JP2012216136A - Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus - Google Patents

Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2012216136A
JP2012216136A JP2011082046A JP2011082046A JP2012216136A JP 2012216136 A JP2012216136 A JP 2012216136A JP 2011082046 A JP2011082046 A JP 2011082046A JP 2011082046 A JP2011082046 A JP 2011082046A JP 2012216136 A JP2012216136 A JP 2012216136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
processing apparatus
bookmark
mfp
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011082046A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinya Satomi
慎哉 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2011082046A priority Critical patent/JP2012216136A/en
Publication of JP2012216136A publication Critical patent/JP2012216136A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system, an image processing apparatus, and an information processing apparatus capable of transferring bookmark information stored in the information processing apparatus in a state appropriate for processing on the image processing apparatus.SOLUTION: The information processing system includes an image processing apparatus having at least one of an image forming function and a scan function, and an information processing apparatus capable of using a function of the image processing apparatus. The information processing system includes bookmark storage means for storing bookmark information specified according to operation performed on the information processing apparatus by a user, coordination use history information acquisition means for acquiring coordination use history information that is history showing the fact that the user coordinates and uses the image processing apparatus and a network service, and bookmark transfer means for acquiring the bookmark information stored by the bookmark storage means and storing the acquired bookmark information in association with a function of the image processing apparatus in the image processing apparatus by referring to the coordination use history information.

Description

本発明は、ネットワークサービスを利用可能な情報処理システム、画像処理装置および情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing system, an image processing apparatus, and an information processing apparatus that can use a network service.

近年の情報技術の進歩に伴って、様々な装置がネットワーク化され、情報の遣り取りが可能となっている。このような技術進歩は、コピー、ファクシミリ、スキャンといった複数の機能が搭載された事務機器である複合機(Multi Function Peripheral)にも及んでいる。   Along with the advancement of information technology in recent years, various devices have been networked and information can be exchanged. Such technological advances also extend to multi-function peripherals, which are office machines equipped with a plurality of functions such as copying, facsimile, and scanning.

具体的には、近年の複合機では、各種機能を提供するファームウェアをアップデートすることが可能であったり、ネットワークを介してネットワークサービスと連携して動作することが可能であったりする。このような構成を利用することで、複合機に新たな機能を追加したり、販売時にプリインストールされていた機能を追加/補完したりすることができるようになっている。   Specifically, in recent multifunction peripherals, it is possible to update firmware that provides various functions, or to operate in cooperation with a network service via a network. By using such a configuration, it is possible to add a new function to the multifunction peripheral or add / complement a function pre-installed at the time of sale.

ところで、オフィスで使用されるアプリケーションを、いわゆるクラウド・コンピューティング環境などに代表されるネットワークサービスとして利用することが多くなっている。このようなネットワークサービスの典型例として、Google Apps(登録商標)などが知られている。   By the way, an application used in an office is often used as a network service represented by a so-called cloud computing environment. As a typical example of such a network service, Google Apps (registered trademark) is known.

このような背景から、同じオフィスで利用される複合機についても、このようなネットワークサービスとの連携が重要になってきている。提供されるネットワークサービスは増加し続けており、複合機と連携可能なネットワークサービスも同様に増加し続けている。このようなネットワークサービスとの連携により、複合機が提供できる機能もいわば無限の増加させることができると考えられる。このようなニーズに応えようと、近年の複合機には、ネットワークサービスを十分に利用できるだけのフルブラウザ機能や、サービス操作のためのWidget搭載機能が実装されている。   Against this background, cooperation with such network services has become important for multifunction peripherals used in the same office. The number of network services provided continues to increase, and the number of network services that can be linked with multifunction peripherals also increases. It is considered that the functions that can be provided by the multifunction peripheral can be increased indefinitely by cooperation with such network services. In order to meet such needs, recent multifunction peripherals are equipped with a full browser function capable of fully using a network service and a Widget-installed function for service operation.

