JP2012253521A - Voice monitoring device - Google Patents
Voice monitoring device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012253521A JP2012253521A JP2011123740A JP2011123740A JP2012253521A JP 2012253521 A JP2012253521 A JP 2012253521A JP 2011123740 A JP2011123740 A JP 2011123740A JP 2011123740 A JP2011123740 A JP 2011123740A JP 2012253521 A JP2012253521 A JP 2012253521A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alarm
- output
- speaker
- voice
- sound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、例えば保護者や介護者等の監視者が、監視者とは別室に滞在している乳幼児や被介護者等の被監視者を音声で監視するための音声モニタ装置に関する。 The present invention relates to a voice monitor device for a monitor such as a guardian or a caregiver to monitor a monitored person such as an infant or a cared person who is staying in a separate room from the monitor.
従来、この種の音声モニタ装置としては、被監視者の近傍に設置され、被監視者の音声が入力されるマイクロフォンが設けられた主装置と、監視者によって携帯可能に設けられ、音声を出力するスピーカが設けられた移動機と、を備えたものが知られている。この音声モニタ装置は、主装置のマイクロフォンに入力された被監視者の音声を、無線通信によって移動機に送信して移動機のスピーカから出力することにより、監視者が被監視者を音声によって監視するものが知られている。 Conventionally, as this type of voice monitoring device, a main device installed near the monitored person and provided with a microphone for inputting the voice of the monitored person, and provided so as to be portable by the monitoring person, outputs sound. There is known a mobile device provided with a mobile phone provided with a speaker. This voice monitoring device transmits the voice of the monitored person input to the microphone of the main apparatus to the mobile device by wireless communication and outputs it from the speaker of the mobile device, so that the supervisor monitors the monitored person by voice. What to do is known.
前記音声モニタ装置に関連するものとしての無線通話装置では、所定の時間が経過した時または所定の時刻になった時を監視者に対して報知するため、設定時間が経過した時または設定時刻にスピーカからアラーム音を出力するアラーム機能が移動機に設けられているものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 In the wireless communication device as related to the voice monitor device, when the predetermined time has elapsed or when the predetermined time has been reached, the supervisor is notified. There is known one in which an alarm function for outputting an alarm sound from a speaker is provided in a mobile device (for example, see Patent Document 1).
前記音声モニタ装置にアラーム機能を付与した場合には、主装置から送信された音声を移動機のスピーカから出力させている最中に、アラーム音を出力する時間になると、主装置から送信された音声と同時にアラーム音とをスピーカから出力させている。主装置から送信された音声と同時にアラーム音とをスピーカから出力させると、音声とアラーム音が互いに干渉しあうことで、主装置から送信された音声およびアラーム音のそれぞれが監視者にとって聞き取りにくくなる。 When the alarm function is given to the voice monitor device, the alarm sound is output from the main device when it is time to output the alarm sound while the voice transmitted from the main device is being output from the speaker of the mobile device. The alarm sound is output from the speaker simultaneously with the sound. When the alarm sound is output from the speaker simultaneously with the sound transmitted from the main device, the sound and the alarm sound interfere with each other, making it difficult for the supervisor to hear the sound and the alarm sound transmitted from the main device. .
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、上述のような問題を解決することを課題の一例とするものであり、これらの課題を解決することができる音声モニタ装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and is intended to solve the above-described problems as an example, and provides an audio monitor device that can solve these problems. For the purpose.
