JP2012257074A - Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system Download PDF

Info

Publication number
JP2012257074A
JP2012257074A JP2011128975A JP2011128975A JP2012257074A JP 2012257074 A JP2012257074 A JP 2012257074A JP 2011128975 A JP2011128975 A JP 2011128975A JP 2011128975 A JP2011128975 A JP 2011128975A JP 2012257074 A JP2012257074 A JP 2012257074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
priority
information
content
control command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011128975A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeo Tsumura
武男 津村
Akifumi Mori
章文 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2011128975A priority Critical patent/JP2012257074A/en
Publication of JP2012257074A publication Critical patent/JP2012257074A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing apparatus, an information processing method, a program, and an information processing system capable of control with high operability by a plurality of external devices through a network.SOLUTION: An information processing apparatus according to the technology includes: a reception unit for receiving a control command for information processing from an external device connected through a network; a first determination unit for determining a first priority of the information processing based on the received control command on the basis of at least one of a type of the information processing and a type of first information to be processed; a second determination unit for determining a second priority of information processing in execution on the basis of at least one of a type of the information processing in execution and a type of second information in processing; and a management unit for determining relation between the first priority and the second priority and respectively managing execution of the information processing associated with the control command and execution of the information processing in execution on the basis of the determination result.

Description

本技術は、ネットワークを介して接続された外部機器からの制御命令等を実行する情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システムに関する。   The present technology relates to an information processing apparatus, an information processing method, a program, and an information processing system that execute a control command or the like from an external device connected via a network.

近年、家庭内のホームネットワークを構築する規格として、DLNA(Digital Living Network Alliance)等が知られている。例えばこのDLNA規格によるネットワークでは、DMC(Digital Media Controller)により、DMS(Digital Media Server)内の所望のコンテンツを選択することが可能である。また選択したコンテンツをDMR(Digital Media Renderer)に出力させて、当該コンテンツを再生させることが可能である。すなわちユーザは、DMCをリモートコントローラとして用いることが可能である。   In recent years, as a standard for building a home network in a home, DLNA (Digital Living Network Alliance) and the like are known. For example, in a network based on this DLNA standard, it is possible to select a desired content in a DMS (Digital Media Server) by a DMC (Digital Media Controller). It is also possible to output the selected content to a DMR (Digital Media Renderer) and reproduce the content. That is, the user can use the DMC as a remote controller.

特許文献1には、テレビジョン受像機と、赤外線信号を用いた複数のリモートコントローラとについて開示されている。特許文献1では、リモートコントローラ毎に特定の情報を持たせることにより、テレビジョン受像機側でリモートコントローラを識別し、操作の優先順位を付けることが可能となっている(特許文献1の段落[0026]等参照)。   Patent Document 1 discloses a television receiver and a plurality of remote controllers using infrared signals. In Patent Document 1, it is possible to identify the remote controller on the television receiver side and give priority to operations by giving specific information to each remote controller (see paragraph [Patent Document 1] [0026] etc.).

特開2001−61110号公報JP 2001-61110 A

上記したDLNA規格等によるネットワーク上の情報処理装置に対しても、複数のリモートコントローラ(例えば複数のDMC)を用いた操作性のよい制御が可能であることが求められる。   The information processing apparatus on the network according to the DLNA standard described above is required to be able to control with good operability using a plurality of remote controllers (for example, a plurality of DMCs).

以上のような事情に鑑み、本技術の目的は、複数の外部機器によるネットワークを介した操作性のよい制御を可能とする情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システムを提供することにある。   In view of the circumstances as described above, it is an object of the present technology to provide an information processing apparatus, an information processing method, a program, and an information processing system that enable good operability control via a network by a plurality of external devices. It is in.

上記目的を達成するため、本技術の一形態に係る情報処理装置は、受信部と、第1の判定部と、第2の判定部と、管理部とを具備する。
前記受信部は、ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信する。
前記第1の判定部は、前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する。
前記第2の判定部は、実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する。
前記管理部は、前記前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する。
In order to achieve the above object, an information processing apparatus according to an embodiment of the present technology includes a reception unit, a first determination unit, a second determination unit, and a management unit.
The receiving unit receives a control command for information processing from an external device connected via a network.
The first determination unit determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed.
The second determination unit determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed.
The management unit determines a relationship between the first priority and the second priority, and executes information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result. Manage each one.

この情報処理装置では、外部機器からの制御命令に基づく情報処理の第1の優先度が、情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。また実行中の情報処理の第2の優先度が、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。そして、第1及び第2の優先度の関係が判定され、判定結果に基づいて各情報処理の実行がそれぞれ管理される。これにより、複数の外部機器によるネットワークを介した操作性のよい制御が可能となる。   In this information processing apparatus, the first priority of information processing based on a control command from an external device is determined based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed. The second priority of the information processing being executed is determined based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed. Then, the relationship between the first and second priorities is determined, and the execution of each information process is managed based on the determination result. Thereby, control with good operability via a network by a plurality of external devices becomes possible.

前記第1の情報は、前記第1の優先度を判定するための第1の優先度情報を有してもよい。この場合、前記第1の判定部は、前記第1の優先度情報に基づいて前記第1の優先度を判定してもよい。
このように第1の情報が、第1の優先度を判定するための第1の優先度情報を有してもよい。これにより、例えば第1の優先度について所期の設定が可能となる。その結果、第1の情報に対する情報処理を操作性よく制御することが可能となる。
The first information may include first priority information for determining the first priority. In this case, the first determination unit may determine the first priority based on the first priority information.
As described above, the first information may include first priority information for determining the first priority. Thereby, for example, an intended setting can be made for the first priority. As a result, it is possible to control information processing for the first information with good operability.

前記第2の情報は、前記第2の優先度を判定するための第2の優先度情報を有してもよい。この場合、前記第2の判定部は、前記第2の優先度情報に基づいて前記第2の優先度を判定してもよい。
このように第2の情報が、第2の優先度を判定するための第2の優先度情報を有してもよい。これにより、例えば第2の優先度について所期の設定が可能となる。その結果、第2の情報に対する情報処理を操作性よく制御することが可能となる。
The second information may include second priority information for determining the second priority. In this case, the second determination unit may determine the second priority based on the second priority information.
As described above, the second information may include second priority information for determining the second priority. Thereby, for example, an intended setting can be made for the second priority. As a result, it is possible to control the information processing for the second information with good operability.

前記管理部は、前記第2の優先度が最大優先度であるときは、前記制御命令に関する情報処理の実行を無効としてもよい。
このように第2の優先度として最大優先度が設定されてもよい。これにより例えば実行中の情報処理の中断を禁止するモードを適宜設定することが可能となる。
The management unit may invalidate execution of information processing related to the control instruction when the second priority is a maximum priority.
As described above, the maximum priority may be set as the second priority. As a result, for example, a mode for prohibiting interruption of information processing being executed can be set as appropriate.

前記情報処理装置は、前記管理部により前記制御命令に関する情報処理の実行が無効とされた場合に、前記実行中の情報処理に関する情報を前記外部機器に送信する送信部をさらに具備してもよい。
この情報処理装置では、制御命令に関する情報処理の実行が拒絶された場合に、実行中の情報処理に関する情報が、上記制御命令を送信した外部機器に送信される。これにより、例えば外部機器を使用するユーザが、制御命令に関する情報処理が無効とされた理由等を把握することが可能となる。
The information processing apparatus may further include a transmission unit configured to transmit information regarding the information processing being executed to the external device when execution of information processing regarding the control command is invalidated by the management unit. .
In this information processing apparatus, when execution of information processing related to the control command is rejected, information related to the information processing being executed is transmitted to the external device that transmitted the control command. Thereby, for example, a user using an external device can grasp the reason why the information processing related to the control command is invalidated.

本技術の一形態に係る情報処理方法は、受信部が、ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信することを含む。
第1の判定部により、前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度が、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。
第2の判定部により、実行中の情報処理の第2の優先度が、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。
管理部により、前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係が判定され、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とがそれぞれ管理される。
An information processing method according to an aspect of the present technology includes a reception unit receiving a control command for information processing from an external device connected via a network.
The first determination unit determines the first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed.
The second priority of the information processing being executed is determined by the second determination unit based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed.
The management unit determines the relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result, respectively. Is done.

本技術の一形態に係るプログラムは、受信部と、第1の判定部と、第2の判定部と、管理部としてコンピュータを機能させる。
前記受信部は、ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信する。
前記第1の判定部は、前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する。
前記第2の判定部は、実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する。
前記管理部は、前記前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する。
A program according to an embodiment of the present technology causes a computer to function as a reception unit, a first determination unit, a second determination unit, and a management unit.
The receiving unit receives a control command for information processing from an external device connected via a network.
The first determination unit determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed.
The second determination unit determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed.
The management unit determines a relationship between the first priority and the second priority, and executes information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result. Manage each one.

本技術の一形態に係る情報処理システムは、情報付加装置と、外部機器と、情報処理装置とを具備する。
前記情報付加装置は、処理対象となる第1の情報に優先度情報を付加する。
前記外部機器は、ネットワークを介して前記第1の情報に対する情報処理のための制御命令を送信する。
前記情報処理装置は、受信部と、第1の判定部と、第2の判定部と、管理部とを有する。
前記受信部は、前記ネットワークを介して接続された前記外部機器からの前記制御命令を受信する。
前記第1の判定部は、前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記第1の情報に付加された優先度情報に基づいて判定する。
前記第2の判定部は、実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する。
前記管理部は、前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する。
An information processing system according to an embodiment of the present technology includes an information addition device, an external device, and an information processing device.
The information adding device adds priority information to the first information to be processed.
The external device transmits a control command for information processing on the first information via a network.
The information processing apparatus includes a reception unit, a first determination unit, a second determination unit, and a management unit.
The receiving unit receives the control command from the external device connected via the network.
The first determination unit determines a first priority of information processing based on the received control command based on priority information added to the first information.
The second determination unit determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed.
The management unit determines a relationship between the first priority and the second priority, and executes information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result, respectively. to manage.

以上のように、本技術によれば、複数の外部機器によるネットワークを介した操作性のよい制御が可能となる。   As described above, according to the present technology, it is possible to perform control with good operability via a network by a plurality of external devices.

本技術の一実施形態に係るネットワークシステムを示す模式的な図である。1 is a schematic diagram illustrating a network system according to an embodiment of the present technology. 本実施形態に係る再生装置とコントローラとの構成例を示す模式的な図である。It is a schematic diagram which shows the structural example of the reproducing | regenerating apparatus and controller which concern on this embodiment. 本実施形態に係る記録媒体に格納されたコンテンツの一例を示す模式的な図である。It is a schematic diagram which shows an example of the content stored in the recording medium which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る優先度設定テーブルの一例を示す模式的な図であり、情報処理の種別ごとに設定された優先度についてのテーブルを示している。It is a typical figure showing an example of a priority setting table concerning this embodiment, and shows a table about a priority set up for every kind of information processing. 本実施形態に係る優先度設定テーブルの一例を示す模式的な図であり、処理される第1及び第2の情報の種別ごとに設定された優先度についてのテーブルを示している。It is a typical figure showing an example of a priority setting table concerning this embodiment, and shows a table about a priority set up for every kind of the 1st and 2nd information processed. 本実施形態に係る再生装置の動作例を示す模式的なフローチャートである。It is a typical flowchart which shows the operation example of the reproducing | regenerating apparatus which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る再生装置により実行中の情報処理に関する情報を受け取ったコントローラの画面出力部に表示されるGUIの一例を示す模式的な図である。It is a typical figure which shows an example of GUI displayed on the screen output part of the controller which received the information regarding the information processing currently performed by the reproducing | regenerating apparatus concerning this embodiment. 本実施形態に係る再生装置の動作についての他の例を示す模式的なフローチャートである。12 is a schematic flowchart showing another example of the operation of the playback apparatus according to the present embodiment. 図2に示す再生装置やコントローラのハードウェア構成例を示す模式的な図である。FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a hardware configuration example of a playback device and a controller illustrated in FIG. 2. 本実施形態に係る記録媒体に格納されたコンテンツの他の例を示す模式的な図である。It is a schematic diagram which shows the other example of the content stored in the recording medium which concerns on this embodiment. 本実施形態に係る再生装置の使用状況情報を受け取ったコントローラの画面出力部に表示されるGUIの一例を示す模式的な図である。It is a typical figure which shows an example of GUI displayed on the screen output part of the controller which received the usage condition information of the reproducing | regenerating apparatus concerning this embodiment.

