JP2012508343A - Engine cleaning system and method - Google Patents

Engine cleaning system and method Download PDF

Info

Publication number
JP2012508343A
JP2012508343A JP2011534925A JP2011534925A JP2012508343A JP 2012508343 A JP2012508343 A JP 2012508343A JP 2011534925 A JP2011534925 A JP 2011534925A JP 2011534925 A JP2011534925 A JP 2011534925A JP 2012508343 A JP2012508343 A JP 2012508343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
gas turbine
turbine engine
cleaning
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011534925A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
ストーン,ロイー・エル
ガーバー,ドンナ・イー
マスダ,クニオ
ブランシェット,デイビッド・ジー
フリングトン,マイケル・ディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/612,355 external-priority patent/US20110108062A1/en
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2012508343A publication Critical patent/JP2012508343A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/002Cleaning of turbomachines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/80Diagnostics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

ガスタービンエンジンを洗浄するシステムであり、ガスタービンエンジンは、吸入部および排気部を有し、排気部は内面および外面を有する。システムは、エンジンから出てくる気体状、液状、および固体状物質を捕捉する閉込め構造と、気体状、液状、および固体状物質を分離する濾過システムと、閉込め構造を前記排気部に固定する保持リングとを備え、保持リングは、排気部の内面に封止係合するように、寸法および形状の少なくとも1つを調節可能である。閉込め構造は、膨張チャンバを備えてもよい。また、システムは、閉込め構造を排気部に連結する可撓ブーツをさらに備えてもよい。
【選択図】図1
A system for cleaning a gas turbine engine. The gas turbine engine has an intake portion and an exhaust portion, and the exhaust portion has an inner surface and an outer surface. The system includes a confinement structure that captures gaseous, liquid, and solid substances exiting the engine, a filtration system that separates gaseous, liquid, and solid substances, and a confinement structure that is secured to the exhaust. A retaining ring that is adjustable in size and / or shape to sealingly engage the inner surface of the exhaust. The confinement structure may comprise an expansion chamber. The system may further comprise a flexible boot connecting the confinement structure to the exhaust.
[Selection] Figure 1

Description

本明細書記載の技術は、一般に、ガスタービンエンジンに関し、より詳細には、ガスタービンエンジンを洗浄するシステムおよび方法、およびガスタービンエンジンの洗浄間隔を決定する方法に関する。   The techniques described herein generally relate to gas turbine engines, and more particularly to systems and methods for cleaning a gas turbine engine and methods for determining a cleaning interval for a gas turbine engine.

少なくとも1つの周知のガスタービンエンジンアセンブリは、コアガスタービンエンジンの上流に取り付けられたファンアセンブリを備える。作動中、ファンアセンブリから排出された空気流の一部は、下流へとコアガスタービンエンジンに導かれ、そこで空気流はさらに圧縮される。圧縮空気流は、次いで、燃焼器に導かれ、燃料と混合され、着火されて高温燃焼ガスを生成する。燃焼ガスは、次いで、圧縮機を駆動するエネルギーを燃焼ガスから引き出し、また、飛行中の航空機を推進する有効仕事を生成するタービンに導かれる。ファンアセンブリから排出された空気流の他の部分は、ファン流れノズルを通ってエンジンを出る。   At least one known gas turbine engine assembly includes a fan assembly mounted upstream of the core gas turbine engine. In operation, a portion of the air flow exhausted from the fan assembly is directed downstream to the core gas turbine engine where the air flow is further compressed. The compressed air stream is then directed to a combustor, mixed with fuel, and ignited to produce hot combustion gases. The combustion gas is then directed to a turbine that extracts the energy that drives the compressor from the combustion gas and generates useful work to propel the aircraft in flight. The other part of the air flow exhausted from the fan assembly exits the engine through the fan flow nozzle.

作動中、特に、離陸操作中および着陸操作中など航空機が地上近くにあるとき、ガスタービンエンジンは、塵、埃、昆虫などの様々な形の異物を吸い込むことがある。そのような物体は、エンジンを損傷しないで通り過ぎるのに十分に小さい大きさであり、または十分に脆いかも知れないが、エンジンの内部の表面に残留物を残していく可能性がある。エンジンを通過する燃焼副生成物、および様々な構成要素の酸化もまた、残留物を生成し、それをエンジンの内部表面に残していく可能性がある。時間が経つと、そのような残留物が堆積し、エンジンの性能に悪影響を生じる虞がある。   During operation, particularly when the aircraft is near the ground, such as during takeoff and landing operations, the gas turbine engine may inhale various forms of foreign matter such as dust, dirt, insects and the like. Such objects may be small enough to pass through without damaging the engine, or may be sufficiently brittle, but can leave residue on the internal surface of the engine. Combustion by-products passing through the engine, and oxidation of various components, can also generate residue and leave it on the internal surface of the engine. Over time, such residues can accumulate and adversely affect engine performance.

そのようなガスタービンエンジンの内部表面を洗浄溶液によって「洗浄」または清浄化し、それによって、残留物を取り除いて性能を回復する様々なシステムおよび方法が開発されてきている。しかし、多くのその種システムは、多くの構成要素、および/または洗浄するエンジンを囲い込む大きな柔構造を有し、使用するのに扱いにくい。多くのシステムは、また、残留物および使用後の洗浄溶液を十分に捕捉することができず、再使用する溶液の損失を生じ、残留物および洗浄溶液による外部環境表面の汚染を生じる。   Various systems and methods have been developed that "clean" or clean the interior surfaces of such gas turbine engines with a cleaning solution, thereby removing residue and restoring performance. However, many such systems have many components and / or large flexible structures that enclose the engine to be cleaned and are cumbersome to use. Many systems also fail to adequately capture the residue and post-use cleaning solution, resulting in loss of reusable solution and contamination of the external environment surface with the residue and cleaning solution.

したがって、残留物および洗浄溶液の捕捉性改善を実現する、ガスタービンエンジンを洗浄するための改善されたシステムおよび方法が依然として求められている。   Accordingly, there remains a need for improved systems and methods for cleaning gas turbine engines that provide improved capture of residues and cleaning solutions.

さらに、ガスタービンエンジンの多くの運用者は、いつエンジンを洗浄する必要があるかを決定するために、運用状態および運用経過時間に基づく公表推奨基準に依拠している。他の者は、ある運用周期またはある頻度に基づいて洗浄作業を行っている。さらに他の者は、エンジン性能レベルのある程度の変化に依拠している。しかし、いつ洗浄が必要かを決定するそのような方法は、最適な実施に対して、洗浄作業の実施過剰または実施不足の結果になり得る。   In addition, many operators of gas turbine engines rely on published recommendations based on operating conditions and elapsed operating time to determine when the engine needs to be cleaned. Others perform cleaning operations based on a certain operation cycle or a certain frequency. Still others rely on some change in engine performance levels. However, such a method of determining when cleaning is required can result in over- or under-performing cleaning operations for optimal performance.