上記課題を解決するために、請求項1記載の発明に係る音声モニタ装置は、被監視者の音声が入力されるマイクロフォンが設けられた主装置と、前記マイクロフォンに入力された音声を出力するスピーカが設けられた移動機と、を備えた音声モニタ装置において、所定の条件が成立した時に、前記スピーカからアラーム音が鳴動する期間であるアラーム鳴動期間と前記アラーム音の鳴動を停止する期間であるアラーム停止期間とから構成される所定のアラームパターンをスピーカから出力させるアラーム出力手段を備え、前記主装置の前記マイクロフォンから入力される音声は、アラーム鳴動期間中は前記スピーカから出力されず、前記アラーム停止期間中は前記スピーカから出力されることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, a voice monitor device according to a first aspect of the present invention includes a main device provided with a microphone to which a voice of a monitored person is input, and a speaker that outputs the voice input to the microphone. An alarm sounding period in which an alarm sound is emitted from the speaker and a period in which the alarm sound is stopped when a predetermined condition is satisfied. Alarm output means for outputting from a speaker a predetermined alarm pattern composed of an alarm stop period, and the sound input from the microphone of the main device is not output from the speaker during the alarm ringing period; During the stop period, the sound is output from the speaker.
図1乃至図4は、本発明の一実施形態を示すものである。
本実施形態の音声モニタ装置は、保護者や介護者等の監視者が、保護者や介護者とは別室に滞在している乳幼児や被介護者等の被監視者を音声で監視するものである。
1 to 4 show an embodiment of the present invention.
The voice monitor device of the present embodiment is such that a supervisor such as a guardian or a caregiver monitors a monitored person such as an infant or a cared person who is staying in a separate room from the guardian or the caregiver. is there.
この音声モニタ装置は、図1に示すように、被監視者の滞在している室内に設置される主装置10と、監視者が持ち運び可能な移動機20と、からなる。
As shown in FIG. 1, the voice monitoring device includes a
主装置10は、図1および図2に示すように、主装置10の制御を行うための主制御部11と、制御プログロラムやデータを記憶するROMおよび主制御部11の作業用の記憶領域であるRAMからなるメモリ12と、移動機20側に通信信号を送信すると共に移動機20側からの通信信号を受信するための無線通信部13と、被監視者の音声が入力されるマイクロフォン14と、移動機20側からの音声信号を出力するためのスピーカ15と、所定の操作を行うための押ボタン式の操作部16と、を有している。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
移動機20は、図1および図2に示すように、移動機20の制御を行うための主制御部21と、制御プログロラムやデータを記憶するROMおよび主制御部21の作業用の記憶領域であるRAMからなるメモリ22と、主装置10側に通信信号を送信すると共に主装置10側からの通信信号を受信するための無線通信部23と、被監視者の音声が入力されるマイクロフォン24と、主装置10側からの音声信号を出力するためのスピーカ25と、所定の操作および設定を行うための押ボタン式の操作部26(操作ボタン26a,26b,26c,26d)と、現在の時刻や設定状態等の情報を表示するための表示部27と、を有している。移動機20では、操作ボタン26a,26b,26c,26dの押下操作の時間によって短押しおよび長押しの異なる2種類の操作が可能である。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
移動機20は、設定された時刻に所定のアラーム音をスピーカ25から出力するアラーム機能を備えている。アラーム音の出力を開始する時刻は、操作部26の操作によって設定される。スピーカ25から出力されるアラーム音は、図3に示すように、所定周波数(例えば、1.5kHz)の音の出力を所定時間a,b毎(例えば、130ms)にオンオフするものである。また、アラーム音は、アラーム音をスピーカから出力する期間であるアラーム鳴動期間としてのアラーム出力期間c(例えば、1170ms)と、アラーム音の出力が停止される期間であるアラーム停止期間d(例えば、38300ms)と、からなるアラームパターンが構成されている。アラーム音としては、アラーム出力期間cとアラーム停止期間dとからなるアラームパターンが所定時間(例えば60s)繰り返しスピーカ25から出力される。
The
