JP2012509026A - 遠隔局と無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するための装置および方法 - Google Patents
遠隔局と無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するための装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012509026A JP2012509026A JP2011536494A JP2011536494A JP2012509026A JP 2012509026 A JP2012509026 A JP 2012509026A JP 2011536494 A JP2011536494 A JP 2011536494A JP 2011536494 A JP2011536494 A JP 2011536494A JP 2012509026 A JP2012509026 A JP 2012509026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote station
- wireless network
- data connection
- value
- ici
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/11—Allocation or use of connection identifiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
【選択図】図4
Description
Claims (55)
- 遠隔局のためのデータ接続を確立するための方法であって、
データ接続を確立することができる無線ネットワークを見つけ出すことと、
前記遠隔局が、前記無線ネットワークを使用するデータ接続の確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局であることを決定することと、
初期の接続アイデンティティ(ICI)値を前記無線ネットワークへ送信することと、ここにおいて、前記ICI値は、非加入遠隔局と関連する特徴を含む、
前記送信されたICI値に応答して前記無線ネットワークから認証質問を受信することと、
前記ICI値と関連する擬似認証情報にしたがって前記認証質問に対応する応答値を生成することと、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続の確立を可能にするために前記応答値を前記無線ネットワークに送信することと
を具備する方法。 - 前記遠隔局は、非加入遠隔局と前記無線ネットワークとの間の前記データ接続の確立と関連する事前に定義されたアルゴリズムに基づいて前記ICI値を生成する、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記ICI値は、ランダムに選択される情報を含む、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記ICI値は、固有の認証エンティティに対応する範囲内である、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記遠隔局は、チャレンジ応答アルゴリズムを有し、および前記擬似認証情報に基づいて前記応答を生成する安全なモジュールを含む、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記ICI値は、前記無線ネットワークへの加入者となるよう求めている遠隔局と関連する特徴をさらに含む、請求項1に記載のデータ接続を確立するための方法。
- データ接続を確立することができる無線ネットワークを見つけ出すための手段と、
前記遠隔局が、前記無線ネットワークを使用するデータ接続の確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局であることを決定するための手段と、
初期の接続アイデンティティ(ICI)値を前記無線ネットワークに送信するための手段であって、前記ICI値は、非加入遠隔局と関連する特徴を含む、手段と、
前記送信されたICI値に応答して前記無線ネットワークから認証質問を受信するための手段と、
前記ICI値と関連する擬似認証情報にしたがって前記認証質問に対応する応答値を生成するための手段と、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続の確立を可能にするために前記応答値を前記無線ネットワークに送信するための手段と
を具備する遠隔局。 - 非加入遠隔局と前記無線ネットワークとの間の前記データ接続の確立と関連する事前に定義されたアルゴリズムに基づいて前記ICI値を生成するための手段をさらに具備する、請求項9に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、ランダムに選択される情報を含む、請求項9に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、固有の認証エンティティに対応する範囲内である、請求項9に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項9に記載の遠隔局。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項9に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、前記無線ネットワークへの加入者となるよう求めている遠隔局と関連する特徴をさらに含む、請求項9に記載の遠隔局。
- データ接続を確立することができる無線ネットワークを見つけ出し、
前記遠隔局が、前記無線ネットワークを使用するデータ接続の確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局であることを決定し、
初期の接続アイデンティティ(ICI)値を前記無線ネットワークへ送信し、ここにおいて、前記ICI値は、非加入遠隔局と関連する特徴を含む、
前記送信されたICI値に応答して前記無線ネットワークから認証質問を受信し、
前記ICI値と関連する擬似認証情報にしたがって前記認証質問に対応する応答値を生成し、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続の確立を可能にするために前記応答値を前記無線ネットワークに送信する
ように構成されているプロセッサを具備する遠隔局。 - 前記ICI値は、非加入遠隔局と前記無線ネットワークとの間の前記データ接続の確立と関連する事前に定義されたアルゴリズムに基づいて生成される、請求項16に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、ランダムに選択される情報を含む、請求項16に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、固有の認証エンティティに対応する範囲内である、請求項16に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項16に記載の遠隔局。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項16に記載の遠隔局。
- 前記ICI値は、前記無線ネットワークへの加入者となるよう求めている遠隔局と関連する特徴をさらに含む、請求項16に記載の遠隔局。
- データ接続を確立することができる無線ネットワークをコンピュータに見つけ出させるためのコードと、
遠隔局が、前記無線ネットワークを使用するデータ接続の確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局であることをコンピュータに決定させるためのコードと、
初期の接続アイデンティティ(ICI)値を前記無線ネットワークへコンピュータに送信させるためのコードであって、前記ICI値は、非加入遠隔局と関連する特徴を含む、コードと、
前記送信されたICI値に応答して前記無線ネットワークから認証質問をコンピュータに受信させるためのコードと、
前記ICI値と関連する擬似認証情報にしたがって前記認証質問に対応する応答値をコンピュータに生成させるためのコードと、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続の確立を可能にするために前記無線ネットワークに前記応答値をコンピュータに送信させるためのコードと