したがって、最適な実施のために、いつエンジン洗浄が必要かを決定する改善された方法が依然として求められている。   Accordingly, there remains a need for improved methods of determining when engine cleaning is required for optimal implementation.

一態様では、ガスタービンエンジンを洗浄するシステムが説明されており、ガスタービンエンジンは、吸入部および排気部を有し、排気部は内面および外面を有する。システムは、エンジンから出てくる気体状、液状、および固体状物質を捕捉する閉込め構造と、気体状、液状、および固体状物質を分離する濾過システムと、閉込め構造を前記排気部に固定する保持リングとを備え、保持リングは、排気部の内面に封止係合するように、寸法および形状の少なくとも1つを調節可能である。   In one aspect, a system for cleaning a gas turbine engine is described, the gas turbine engine having a suction portion and an exhaust portion, the exhaust portion having an inner surface and an outer surface. The system includes a confinement structure that captures gaseous, liquid, and solid substances exiting the engine, a filtration system that separates gaseous, liquid, and solid substances, and a confinement structure that is secured to the exhaust. A retaining ring that is adjustable in size and / or shape to sealingly engage the inner surface of the exhaust.

別の一態様では、ガスタービンエンジンを洗浄する方法が説明され、その方法は、ガスタービンエンジンを準備するステップであって、エンジンが吸気部および排気部を有し、排気部が内面および外面を有する、ステップと、ガスタービンエンジンを洗浄するシステムを準備するステップであって、システムが閉込め構造を備える、ステップと、保持リングを介して閉込め構造を内面に取外し可能に固定するステップと、洗浄液を吸気部に送り込むステップと、洗浄液を閉込め構造内で捕集するステップとを含む。   In another aspect, a method for cleaning a gas turbine engine is described, the method comprising preparing a gas turbine engine, the engine having an intake portion and an exhaust portion, the exhaust portion having an inner surface and an outer surface. Providing a system for cleaning a gas turbine engine, the system comprising a confinement structure, and removably securing the confinement structure to an inner surface via a retaining ring; A step of feeding the cleaning liquid into the intake section and a step of collecting the cleaning liquid within the confinement structure.

別の一態様では、ガスタービンエンジンを洗浄する時点を決定する方法が説明され、その方法は、ガスタービンエンジンのエンジン性能データを測定するステップであって、ガスタービンエンジンが区域運航機材(regional operating fleet)およびエンジンファミリ運航機材(engine family operating fleet)の一部である、ステップと、区域運航機材の平均性能データを計算するステップと、エンジンファミリ運航機材の平均性能データを計算するステップと、ガスタービンエンジンのエンジン性能データを、区域運航機材の平均データと比較するステップと、比較するステップによってガスタービンエンジンの性能の低下が判明した時点で、ガスタービンエンジンを洗浄する必要性を示すステップとを含む。   In another aspect, a method for determining when to clean a gas turbine engine is described, the method comprising measuring gas turbine engine engine performance data, wherein the gas turbine engine is in a regional operating condition. fleet) and steps that are part of engine family operating fleet, calculating average performance data of area operating equipment, calculating average performance data of engine family operating equipment, and gas It is necessary to clean the gas turbine engine when comparing the performance data of the turbine engine with the average data of the area operating equipment and when the comparison shows that the performance of the gas turbine engine has deteriorated. Showing a sex.

別の一態様では、ガスタービンエンジンを洗浄する適切な洗浄間隔を決定する方法が説明され、その方法は、ガスタービンエンジンのエンジン性能データを測定するステップであって、ガスタービンエンジンが区域運航機材およびエンジンファミリ運航機材の一部である、ステップと、ガスタービンエンジンのライフサイクル全体を通じて、測定データならびにエンジン製造業者の開発および試験から、ガスタービンエンジンの重要なエンジン性能特性を計算するステップと、未洗浄および洗浄エンジンに対して、エンジン製造業者のアルゴリズムおよびモデリングから導出される、主要性能特性の機材平均変化率を計算するステップと、エンジン製造業者が導き出したガスタービンエンジンの主要性能特性、ならびに、機材のデータおよび運用要件を基にしたそれら主要性能特性の変化率に基づいて、洗浄効果の平均持続時間を計算するステップと、特定の区域運航機材の平均区間燃料燃焼量データを収集するステップと、整備コストおよびオーバホール間隔への影響を含めて、エンジン洗浄によって影響を受ける他の所有経費を計算するステップと、特定の区域運航機材の燃料コストおよびエンジン洗浄コストデータを収集するステップと、個々の特定の航空機会社用に個別化された、特定の区域運航機材に対する経済的費用便益分析に基づき最適な洗浄間隔を計算するステップとを含む。   In another aspect, a method is described for determining an appropriate cleaning interval for cleaning a gas turbine engine, the method comprising measuring gas turbine engine engine performance data, wherein the gas turbine engine is a regional operational equipment. And calculating the key engine performance characteristics of a gas turbine engine from measurement data and engine manufacturer development and testing throughout the gas turbine engine life cycle, Calculating the average rate of equipment change in key performance characteristics derived from the engine manufacturer's algorithms and modeling for uncleaned and cleaned engines, the key performance characteristics of the gas turbine engine derived by the engine manufacturer, and , Equipment data and Calculating the average duration of cleaning effects based on the rate of change of these key performance characteristics based on operational requirements, collecting average section fuel combustion data for specific area operational equipment, maintenance costs and Calculating other cost of ownership affected by engine cleaning, including impact on overhaul intervals, collecting fuel costs and engine cleaning cost data for specific area operating equipment, and each specific aircraft Calculating an optimal cleaning interval based on an economic cost-benefit analysis for a particular area operating equipment, personalized for the company.

例示的ガスタービンエンジンおよびエンジン洗浄システムの側面図である。1 is a side view of an exemplary gas turbine engine and engine cleaning system. FIG. 図1に示されたガスタービンエンジンおよびエンジン洗浄システムの上面図である。FIG. 2 is a top view of the gas turbine engine and engine cleaning system shown in FIG. 1. 1次ミスト捕集装置を示す、図1に示されたエンジン洗浄システムの線3−3に沿った立面断面図である。FIG. 3 is an elevational cross-sectional view of the engine cleaning system shown in FIG. 1 along line 3-3 showing the primary mist collection device. 図1〜3に示されたエンジン洗浄システムに使用するのに適したミスト捕集装置の分解組立図である。FIG. 4 is an exploded view of a mist collector suitable for use in the engine cleaning system shown in FIGS.