以下、本技術に係る実施形態を、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments according to the present technology will be described with reference to the drawings.

[ネットワークシステムの構成]
図1は、本技術の一実施形態に係るネットワークシステムを示す模式的な図である。ネットワークシステム100は、本実施形態に係る情報処理装置としての再生装置10と、本実施形態に係る外部機器としてのコントローラ20及び30とを含む。再生装置10とコントローラ20及び30とは、ホームネットワーク40を介して相互に接続される。
[Network system configuration]
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a network system according to an embodiment of the present technology. The network system 100 includes a playback device 10 as an information processing apparatus according to the present embodiment, and controllers 20 and 30 as external devices according to the present embodiment. The playback device 10 and the controllers 20 and 30 are connected to each other via the home network 40.

ホームネットワーク40としては、例えばDLNA規格に準拠したネットワークが用いられる。しかしながら、他のプロトコルを利用したネットワークが用いられてもよい。   As the home network 40, for example, a network conforming to the DLNA standard is used. However, a network using another protocol may be used.

コントローラ20及び30から情報処理のための制御命令が再生装置10にそれぞれ送信される。再生装置10は制御命令を受信し、当該制御命令に関する情報処理を実行することが可能である。すなわちコントローラ20及び30は、再生装置10を制御するためのリモートコントローラとして機能する。   Control commands for information processing are transmitted from the controllers 20 and 30 to the playback device 10, respectively. The playback device 10 can receive a control command and execute information processing related to the control command. That is, the controllers 20 and 30 function as a remote controller for controlling the playback device 10.

本実施形態では、コントローラ20及び30の制御命令に基づいた情報処理として、音声や動画等のコンテンツの再生処理が実行される。この場合、再生されるコンテンツが第1の情報又は第2の情報に相当する。第1及び第2の情報については後述する。   In the present embodiment, as information processing based on the control commands of the controllers 20 and 30, content reproduction processing such as audio and moving images is executed. In this case, the content to be played corresponds to the first information or the second information. The first and second information will be described later.

図1に示すように、ネットワークシステム100は、ホームネットワーク40を介して再生装置10にコンテンツを提供するサーバ50及び60を有する。例えばコントローラ20又は30により、再生装置10にコンテンツの再生を指示する制御命令が送信される。制御命令を受けた再生装置10は、ホームネットワーク40を介して、サーバ50又は60からコンテンツを取得し、再生処理を実行することが可能である。   As illustrated in FIG. 1, the network system 100 includes servers 50 and 60 that provide content to the playback apparatus 10 via a home network 40. For example, the controller 20 or 30 transmits a control command for instructing the playback apparatus 10 to play back content. Upon receiving the control command, the playback device 10 can acquire content from the server 50 or 60 via the home network 40 and execute playback processing.

サーバ50及び60には種々のコンテンツが格納されており、再生装置10により再生されるコンテンツの種別は限定されない。例えばサーバ50及び60が、HDD(Hard disk drive)を搭載したBD(Blu-ray Disc)レコーダやDVD(Digital Versatile Disc)レコーダとする。そうすると、例えば「HDDビデオ」、「HDDミュージック」等のコンテンツや、BDやDVD等の記録媒体内のコンテンツが再生装置10に提供される。   Various types of content are stored in the servers 50 and 60, and the type of content played back by the playback device 10 is not limited. For example, the servers 50 and 60 are BD (Blu-ray Disc) recorders or DVD (Digital Versatile Disc) recorders equipped with HDDs (Hard disk drives). Then, for example, contents such as “HDD video” and “HDD music” and contents in a recording medium such as BD and DVD are provided to the playback apparatus 10.

また、サーバ50及び60が、インターネット等のグローバルネットワークからコンテンツを取得することが可能である場合、当該コンテンツが再生装置10に提供されてもよい。サーバ50及び60から再生装置10へのコンテンツの提供は、例えばストリーミング形式やダウンロード形式等で行われる。他の形式でコンテンツが配信されてもよい。   Further, when the servers 50 and 60 can acquire content from a global network such as the Internet, the content may be provided to the playback device 10. The provision of content from the servers 50 and 60 to the playback apparatus 10 is performed in, for example, a streaming format or a download format. Content may be distributed in other formats.

本実施形態では、再生装置10は、BDやDVD等の着脱可能な記録媒体からコンテンツを読み出すためのドライブ部を有する。また再生装置10は、グローバルネットワークからコンテンツを取得することが可能である。従って、コントローラ20及び30からの制御命令をもとに、ドライブ部により記録媒体からコンテンツが読み出されてもよい。またコントローラ20及び30からの制御命令により、グローバルネットワークからコンテンツが取得されてもよい。   In the present embodiment, the playback apparatus 10 has a drive unit for reading content from a removable recording medium such as a BD or DVD. In addition, the playback device 10 can acquire content from the global network. Therefore, the content may be read from the recording medium by the drive unit based on the control commands from the controllers 20 and 30. Further, content may be acquired from the global network by control commands from the controllers 20 and 30.

その他、コントローラ20及び30からの制御命令をもとに実行される情報処理として、種々のものが考えられる。例えばコンテンツの再生処理に関連した「再生」「停止」「一時停止」「早送り」「巻き戻し」といった処理がある。あるいは、例えばテレビ番組等のコンテンツの録画処理や、クレジットカード等の重要な情報の入力処理等がある。   In addition, various information processing can be considered as information processing executed based on control commands from the controllers 20 and 30. For example, there are processes such as “play”, “stop”, “pause”, “fast forward”, and “rewind” related to the content playback process. Alternatively, for example, there is a recording process of content such as a television program, an input process of important information such as a credit card, and the like.

再生装置10として、例えばテレビジョン装置、PC(Personal Computer)、オーディオビデオレシーバ、又は家庭用ゲーム機器等が用いられる。コントローラ20及び30として、例えばスマートフォン等のPDA(Personal Digital Assistants)やゲーム機器等が用いられる。サーバ50及び60として、例えばPC又はネットワーク対応のHDD(NAS)等が用いられる。その他、再生装置10、コントローラ20及び30、サーバ50及び60として、種々のデバイスが用いられてよい。   As the playback device 10, for example, a television device, a PC (Personal Computer), an audio video receiver, or a home game machine is used. As the controllers 20 and 30, for example, PDAs (Personal Digital Assistants) such as smartphones, game machines, and the like are used. As the servers 50 and 60, for example, a PC or a network compatible HDD (NAS) is used. In addition, various devices may be used as the playback device 10, the controllers 20 and 30, and the servers 50 and 60.

[コントローラの構成]
図2は、本実施形態に係る再生装置10と、コントローラ20及び30との構成例を示す模式的な図である。図2では、サーバ50及び60の図示が省略されている。また本実施形態では、コントローラ20及び30は、互いに類似した構成を有する。従って、コントローラ20の構成例を代表して説明する。
[Controller configuration]
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the playback device 10 and the controllers 20 and 30 according to the present embodiment. In FIG. 2, the servers 50 and 60 are not shown. In the present embodiment, the controllers 20 and 30 have a configuration similar to each other. Therefore, a configuration example of the controller 20 will be described as a representative.

コントローラ20は、操作入力部21と、画面出力部22と、操作評価部23と、機器識別情報保存部24と、設定情報保存部25と、ネットワーク送受信部26とを有する。   The controller 20 includes an operation input unit 21, a screen output unit 22, an operation evaluation unit 23, a device identification information storage unit 24, a setting information storage unit 25, and a network transmission / reception unit 26.

操作入力部21は、例えば図示しない十字キーや操作ボタン等を有し、コントローラ20を使用するユーザからの操作を受け付ける。画面出力部22は、例えば操作入力部21への操作のためのGUI(Graphical User Interface)を表示する。あるいは、操作入力部21への操作に対する応答を表示する。なお、操作入力部21と画面出力部22とが一体となった、いわゆるタッチパネル等の画面接触型入力デバイスが用いられてもよい。   The operation input unit 21 includes, for example, a cross key and operation buttons (not shown), and receives an operation from a user who uses the controller 20. The screen output unit 22 displays, for example, a GUI (Graphical User Interface) for operating the operation input unit 21. Or the response with respect to operation to the operation input part 21 is displayed. A screen contact type input device such as a so-called touch panel in which the operation input unit 21 and the screen output unit 22 are integrated may be used.

操作評価部23は、操作入力部21への操作をもとに、ユーザからどのような指示が入力されたかを解釈する。そしてどのように対応すべきかが判断され、その判断結果に応じた制御が実行される。ユーザからの指示が再生装置10の制御に関するものであると判断された場合は、当該判断結果に応じた制御命令が操作評価部23により生成される。生成された制御命令は、ネットワーク送受信部26に出力される。   The operation evaluation unit 23 interprets what instruction is input from the user based on the operation on the operation input unit 21. Then, it is determined how to respond, and control according to the determination result is executed. When it is determined that the instruction from the user is related to the control of the playback device 10, a control command corresponding to the determination result is generated by the operation evaluation unit 23. The generated control command is output to the network transmission / reception unit 26.

ネットワーク送受信部26により、上記の制御命令がホームネットワーク40を介して再生装置10に送信される。またネットワーク送受信部26により、再生装置10で再生されるコンテンツ等が送信されてもよい。   The network transmission / reception unit 26 transmits the control command to the playback device 10 via the home network 40. Further, the content and the like reproduced by the reproduction apparatus 10 may be transmitted by the network transmission / reception unit 26.

機器識別情報保存部24には、コントローラ20の固有の情報が、機器識別情報として保存される。例えば、一般的なネットワーク機器においては、大部分がMAC(Media Access Control)アドレスを有する。このMACアドレスを元に機器識別情報を作成することが可能である。またDLNA規格やUPnP(Universal Plug and Play)規格では、UDN(Uniquely Defined Name)として、この機器識別情報にあたるものが運用されている。その他、機器識別情報として、種々の識別情報が用いられてよい。   Information unique to the controller 20 is stored in the device identification information storage unit 24 as device identification information. For example, in a general network device, most have a MAC (Media Access Control) address. It is possible to create device identification information based on this MAC address. Also, in the DLNA standard and the UPnP (Universal Plug and Play) standard, a UDN (Uniquely Defined Name) corresponding to the device identification information is used. In addition, various identification information may be used as the device identification information.

設定情報保存部25には、再生装置10を対象とした設定値についての情報が、設定情報として保存される。設定値としては、例えば音量値やホールモード、コンサートモードやカラオケモード、エコー付加等の音響効果設定であったり、過去に視聴したコンテンツの履歴や、視聴年齢制限、またはユーザインターフェースの形態であったりする。   In the setting information storage unit 25, information about setting values for the playback device 10 is stored as setting information. The set value may be, for example, a sound value setting such as a volume value, a hall mode, a concert mode, a karaoke mode, an echo addition, a history of content viewed in the past, a viewing age limit, or a user interface form. To do.

例えばユーザがコントローラ20を介して再生装置10を使用した場合に、最後に再生装置10を使用した時点での各種設定値が設定情報として保存される。そして次回同じ再生装置10を制御する場合に、コントローラ20に保存された設定情報をもとに、前回と同じ設定値により種々の設定が行われる。これにより、例えば他のコントローラ30を使用するユーザにより再生装置10の設定が変更された場合でも、再度自分が使用する際には、同じ状態で再生装置10を使用し始めることができる。   For example, when the user uses the playback device 10 via the controller 20, various setting values at the time when the playback device 10 was last used are stored as setting information. Then, when the same playback device 10 is controlled next time, various settings are performed with the same setting values as the previous time based on the setting information stored in the controller 20. Thereby, for example, even when the setting of the playback device 10 is changed by a user who uses another controller 30, when the user uses it again, the playback device 10 can be started in the same state.

[再生装置の構成]
図2に示すように、再生装置10は、動作状態管理部11と、各種設定部12と、音声出力部13と、画面出力部14と、記録媒体読み出し部15と、コンテンツ特性評価部16と、ネットワーク送受信部17と、機器情報保存部18と、優先度設定情報保存部19と、操作評価部9とを有する。
[Configuration of playback device]
As shown in FIG. 2, the playback apparatus 10 includes an operation state management unit 11, various setting units 12, an audio output unit 13, a screen output unit 14, a recording medium reading unit 15, and a content characteristic evaluation unit 16. A network transmitting / receiving unit 17, a device information storage unit 18, a priority setting information storage unit 19, and an operation evaluation unit 9.