上述のように、複合機においてもネットワークサービスを利用する場合を考えると、多くのユーザは、自身がパーソナルコンピュータを用いて利用しているネットワークサービスと同じネットワークサービスを複合機(厳密には、その操作パネル)上でも利用することを希望するであろう。したがって、複合機の操作パネル上に、ユーザが普段利用しているネットワークサービスを利用できるような環境を実現したいというニーズが存在する。なお、ネットワークサービスを利用できるような環境を実現するということは、典型的には、複合機において、目的のネットワークサービスのブックマーク(お気に入り)に登録されている、目的のネットワークサービスにリンクしたショートカットが存在している、目的のネットワークサービスを利用するためのWidgetがインストールされているといった状態を含む。   As described above, considering the case of using a network service even in a multifunction device, many users use the same network service as that used by a personal computer by using the multifunction device (strictly, its You will want to use it on the operation panel. Therefore, there is a need to realize an environment on the operation panel of the multi-function peripheral that can use the network service that the user normally uses. Note that the realization of an environment in which a network service can be used typically means that a shortcut linked to the target network service registered in the bookmark (favorite) of the target network service is registered in the multifunction peripheral. It includes a state in which a Widget for using the target network service is installed.

公知の方法として、パーソナルコンピュータ(あるいは、パーソナルコンピュータにインストールされているブラウザ)との間で、ブックマーク情報(お気に入り情報)をエクスポート/インポートする方法が知られている。あるいは、ブックマーク情報(お気に入り情報)をクラウド・コンピューティング環境上のいずれかのサーバに格納して、複数のパーソナルコンピュータ(あるいは、ブラウザ)間で共有するという方法も知られている。   As a known method, there is known a method of exporting / importing bookmark information (favorite information) with a personal computer (or a browser installed in the personal computer). Alternatively, a method is also known in which bookmark information (favorite information) is stored in any server on a cloud computing environment and shared among a plurality of personal computers (or browsers).

たとえば、特開2009−140108号公報(特許文献1)には、ソーシャルブックマークの有用性を評価する方法が開示されている。また、特開2008−46984号公報(特許文献2)には、端末装置のWebブラウザにおいて、画像処理装置におけるWebブラウザでアクセスしたURLに、アクセスすることを簡易にすることが可能な構成が開示されている。   For example, Japanese Patent Laying-Open No. 2009-140108 (Patent Document 1) discloses a method for evaluating the usefulness of social bookmarks. Japanese Patent Laying-Open No. 2008-46984 (Patent Document 2) discloses a configuration that can easily access a URL accessed by a Web browser of an image processing apparatus in a Web browser of a terminal apparatus. Has been.

特開2009−140108号公報JP 2009-140108 A 特開2008−46984号公報JP 2008-46984 A

一見すれば、上述したような方法を採用すれば、ユーザがパーソナルコンピュータを用いて利用しているネットワークサービスと同じサービスを複合機上で容易に利用できるように思われる。しかしながら、現実的には、パーソナルコンピュータ(あるいは、ブラウザ)において登録されたネットワークサービスについてのブックマーク情報を、そのまま複合機におけるネットワークサービスについてのブックマーク情報としては使うことはできない。これは、多くの場合、パーソナルコンピュータ(あるいは、ブラウザ)においては多数のブックマークが登録されており、かつ、これらの登録されたブックマークのうち、複合機では全く使用しない情報も含まれるからである。   At first glance, if the method as described above is adopted, it seems that the same service as the network service used by the user using the personal computer can be easily used on the multifunction peripheral. However, in reality, the bookmark information for the network service registered in the personal computer (or browser) cannot be used as the bookmark information for the network service in the multifunction peripheral as it is. This is because, in many cases, a large number of bookmarks are registered in the personal computer (or browser), and information that is not used in the multi-function peripheral is included among these registered bookmarks.

このように複合機に登録するには多すぎるブックマーク情報を、ユーザが自ら仕分けした上で複合機に移行させるということは、手間がかかり現実的ではない。そのため、ユーザによる仕分け作業などを発生させずに、パーソナルコンピュータ上で利用しているネットワークサービスを、複合機上で使いやすく整理された形で利用するための方法が求められる。   In this way, it is time-consuming and unrealistic that the user sorts too much bookmark information to be registered in the multifunction peripheral and then migrates it to the multifunction peripheral. Therefore, there is a need for a method for using a network service used on a personal computer in an easy-to-use and organized manner on a multi-function device without causing sorting work by a user.