図1は、長手方向軸を有する例示的ガスタービンエンジンアセンブリ10の側面図である。ガスタービンエンジンアセンブリ10は、ファンアセンブリと、コアガスタービンエンジンとを備える。コアガスタービンエンジンは、高圧圧縮機と、燃焼器と、高圧タービンとを備える。例示的実施形態では、ガスタービンエンジンアセンブリ10はまた、低圧タービンと、多段ブースタ圧縮機と、ブースタを実質的に取り巻くスプリッタとを備える。   FIG. 1 is a side view of an exemplary gas turbine engine assembly 10 having a longitudinal axis. The gas turbine engine assembly 10 includes a fan assembly and a core gas turbine engine. The core gas turbine engine includes a high pressure compressor, a combustor, and a high pressure turbine. In the exemplary embodiment, gas turbine engine assembly 10 also includes a low pressure turbine, a multi-stage booster compressor, and a splitter substantially surrounding the booster.

ファンアセンブリは、ロータディスクから半径方向外向きに延出する一連のファンブレードを備える。ガスタービンエンジンアセンブリ10は、吸気面と、排気面とを有する。ファンアセンブリと、ブースタと、タービンとは、第1のロータシャフトによって一体に結合され、圧縮機とタービンとは第2のロータシャフトによって一体に結合されている。   The fan assembly includes a series of fan blades that extend radially outward from the rotor disk. The gas turbine engine assembly 10 has an intake surface and an exhaust surface. The fan assembly, the booster, and the turbine are integrally coupled by a first rotor shaft, and the compressor and the turbine are integrally coupled by a second rotor shaft.

作動中、空気がファンアセンブリを通って流れ、空気流の第1の部分は、ブースタを通って導かれる。ブースタから排出される圧縮された空気は、空気流をさらに圧縮する圧縮機を通って導かれ、燃焼器へ排出される。燃焼器からの高温の燃焼生成物は、タービンを駆動するのに使用され、1つのタービンが、シャフトを介してファンアセンブリおよびブースタを駆動するのに使用される。空気流の第1の部分は、燃焼生成物と共に、ノズル15を介して大気に排出される。ガスタービンエンジンアセンブリ10は、設計作動状態と設計外作動状態の間の作動状態領域で作動可能である。   In operation, air flows through the fan assembly and a first portion of the air flow is directed through the booster. The compressed air discharged from the booster is directed through a compressor that further compresses the air flow and is discharged to the combustor. Hot combustion products from the combustor are used to drive the turbine, and one turbine is used to drive the fan assembly and booster via the shaft. The first part of the air flow is discharged to the atmosphere through the nozzle 15 along with the combustion products. The gas turbine engine assembly 10 is operable in an operating state region between a designed operating state and an off-design operating state.

ファンアセンブリから排出された空気流の第2の部分は、ファンアセンブリからの空気流の一部をコアガスタービンエンジンの周りにバイパスするバイパスダクトを通って導かれる。より具体的には、バイパスダクトは、ファンケーシングまたはシュラウドとスプリッタとの間に延在する。したがって、ファンアセンブリからの空気流の第1の部分は、上記のように、ブースタを通って次いで圧縮機に導かれ、ファンアセンブリからの空気流の第2の部分は、バイパスダクトを通って導かれて、たとえば、航空機のために推力を発生する。ガスタービンエンジンアセンブリ10はまた、ファンアセンブリの構造的支持を行い、また、ファンアセンブリをコアガスタービンエンジンに結合するためにも使用されるファンフレームアセンブリを備える。   A second portion of the air flow exhausted from the fan assembly is directed through a bypass duct that bypasses a portion of the air flow from the fan assembly around the core gas turbine engine. More specifically, the bypass duct extends between the fan casing or shroud and the splitter. Thus, the first portion of the air flow from the fan assembly is then routed through the booster and then to the compressor, as described above, and the second portion of the air flow from the fan assembly is directed through the bypass duct. For example, thrust is generated for an aircraft. The gas turbine engine assembly 10 also includes a fan frame assembly that provides structural support for the fan assembly and is also used to couple the fan assembly to the core gas turbine engine.

やはり図1に示されているのは、エンジン洗浄システム20である。例示的水洗トレーラ(WWT:Water Wash Trailer)ユニットの形態で示されているエンジン洗浄システム20は、トレーラ30または適切な他の運搬手段と、可撓ブーツ40と、環状クランプ45と、液滴受けなどの捕捉デバイス50と、捕集システム60と、オプションの収納キャビネット70と、市販のシステムでもよい洗浄液噴射システム(図示せず)とを備える。   Also shown in FIG. 1 is an engine wash system 20. The engine cleaning system 20, shown in the form of an exemplary water wash trailer (WWT) unit, includes a trailer 30 or other suitable vehicle, a flexible boot 40, an annular clamp 45, and a droplet receiver. A capture device 50, a collection system 60, an optional storage cabinet 70, and a cleaning liquid ejection system (not shown), which may be a commercially available system.

エンジン洗浄システム20は、ガスタービンエンジンアセンブリ10を航空機に搭載したままでエンジン洗浄作業を実施している間、排気ノズル15からの廃水およびエンジン排出粒子を捕集するように設計されている。ガスタービンエンジンから出てくるのは、通常、空気、水または洗浄溶液、および粒状物質などの、気体状、液体状、および固体状物質の組合せである。   The engine cleaning system 20 is designed to collect waste water and engine exhaust particles from the exhaust nozzle 15 while performing an engine cleaning operation with the gas turbine engine assembly 10 mounted on an aircraft. Emerging from a gas turbine engine is typically a combination of gaseous, liquid, and solid materials, such as air, water or cleaning solutions, and particulate materials.

可撓ブーツ40は、環状クランプ45の形態の保持リングを介して排気ノズル15の内側に装着され、環状クランプ45は、この目的のために特別に設計された内部環状クランプであり、排気ノズル15の内面に係合するような寸法および構成になっている。すなわち、環状クランプ45は、追加の金属製品、またはガスタービンエンジンアセンブリ10上に特別に設計された機構をまったく必要とせずに、可撓ブーツを排気ノズルに固定することができる。ブーツ40をノズル15に固定するために、環状クランプ45は、大きさを排気ノズル15の直径より小さな直径に縮小され、ノズル15の中に、たとえば排気ノズル15の出口から約3インチなど、十分な距離だけ挿入される。環状クランプ45は、次いで、図1の実施形態に示されている手動クランクねじなどの適切な任意の機構によって拡張されて、可撓ブーツ40とノズル15の内面とをそれらの円周に沿って確実に接触させる。この係合によって、ノズル15を出る排出空気に対する高い捕捉率を保証するのに役立つ積極的な封止係合が確保される。環状クランプまたは保持リングは、排気ノズルに挿入され、次いでノズルの内面に係合され得るために、寸法に加えて、またはそれ代わって形状が可変でもよい。   The flexible boot 40 is mounted inside the exhaust nozzle 15 via a retaining ring in the form of an annular clamp 45, which is an internal annular clamp specially designed for this purpose. It is dimensioned and configured to engage with the inner surface. That is, the annular clamp 45 can secure the flexible boot to the exhaust nozzle without the need for additional metal products or specially designed mechanisms on the gas turbine engine assembly 10. In order to secure the boot 40 to the nozzle 15, the annular clamp 45 is reduced in size to a diameter smaller than the diameter of the exhaust nozzle 15 and is sufficient in the nozzle 15, eg about 3 inches from the outlet of the exhaust nozzle 15. It is inserted only a certain distance. The annular clamp 45 is then expanded by any suitable mechanism, such as the hand crank screw shown in the embodiment of FIG. 1, to move the flexible boot 40 and the inner surface of the nozzle 15 along their circumference. Make sure to make contact. This engagement ensures a positive sealing engagement that helps to ensure a high capture rate for the exhaust air exiting the nozzle 15. An annular clamp or retaining ring may be variable in shape in addition to or instead of being dimensioned so that it can be inserted into the exhaust nozzle and then engaged with the inner surface of the nozzle.