ネットワーク送受信部17は、コントローラ20及び30から送信される制御命令や、サーバ50及び60から送信されるコンテンツ等を、ホームネットワーク40を介して受信する。またネットワーク送受信部17は、制御命令に対する応答をコントローラ20及び30に送信することが可能である。   The network transmission / reception unit 17 receives the control command transmitted from the controllers 20 and 30, the content transmitted from the servers 50 and 60, and the like via the home network 40. The network transmission / reception unit 17 can transmit a response to the control command to the controllers 20 and 30.

動作状態管理部11は、再生装置10による情報処理の実行を管理する。すなわち動作状態管理部11により、どのような情報処理が、どのような情報に対して実行されるか等が管理される。また動作状態管理部11は、コントローラ20及び30から受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度と、実行中の情報処理の第2の優先度との関係を判定する。そして判定結果に基づいて制御命令に関する情報処理の実行と、実行中の情報処理の実行とがそれぞれ管理される。動作状態管理部11の動作については後述する。   The operation state management unit 11 manages execution of information processing by the playback device 10. That is, the operation state management unit 11 manages what information is executed for what information. The operation state management unit 11 determines the relationship between the first priority of information processing based on the control commands received from the controllers 20 and 30 and the second priority of information processing being executed. Based on the determination result, execution of information processing related to the control command and execution of the information processing being executed are each managed. The operation of the operation state management unit 11 will be described later.

各種設定部12は、例えば上記した音響効果設定等の設定処理を実行する。設定処理は、コントローラ20及び30から送信された設定情報をもとに実行される。あるいは、再生装置10が有する図示しない操作入力部を介したユーザの操作により実行されてもよい。その他、再生装置10の動作に関する種々の設定が、各種設定部12により実行される。   The various setting units 12 execute setting processing such as the above-described acoustic effect setting. The setting process is executed based on the setting information transmitted from the controllers 20 and 30. Alternatively, it may be executed by a user operation through an operation input unit (not shown) included in the playback device 10. In addition, various settings relating to the operation of the playback apparatus 10 are executed by the various setting units 12.

音声出力部13は、音楽等のコンテンツを出力する。画面出力部14は、映画や番組等のコンテンツを表示する。また画面出力部14は、例えば種々のGUI等を表示する。   The audio output unit 13 outputs content such as music. The screen output unit 14 displays content such as movies and programs. The screen output unit 14 displays various GUIs, for example.

記録媒体読み出し部は、例えばDVD等の記録媒体からコンテンツを読み出す。図3は、記録媒体に格納されたコンテンツの一例を示す模式的な図である。ここでは、記録媒体51として、映画コンテンツが格納されたレンタルDVDを例にして説明する。   The recording medium reading unit reads content from a recording medium such as a DVD. FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an example of content stored in a recording medium. Here, the recording medium 51 will be described by taking a rental DVD in which movie content is stored as an example.

図3に示すように、記録媒体51には、映画の内容そのものを表すコンテンツ情報52と、コンテンツ情報に関連した付属情報53が格納されている。付属情報53は、いわゆるメタデータと呼ばれる情報であり、記録媒体51に格納されたコンテンツの種別を表す種々の属性情報を含む。付属情報53が、記録媒体51の属性情報を含んでもよい。   As shown in FIG. 3, the recording medium 51 stores content information 52 representing the content of the movie itself and attached information 53 related to the content information. The attached information 53 is so-called metadata and includes various attribute information indicating the type of content stored in the recording medium 51. The attached information 53 may include attribute information of the recording medium 51.

本実施形態では、付属情報53として、コンテンツのタイトル名の情報、配布形態の情報(すなわち当該コンテンツはレンタルされたものか、販売されたものか等の情報)、あるいはレンタル期限の情報等が付加される。また本実施形態では、付属情報として、後述する優先度に関する情報(priority値)が付加される。その他、付属情報として、コンテンツのジャンルの情報、レンタルされたコンテンツが新作か旧作かを示す情報、コンテンツが映画として一般公開された封切り日の情報、出演者の情報等、種々の情報が付加されてもよい。   In this embodiment, as the attached information 53, information on the title of the content, information on the distribution form (that is, information on whether the content is rented or sold), information on the rental deadline, or the like is added. Is done. In the present embodiment, information (priority value) related to priority, which will be described later, is added as attached information. In addition, various information such as information on the genre of the content, information indicating whether the rented content is a new work or an old work, information on the date when the content was released to the public as a movie, information on performers, etc. are added as attached information May be.

図3には、記録媒体51として固体の記録媒体であるレンタルDVDが図示されている。しかしながら上記したように、再生装置10は、グローバルネットワークからコンテンツを取得することが可能である。このようなコンテンツに図3で説明したのと略同様の付属情報が付加されてもよい。   FIG. 3 shows a rental DVD, which is a solid recording medium, as the recording medium 51. However, as described above, the playback device 10 can acquire content from the global network. Substantial information similar to that described in FIG. 3 may be added to such content.

例えばネットワークを介したストリーミング再生の形態をとる期限付きコンテンツ等がある。このようなコンテンツにおいては、期限付きコンテンツであること示す情報が付属情報として付加されてもよい。あるいは、視聴可能な期限の情報等が付属情報として付加されてもよい。   For example, there is content with a time limit that takes the form of streaming playback via a network. In such content, information indicating that the content is time-limited content may be added as attached information. Alternatively, information such as a viewable time limit may be added as attached information.

コンテンツ特性評価部16は、記録媒体読み出し部15により読み出された付属情報53を評価する。そして優先度を判定するのに必要な付属情報53を操作評価部9に出力する。あるいはコンテンツ特性評価部16により、付属情報53がそのまま操作評価部9に出力されてもよい。   The content characteristic evaluation unit 16 evaluates the attached information 53 read by the recording medium reading unit 15. Then, the auxiliary information 53 necessary for determining the priority is output to the operation evaluation unit 9. Alternatively, the content characteristic evaluation unit 16 may output the attached information 53 to the operation evaluation unit 9 as it is.

図2に示すように、コンテンツ特性評価部16は、記録媒体読み出し部15から付属情報を受け取る。あるいは、サーバ50及び60からホームネットワーク40を介してコンテンツが取得される場合は、ネットワーク送受信部17から付属情報を受け取ることも可能である。   As shown in FIG. 2, the content characteristic evaluation unit 16 receives attached information from the recording medium reading unit 15. Alternatively, when content is acquired from the servers 50 and 60 via the home network 40, it is possible to receive attached information from the network transmission / reception unit 17.

機器情報保存部18には、ホームネットワーク40に接続されたコントローラ20及び30の機器情報が保存される。本実施形態では、コントローラ20及び30から制御命令を受信する際に、各コントローラの機器識別情報を受信する。そして受信した機器識別情報と、保存されている機器情報とを参照することで、制御命令を送信したコントローラ20及び30を識別することが可能である。   The device information storage unit 18 stores device information of the controllers 20 and 30 connected to the home network 40. In this embodiment, when receiving a control command from the controllers 20 and 30, the device identification information of each controller is received. By referring to the received device identification information and the stored device information, it is possible to identify the controllers 20 and 30 that have transmitted the control command.

操作評価部9は、受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度と、実行中の情報処理の第2の優先度とをそれぞれ判定する。本実施形態では、操作評価部9は、第1の判定部及び第2の判定部として機能する。第1及び第2の優先度は、操作評価部9から動作状態管理部11へ出力される。   The operation evaluation unit 9 determines a first priority of information processing based on the received control command and a second priority of information processing being executed. In the present embodiment, the operation evaluation unit 9 functions as a first determination unit and a second determination unit. The first and second priorities are output from the operation evaluation unit 9 to the operation state management unit 11.

第1の優先度は、制御命令に基づく情報処理の種別、及び当該情報処理の対象となる第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。第2の優先度は、実行中の情報処理の種別、及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。   The first priority is determined based on at least one of the type of information processing based on the control command and the type of first information to be processed. The second priority is determined based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed.

本実施形態では、優先度設定情報保存部19に、優先度設定テーブルが保存されており、操作評価部9は当該テーブルを参照することで、第1及び第2の優先度をそれぞれ判定することが可能である。   In the present embodiment, a priority setting table is stored in the priority setting information storage unit 19, and the operation evaluation unit 9 determines the first and second priorities by referring to the table. Is possible.

図4及び図5は、優先度設定テーブルの一例を示す模式的な図である。図4及び図5では、優先度を値で示しており、値が大きいほど優先度が高く設定されている。図4(A)は、情報処理の種別ごとに設定された優先度についてのテーブルの一例である。   4 and 5 are schematic diagrams illustrating an example of the priority setting table. In FIGS. 4 and 5, the priority is indicated by a value, and the higher the value, the higher the priority is set. FIG. 4A is an example of a table for priorities set for each type of information processing.

例えば動作していない状態の再生装置10に、コントローラ20からコンテンツの録画処理の制御命令が送信される。当該制御命令を受信した再生装置10は、コンテンツの録画処理を実行する。なお録画処理の実行は動作状態管理部11により管理されるが、本実施形態では、未動作状態において受信した制御命令は、優先度の高低にかかわらず実行される。   For example, a control command for content recording processing is transmitted from the controller 20 to the playback device 10 that is not operating. The playback apparatus 10 that has received the control command executes content recording processing. Although execution of the recording process is managed by the operation state management unit 11, in this embodiment, the control command received in the non-operation state is executed regardless of the priority level.

その状態で、コントローラ30から再生装置10に、コンテンツの再生処理の制御命令が送信される。再生装置10の操作評価部9は、優先度設定テーブルをもとに、制御命令に基づいたコンテンツ再生処理の第1の優先度(優先度「3」)を判定する。   In this state, a control command for content playback processing is transmitted from the controller 30 to the playback device 10. The operation evaluation unit 9 of the playback device 10 determines the first priority (priority “3”) of the content playback processing based on the control command based on the priority setting table.

また操作評価部9は、実行中のコンテンツ録画処理の第2の優先度(優先度「4」)を判定する。この実行中の情報処理に関する第2の優先度は、当該情報処理が実行されるときに判定され、判定された優先度が記憶されていてもよい。   The operation evaluation unit 9 determines the second priority (priority “4”) of the content recording process being executed. The second priority related to the information processing being executed may be determined when the information processing is executed, and the determined priority may be stored.

操作評価部9により判定された第1及び第2の優先度は、動作状態管理部11に送信される。動作状態管理部11により、第1及び第2の優先度の関係が判定され、判定結果をもとに、コンテンツ再生処理の実行と、コンテンツ録画処理の実行とがそれぞれ管理される。本実施形態では、優先度が低いコンテンツ再生処理の制御命令が無効とされる。そして優先度が高いコンテンツ録画処理が継続して実行される。   The first and second priorities determined by the operation evaluation unit 9 are transmitted to the operation state management unit 11. The operation state management unit 11 determines the relationship between the first and second priorities, and manages the execution of the content reproduction process and the execution of the content recording process based on the determination result. In the present embodiment, the control command for content reproduction processing with low priority is invalidated. Then, the content recording process with a high priority is continuously executed.

図4(A)に示す重要な情報の入力処理とは、例えばクレジットカード等の情報の入力処理である。例えば入力画面が表示されて重要な情報が入力されているときに、他のコントローラからの制御命令により他の動作に切り替えられる。このような場合、例えばセキュリティ等の観点で不具合が生じてしまう可能性がある。従ってこのような情報処理には、最大限の優先度である最大優先度が設定される(優先度「MAX」)。この結果、当該入力処理が実行されている間は、他のコントローラから送信されるどのような制御命令も、拒否されることになる。最大優先度が設定される情報処理として、例えばソフトウェアのアップデート処理等も考えられる。   The important information input process shown in FIG. 4A is an information input process for a credit card or the like, for example. For example, when an input screen is displayed and important information is input, the operation is switched to another operation by a control command from another controller. In such a case, for example, a problem may occur from the viewpoint of security or the like. Therefore, the maximum priority, which is the maximum priority, is set for such information processing (priority “MAX”). As a result, any control command transmitted from another controller is rejected while the input process is being executed. As information processing in which the maximum priority is set, for example, software update processing can be considered.

図4(A)に示す情報処理以外の情報処理についても、適宜優先度が設定されてよい。   Priorities may be set as appropriate for information processing other than the information processing shown in FIG.

