JP2012251678A - 回転式分割トラフ及びその洗浄装置 - Google Patents

回転式分割トラフ及びその洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012251678A
JP2012251678A JP2011122951A JP2011122951A JP2012251678A JP 2012251678 A JP2012251678 A JP 2012251678A JP 2011122951 A JP2011122951 A JP 2011122951A JP 2011122951 A JP2011122951 A JP 2011122951A JP 2012251678 A JP2012251678 A JP 2012251678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
trough
collecting pipe
heat collecting
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011122951A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonobu Sato
友宣 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMONORI SATO
Original Assignee
TOMONORI SATO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMONORI SATO filed Critical TOMONORI SATO
Priority to JP2011122951A priority Critical patent/JP2012251678A/ja
Publication of JP2012251678A publication Critical patent/JP2012251678A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/79Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with spaced and opposed interacting reflective surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/80Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors having discontinuous faces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S30/40Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
    • F24S30/42Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with only one rotation axis
    • F24S30/425Horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S40/00Safety or protection arrangements of solar heat collectors; Preventing malfunction of solar heat collectors
    • F24S40/20Cleaning; Removing snow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S30/00Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
    • F24S2030/10Special components
    • F24S2030/13Transmissions
    • F24S2030/134Transmissions in the form of gearings or rack-and-pinion transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S23/00Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors
    • F24S23/70Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors
    • F24S23/74Arrangements for concentrating solar-rays for solar heat collectors with reflectors with trough-shaped or cylindro-parabolic reflective surfaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

【課題】耐風性に優れ、低動力で動かせかつ自動洗浄ができるトラフの提供。
【解決手段】分割式一次反射板1を利用する事で耐風性能が上昇。太陽追尾を大ギア3で行う事により低動力化の実現。集熱パイプ6を固定、トラフ全体を回転できる仕組みを利用して反射板の自動洗浄ができる。集熱の仕組みとしては分割式一次トラフ1を用いて太陽光を熱媒体を流している集熱パイプ6に集める。分割式一次反射板1のみだと集光しきれない場合は二次反射板2を用いる。それでも集光しきれない場合は三次、四次と無限に反射板を増やす事で集熱パイプ6に集光させることができる。
【選択図】図1