捕集システム60は、洗浄流体、およびガスタービンエンジンアセンブリ10から除去された物質を捕捉し捕集するのに役立つ機構を有する。図1〜3に示すように、捕集システム60は、ノズル15から出る空気および液滴を減速する膨張チャンバとして働く水捕集移行プレナム62、ならびに1次および2次ミスト捕集装置64および66の両方をそれぞれ備える。1次ミスト捕集装置64は、排出空気から水または流体ミストを遮集するように設計され、2次ミスト捕集装置66は、1次ミスト捕集装置64を通過するあらゆるミストおよび液滴を捕捉するように設計されている。図3は、広く様々な他の構造も好適になり得るが、ミスト捕集装置64および/または66として使用するのに好適な1つの構造をより詳細に示す。ミスト捕集装置は、単層構造でもよく、図3に示すような多層構造でもよい。   The collection system 60 has mechanisms that help to capture and collect cleaning fluid and material removed from the gas turbine engine assembly 10. 1-3, the collection system 60 includes a water collection transition plenum 62 that serves as an expansion chamber that decelerates the air and droplets exiting the nozzle 15, and primary and secondary mist collection devices 64 and 66. Both are provided. The primary mist collector 64 is designed to intercept water or fluid mist from the exhaust air, and the secondary mist collector 66 captures any mist and droplets that pass through the primary mist collector 64. Designed to capture. FIG. 3 shows in more detail one structure suitable for use as the mist collector 64 and / or 66, although a wide variety of other structures may be suitable. The mist collecting device may have a single layer structure or a multilayer structure as shown in FIG.

様々な要素の寸法および形状を含めて、エンジン洗浄システム20の物理的細部は、ガスタービンエンジンアセンブリ10の1つまたは複数の特定の構成に使用するように適合させることができる。さらに、洗浄流体は、特定の洗浄特性、および温度などの大気環境に合わせて選択することができる。ある環境下では、公共水源または他の水源からの普通の水を使用することができ、他の環境では、水と洗剤などの清浄化剤との混合物を使用することができる。低温状態では、水とアルコールとの混合物をエンジン洗浄作業に使用することができる。望むなら、洗浄流体を暖めてもよい。   The physical details of the engine cleaning system 20, including the dimensions and shapes of various elements, can be adapted for use with one or more specific configurations of the gas turbine engine assembly 10. Furthermore, the cleaning fluid can be selected for specific cleaning characteristics and atmospheric environments such as temperature. Under some circumstances, normal water from public or other water sources can be used, and in other environments, a mixture of water and a cleaning agent such as a detergent can be used. In the cold state, a mixture of water and alcohol can be used for engine cleaning operations. If desired, the cleaning fluid may be warmed.

エンジン洗浄システム20は、洗浄流体の投入および捕集の両方を行う完全に自己充足的なユニットでもよく、別々に独立して装備され、かつ/または運用される、現在市販されているもののような洗浄流体投入システムに依拠する捕集ユニットでもよい。捕集タイプのユニットは、通常、捕集された液体を捕集システムから除去する吸引ポンプと、水から粒状物質および/または洗浄溶液を除去するフィルタと、通常のエンジン洗浄手順で使用される量の水を保持する、たとえば60ガロンなどの十分な容量の貯蔵タンクとを備える。完全に自己充足的なユニットは、加熱器または他の前処理設備を含む供給および投入設備、ならびに上記の捕集機構を備える。   The engine cleaning system 20 may be a fully self-contained unit that both inputs and collects cleaning fluids, such as those currently commercially available that are separately equipped and / or operated. It may also be a collection unit that relies on a cleaning fluid input system. A collection-type unit typically includes a suction pump that removes the collected liquid from the collection system, a filter that removes particulate matter and / or wash solution from the water, and the amount used in normal engine wash procedures. And a storage tank of sufficient capacity, for example 60 gallons. A fully self-contained unit comprises supply and input equipment, including a heater or other pretreatment equipment, and the collection mechanism described above.

備え得る他の任意選択による機構は、洗剤濾過システムと、冷水貯蔵タンクと、加熱器を有する熱水タンクと、洗剤タンクと、噴射のための高圧ポンプと、水タンクか洗剤タンクかを選択するための手動選択バルブと、圧力リリーフバルブと、溶液噴射チューブ(しばしば羊飼いの杖の形をしている)である。   Other optional mechanisms that may be provided include a detergent filtration system, a cold water storage tank, a hot water tank with a heater, a detergent tank, a high-pressure pump for spraying, and a water tank or detergent tank A manual selection valve, a pressure relief valve, and a solution injection tube (often in the form of a shepherd's wand).

ステンレス鋼などの適切な材料でできている移行プレナム62は、排気ノズル15からの水分ミストを捕捉し、使用済み洗浄水または流体を捕集する。プレナムは、ノズル15から排出される空気がプレナムに入って膨張し速度が下がり、それによって水分ミストおよび粒子を捕捉する可能性が向上するように設計されている。プレナムおよび/または捕集システムは、空気流を偏向し、かつ/または遅くして液体の分離を助長するベーンを備え得る。廃水は、排出されて液滴受け50中に落ち、1つまたは複数の液滴受け50は、ガスタービンエンジンアセンブリ10、またはエンジン洗浄システム20の様々な要素から漏れることのあるいかなる微量な洗浄水または流体をも捕捉し捕集するように働く。   A transition plenum 62 made of a suitable material such as stainless steel captures moisture mist from the exhaust nozzle 15 and collects spent wash water or fluid. The plenum is designed so that the air discharged from the nozzle 15 enters the plenum and expands and slows down, thereby increasing the likelihood of trapping moisture mist and particles. The plenum and / or collection system may include vanes that deflect and / or slow the air flow to facilitate liquid separation. The waste water is drained and falls into the drop receiver 50, where the one or more drop receivers 50 are free from any traces of wash water that may leak from the gas turbine engine assembly 10 or various elements of the engine cleaning system 20. Or it works to capture and collect fluids.