を具備するコンピュータ可読媒体を具備するコンピュータ・プログラム・プロダクト。 - 前記ICI値は、非加入遠隔局と前記無線ネットワークとの間の前記データ接続の確立と関連する事前に定義されたアルゴリズムに基づいて生成される、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記ICI値は、ランダムに選択される情報を含む、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記ICI値は、固有の認証エンティティに対応する範囲内である、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記ICI値は、前記無線ネットワークへの加入者となるよう求めている遠隔局と関連する特徴をさらに含む、請求項23に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 遠隔局と無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するための方法であって、
初期の接続アイデンティティ(ICI)値を前記遠隔局から受信することと、ここにおいて、前記ICI値は、前記無線ネットワークを使用するデータ接続の前記確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局と関連する特徴を含む、
前記ICI値に基づいて認証エンティティを決定することと、
前記ICI値を前記決定された認証エンティティへ転送することと、
前記ICI値に応答して、擬似認証情報を前記決定された認証エンティティから受信することと、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するために前記擬似認証情報を使用して認証プロセスを実行することと
を具備する方法。 - 前記無線ネットワークは、前記無線ネットワークの構成に基づいて前記認証エンティティを決定する、請求項30に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記ICI値は、前記決定された認証エンティティに対応する範囲内である、請求項30に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記無線ネットワークは、前記データ接続を確立するために前記擬似認証情報に基づいて前記認証プロセスの間に前記遠隔局から受信される応答の有効性を確認する、請求項30に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記認証エンティティは、前記データ接続を確立するために前記擬似認証情報に基づいて前記認証プロセスの間に前記遠隔局から受信される応答の前記有効性を確認する、請求項30に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項30に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 前記決定された認証エンティティは、前記無線ネットワークに固有である、請求項30に記載のデータ接続を確立するための方法。
- 遠隔局から初期の接続アイデンティティ(ICI)値を受信するための手段であって、前記ICI値は、前記無線ネットワークを使用するデータ接続の前記確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局と関連する特徴を含む、手段と、
前記ICI値に基づいて認証エンティティを決定するための手段と、
前記ICI値を前記決定された認証エンティティへ転送するための手段と、
前記ICI値に応答して、擬似認証情報を前記決定された認証エンティティから受信するための手段と、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するために前記擬似認証情報を使用して認証プロセスを実行するための手段と
を具備する無線ネットワーク。 - 前記認証エンティティは、前記無線ネットワークの構成に基づいて決定される、請求項37に記載の無線ネットワーク。
- 前記ICI値は、前記決定された認証エンティティに対応する範囲内である、請求項37に記載の無線ネットワーク。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項37に記載の無線ネットワーク。
- 前記データ接続を確立するために前記擬似認証情報に基づいて前記認証プロセスの間に前記遠隔局から受信される応答の有効性を確認するための手段をさらに具備する、請求項37に記載の無線ネットワーク。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項37に記載の無線ネットワーク。
- 前記決定された認証エンティティは、前記無線ネットワークに固有である、請求項37に記載の無線ネットワーク。
- 初期の接続アイデンティティ(ICI)値を遠隔局から受信し、ここにおいて、前記ICI値は、無線ネットワークを使用するデータ接続の前記確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局と関連する特徴を含む、
前記ICI値に基づいて認証エンティティを決定し、
前記ICI値を前記決定された認証エンティティへ転送し、
前記ICI値に応答して、擬似認証情報を前記決定された認証エンティティから受信し、および
前記遠隔局と前記無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するために前記擬似認証情報を使用して認証プロセスを実行する
ように構成されているプロセッサを具備するデータ接続を確立するための装置。 - 前記認証エンティティは、前記無線ネットワークの構成に基づいて決定される、請求項44に記載の装置。
- 前記ICI値は、前記決定された認証エンティティに対応する範囲内である、請求項44に記載の装置。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項44に記載の装置。
- 前記プロセッサは、前記データ接続を確立するために前記擬似認証情報に基づいて前記認証プロセスの間に前記遠隔局から受信される応答の有効性を確認するようにさらに構成されている、請求項44に記載の装置。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項44に記載の装置。
- 遠隔局から初期の接続アイデンティティ(ICI)値をコンピュータに受信させるためのコードであって、前記ICI値は、無線ネットワークを使用するデータ接続の前記確立をサポートする既存の加入関係がない非加入遠隔局と関連する特徴を含む、コードと、
前記ICI値に基づいて認証エンティティをコンピュータに決定させるためのコードと、
前記ICI値に応答して、前記決定された認証エンティティから擬似認証情報をコンピュータに受信させるためのコードと、および
前記遠隔局とデータ接続を確立するために前記擬似認証情報を使用して認証プロセスをコンピュータに実行させるためのコードと
を具備するコンピュータ可読媒体を具備するコンピュータ・プログラム・プロダクト。 - 前記認証エンティティは、前記無線ネットワークの構成に基づいて決定される、請求項50に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記ICI値は、前記決定された認証エンティティに対応する範囲内である、請求項50に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記ICI値は、加入遠隔局をサーブする任意の固有の認証エンティティに対応しない範囲内である、請求項50に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記データ接続を確立するために前記擬似認証情報に基づいて前記認証プロセスの間に前記遠隔局から受信される応答の有効性をコンピュータに確認させるためのコードをさらに具備する請求項50に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
- 前記データ接続は、インターネット・プロトコル(IP)接続である、請求項50に記載のコンピュータ・プログラム・プロダクト。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11491708P | 2008-11-14 | 2008-11-14 | |