以上のように構成された音声モニタ装置では、移動機20の操作ボタン26aを長押しすると、監視モードとなる。監視モードでは、主装置10のマイクロフォン14に入力された音声が移動機20のスピーカ25から出力され、主装置10の周囲が音声で監視可能となる。このとき、移動機20側の音声は、主装置10のスピーカ15から出力されることはない。
In the voice monitoring device configured as described above, when the
また、監視モードにおいて操作ボタン26cを押すと、主装置10側の音声が移動機20のスピーカ25から出力されるとともに、移動機20側の音声が主装置10のスピーカ15から出力される相互通話モードとなる。相互通話モードでは、監視者と被監視者との間で会話が可能となる。
In addition, when the
また、移動機20において、監視者による操作部26の所定の操作によってアラーム出力開始時刻を設定すると、電源の状態やモードの状態にかかわらず、設定時刻に移動機20のスピーカ25からアラーム音が出力される。電源がオンの状態でアラーム音が出力される場合には、図3に示すように、アラームパターンのアラーム出力期間cにおける移動機20側の音声のスピーカ15からの出力および主装置10側の音声のスピーカ25からの出力をそれぞれ規制する。また、アラーム停止期間dにおいては、移動機20側の音声のスピーカ15からの出力および主装置10側の音声のスピーカ25からの出力の規制を解除する。
In addition, when the alarm output start time is set by a predetermined operation of the
移動機20の主制御部21は、アラーム音の出力に関して、図4のアラーム制御処理を行う。
The
(ステップS1)
ステップS1において、主制御部21は、現在の時刻が設定時刻から所定時間(例えば、60s)内か否かを判定する。現在の時刻が設定時刻から所定時間内と判定した場合にはステップS2に処理を移し、現在の時刻が設定時刻から所定時間内と判定しなかった場合にはアラーム制御処理を終了する。
(Step S1)
In step S1, the
(ステップS2)
ステップS1において、現在の時刻が設定時刻から所定時間内と判定した場合に、ステップS2において主制御部21は、アラーム音をスピーカ25から出力し、ステップS3に処理を移す。
(Step S2)
If it is determined in step S1 that the current time is within a predetermined time from the set time, the
(ステップS3)
ステップS3において主制御部21は、操作ボタン26aが短押しされたか否かを判定する。操作ボタン26aが短押しされたと判定した場合にはステップS5に処理を移し、操作ボタン26aが短押しされたと判定しなかった場合にはステップS4に処理を移す。
(Step S3)
In step S3, the
(ステップS4)
ステップS3において、操作ボタン26aが短押しされたと判定しなかった場合に、ステップS4において主制御部21は、設定時刻から所定時間(例えば、60s)が経過したか否かを判定する。設定時刻から所定時間が経過したと判定した場合にはステップS5に処理を移し、設定時刻から所定時間が経過したと判定しなかった場合にはステップS3に処理を戻し、アラーム音出力を継続させる。
(Step S4)
If it is not determined in step S3 that the
(ステップS5)
ステップS3において、操作ボタン26aが短押しされたと判定した場合、または、ステップS4において、設定時刻から所定時間が経過したと判定した場合に、ステップS5において主制御部21は、アラーム音の出力を停止してアラーム制御処理を終了する。
(Step S5)
If it is determined in step S3 that the
このように、本実施形態の音声モニタ装置によれば、移動機20のスピーカ25からアラーム音が出力される際に、アラームパターンのアラーム出力期間cにおいて主装置10から送信された音声のスピーカ25からの出力を規制し、アラームパターンのアラーム停止期間dにおいて主装置10から送信された音声のスピーカ25からの出力の規制を解除している。これにより、主装置10から送信された音声とアラーム音が互いに干渉することを防止することができるので、監視者が主装置10から送信された音声とアラーム音とをそれぞれ明確に聞き取ることが可能となる。
As described above, according to the voice monitor device of the present embodiment, when the alarm sound is output from the
また、移動機20のマイクロフォン24に入力された音声を、無線通信によって主装置10に送信して主装置10のスピーカ15から出力するようにしている。これにより、監視者側から被監視者側に話しかけることが可能となり、監視者と被監視者との間で会話が可能となる。
In addition, audio input to the microphone 24 of the
また、移動機20側の音声の主装置10送信または送信の停止を切換えるようにしている。これにより、監視者と被監視者との間で会話が可能となるとともに、移動機20側で生じる騒音が主装置10側から出力されることはない。
In addition, transmission of the
また、スピーカ25からアラーム音が出力される際に、アラームパターンのアラーム出力期間cにおいて移動機20から送信された音声のスピーカ15からの出力を規制し、アラームパターンのアラーム停止期間dにおいて移動機20から送信された音声のスピーカ15からの出力の規制を解除している。これにより、相互通話モードにおいて、移動機20のスピーカ15から出力されるアラーム音が主装置10のスピーカ15から出力されることはなく、アラーム音によって被監視者が不快に感じることはない。
Further, when an alarm sound is output from the