本発明は、上記のような問題を解決するためになされたものであって、その目的は、情報処理装置に記憶されたブックマーク情報を、画像処理装置での処理に適した状態で移行することのできる情報処理システム、画像処理装置および情報処理装置を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to transfer bookmark information stored in the information processing apparatus in a state suitable for processing in the image processing apparatus. It is to provide an information processing system, an image processing apparatus, and an information processing apparatus.

本発明のある局面に従う情報処理システムは、画像形成機能およびスキャン機能の少なくとも一方を有する画像処理装置と、画像処理装置の機能を利用可能な情報処理装置とを含む。画像処理装置および情報処理装置は、ネットワークを介してネットワークサービスを利用可能に構成されている。情報処理システムは、ユーザによる情報処理装置に対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を記憶するブックマーク記憶手段と、ユーザが画像処理装置とネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する連携利用履歴情報取得手段と、ブックマーク記憶手段によって記憶されているブックマーク情報を取得するとともに、連携利用履歴情報を参照して、取得したブックマーク情報を画像処理装置の機能に関連付けた上で、画像処理装置に記憶するブックマーク移行手段とを含む。   An information processing system according to an aspect of the present invention includes an image processing device having at least one of an image forming function and a scanning function, and an information processing device that can use the function of the image processing device. The image processing apparatus and the information processing apparatus are configured to be able to use a network service via a network. The information processing system includes bookmark storage means for storing bookmark information specified in accordance with an operation on the information processing apparatus by a user, and cooperative usage history information that is a history of the user using the image processing apparatus and a network service in cooperation with each other. And acquiring the bookmark information stored in the bookmark storage means and referring to the link usage history information and associating the acquired bookmark information with the function of the image processing apparatus. And bookmark transfer means stored in the image processing apparatus.

好ましくは、画像処理装置に記憶されたブックマーク情報を関連付けられた機能の別に選択可能に表示する選択受付手段をさらに含む。   Preferably, the information processing apparatus further includes a selection receiving unit that displays the bookmark information stored in the image processing apparatus so as to be selectable according to the associated function.

好ましくは、ブックマーク情報は、ブックマーク先を示すネットワークアドレスを含み、連携利用履歴情報は、利用されたネットワークサービスを示すネットワークアドレスを含む。ブックマーク移行手段は、ブックマーク情報に含まれるネットワークアドレスと連携利用履歴情報に含まれるネットワークアドレスとを比較することで、機能についての関連付けを行なう。   Preferably, the bookmark information includes a network address indicating a bookmark destination, and the cooperative usage history information includes a network address indicating a network service used. The bookmark migration means associates the functions by comparing the network address included in the bookmark information with the network address included in the cooperative usage history information.

さらに好ましくは、ブックマーク移行手段は、ブックマーク情報に含まれるネットワークアドレスと連携利用履歴情報に含まれるネットワークアドレスとのうち、少なくとも一部が共通するものを互いに関連付ける。   More preferably, the bookmark migration means associates at least a part of the network address included in the bookmark information and the network address included in the cooperative usage history information with each other.

好ましくは、連携利用履歴情報取得手段は、複数のユーザがそれぞれ画像処理装置とネットワークサービスとを連携させて利用した情報を単一の連携利用履歴情報として取得する。   Preferably, the cooperative usage history information acquisition unit acquires information used by a plurality of users in cooperation with the image processing apparatus and the network service as a single cooperative usage history information.

好ましくは、連携利用履歴情報取得手段は、複数の画像処理装置におけるそれぞれの連携利用履歴情報を統合して単一の連携利用履歴情報として取得する。   Preferably, the cooperative usage history information acquisition unit integrates the cooperative usage history information in a plurality of image processing apparatuses and acquires the integrated cooperative usage history information as a single cooperative usage history information.