自吸式ポンプなどのポンプが、使用済みの洗浄水または流体を、任意選択で水濾過システムを通して、貯蔵タンク内に移送するために使用され得る。適切なフィルタが、1ミクロンなど指定された大きさの粒状物質を除去することを含めて、使用済み洗浄水または流体を所望の基準まで濾過するために設けられ得る。適切な大きさの1つまたは複数の水タンクが、さらに利用または後に廃棄する濾過済みの水を貯蔵するために設けられ得る。   A pump, such as a self-priming pump, can be used to transfer used wash water or fluid, optionally through a water filtration system, into the storage tank. Appropriate filters may be provided to filter used wash water or fluid to a desired standard, including removing particulate material of a specified size, such as 1 micron. One or more appropriately sized water tanks may be provided for storing filtered water for further use or later disposal.

トレーラ30は、エンジン洗浄システム20の様々な要素を支持し、格納し、組織化するのに好都合な機構を装備している。昇降機構(図示せず)を、エンジン洗浄システム20および/またはトレーラ30の一部として任意選択で設けることができる。そのような昇降機構は、航空機およびガスタービンアセンブリの様々な構成に使用するために、エンジン洗浄システム20の要素を所望の高さに配置するのに使用することができる。そのような昇降機構は、エンジン洗浄システム20の一体部分でもよく、または独立した車両または機構でもよく、油圧ポンプ、電気モータ、ならびに関連するマニホルド、バルブ、管路、およびチェックバルブを備え得、または、機械的に操作され支持されてもよい。適切な昇降機構は、エンジン洗浄システム20の要素を支持するように設計し構成されており、安全な作動を保証するロック、支柱などの安全機構を備え得る。システムのプレナム、ブーツ、または他の要素の整合を調節するために、昇降機構、または他の機械式、空気式、もしくは油圧式機構を設けてもよく、それらは、ハンドクランクまたは他の方法を介して手動で操作し、または電気モータもしくは他のデバイスによって駆動することができる。   Trailer 30 is equipped with a convenient mechanism for supporting, storing, and organizing the various elements of engine cleaning system 20. An elevating mechanism (not shown) can optionally be provided as part of engine cleaning system 20 and / or trailer 30. Such a lifting mechanism can be used to position the elements of the engine wash system 20 at a desired height for use in various configurations of aircraft and gas turbine assemblies. Such a lifting mechanism may be an integral part of the engine cleaning system 20, or may be a separate vehicle or mechanism, and may include a hydraulic pump, an electric motor, and associated manifolds, valves, lines, and check valves, or May be mechanically operated and supported. A suitable lifting mechanism is designed and configured to support the elements of the engine cleaning system 20 and may include safety mechanisms such as locks, struts, etc. that ensure safe operation. A lifting mechanism, or other mechanical, pneumatic, or hydraulic mechanism may be provided to adjust the alignment of the plenums, boots, or other elements of the system, such as hand cranks or other methods. Can be operated manually or driven by an electric motor or other device.

エンジン洗浄システム20中に備わり、またはそれと連携して使用され得る他の要素には、システムに電力を供給する発電機、排気ノズルから残留水をすべて真空吸引し捕集する真空掃除機または他のその種吸引力生成デバイス、および作動位置で適切な電気的接地デバイスに接続する接地線が含まれる。   Other elements that may be included in or used in conjunction with the engine cleaning system 20 include a generator that powers the system, a vacuum cleaner that vacuums and collects any residual water from the exhaust nozzle, or other Included are such seed suction generating devices, and a ground wire that connects to an appropriate electrical grounding device at the operating position.

作業の準備において、エンジン洗浄手順を実施しようとする各タイプの航空機に関して、航空機運用マニュアルおよび/または航空機整備マニュアルによる水洗手順を参照するべきである。1つの重要な要件は、ガスタービンエンジンを「ドライモータリング」モードで作動させるべきであり、燃料システム(燃料ノズルなど)にまったく燃料を供給することなく、ガスタービンエンジンのコアの構成要素をエンジンのスタータによって回転させることである。これは、「ドライモータリング」と同じであるが燃料システムに燃料を供給する「ウェットモータリング」、および、ガスタービンが始動され、それ自体の動力で、通常、地上で作動を維持するための最低のアイドル速度で作動している「グラウンドアイドル」とは対照的である。   In preparation for the work, the water washing procedure from the aircraft operations manual and / or aircraft maintenance manual should be consulted for each type of aircraft that is to carry out the engine washing procedure. One important requirement is that the gas turbine engine should be operated in “dry motoring” mode, and the core components of the gas turbine engine must be engineed without supplying any fuel to the fuel system (such as a fuel nozzle). It is to be rotated by a starter. This is the same as “dry motoring”, but with “wet motoring” that supplies fuel to the fuel system, and for the gas turbine to start and maintain its own power, usually on the ground In contrast to “ground idle”, which operates at the lowest idle speed.

エンジン洗浄システムを作動させるのに先立って、以下のステップが推奨される。搬送中の損傷を検査し、カバーを取り外して保管し、損傷または異常事象をもう1度点検し、貯蔵場所への扉を開いて発電機用ガソリンタンクが満たされていることを確認し、油圧システムの漏れを点検し、シリンダが適正な位置にあり、スイッチが切断されていることを確認する。一方、航空機操作者にガスタービンエンジンをグラウンドアイドルで約5分間、または航空機整備マニュアルによって推奨されている他の態様で廻してもらい、エンジンを停止してもらい、エンジン洗浄システムトレーラを、エンジン中心線の後に配置し、プレナム入口がノズル出口から約3フィート離れたところに来るまで、手動でエンジンに近付ける。エンジンとプレナムの中心線が一致していることを確認し、プレナム入口がノズル出口面から約20インチ離れたところに来るまで、トレーラをゆっくり近付ける。次いで、保持具リングを介して可撓ブーツをエンジン排気ノズルに固定することができ、洗浄シーケンスの残りを実施することができる。   Prior to operating the engine wash system, the following steps are recommended. Inspect for damage during transport, remove cover and store, check for damage or abnormal events again, open door to storage and ensure generator tank is full, hydraulic Check for system leaks and make sure that the cylinder is in the correct position and the switch is disconnected. On the other hand, the aircraft operator will have the gas turbine engine run at ground idle for about 5 minutes or in other manners recommended by the aircraft maintenance manual, the engine will be stopped, and the engine cleaning system trailer will be connected to the engine centerline. And manually approach the engine until the plenum inlet is about 3 feet away from the nozzle outlet. Make sure the engine and plenum centerlines are coincident and slowly approach the trailer until the plenum inlet is approximately 20 inches away from the nozzle exit face. The flexible boot can then be secured to the engine exhaust nozzle via the retainer ring and the rest of the wash sequence can be performed.

ガスタービンエンジンの水洗プログラムの利点を最大にするために、洗浄プロセスは、洗浄プロセスそれ自体のコストおよび時間とバランスを取りながら、所期の実施効果を上げる時点に、かつ時間間隔で実施すべきである。   In order to maximize the benefits of a gas turbine engine water wash program, the wash process should be carried out at a time and at a time interval that will improve the desired performance while balancing the cost and time of the wash process itself. It is.

