JP2012256142A - Plant monitoring control computer system - Google Patents
Plant monitoring control computer system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012256142A JP2012256142A JP2011127907A JP2011127907A JP2012256142A JP 2012256142 A JP2012256142 A JP 2012256142A JP 2011127907 A JP2011127907 A JP 2011127907A JP 2011127907 A JP2011127907 A JP 2011127907A JP 2012256142 A JP2012256142 A JP 2012256142A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tension
- operator
- erroneous operation
- computer system
- processing means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、プラント監視制御用計算機システムに関するものであり、詳細には運転員の誤操作を防止するための機能を備えたプラント監視制御用計算機システムに関するものである。 The present invention relates to a plant monitoring control computer system, and more particularly to a plant monitoring control computer system provided with a function for preventing an operator from operating erroneously.
従来のプラント監視制御システムの誤操作防止の手段としては、運転員の操作端における操作端の名称の発声により指示を受け付ける音声認識手段と、運転員に対して音声で操作端が選択された旨を知らせて誤りが無いことを確認させる方式がある(例えば、特許文献1参照)。また、タッチパネルを用いて設定値の指差しを義務付ける方式がある(例えば、特許文献2参照)。 As means for preventing erroneous operation of the conventional plant monitoring and control system, voice recognition means for accepting an instruction by uttering the name of the operating end at the operating end of the operator, and that the operating end is selected by voice to the operator. There is a method for informing that there is no error (for example, see Patent Document 1). In addition, there is a method of obligating the setting value to be pointed using a touch panel (see, for example, Patent Document 2).
上記特許文献1及び特許文献2の従来の方式はいずれも平常時・緊急時を問わず、常時実施されるため、運転員に「慣れ」が生じてしまい、本来の目的である操作前の再確認を促す効果が薄れるという問題がある。
Since the conventional methods of
また、誤操作は運転員の「焦り(緊張)」や「気の緩み(弛緩)」など、様々な心理状態が原因になり得るが、上記従来の誤操作防止の方式では、運転員の心理状態を鑑みず、画一的な誤操作防止の方法しか適用できないという問題がある。 In addition, misoperation can be caused by various psychological conditions such as driver's "impression (tension)" and "relaxation (relaxation)". However, in the conventional method of preventing erroneous operation, the psychological state of the driver is changed. Without consideration, there is a problem that only a uniform method of preventing erroneous operation can be applied.
この発明は、上記問題を解決するためになされたもので、操作前の再確認を促すとともに、運転員の心理状態に応じて、最適な誤操作防止策を実施することを目的とする。 The present invention has been made in order to solve the above-described problems. It is an object of the present invention to encourage reconfirmation before an operation and to implement an optimal erroneous operation prevention measure according to the psychological state of an operator.
この発明に係るプラント監視制御用計算機システムは、プラント機器の制御及びデータの収集を目的としたプラント監視制御用計算機システムにおいて、
運転員の緊張度を出力する緊張状態分析処理手段、
上記運転員の緊張度に応じた誤操作防止策を格納した誤操作防止策データベース、
上記緊張状態分析処理手段で出力した緊張度と上記誤操作防止策データベースの誤操作防止策とから、実際に実施する誤操作防止策を決定する誤操作防止策決定処理手段、
上記誤操作防止策決定処理手段で決定した誤操作防止策を表示する表示装置を備えたものである。
A computer system for plant monitoring control according to the present invention is a computer system for plant monitoring control for the purpose of controlling plant equipment and collecting data.
Tension state analysis processing means for outputting the tension degree of the operator;
The erroneous operation prevention measure database storing the erroneous operation prevention measures according to the operator's tension level,
An erroneous operation prevention measure determination processing means for determining an erroneous operation prevention measure to be actually implemented from the degree of tension output by the tension state analysis processing means and the erroneous operation prevention measure of the erroneous operation prevention measure database,
A display device for displaying an erroneous operation prevention measure determined by the erroneous operation prevention measure determination processing means is provided.
この発明に係るプラント監視制御用計算機システムによれば、プラント機器の制御及びデータの収集を目的としたプラント監視制御用計算機システムにおいて、
運転員の緊張度を出力する緊張状態分析処理手段、
上記運転員の緊張度に応じた誤操作防止策を格納した誤操作防止策データベース、
上記緊張状態分析処理手段で出力した緊張度と上記誤操作防止策データベースの誤操作防止策とから、実際に実施する誤操作防止策を決定する誤操作防止策決定処理手段、
上記誤操作防止策決定処理手段で決定した誤操作防止策を表示する表示装置を備えたものであるので、制御操作前の再確認を促すとともに、運転員の心理状態に応じて、適切な誤操作防止策を講じることができる。
According to the plant monitoring control computer system according to the present invention, in the plant monitoring control computer system for the purpose of controlling plant equipment and collecting data,
Tension state analysis processing means for outputting the tension degree of the operator;
The erroneous operation prevention measure database storing the erroneous operation prevention measures according to the operator's tension level,
An erroneous operation prevention measure determination processing means for determining an erroneous operation prevention measure to be actually implemented from the degree of tension output by the tension state analysis processing means and the erroneous operation prevention measure of the erroneous operation prevention measure database,
Since it is provided with a display device that displays the erroneous operation prevention measure determined by the erroneous operation prevention measure determination processing means, it prompts reconfirmation before the control operation, and an appropriate erroneous operation prevention measure according to the psychological state of the operator Can be taken.