US61/114,917 | 2008-11-14 | ||
US12/617,400 US8457599B2 (en) | 2008-11-14 | 2009-11-12 | Apparatus and method for establishing a data connection between a remote station and a wireless network |
US12/617,400 | 2009-11-12 | ||
PCT/US2009/064314 WO2010056944A2 (en) | 2008-11-14 | 2009-11-13 | Apparatus and method for establishing a data connection between a remote station and a wireless network |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012509026A true JP2012509026A (ja) | 2012-04-12 |
JP5453445B2 JP5453445B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=42170716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011536494A Expired - Fee Related JP5453445B2 (ja) | 2008-11-14 | 2009-11-13 | 遠隔局と無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するための装置および方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8457599B2 (ja) |
EP (1) | EP2356838B1 (ja) |
JP (1) | JP5453445B2 (ja) |
KR (1) | KR101290916B1 (ja) |
CN (1) | CN102217347B (ja) |
BR (1) | BRPI0921884B1 (ja) |
TW (1) | TW201032660A (ja) |
WO (1) | WO2010056944A2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9100918B2 (en) | 2011-06-10 | 2015-08-04 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for power management of UICC |
BR112014005206B1 (pt) | 2011-09-08 | 2022-04-19 | Intel Corporation | Método, dispositivo e sistema para comunicação através de um elemento de índice de perfil de dispositivo |
US8875265B2 (en) | 2012-05-14 | 2014-10-28 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for remote credentials management |
US10757632B2 (en) | 2013-09-30 | 2020-08-25 | Qualcomm Incorporated | Public land mobile network identifier for non-mobile network operator networks |
US9439068B2 (en) * | 2014-12-05 | 2016-09-06 | Technical Consumer Products, Inc. | Dynamic configuration for a wireless peripheral device |
WO2023126296A1 (en) * | 2021-12-27 | 2023-07-06 | Koninklijke Kpn N.V. | Authentication support for an electronic device to connect to a telecommunications network |
EP4203392B1 (en) * | 2021-12-27 | 2024-09-11 | Koninklijke KPN N.V. | Authentication support for an electronic device to connect to a telecommunications network |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006524005A (ja) * | 2003-04-15 | 2006-10-19 | トムソン ライセンシング | ゲスト・ユーザーおよびローカル・ユーザーの双方のために企業用のホット・スポットにおけるシームレスなアクセスを提供する技術 |
JP2007135085A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Toshiba Corp | 情報処理装置、情報処理装置の無線通信接続方法および無線通信接続プログラム |
JP2007158979A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Fujitsu Access Ltd | 認証装置及び乱数生成方法 |
WO2007127485A2 (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Microsoft Corporation | Providing guest users access to network resources through an enterprise network |
JP2008118670A (ja) * | 2002-10-12 | 2008-05-22 | Lg Electronics Inc | 無線lanネットワークと移動通信ネットワークの連動構造における課金情報処理方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6014561A (en) | 1996-05-06 | 2000-01-11 | Ericsson Inc. | Method and apparatus for over the air activation of a multiple mode/band radio telephone handset |
FI106831B (fi) | 1998-01-14 | 2001-04-12 | Nokia Networks Oy | Pääsyn kontrollointimenetelmä matkaviestinjärjestelmää varten |
US20040139204A1 (en) | 2001-04-23 | 2004-07-15 | Siegried Ergezinger | Architecture for providing services in the internet |
FI114001B (fi) | 2001-11-09 | 2004-07-15 | Nokia Corp | Tiedonsiirtomenetelmä ja -järjestelmä |
US7197301B2 (en) | 2002-03-04 | 2007-03-27 | Telespree Communications | Method and apparatus for secure immediate wireless access in a telecommunications network |
WO2004083991A2 (en) | 2003-03-18 | 2004-09-30 | Thomson Licensing S.A. | Authentication of a wlan connection using gprs/umts infrastructure |
US20060035631A1 (en) | 2004-08-13 | 2006-02-16 | Christopher White | Wireless device service activation from the wireless device |