Description

この発明は太陽熱発電に用いられるトラフに関する。具体的には、ギアを用いた回転式太陽追尾装置、トラフを分割し隙間を作り耐風性能、回転式太陽追尾装置を利用した自動洗浄装置を持つトラフに関する。
トラフ式の太陽熱発電としてはアメリカ合衆国カリフォルニア州モハベ砂漠にあるSEGS(Solar Energy Generating Systems)が有名である。しかし、このタイプのトラフは強風に弱く、風で破損してしまうというトラブルが多発する。
東日本大震災において原子力発電所の危険性が明らかとなり早急な自然エネルギーの転換が世界的に求められている。中でも太陽光を用いた発電の注目度は高く、本発明はトラフ式太陽熱発電に焦点を当てている。トラフは大きくなればなるほど高温を生み出せる為、発電効率を上げる事ができる。しかし、大きくすればするほど風の影響、太陽光自動追尾装置の大型化によるコスト増、反射板が汚れた時のメンテナンス性等、多くの問題が起きる。
風の影響を少なくするには、一枚のトラフの面積を小さくすれば良い。その為、本発明では一枚のトラフを複数の反射板で構成させ、反射板の間に風を逃がす。太陽光自動追尾装置にギアを用いる事でトルクを調整でき低出力の動力を利用できる。集熱パイプを固定かつトラフを回転できるようにすることで、回転式太陽光追尾装置を用いて効率的に反射板の洗浄ができる。
耐風性能が上昇、太陽光自動追尾装置の動力の小型化、効率的な反射板洗浄ができることが主な効果である。
本発明の回転装置全体図である 同じくトラフの全体図である。 同じく湿式洗浄用ブラシを集熱パイプに接続した図である。 同じく湿式洗浄用ブラシの使用全体図である。 同じくSiCパイプの図である。
図1において分割されて設置された分割式一次反射板1は大ギア3の中心に向かって太陽光を反射する。この中心には図4のように集熱パイプ6が通っており、これで集熱が出来る。ただし、一枚の一次反射板1の幅がパイプ幅に比べあまりにも狭い場合、多くの太陽光が集熱パイプ6を外れ、一部の太陽光しか集熱できない。それを防ぐ為に二次反射板2を用いる。二次反射板2は集熱パイプ6に外れた太陽光を再び集熱パイプ6に向けて反射させる事ができる。二次反射板2でも太陽光を完全に集熱できない場合は、状況によって3次、4次と無限に反射板を増やす事で完全に太陽光を集熱パイプ6に向ける事ができる。ただし、反射板のコストを考えると1次から3次くらいまでのトラフが現実的である。
集熱パイプ6には高圧ポンプにより高圧を掛けられ100度を超える高温で沸騰する水、蒸気、オイル等の液体、気体を流し続けこれを熱媒体とする。また、この集熱パイプ6は既存のトラフと異なり、大ギア3の中心リング5を通っているだけなので地面等に完全に固定できる。水を熱媒体とした物はそれを直接蒸気としタービンを回し発電することができる。その他の場合は既存のトラフと同様、熱媒体を用いて水を蒸気に変えタービンを回し発電する事ができる。
再び図1に戻る。このトラフを太陽光に合わせて自動追尾させるには、小ギア4の一部に動力を備えさせそれを回せば良い。小ギア4が回転すると大ギア3も回転し、トラフを太陽の方向に向ける事ができる。複数列のトラフを大ギア3、小ギア4でつなぐ事により、一つの動力で同時に複数列のトラフを自動追尾させる事もできる。
図4は一次反射板と二次反射板の自動洗浄の全体図である。この仕組みは集熱パイプ6を固定にしトラフを大ギア3で回転出来る事を利用する。図3のようなブラシ7を固定された集熱パイプ6に接続させる。そして大ギア3を回転させることで自動で反射板の掃除ができる。また、図3は湿式ブラシで通常は熱媒体を送る為のポンプで水を送り、ブラシ7の小さな穴から水を噴射できるようになっている。そのためブラシ7は全体が空洞で水が流れるようにしてある。また、湿式ブラシが使えない場合は水を噴射する仕組みの無いより単純な構造の乾式ブラシを同様な使い方で用いる。
図5はシリコンカーバイドパイプ9で金属パイプ8を保護された集熱パイプである。この二層構造のパイプは集熱パイプの表面が余りにも高温になり既存の金属で耐えられない場合に用いる。
この発明は、太陽熱発電用のトラフに関する。
1 分割式一次反射板
2 二次反射板
3 大ギア
4 小ギア
5 リング
6 集熱パイプ
7 湿式ブラシ
8 金属パイプ
9 シリコンカーバイドパイプ

Claims (6)