図4(B)は、情報処理の種別ごとに設定された優先度についてのテーブルの他の例である。図4(B)では、情報処理の種別ごとに、第1の優先度及び第2の優先度が区別して設定されている。すなわち各情報処理において、第1の優先度と、第2の優先度とがそれぞれ別個に設定されている。   FIG. 4B is another example of a table for priorities set for each type of information processing. In FIG. 4B, the first priority and the second priority are set separately for each type of information processing. That is, in each information processing, the first priority and the second priority are set separately.

例えば重要な情報の入力処理が実行中の場合、その優先度(第2の優先度)は、最大である。従って、他の情報処理により、入力処理が中断されることはない。一方、重要な情報の入力処理が、他の処理中に送信された制御命令に基づくものであるならば、その優先度(第1の優先度)は低く設定される。これにより他の情報処理の実行中に、重要な情報の入力処理が割り込んでしまうことがない。この結果、不安定な状態で重要な情報の入力処理が開始されてしまうことを防ぐことができる。   For example, when an important information input process is being executed, the priority (second priority) is the highest. Therefore, input processing is not interrupted by other information processing. On the other hand, if the important information input process is based on a control command transmitted during another process, the priority (first priority) is set low. Thus, important information input processing is not interrupted during execution of other information processing. As a result, it is possible to prevent the input process of important information from being started in an unstable state.

図5は、処理される第1及び第2の情報の種別ごとに設定された優先度についてのテーブルを示す図である。ここでは、コンテンツの再生処理を例として挙げる。すなわち処理される第1及び第2の情報の種別は、コンテンツの種別に相当する。コンテンツの種別は、図2に示すコンテンツ特性評価部16により評価された付属情報をもとに判定される。   FIG. 5 is a diagram showing a table for the priority set for each type of first and second information to be processed. Here, a content reproduction process is taken as an example. That is, the type of the first and second information to be processed corresponds to the type of content. The type of content is determined based on the attached information evaluated by the content characteristic evaluation unit 16 shown in FIG.

図5(A)では、再生されるコンテンツが、「HDDコンテンツ」、「DVDコンテンツ」及び「ネットワークコンテンツ」の3つに種別される。「HDDコンテンツ」は、例えばサーバ50又は60等のHDDに保存されたコンテンツである。「DVDコンテンツ」は、DVDから読み出されたコンテンツである。「ネットワークコンテンツ」は、グローバルネットワークを介したコンテンツ配信サービスを利用して取得されたコンテンツである。   In FIG. 5A, the content to be reproduced is classified into “HDD content”, “DVD content”, and “network content”. “HDD content” is content stored in an HDD such as the server 50 or 60, for example. “DVD content” is content read from a DVD. “Network content” is content acquired using a content distribution service via a global network.

また図5(A)に示す優先度設定テーブルでは、再生されるコンテンツがレンタルされたものか、あるいは販売されたものかで種別されている。レンタルされたコンテンツは、視聴可能な期限がある期限付きコンテンツである。従って、レンタルされたコンテンツについては、期限内に視聴することが求められるので、販売されたコンテンツよりも重要度が高いコンテンツとなる。その結果、レンタルされたコンテンツにおいては、他の情報処理により視聴が中断されないように優先度が高く設定されている。   In the priority setting table shown in FIG. 5A, the content to be reproduced is classified according to whether it is rented or sold. The rented content is time-limited content with a viewable time limit. Accordingly, since the rented content is required to be viewed within the time limit, the content becomes more important than the sold content. As a result, in the rented content, the priority is set high so that viewing is not interrupted by other information processing.

また図5(A)に示すテーブルでは、レンタルされたコンテンツが、新作(Rental New)であるか、旧作(Rental)であるかにより種別される。一般的に、新作のコンテンツの方がレンタル期間が短く、視聴可能な期限が短い。また新作のコンテンツの方が、レンタル料金が高い。従って、新作のコンテンツの優先度の方が高く設定されている。   In the table shown in FIG. 5A, the rental content is classified according to whether it is a new work (Rental New) or an old work (Rental). In general, new content has a shorter rental period and a shorter deadline for viewing. Also, rental fees are higher for new content. Therefore, the priority of the new content is set higher.

さらに、ネットワークコンテンツ等では、視聴期間が過ぎてしまった場合、当該コンテンツの視聴ができなくなってしまうことが多い。一方、DVDコンテンツでは、レンタル期間を超えてしまうことで、延滞料金等が発生してしまうことがある。従って、本実施形態では、DVDコンテンツに高い優先度が設定されている。   Further, in the case of network content or the like, when the viewing period has expired, it is often impossible to view the content. On the other hand, in the case of DVD content, an overdue charge or the like may occur due to the rental period being exceeded. Therefore, in this embodiment, a high priority is set for the DVD content.

図5(B)では、付属情報に含まれる優先度に関する情報(priority値)をもとにコンテンツが種別される。本実施形態では、この「priority値」が第1及び第2の優先度を判定するための第1及び第2の優先度情報に相当する。   In FIG. 5B, content is classified based on information (priority value) related to priority included in the attached information. In the present embodiment, this “priority value” corresponds to first and second priority information for determining the first and second priorities.

例えば図5(B)に示す優先度情報を有するコンテンツを再生させるための制御命令が再生装置10に送信されるとする。この場合、操作評価部9は、図5(B)に示すテーブルを参照して、第1の優先度情報である「priority値」をもとに、コンテンツ再生処理の第1の優先度を判定する。一方、例えば優先度情報を有するコンテンツの再生処理が現在実行中であるとする。この場合操作評価部9は、図5(B)に示すテーブルを参照して、第2の優先度情報である「priority値」をもとに、実行中のコンテンツ再生処理の第2の優先度を判定する。   For example, it is assumed that a control command for reproducing content having priority information shown in FIG. In this case, the operation evaluation unit 9 refers to the table shown in FIG. 5B and determines the first priority of the content reproduction process based on the “priority value” that is the first priority information. To do. On the other hand, for example, it is assumed that reproduction processing of content having priority information is currently being executed. In this case, the operation evaluation unit 9 refers to the table shown in FIG. 5B and based on the “priority value” that is the second priority information, the second priority of the content reproduction process being executed. Determine.

また、コンテンツの種別として、動画、写真、音声等のコンテンツの種類ごとに優先度が設定されてもよい。あるいは映画やテレビ番組等のコンテンツのジャンル等をもとに優先度が設定されてもよい。   In addition, as the content type, a priority may be set for each type of content such as a moving image, a photo, and audio. Alternatively, the priority may be set based on the genre of content such as a movie or a TV program.

コンテンツの付属情報として一般的に用いられている情報をもとに、各情報処理の第1及び第2の優先度が設定されてもよい。あるいは、本実施形態の再生装置10による優先度の判定のための情報として、第1及び第2の優先度情報がそれぞれ付加されてもよい。これにより、例えば第1及び第2の優先度について所期の設定が可能となる。その結果、再生装置10による第1及び第2の情報に対する情報処理を、操作性よく制御することが可能となる。   The first and second priorities of each information processing may be set based on information generally used as content attached information. Alternatively, the first priority information and the second priority information may be added as information for determining the priority by the playback device 10 of the present embodiment. Thereby, for example, the intended setting can be made for the first and second priorities. As a result, the information processing on the first and second information by the playback device 10 can be controlled with good operability.

第1及び第2の情報に、第1及び第2の優先度情報をそれぞれ付加する情報付加装置と、本実施形態に係る外部機器であるコントローラ20及び30と、本実施形態に係る情報処理装置である再生装置10とを含む情報処理システムが、本技術に係る実施形態として用いられてもよい。第1及び第2の優先度情報をそれぞれ付加する技術は、どのようなものが採用されてもよい。   Information adding device for adding first and second priority information to first and second information, controllers 20 and 30 which are external devices according to the present embodiment, and information processing device according to the present embodiment An information processing system including the playback device 10 may be used as an embodiment according to the present technology. Any technique for adding the first and second priority information may be employed.

図4及び図5に示す優先度の値は、例えばユーザの操作により適宜書き換えられてもよい。例えばユーザがコントローラ20及び30を使用して再生装置10を制御する場合、制御命令を送信すると同時に、優先度を最大にする指示が送信されてもよい。あるいは、送信された制御命令に基づく情報処理の実行中に、優先度を最大にする指示が送信されてもよい。   The priority values shown in FIGS. 4 and 5 may be appropriately rewritten, for example, by a user operation. For example, when the user controls the playback device 10 using the controllers 20 and 30, an instruction for maximizing the priority may be transmitted simultaneously with transmitting the control command. Alternatively, an instruction to maximize the priority may be transmitted during execution of information processing based on the transmitted control command.

例えばユーザによりコントローラ20の所定のボタンが押されることで、指示された情報処理の優先度が最大優先度に設定される。そうするとその時点から、他のコントローラ30からの制御命令が全て拒絶される。当該ボタンを再び押すと、他の情報処理の実行を禁止する状態が解除されるといった設定も可能である。   For example, when the user presses a predetermined button of the controller 20, the priority of the instructed information processing is set to the maximum priority. Then, all control commands from the other controller 30 are rejected from that point. It can also be set such that when the button is pressed again, the state of prohibiting the execution of other information processing is canceled.

このような設定は、例えばコントローラ20を使用するユーザが、長時間の映画コンテンツを再生装置10を使用して鑑賞するときに有効である。すなわち、映画コンテンツの鑑賞中に、他のユーザによりコンテンツの再生が中断されることを防ぐことが可能である。   Such a setting is effective, for example, when a user using the controller 20 views a long-time movie content using the playback device 10. That is, it is possible to prevent the content reproduction from being interrupted by another user while watching the movie content.

あるいは、再生装置10側で、優先度情報が設定されてもよい。例えば再生装置10側で設定した優先度よりも優先度の高いコンテンツの再生処理については、中断が許可されないといった設定も考えられる。   Alternatively, priority information may be set on the playback device 10 side. For example, a setting in which interruption is not permitted for a playback process of content with a priority higher than the priority set on the playback device 10 side is also conceivable.

優先度の設定が、例えば時間の経過とともに段階的に変更されてもよい。例えばレンタルされた期限付きのコンテンツにおいて、視聴期限が近づいてくるのに合わせて、優先度が高く書き換えられてもよい。   The priority setting may be changed step by step with the passage of time, for example. For example, in a rented content with a time limit, the priority may be rewritten with a higher priority as the viewing time limit approaches.

また、例えば再生されるコンテンツがテレビ番組等であり、当該コンテンツが録画されており、いつでも視聴可能であることが把握されている場合、当該コンテンツの再生処理の優先度が低く設定されてもよい。   In addition, for example, when the content to be played is a television program, the content is recorded, and it is known that the content can be viewed at any time, the playback processing priority of the content may be set low. .

なお、上記の説明では、情報処理の優先度が最大優先度に設定されることで、当該情報処理の中断が禁止された。しかしながら、再生装置10の動作設定として、実行中の情報処理の中断が禁止される中断禁止モードが定められ、当該禁止モードのオン及びオフが切り替えられてもよい。   In the above description, the information processing priority is set to the maximum priority, so that the interruption of the information processing is prohibited. However, as an operation setting of the playback device 10, an interruption prohibition mode in which interruption of information processing being executed is prohibited may be determined, and the prohibition mode may be switched on and off.

中断禁止モードのオン及びオフは、コントローラ20及び30からの制御命令により切り替えられてもよいし、再生装置10側の操作により各種設定部12により切り替えられてもよい。情報処理の中断禁止モードがオンの場合、操作評価部9により、実行中の情報処理の優先度(第2の優先度)が最大であると判定されてもよい。また再生装置10の基本設定として情報処理の中断禁止モードがオンに設定されていてもよい。   On / off of the suspension prohibition mode may be switched by a control command from the controllers 20 and 30, or may be switched by the various setting units 12 by an operation on the playback device 10 side. When the information processing interruption prohibition mode is on, the operation evaluation unit 9 may determine that the priority (second priority) of the information processing being executed is the highest. Further, the information processing interruption prohibition mode may be set to on as a basic setting of the playback apparatus 10.

<再生装置の動作>
本実施形態に係る情報処理装置である再生装置10の動作について説明する。図6は、再生装置10の動作例を示す模式的なフローチャートである。以下、コントローラ20を使用するユーザAと、コントローラ30を使用するユーザBとにより、再生装置10が制御される場合を例に挙げて説明する。
<Operation of playback device>
The operation of the playback apparatus 10 that is the information processing apparatus according to the present embodiment will be described. FIG. 6 is a schematic flowchart illustrating an operation example of the playback apparatus 10. Hereinafter, a case where the playback apparatus 10 is controlled by the user A who uses the controller 20 and the user B who uses the controller 30 will be described as an example.

