankle deformity and arthritis
Gilbody et al. Lengthening of the first metatarsal through an arthrodesis site for treatment of brachymetatarsia: A case report
Gibson et al. The valgus ankle
Hyer et al. Lesser Metatarsophalangeal Plantar Plate Repair
Oh et al. New modified technique of osteotomy for hallux valgus
Migues et al. Minimally invasive surgery in hallux valgus and digital deformities
RU2732380C1 (ru) Способ хирургической реконструкции дистальной трети 2-4 плюсневой кости
RU2796426C1 (ru) Способ реконструкции подошвенной пяточно-ладьевидной связки при лечении пациентов с плоско-вальгусной деформацией стопы
RU2735214C1 (ru) Способ проведения остеотомии пяточной кости и н-образная реконструктивная пластина, используемая для реализации данного способа
Clougherty et al. 3D-printed solutions for avascular necrosis of the talonavicular joint
Giannini et al. Surgical treatment of flexible flatfoot in adolescents with bioabsorbable implant
RU2344782C1 (ru) Способ хирургического лечения продольного плоскостопия у взрослых
Tilkeridis et al. Neglected stiff equinocavus foot deformity treated with Cole osteotomy, combined with external ilizarov hinged frame fixation, soft-tissue release, and Achilles tendon lengthening: A case report
DeVries Two-Incision Triple Arthrodesis
Stephens et al. First metatarsophalangeal joint arthrodesis: Perspective 1

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5539375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250