尚、前記実施形態では、アラーム開始時刻を設定可能に設け、設定時刻となったときにアラーム音を出力するようにしたものを示したが、これに限られるものではない。例えば、設定した時間が経過したときにアラーム音を出力するようにしてもよい。また、複数の時刻や時間を同時に設定可能とし、それぞれの時刻や時間の経過時にアラーム音を出力するようにしてもよい。 In the above-described embodiment, the alarm start time is settable and the alarm sound is output when the set time is reached. However, the present invention is not limited to this. For example, an alarm sound may be output when a set time has elapsed. Also, a plurality of times and times can be set simultaneously, and an alarm sound may be output when each time and time elapses.
また、前記実施形態では、アラーム音として、アラーム出力期間cとアラーム停止期間dとからなるアラームパターンを繰り返しスピーカ25から出力するようにしたものを示したが、これに限られるものではない。例えば、アラーム音の出力を継続する時間に対応する1つのアラームパターンを予め設定するようにしてもよい。
In the above embodiment, the alarm sound including the alarm output period c and the alarm stop period d is repeatedly output from the
また、前記実施形態では、主装置10側の音声とアラーム音をそれぞれスピーカ25から出力するようにしたものを示したが、移動機20に複数のスピーカを設け、主装置10側の音声とアラーム音を別々のスピーカから出力するようにしてもよい。
Further, in the above embodiment, the voice and alarm sound on the
また、前記実施形態では、一種類のアラーム音がスピーカ25から出力するようにしたものを示したが、複数種類のアラーム音を設定し、それぞれスピーカ25から出力するようにしてもよい。また、アラームパターンのアラーム出力期間とアラーム停止期間は同じ時間である必要はなく、それぞれ異なる時間に設定してもよい。
In the above-described embodiment, one type of alarm sound is output from the
10 主装置
11 主制御部
13 無線通信部
14 マイクロフォン
15 スピーカ
20 移動機
21 主制御部
23 無線通信部
24 マイクロフォン
25 スピーカ
26 操作部
DESCRIPTION OF
Claims (6)
所定の条件が成立した時に、前記スピーカからアラーム音が鳴動する期間であるアラーム鳴動期間と前記アラーム音の鳴動を停止する期間であるアラーム停止期間とから構成される所定のアラームパターンをスピーカから出力させるアラーム出力手段を備え、
前記主装置の前記マイクロフォンから入力される音声は、アラーム鳴動期間中は前記スピーカから出力されず、前記アラーム停止期間中は前記スピーカから出力される
ことを特徴とする音声モニタ装置。 In a voice monitor device comprising: a main device provided with a microphone to which the voice of the monitored person is input; and a mobile device provided with a speaker for outputting the voice input to the microphone;
When a predetermined condition is satisfied, a predetermined alarm pattern composed of an alarm ringing period in which an alarm sound rings from the speaker and an alarm stop period in which the alarm sound is stopped is output from the speaker. Equipped with alarm output means,
The sound input from the microphone of the main device is not output from the speaker during an alarm ringing period and is output from the speaker during an alarm stop period.
ことを特徴とする請求項1に記載の音声モニタ装置。 When the alarm pattern is output from the speaker by the alarm output means, the output from the speaker of the sound input to the microphone during the alarm ringing period is restricted, and the sound speaker input to the microphone during the alarm stop period The voice monitoring device according to claim 1, further comprising output restriction means for releasing the restriction on the output of the sound.