以下、この発明に係るプラント監視制御用計算機システムの実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、この発明に係るプラント監視制御用計算機システムの実施の形態1の構成を示すブロック図である。
Hereinafter, an embodiment of a computer system for plant monitoring control according to the present invention will be described.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of a plant monitoring control computer system according to the present invention.
この実施の形態1のプラント監視制御用計算機システムは、図1に示したように、運転員の肉声を収集するためにプラント監視制御用計算機のCRT装置10付近に備え付けられたマイク等の音声入力装置1、肉声の収集開始から収集終了までの時間を判定する肉声入力時間判定手段2、音声入力装置1により収集された運転員の肉声から、発声した言葉・発声時間・発声の周波数等の特徴情報を抽出し電子データに変換する肉声データ抽出手段3、肉声データ抽出手段3で抽出した特徴情報を一時的に格納する肉声データ格納メモリ40、運転員が平常時に発声した言葉やその言葉の発声時間といった平常時の特徴情報に関する電子データを登録した操作端名称テンプレート50a及び運転員の平常時の発声における周波数の平均値を抽出した平常時の特徴情報に関する電子データを登録した周波数テンプレート50bを有する記憶装置50、肉声データ抽出手段3で抽出された特徴情報と操作端名称テンプレート50a及び周波数テンプレート50bに登録された平常時の特徴情報とを比較し、緊張の度合いを0〜100%で出力する緊張状態分析処理手段60、緊張状態分析処理手段60が出力した緊張の度合いを一時的に格納する緊張度格納メモリ70、緊張度に対応した誤操作防止策が格納された誤操作防止策データベース(DB)80、緊張度格納メモリ70に格納された緊張度と誤操作防止策DB80に格納された、緊張度に対応した誤操作防止策から、実施する誤操作防止の手段を決定する誤操作防止策決定処理手段90、誤操作防止策決定処理手段90で決定した誤操作防止の手段を表示するCRT装置10を備えている。
As shown in FIG. 1, the computer system for plant monitoring control according to the first embodiment has a voice input such as a microphone provided in the vicinity of the
記憶装置50の操作端名称テンプレート50a、周波数テンプレート50bには、図1の破線矢印で示したように、平常時の運転員の肉声から抽出した電子データ、すなわち、平常時の特徴情報が取り込まれ、登録されている。
The operation
緊張度は、例えば、緊張度が50%の場合、運転員は平常時の状態であり、周波数・発声時間が平常時と変わらず、操作端名称の発声誤りも少ない状態である。緊張度が100%の場合は過度の緊張状態であり、周波数が平常時に比べて高く、発声した時間が平常時より短く、操作端名称の発声誤りが多く見られる状態である。緊張度が0%の場合は過度の弛緩状態(緊張が緩んでいる状態)であり、周波数は平常時に比べて低く、発声した時間は長く、発声誤りが多い状態である。 For example, when the degree of tension is 50%, the operator is in a normal state, the frequency / speech time is not different from the normal state, and there are few utterance errors in the operation end name. When the degree of tension is 100%, it is an excessive tension state, the frequency is higher than normal, the utterance time is shorter than normal, and there are many utterance errors in the name of the operation end. When the degree of tension is 0%, it is in an excessively relaxed state (a state in which the tension is relaxed), the frequency is lower than normal, the utterance time is long, and there are many utterance errors.
誤操作防止策DB80には、例えば、緊張度が80〜100%に対して、警告メッセージ「あなたは緊張しています。本当にこの操作を行いますか?」を表示すると言う誤操作防止策が登録され、また、緊張度0〜20%に対して、警告メッセージ「あなたは弛緩状態です。本当にこの操作を行いますか?」を表示するという誤操作防止策が登録されている。 For example, an erroneous operation prevention measure that displays a warning message “You are nervous. Are you sure you want to do this operation?” Is registered in the erroneous operation prevention measure DB 80, for example, when the degree of tension is 80 to 100%. In addition, for the degree of tension of 0 to 20%, an erroneous operation prevention measure is displayed that displays a warning message “You are in a relaxed state. Are you sure you want to perform this operation?”.