本発明の別の局面に従えば、画像形成機能およびスキャン機能の少なくとも一方を有する画像処理装置を提供する。画像処理装置は、情報処理装置が画像処理装置の機能を利用するためのインターフェイスを含む。画像処理装置および情報処理装置は、ネットワークを介してネットワークサービスを利用可能に構成されている。画像処理装置は、さらに、ユーザが画像処理装置とネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する連携利用履歴情報取得手段と、ユーザによる情報処理装置に対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を取得するとともに、連携利用履歴情報を参照して、取得したブックマーク情報を画像処理装置の機能に関連付けた上で、に記憶するブックマーク移行手段とを含む。   According to another aspect of the present invention, an image processing apparatus having at least one of an image forming function and a scanning function is provided. The image processing apparatus includes an interface for the information processing apparatus to use the functions of the image processing apparatus. The image processing apparatus and the information processing apparatus are configured to be able to use a network service via a network. The image processing apparatus further includes a cooperative usage history information acquisition unit that acquires cooperative usage history information, which is a history of a user using the image processing apparatus and the network service in cooperation, and a user's operation on the information processing apparatus. Bookmark transfer means for acquiring the designated bookmark information and referring to the cooperative usage history information and associating the acquired bookmark information with the function of the image processing apparatus and storing the bookmark information.

本発明のさらに別の局面に従えば、画像処理装置の機能を利用可能な情報処理装置を提供する。画像処理装置は、画像形成機能およびスキャン機能の少なくとも一方を有しており、画像処理装置および情報処理装置は、ネットワークを介してネットワークサービスを利用可能に構成されている。情報処理装置は、ユーザによる情報処理装置に対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を記憶するブックマーク記憶手段と、ユーザが画像処理装置とネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する連携利用履歴情報取得手段とを含む。ブックマーク記憶手段によって記憶されているブックマーク情報は、連携利用履歴情報取得手段によって取得される連携利用履歴情報が参照されることで、画像処理装置の機能に関連付けられ、さらに、画像処理装置に記憶される。   According to still another aspect of the present invention, an information processing apparatus that can use the functions of an image processing apparatus is provided. The image processing apparatus has at least one of an image forming function and a scanning function, and the image processing apparatus and the information processing apparatus are configured to be able to use a network service via a network. The information processing apparatus includes bookmark storage means for storing bookmark information specified in accordance with an operation performed on the information processing apparatus by a user, and cooperative usage history information that is a history of the user using the image processing apparatus and a network service in cooperation with each other. And a cooperative usage history information acquisition means for acquiring. The bookmark information stored by the bookmark storage means is associated with the function of the image processing apparatus by referring to the cooperative usage history information acquired by the cooperative usage history information acquisition means, and is further stored in the image processing apparatus. The

本発明によれば、情報処理装置に記憶されたブックマーク情報を、画像処理装置での処理に適した状態で移行することのできる情報処理システム、画像処理装置および情報処理装置を提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information processing system which can transfer the bookmark information memorize | stored in information processing apparatus in the state suitable for the process in an image processing apparatus, an image processing apparatus, and an information processing apparatus can be provided.

