JP2012243299A - マトリクス走査装置に適合可能な駆動システム - Google Patents

マトリクス走査装置に適合可能な駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP2012243299A
JP2012243299A JP2011267101A JP2011267101A JP2012243299A JP 2012243299 A JP2012243299 A JP 2012243299A JP 2011267101 A JP2011267101 A JP 2011267101A JP 2011267101 A JP2011267101 A JP 2011267101A JP 2012243299 A JP2012243299 A JP 2012243299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive system
drive
analog
bus
scanning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011267101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5670870B2 (ja
Inventor
Ching-Yang Chang
チャン チン−ヤン
Jui-Jung Chiu
チウ ジュイ−ジュン
Ta-Kang Chou
チョウ タ−カン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TPK Touch Solutions Inc
TrendON Touch Tech Corp
Original Assignee
TPK Touch Solutions Inc
TrendON Touch Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN201110127993.5A external-priority patent/CN102789330B/zh
Application filed by TPK Touch Solutions Inc, TrendON Touch Tech Corp filed Critical TPK Touch Solutions Inc
Publication of JP2012243299A publication Critical patent/JP2012243299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5670870B2 publication Critical patent/JP5670870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0416Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
    • G06F3/04166Details of scanning methods, e.g. sampling time, grouping of sub areas or time sharing with display driving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/047Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using sets of wires, e.g. crossed wires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

【課題】種々のタッチパネル又はマトリクス走査装置に適合可能な駆動システムを提供する。
【解決手段】本発明の駆動システムでは、多数の第1の駆動回路(11)が基板(10)の第1の方向に沿って第1の周辺部上に設けられ、第1の駆動回路は各々、マトリクス走査装置の少なくとも1本のコラム配線(12)に結合される。多数の第2の駆動回路(11)が基板(10)の第2の方向に沿って第2の周辺部上に設けられ、第2の駆動回路は各々、マトリクス走査装置の少なくとも1本のロウ配線(12)に結合される。マスターコントローラ(13)が第1の駆動回路及び第2の駆動回路を制御する。バス(14)がマスターコントローラ、第1の駆動回路及び第2の駆動回路に電気的に結合される。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、マトリクス走査装置に関し、特に、マトリクス走査装置に適合可能な駆動システムに関する。
タッチパネルは、マトリクスの形態に構成されたコラム(列)配線及びロウ(行)配線を有するマトリクス走査装置である。タッチの検出は、一般に、ロウ配線を順次走査し、コラム配線からの応答を受け取ることによって行なわれる。タッチパネルの分解能が増大しているので、タッチ検出を達成するのに必要な配線の本数が多くなっている。しかしながら、配線の本数が多くなるということは、タッチパネルから広がる配線の本数の増大に対応するようタッチパネルの境界部スペースを多く取っておく必要があるということを意味しており、したがって、タッチパネルの嵩が大きくなり又はタッチパネルを小型化することが困難になる。
さらに、従来型タッチパネルのロウ及びコラム配線に作動的に結合されたコントローラをタイヤの対応のタッチパネル用にのみ設計し、構成し、そして製造する場合がある。換言すると、各種のタッチパネルは、その専用のコントローラを必要とし、それによりコントローラを規格化することが困難になり、マンパワーが無駄になり、しかも市場に出すまでの時間が長くなる。
上述の理由で、増大している境界部スペースの問題を解決することができ、しかも種々のタッチパネルに汎用的に適合可能な新規な駆動システムを提案する必要性が生じている。
上述のことを考慮して、本発明の目的は、マトリクス走査装置に適合可能であって、マトリクス走査回路の境界部スペース上の配線の本数を実質的に減少させることができ、しかもマトリクス走査装置の種々のサイズに調節可能に適合可能な駆動システムを提供することにある。