図2は、図1に示したプラント監視制御用計算機システムの動作を示すフローチャートである。
図2に示したように、まず、運転員のキーボード・マウス等の入力装置によるCRT装置10に表示された制御指令ボタンの押下を契機に音声入力装置1がONになり、音声入力装置1から運転員の肉声の収集を開始する(S1)。音声入力装置1がONになったら、運転員は指令を出した操作端の名称等予め定められた言葉を発声する。音声入力装置1がONになった後、肉声の収集終了までの時間が10秒を超えた場合(Noの場合)は、肉声入力時間判定手段2は制御指令を破棄させる(S3)。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation of the computer system for plant monitoring control shown in FIG.
As shown in FIG. 2, first, the
音声入力装置1がONになった後、肉声の収集終了までの時間が10秒以内の場合(Yesの場合)、肉声データ抽出手段3は、肉声の情報を抽出し電子データとして肉声データ格納メモリ40に格納する(S4)。
When the time until the end of the collection of the real voice is less than 10 seconds after the
次に、緊張状態分析処理手段60は、操作端名称テンプレート50aに登録された平常時の特徴情報に関する電子データと肉声データ抽出手段3が抽出した特徴情報の電子データとを比較し、言葉の整合の度合い、すなわち、通常の発声における言葉と肉声データ抽出手段3が抽出した発声の言葉の差を内部変数としての「発声誤り」を格納する領域に0.0〜1.0の範囲で格納する(S5)。この場合、完全に同一の言葉が発声された場合は0.0であり、完全に異なる言葉が発声された場合は1.0とし、肉声データ抽出手段3が抽出したデータを0.0〜1.0のレンジにマッピングする。
Next, the tension state analysis processing means 60 compares the electronic data related to the normal feature information registered in the operation
次に、緊張状態分析処理手段60は、操作端名称テンプレート50aに登録された特徴情報(発声時間)に関する電子データから肉声データ格納メモリ40に格納した特徴情報(発声時間)に関する電子データを引いた値(発声時間の差)を、内部変数としての「発声時間差」を格納する領域に格納する(S6)。
Next, the tension state analysis processing means 60 subtracts the electronic data related to the feature information (speech time) stored in the real voice
次に、緊張状態分析処理手段60は、周波数テンプレート50bに登録された特徴情報(発声の平均周波数)に関する電子データからから肉声データ格納メモリ40に格納した特徴情報(発声の平均周波数)に関する電子データを引いた値(周波数の差)を、内部変数としての「発声周波数差」を格納する領域に格納する(S7)。
Next, the tension state analysis processing means 60 uses the electronic data related to the feature information (speech average frequency) stored in the real voice
次に、緊張状態分析処理手段60は、上記の各内部変数から、緊張度を算出し緊張度格納メモリ70に格納する(S8)。緊張度の算出は、まず、通常時の発声時間と肉声データ抽出手段3が抽出した発声時間との差を、(a):−1秒=0、+0.5秒=100とした0〜100のレンジにマッピングする。次に(b):通常時の発声周波数と肉声データ抽出手段3が抽出した発声周波数との差を+200Hz=0、−200Hz=100とした0〜100のレンジにマッピングする。次に、(a)と(b)の平均値(c)を求める。平均値(c)が50未満の場合、「発声誤り」(0.0〜1.0)に−30を掛けた値(d)を(c)に加え、(d)+(c)を緊張度(%)とする。(c)が50以上の場合、「発声誤り」(0.0〜1.0)の値に+30を掛けた値(e)を(c)に加え、(e)+(c)を緊張度(%)とする。ここで、緊張度(%)がマイナスの場合は、0(%)とし、100を超える場合は、100(%)とする。この緊張度(%)は、緊張度格納メモリ70に格納される。
Next, the tension state analysis processing means 60 calculates a tension degree from each of the internal variables and stores it in the tension degree storage memory 70 (S8). The tension is calculated by first calculating the difference between the normal utterance time and the utterance time extracted by the real voice data extraction means 3 as (a): −1 second = 0, +0.5 second = 100. Map to the range. Next, (b): The difference between the utterance frequency at the normal time and the utterance frequency extracted by the real voice data extraction means 3 is mapped to a range of 0 to 100 where +200 Hz = 0 and −200 Hz = 100. Next, an average value (c) of (a) and (b) is obtained. When the average value (c) is less than 50, the value (d) obtained by multiplying “voice error” (0.0 to 1.0) by −30 is added to (c), and (d) + (c) is tensioned Degree (%). When (c) is 50 or more, a value (e) obtained by multiplying the value of “voice error” (0.0 to 1.0) by +30 is added to (c), and (e) + (c) is expressed as the degree of tension. (%). Here, when the degree of tension (%) is negative, it is set to 0 (%), and when it exceeds 100, it is set to 100 (%). This tension level (%) is stored in the tension
図3は、この実施の形態1における誤操作防止策決定処理手段の動作のフローチャートであり、このフローチャートに基づいて誤操作防止策決定処理手段90の動作について説明する。 FIG. 3 is a flowchart of the operation of the erroneous operation prevention measure determination processing means in the first embodiment, and the operation of the erroneous operation prevention measure determination processing means 90 will be described based on this flowchart.