主装置には、音声を出力する主装置側スピーカが設けられ、
移動機側マイクロフォンに入力された音声を、主装置側スピーカから出力可能に構成した
ことを特徴とする請求項1または2に記載の音声モニタ装置。 The mobile device is provided with a mobile device side microphone to which the voice of the supervisor is input.
The main unit is provided with a main unit side speaker for outputting sound,
The voice monitor device according to claim 1 or 2, wherein the voice input to the mobile device side microphone is configured to be output from a main device side speaker.
ことを特徴とする請求項3に記載の音声モニタ装置。 The voice monitoring apparatus according to claim 3, further comprising transmission switching means for switching transmission of voice on the mobile device side to the main apparatus or stopping of transmission.
ことを特徴とする請求項3または4記載の音声モニタ装置。 The output restricting means restricts the output from the main apparatus side speaker of the sound transmitted from the mobile device during the alarm ringing period and outputs from the mobile device during the alarm stop period when the alarm output means outputs the alarm pattern from the speaker. The voice monitoring device according to claim 3 or 4, wherein the restriction on the output of the transmitted voice from the main device side speaker is released.
ことを特徴とする請求項4に記載の音声モニタ装置。 The voice input from the mobile device side microphone is not output from the main device side speaker during the alarm ringing period, and is output from the main device side speaker during the alarm stop period. 5. The voice monitor device according to 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011123740A JP2012253521A (en) | 2011-06-01 | 2011-06-01 | Voice monitoring device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011123740A JP2012253521A (en) | 2011-06-01 | 2011-06-01 | Voice monitoring device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012253521A true JP2012253521A (en) | 2012-12-20 |
Family
ID=47525928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011123740A Withdrawn JP2012253521A (en) | 2011-06-01 | 2011-06-01 | Voice monitoring device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012253521A (en) |
-
2011
- 2011-06-01 JP JP2011123740A patent/JP2012253521A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11009956B2 (en) | Information processing apparatus and information processing method for presentation of multiple haptic feedback channels based on sound characteristics extracted from multiple sound channels | |
KR20170139534A (en) | Multi-source wireless headphones and audio switching devices | |
WO2015162923A1 (en) | Regenerating apparatus and method of regeneration | |
JP2008136072A (en) | Hearing aid system, hearing aid and computer program | |
JP6230192B2 (en) | hearing aid | |
JP2012253521A (en) | Voice monitoring device | |
KR101884451B1 (en) | Smart earplug, portable terminal having wireless communication with smart earplug and system for smart earplug | |
JP2007135155A (en) | Telephone set with hearing assistance function | |
KR200472738Y1 (en) | Wireless Communication System having Megaphone Function | |
JP2008040714A (en) | Apparatus for preventing things from being left behind | |
JP4903607B2 (en) | Remote control device for water heater | |
JP2008242824A (en) | Radio device, reporting method, and program | |
KR100808634B1 (en) | Wireless communication terminal of wristwatch shape | |
KR102369904B1 (en) | Multifunctional device for the blind | |
WO2023233816A1 (en) | Hearing device, hearing device control method, and program | |
JP2018068683A (en) | Nurse call system provided with acoustic properties adjustment function | |
JP4634323B2 (en) | Wireless device | |
WO2014034086A1 (en) | Hearing aid, hearing aid system employing hearing aid, and method for aiding hearing | |
JP2007274417A (en) | Nurse call system | |
JP6308040B2 (en) | Intercom system with delay notification function for fixed information | |
JP2015012565A (en) | Communication device and notification method | |
JP4833941B2 (en) | Nurse call system | |
JP2015106800A (en) | Bidirectional communication system | |
JP2010068395A (en) | Method for discriminating received voice | |
JP2021113657A (en) | Remote control device with bathroom monitor function |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140805 |