所与のガスタービンエンジンのエンジン洗浄作業を実施するにあたって、いつが適切な時点か、適切な時間間隔かを決定するために、以下の方法を用いることができる。その方法は、ガスタービンエンジンのエンジン性能を測定するステップであって、ガスタービンエンジンが、区域運航機材およびエンジンファミリ運航機材に属している、ステップと、区域運航機材の平均性能データを計算するステップと、エンジンファミリ運航機材の平均性能データを計算するステップと、前記ガスタービンエンジンのエンジン性能データを区域運航機材の平均データと比較するステップと、比較ステップによってガスタービンエンジンの性能が低下していることが判明した時点で、ガスタービンエンジンを洗浄する必要性を示すステップとを含む。   The following method can be used to determine when and when to perform the engine cleaning operation for a given gas turbine engine at the appropriate time and at the appropriate time interval. The method comprises the steps of measuring the engine performance of a gas turbine engine, wherein the gas turbine engine belongs to the regional operating equipment and the engine family operating equipment, and calculating the average performance data of the regional operating equipment. And the step of calculating the average performance data of the engine family operating equipment, the step of comparing the engine performance data of the gas turbine engine with the average data of the area operating equipment, and the comparison step reduces the performance of the gas turbine engine. Indicating the need to clean the gas turbine engine.

いつ洗浄するべきかを決定するこの方法全体は、以下に説明するものなど、より詳細な方法によってさらに改善することができる。   This overall method of determining when to clean can be further improved by more detailed methods such as those described below.

所与のガスタービンエンジンのエンジン洗浄作業を実施する適切な時点、および適切な時間間隔を決定するそのようなより詳細な方法は以下のステップを含む。すなわち、ガスタービンエンジンのエンジン性能データを測定するステップであって、ガスタービンエンジンが区域運航機材およびエンジンファミリ運航機材の一部である、ステップと、エンジンのライフサイクル全体を通じて、測定データならびにエンジン製造業者の開発および試験から、主要なエンジン性能特性を計算するステップと、未洗浄および洗浄エンジンに対して、エンジン製造業者のアルゴリズムおよびモデリングから導出される、主要性能特性の機材平均変化率を計算するステップと、エンジン製造業者が導き出した主要性能特性、ならびに、機材のデータおよび運用要件を基にしたそれら主要性能特性の変化率に基づいて、洗浄効果の平均持続時間を計算するステップと、特定の区域運航機材の平均区間燃料燃焼量データを収集するステップと、整備コストおよびオーバホール間隔への影響を含めて、エンジン洗浄によって影響を受ける他の所有経費を計算するステップと、特定の区域運航機材の燃料コストおよびエンジン洗浄コストデータを収集するステップと、個々の特定の航空機会社用に個別化された、特定の区域運航機材に対する経済的費用便益分析に基づき最適な洗浄間隔を計算するステップとである。   Such a more detailed method of determining an appropriate time to perform an engine cleaning operation for a given gas turbine engine and an appropriate time interval includes the following steps. That is, measuring the engine performance data of a gas turbine engine, where the gas turbine engine is part of the regional and engine family operating equipment, and the measurement data and engine manufacturing throughout the engine life cycle. Calculate key engine performance characteristics from vendor development and testing and, for unwashed and washed engines, calculate the average rate of equipment change in key performance characteristics derived from engine manufacturer algorithms and modeling Calculating the average duration of cleaning effects based on the key performance characteristics derived by the engine manufacturer and the rate of change of those key performance characteristics based on equipment data and operational requirements; Average section fuel combustion volume data for regional operating equipment Collecting and calculating other cost of ownership affected by engine cleaning, including maintenance costs and impact on overhaul intervals, and collecting fuel costs and engine cleaning cost data for specific area operating equipment And calculating an optimal cleaning interval based on an economic cost-benefit analysis for a specific area operating equipment, personalized for each specific airline company.

これらの方法は、航空機の型式、エンジンの型式、飛行継続時間および距離などの飛行特性をさらに考慮することによって、所望どおりに改善することができる。たとえば、単一の航空機型式、単一のエンジン型式、あるいは、同じ飛行継続時間および/または距離を有する機材もしくは部分機材に関するデータのみを使用して、そのような計算を行うことができる。   These methods can be improved as desired by further considering flight characteristics such as aircraft type, engine type, flight duration and distance. For example, such calculations may be performed using only data relating to a single aircraft type, a single engine type, or equipment or partial equipment having the same flight duration and / or distance.

エンジン洗浄システムの閉込め構造および他の要素は、意図する構成および作動環境に適した、当技術分野で既知の適切な任意の製造方法を用いて、適切ないかなる材料から製造してもよい。同様に、水、洗剤、および/または様々な溶剤を含めて、適切ないかなる液体でも洗浄流体として使用することができる。システムの様々な要素の寸法、形状、および配置は、いかなる特定の用途、または、保管場所、運搬性などのいかなる特定の要件にも合うように適合させることができる。   The engine wash system containment structure and other elements may be manufactured from any suitable material using any suitable manufacturing method known in the art suitable for the intended configuration and operating environment. Similarly, any suitable liquid can be used as the cleaning fluid, including water, detergents, and / or various solvents. The dimensions, shape, and arrangement of the various elements of the system can be adapted to suit any particular application or any particular requirement such as storage location, transportability, etc.

本発明を様々な特定の実施形態に関して説明してきたが、本発明が、特許請求の範囲の主旨および範囲内で変更を加えて実施することができることを当業者は理解するであろう。   While the invention has been described in terms of various specific embodiments, those skilled in the art will recognize that the invention can be practiced with modification within the spirit and scope of the claims.

10 ガスタービンエンジンアセンブリ
15 排気ノズル
20 エンジン洗浄システム
30 トレーラ
40 可撓ブーツ
45 環状クランプ
50 捕捉デバイス、液滴受け
60 捕集システム
62 水捕集移行プレナム
64 1次ミスト捕集装置
66 2次ミスト捕集装置
70 収納キャビネット
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Gas turbine engine assembly 15 Exhaust nozzle 20 Engine washing system 30 Trailer 40 Flexible boot 45 Annular clamp 50 Capture device, droplet receiver 60 Collection system 62 Water collection transition plenum 64 Primary mist collection device 66 Secondary mist collection device Collector 70 Storage cabinet

Claims (20)