まず、誤操作防止策決定処理手段90は、誤操作防止策DB80を走査し、誤操作防止策DB80の運転員の緊張度に対応した誤操作防止策と緊張度格納メモリ70の緊張度%とを照合し、該当する緊張度を関連付けた誤操作防止策を決定する(S9,S10)。誤操作防止策DB80を走査した結果、該当する誤操作防止策がない場合(緊張度が平常時の状態の場合)は、誤操作防止策は実施せず、プラント機器に対して制御指令を行う(S13)。
First, the erroneous operation prevention measure
次に、該当する誤操作防止策がある場合には、誤操作防止策決定処理手段90は、その誤操作防止策をCRT装置10に表示して運転員に提示する(S11)。例えば、警告メッセージ「あなたは緊張しています。本当にこの操作を行いますか?」を表示すると共に、「OK」、「キャンセル」ボタンを表示する。プラント運転員が「OK」ボタンを選択(Yes)することによって、制御指令が許可されたとみなし、制御指令が実施される(S13)。「キャンセル」ボタンを選択した場合(No)は制御指令が破棄される。
Next, when there is a corresponding erroneous operation prevention measure, the erroneous operation prevention measure determination processing means 90 displays the erroneous operation prevention measure on the
この実施の形態1によれば、運転員が発声する発声及び肉声の特徴情報から運転員の緊張度を分析することによって運転員の緊張状態に対応した誤操作防止策を運転員に提示することができるので、操作前の再確認を促すとともに、運転員の心理状態に応じて、適切な誤操作防止策を講じることができる。 According to the first embodiment, it is possible to present the operator with an erroneous operation prevention measure corresponding to the driver's tension state by analyzing the driver's tension degree from the utterance and the voice characteristic information uttered by the driver. Therefore, it is possible to prompt reconfirmation before the operation, and to take appropriate measures for preventing the erroneous operation according to the psychological state of the operator.
実施の形態2.
図4は、この発明に係るプラント監視制御用計算機システムの実施の形態2の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment of the computer system for plant monitoring control according to the present invention.
この実施の形態2のプラント監視制御用計算機システムでは、図4に示したように、CRT装置10に備え付けられたキーボード・マウス10aを、運転員とCRT装置10との対話操作に使用する。
In the computer system for plant monitoring control according to the second embodiment, as shown in FIG. 4, the keyboard /
この実施の形態2のプラント監視制御用計算機システムは、運転員のキーボード・マウス10aの操作を分析して分析結果を電子データとして抽出する操作データ抽出手段31、平常心状態の運転員のキーボード・マウス操作の分析結果及び現在の運転員のキーボード・マウス操作の分析結果が電子データとして登録されるキーボード・マウス操作履歴バッファ51aを備えた記憶装置51を備えている。マウス操作については一定時間間隔におけるカーソルの移動速度、無効クリック(画面背景等、クリックしても反応しないエリアのクリック)回数を蓄積する。キーボードについては一定時間間隔における打鍵速度、削除キーの押下回数を蓄積する。
The computer system for plant monitoring control according to the second embodiment includes an operation data extracting means 31 for analyzing the operation of the keyboard /
また、キーボード・マウス操作履歴バッファ51aの電子データと現在のキーボード・マウス操作について操作データ抽出手段31が抽出した電子データとの差異から、運転員の緊張度を分析する緊張状態分析処理手段61、緊張状態分析処理手段61が分析した緊張度を一時的に格納する緊張度格納メモリ71、緊張度に対応した誤操作対応策を格納した誤操作防止策データベース(DB)81、緊張度格納メモリ71と誤操作防止策DB81から実施する誤操作防止策を決定する誤操作防止策決定処理手段91、誤操作防止策決定処理手段91で決定した誤操作防止の手段を表示するCRT装置10を備えている。
Further, a tension state analysis processing means 61 for analyzing the degree of tension of the operator from the difference between the electronic data in the keyboard / mouse
誤操作防止策DB81には、例えば、緊張度が80〜100%に対して、警告メッセージ「あなたは緊張しています。本当にこの操作を行いますか?」を表示するという誤操作防止の手段が登録され、また、緊張度0〜20%に対して、警告メッセージ「あなたは弛緩状態です。本当にこの操作を行いますか?」を表示するという誤操作防止の手段が登録されている。 In the erroneous operation prevention measure DB 81, for example, for the degree of tension of 80 to 100%, a warning message “You are nervous. Are you sure you want to perform this operation?” Is registered. In addition, for the degree of tension of 0 to 20%, there is registered a means for preventing an erroneous operation of displaying a warning message “You are in a relaxed state. Are you sure you want to perform this operation?”.