一実施形態によれば、マトリクス走査操作装置に適合可能な駆動システムは、第1の駆動回路、第2の駆動回路、マスターコントローラ及び電気バスを有する。第1の駆動回路は、基板の第1の方向に沿って第1の周辺上に設けられ、各第1の駆動回路は、マトリクス走査装置の少なくとも1本のコラム配線に結合される。第2の駆動回路は、基板の第2の方向に沿って第2の周辺上に設けられ、各第2の駆動回路は、マトリクス走査装置の少なくとも1本のロウ配線に結合される。マスターコントローラは、第1の駆動回路及び第2の駆動回路を制御するよう構成されている。バスは、マスターコントローラ、第1の駆動回路及び第2の駆動回路に電気的に結合されている。
本発明の一実施形態としてのマトリクス走査装置に適合可能な駆動システムのブロック図である。 本発明の実施形態としての一駆動回路の詳細ブロック図である。 バスとロウ/コラム配線との間の駆動回路のマトリクスマルチプレクサの例示の結線状態を示す図である。 本発明のアナログ/ディジタルマルチプレクサの詳細ブロック図である。 バス及び駆動回路相互間の例示の結線状態を示す図である。 駆動回路の再設定及びID設定のタイミング図である。
図1は、マトリクス走査装置、例えばタッチパネル又は液晶ディスプレイ(LCD)パネル(これらには限定されない)に適合可能な本発明の一実施形態としての駆動システムのブロック図である。
この実施形態では、駆動システムは、駆動回路11、即ち、基板10の第1の方向(例えば、X軸)に沿って第1の周辺部上に設けられた第1の駆動回路(例えば、走査駆動回路)Xo〜Xm及び基板10の第2の方向(例えば、Y軸)に沿って第2の周辺部上に設けられた第2の駆動回路(例えば、データ駆動回路)Yo〜Ynの2つの群を含む。各駆動回路11は、マトリクス走査装置の1本又は2本以上のコラム/ロウ配線12に結合されている。例示の一実施形態では、基板10は、マトリクス走査装置としてのタッチパネルのガラス基板である。
駆動システムは、第1の駆動回路Xo〜Xm及び第2の駆動回路Yo〜Ynを制御するよう構成されたマスターコントローラ13を更に有する。マスターコントローラ13は、通常、基板10の外部に設けられている(必ずしもそうである必要はない)。電気バス14がマスターコントローラ13、第1の駆動回路Xo〜Xm及び第2の駆動回路Yo〜Ynに電気的に結合されており、これらに信号を伝送するよう構成されている。バス14の1本又は2本以上のバス配線は、アナログチャネル(アナログモードにおいて)かディジタルチャネル(ディジタルモードにおいて)かのいずれかとして構成されるのがよい。一実施形態によれば、バス14は、信号を基板10とマスターコントローラ13との間にタイムシェアリング及び/又はバッチ方式で伝送するよう利用されるのがよい。したがって、マスターコントローラ13の入力/出力ピンの本数を実質的に減少させることができ、基板10の境界部スペースも又減少させることができる。
図2は、本発明の実施形態としての一駆動回路11の詳細ブロック図である。この実施形態では、駆動回路11は、主要構成要素として、マトリクスマルチプレクサ(マトリクスMUX)110、アナログ/ディジタルマルチプレクサ(axdMUX)112及びレジスタコントローラ114を含む。レジスタコントローラ114は、バス14に電気的に結合されている。マトリクスマルチプレクサ110は、少なくとも1本のロウ/コラム配線12に電気的に結合されており、この配線12は、レジスタコントローラ114及びマスターコントローラ13から出たアナログ/ディジタル切替信号AXD0又はAXD1の制御下でマトリクスマルチプレクサ110を介してバス14の1本のバス配線と制御可能に連絡状態にある。アナログ/ディジタル切替信号AXD0は、第1の駆動回路Xo〜Xmを制御するために用いられ、アナログ/ディジタル切替信号AXD1は、第1の駆動回路Yo〜Ynを制御するために用いられる。例えば、マトリクスマルチプレクサ110は、レジスタコントローラ114及びアナログ/ディジタル切替信号AXD0/AXD1の制御下で第1の論理回路116により生じた第1の制御信号110Aによって制御可能である。この実施形態では、アナログ/ディジタル切替信号AXD0/AXD1が「1」である場合、バス14は、アナログモードに切り換えられ、他方、アナログ/ディジタル切替信号AXD0/AXD1が「0」である場合、バス14は、ディジタルモードに切り換えられる。図3は、バス14とマトリクス走査装置のコラム配線12との間における第1の駆動回路Xo〜Xmのマトリクスマルチプレクサ110の例示の結線状態を示している。バス14とコラム配線12との結線は、マスターコントローラ13によってロードされる記憶状態のレジスタコンテンツに従って構成される。
図2に戻ってこれを参照すると、アナログ/ディジタルマルチプレクサ112は、レジスタコントローラ114及びアナログ/ディジタル切替信号AXD0/AXD1の制御下でバス14上に伝送されているアナログ/ディジタル信号を調整するために用いられる。例えば、アナログ/ディジタルマルチプレクサ112は、レジスタコントローラ114及びアナログ/ディジタル切替信号AXD0/AXD1の制御下で第2の論理回路118により生じた第2の制御信号112Aにより制御可能である。
図4は、一実施形態としてのアナログ/ディジタルマルチプレクサ112の詳細ブロック図である。この実施形態では、バス配線D0は、構成済みの駆動回路(例えば、図1ではXo〜Xm)の全数を自動的に算出するために保留される。例えば、駆動回路11を設定した後、そのアナログ/ディジタルマルチプレクサ112のスイッチSWは、第2の制御信号112Aによって閉成され、かくして、バス配線ノードD0のところのあらかじめ定められた信号(例えば、「0」)は、バス配線ノードD0′に伝送される。接続状態の駆動回路の最後の駆動回路(例えば、図1のXm)は、そのバス配線ノードD0′のところの予め定められた信号をフィードバック信号FBK0又はFBK1として最終的にマスターコントローラ13に送り戻す(フィードバックする)。例えば、フィードバック信号FBK0は、第1の駆動回路Xmからフィードバックされ、フィードバック信号FBK1は、第2の駆動回路Ynからフィードバックされる。したがって、フィードバック信号FBK0/FBK1の検出時、マスターコントローラ13は、構成済みの駆動回路の全数を算出する。
この実施形態では、バス14のうちの何本かのバス配線は、特定の動作モードに従って適合可能に利用できる。図5は、バス13及び第1の駆動回路Xo〜Xm相互間の例示の結線状態を示している。例えば、符号spi_miso,spi_mosi,spi_clkで示されたバス配線は、シリアル周辺インターフェイス(SPI)規格によって特定されたバス信号として用いられ、符号smartIO0,smartIO1,smartIO2で示されたバス配線は、駆動システムの種々の動作モードを構成するために用いられる。
駆動システムをマトリクス走査装置で動作させることができる前に、駆動回路11は、リセットされると共にそれぞれの識別コード(ID)により設定されるべきである。図6は、駆動回路11をリセットすると共にID設定するタイミング図を示している。駆動回路11のそれぞれレジスタコントローラ114に記憶されたIDに基づいて、各駆動回路11をアドレスしてデータ/信号読出し又は書込みを実施することができる。
特定の実施形態を図示すると共に説明したが、当業者であれば、本発明の範囲から逸脱することなく種々の改造例を想到できることは理解されよう。なお、本発明の範囲は、特許請求の範囲の記載にのみ基づいて定められる。
10 基板
11 駆動回路
12 コラム/ロウ配線
13 マスターコントローラ
14 バス

Claims (15)

  1. マトリクス走査装置に適合可能な駆動システムであって、
    基板の第1の方向に沿って第1の周辺上に設けられた複数の第1の駆動回路を有し、各前記第1の駆動回路は、前記マトリクス走査装置の少なくとも1本のコラム配線に結合され、
    基板の第2の方向に沿って第2の周辺上に設けられた複数の第2の駆動回路を有し、各前記第2の駆動回路は、前記マトリクス走査装置の少なくとも1本のロウ配線に結合され、
    前記第1の駆動回路及び前記第2の駆動回路を制御するよう構成されたマスターコントローラを有し、
    前記マスターコントローラ、前記第1の駆動回路及び前記第2の駆動回路に電気的に結合されたバスを有する、駆動システム。
  2. 前記マトリクス走査装置は、タッチパネルである、請求項1記載の駆動システム。
  3. 前記マスターコントローラは、前記基板の外部に設けられている、請求項1記載の駆動システム。
  4. 前記バスの少なくとも1本のバス配線は、アナログモードにおけるアナログチャネルかディジタルモードにおけるディジタルチャネルかのいずれかとして構成されている、請求項1記載の駆動システム。
  5. 前記マスターコントローラは、前記アナログモードと前記ディジタルモードを切り換えるために用いられるアナログ/ディジタル切替信号を出力する、請求項4記載の駆動システム。
  6. 前記第1又は前記第2の駆動回路は、
    前記バスに電気的に結合されたレジスタコントローラを有し、
    少なくとも1本の前記ロウ又はコラム配線に電気的に結合されたマトリクスマルチプレクサを有し、前記配線は、前記レジスタコントローラ及びアナログ/ディジタル切替信号の制御下で前記バスの1本のバス配線と制御可能に連絡状態にあり、
    前記レジスタコントローラ及び前記アナログ/ディジタル切替信号の制御下で前記バス上に移送された信号を調整するよう構成されたアナログ/ディジタルマルチプレクサを有する、請求項5記載の駆動システム。
  7. 前記ロウ/コラム配線と前記バスとの接続は、前記レジスタコントローラに記憶されたレジスタコンテンツに従って構成される、請求項6記載の駆動システム。
  8. 前記レジスタコンテンツは、前記マスターコントローラによりロードされる、請求項7記載の駆動システム。
  9. 前記第1又は前記2の駆動回路は、前記レジスタコントローラ及び前記アナログ/ディジタル切替信号の制御下で第1の制御信号を発生させるよう構成された第1の論理回路を更に含む、請求項6記載の駆動システム。
  10. 前記第1又は前記2の駆動回路は、前記レジスタコントローラ及び前記アナログ/ディジタル切替信号の制御下で第2の制御信号を発生させるよう構成された第2の論理回路を更に含む、請求項6記載の駆動システム。
  11. 前記アナログ/ディジタルマルチプレクサは、関連の前記第1又は第2の駆動回路を設定した後に、あらかじめ定められた信号は前記アナログ/ディジタルマルチプレクサを通るよう前記第2の制御信号により閉成されるスイッチを含む、請求項10記載の駆動システム。
  12. 前記マスターコントローラは、結合関係にある第1又は第2の駆動回路のうちの最後の回路から前記あらかじめ定められた信号を受け取るよう構成されたフィードバック信号ノードを有する、請求項11記載の駆動システム。
  13. 前記マスターコントローラは、前記第1又は前記第2の駆動回路の前記レジスタコントローラにそれぞれ識別コード(ID)を出力する、請求項6記載の駆動システム。
  14. マトリクス走査装置に適合可能な駆動システムであって、前記駆動システムは、前記マトリクス走査装置の境界部スペース上の配線の量を実質的に減少させると共に前記マトリクス走査装置の種々のサイズに調節可能に適合可能である、駆動システム。
  15. 前記マトリクス走査装置は、タッチパネルである、請求項14記載の駆動システム。
JP2011267101A 2011-05-17 2011-12-06 マトリクス走査装置に適合可能な駆動システム Active JP5670870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110127993.5 2011-05-17
CN201110127993.5A CN102789330B (zh) 2011-05-17 适用于矩阵扫描装置的驱动系统

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012243299A true JP2012243299A (ja) 2012-12-10
JP5670870B2 JP5670870B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=45495652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011267101A Active JP5670870B2 (ja) 2011-05-17 2011-12-06 マトリクス走査装置に適合可能な駆動システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9423906B2 (ja)
EP (1) EP2525276B1 (ja)
JP (1) JP5670870B2 (ja)
KR (1) KR101406928B1 (ja)
TW (1) TWI467433B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140184313A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Kai-Chu Chuang Touch sensing device and a programmable controller thereof
FR3013472B1 (fr) 2013-11-19 2016-07-08 Fogale Nanotech Dispositif accessoire couvrant pour un appareil portable electronique et/ou informatique, et appareil equipe d'un tel dispositif accessoire
US20150212609A1 (en) * 2014-01-28 2015-07-30 Apple Inc. Light block for transparent touch sensors

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107422A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 Pentel Kk タブレツト入力装置
JPH04308916A (ja) * 1991-04-06 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置検出装置
JPH09274538A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Digital:Kk マトリックス型タッチパネル入力装置
JP2000047766A (ja) * 1998-05-29 2000-02-18 Omron Corp パラレルデ―タ伝送方法および装置、パラレルバスシステムにおける衝突防止方法および装置
JP2000259351A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Keyence Corp タッチスクリーン装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5893623A (en) 1993-11-12 1999-04-13 Seiko Epson Corporation Structure and method for mounting semiconductor devices, and liquid crystal display
KR100202699B1 (ko) * 1996-03-26 1999-06-15 이종수 아날로그/매트릭스방식 겸용 터치판넬
US20070233955A1 (en) * 2000-01-06 2007-10-04 Super Talent Electronics Inc. Mixed-Mode ROM/RAM Booting Using an Integrated Flash Controller with NAND-Flash, RAM, and SD Interfaces
US7072825B2 (en) * 2003-06-16 2006-07-04 Fortelink, Inc. Hierarchical, network-based emulation system
JP4168339B2 (ja) * 2003-12-26 2008-10-22 カシオ計算機株式会社 表示駆動装置及びその駆動制御方法並びに表示装置
KR101288840B1 (ko) * 2006-11-30 2013-07-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US7848825B2 (en) 2007-01-03 2010-12-07 Apple Inc. Master/slave mode for sensor processing devices
JP5058890B2 (ja) * 2008-06-13 2012-10-24 キヤノン株式会社 バス制御装置
US20100110040A1 (en) * 2008-10-30 2010-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Touch controller having increased sensing sensitivity, and display driving circuit and display device and system having the touch controller
KR101325435B1 (ko) * 2008-12-23 2013-11-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
TWI408578B (zh) * 2009-01-22 2013-09-11 Wintek Corp 電阻式觸控裝置及其驅動方法及驅動控制器
US20100225598A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-09 Shen Jia-You Multi-touch and handwriting-recognition resistive touchscreen
CN101866210B (zh) * 2009-04-16 2012-03-21 群康科技(深圳)有限公司 用于电容式触控屏的省电装置及其方法与电容式触控屏
EP2435895A1 (en) * 2009-05-29 2012-04-04 3M Innovative Properties Company High speed multi-touch touch device and controller therefor
KR20110017315A (ko) * 2009-08-13 2011-02-21 엘지디스플레이 주식회사 표시패널 구동장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107422A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 Pentel Kk タブレツト入力装置
JPH04308916A (ja) * 1991-04-06 1992-10-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位置検出装置
JPH09274538A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Digital:Kk マトリックス型タッチパネル入力装置
JP2000047766A (ja) * 1998-05-29 2000-02-18 Omron Corp パラレルデ―タ伝送方法および装置、パラレルバスシステムにおける衝突防止方法および装置
JP2000259351A (ja) * 1999-03-10 2000-09-22 Keyence Corp タッチスクリーン装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120128536A (ko) 2012-11-27
EP2525276B1 (en) 2020-02-05
CN102789330A (zh) 2012-11-21
EP2525276A2 (en) 2012-11-21
EP2525276A3 (en) 2016-05-18
TWI467433B (zh) 2015-01-01
TW201248467A (en) 2012-12-01
JP5670870B2 (ja) 2015-02-18
KR101406928B1 (ko) 2014-06-27
US20120293426A1 (en) 2012-11-22
US9423906B2 (en) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5925279B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP5238230B2 (ja) ドライバ及び表示装置
CN103794180B (zh) 显示装置
US10388243B2 (en) Driving system and method for driving display panel and display device thereof
US9652064B2 (en) Touch display module and driving method thereof and source driver
WO2013120310A1 (zh) 一种闸极驱动电路及驱动方法、液晶显示系统
US20130050159A1 (en) Gate driver and display device therewith
US9165532B2 (en) Display device
JP5670870B2 (ja) マトリクス走査装置に適合可能な駆動システム
TW201843569A (zh) 內嵌式觸控顯示裝置及其與主動筆的溝通方法
US20170228338A1 (en) Semiconductor device and its control method
CN106997249B (zh) 一种具有触控功能的显示面板及其故障测试方法
TW200529122A (en) Source driver for display
KR20120056017A (ko) 다채널 반도체 장치 및 이를 구비한 디스플레이 장치
JP2004334203A (ja) ダブルディスプレイパネル用駆動回路
US20140015815A1 (en) Display device and source driver thereof
TWI539431B (zh) 源極驅動電路方法及顯示裝置
JP2016035488A (ja) タイミングコントローラおよびそれを用いたディスプレイ装置
CN109584772B (zh) 一种显示面板、装置以及驱动方法
WO2017190425A1 (zh) 栅极侧扇出区域电路
KR100319196B1 (ko) 액정 패널을 갖는 평판 디스플레이 시스템
US20140009511A1 (en) Power selector, source driver and operating method thereof
JP5019194B2 (ja) 表示制御回路
TWI771716B (zh) 源極驅動電路、平面顯示器及資訊處理裝置
WO2015172406A1 (zh) 栅极侧扇出区域电路结构

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130515

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5670870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250