  1. 一枚の反射板が複数枚で構成されており耐風性能が高いトラフ。一枚の分割された反射板の形状は平面でも曲面でも構わない。
  2. 多次反射板を用いたトラフ。多次反射板の形状は一部が放物線状の物、多角形状の物、本発明の分割式反射板のようにとびとびに設置された物が考えられる。多次反射板を用いる事で集熱パイプから外れた光を再び集熱パイプの方へ反射させる事で集熱の効率を上げる事ができるトラフ。
  3. 大型の外ギアや内ギアの内部を中空にし反射板を設置し、ギアを回す事により太陽追尾ができる回転式トラフ。ギアを用いずスライドリングのみを用いた回転式トラフもこれに含む。この回転構造を取る事により集熱パイプを完全に固定することができるのを特徴とするトラフ。
  4. 請求項3の集熱パイプが固定でかつ反射板を集熱パイプを中心に回転できる事を利用した反射板洗浄装置。この洗浄装置には集熱パイプと結合し集熱パイプを通して水を運搬し反射板に噴射することができる湿式洗浄装置と水を運搬せず噴射する事ができないより単純な構造を持つ乾式洗浄装置がある。さらにブラシやスポンジなどと組み合わせる事でより洗浄効果を高めた反射板洗浄装置。
  5. 外側に突起物を付けた反射板を用いたトラフ。突起物が小さな渦を生み出し、風を反射板表面に沿って受け流せるようになる。その結果風の抵抗を減らす事ができる反射板を用いたトラフ。
  6. 本発明のトラフを利用した太陽熱ボイラー。太陽熱ボイラーに利用する熱媒体としては高圧を掛け沸点を上昇させた水、蒸気、オイル等その他の液体、その他の気体を想定している。
JP2011122951A 2011-05-31 2011-05-31 回転式分割トラフ及びその洗浄装置 Withdrawn JP2012251678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011122951A JP2012251678A (ja) 2011-05-31 2011-05-31 回転式分割トラフ及びその洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011122951A JP2012251678A (ja) 2011-05-31 2011-05-31 回転式分割トラフ及びその洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012251678A true JP2012251678A (ja) 2012-12-20

Family

ID=47524658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011122951A Withdrawn JP2012251678A (ja) 2011-05-31 2011-05-31 回転式分割トラフ及びその洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012251678A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112594943A (zh) * 2020-12-17 2021-04-02 云南鼎热新能源科技有限公司 一种可进行反热且防爆的便于调向的太阳能热水器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112594943A (zh) * 2020-12-17 2021-04-02 云南鼎热新能源科技有限公司 一种可进行反热且防爆的便于调向的太阳能热水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Daneshazarian et al. Concentrating photovoltaic thermal (CPVT) collectors and systems: Theory, performance assessment and applications
US20180094548A1 (en) Hybrid Thermal Power and Desalination Apparatus and Methods
US20160087573A1 (en) Multi-function floating solar power generating system
EP0050658A1 (en) Solar energy conversion apparatus
US10056509B2 (en) Apparatus for generating power by amplifying sunlight
TW201610378A (zh) 增效式太陽能熱水器
US10288320B2 (en) Low cost high efficiency solar power plant
GB2492063A (en) Solar Panel unit comprising of a plurality of pyramidal solar panels on a dome or elliptically shaped base.
JP2012251678A (ja) 回転式分割トラフ及びその洗浄装置
CN102486342A (zh) 太阳能接收器、碟式太阳能装置和塔式太阳能装置
CN106533323B (zh) 光伏光热一体化发电系统
Hossain et al. Design Optimization, Simulation & Performance Analysis of 100MW Solar Tower Thermal Power Plant in Cox’s Bazar, Bangladesh.
Rai et al. Comparative Analysis of finned absorber plate with and without black paint in Solar Air Heater
JP5746396B1 (ja) 太陽光熱と太陽光熱以外の熱を併用利用する発電方法
JP2017195661A (ja) 温度差発電装置、温度差発電方法、および太陽熱集熱システム
CN202419967U (zh) 一种塔式太阳能热发电站接收器
KR101155217B1 (ko) 태양에너지와 풍력을 이용한 복합 발전시스템
JP2007205646A (ja) 太陽熱集熱器およびこれを有する太陽熱利用装置
MacKenzie et al. City of medicine hat concentrating solar thermal demonstration project, Alberta, Canada
Saxena et al. Design and Performance of a Small Parabolic Trough System for Process Heat
RU2580243C1 (ru) Установка теплоснабжения
RU132874U1 (ru) Комбинированное солнечно-энергетическое устройство
JP2013133759A (ja) 太陽光熱と太陽光熱以外の熱を併用する発電方法
Martinez-Val et al. A cost-effective way of exploiting concentrating solar power (CSP)
Singh et al. Review Paper on Effect of Dust on the Solar Parabolic Trough and Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140805