図5は、この実施の形態2における平常時の運転員のキーボード・マウス操作から操作データを抽出するフローチャートを示す。図5に示したように、操作データ抽出手段31は、運転員のキーボード・マウスの操作を1秒間隔で分析し、キーボード・マウス操作履歴バッファ51aに格納する。マウス操作についてはカーソルの移動速度と、無効クリック(画面背景等、クリックしても反応しないエリアのクリック)回数を蓄積する。キーボードについては打鍵回数と、削除キーの押下回数を蓄積する。
FIG. 5 shows a flowchart for extracting operation data from the keyboard / mouse operation of the driver in normal operation in the second embodiment. As shown in FIG. 5, the operation data extraction means 31 analyzes the operation of the keyboard / mouse by the operator at intervals of 1 second and stores it in the keyboard / mouse
図6は、図4に示したプラント監視制御用計算機システムの動作を示すフローチャートである。以下、図6に基づいて、監視制御用計算機システムの動作を説明する。
まず、運転員の入力装置によるCRT装置に表示された制御指令ボタンの押下を契機に、キーボード・マウス操作履歴バッファ51aから、(a)運転員の現在から30サンプル分の分析結果と、(b)運転員の平常時における分析結果、例えば、1時間前からの30サンプル分の分析結果を取り出す(S1)。
FIG. 6 is a flowchart showing the operation of the plant supervisory control computer system shown in FIG. The operation of the supervisory control computer system will be described below with reference to FIG.
First, when the control command button displayed on the CRT device by the operator's input device is pressed, the keyboard / mouse
次に、緊張状態分析処理手段61は、(b)の分析結果におけるマウスのカーソルの移動速度の平均から、(a)の分析結果におけるマウスのカーソルの移動速度の平均を引いた値を内部変数としての「マウスカーソル移動速度差」の格納領域に格納する(S2)。 Next, the tension state analysis processing means 61 obtains a value obtained by subtracting the average of the moving speed of the mouse cursor in the analysis result of (a) from the average of the moving speed of the mouse cursor in the analysis result of (b). Is stored in the storage area of “mouse cursor movement speed difference” (S2).
次に、緊張状態分析処理手段61は、(b)の分析結果におけるマウスの無効クリック回数の平均から(a)の分析結果におけるマウスの無効クリック回数の平均を引いた値を内部変数としての「マウスカーソル無効クリック差」の格納領域に格納する(S3)。 Next, the tension state analysis processing means 61 uses, as an internal variable, a value obtained by subtracting the average number of invalid clicks of the mouse in the analysis result of (a) from the average number of invalid clicks of the mouse in the analysis result of (b). Store in the storage area of “mouse cursor invalid click difference” (S3).
次に、緊張状態分析処理手段61は、(b)の分析結果におけるキーボードの打鍵回数の平均から(a)の分析結果におけるキーボードの打鍵回数の平均を引いた値を内部変数としての「キーボード打鍵回数差」の格納領域に格納する(S4)。 Next, the tension state analysis processing means 61 uses “keyboard keystroke” as an internal variable obtained by subtracting the average keystroke frequency of the keyboard in the analysis result of (a) from the average keystroke frequency of the keyboard in the analysis result of (b). It is stored in the storage area of “number of times difference” (S4).
次に、緊張状態分析処理手段61は、(b)の分析結果におけるキーボードの削除キー押下回数の平均から(a)の分析結果におけるキーボードの削除キー押下回数の平均を引いた値を内部変数としての「キーボード削除キー押下回数差」の格納領域に格納する(S5)。 Next, the tension state analysis processing means 61 uses, as an internal variable, a value obtained by subtracting the average of the number of times the keyboard delete key is pressed in the analysis result of (a) from the average number of times the keyboard delete key is pressed in the analysis result of (b). Is stored in the storage area of “Keyboard Delete Key Depression Difference” (S5).