本発明の実施の形態に従う情報処理システムの一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the information processing system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に従う複合機のハードウェア構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the hardware constitutions of the multifunctional device according to embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータのハードウェア構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the hardware constitutions of the personal computer according to embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に従う情報処理システムに含まれる制御構造を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the control structure contained in the information processing system according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータに登録されるブックマーク情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the bookmark information registered into the personal computer according to embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータで取得される連携利用履歴情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of cooperation utilization log | history information acquired with the personal computer according to embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に従う複合機で生成されるブックマーク情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the bookmark information produced | generated with the multifunctional device according to embodiment of this invention. 本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータにおいてユーザが複合機のプリント機能とネットワークサービスとを連携して利用した場合の連携利用履歴情報の取得処理を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing cooperative usage history information acquisition processing when the user uses the print function of the multifunction peripheral and the network service in cooperation in the personal computer according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータにおいてユーザが複合機のスキャン機能とネットワークサービスとを連携して利用した場合の連携利用履歴情報の取得処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the acquisition process of cooperation utilization log | history information when a user uses the scanning function of a multifunction peripheral and network service in cooperation in the personal computer according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に従う複合機においてパーソナルコンピュータに登録されているブックマーク情報を移行する際の処理内容を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the processing content at the time of transfer of the bookmark information registered into the personal computer in the multifunctional device according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に従う複合機においてパーソナルコンピュータに登録されているブックマーク情報を移行する際の処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process at the time of transferring the bookmark information registered into the personal computer in the multifunctional device according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態に従う複合機の操作パネルにおけるブックマーク情報の表示例を示す模式図である。FIG. 10 is a schematic diagram showing a display example of bookmark information on the operation panel of the multifunction peripheral according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態の変形例1に従うパーソナルコンピュータで取得される連携利用履歴情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of cooperation utilization log | history information acquired with the personal computer according to the modification 1 of embodiment of this invention. 本発明の実施の形態の変形例1に従う複合機で生成されるブックマーク情報の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the bookmark information produced | generated with the multifunction machine according to the modification 1 of embodiment of this invention.

本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中の同一または相当部分については、同一符号を付してその説明は繰返さない。   Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. Note that the same or corresponding parts in the drawings are denoted by the same reference numerals and description thereof will not be repeated.

<A.用語>
本実施の形態において「ネットワークサービス」とは、ネットワーク上に存在し、ユーザに何らかの機能を提供する主体あるいはその処理自体を意味する。この「ネットワークサービス」は、インターネット上などの、いわゆるクラウド・コンピューティング環境において提供される。「ネットワークサービス」の具体例としては、GoogleDocsといったドキュメントサービスの機能を提供するもの、GmailなどのWebメールのサービスを提供するもの、その他ニュースサイトなどの一般的なWebページが挙げられる。
<A. Terminology>
In the present embodiment, the “network service” means an entity that exists on the network and provides a user with some function or its processing itself. This “network service” is provided in a so-called cloud computing environment such as on the Internet. Specific examples of the “network service” include a document service function such as GoogleDocs, a web mail service such as Gmail, and other general web pages such as news sites.

<B.システム構成>
図1は、本発明の実施の形態に従う情報処理システムの一例を示す模式図である。図1を参照して、本実施の形態に従う情報処理システムは、画像処理装置の典型例である複合機(Multi Function Peripheral)MFPと、情報処理システムの典型例であるパーソナルコンピュータPCとがデータ交換可能にネットワーク接続されている。図1に示す例では、複合機MFPおよびパーソナルコンピュータPCが同一のネットワークLANに接続されている形態を示す。また、図1に示す情報処理システムでは、複数の複合機MFPおよび複数のパーソナルコンピュータPCがネットワークLANに接続されている例を示すが、1つの複合機MFPと1つのパーソナルコンピュータPCとからなる情報処理システムとして実現してもよい。
<B. System configuration>
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of an information processing system according to an embodiment of the present invention. Referring to FIG. 1, an information processing system according to the present embodiment exchanges data between a multifunction peripheral (MFP) MFP, which is a typical example of an image processing apparatus, and a personal computer PC, which is a typical example of an information processing system. A network connection is possible. In the example shown in FIG. 1, the MFP MFP and the personal computer PC are connected to the same network LAN. 1 shows an example in which a plurality of multifunction peripherals MFP and a plurality of personal computers PC are connected to a network LAN. However, information including one multifunction peripheral MFP and one personal computer PC is shown. It may be realized as a processing system.

図1に示すネットワークLANに接続されている範囲は、同一のオフィスなどが想定される。   The range connected to the network LAN shown in FIG. 1 is assumed to be the same office.

ネットワークLANは、インターネット(図示しない、広域ネットワーク(Wide Area Network))などを介して、クラウド・コンピューティング環境200に接続されているものとする。このようなネットワーク構成を採用することで、複合機MFPおよびパーソナルコンピュータPCは、いずれもネットワークを介してネットワークサービスを利用可能となっている。   It is assumed that the network LAN is connected to the cloud computing environment 200 via the Internet (not shown, Wide Area Network) or the like. By adopting such a network configuration, both the MFP MFP and the personal computer PC can use the network service via the network.