ガスタービンエンジンを洗浄するシステムであって、前記ガスタービンエンジンが吸入部および排気部を有し、前記排気部が内面および外面を有し、
前記エンジンから出てくる気体状、液状、および固体状物質を捕捉する閉込め構造と、
前記気体状、液状、および固体状物質を分離する濾過システムと、
前記閉込め構造を前記排気部に固定する保持リングと
を備え、
前記保持リングが、前記排気部の前記内面に封止係合するように、寸法および形状の少なくとも1つを調節可能であるシステム。
A system for cleaning a gas turbine engine, wherein the gas turbine engine has an intake portion and an exhaust portion, and the exhaust portion has an inner surface and an outer surface,
A confinement structure that captures gaseous, liquid, and solid matter exiting the engine;
A filtration system for separating the gaseous, liquid, and solid substances;
A holding ring for fixing the confinement structure to the exhaust part,
A system in which at least one of size and shape is adjustable such that the retaining ring is sealingly engaged with the inner surface of the exhaust.
前記閉込め構造が膨張チャンバを備える、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1, wherein the confinement structure comprises an expansion chamber. 前記閉込め構造を前記排気部に連結する可撓ブーツをさらに備える、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1, further comprising a flexible boot connecting the confinement structure to the exhaust. 前記排気部が排気ノズルである、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1, wherein the exhaust is an exhaust nozzle. トレーラに搭載されている、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1 mounted on a trailer. 前記ガスタービンエンジンの下で液体を捕捉する可撓エプロンを備える、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1, comprising a flexible apron that traps liquid under the gas turbine engine. 液体を捕捉する液滴受けを備える、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1, comprising a droplet receiver for capturing liquid. 1次ミスト捕集装置および2次ミスト捕集装置を備える、請求項1記載のシステム。 The system according to claim 1, comprising a primary mist collecting device and a secondary mist collecting device. 前記保持リングが環状クランプである、請求項1記載のシステム。 The system of claim 1, wherein the retaining ring is an annular clamp. ガスタービンエンジンを洗浄するシステムであって、前記ガスタービンエンジンが、吸入部および排気ノズルを有し、前記排気ノズルが、内面および外面を有し、
前記エンジンから出てくる気体状、液状、および固体状物質を捕捉する閉込め構造と、
前記閉込め構造を前記排気ノズルに連結する可撓ブーツと、
前記気体状、液状、および固体状物質を分離する濾過システムと、
前記閉込め構造を前記排気ノズルに固定する保持リングと
を備え、
前記保持リングが、前記排気ノズルの前記内面に封止係合するように、寸法および形状の少なくとも1つを調節可能であるシステム。
A system for cleaning a gas turbine engine, wherein the gas turbine engine has a suction portion and an exhaust nozzle, and the exhaust nozzle has an inner surface and an outer surface,
A confinement structure that captures gaseous, liquid, and solid matter exiting the engine;
A flexible boot connecting the confinement structure to the exhaust nozzle;
A filtration system for separating the gaseous, liquid, and solid substances;
A retaining ring for fixing the confinement structure to the exhaust nozzle,
A system in which at least one of size and shape is adjustable so that the retaining ring sealingly engages the inner surface of the exhaust nozzle.
ガスタービンエンジンを洗浄する方法であって、
ガスタービンエンジンを準備するステップであり、前記エンジンが吸気部および排気部を有し、前記排気部が内面および外面を有する、ステップと、
ガスタービンエンジンを洗浄するシステムを準備するステップであり、前記システムが閉込め構造を備える、ステップと、
保持リングを介して前記閉込め構造を前記内面に取外し可能に固定するステップと、
洗浄液を前記吸気部に送り込むステップと、
前記洗浄液を前記閉込め構造内で捕集するステップと
を含む方法。
A method for cleaning a gas turbine engine, comprising:
Providing a gas turbine engine, wherein the engine has an intake portion and an exhaust portion, and the exhaust portion has an inner surface and an outer surface;
Providing a system for cleaning a gas turbine engine, the system comprising a confinement structure;
Removably securing the confinement structure to the inner surface via a retaining ring;
Feeding a cleaning liquid into the intake section;
Collecting the cleaning liquid within the confinement structure.
前記閉込め構造が膨張チャンバを備える、請求項11記載の方法。 The method of claim 11, wherein the confinement structure comprises an expansion chamber. 前記閉込め構造を前記排気部に連結する可撓ブーツをさらに備える、請求項11記載の方法。 The method of claim 11, further comprising a flexible boot coupling the confinement structure to the exhaust. ガスタービンエンジンを洗浄する方法であって、
ガスタービンエンジンを準備するステップであり、前記エンジンが吸気部および排気ノズルを有し、前記排気ノズルが内面および外面を有する、ステップと、
ガスタービンエンジンを洗浄するシステムを準備するステップであり、前記システムが膨張チャンバを有する閉込め構造を備える、ステップと、
保持リングによって固定された可撓ブーツを介して前記閉込め構造を前記内面に取外し可能に固定するステップと、
洗浄液を前記吸気部に送り込むステップと、
前記洗浄液を前記閉込め構造内で捕集するステップと
を含む方法。
A method for cleaning a gas turbine engine, comprising:
Providing a gas turbine engine, the engine having an intake and an exhaust nozzle, the exhaust nozzle having an inner surface and an outer surface;
Providing a system for cleaning a gas turbine engine, the system comprising a containment structure having an expansion chamber;
Removably securing the confinement structure to the inner surface via a flexible boot secured by a retaining ring;
Feeding a cleaning liquid into the intake section;
Collecting the cleaning liquid within the confinement structure.
ガスタービンエンジンを洗浄する時点を決定する方法であって、
ガスタービンエンジンのエンジン性能データを測定するステップであり、前記ガスタービンエンジンが区域運航機材およびエンジンファミリ運航機材の一部である、ステップと、
前記区域運航機材の平均性能データを計算するステップと、
前記エンジンファミリ運航機材の平均性能データを計算するステップと、
前記ガスタービンエンジンの前記エンジン性能データを、前記区域運航機材の前記平均データと比較するステップと、
前記比較するステップによって前記ガスタービンエンジンの性能の低下が判明した時点で、前記ガスタービンエンジンを洗浄する必要性を示すステップと
を含む方法。
A method for determining when to clean a gas turbine engine, comprising:
Measuring engine performance data of a gas turbine engine, wherein the gas turbine engine is part of a zone operating equipment and an engine family operating equipment; and
Calculating average performance data of the area operational equipment;
Calculating average performance data of the engine family operating equipment;
Comparing the engine performance data of the gas turbine engine with the average data of the area operational equipment;
Indicating the need to clean the gas turbine engine when the comparing step reveals a degradation in performance of the gas turbine engine.
前記データが、単一のガスタービンエンジン型式に関する、請求項15記載の方法。 The method of claim 15, wherein the data relates to a single gas turbine engine type. 前記区域運航機材および前記エンジンファミリ運航機材が、単一の型式の航空機を備える、請求項15記載の方法。 The method of claim 15, wherein the zone operating equipment and the engine family operating equipment comprise a single type of aircraft. ガスタービンエンジンを洗浄する適切な洗浄間隔を決定する方法であって、
ガスタービンエンジンのエンジン性能データを測定するステップであり、前記ガスタービンエンジンが区域運航機材およびエンジンファミリ運航機材の一部である、ステップと、
前記ガスタービンエンジンのライフサイクル全体を通じて、測定データならびにエンジン製造業者の開発および試験から、前記ガスタービンエンジンの重要なエンジン性能特性を計算するステップと、
未洗浄および洗浄エンジンに対して、エンジン製造業者のアルゴリズムおよびモデリングから導出される、主要性能特性の機材平均変化率を計算するステップと、
エンジン製造業者が導き出した前記ガスタービンエンジンの主要性能特性、ならびに、機材のデータおよび運用要件を基にしたそれら主要性能特性の変化率に基づいて、洗浄効果の平均持続時間を計算するステップと、
前記特定の区域運航機材の平均区間燃料燃焼量データを収集するステップと、
整備コストおよびオーバホール間隔への影響を含めて、エンジン洗浄によって影響を受ける他の所有経費を計算するステップと、
前記特定の区域運航機材の燃料コストおよびエンジン洗浄コストデータを収集するステップと、
個々の特定の航空機会社用に個別化された、前記特定の区域運航機材に対する経済的費用便益分析に基づき最適な洗浄間隔を計算するステップと
を含む方法。
A method for determining an appropriate cleaning interval for cleaning a gas turbine engine comprising:
Measuring engine performance data of a gas turbine engine, wherein the gas turbine engine is part of a zone operating equipment and an engine family operating equipment; and
Calculating key engine performance characteristics of the gas turbine engine from measurement data and engine manufacturer development and testing throughout the life cycle of the gas turbine engine;
Calculating the average rate of change of equipment for key performance characteristics derived from engine manufacturer's algorithms and modeling for unwashed and washed engines;
Calculating an average duration of cleaning effect based on the main performance characteristics of the gas turbine engine derived by the engine manufacturer and the rate of change of those main performance characteristics based on equipment data and operational requirements;
Collecting average section fuel combustion amount data of the specific area operational equipment;
Calculating other cost of ownership affected by engine cleaning, including maintenance costs and impact on overhaul intervals;
Collecting fuel cost and engine wash cost data for said specific area operational equipment;
Calculating an optimal cleaning interval based on an economic cost-benefit analysis for the specific area operating equipment, individualized for each specific aircraft company.
前記データが、単一のガスタービンエンジン型式に関する、請求項18記載の方法。 The method of claim 18, wherein the data relates to a single gas turbine engine type. 前記区域運航機材および前記エンジンファミリ運航機材が、単一の型式の航空機を備える、請求項18記載の方法。 The method of claim 18, wherein the zone operating equipment and the engine family operating equipment comprise a single type of aircraft.
JP2011534925A 2008-11-06 2009-11-06 Engine cleaning system and method Withdrawn JP2012508343A (en)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11208008P 2008-11-06 2008-11-06
US61/112,080 2008-11-06
US61236609A 2009-11-04 2009-11-04
US12/612,366 2009-11-04
US12/612,349 2009-11-04
US12/612,355 US20110108062A1 (en) 2008-11-06 2009-11-04 Method of washing a gas turbine engine
US12/612,349 US20110083705A1 (en) 2008-11-06 2009-11-04 Engine wash system
US12/612,355 2009-11-04
PCT/US2009/063463 WO2010054132A2 (en) 2008-11-06 2009-11-06 Engine wash system and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012508343A true JP2012508343A (en) 2012-04-05