次に、緊張状態分析処理手段61は、内部変数から緊張度を算出する。まず、(c):「マウスカーソル移動速度差」について0ピクセル/秒を50、20ピクセル/秒を100として50〜100のレンジにマッピングする。次に、(d):「マウス無効クリック差」について0回を50、5回を100として50〜100のレンジにマッピングする。次に、(e):「キーボード打鍵回数差」について0回を50、10回を100として50〜100のレンジにマッピングする。次に(f):「キーボード削除キー押下回数差」について−20回を50、+20回を100として50〜100のレンジにマッピングする。最後に(c)〜(f)の平均を求め、求めた値を緊張度(%)とする(S6)。ここでは、緊張度(%)が50(%)未満については算出しない。その理由は、緊張度(%)が高い場合に、慎重さのために弛緩状態に近い操作をする場合があり、弛緩状態と区別ができない場合が生じるからである。 Next, the tension state analysis processing means 61 calculates the degree of tension from the internal variable. First, (c): “Mouse cursor movement speed difference” is mapped to a range of 50 to 100 with 0 pixel / second being 50 and 20 pixel / second being 100. Next, (d): “Mouse invalid click difference” is mapped to a range of 50 to 100 with 0 being 50 and 5 being 100. Next, (e): “keyboard keystroke difference” is mapped to a range of 50 to 100 with 0 being 50 and 10 being 100. Next, (f): “Keyboard Delete Key Depression Difference” is mapped to a range of 50 to 100 with −20 times being 50 and +20 times being 100. Finally, the average of (c) to (f) is obtained, and the obtained value is set as the degree of tension (%) (S6). Here, it is not calculated when the degree of tension (%) is less than 50 (%). The reason for this is that when the degree of tension (%) is high, an operation close to a relaxed state may be performed for caution, and it may be impossible to distinguish from the relaxed state.
誤操作防止策決定処理手段91の動作については、上記実施の形態1と同様であり、説明は省略する。
The operation of the erroneous operation prevention measure
この実施の形態2によれば、運転員が操作する入力装置の操作における特徴情報から運転員の緊張度を分析することによって運転員の緊張状態に対応した誤操作防止策を運転員に提示することができるので、操作前の再確認を促すとともに、運転員の心理状態に応じて、適切な誤操作防止策を講じることができる。 According to the second embodiment, the operator is presented with an erroneous operation prevention measure corresponding to the tension state of the operator by analyzing the tension degree of the operator from the characteristic information in the operation of the input device operated by the operator. Therefore, it is possible to prompt reconfirmation before the operation and to take appropriate erroneous operation prevention measures according to the psychological state of the operator.
実施の形態3.
図7は、この発明に係るプラント監視制御用計算機システムの実施の形態3の構成を示すブロック図である。
FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the third embodiment of the computer system for plant monitoring control according to the present invention.
プラント監視制御用計算機システムが1秒周期でプラント機器データを収集している。図7に示したように、この実施の形態3では、収集されたプラント機器データより故障プラント装置の故障状態を格納するプラント故障装置データ52aと、故障プラント装置の故障状態に対して、故障のリカバリ処理に使用する操作端及び、予め操作端の操作時における緊張度(0〜100%)を関係付けた故障箇所関連操作端データベース(DB)52bとを有する記憶装置52を備えている。例えば、水力発電における水車の故障に対するリカバリ操作として入口弁閉と断路器入の操作端を登録する。入口弁閉は比較的安全な操作であるため、緊張度は30%とする。断路器入は重大な事故に繋がる可能性があるため、緊張度は80%とする。
The plant supervisory control computer system collects plant equipment data at 1 second intervals. As shown in FIG. 7, in the third embodiment, plant
また、プラント故障装置データ52aと故障箇所関連操作端DB52bとから緊張度を決定する緊張状態分析処理手段62、緊張状態分析処理手段62で分析した緊張の度合いを一時的に格納する緊張度格納メモリ72、上記実施の形態1と同様の機能を有する誤操作防止策データベース(DB)82、誤操作防止策決定処理手段92、CRT装置10を備えている。
Also, a tension state analysis processing means 62 for determining the degree of tension from the plant
図8は、図7に示したプラント監視制御用計算機システムの動作を示すフローチャートである。以下、図8に基づいてこの実施の形態3のプラント監視制御用計算機システムの動作について説明する。 FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the plant monitoring control computer system shown in FIG. The operation of the plant monitoring control computer system according to the third embodiment will be described below with reference to FIG.
まず、緊張状態分析処理手段62は、運転員の入力装置によるCRT装置10に表示された制御指令ボタンの押下を契機に、現在発生中の故障プラント装置の故障状態をプラント故障装置データ52aから抽出する(S1、S2)。
First, the tension state analysis processing means 62 extracts, from the plant
次に、緊張状態分析処理手段62は、抽出した現在発生中の故障プラント装置の故障状態をキーに故障箇所関連操作端DB52bを参照し(S3)、現在操作しようとしている操作端が、リカバリ処理に使用されるものかどうかを判定し(S4)、リカバリ処理に使用されるものであれば(Yes)関係付けられた緊張度を採用し(S6)、リカバリ処理に使用されない操作端の場合は(No)、緊張度は50%(平常)とする(S5)。
Next, the tension state analysis processing means 62 refers to the failure location related
誤操作防止策決定処理手段92の動作については、上記実施の形態1と同様であり、説明は省略する
The operation of the erroneous operation prevention measure
この実施の形態3によれば、故障のリカバリ処理における緊張度を操作端と関係付けて故障箇所関連操作端DB52bに登録しておくことによって、運転員にその操作における緊張度を提示することができるので、操作前の再確認を促すとともに、運転員の心理状態に応じて、適切な誤操作防止策を講じることができる。
According to the third embodiment, the degree of tension in the operation can be presented to the operator by associating the degree of tension in the failure recovery process with the operation end and registering it in the failure location-related
上記実施の形態1〜3では、運転員の肉声、入力手段の操作及び故障時の操作端の特性情報を緊張度抽出の対象とする例を示したが、勤務時間帯、すなわち、朝、昼前、昼食後、勤務終了前で緊張度が異なることを利用して、勤務時間帯の特性情報を緊張度抽出の対象とする等、種々の特性情報を緊張度抽出の対象とすることができる。 In the first to third embodiments, the operator's voice, the operation of the input means, and the characteristic information of the operation end at the time of the failure are shown as examples of tension extraction, but the working hours, that is, morning, noon By utilizing the fact that the degree of tension is different between after lunch and before the end of work, various characteristic information can be targeted for tension extraction, such as characteristic information for working hours being targeted for tension degree extraction.