図6に示すフローチャートでは、コントローラ20を使用するユーザAが、DVDコンテンツの再生制御を実行中であることを前提条件とする。この際、制御命令とともに、機器識別情報と設定情報がコントローラ20から再生装置10に送信される。これにより、再生装置10は、現在の機器使用者をユーザA(コントローラ20)と記憶し、前回ユーザAが再生装置10を使用した際の設定であった音量値等が自動的に設定される。   In the flowchart shown in FIG. 6, it is assumed that the user A who uses the controller 20 is executing playback control of DVD content. At this time, the device identification information and the setting information are transmitted from the controller 20 to the playback device 10 together with the control command. As a result, the playback device 10 stores the current device user as user A (controller 20), and the volume value and the like that were set when the user A used the playback device 10 last time are automatically set. .

この状態で、ユーザBが別の部屋から、再生装置10に対して音声コンテンツの再生処理を実行させようとする。この結果、再生装置10は、ユーザBが使用するコントローラ30から音声コンテンツの再生処理の制御命令を受信する(ステップ101)。   In this state, the user B tries to cause the playback apparatus 10 to execute the audio content playback process from another room. As a result, the playback device 10 receives a control command for playback processing of audio content from the controller 30 used by the user B (step 101).

再生装置10の操作評価部9は、受信した制御命令に関する音声コンテンツの再生処理の第1の優先度と、実行中のDVDコンテンツの再生処理の第2の優先度を判定する。そして再生装置10の動作状態管理部11は、第1及び第2の優先度の関係を判定し、各情報処理の実行をそれぞれ管理する。   The operation evaluation unit 9 of the playback device 10 determines the first priority of the playback processing of the audio content related to the received control command and the second priority of the playback processing of the DVD content being executed. Then, the operation state management unit 11 of the playback apparatus 10 determines the relationship between the first and second priorities, and manages the execution of each information process.

動作状態管理部11は、第2の優先度が最大優先度であるときは、制御命令に関する音声コンテンツの再生処理の実行を無効にする。   When the second priority is the maximum priority, the operation state management unit 11 invalidates the execution of the audio content reproduction process related to the control command.

本実施形態では、図6のステップ102において、DVDコンテンツの再生処理の第2の優先度が最大優先度であるか否か判定される。本実施形態では、DVDコンテンツの再生処理のために動作するアプリケーションに対して優先度が設定されている。すなわちDVDコンテンツの再生処理の実行とは、DVD再生処理のためのアプリケーションの起動を意味する。このアプリケーションが一切中断不可であるか否かが判定される。なお必ずしもアプリケーションに対して優先度が設定されるわけではない。   In the present embodiment, in step 102 of FIG. 6, it is determined whether or not the second priority of the DVD content reproduction process is the maximum priority. In this embodiment, a priority is set for an application that operates for DVD content playback processing. In other words, the execution of the DVD content playback process means the activation of an application for the DVD playback process. It is determined whether or not this application can be interrupted at all. Note that priority is not necessarily set for an application.

第2の優先度が最大優先度であると判定された場合(ステップ102のYes)、コントローラ30からの指示が拒絶される。すなわち音声コンテンツの再生処理の実行が無効とされる(ステップ103)。   When it is determined that the second priority is the maximum priority (Yes in step 102), the instruction from the controller 30 is rejected. That is, the execution of the audio content playback process is invalidated (step 103).

本実施形態では、動作状態管理部11により制御命令に関する情報処理の実行が無効とされた場合、実行中の情報処理に関する情報がコントローラ30に送信される。当該情報は、操作評価部9により生成されネットワーク送受信部17により送信される。   In the present embodiment, when execution of information processing related to the control command is invalidated by the operation state management unit 11, information related to the information processing being executed is transmitted to the controller 30. The information is generated by the operation evaluation unit 9 and transmitted by the network transmission / reception unit 17.

図7は、実行中の情報処理に関する情報を受け取ったコントローラ30の画面出力部32を示す模式的な図である。図7に示すように、画面出力部32には、ユーザBが指示した音声コンテンツの再生処理が却下された旨のGUI61が表示される。また画面出力部32には、現在の再生装置10の使用者がユーザAである旨、及び現在実行されている情報処理がDVDコンテンツの再生処理である旨のGUI62が表示される。   FIG. 7 is a schematic diagram showing the screen output unit 32 of the controller 30 that has received information related to the information processing being executed. As shown in FIG. 7, the screen output unit 32 displays a GUI 61 indicating that the audio content reproduction process instructed by the user B has been rejected. Further, the screen output unit 32 displays a GUI 62 indicating that the current user of the playback apparatus 10 is the user A and that the currently executed information processing is the DVD content playback process.

これにより、コントローラ30を使用するユーザBは、現在再生装置10が誰によりどのように動かされているかを知ることができる。そしてコントローラ30を介して送信した制御命令に関する音声コンテンツの再生処理が無効とされた理由等を把握することが可能となる。この結果、複数のコントローラ20及び30を介した再生装置10の制御に関する操作性や使用感が向上する。   Thereby, the user B who uses the controller 30 can know who is currently moving the playback apparatus 10 and how. Then, it becomes possible to grasp the reason why the reproduction processing of the audio content related to the control command transmitted via the controller 30 is invalid. As a result, the operability and usability regarding the control of the playback apparatus 10 via the plurality of controllers 20 and 30 are improved.

図6のステップ102において第2の優先度が最大優先度ではないと判定された場合(ステップ102のNo)、ステップ104に進む。そして、事前に再生装置10側で、実行中の情報処理の中断が禁止される中断禁止モードがオンに設定されているか否かが判定される。またステップ105において、ユーザAがコントローラ20を介して一時的に中断禁止モードをオンに設定しているか否かが判定される。   If it is determined in step 102 of FIG. 6 that the second priority is not the maximum priority (No in step 102), the process proceeds to step 104. Then, it is determined in advance on the playback device 10 side whether or not an interruption prohibition mode in which interruption of information processing being executed is prohibited is set to ON. In step 105, it is determined whether or not the user A has temporarily set the interruption prohibition mode on via the controller 20.

ステップ104又はステップ105において中断禁止モードがオンに設定されている場合(ステップ104のYes又はステップ105のYes)、ステップ103において音声コンテンツの再生処理の実行が無効とされる。中断禁止モードがオンに設定されていないと判定された場合(ステップ104のNo及びステップ105のNo)、ステップ106に進む。   When the suspension prohibition mode is set to ON in step 104 or step 105 (Yes in step 104 or Yes in step 105), the execution of the audio content reproduction process is invalidated in step 103. When it is determined that the suspension prohibition mode is not set to ON (No in Step 104 and No in Step 105), the process proceeds to Step 106.

本実施形態では、ステップ106において、現在DVDコンテンツが再生されているか否かが判定される。すなわち再生装置10が主だった動作をしているかどうかが判定される。例えば、DVDコンテンツの再生処理のためのアプリケーションは起動しているが、コンテンツの再生等が行われていない場合、ステップ106のNoが選択されてステップ107に進む。   In the present embodiment, in step 106, it is determined whether or not the DVD content is currently being reproduced. That is, it is determined whether or not the playback apparatus 10 is performing a main operation. For example, if an application for DVD content playback processing is running but content playback or the like is not performed, No in step 106 is selected and the process proceeds to step 107.

ステップ107において、実行中の情報処理が中断されコントローラ30からの制御命令に基づく音声コンテンツの再生処理が実行される。   In step 107, the information processing being executed is interrupted, and the audio content reproduction process based on the control command from the controller 30 is executed.

ステップ106にてDVDコンテンツが再生されていると判定された場合(ステップ106のYes)、当該DVDコンテンツの種別が判定される(ステップ108)。上記したように本実施形態では、再生装置10のコンテンツ特性評価部16により、付属情報53が評価される。   If it is determined in step 106 that the DVD content is being reproduced (Yes in step 106), the type of the DVD content is determined (step 108). As described above, in the present embodiment, the attached information 53 is evaluated by the content characteristic evaluation unit 16 of the playback device 10.

そして再生中のDVDコンテンツがレンタルされたものか否かが判定される(ステップ109)。なお再生中のコンテンツが、ネットワークコンテンツである場合は、このステップ109にて期限付きコンテンツであるか否かが判定される。   Then, it is determined whether or not the DVD content being reproduced has been rented (step 109). If the content being reproduced is network content, it is determined in step 109 whether the content is time-limited.

本実施形態では、再生中のDVDコンテンツがレンタルされたものであると判定された場合(ステップ109のYes)、ステップ103において音声コンテンツの再生処理の実行が無効とされる。また再生中のDVDコンテンツがレンタルされたものでないと判定された場合(ステップ109のNo)、ステップ107において、実行中の情報処理が中断されコントローラ30からの制御命令に基づく音声コンテンツの再生処理が実行される。   In this embodiment, when it is determined that the DVD content being reproduced is rented (Yes in Step 109), the execution of the audio content reproduction process is invalidated in Step 103. If it is determined that the DVD content being reproduced is not rented (No in Step 109), the information processing being executed is interrupted in Step 107, and the reproduction processing of the audio content based on the control command from the controller 30 is performed. Executed.

なお上記したように、音声コンテンツの再生処理の第1の優先度、あるいは再生される音声コンテンツの種別に応じた第1の優先度は適宜設定可能である。すなわち当該第1の優先度を適宜変更して、図6に示す処理フローを適宜変更させることが可能である。   As described above, the first priority of the audio content reproduction process or the first priority according to the type of audio content to be reproduced can be set as appropriate. That is, it is possible to appropriately change the processing flow shown in FIG. 6 by appropriately changing the first priority.

図8は、再生装置10の動作についての他の例を示す模式的なフローチャートである。ここでも、コントローラ20を使用するユーザAと、コントローラ30を使用するユーザBとにより、再生装置10が制御される。そしてユーザAがDVDコンテンツの再生処理を実行中であることを前提とする。   FIG. 8 is a schematic flowchart illustrating another example of the operation of the playback device 10. Again, the playback apparatus 10 is controlled by the user A who uses the controller 20 and the user B who uses the controller 30. It is assumed that user A is executing the DVD content playback process.

再生装置10は、ユーザBが使用するコントローラ30から音声コンテンツの再生処理の制御命令を受信する(ステッ201)。そうするとステップ202にて、情報処理の切り替えが許可されるか否かが判定される。すなわち実行中のDVDコンテンツの再生処理から、制御命令に関する音声コンテンツの再生処理への切り替えが許可されるか否かが判定される。この判定処理は、例えば図6に示す処理フロー等により実行される。   The playback apparatus 10 receives a control command for playback processing of audio content from the controller 30 used by the user B (step 201). Then, in step 202, it is determined whether or not switching of information processing is permitted. That is, it is determined whether or not switching from the DVD content playback process being performed to the audio content playback process related to the control command is permitted. This determination process is executed, for example, according to the process flow shown in FIG.

音声コンテンツの再生処理への切り替えが許可されたと判定された場合(ステップ202のYes)、実行中のDVDコンテンツの再生処理が中断され、コントローラ30からの制御命令に関する音声コンテンツの再生処理が実行される(ステップ203)。   When it is determined that switching to the audio content playback process is permitted (Yes in step 202), the DVD content playback process being executed is interrupted, and the audio content playback process related to the control command from the controller 30 is executed. (Step 203).

ステップ202にて、情報処理の切り替えが許可されないと判定された場合(ステップ202のNo)、DVDコンテンツの再生処理に関する制御命令を送信したコントローラ20に、再生装置10の使用許可の依頼が送信される(ステップ204)。すなわち本実施形態では、現在のユーザAに、再生装置10の使用許可の合意をとることが可能である。これにより複数のコントローラ20及び30を用いた制御の操作性が向上する。   If it is determined in step 202 that switching of information processing is not permitted (No in step 202), a request for permission to use the playback device 10 is transmitted to the controller 20 that has transmitted a control command relating to the DVD content playback processing. (Step 204). That is, in the present embodiment, it is possible to reach an agreement for permission to use the playback apparatus 10 with the current user A. Thereby, the operability of the control using the plurality of controllers 20 and 30 is improved.

本実施形態では、使用許可の依頼を受け取ったコントローラ20の画面出力部22に、ユーザB(コントローラ30)と、実行させたい情報処理としての音声コンテンツの再生処理とを表すGUIが表示される。これにより現在のユーザAは、新たなユーザBによる再生装置10の使用の許可あるいは不許可の決定を入力することが可能となる。   In the present embodiment, a GUI representing the user B (controller 30) and audio content reproduction processing as information processing to be executed is displayed on the screen output unit 22 of the controller 20 that has received the use permission request. As a result, the current user A can input a decision as to whether or not to allow the new user B to use the playback apparatus 10.