クラウド・コンピューティング環境200は、典型的には、ドキュメントサービス202、メールサービス204、その他のネットワークサービス206を提供するものとする。なお、このクラウド・コンピューティング環境200が提供するサービスの種類については、図1に示すものに限定されることはない。   The cloud computing environment 200 typically provides a document service 202, a mail service 204, and other network services 206. Note that the types of services provided by the cloud computing environment 200 are not limited to those shown in FIG.

後述するように、複合機MFPは、画像形成機能(プリント機能)およびスキャン機能の少なくとも一方を有している。複合機MFPは、ユーザが直接操作することで、これらの機能を利用することもできるし、パーソナルコンピュータPCから指令を与えることで、これらの機能を利用することもできる。すなわち、パーソナルコンピュータPCは、ネットワークLANを介して複合機MFPの機能を利用可能となっている。   As will be described later, the MFP MFP has at least one of an image forming function (print function) and a scan function. The MFP MFP can use these functions by direct operation by the user, or can use these functions by giving a command from the personal computer PC. That is, the personal computer PC can use the functions of the MFP MFP via the network LAN.

さらに、複合機MFPは、自装置に搭載されている画像形成機能(プリント機能)やスキャン機能に加えて、ネットワークを介して、クラウド・コンピューティング環境200が提供する各種のネットワークサービスを利用した機能を提供する。より具体的には、複合機MFPは、ブラウザ機能を搭載しており、ユーザは、複合機MFPの操作パネルなどを操作して、画像形成機能(プリント機能)やスキャン機能の他、ネットワークサービスの閲覧や操作を行なうことができる。   In addition to the image forming function (print function) and scan function installed in the MFP, the MFP MFP functions using various network services provided by the cloud computing environment 200 via the network. I will provide a. More specifically, the MFP MFP is equipped with a browser function, and the user operates the operation panel of the MFP MFP to operate the network service in addition to the image forming function (print function) and the scan function. You can browse and operate.

<C.画像処理装置の構成>
次に、画像処理装置の典型例である複合機MFPのハードウェア構成について説明する。図2は、本発明の実施の形態に従う複合機MFPのハードウェア構成を示す模式図である。
<C. Configuration of Image Processing Device>
Next, a hardware configuration of the MFP MFP as a typical example of the image processing apparatus will be described. FIG. 2 is a schematic diagram showing a hardware configuration of MFP MFP according to the embodiment of the present invention.

図2を参照して、複合機MFPは、CPU(Central Processing Unit)10と、メモリ12と、ネットワークインターフェイス(I/F)14と、ハードディスク16と、原稿搬送機構18と、スキャナ20と、プリントエンジン22と、操作パネル24とを含む。これらの各部は、バス26を介して、互いにデータ通信可能に構成されている。   Referring to FIG. 2, the MFP MFP includes a CPU (Central Processing Unit) 10, a memory 12, a network interface (I / F) 14, a hard disk 16, a document transport mechanism 18, a scanner 20, and a print. An engine 22 and an operation panel 24 are included. Each of these units is configured to be able to perform data communication with each other via a bus 26.

CPU10は、メモリ12などに予め格納されているプログラムを読み出してタイミングをはかりながら各動作を統一的に制御し、たとえば、プリントエンジン22において処理されるプリントジョブを統括的に制御する。メモリ12は、プログラムなどを格納する不揮発性メモリと、動作時のワークメモリとして使用される揮発性メモリとを含む。   The CPU 10 reads out a program stored in advance in the memory 12 or the like and controls each operation uniformly while measuring the timing, for example, comprehensively controls a print job processed in the print engine 22. The memory 12 includes a non-volatile memory that stores programs and the like, and a volatile memory that is used as a work memory during operation.