CA2589686C (en) | 2004-11-29 | 2014-07-29 | Research In Motion Limited | System and method for service activation in mobile network billing |
US20110078764A1 (en) | 2005-09-15 | 2011-03-31 | Guillaume Bichot | Tight coupling signaling connection management for coupling a wireless network with a cellular network |
US8145212B2 (en) | 2007-12-06 | 2012-03-27 | Evolving Systems, Inc. | Wireless device activation |
-
2009
- 2009-11-12 US US12/617,400 patent/US8457599B2/en active Active
- 2009-11-13 CN CN200980145879.6A patent/CN102217347B/zh active Active
- 2009-11-13 WO PCT/US2009/064314 patent/WO2010056944A2/en active Application Filing
- 2009-11-13 KR KR1020117013461A patent/KR101290916B1/ko active IP Right Grant
- 2009-11-13 TW TW098138624A patent/TW201032660A/zh unknown
- 2009-11-13 JP JP2011536494A patent/JP5453445B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-11-13 BR BRPI0921884-0A patent/BRPI0921884B1/pt active IP Right Grant
- 2009-11-13 EP EP09752989.5A patent/EP2356838B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008118670A (ja) * | 2002-10-12 | 2008-05-22 | Lg Electronics Inc | 無線lanネットワークと移動通信ネットワークの連動構造における課金情報処理方法 |
JP2006524005A (ja) * | 2003-04-15 | 2006-10-19 | トムソン ライセンシング | ゲスト・ユーザーおよびローカル・ユーザーの双方のために企業用のホット・スポットにおけるシームレスなアクセスを提供する技術 |
JP2007135085A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Toshiba Corp | 情報処理装置、情報処理装置の無線通信接続方法および無線通信接続プログラム |
JP2007158979A (ja) * | 2005-12-08 | 2007-06-21 | Fujitsu Access Ltd | 認証装置及び乱数生成方法 |
WO2007127485A2 (en) * | 2006-04-28 | 2007-11-08 | Microsoft Corporation | Providing guest users access to network resources through an enterprise network |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW201032660A (en) | 2010-09-01 |
CN102217347B (zh) | 2014-07-23 |
WO2010056944A2 (en) | 2010-05-20 |
JP5453445B2 (ja) | 2014-03-26 |
KR20110084319A (ko) | 2011-07-21 |
EP2356838B1 (en) | 2018-12-19 |
BRPI0921884A2 (pt) | 2018-01-16 |
WO2010056944A3 (en) | 2010-09-16 |
CN102217347A (zh) | 2011-10-12 |
EP2356838A2 (en) | 2011-08-17 |
US8457599B2 (en) | 2013-06-04 |
KR101290916B1 (ko) | 2013-07-29 |
US20100197274A1 (en) | 2010-08-05 |
BRPI0921884B1 (pt) | 2020-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5519736B2 (ja) | ブートストラッピングアーキテクチャ内でキーをリフレッシュするための方法および装置 | |
EP2925036B1 (en) | Apparatus and method for authentication in wireless communication system | |
JP5453445B2 (ja) | 遠隔局と無線ネットワークとの間のデータ接続を確立するための装置および方法 | |
US7756509B2 (en) | Methods and apparatus for providing an access profile system associated with a broadband wireless access network | |
US9247489B2 (en) | System and method for ANDSF enhancement with ANQP server capability | |
WO2015158263A1 (en) | Method and nodes for integrating networks | |
JP6962432B2 (ja) | 通信方法、コントロールプレーン装置、コントロールプレーン装置もしくは通信端末のための方法、及び通信端末 | |
US11349938B2 (en) | Exhanging service capability exposure function (SCEF)-related information of a user equipment | |
AU2011239422A1 (en) | Apparatus and method for signaling enhanced security context for session encryption and integrity keys | |
US20140323088A1 (en) | Telecommunication method and telecommunication system | |
JP2010516197A (ja) | 複数の通信インタフェースを有するモバイル局における通信サービス・レベルの効率的な評価のための方法 | |
TWI828235B (zh) | 用於使用使用者裝備識別符進行認證之方法、設備及電腦程式產品 | |
US20100064350A1 (en) | Apparatus and Method for Secure Affinity Group Management | |
WO2018076553A1 (zh) | 一种接入网络的方法及设备 | |
US20070180242A1 (en) | GSM authentication in a CDMA network | |
JP2009522828A6 (ja) | ブートストラッピングアーキテクチャ内でキーをリフレッシュするための方法および装置 | |
JP2009522828A (ja) | ブートストラッピングアーキテクチャ内でキーをリフレッシュするための方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130510 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131004 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5453445 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |