JP2012235467A - Computer-implemented method, system and device for crowdsourcing - Google Patents

Computer-implemented method, system and device for crowdsourcing Download PDF

Info

Publication number
JP2012235467A
JP2012235467A JP2012104560A JP2012104560A JP2012235467A JP 2012235467 A JP2012235467 A JP 2012235467A JP 2012104560 A JP2012104560 A JP 2012104560A JP 2012104560 A JP2012104560 A JP 2012104560A JP 2012235467 A JP2012235467 A JP 2012235467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
user
media
computer
sourcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012104560A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Van Tran Dang
ダン・ヴァン・トラン
星 ▲鄭▼
Seong Jeong
Khoshgozaran Jaffar
ジャファル・コシュゴザラン
Yeong-Nam Chu
英南 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/244,035 external-priority patent/US20120278825A1/en
Priority claimed from KR1020120035046A external-priority patent/KR20120122893A/en
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012235467A publication Critical patent/JP2012235467A/en
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide consumer electronics, more specifically an invention executing crowdsourcing in a television system.SOLUTION: A computer-implemented method for crowdsourcing in a community in which individual users may consume content and make contributions related to content comprises the steps of: receiving, through a community of consumers of media content, user inputs from a subset of users acting as contributors providing media contributions to the media content; generating augmented content on the basis of the user inputs; and sharing the augmented content with the community of consumers. The media contributions include metadata for at least one other application to generate the augmented content. Thereby, crowdsourcing can be effected in the television system.

Description

本発明は、家電製品に関し、より詳細には、テレビシステムでクライドソーシングを行うための発明に関する。   The present invention relates to home appliances, and more particularly to an invention for performing cly sourcing in a television system.

次世代テレビシステムへの関心が高まっている。インターネット、イーサネット(登録商標)、Wi−Fi機能を備える次世代テレビシステムの登場により、ユーザは従来の受け身だったテレビ視聴を越えた活動が可能となっている。   Interest in next-generation television systems is growing. With the advent of next-generation television systems equipped with the Internet, Ethernet (registered trademark), and Wi-Fi functions, users can perform activities beyond conventional passive television viewing.

しかし、テレビアプリケーション及びサービスは、各デバイスに一人のユーザのコンセプトに合わせて設計される。その結果、従来のテレビユーザの対話型パラダイムは新たな技術の潜在力を存分に利用できていないという問題がある。   However, television applications and services are designed to the concept of one user per device. As a result, there is a problem that the interactive paradigm of conventional TV users cannot fully utilize the potential of new technologies.

韓国特開第2010−0120282号公報Korean Unexamined Patent Publication No. 2010-0120282 韓国特開第2007−0075753号公報Korean Patent Publication No. 2007-0075753 米国特開第2008−0244038号公報US Patent Publication No. 2008-0244038 PCT特許公開第2010−002749号公報PCT Patent Publication No. 2010-002749

そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、テレビシステムでクライドソーシングを行うことを可能にすることにある。   Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to make it possible to perform clyde sourcing in a television system.

以上のような目的を達成するための本発明の一実施形態に係る個別ユーザがコンテンツを消費し、前記コンテンツに関連して寄与できるコミュニティでクライドソーシング(Crowdsourcing)のためのコンピュータ実行方法において、前記方法は、メディアコンテンツの消費者コミュニティを通じて、メディアコンテンツにメディア寄与を提供する寄与者であるユーザのうちの一部からユーザ入力を受信するステップと、前記ユーザ入力に基づいて拡張コンテンツ(augmented content)を生成するステップと、前記拡張コンテンツを、前記消費者コミュニティと共有するステップとを含み、前記メディア寄与は拡張コンテンツを生成するために少なくとも一つの別のアプリケーションに対するメタデータを含む。   In a computer-implemented method for crowdsourcing in a community in which an individual user according to an embodiment of the present invention for achieving the above object consumes content and can contribute in relation to the content, The method includes receiving user input from a portion of a user who is a contributor providing media contributions to media content through a consumer community of media content, and augmented content based on the user input. And sharing the extended content with the consumer community, wherein the media contribution includes metadata for at least one other application to generate extended content. .

そして、個別対話型テレビからコンテキスト情報を受信するステップを更に含み、前記コンテキスト情報は拡張コンテンツの分配及び補償のうち、少なくとも一つを決定するのに使用されてよい。   The method may further include receiving context information from the individual interactive television, and the context information may be used to determine at least one of distribution and compensation of the extended content.

なお、寄与者がコンテンツに関連するメタデータを入力するようにサポートするために、個別対話型テレビシステムからコンテキスト情報を使用するステップと更に含んでよい。   Note that the method may further include using context information from the individual interactive television system to support the contributor to input metadata related to the content.

そして、前記メディア寄与は、シーンレベル(Scene−level)のメタデータを含み、前記シーンレベルのメタデータに基づいて広告を生成するステップを更に含んでよい。   The media contribution may include scene-level metadata, and may further include generating an advertisement based on the scene-level metadata.

なお、前記メディア寄与のためのインセンティブを前記寄与者のうちの一部に提供するステップを更に含んでよい。   The method may further include providing an incentive for the media contribution to a part of the contributors.

そして、前記拡張コンテンツは、前記コンテンツを視聴するためのユーザ提供推薦を含んでよい。   The extended content may include a user-provided recommendation for viewing the content.

なお、前記拡張コンテンツは、前記コンテンツに関連する寄与者のうちの一部によって寄与されたユーザ生成ゲームを含んでよい。   The extended content may include a user-generated game contributed by some of the contributors related to the content.

そして、前記対話型テレビユーザコミュニケーションで、個別ユーザは更にメディア寄与の順位を決定する役割を果たし、前記拡張コンテンツを審査するピアレーティング(Peer ratings)を受信するステップを更に含んでよい。   In the interactive television user communication, the individual user may further include a step of determining a media contribution order and receiving peer ratings for reviewing the extended content.

なお、前記ピアレーティングの少なくとも一部に基づいて前記拡張コンテンツに対する消費者コミュニティに推薦を生成するステップと、前記順位を決定するユーザにインセンティブを提供するステップとを含んでよい。   The method may include generating a recommendation for a consumer community for the extended content based on at least a part of the peer rating and providing an incentive to a user who determines the ranking.

一方、本発明の別の実施形態によると、ネットワーク上で各々の対話型メディアデバイスは通信を行うためにインターネットと接続され、個別ユーザはコンテンツを消費し、前記コンテンツに関連して寄与できる対話型テレビネットワークでクラウドソーシングのためのコンピュータ実行方法において、前記方法は、前記ネットワーク上でコンテンツリポジトリ(repository)と前記各々の対話型メディアデバイス間の通信インターフェースを提供するステップと、メディアコンテンツの選択に対する寄与者の役割を果たすユーザのうちの一部からのユーザ入力を前記コンテンツリポジトリから受信するステップと、前記受信されたユーザ入力に基づいて拡張コンテンツを生成するステップと、前記メディアコンテンツの消費者コミュニティで使用可能な前記拡張コンテンツに接続を提供するステップとを含み、前記各々の対話型メディアデバイスは、前記ユーザが入力するための少なくとも一つの関連対話型デバイス及びマイクロアプリケーションを含む。   Meanwhile, according to another embodiment of the present invention, each interactive media device on the network is connected to the Internet for communication, and an individual user can consume content and contribute in connection with the content. In a computer-implemented method for crowdsourcing on a television network, the method provides a communication interface between a content repository and each interactive media device on the network, and contributions to media content selection Receiving from the content repository user input from a part of a user acting as a user, generating expanded content based on the received user input, and consumer content of the media content And a step of providing a connection that can be used wherein the enhanced content in community, the interactive media devices of said each of which contains at least one related interactive devices and micro applications for the user to input.

そして、前記拡張コンテンツは、サービス提供者にコンテンツを連結するシーンレベルタグを含んでよい。   The extended content may include a scene level tag that connects the content to the service provider.

なお、前記タグに基づいて広告を生成するステップを更に含んでよい。
そして、前記拡張コンテンツは、前記コンテンツを視聴するためのユーザ提供推薦を含んでよい。
The method may further include generating an advertisement based on the tag.
The extended content may include a user-provided recommendation for viewing the content.

なお、前記拡張コンテンツは、前記コンテンツに関連するユーザ生成ゲームを含んでよい。   The extended content may include a user-generated game related to the content.

一方、本発明の更に別の実施形態によると、対話型テレビネットワーク上でクライドソーシングのためのシステムにおいて、前記システムは拡張メディアコンテンツのリポジトリを含み、前記リポジトリは、メディアコンテンツの消費者コミュニティから、ネットワークに提供されるメディアにメタデータ寄与を提供する前記ネットワークを通じて寄与者のうちの一部からユーザ入力を受信し、前記ユーザ入力から拡張コンテンツを生成し、前記ネットワークと前記拡張コンテンツを共有する。   Meanwhile, according to yet another embodiment of the present invention, in a system for clade sourcing on an interactive television network, the system includes a repository of extended media content, the repository from a consumer community of media content, Receiving user input from some of the contributors through the network providing metadata contributions to media provided to the network, generating extended content from the user input, and sharing the extended content with the network;

そして、前記拡張コンテンツは、サービス提供者にコンテンツを連結するタグを含んでよい。   The extended content may include a tag that connects the content to the service provider.

なお、前記リポジトリは、前記タグに基づいて広告を生成してよい。
そして、前記拡張コンテンツは、前記コンテンツを視聴するためのユーザ提供推薦を含んでよい。
The repository may generate an advertisement based on the tag.
The extended content may include a user-provided recommendation for viewing the content.

なお、前記拡張コンテンツは、前記コンテンツに関連するユーザ生成ゲームを含んでよい。   The extended content may include a user-generated game related to the content.

そして、前記リポジトリは、ユーザ寄与のためのインセンティブ提供を行ってよい。
なお、前記リポジトリは、テレビコンテンツの消費者コミュニティから前記拡張コンテンツを審査するピアレーティングを受信してよい。
The repository may provide incentives for user contribution.
The repository may receive a peer rating for reviewing the extended content from a consumer community of television content.

そして、前記リポジトリは、前記ピアレーティングの少なくとも一部に基づいて前記拡張コンテンツに対する消費者コミュニティに推薦を生成してよい。   The repository may generate a recommendation to a consumer community for the extended content based at least in part on the peer rating.

一方、本発明の更に別の実施形態によると、対話型テレビネットワーク上でクライドソーシングをための装置において、前記装置は、別の視聴者に拡張コンテンツを使用できるように、コンテンツリポジトリにメタデータを伝送するための入力を伝達するメディアコンテンツの視聴者のためのユーザインターフェースを有するメディアデバイスを含む。   Meanwhile, according to yet another embodiment of the present invention, in a device for clad sourcing on an interactive television network, the device stores metadata in a content repository so that extended content can be used by another viewer. A media device having a user interface for a viewer of media content conveying input for transmission.

そして、前記ユーザインターフェースは、前記視聴者が別のテレビ視聴者によって生成された拡張コンテンツの順位を決めるようにするためのものであってよい。   The user interface may be for the viewer to determine the rank of the extended content generated by another television viewer.

なお、前記ユーザインターフェースは、前記メタデータを伝送するようにユーザをサポートするコンテキストに基づいて調整されてよい。   Note that the user interface may be adjusted based on a context supporting the user to transmit the metadata.

本発明の一実施形態に係るクライドソーシングのためのテレビシステム図である。1 is a diagram of a television system for clade sourcing according to an embodiment of the present invention. FIG. 本発明の一実施形態に係るクライドソーシング方法のフローチャートである。3 is a flowchart of a method of clad sourcing according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るマイクロアプリケーションを使用するクライドソーシング方法に関する図である。It is a figure regarding the clyde sourcing method using the micro application concerning one embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るユーザ識別コンテンツとサービス提供者との間の連結を形成するためのユーザタグ付けを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating user tagging to form a connection between user-identified content and a service provider according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態に係るクライドソーシングがどのように相違する多様なスマートテレビのために複数のデバイスを通じて複数のユーザに連結されるかを示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating how a cloud sourcing according to an embodiment of the present invention is connected to a plurality of users through a plurality of devices for various smart TVs different from each other. 本発明の一実施形態に係るポストカードと実写ゲームに寄与する例を示す図である。It is a figure which shows the example which contributes to the postcard and live-action game which concern on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るユーザ寄与ゲームの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the user contribution game which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るゲーム、世論調査及び審査の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the game which concerns on one Embodiment of this invention, public opinion survey, and examination. 本発明の一実施形態に係る関連情報を提供する図である。It is a figure which provides the relevant information which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る共有メディアデバイスの基本モジュールを示すブロック図である。It is a block diagram which shows the basic module of the shared media device which concerns on one Embodiment of this invention.

以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るクライドソーシングのためのテレビシステム図である。
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a diagram of a television system for clyde sourcing according to an embodiment of the present invention.

図1に示すように、テレビシステムは共有のメディアデバイス100及び共有のメディアデバイス100と通信する別のローカル対話型デバイス102と、遠隔制御器104のようなローカル対話型デバイスを含む。   As shown in FIG. 1, the television system includes a shared media device 100, another local interactive device 102 that communicates with the shared media device 100, and a local interactive device such as a remote controller 104.

例えば、テレビシステムは、共有のメディアデバイス100(例えば、Wi−Fi、イーサネット(登録商標)が可能なスマートテレビ)を備えてよい。宅内において、テレビシステムに関連する対話型デバイス102は、パーソナルコンピュータやスマートフォン、タブレット又はパッドコンピュータのようなハンドヘルドデバイスを含んでよい。   For example, the television system may include a shared media device 100 (for example, a smart television capable of Wi-Fi, Ethernet (registered trademark)). At home, the interactive device 102 associated with the television system may include a handheld device such as a personal computer, smart phone, tablet or pad computer.

なお、対話型デバイス102は、コンテンツをディスプレイし、遠隔制御器104とともに入力を許容する“第2スクリーンデバイス”のような機能を備えることができる。   It should be noted that the interactive device 102 can have a function such as a “second screen device” that displays content and allows input together with the remote controller 104.

テレビシステムは、ユーザがメディアデバイス100上にプレイされるメディアコンテンツに対する順位を評価したり、投票するようなアクションを行うことを可能とする。アクションを行える例として、ユーザはコンテンツ及び製品又はサービス間の連結を形成するようなコンテンツタグ付け、コンテンツのためのマイクロゲーム生成及びコンテンツをプレイするための最適のユーザ設定のような、コンテンツ関連情報提供を行うことができる。なお、ユーザはコンテンツに基づいて推薦を提供したり、又はコンテンツに関連する別のメタデータを提供するタグに対するアクションを行うことができる。   The television system allows a user to perform actions such as evaluating a ranking or voting for media content played on the media device 100. Examples of actions that can be taken are content related information, such as content tagging that forms a link between content and products or services, microgame generation for content and optimal user settings for playing content Provision can be made. Note that the user can provide recommendations based on the content, or take action on tags that provide other metadata related to the content.

一方、テレビシステムは、ハブサイト155と通信を行う。テレビシステムと通信するハブサイト155は、ハブサーバ160のように、リポジトリ、メモリ及び少なくとも一つ以上のプロセッサのようなハブデータベース165を含む。   On the other hand, the television system communicates with the hub site 155. The hub site 155 that communicates with the television system, like the hub server 160, includes a hub database 165 such as a repository, memory, and at least one or more processors.

メディアデバイス100は、他のユーザのための拡張コンテンツをハブサイト155に寄与142することができる。更に、メディアデバイス100は、他のユーザによって生成された拡張コンテンツを受信144することができる。なお、ポイントや補償金又は小額支払いのように、拡張コンテンツに寄与するためのインセンティブが提供されてよい。   The media device 100 may contribute 142 extended content for other users to the hub site 155. Furthermore, the media device 100 can receive 144 enhanced content generated by other users. An incentive to contribute to the extended content may be provided, such as points, compensation money, or small payment.

従って、個別ユーザは他のユーザのための有効な情報に変換されるコンテンツに関する順位、投票、ゲーム、タグ、注釈、コメントを入力したり、又はコンテンツに関連する別の入力ができるため、本発明に係るテレビシステムはクライドソーシングをサポートすることができる。   Thus, individual users can enter rankings, votes, games, tags, annotations, comments on content that is converted into useful information for other users, or other input related to the content. The television system according to the present invention can support clade sourcing.

図2は、本発明の一実施形態に係るクライドソーシング方法のフローチャートである。
図2に示すように、製作段階205で、追加値を有するコンテンツ寄与はユーザによって追加されたり、又はシステムによって生成されてよい。この段階で、追加的レベルのクライドソーシング追加値コンテンツ/サービスを含む活動は、ユーザによって生成されてよい。
FIG. 2 is a flowchart of a clyde sourcing method according to an embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 2, at the production stage 205, content contributions with additional values may be added by the user or generated by the system. At this stage, activities including additional levels of Clyde Sourcing Value Content / Services may be generated by the user.

第1タイプの出力は、ユーザタグ付けとコンテンツと販売業者との間のブリッジを形成するための連結とユーザタグ付けであってよい。例えば、ユーザ生成タグは、選択されたコンテンツのセグメントとサービスプロバイダとの間の連結を形成することができる。例えば、タグはコンテンツのセグメントのためのシーンレベル(Scene level)でメタデータを有してよい。例えば、スポーツカーを見せるシーンの映像は、当該スポーツカーと同様のモデルを販売する自動車ディーラーと連結される場面にタグされてよい。これは、問題を確認するユーザ及びその問題を解決するユーザのサブクライドソーシング活動を行うことができる。このような活動で全てのユーザは、最終的な消費者に対する寄与者として扱われてよい。   The first type of output may be user tagging, links to form a bridge between content and merchants and user tagging. For example, a user-generated tag can form a link between a selected content segment and a service provider. For example, a tag may have metadata at the scene level for a segment of content. For example, an image of a scene showing a sports car may be tagged with a scene connected to a car dealer who sells a model similar to the sports car. This can perform sub-clyde sourcing activities of the user who confirms the problem and the user who solves the problem. In such activities, all users may be treated as contributors to the final consumer.

なお、一実施形態において、サービス提供者自らはコンテンツ識別及び当該コンテンツに対する更なる情報提供によって寄与することができる。例えば、サービス提供者は広告の一方法として、タグ付けを行うレストラン又は自動車ディーラーであってよい。   In one embodiment, the service provider itself can contribute by content identification and further information provision for the content. For example, the service provider may be a tagging restaurant or car dealer as one method of advertising.

ユーザタグ付けにおいて、それはタグ付けされたコンテンツの最終的なユーザが直接購入するために、サービス提供者/販売業者に行ける典型的な要因であってよい。本発明は、タグ付けされたコンテンツのユーザに購入のために、タグ使用を許容するタグ付けされたコンテンツを生成することであってよい。本発明に係るテレビシステムはユーザがアイテムを確認し、製品情報を生成し、消費する分散されたブリッジを可能とすることができる。   In user tagging, it may be a typical factor that the end user of the tagged content can go to the service provider / seller for direct purchase. The present invention may be to generate tagged content that allows the use of tags for purchase by users of the tagged content. The television system according to the present invention can enable a distributed bridge in which a user confirms an item, generates product information, and consumes it.

製作段階205において、第2タイプの出力は情報を共有するユーザであってよい。例えば、ユーザはコンテンツを視聴するための最適のテレビ設定のような或る直接的な情報を共有することができる。製作段階205で、第3タイプの出力はゲームを製作するユーザであってよい。例えば、ユーザはマイクロインタラクション、マイクロゲームを製作することができる。   In production stage 205, the second type of output may be a user sharing information. For example, users can share some direct information, such as optimal television settings for viewing content. At the production stage 205, the third type of output may be a user producing a game. For example, the user can produce a micro interaction and a micro game.

そして、製作段階205において、第4タイプの出力はボット(Bots)であってよい。例えば、ボットはメディアコンテンツに基づいて追加的な値を生成するための自動検索やその他の作業を行うことができる。   In the manufacturing step 205, the fourth type of output may be bots. For example, the bot can perform an automatic search and other operations to generate additional values based on the media content.

二番目の段階210は、ユーザ順位評価/調整段階である。なお、ユーザ順位評価/投票は階層モジュールで行ってよい。第1レベルにおいて、ユーザ順位評価/調整段階はピアツーピア(Peer−to−Peer)トポロジー(Topology)として実行されてよい。ピアからユーザ順位評価/投票ピアツーピアトポロジーとして実行されてよい。   The second stage 210 is a user ranking evaluation / adjustment stage. Note that the user ranking evaluation / voting may be performed by a hierarchical module. In the first level, the user ranking evaluation / adjustment phase may be performed as a peer-to-peer topology. It may be implemented as a peer rank to user ranking / voting peer-to-peer topology.

第1レベルはユーザ順位評価/投票ピアとして、ピアツーピアトポロジーとして実行されてよく、そしてスーパーユーザは審査により選択されてよい。第2レベルはテレビシステムとして、テレビシステムは関係を破棄したり、又は順位評価/投票に関する最終決定を行うように、役割の調整を最終的に決定することができる。投票及び審査のためのインセンティブは、ポイント、補償金又は小額支払いのようなインセンティブが提供されてよい。   The first level may be implemented as a user ranking / voting peer, as a peer-to-peer topology, and superusers may be selected by screening. The second level is the television system, and the television system can eventually decide to adjust the role so as to discard the relationship or make a final decision regarding ranking / voting. Incentives for voting and review may be provided with incentives such as points, compensation or small payments.

三番目の段階215は、例えば、ユーザがマイクロゲームや拡張コンテンツをプレイし、ユーザによって共有の情報を適用したり、又はタグ(例えば、購入のための)に基づいてより多くの製品情報にアクセスできる消費段階であってよい。このような消費段階において、インセンティブは製作段階205に含まれるオリジナル寄与者に送られてよく、更に、第2段階であってよい。このようなインセンティブは消費されるコンテンツのタイプに依存されてよく、例えば製品取引に関連する場合、インセンティブは現金であってよく、例えばエンターテイメントのためものである場合、ポイントであってよい。   The third stage 215, for example, a user plays microgames or extended content, applies shared information by the user, or accesses more product information based on tags (eg, for purchase) It can be a consumption stage. In such a consumption phase, the incentive may be sent to the original contributors included in the production phase 205, and may be a second phase. Such incentives may depend on the type of content consumed, for example when associated with a product transaction, the incentive may be cash, for example for entertainment, or points.

図3は、本発明の一実施形態に係るマイクロアプリケーションを使用するクライドソーシング方法に関する図である。   FIG. 3 is a diagram related to a clyde sourcing method using a micro application according to an embodiment of the present invention.

図3に示すように、マイクロアプリケーションは米国特許出願番号第13/080、100“Context Aware Media Interaction”により詳細に開示されている。このようなマイクロアプリケーションは、インターネットテレビ、個別モバイルデバイス及び/又はホームコンピュータのうち、一つ以上のユーザデバイス上に存在してよい。テレビの視聴者は寄与するために各自の対話型デバイスを使用する著者又はホストとして行動することができる。このような寄与は、使用可能なメディアコンテンツに関わってよい。一実施形態において、マイクロアプリケーションはハブサイトのリポジトリ上に保存するために生成された小さなインタラクションメタデータとして発行される寄与に使用されてよい。このようなマイクロアプリケーションは、新たな方式でクライドソーシング及びユーザ寄与を許容することができる。   As shown in FIG. 3, the micro-application is disclosed in more detail in US patent application Ser. No. 13/080, 100 “Context Aware Media Interaction”. Such micro-applications may reside on one or more user devices of Internet television, individual mobile devices and / or home computers. Television viewers can act as authors or hosts using their interactive devices to contribute. Such a contribution may relate to available media content. In one embodiment, the micro-application may be used for contributions published as small interaction metadata generated for storage on a hub site repository. Such micro-applications can tolerate clade sourcing and user contributions in new ways.

一実施形態において、メタデータはハブサイトにアップロードされ、当該ハブサイトはメディアコンテンツなしに当該メタデータを体系化及び保存する。更に、メディアコンテンツもハブサイトに保存されてよいと理解すべきである。他の視聴者はハブサイトからインタラクションメタデータをダウンロードでき、このようなインタラクションメタデータはゲームグリーティング(Greetings)又はテレビ視聴者が相互作用できるコンテンツを生成するためにパーシング(Parsing)されてよい。テレビ視聴者は寄与を消費するために、各自の対話型デバイスを使用することができる。マイクロアプリケーション及び小さなインタラクションメタデータの使用は実行において非常に効率的であり、更に、多様な相互作用ゲーム及び教育サービスに提供されてよい。   In one embodiment, the metadata is uploaded to a hub site that organizes and stores the metadata without media content. Furthermore, it should be understood that media content may also be stored at the hub site. Other viewers can download interaction metadata from the hub site, and such interaction metadata may be parsed to generate game greetings or content that the television viewer can interact with. Television viewers can use their interactive devices to consume contributions. The use of micro-applications and small interaction metadata is very efficient in execution and may be provided for a variety of interactive games and educational services.

ポイントや小額支払いのようなインセンティブシステムは、寄与者に補償するためにサポートされてよく、なお、インセンティブシステムは寄与に基づいて広告をサポートしてよく、なお、クライドソーシングのためのコミュニティ開発を助けるために、別の対話型デバイス及びコンピュータとのインタラクションをサポートしてよい。   Incentive systems such as points and small payments may be supported to compensate contributors, while incentive systems may support advertising based on contributions and still help community development for clyde sourcing Thus, interaction with another interactive device and computer may be supported.

図4は、本発明の一実施形態に係るユーザ識別コンテンツとサービス提供者との間の連結を形成するためのユーザタグ付けを示す図である。   FIG. 4 is a diagram illustrating user tagging to form a connection between user-identified content and a service provider according to an embodiment of the present invention.

図4に示すように、共有メディアデバイス100(例えば、関連コンテンツデバイス使用)に対する専門的な識別コンテンツ405は、単にコンテンツとサービス提供者との間に限られて関連性をもつ。例えば、オブジェクトはテレビにディスプレイされるコンテンツ405に示されてよい。しかし、当該オブジェクトは製品の出処又はサービス提供者に連結するための或る識別を有するが、必須事項ではない。即ち、識別コンテンツのほとんどは、典型的にコンテンツとサービス提供者との間の関連性を有するわけではない。   As shown in FIG. 4, the specialized identification content 405 for the shared media device 100 (eg, related content device usage) is simply a relevance between the content and the service provider. For example, the object may be shown in content 405 displayed on a television. However, the object has some identity to connect to the origin of the product or service provider, but it is not essential. That is, most of the identified content typically does not have an association between the content and the service provider.

しかし、本発明の一実施形態に係るクライドソーシングシステムと方法は、ターゲット広告と関連性を形成するために分散されたブリッジと新たなオプション402、404、406、408を提供することができる。ユーザは、コンテンツ420内においてアイテム又はサービスを識別することができ、製品の出処又はサービス425と関連性を形成することができる。このようなユーザは製品情報を生成し、当該製品を消費することができる。例えば、熱中している趣味をもつ個別ユーザはコンテンツを見ることができ、当該コンテンツの一部に関連するサービス又はアイテムを識別するためのタグを入力することができる。このようなタグは、当該タグが説明の関連性に基づいて広告430及びテレビ上のコンテンツ405に許容されてよい。   However, the clade sourcing system and method according to an embodiment of the present invention can provide distributed bridges and new options 402, 404, 406, 408 to create relevance with the targeted advertisement. A user can identify an item or service within the content 420 and can create an association with a product origin or service 425. Such a user can generate product information and consume the product. For example, an individual user with an enthusiastic hobby can view the content and enter a tag to identify a service or item associated with a portion of the content. Such tags may be allowed for advertisements 430 and content 405 on television based on the relevance of the description.

図5は、本発明の一実施形態に係るクライドソーシングがどのように相違する多様なスマートテレビのために複数のデバイスを通じて複数のユーザに連結されるかを示す図である。即ち、図5は、クライドソーシングがどのように対話型テレビ、メディア、対話型ゲームに広範囲に適用できるかについて示している。   FIG. 5 is a diagram illustrating how a cloud sourcing according to an embodiment of the present invention is connected to a plurality of users through a plurality of devices for various smart TVs different from each other. That is, FIG. 5 shows how Clyde Sourcing can be widely applied to interactive television, media, and interactive games.

アプローチ(Approach)は、相違するデバイス及びアプリケーションの多様性を越えて多様なコミュニティのためのアプリケーションである。従って、相違するマイクロコミュニティはユーザの興味に基づいて形成されてよい。各々のマイクロコミュニティ内で個別のユーザは、著作/ホスト、実行者/プレーヤー、審査者/記録員及び観察者/プロモータとしての役割を担うことができる。   The Approach is an application for a diverse community beyond the diversity of different devices and applications. Thus, different microcommunities may be formed based on user interests. Individual users within each microcommunity can serve as authors / hosts, performers / players, reviewers / recorders and observers / promoters.

図6は、本発明の一実施形態に係るポストカードと実写ゲームに寄与する例を示す図である。   FIG. 6 is a diagram showing an example that contributes to a postcard and a live-action game according to an embodiment of the present invention.

図6に示すように、基本ポストカードは提供されることができる。このような基本ポストカード提供によって、個別ユーザはアニメーション、注釈又は他の情報を追加することができる。それと同様に、面白い事実クイズゲームフォーマットも視聴者が注釈又は他の情報を追加するように許容することができる。   As shown in FIG. 6, a basic postcard can be provided. Such a basic postcard provision allows individual users to add animation, annotations or other information. Similarly, interesting facts quiz game formats can allow viewers to add annotations or other information.

図7は、本発明の一実施形態に係るユーザ寄与ゲームの例を示す図である。即ち、図7は、トリビア(Trivia)ゲーム、質問/解答ゲーム、ミュージック学習ゲーム及びコンビネーション/オーダーゲームのようなマイクロゲームの例を示している。   FIG. 7 is a diagram showing an example of a user contribution game according to an embodiment of the present invention. That is, FIG. 7 shows examples of micro games such as a trivia game, a question / answer game, a music learning game, and a combination / order game.

図8は、本発明の一実施形態に係るゲーム、世論調査及び審査の例を示す図である。
個別メディアデバイス及び個別メディアデバイスに関連する対話型デバイスは、現在のユーザ、使用されているデバイス、位置、時間、環境及び示されたコンテンツの他のプロパティのようなコンテキスト情報を報知してよい。このようなコンテキスト情報は、寄与者、順位者及び審査者を補償するのに役立つ。更に、コンテキスト情報は、ユーザがメタデータ入力に対するサポートするのに使用されてよく、なお、メタデータ及び拡張コンテンツの分配を決定するための要素として使用されてよい。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of a game, public opinion survey, and examination according to an embodiment of the present invention.
The individual media device and the interactive device associated with the individual media device may broadcast contextual information such as the current user, the device being used, location, time, environment and other properties of the indicated content. Such context information helps to compensate contributors, rankers and reviewers. In addition, the context information may be used by the user to support metadata input and may be used as an element for determining the distribution of metadata and extension content.

例えば、生成されたメタデータ及び/又は拡張コンテンツはユーザのソーシャルコンテンツによって当該ユーザのソーシャルの集まりに共有されてよい。更に別の例として、コンテキスト情報はユーザがクライドソーシングのための情報入力をサポートするのに使用されてよい。例えば、ユーザがコンテンツの一部から製品を見つけると、システムはユーザがメタデータとともにタグを入力するようにサポートするための自動完成機能、語句セット又はその他のサポートを提供することができる。   For example, the generated metadata and / or extension content may be shared with the user's social collection by the user's social content. As yet another example, the context information may be used by a user to support information input for clade sourcing. For example, when a user finds a product from a piece of content, the system can provide an auto-completion feature, phrase set, or other support to help the user enter a tag with metadata.

更に、ユーザインターフェースの他の特徴はユーザが入力する任意のデータの可能性を減らすためにコンテキストに基づいて合わせられてよい。即ち、ユーザが製品を見て、当該製品の識別を望み、メタデータの一部に関連して当該製品をタグすることを望む場合、システムのコンテキスト認知はユーザが入力することをサポートすることができる。
更に別の例として、スマートテレビの実現であってよい。
Furthermore, other features of the user interface may be tailored based on context to reduce the likelihood of any data entered by the user. That is, if a user sees a product, wants to identify the product, and wants to tag the product in relation to a piece of metadata, system context awareness can support the user to enter. it can.
As yet another example, a smart TV may be realized.

[代表的なスマートテレビの実現]
システムレベルで、それらは複数のテレビ視聴者が一つ以上の対話型Wi−Fiネットワークテレビと同時に相互作用できる環境を作り上げるために、個別要素に対する多くの対策が考えられてよい。
[Realization of typical smart TV]
At the system level, they may consider many measures for individual elements to create an environment where multiple TV viewers can interact simultaneously with one or more interactive Wi-Fi network TVs.

一実施形態において、サムスンのスマートハブ製品である代表的なスマートテレビとともにクライドソーシングレバレッジ(leverages)オフスマートテレビ特徴はインターネットと互換性があるということである。スマートテレビの実施形態において、第2スクリーンデバイスである対話型デバイスは、例えば、サムスンのオムニアや、アップルのiPhone/iPadのタッチパッドのようなモバイル機器を含んでよい。従って、対話型デバイスはWi−Fiルーターを通じて各宅内の多重のハンドヘルドデバイスを用いる多重ユーザインタラクションのための可能性がある。   In one embodiment, the Clyde Leverage leverages off smart TV feature along with a representative smart TV that is a Samsung smart hub product is that it is compatible with the Internet. In smart TV embodiments, interactive devices that are second screen devices may include mobile devices such as, for example, Samsung's Omnia or Apple's iPhone / iPad touchpad. Thus, the interactive device has the potential for multiple user interaction using multiple handheld devices in each home through the Wi-Fi router.

一実施形態において、アクティブスマートテレビアプリケーションは、ブロードキャスト、受信、クエリー及び“ディスカバリー”状態をすべて他の接続テレビ及び共通Wi−Fiサクセスポイントを通じて自宅内にあるハンドヘルドと同期化するのに使用されてよい。ここで、すべて接続されたハンドヘルドは好まれているアクティブスマートアプリケーションを選択/加入するために同期化された“ディスカバリー”状態を使用することができる。このようなアクティブスマートテレビアプリケーションは、多重ユーザと多重デバイス中心のAPI(Application Program Interface)を用いると同時に、多重ハンドヘルドからよく知られて利用される“インタラクション入力”を同時に加入申請/フィルター/受信することができる。   In one embodiment, the active smart TV application may be used to synchronize broadcast, receive, query and “discovery” states with all other connected TVs and handhelds at home through a common Wi-Fi success point. . Here, all connected handhelds can use a synchronized “discovery” state to select / subscribe the preferred active smart application. Such active smart TV applications use multiple users and multiple device-centric APIs (Application Program Interface), and simultaneously apply / filter / receive "interaction input" that is well-known and used from multiple handhelds. be able to.

このようなアクティブスマートテレビアプリケーションは、多重ハンドヘルドからよく知られて使用される“アプリケーション制御/命令”を同時に要請/ハンドリングすることができる。なお、このようなアクティブスマートテレビアプリケーションは、多重ハンドヘルドからよく知られて利用される“データ/資産”を同時に獲得/設定/加入申請/収容/同期化/移動することができる。なお、アクティブスマートテレビアプリケーション、タイムコード基盤のカストムトリガー(Custom triggers)を設定/トリックプレイ/受信することができる。   Such active smart TV applications can simultaneously request / handle “application control / commands” well known and used from multiple handhelds. Note that such an active smart TV application can simultaneously acquire / set / apply for subscription / accommodate / synchronize / move “data / assets” that are well known and utilized from multiple handhelds. It is possible to set / trick play / receive active smart TV applications and time code based custom triggers.

新たな多重ユーザ、共同環境の多重デバイスを用いて、多重ユーザは従来のスマートテレビアプリケーションと同時に相互作業できる。それは、オンラインビデオ(ユーチューブ(YouTube)、ネットフリックス(NetFlix)、注文型ビデオであるアマゾン(Amazon)、ブロックバスター(Blockbuster)等)、オンラインミュージック(パンドラ(Pandora))及びオンラインフォト(ピカサ(Picasa))を含んでよい。更に、ユーザは自分のアプリケーション、カジュアルゲーム共同作業、オンラインメディア共同作業及び対話型テレビ共同作業を生成することができるアプリケーションドメインからスマートテレビアプリケーションの新たなクラスがサポートされてよい。   With new multi-user, multi-devices in a collaborative environment, multi-users can interact simultaneously with traditional smart TV applications. Online videos (YouTube, NetFlix, custom video Amazon, Blockbuster, etc.), online music (Pandora) and online photo (Picasa) ). In addition, new classes of smart TV applications may be supported from application domains that allow users to create their own applications, casual game collaboration, online media collaboration, and interactive television collaboration.

一実施形態において、スマートテレビアプリケーションは、多重ユーザ、多重デバイスディスカバリーをサポートできる。アクティブスマートテレビアプリケーションは、ブロードキャスト、受信、クエリー及び“ディスカバリー”状態をすべて他の接続テレビ及び共通Wi−Fiサクセスポイントを通じて自宅内にあるハンドヘルドと同期化するのに使用されてよい。このようなスマートテレビアプリケーションは、多重ユーザ、多重デバイスのログイン/加入をサポートすることができる。ここで、すべて接続されたハンドヘルドは好まれているアクティブスマートテレビアプリケーションを選択/加入するために同期化された“ディスカバリー”状態を使用することができる。更に、多重ユーザ、多重デバイスの入力コントローラがサポートされることができる。アクティブスマートテレビアプリケーションは、多重ユーザと多重デバイス中心のAPI(Application Program Interface)を用いると同時に、多重ハンドヘルドからよく知られて利用される“インタラクション入力”を同時に加入申請/フィルター/受信することができる。   In one embodiment, the smart TV application can support multiple user, multiple device discovery. The active smart TV application may be used to synchronize broadcast, receive, query and “discovery” states with all other connected TVs and handhelds at home through a common Wi-Fi success point. Such smart TV applications can support multi-user, multi-device login / subscription. Here, all connected handhelds can use a synchronized “discovery” state to select / subscribe the preferred active smart TV application. Furthermore, multi-user, multi-device input controllers can be supported. Active smart TV applications can use multiple user and multi-device centric APIs (Application Program Interface) while simultaneously applying / filtering / receiving well-known “interaction inputs” from multiple handhelds .

多重テレビ視聴者は、多様な方法で同時に各自のハンドヘルドからテレビに“インタラクション入力”を送ることができる。例えば、システムログイン、ログアウト、マルチタッチコーディネイト基盤/制限されたシステム、加速度計変化基盤/提案されたシステム、スクリーンローテーション状態に基づくシステム、一本の指を押す動作に基づくシステム、二本の指をピンチ(Pinch)する動作に基づくシステム、テキスト注釈に基づくアプリケーション、アイコン注釈に基づくアプリケーション、ミュージックメモ注釈に基づくアプリケーション、ブックマーク及びタグ付けアプリケーション、投票/順位アプリケーション、選択アプリケーション及びカストムシンタックス(Custom syntax)を含むことができる。更に、ビデオ又はイメージはユーザによって追加されてよい。   Multiple television viewers can simultaneously send “interaction input” from their handhelds to the television in a variety of ways. For example, system login, logout, multi-touch coordinated platform / restricted system, accelerometer change platform / proposed system, system based on screen rotation status, system based on one finger press, two fingers Pinch-based system, text annotation-based application, icon annotation-based application, music memo annotation-based application, bookmark and tagging application, voting / ranking application, selection application, and custom syntax Can be included. Further, the video or image may be added by the user.

多重テレビ視聴者は、テレビから各自のハンドヘルドから“インタラクション入力”を同時に受けることができる。それは、遠隔制御ボタン及び/又はカストムシンタックスをもって実行されることができる。ハンドヘルドデバイスのために、多重ユーザ、多重デバイスデータコントローラは、アクティブスマートテレビアプリケーションをもって多重ハンドヘルドからよく知られて利用される“データ/資産”を同時に獲得/設定/加入申請/受信/同期化/移動することができる。   Multiple television viewers can simultaneously receive “interaction input” from their handhelds from the television. It can be implemented with a remote control button and / or a custom syntax. For handheld devices, multi-user, multi-device data controllers simultaneously acquire / set / subscribe / receive / synchronize / move “data / assets” well-known and utilized from multiple handhelds with active smart TV applications can do.

例えば、プロトコルはXML(Extensible Markup Language)&バイナリ(Binary)、持続的&短期的、単一値&マルチ値同期化、設定、獲得、加入、トリガーを含んでよい。   For example, the protocol may include XML (Extensible Markup Language) & Binary, Persistent & Short Term, Single Value & Multi Value Synchronization, Set, Acquire, Join, Trigger.

模範の多重ユーザ、多重デバイス命令コントローラのプロパティは、多重ハンドヘルドからよく知られて利用される“アプリケーション制御/命令”を同時に要請/ハンドリングを行うためのアクティブスマートテレビアプリケーションを有するものである。例えば、ハンドリング、オーディオミキシング(SDL)、カストムローカル&遠隔、コストム実行、ハンドラー(Handler)、リターン値&状態、カストムシンタックスを含んでよい。   Exemplary multi-user, multi-device instruction controller properties are those having an active smart TV application for simultaneously requesting / handling “application control / instructions” well known and utilized from multiple handhelds. For example, handling, audio mixing (SDL), custom local & remote, costum execution, handler, return value & status, custom syntax may be included.

多重ユーザ、多重デバイスタイマーコントローラでアクティブスマートテレビアプリケーションは、タイムコードに基づいて用いる“マルチメディアタイマー”を設定/トリックプレイ/受信することができる。例えば、カストムペイロード(Custom payload)、シングル&リスト、生成、トリガー、トリックプレイバック(再生、一時停止、時間表示)、リスト併合、フィルター、検索を含むことができる。   An active smart TV application with multi-user, multi-device timer controller can set / trick play / receive a “multimedia timer” to use based on the time code. For example, a custom payload, single & list, generation, trigger, trick playback (play, pause, time display), list merge, filter, search can be included.

ユーザ生成メタデータはサポートされる。多重テレビ視聴者は、メディア拡張メタデータと異なるテレビ視聴者と共有するために、リモートコントロール及び/又はハンドヘルドを使用することができる。厳選されたメディア拡張タブレットが提供されてよい(例えば、テキスト注釈、アイコン注釈、クイズ、アンケート調査)。更なるサポートは、メディア拡張メタデータの同期と記録のためにブロードバンドメディアに提供されてよい。このようなシステムは、テレビ及び/又はハブサイトにメディア拡張メタデータを保存することができる。従って、ユーザはテレビ、ハンドヘルド及び/又はハブサイトからメディア拡張メタデータをブラウズ(Browse)、ソート(Sort)、ビュー(View)、検索することができる。   User generated metadata is supported. Multiple television viewers can use remote controls and / or handhelds to share with media viewers different from the media extension metadata. Carefully selected media expansion tablets may be provided (eg, text annotations, icon annotations, quizzes, questionnaire surveys). Further support may be provided for broadband media for synchronization and recording of media extension metadata. Such a system can store media extension metadata on a television and / or hub site. Thus, the user can browse, sort, view, and retrieve media extension metadata from television, handheld and / or hub sites.

なお、システムはプレイバックのために、多重選択、トグル(Toggle)メディア拡張メタデータをサポートすることができる。更に別の特徴として、システムは選択されたメディア拡張メタデータとともにトリックプレイバック(例えば、プレイ、一時停止、早送り、巻き戻し)ブロードバンドメディアを含んでよい。なお、ユーザは選択されたメディア拡張メタデータの順位、投票及び広報を行うことができる。   Note that the system can support multiple selection, toggle media extension metadata for playback. As yet another feature, the system may include trick playback (eg, play, pause, fast forward, rewind) broadband media with selected media extension metadata. Note that the user can perform ranking, voting and publicity of the selected media extension metadata.

本発明の一実施形態において、クライドソーシングはテレビ+(TV+)モードでマイクロアプリケーションを実行するコンテキスト認識メディアテレビシステムで実行されてよい。基本次世代テレビメディアシステムは、米国特許出願番号第13/080、100“Context Aware Media Interaction”に開示されている。   In one embodiment of the present invention, clade sourcing may be performed in a context-aware media television system that executes micro-applications in a television + (TV +) mode. A basic next generation television media system is disclosed in US patent application Ser. No. 13 / 080,100 “Context Aware Media Interaction”.

マイクロアプリケーションは、インターネットテレビ、パーソナルモバイルデバイス及び/又はホームコンピュータのような一つ以上のユーザデバイスに属してよい。テレビは、スマートフォン、モバイルデバイス又はローカルコンピュータのような別の対話型デバイスと相互作用する共有デバイスとして行ってよい。次世代インターネットテレビは、イーサネット(登録商標)/Wi−Fiであってよく、スマートフォントと異なるパーソナルコンピューティングデバイスを含むデバイスとの通信を可能とすることができる。   A micro-application may belong to one or more user devices such as Internet television, personal mobile devices and / or home computers. The television may be performed as a shared device that interacts with another interactive device such as a smartphone, mobile device or local computer. The next generation Internet television may be Ethernet / Wi-Fi, and can enable communication with devices including personal computing devices different from smartphones.

拡張モード(呼び出されたテレビ+モード)において、テレビとの相互作用は、例えば、或る家族の構成員のような他のユーザによって操作され得る個別対話型デバイスを通じて行われてよい。ユーザは個別対話型デバイスで使用可能なマイクロアプリケーションが提供され、現在のメディアコンテンツに対する拡張情報を受信するために選択されたマイクロアプリケーションを実行することができる。それは、テレビと対話型デバイスのいずれにおいてマイクロアプリケーションによって検索されたコンテンツを受信することができるようにする。なお、それは、現在のメディア、推薦、検索結果(例えば、タグの形態)、ショッピングサービスに対する情報を提供するのに使用されてよい。結果的に、ハブサイトへの入力はテレビ+(TV+)実行で行われるものと理解されてよい。   In the extended mode (called TV + mode), the interaction with the television may be through a separate interactive device that can be operated by other users, such as, for example, a family member. The user is provided with a micro-application that can be used on the individual interactive device and can execute the selected micro-application to receive extended information for the current media content. It makes it possible to receive content retrieved by micro-applications on both televisions and interactive devices. Note that it may be used to provide information about current media, recommendations, search results (eg, in the form of tags), and shopping services. As a result, it may be understood that the input to the hub site is done with TV + (TV +) execution.

図9は、本発明の一実施形態に係る関連情報を提供する図である。具体的に、図9は、テレビ+(TV+)統合の一例として、テレビ視聴者のクライドソーシングコミュニティ成長のために関連ゲームや提案、トレンド及びタグ共有を探すように、ユーザをサポートするためには、どのようにユーザインターフェースが提供されるかを示す図である。 FIG. 9 is a diagram providing related information according to an embodiment of the present invention. Specifically, FIG. 9 shows an example of TV + (TV +) integration to support users to look for related games, suggestions, trends, and tag sharing to grow TV viewers' cliding sourcing community. FIG. 3 shows how a user interface is provided.

図10は、本発明の一実施形態に係る共有メディアデバイスの基本モジュールを示すブロック図である。 FIG. 10 is a block diagram illustrating basic modules of a shared media device according to an embodiment of the present invention.

図10に示すように、共有メディアデバイス1100は、ディスプレイ1114、通信モジュール1118、プログラムロジック1110、保存デバイス1113、ユーザインターフェースモジュール1116、ファームウェア1106、集積回路1108、プロセッサ1102及びメモリ1140を含む。更に、クライドソーシングモジュールは、共有メディアデバイスのクライドソーシングを実行するためにメモリに保存されたコンピュータプログラム命令を含めて提供されてよい。   As shown in FIG. 10, the shared media device 1100 includes a display 1114, a communication module 1118, program logic 1110, a storage device 1113, a user interface module 1116, firmware 1106, an integrated circuit 1108, a processor 1102, and a memory 1140. In addition, a cryosourcing module may be provided that includes computer program instructions stored in a memory for performing the cryosourcing of the shared media device.

以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は以上の実施形態に限定されない。本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的趣旨の範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above with reference to the accompanying drawings, but the present invention is not limited to the above embodiments. It is obvious that a person having ordinary knowledge in the technical field to which the present invention belongs can come up with various changes or modifications within the scope of the technical spirit described in the claims. Of course, it is understood that these also belong to the technical scope of the present invention.

100 テレビ、メディア、ゲーム、他のサービス
142 ハブサイトに拡張データ寄与
144 拡張コンテンツ受信
155 ハブサイト
165 ハブデータベース
100 TV, media, games and other services 142 Extended data contribution to hub site 144 Extended content reception 155 Hub site 165 Hub database

Claims (15)

個別ユーザがコンテンツを消費し、前記コンテンツに関連して寄与できるコミュニティでクライドソーシング(Crowdsourcing)のためのコンピュータ実行方法において、
メディアコンテンツの消費者コミュニティを通じて、メディアコンテンツにメディア寄与を提供する寄与者であるユーザのうちの一部からユーザ入力を受信するステップと、
前記ユーザ入力に基づいて拡張コンテンツ(augmented content)を生成するステップと、
前記拡張コンテンツを、前記消費者コミュニティと共有するステップとを含み、
前記メディア寄与は拡張コンテンツを生成するために少なくとも一つの別のアプリケーションに対するメタデータを含む対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
In a computer-implemented method for crowdsourcing in a community where individual users can consume content and contribute in relation to the content,
Receiving user input from a portion of a user who is a contributor providing media contributions to the media content through the media content consumer community;
Generating an augmented content based on the user input;
Sharing the extended content with the consumer community;
A computer-implemented method for cryosourcing in an interactive television user community wherein the media contribution includes metadata for at least one other application to generate extended content.
個別対話型テレビからコンテキスト情報を受信するステップを更に含み、
前記コンテキスト情報は拡張コンテンツの分配及び補償のうち、少なくとも一つを決定するのに使用されることを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
Receiving further context information from the individual interactive television;
The computer-implemented method of claim 1, wherein the context information is used to determine at least one of distribution and compensation of extended content.
寄与者がコンテンツに関連するメタデータを入力するようにサポートするために、個別対話型テレビシステムからコンテキスト情報を使用するステップと更に含むことを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。   The interactive television user community of claim 1, further comprising using context information from the individual interactive television system to support contributors to enter metadata associated with the content. A computer-implemented method for Clyde Sourcing. 前記メディア寄与は、
シーンレベル(Scene−level)のメタデータを含み、
前記シーンレベルのメタデータに基づいて広告を生成するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
The media contribution is
Including scene-level metadata,
The method of claim 1, further comprising generating an advertisement based on the scene level metadata.
前記メディア寄与のためのインセンティブを前記寄与者のうちの一部に提供するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。   The computer-implemented method for clad sourcing in an interactive television user community of claim 1, further comprising providing an incentive for the media contribution to some of the contributors. 前記拡張コンテンツは、
前記コンテンツを視聴するためのユーザ提供推薦を含むことを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
The extended content is
The computer-implemented method for clade sourcing in an interactive television user community according to claim 1, comprising user-provided recommendations for viewing the content.
前記拡張コンテンツは、
前記コンテンツに関連する寄与者のうちの一部によって寄与されたユーザ生成ゲームを含むことを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
The extended content is
The computer-implemented method for clade sourcing in an interactive television user community according to claim 1, comprising a user-generated game contributed by some of the content related contributors.
前記対話型テレビユーザコミュニケーションで、個別ユーザは更にメディア寄与の順位を決定する役割を果たし、
前記拡張コンテンツを審査するピアレーティング(Peer ratings)を受信するステップを更に含むことを特徴とする請求項1に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
In the interactive television user communication, the individual user further plays a role of determining the rank of media contribution,
The method of claim 1, further comprising receiving peer ratings for reviewing the extended content.
前記ピアレーティングの少なくとも一部に基づいて前記拡張コンテンツに対する消費者コミュニティに推薦を生成するステップと、
前記順位を決定するユーザにインセンティブを提供するステップとを含むことを特徴とする請求項8に記載の対話型テレビユーザコミュニティでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
Generating a recommendation to a consumer community for the extended content based on at least a portion of the peer rating;
The method of claim 8, further comprising: providing an incentive to a user who determines the ranking.
ネットワーク上で各々の対話型メディアデバイスは通信を行うためにインターネットと接続され、個別ユーザはコンテンツを消費し、前記コンテンツに関連して寄与できる対話型テレビネットワークでクラウドソーシングのためのコンピュータ実行方法において、
前記ネットワーク上でコンテンツリポジトリ(repository)と前記各々の対話型メディアデバイス間の通信インターフェースを提供するステップと、
メディアコンテンツの選択に対する寄与者の役割を果たすユーザのうちの一部からのユーザ入力を前記コンテンツリポジトリから受信するステップと、
前記受信されたユーザ入力に基づいて拡張コンテンツを生成するステップと、
前記メディアコンテンツの消費者コミュニティで使用可能な前記拡張コンテンツに接続を提供するステップとを含み、
前記各々の対話型メディアデバイスは、
前記ユーザが入力するための少なくとも一つの関連対話型デバイス及びマイクロアプリケーションを含む対話型テレビネットワークでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
In a computer-implemented method for crowdsourcing in an interactive television network where each interactive media device is connected to the Internet for communication and an individual user can consume content and contribute in connection with said content ,
Providing a communication interface between a content repository on the network and each interactive media device;
Receiving from the content repository user input from a portion of users who act as contributors to the selection of media content;
Generating expanded content based on the received user input;
Providing a connection to the extension content available in a consumer community of the media content;
Each of the interactive media devices is
A computer-implemented method for cloud sourcing in an interactive television network including at least one associated interactive device and a micro-application for input by the user.
前記拡張コンテンツは、
サービス提供者にコンテンツを連結するシーンレベルタグを含むことを特徴とする請求項10に記載の対話型テレビネットワークでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
The extended content is
11. The computer-implemented method for clade sourcing in an interactive television network according to claim 10, further comprising a scene level tag that links content to a service provider.
前記タグに基づいて広告を生成するステップを更に含むことを特徴とする請求項11に記載の対話型テレビネットワークでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。   The method of claim 11, further comprising generating an advertisement based on the tag. 前記拡張コンテンツは、
前記コンテンツを視聴するためのユーザ提供推薦を含むことを特徴とする請求項10に記載の対話型テレビネットワークでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
The extended content is
11. The computer-implemented method for clade sourcing in an interactive television network according to claim 10, further comprising user-provided recommendations for viewing the content.
前記拡張コンテンツは、
前記コンテンツに関連するユーザ生成ゲームを含むことを特徴とする請求項10に記載の対話型テレビネットワークでクライドソーシングのためのコンピュータ実行方法。
The extended content is
The computer-implemented method for clade sourcing in an interactive television network according to claim 10, comprising a user-generated game related to the content.
対話型テレビネットワーク上でクライドソーシングのためのシステムにおいて、
拡張メディアコンテンツのリポジトリを含み、
前記リポジトリは、
メディアコンテンツの消費者コミュニティから、ネットワークに提供されるメディアにメタデータ寄与を提供する前記ネットワークを通じて寄与者のうちの一部からユーザ入力を受信し、
前記ユーザ入力から拡張コンテンツを生成し、
前記ネットワークと前記拡張コンテンツを共有するクライドソーシングのためのシステム。
In a system for clade sourcing on an interactive television network,
Including a repository of extended media content,
The repository is
Receiving user input from some of the contributors through the network providing metadata contributions to the media provided to the network from a consumer community of media content;
Generating extended content from the user input;
A system for cloud sourcing that shares the extended content with the network.
JP2012104560A 2011-04-30 2012-05-01 Computer-implemented method, system and device for crowdsourcing Ceased JP2012235467A (en)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161481153P 2011-04-30 2011-04-30
US61/481,153 2011-04-30
US13/244,035 2011-09-23
US13/244,035 US20120278825A1 (en) 2011-04-30 2011-09-23 Crowd sourcing
KR10-2012-0035046 2012-04-04
KR1020120035046A KR20120122893A (en) 2011-04-30 2012-04-04 Computer-implemented method, system, and apparatus for crowd-sourcing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012235467A true JP2012235467A (en) 2012-11-29

Family

ID=47435301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012104560A Ceased JP2012235467A (en) 2011-04-30 2012-05-01 Computer-implemented method, system and device for crowdsourcing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012235467A (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002335544A (en) * 2001-05-10 2002-11-22 Sony Corp Broadcast program processing equipment, computer system, broadcast program evaluation system, and computer program
US20040032486A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-19 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive programming using captioning
JP2009038481A (en) * 2007-07-31 2009-02-19 Sharp Corp Data transmitter, receiver, data transmitting and receiving method, program and recording medium
WO2010006063A1 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Sceneplay, Inc. Media generating system and method
WO2010093510A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-19 Digimarc Corporation Media processing methods and arrangements
JP2010530090A (en) * 2007-05-02 2010-09-02 グレースノート インコーポレイテッド Dynamic mixed media package
JP2011508518A (en) * 2007-12-21 2011-03-10 ジェリィ・インコーポレーテッド Social broadcasting

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002335544A (en) * 2001-05-10 2002-11-22 Sony Corp Broadcast program processing equipment, computer system, broadcast program evaluation system, and computer program
US20040032486A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-19 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive programming using captioning
JP2010530090A (en) * 2007-05-02 2010-09-02 グレースノート インコーポレイテッド Dynamic mixed media package
JP2009038481A (en) * 2007-07-31 2009-02-19 Sharp Corp Data transmitter, receiver, data transmitting and receiving method, program and recording medium
JP2011508518A (en) * 2007-12-21 2011-03-10 ジェリィ・インコーポレーテッド Social broadcasting
WO2010006063A1 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Sceneplay, Inc. Media generating system and method
WO2010093510A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-19 Digimarc Corporation Media processing methods and arrangements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120278825A1 (en) Crowd sourcing
US11799938B2 (en) Customizing media items for playback on alternative playback devices paired with a user device
US8819726B2 (en) Methods, apparatus, and systems for presenting television programming and related information
JP6367910B2 (en) System and method for automatically configuring user equipment devices with content consuming materials
US20120054178A1 (en) Context-aware media interaction
AU2020201356A1 (en) Customizable data management system
KR101629588B1 (en) Real-time mapping and navigation of multiple media types through a metadata-based infrastructure
US8491384B2 (en) Multi-user discovery
US20140074712A1 (en) Media distribution system and process
US20120210353A1 (en) Second display interaction with social networking feed
US20120210377A1 (en) Social networking feedback via second display selections
AU2015315376A1 (en) Customizable data management system
EP2409243A1 (en) Device-based control system
CN104756514A (en) Sharing television and video programming through social networking
Tussey Connected viewing on the second screen: The limitations of the living room
KR20130126557A (en) Network system and method of operation thereof
Kumar et al. The rise of OTT platform: changing consumer preferences
De Kare-Silver e-shock 2020: how the digital technology revolution is changing business and all our lives
Hess et al. Understanding and supporting cross-platform usage in the living room
JP2012234545A (en) Revenue sharing method and revenue sharing system using the same
EP2519024A1 (en) Crowd sourcing
JP6590920B2 (en) Electronic program guide displaying media service recommendations
JP2012235467A (en) Computer-implemented method, system and device for crowdsourcing
KR20120122893A (en) Computer-implemented method, system, and apparatus for crowd-sourcing
US20130006817A1 (en) Enabling control or use of personal metadata

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170227

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170626