使用許可の依頼は、音声コンテンツの再生処理への切り替えが許可されないときに、自動的にコントローラ20に送信されてもよい。あるいは、音声コンテンツの再生処理への切り替えが許可されないときに、コントローラ30へ現在実行中の情報処理に関する情報が返される。そしてコントローラ30の画面出力部32に、図7に示すようなGUI61及び62が表示される。これによりユーザBは、再生装置10の現在の使用状況を把握することが可能である。この状態で、ユーザBの操作により、使用許可の依頼をコントローラ20へ送信するか否かが決定されてもよい。   The use permission request may be automatically transmitted to the controller 20 when switching to the audio content playback process is not permitted. Alternatively, when switching to the audio content playback process is not permitted, information related to the information processing currently being executed is returned to the controller 30. Then, GUIs 61 and 62 as shown in FIG. 7 are displayed on the screen output unit 32 of the controller 30. Thereby, the user B can grasp the current usage status of the playback apparatus 10. In this state, whether or not to send a use permission request to the controller 20 may be determined by the operation of the user B.

コントローラ20から、使用許可の依頼に対する応答が送信されたか否かが判定される(ステップ205)。コントローラ20からの応答がありと判定された場合(ステップ205のYes)、当該応答が新たなユーザBによる再生装置10の使用の許可か否かが判定される(ステップ206)。   It is determined whether or not a response to the use permission request is transmitted from the controller 20 (step 205). When it is determined that there is a response from the controller 20 (Yes in Step 205), it is determined whether or not the response is permission to use the playback device 10 by a new user B (Step 206).

コントローラ20からの応答が再生装置10の使用の許可である場合(ステップ206のYes)、コントローラ30からの制御命令に関する音声コンテンツの再生処理が実行される(ステップ203)。コントローラ20からの応答が再生装置10の使用の許可でない場合(ステップ206のNo)、コントローラ30からの指示が拒絶される(ステップ207)。   When the response from the controller 20 is permission to use the playback apparatus 10 (Yes in Step 206), the audio content playback process related to the control command from the controller 30 is executed (Step 203). When the response from the controller 20 does not permit the use of the playback apparatus 10 (No in Step 206), the instruction from the controller 30 is rejected (Step 207).

ステップ205にて、コントローラ20からの応答がないと判定された場合(ステップ205のNo)、所定の時間が経過したか否かが判定される(ステップ208)。すなわちコントローラ20へ使用許可の依頼を送信してからの経過時間が、例えばタイマ等を用いて測定される。   If it is determined in step 205 that there is no response from the controller 20 (No in step 205), it is determined whether or not a predetermined time has elapsed (step 208). That is, the elapsed time since the use permission request is transmitted to the controller 20 is measured using, for example, a timer.

ステップ208にて、例えば数十秒程度の所定時間が経過したと判定された場合、コントローラ30からの制御命令に関する音声コンテンツの再生処理が実行される(ステップ203)。これにより、例えばDVDコンテンツを鑑賞中のユーザAが寝入っているときや、ユーザAがDVDコンテンツの再生処理を終了し忘れて立ち去ってしまったとき等に、音声コンテンツの再生処理への切り替えが可能となる。この結果、複数のコントローラ20及び30を介した再生装置10の制御に関する操作性や使用感が向上する。   If it is determined in step 208 that a predetermined time of, for example, several tens of seconds has elapsed, audio content reproduction processing relating to a control command from the controller 30 is executed (step 203). As a result, for example, when the user A who is watching the DVD content is sleeping or when the user A forgets to finish the reproduction processing of the DVD content and leaves, the switching to the audio content reproduction processing is possible. It becomes. As a result, the operability and usability regarding the control of the playback apparatus 10 via the plurality of controllers 20 and 30 are improved.

情報処理の切り替えが実行されるための、所定の経過時間の長さは限定されず、適宜設定されてよい。また所定の時間が経過した場合に情報処理が切り替えられる条件として、DVDコンテンツの再生の有無が判定されてもよい。すなわちDVDコンテンツの再生が行われていない状態で、応答がないまま所定の時間が経過したときに、ユーザBに使用者権限が移り音声コンテンツの再生処理が実行されてもよい。   The length of the predetermined elapsed time for switching the information processing is not limited and may be set as appropriate. Further, whether or not to reproduce the DVD content may be determined as a condition for switching the information processing when a predetermined time has elapsed. That is, when a predetermined time elapses without a response when the DVD content is not being played back, the user authority may be transferred to the user B and the playback processing of the audio content may be executed.

以上、本実施形態に係る情報処理装置である再生装置10では、コントローラ20及び30からの制御命令に基づく情報処理の第1の優先度が、情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。また実行中の情報処理の第2の優先度が、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定される。そして、第1及び第2の優先度の関係が判定され、判定結果に基づいて各情報処理の実行がそれぞれ管理される。これにより、複数のコントローラ20及び30によるホームネットワーク40を介した操作性のよい制御が可能となる。   As described above, in the playback apparatus 10 that is the information processing apparatus according to the present embodiment, the first priority of information processing based on the control commands from the controllers 20 and 30 is the type of information processing and the type of first information to be processed. It is determined based on at least one of the following. The second priority of the information processing being executed is determined based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed. Then, the relationship between the first and second priorities is determined, and the execution of each information process is managed based on the determination result. Thereby, control with good operability via the home network 40 by the plurality of controllers 20 and 30 becomes possible.

近年、PCに限らず、ビデオ撮影機やビデオ記録器、テレビ、オーディオコンポーネントシステム等、一般の民生用機器もLAN(Local Area Network)に代表されるネットワーク機能を有することが一般的となってきている。今後、洗濯機や冷蔵庫などの機器もネットワーク機能を有して、他の機器と通信できるようになるだろうと考えられる。   In recent years, not only PCs but also general consumer devices such as video cameras, video recorders, televisions, audio component systems and the like have a network function represented by a LAN (Local Area Network). Yes. In the future, devices such as washing machines and refrigerators will also have network functions and will be able to communicate with other devices.

特に注目を増し、高機能化が進められているものとして、スマートフォンやPDAに代表されるような、携帯型端末がある。これら携帯型端末もネットワーク機能を標準的に搭載していることが一般的となっている。   Mobile terminals such as smartphones and PDAs are particularly attracting attention and are being improved in functionality. These portable terminals are generally equipped with a network function as standard.

携帯型端末がネットワーク機能によって他の機器と通信することが可能になることで、普段身辺に携帯している端末から、他のあらゆる機器に対して命令を発行する、いわゆるリモートコントローラとしての用途が注目されている。   Since the mobile terminal can communicate with other devices through the network function, it can be used as a so-called remote controller that issues commands to all other devices from a terminal that is normally carried around. Attention has been paid.

上記したように代表的な一例として、DLNAがガイドラインに規定したDMCがある。DMCは、同じくDLNAガイドラインに準拠する機器に対して、保持するコンテンツ情報の閲覧や、再生をネットワーク越しに指示することが可能である。   As described above, as a typical example, there is a DMC defined by DLNA in guidelines. The DMC can instruct over the network to browse and play back the content information held by a device that also conforms to the DLNA guidelines.

従来ある赤外線を媒体とするリモートコントローラでは、不特定多数の機器に対して効力が発揮されてしまう。このような赤外線リモートコントローラと比べて、DMCのようにネットワーク機能を用いるリモートコントローラの利点としては、目的とする一つ又は複数の機器のみに命令を発行できることが挙げられる。   Conventional remote controllers using infrared rays as a medium are effective for an unspecified number of devices. Compared to such an infrared remote controller, an advantage of a remote controller using a network function such as DMC is that an instruction can be issued only to one or a plurality of target devices.

また赤外線を媒体とするリモートコントローラでは、コントローラ側から一方的に命令を発行するだけである。一方、ネットワーク機能を用いるリモートコントローラでは、情報を双方向にやりとりすることで命令の成否を判断したり、制御対象機器の状態を取得したりして、自身が持つ画像表示部や文字列表示部に情報を反映できることが可能である。   In addition, in a remote controller using infrared as a medium, the controller only issues a command unilaterally. On the other hand, in a remote controller that uses a network function, it determines the success or failure of a command by exchanging information bidirectionally, acquires the status of the control target device, and has its own image display unit and character string display unit It is possible to reflect information in

テレビやビデオ録画機、多チャンネルスピーカーシステムのような大型の据え置き型機器は、基本的に家庭内に1台ないし少数台で存在する。そして当該据え置き型機器は、リビングルームなど特定の部屋に置かれ、家族で共用されることが多い。   Large-sized stationary devices such as televisions, video recorders, and multi-channel speaker systems basically exist in one or a few units in the home. The stationary device is often placed in a specific room such as a living room and shared with the family.

その一方で、リモートコントローラ側に当たる携帯型端末は、一人一人が個人専用で所有するのが多く、一人が複数台の携帯型機器を持つことも珍しくない。PCのオペレーティングシステムとして知られているWindows(登録商標)では、バージョン7から、上述のDMC相当機能を有している。従って本実施形態に係る再生装置10のような操作対象となる機器と比べると、操作する側のコントローラとして多数の候補が存在する状況であると言える。   On the other hand, a portable terminal corresponding to the remote controller is often owned by each person, and it is not uncommon for each person to have a plurality of portable devices. Windows (registered trademark), which is known as a PC operating system, has the above-described DMC equivalent function since version 7. Therefore, it can be said that there are a large number of candidates as controllers on the operation side as compared with a device to be operated such as the playback apparatus 10 according to the present embodiment.

このため、複数のコントローラが、一度に同一の対象機器をネットワークを介して操作するという状況がありえる。現在市販されている民生用機器では、ある機器に対する制御機器は一つであるという前提で設計されていることが多い。このため複数のコントローラを用いて複数の命令系統からの操作が行われたときに、双方のユーザにとって期待に沿わない結果となってしまう可能性がある。例えば制御対象機器の画面が明滅するなど、通常では見られない動作を制御対象機器が一時的に実行してしまうといったことが起こり得る。   For this reason, there may be a situation in which a plurality of controllers operate the same target device at once via a network. Many consumer devices currently on the market are designed on the assumption that there is only one control device for a certain device. For this reason, when an operation from a plurality of command systems is performed using a plurality of controllers, there is a possibility that both users will not meet the expectation. For example, the control target device may temporarily execute an operation that is not normally seen, such as the screen of the control target device blinking.

さらに、ネットワーク機能による遠隔操作の場合、赤外線と異なり、操作対象機器の目の前でなくとも操作が可能である。よって複数の操作者がお互いに意志疎通を図れない状態で、個々思い思いに同一の機器を操作する状況が発生しやすくなっていると言える。このような状況に対して、本技術に係る実施形態では、複数の外部機器によるネットワークを介した操作性のよい制御が可能となる。   Further, in the case of remote operation by a network function, unlike infrared, operation is possible even before the eye of the operation target device. Therefore, it can be said that it is easy for a plurality of operators to operate the same device in an individual manner without being able to communicate with each other. With respect to such a situation, in the embodiment according to the present technology, it is possible to perform control with good operability via a network by a plurality of external devices.

例えば、以下のようなことが可能となる。
期限付きコンテンツなど、再生対象のコンテンツの重要度(優先度)に応じて、外部機器からの中断処理を許可・拒絶することが出来る。
制御対象機器の動作状態の状況によって、外部機器からの操作を動的に許可・拒絶することができる。
また許可・拒絶の判定を使用者から設定したり、情報処理の重要度(優先度)に段階を持たせることができる。
外部の制御装置を使用者と関連づけ、使用者に応じた振る舞いや事前設定を機器に行わせることができる。
制御対象機器(例えば再生装置10)が制御装置(例えばコントローラ20及び30)からの制御命令を受け付けられない際、制御装置の使用者にその理由や現在の機器操作者を知らせることができる。また命令を実行する前に、制御装置の使用者に現在の機器の状況を知らせることができる。
制御装置の使用者に、現在の機器操作者に対して、その使用権を譲渡してもらうための手続きを自動的に、あるいはお互いに離れた場所から行うことができる。
For example, the following becomes possible.
Depending on the importance (priority) of content to be played back, such as time-limited content, interruption processing from an external device can be permitted / rejected.
The operation from the external device can be dynamically permitted / rejected depending on the status of the operation state of the control target device.
In addition, permission / rejection determination can be set by the user, and the level of importance (priority) of information processing can be set.
It is possible to associate an external control device with the user and to cause the device to perform behavior and presetting according to the user.
When the control target device (for example, the playback device 10) cannot accept a control command from the control device (for example, the controllers 20 and 30), the user of the control device can be notified of the reason and the current device operator. Also, before executing the command, the user of the control device can be informed of the current status of the device.
A procedure for allowing the user of the control device to transfer the right of use to the current device operator can be performed automatically or from a location distant from each other.