Family

ID=44122718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011534925A Withdrawn JP2012508343A (en) 2008-11-06 2009-11-06 Engine cleaning system and method

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP2344729A2 (en)
JP (1) JP2012508343A (en)
CN (1) CN102307679A (en)
AU (1) AU2009313497A1 (en)
CA (1) CA2742109A1 (en)
WO (1) WO2010054132A2 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8246753B2 (en) 2002-05-13 2012-08-21 Aero Jet Wash Llc Gaspath cleaning system
US9206703B2 (en) 2011-11-01 2015-12-08 Aero Jet Wash Llc Jet engine cleaning system
US9138782B2 (en) 2012-07-31 2015-09-22 Ecoservices, Llc Engine wash apparatus and method-collector
US9957066B2 (en) 2015-02-13 2018-05-01 General Electric Company Detergent delivery methods and systems for turbine engines
EP3478940B1 (en) * 2016-06-29 2023-02-15 General Electric Company Methods for effluent based condition assessment
US10521981B2 (en) 2017-06-06 2019-12-31 Ge Aviation Systems Llc Vehicle wash assessment

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB759369A (en) * 1953-07-22 1956-10-17 Rolls Royce Improvements in or relating to cleaning apparatus
US5899217A (en) * 1998-02-10 1999-05-04 Testman, Jr.; Frank L. Engine wash recovery system
US6152455A (en) * 1998-07-09 2000-11-28 Npc, Inc. Expandable band and locking mechanism
US6799154B1 (en) * 2000-05-25 2004-09-28 General Electric Comapny System and method for predicting the timing of future service events of a product
US20030209256A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-13 Shahin Tadayon Jet wet suit cover system for gaspath cleaning
JP2005133583A (en) * 2003-10-29 2005-05-26 Hitachi Ltd Gas turbine cleaning time determining device and method
WO2005090764A1 (en) * 2004-02-23 2005-09-29 Siemens Aktiengesellschaft Method and device for diagnosing a turbine plant
EP2196394B1 (en) * 2004-06-14 2012-12-05 Pratt & Whitney Line Maintenance Services, Inc. Method for collecting and treating waste water from engine washing
US9790808B2 (en) * 2005-04-04 2017-10-17 Ecoservices, Llc Mobile on-wing engine washing and water reclamation system
US7286923B2 (en) * 2005-09-30 2007-10-23 General Electric Company System and method for estimating turbine engine deterioration rate with noisy data
GB0617043D0 (en) * 2006-08-30 2006-10-11 Rolls Royce Plc Aeroengine washing system and method
EP1983158A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-22 Siemens Aktiengesellschaft Method of determining maintenance intervals of a turbomachine and control system therefor

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010054132A2 (en) 2010-05-14
CA2742109A1 (en) 2010-05-14
WO2010054132A3 (en) 2011-10-20
AU2009313497A8 (en) 2011-11-17
EP2344729A2 (en) 2011-07-20
CN102307679A (en) 2012-01-04
AU2009313497A1 (en) 2010-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110083705A1 (en) Engine wash system
TWI419744B (en) System and devices for collecting and treating waste water from engine washing
JP2012508343A (en) Engine cleaning system and method
US7198052B2 (en) Mobile flushing unit and process
US20170362956A1 (en) Mobile on-wing engine washing and water reclamation system
US20120273014A1 (en) Gaspath cleaning system
JP2013241937A (en) Device and method for collecting waste water from turbine engine washing
WO2001091932A1 (en) Methods for foam cleaning combustion turbines
TR201808836T4 (en) Methods and apparatus for cleaning jet engines.
CN108869032A (en) A kind of cleaning method of vehicle turbine pressure charging system
CN109996934B (en) Collection system for gas turbine engine wash assembly
CA2763088C (en) System and devices for collecting and treating waste water from engine washing
AU2012258473B2 (en) System and devices for collecting and treating waste water from engine washing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121105

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130716