この発明に係るプラント監視制御用計算機システムは、浄水場等のプラント機器を監視制御するプラント監視制御装置に有効に利用することができる。 The computer system for plant monitoring control according to the present invention can be effectively used for a plant monitoring control device for monitoring and controlling plant equipment such as a water purification plant.
1 音声入力装置、2 肉声入力時間判定手段、3 肉声データ抽出手段、
10 CRT装置、10a キーボード・マウス、40 肉声データ格納メモリ、
50,51,52 記憶装置、50a 操作端名称テンプレート、
50b 周波数テンプレート、51a キーボード・マウス操作履歴バッファ、
52a プラント故障装置データ、52b 故障箇所操作端DB、
60,61,62 緊張状態分析処理手段、70,71,72 緊張度格納メモリ、
80,81,82 誤操作防止策DB、90,91,92 誤操作防止策決定処理手段。
1 voice input device, 2 real voice input time judging means, 3 real voice data extracting means,
10 CRT device, 10a keyboard / mouse, 40 real voice data storage memory,
50, 51, 52 storage device, 50a operation end name template,
50b Frequency template, 51a Keyboard / mouse operation history buffer,
52a Plant failure device data, 52b Failure location operation end DB,
60, 61, 62 Tension state analysis processing means, 70, 71, 72 Tension degree storage memory,
80, 81, 82 Incorrect operation prevention measure DB, 90, 91, 92 Incorrect operation prevention measure determination processing means.
Claims (9)
運転員の緊張度を出力する緊張状態分析処理手段、
上記運転員の緊張度に応じた誤操作防止策を格納した誤操作防止策データベース、
上記緊張状態分析処理手段で出力した緊張度と上記誤操作防止策データベースの誤操作防止策とから、実際に実施する誤操作防止策を決定する誤操作防止策決定処理手段、
上記誤操作防止策決定処理手段で決定した誤操作防止策を表示する表示装置を備えたことを特徴とするプラント監視制御用計算機システム。 In a plant monitoring and control computer system for the purpose of controlling plant equipment and collecting data,
Tension state analysis processing means for outputting the tension degree of the operator;
The erroneous operation prevention measure database storing the erroneous operation prevention measures according to the operator's tension level,
An erroneous operation prevention measure determination processing means for determining an erroneous operation prevention measure to be actually implemented from the degree of tension output by the tension state analysis processing means and the erroneous operation prevention measure of the erroneous operation prevention measure database,
A computer system for plant monitoring control comprising a display device for displaying an erroneous operation prevention measure determined by the erroneous operation prevention measure determination processing means.
上記動作開始から上記肉声の収集終了までの時間を判定し、上記判定した時間が、所定の時間を超えた場合には上記制御指令を破棄させ、上記所定の時間以内の場合は上記制御指令を継続させる肉声入力時間判定手段、
上記制御指令の継続時に、上記音声入力装置により収集された上記運転員の肉声から、該肉声に関する特徴情報を抽出するデータ抽出手段、
上記運転員の平常時における肉声に関する特徴情報を予め登録しておく記憶装置を備え、
上記緊張状態分析処理手段は、上記データ抽出手段で得られた上記運転員の特徴情報と上記記憶装置に登録された運転員の平常時の特徴情報とを比較して上記運転員の緊張度を分析し算出することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプラント監視制御用計算機システム。 A voice input device that starts an operation in response to a control command from the operator's input device, calls the operator a predetermined word, and collects a real voice at the time of the call,
The time from the start of the operation to the end of the collection of the real voice is determined. When the determined time exceeds a predetermined time, the control command is discarded, and when the determined time is within the predetermined time, the control command is A voice input time determination means to be continued,
Data extraction means for extracting feature information about the real voice from the real voice of the operator collected by the voice input device when the control command is continued;
A storage device that pre-registers characteristic information related to the real voice of the operator is provided,
The tension state analysis processing means compares the operator characteristic information obtained by the data extraction means with the normal characteristic information of the operator registered in the storage device to determine the tension degree of the operator. The computer system for plant monitoring control according to claim 1, wherein the computer system is analyzed and calculated.