図9は、図2に示す再生装置10やコントローラ20及び30のハードウェア構成例を示す模式的な図である。例えば図9に示すコンピュータ200に、上記で説明した一連の処理を実行させるためのソフトウェアを構成するプログラムがインストールされる。プログラムは、例えば記録媒体からコンピュータにインストールされる。あるいは、グローバルネットワーク等を介してインストールされてもよい。またソフトウェアを構成するプログラムが組み込まれた専用のハードウェアを有するコンピュータが用いられてもよい。   FIG. 9 is a schematic diagram illustrating a hardware configuration example of the playback device 10 and the controllers 20 and 30 illustrated in FIG. For example, a program constituting software for executing the series of processes described above is installed in the computer 200 shown in FIG. The program is installed in a computer from a recording medium, for example. Alternatively, it may be installed via a global network or the like. Further, a computer having dedicated hardware in which a program constituting software is incorporated may be used.

コンピュータ200は、CPU(Central Processing Unit)201、ROM(Read Only Memory)202、RAM(Random Access Memory)203、入出力インターフェース205及びこれらを互いに接続するバス204を備える。   The computer 200 includes a CPU (Central Processing Unit) 201, a ROM (Read Only Memory) 202, a RAM (Random Access Memory) 203, an input / output interface 205, and a bus 204 that connects these components to each other.

入出力インターフェース205には、表示部206、入力部207、記憶部208、通信部209、ドライブ部210等が接続される。表示部206は、例えば液晶、EL(Electro-Luminescence)、CRT(Cathode Ray Tube)等を用いた表示デバイスである。入力部207は、例えばポインティングデバイス、キーボード、タッチパネル、その他の操作装置である。入力部207がタッチパネルを含む場合、そのタッチパネルは表示部206と一体となり得る。   A display unit 206, an input unit 207, a storage unit 208, a communication unit 209, a drive unit 210, and the like are connected to the input / output interface 205. The display unit 206 is a display device using, for example, liquid crystal, EL (Electro-Luminescence), CRT (Cathode Ray Tube), or the like. The input unit 207 is, for example, a pointing device, a keyboard, a touch panel, or other operation device. When the input unit 207 includes a touch panel, the touch panel can be integrated with the display unit 206.

記憶部208は、不揮発性の記憶デバイスであり、例えばHDD、フラッシュメモリ、その他の固体メモリである。ドライブ部210は、例えば光学記録媒体、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気記録テープ、フラッシュメモリ等、リムーバブルの記録媒体211を駆動することが可能なデバイスである。これに対し上記記憶部208は、主にリムーバブルでない記録媒体を駆動する、コンピュータ200に予め搭載されたデバイスとして使用される場合が多い。   The storage unit 208 is a non-volatile storage device, such as an HDD, a flash memory, or other solid-state memory. The drive unit 210 is a device capable of driving a removable recording medium 211 such as an optical recording medium, a floppy (registered trademark) disk, a magnetic recording tape, and a flash memory. On the other hand, the storage unit 208 is often used as a device mounted in advance in the computer 200 that mainly drives a non-removable recording medium.

通信部209は、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)等に接続可能な、他のデバイスと通信するためのモデム、ルータ、その他の通信機器である。通信部209は、有線及び無線のどちらを利用して通信するものであってもよい。通信部209は、コンピュータ200とは別体で使用される場合が多い。   The communication unit 209 is a modem, router, or other communication device that can be connected to a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), or the like to communicate with other devices. The communication unit 209 may communicate using either wired or wireless communication. The communication unit 209 is often used separately from the computer 200.

コンピュータ200によるデータ処理は、記憶部208またはROM202等に記憶されたソフトウェアと、コンピュータのハードウェア資源との協働により実現される。具体的には、CPU201が記憶部208またはROM202等に記憶された、ソフトウェアを構成するプログラムをRAM203にロードして実行することにより、各種のデータ処理が実現される。   Data processing by the computer 200 is realized by cooperation between the software stored in the storage unit 208 or the ROM 202 and the hardware resources of the computer. Specifically, various data processing is realized by the CPU 201 loading a program that constitutes software stored in the storage unit 208 or the ROM 202 into the RAM 203 and executing the program.

<変形例>
本技術に係る実施形態は、上記で説明した実施形態に限定されず種々変形される。
<Modification>
The embodiment according to the present technology is not limited to the embodiment described above, and various modifications are made.

例えば図10は、記録媒体に格納されたコンテンツの他の例を示す模式的な図である。図3では、コンテンツの付属情報がXML(Extensible Markup Language)形式で記述された。一方図10では、記録媒体351に、コンテンツの付属情報353がバイトパターンで付加される。例えば所定のパターンの後に続く数値により優先度の高さが設定される。本実施形態では、「1111111100000011」のパターンの後に続く「00000100」が優先度の値を表現している。2進数で表示された「00000100」は、10進数では「4」となる。すなわち図10に示す例では記録媒体351のコンテンツの優先度情報(第1及び第2の優先度情報)として優先度「4」が設定されている。   For example, FIG. 10 is a schematic diagram illustrating another example of content stored in a recording medium. In FIG. 3, content attached information is described in XML (Extensible Markup Language) format. On the other hand, in FIG. 10, content attached information 353 is added to the recording medium 351 in a byte pattern. For example, the high priority is set by a numerical value following a predetermined pattern. In the present embodiment, “00000100” following the pattern “1111111100000011” represents the priority value. “00000100” displayed in binary is “4” in decimal. That is, in the example shown in FIG. 10, the priority “4” is set as the priority information (first and second priority information) of the content of the recording medium 351.

その他、優先度情報を含むコンテンツの付属情報を記録媒体に付加させる技術として、どのような技術が用いられてもよい。例えばHTML形式やテキスト形式等の他の記述形式により、付属情報が記述されてもよい。   In addition, any technique may be used as a technique for adding content accessory information including priority information to a recording medium. For example, the attached information may be described in another description format such as an HTML format or a text format.

図6及び図8に示すフローチャートのステップ101及び201の前に、ユーザBが、コントローラ30を用いて再生装置10の使用状況を確かめることが可能であってもよい。例えばコントローラ30を介して再生装置10に使用状況情報の要求が送信される。当該要求に応答して、再生装置10からコントローラ30に使用状況情報が送信される。   Before the steps 101 and 201 in the flowcharts shown in FIGS. 6 and 8, the user B may be able to confirm the usage status of the playback device 10 using the controller 30. For example, a usage status information request is transmitted to the playback apparatus 10 via the controller 30. In response to the request, usage status information is transmitted from the playback device 10 to the controller 30.

図11は、再生装置10の使用状況情報を受け取ったコントローラ30の画面出力部32に表示されるGUIの一例を示す模式的な図である。この例では、画面出力部32に、現在再生装置10を使用しているユーザと、実行されている情報処理とを表すGUI461が表示される。これにより、ユーザBは、現在ユーザAからの指示によりDVDコンテンツが再生されているのが把握できる。またユーザCの指示により番組の録画処理も実行されているのが分かる。なおユーザCは、ホームネットワーク40上の別のコントローラのユーザである。   FIG. 11 is a schematic diagram illustrating an example of a GUI displayed on the screen output unit 32 of the controller 30 that has received the usage status information of the playback device 10. In this example, a GUI 461 representing the user currently using the playback device 10 and the information processing being executed is displayed on the screen output unit 32. As a result, the user B can grasp that the DVD content is currently being reproduced according to the instruction from the user A. It can also be seen that the program recording process is also executed in accordance with the instruction from user C. Note that the user C is a user of another controller on the home network 40.

これにより、例えばユーザBは、音声コンテンツの再生処理の指示をやめるか、それとも敢えて制御命令を送信するか等の判断が可能となる。あるいは、ユーザAに再生装置10の使用許可を依頼するつもりで、制御命令を送信する場合も考えられえる。この結果、複数のコントローラによるホームネットワーク40を介した操作性のよい制御が可能となる。   As a result, for example, the user B can determine whether to stop the audio content reproduction processing instruction or to intentionally transmit a control command. Alternatively, a case where a control command is transmitted with the intention of requesting the user A to use the playback apparatus 10 may be considered. As a result, it is possible to perform control with good operability via the home network 40 by a plurality of controllers.

制御命令に基づく情報処理の優先度が、当該制御命令を送信したユーザ(コントローラ)の識別情報に基づいて設定されてもよい。すなわちコントローラごとに優先度がそれぞれ設定されてもよい。上記した実施形態で説明したように、再生装置10は、制御命令を送信したコントローラを識別することが可能である。従って、どのコントローラからの制御命令であるかを判定し、コントローラごとに設定された優先度に基づいて、当該制御命令に関する情報処理の実行と、実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理することが可能である。   The priority of information processing based on a control command may be set based on identification information of a user (controller) that has transmitted the control command. That is, a priority may be set for each controller. As described in the above embodiment, the playback device 10 can identify the controller that has transmitted the control command. Therefore, it is determined which controller the control instruction is from, and based on the priority set for each controller, the execution of the information processing related to the control instruction and the execution of the information processing being executed are respectively managed Is possible.

情報処理の種別に基づく優先度と、処理される第1及び第2の情報の種別に基づく優先度と、コントローラごとの優先度とが適宜組み合わされてもよい。また特定のコントローラからの制御命令は受け付けない等の設定も可能である。   The priority based on the type of information processing, the priority based on the type of the first and second information to be processed, and the priority for each controller may be appropriately combined. It is also possible to make settings such as not accepting control commands from a specific controller.

再生装置10が、各コントローラに対応した設定値の情報を保存してもよい。すなわち再生装置10により、制御命令を送信したコントローラが識別される。そして当該コントローラについての前回の設定が、保存された設定値情報をもとに再生装置10により再現されてもよい。   The playback apparatus 10 may store information on setting values corresponding to each controller. That is, the playback apparatus 10 identifies the controller that has transmitted the control command. Then, the previous setting for the controller may be reproduced by the reproduction apparatus 10 based on the stored setting value information.

図8で説明したユーザAへの使用許可の依頼について、依頼の送信及び応答がチャット形式でリアルタイムに行われてもよい。   For the use permission request to the user A described with reference to FIG. 8, the transmission and response of the request may be performed in a chat format in real time.

ホームネットワークに接続される再生装置、コントローラ、サーバ等の機器の種類及びそれぞれの数は限定されない。   The types and the number of devices such as playback devices, controllers, servers, etc. connected to the home network are not limited.

上記では、コンテンツ特性評価部により、コンテンツの種別を表す付属情報が評価され、当該付属情報が操作評価部に出力された。そして操作評価部により、コンテンツの種別に基づいた優先度が判定された。しかしながらコンテンツ特性評価部により、コンテンツの種別に基づいた優先度が判定されてもよい。すなわちコンテンツ特性評価部が、第1及び第2の判定部として機能してもよい。   In the above, the accessory information indicating the type of content is evaluated by the content characteristic evaluation unit, and the attached information is output to the operation evaluation unit. Then, the priority based on the type of content was determined by the operation evaluation unit. However, the content characteristic evaluation unit may determine the priority based on the content type. That is, the content characteristic evaluation unit may function as the first and second determination units.

上記では、優先度が高い情報処理が実行され、優先度が低い情報処理の実行が無効とされた。しかしながら、制御命令に関する情報処理の実行と、実行中の情報処理の実行との管理はこれに限定されない。例えば優先度の高い情報処理の実行が終了した後に優先度の低い情報処理が実行されてもよい。すなわち優先度の低い情報処理の実行が予約されてもよい。その他、各情報処理の実行の管理は適宜設定可能である。   In the above, information processing with high priority is executed, and execution of information processing with low priority is invalidated. However, management of execution of information processing related to control instructions and execution of information processing being executed is not limited to this. For example, information processing with a low priority may be executed after execution of information processing with a high priority is completed. That is, execution of information processing with a low priority may be reserved. In addition, management of execution of each information processing can be set as appropriate.

コントローラから指示される情報処理の種別として、コンテンツの送信処理も考えられる。例えば上記した再生装置10が、ホームネットワーク40上の他の再生装置にコンテンツを提供するサーバとして機能することが可能であるとする。この場合、コンテンツ送信処理に優先度が設定されており、当該優先度と実行中の情報処理の優先度とが比較される。そして判定結果をもとに、コンテンツ送信処理の実行が管理されてもよい。   As a type of information processing instructed by the controller, content transmission processing is also conceivable. For example, it is assumed that the playback device 10 described above can function as a server that provides content to other playback devices on the home network 40. In this case, a priority is set for the content transmission process, and the priority is compared with the priority of the information processing being executed. The execution of the content transmission process may be managed based on the determination result.

また、情報処理の種別として、写真コンテンツ等のスライドショーも考えられる。すなわち所定のフォルダに含まれる複数の写真コンテンツが順次表示される処理である。この場合、当該フォルダに優先度が設定されてもよい。   As a type of information processing, a slide show such as photo content can be considered. In other words, this is a process in which a plurality of photo contents included in a predetermined folder are sequentially displayed. In this case, a priority may be set for the folder.

例えば再生装置10及びコントローラ20がアドホックモードで無線接続されており、再生装置10及びコントローラ30もアドホックモードで無線接続されている。このような場合でも、本技術が適用可能である。   For example, the playback device 10 and the controller 20 are wirelessly connected in an ad hoc mode, and the playback device 10 and the controller 30 are also wirelessly connected in an ad hoc mode. Even in such a case, the present technology can be applied.

なお、本技術は以下のような構成も採ることができる。   In addition, this technique can also take the following structures.

(1)ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信する受信部と、
前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第1の判定部と、
実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第2の判定部と、
前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する管理部と
を具備する情報処理装置。
(2)前記(1)に記載の情報処理装置であって、
前記第1の情報は、前記第1の優先度を判定するための第1の優先度情報を有し、
前記第1の判定部は、前記第1の優先度情報に基づいて前記第1の優先度を判定する
情報処理装置。
(3)前記(1)又は(2)に記載の情報処理装置であって、
前記第2の情報は、前記第2の優先度を判定するための第2の優先度情報を有し、
前記第2の判定部は、前記第2の優先度情報に基づいて前記第2の優先度を判定する
情報処理装置。
(4)前記(1)から(3)のうちいずれか1つに記載の情報処理装置であって、
前記管理部は、前記第2の優先度が最大優先度であるときは、前記制御命令に関する情報処理の実行を無効とする
情報処理装置。
(5)前記(1)から(4)のうちいずれか1つに記載の情報処理装置であって、
前記管理部により前記制御命令に関する情報処理の実行が無効とされた場合に、前記実行中の情報処理に関する情報を前記外部機器に送信する送信部をさらに具備する
情報処理装置。
(6)受信部が、ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信し、
第1の判定部が、前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定し、
第2の判定部が、実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定し、
管理部が、前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する
情報処理方法。
(7)ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信する受信部と、
前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第1の判定部と、
実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第2の判定部と、
前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する管理部と
としてコンピュータを機能させるプログラム。
(8)処理対象となる第1の情報に優先度情報を付加する情報付加装置と、
ネットワークを介して前記第1の情報に対する情報処理のための制御命令を送信する外部機器と、
前記ネットワークを介して接続された前記外部機器からの前記制御命令を受信する受信部と、
前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記第1の情報に付加された優先度情報に基づいて判定する第1の判定部と、
実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第2の判定部と、
前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する管理部と
を有する情報処理装置と
を具備する情報処理システム。
(1) a receiving unit that receives a control command for information processing from an external device connected via a network;
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed;
A second determination unit that determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed;
A management unit that determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result; An information processing apparatus comprising:
(2) The information processing apparatus according to (1),
The first information includes first priority information for determining the first priority,
The information processing apparatus, wherein the first determination unit determines the first priority based on the first priority information.
(3) The information processing apparatus according to (1) or (2),
The second information includes second priority information for determining the second priority,
The second determination unit determines the second priority based on the second priority information.
(4) The information processing apparatus according to any one of (1) to (3),
The management unit invalidates execution of information processing related to the control command when the second priority is a maximum priority.
(5) The information processing apparatus according to any one of (1) to (4),
An information processing apparatus, further comprising: a transmission unit configured to transmit information related to the information processing being executed to the external device when execution of information processing related to the control command is invalidated by the management unit.
(6) The receiving unit receives a control command for information processing from an external device connected via a network,
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of a type of the information processing and a type of first information to be processed;
The second determination unit determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed,
The management unit determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result Information processing method.
(7) a receiving unit that receives a control command for information processing from an external device connected via a network;
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed;
A second determination unit that determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed;
A management unit that determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result; As a program that allows the computer to function.
(8) an information adding device for adding priority information to the first information to be processed;
An external device that transmits a control command for information processing on the first information via a network;
A receiving unit for receiving the control command from the external device connected via the network;
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on priority information added to the first information;
A second determination unit that determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed;
A management unit that determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result; An information processing system comprising: an information processing apparatus having:

9…操作評価部
10…再生装置
11…動作状態管理部
16…コンテンツ特性評価部
17…ネットワーク送受信部
19…優先度設定情報保存部
20、30…コントローラ
40…ホームネットワーク
50…サーバ
52…コンテンツ情報
53、353…付属情報
100…ネットワークシステム
200…コンピュータ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 9 ... Operation evaluation part 10 ... Playback apparatus 11 ... Operation state management part 16 ... Content characteristic evaluation part 17 ... Network transmission / reception part 19 ... Priority setting information storage part 20, 30 ... Controller 40 ... Home network 50 ... Server 52 ... Content information 53, 353 ... Attached information 100 ... Network system 200 ... Computer

Claims (8)

ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信する受信部と、
前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第1の判定部と、
実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第2の判定部と、
前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する管理部と
を具備する情報処理装置。
A receiving unit for receiving a control command for information processing from an external device connected via a network;
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed;
A second determination unit that determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed;
A management unit that determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result; An information processing apparatus comprising:
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記第1の情報は、前記第1の優先度を判定するための第1の優先度情報を有し、
前記第1の判定部は、前記第1の優先度情報に基づいて前記第1の優先度を判定する
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The first information includes first priority information for determining the first priority,
The information processing apparatus, wherein the first determination unit determines the first priority based on the first priority information.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記第2の情報は、前記第2の優先度を判定するための第2の優先度情報を有し、
前記第2の判定部は、前記第2の優先度情報に基づいて前記第2の優先度を判定する
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The second information includes second priority information for determining the second priority,
The second determination unit determines the second priority based on the second priority information.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記管理部は、前記第2の優先度が最大優先度であるときは、前記制御命令に関する情報処理の実行を無効とする
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
The management unit invalidates execution of information processing related to the control command when the second priority is a maximum priority.
請求項1に記載の情報処理装置であって、
前記管理部により前記制御命令に関する情報処理の実行が無効とされた場合に、前記実行中の情報処理に関する情報を前記外部機器に送信する送信部をさらに具備する
情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1,
An information processing apparatus, further comprising: a transmission unit configured to transmit information related to the information processing being executed to the external device when execution of information processing related to the control command is invalidated by the management unit.
受信部が、ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信し、
第1の判定部が、前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定し、
第2の判定部が、実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定し、
管理部が、前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する
情報処理方法。
The receiving unit receives a control command for information processing from an external device connected via a network,
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of a type of the information processing and a type of first information to be processed;
The second determination unit determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed,
The management unit determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result Information processing method.
ネットワークを介して接続された外部機器からの情報処理のための制御命令を受信する受信部と、
前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記情報処理の種別及び処理する第1の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第1の判定部と、
実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第2の判定部と、
前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する管理部と
としてコンピュータを機能させるプログラム。
A receiving unit for receiving a control command for information processing from an external device connected via a network;
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on at least one of the type of information processing and the type of first information to be processed;
A second determination unit that determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed;
A management unit that determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result; As a program that allows the computer to function.
処理対象となる第1の情報に優先度情報を付加する情報付加装置と、
ネットワークを介して前記第1の情報に対する情報処理のための制御命令を送信する外部機器と、
前記ネットワークを介して接続された前記外部機器からの前記制御命令を受信する受信部と、
前記受信した制御命令に基づく情報処理の第1の優先度を、前記第1の情報に付加された優先度情報に基づいて判定する第1の判定部と、
実行中の情報処理の第2の優先度を、当該実行中の情報処理の種別及び処理中の第2の情報の種別の少なくとも一方に基づいて判定する第2の判定部と、
前記第1の優先度と前記第2の優先度との関係を判定し、判定結果に基づいて前記制御命令に関する情報処理の実行と前記実行中の情報処理の実行とをそれぞれ管理する管理部と
を有する情報処理装置と
を具備する情報処理システム。
An information adding device for adding priority information to the first information to be processed;
An external device that transmits a control command for information processing on the first information via a network;
A receiving unit for receiving the control command from the external device connected via the network;
A first determination unit that determines a first priority of information processing based on the received control command based on priority information added to the first information;
A second determination unit that determines the second priority of the information processing being executed based on at least one of the type of information processing being executed and the type of second information being processed;
A management unit that determines a relationship between the first priority and the second priority, and manages execution of information processing related to the control instruction and execution of the information processing being executed based on the determination result; An information processing system comprising: an information processing apparatus having:
JP2011128975A 2011-06-09 2011-06-09 Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system Withdrawn JP2012257074A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011128975A JP2012257074A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011128975A JP2012257074A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012257074A true JP2012257074A (en) 2012-12-27

Family

ID=47528206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011128975A Withdrawn JP2012257074A (en) 2011-06-09 2011-06-09 Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012257074A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9430070B2 (en) 2013-06-26 2016-08-30 Sony Corporation Display device, display controlling method, and computer program
JP2016181869A (en) * 2015-03-25 2016-10-13 株式会社Jvcケンウッド Reproducing system, reproducing device, and reproducing method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9430070B2 (en) 2013-06-26 2016-08-30 Sony Corporation Display device, display controlling method, and computer program
US10592101B2 (en) 2013-06-26 2020-03-17 Sony Corporation Display device, display controlling method, and computer program
US10838619B2 (en) 2013-06-26 2020-11-17 Sony Corporation Display device, display controlling method, and computer program
US11188226B2 (en) 2013-06-26 2021-11-30 Sony Corporation Display device, display controlling method, and computer program
US11537288B2 (en) 2013-06-26 2022-12-27 Sony Group Corporation Display device, display controlling method, and computer program
US11816330B2 (en) 2013-06-26 2023-11-14 Sony Group Corporation Display device, display controlling method, and computer program
JP2016181869A (en) * 2015-03-25 2016-10-13 株式会社Jvcケンウッド Reproducing system, reproducing device, and reproducing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3005649B1 (en) Systems, methods, and media for presenting media content
EP2341716B1 (en) Audiovisual multi-room support
US20090241149A1 (en) Content reproduction system, remote control device, and computer program
US20110131518A1 (en) Control apparatus and control method
US8914464B2 (en) Information processing device, information processing method, and information processing system
WO2009090906A1 (en) Content reproduction device, control method, and network system
JP2009290557A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP2007184746A (en) Remote control system, apparatus to remotely be controlled, and computer system
US9805132B2 (en) Apparatus, method and system to select content from history information representing previously reproduced content
JP2009130876A (en) Terminal cooperation continuation viewing-and-listening system, terminal, server, and method
US20100205615A1 (en) System and method for managing data between control point and at least one device in digital living network alliance system
JP5998200B2 (en) Media rendering device that provides uninterrupted playback of content
JP2013051519A (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP2012257074A (en) Information processing apparatus, information processing method, program and information processing system
JP2003018668A (en) Network apparatus controller and method
WO2012017692A1 (en) Data processing device
WO2010098085A1 (en) Control device and control method
JP2013251629A (en) Electronic apparatus, data transfer method, and data transfer program
US20120117627A1 (en) Authority Control Systems and Methods
JP4774473B2 (en) Device registration method and server device
EP2689322B1 (en) Handling user-specific information for content during content-altering operations
KR101586734B1 (en) Method for controlling external apparatus according to power status and Electronic apparatus using the same
JP5398991B2 (en) Content reproduction apparatus and control method
JP5039226B1 (en) Server and data distribution system
KR20130026879A (en) Contents playing apparatus, system and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140902