上記操作データ抽出手段で抽出された上記特徴情報が格納されるとともに、上記運転員の平常時における上記入力装置の操作における特徴情報が登録されている記憶装置を備え、
上記緊張状態分析処理手段は、上記操作データ抽出手段で得られた上記運転員の特徴情報と上記記憶装置に登録された運転員の平常時の特徴情報とを比較して上記運転員の緊張度を分析し算出することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプラント監視制御用計算機システム。 Operation data extraction means for extracting feature information in the operation of the input device by the operator, triggered by a control command by the operator input device,
The storage device stores the feature information extracted by the operation data extraction unit, and stores the feature information in the operation of the input device in a normal time of the operator.
The tension state analysis processing means compares the operator characteristic information obtained by the operation data extraction means with the normal characteristic information of the operator registered in the storage device, and compares the operator's normality information. The computer system for plant monitoring control according to claim 1 or 2, characterized in that
上記緊張状態分析処理手段は、上記運転員の入力装置による制御指令を契機に、現在発生中の上記故障プラント装置の故障状態を上記プラント故障装置データから抽出し、上記故障状態をキーとして上記故障箇所関連操作端データベースを参照し、現在操作しようとしている操作端が、リカバリ処理に使用されるかものかどうかを判定し、上記リカバリ処理に使用される操作端であれば上記関連付けた緊張度を採用し、上記リカバリ処理に使用されない操作端の場合には、緊張度は平常時とすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のプラント監視制御用計算機システム。 Plant failure device data for storing the failure state of the failed plant device from the collected plant equipment data, an operation end used for failure recovery processing with respect to the failure state of the failed plant device, and the operation end in advance A storage device having a failure location related operation end database associated with the degree of tension during the operation of
The tension state analysis processing means extracts a failure state of the failed plant apparatus currently occurring from the plant failure apparatus data, triggered by a control command from the operator's input device, and uses the failure state as a key for the failure. Referring to the location-related operation end database, it is determined whether the operation end that is currently being operated may be used for the recovery process. If the operation end is used for the recovery process, the associated tension is used. The plant monitoring control computer system according to claim 1, wherein, in the case of an operation end that is not used for the recovery process, the degree of tension is normal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011127907A JP2012256142A (en) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | Plant monitoring control computer system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011127907A JP2012256142A (en) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | Plant monitoring control computer system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012256142A true JP2012256142A (en) | 2012-12-27 |
Family
ID=47527664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011127907A Withdrawn JP2012256142A (en) | 2011-06-08 | 2011-06-08 | Plant monitoring control computer system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012256142A (en) |
-
2011
- 2011-06-08 JP JP2011127907A patent/JP2012256142A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20060095268A1 (en) | Dialogue system, dialogue method, and recording medium | |
US5855002A (en) | Artificially intelligent natural language computational interface system for interfacing a human to a data processor having human-like responses | |
US20060095267A1 (en) | Dialogue system, dialogue method, and recording medium | |
CN111160802B (en) | Method and device for evaluating preset scheme | |
CN108549914B (en) | Abnormal SER/SOE event identification method based on Apriori algorithm | |
JP2006505002A5 (en) | ||
CN110807093A (en) | Voice processing method and device and terminal equipment | |
CN116541800A (en) | Fusion diagnosis method, system, equipment and medium based on vibration and sound data | |
JP2019057099A (en) | Inspection work support system, method, and program | |
CN109243427A (en) | A kind of car fault diagnosis method and device | |
US11797420B2 (en) | Debug support program storage medium, debug support apparatus, and debug support method | |
JP2008293252A (en) | Manipulation system and control method for manipulation system | |
CN115742954A (en) | Vehicle fault reminding method, device, equipment and storage medium | |
CN108234785B (en) | Telephone sales prompting method, electronic device and readable storage medium | |
CN103328364B (en) | Elevator call registration device | |
JP2009140239A (en) | Plant monitoring apparatus using speech recognition | |
JP2012256142A (en) | Plant monitoring control computer system | |
JP4604377B2 (en) | Voice recognition device | |
CN111081224B (en) | Data acquisition method and device for petroleum safety event | |
CN116522283A (en) | Fusion diagnosis method, device, equipment and medium based on vibration and video data | |
WO2017032027A1 (en) | Video picture scaling method and mobile terminal | |
JP6427377B2 (en) | Equipment inspection support device | |
CN108750844B (en) | Calling elevator type identification method and system, identification device and readable storage medium | |
CN108877773B (en) | Voice recognition method and electronic equipment | |
CN110456769A (en) | Car fault diagnosis method and system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140902 |