ネットワークインターフェイス14は、ネットワークLANを介してパーソナルコンピュータPC(図1)などと電気的に接続する。後述するように、ネットワークインターフェイス14を介して、パーソナルコンピュータPCから複合機MFPに対して、パーソナルコンピュータPCからブックマーク情報42および連携利用履歴情報44が転送される。   The network interface 14 is electrically connected to a personal computer PC (FIG. 1) or the like via a network LAN. As will be described later, bookmark information 42 and cooperative usage history information 44 are transferred from the personal computer PC to the MFP MFP via the network interface 14.

ハードディスク16は、スキャナ20によるスキャン動作によって得られた画像や、パーソナルコンピュータPCなどからのプリントジョブに対応する画像を格納する他、後述するように、複合機MFPに適合されたブックマーク情報46を格納する。このブックマーク情報46の生成処理の詳細については、後述する。   The hard disk 16 stores an image obtained by a scanning operation by the scanner 20 and an image corresponding to a print job from a personal computer PC or the like, and stores bookmark information 46 adapted to the MFP MFP as will be described later. To do. Details of the process of generating the bookmark information 46 will be described later.

原稿搬送機構18は、スキャナ20に原稿30を自動的に供給する機構であり、原稿30をセットするための戴荷台と、戴荷台にセットされた原稿30を原稿台ガラスに自動的に1枚ずつ搬送する搬送部とを含む。   The document transport mechanism 18 is a mechanism that automatically supplies a document 30 to the scanner 20. A document table for setting the document 30, and one document 30 set on the document table on the document table glass automatically. And a transport unit that transports each one.

スキャナ20は、原稿30に光を照射し、その反射光を受光することで、原稿30の内容を示す画像を読取る。典型的には、スキャナ20は、原稿30を照射する露光ランプ、原稿30からの反射光の向きを変える反射ミラー、反射ミラーからの光路を変えるミラー、反射光を集光するレンズ、および、受光した反射光に応じて電気信号を発生する3列のCCD(Charge Coupled Device)などの光電変換素子を含む。   The scanner 20 irradiates the document 30 with light and receives the reflected light, thereby reading an image indicating the content of the document 30. Typically, the scanner 20 includes an exposure lamp that irradiates the document 30, a reflection mirror that changes the direction of reflected light from the document 30, a mirror that changes an optical path from the reflection mirror, a lens that collects the reflected light, and a light receiving device. It includes photoelectric conversion elements such as three rows of CCDs (Charge Coupled Devices) that generate electrical signals in response to the reflected light.

プリントエンジン22は、物理的に画像形成処理(プリント処理)を実行する主体であり、典型的には、感光体ユニット、現像ユニット、定着器ユニット、および、搬送機構などを含む。プリントエンジン22による画像処理動作によって、紙媒体の表面に画像を形成した印刷物40が出力される。   The print engine 22 is a main body that physically executes an image forming process (print process), and typically includes a photoconductor unit, a developing unit, a fixing unit, and a transport mechanism. By the image processing operation by the print engine 22, a printed matter 40 in which an image is formed on the surface of the paper medium is output.

操作パネル24は、ユーザに複合機MFPの操作や状態に係る情報を通知するとともに、ユーザからの操作を受付けて、その操作に応じた命令をCPU10へ与える。この操作パネル24は、典型的には、筐体に埋め込まれた液晶ディスプレイと、液晶ディスプレイ上に配置されたタッチセンサと、液晶ディスプレイの周辺に配置された各種の操作ボタンなどを含む。後述するように、操作パネル24には、パーソナルコンピュータPCから複合機MFPに移行されたブックマーク情報46に基づく情報(ブックマーク)が表示されるとともに、この表示されるブックマークの選択に応じて、対応する宛て先へのネットワークアクセスが実行される。   The operation panel 24 notifies the user of information related to the operation and status of the MFP MFP, accepts the operation from the user, and gives a command corresponding to the operation to the CPU 10. The operation panel 24 typically includes a liquid crystal display embedded in a housing, a touch sensor disposed on the liquid crystal display, and various operation buttons disposed around the liquid crystal display. As will be described later, information (bookmark) based on bookmark information 46 transferred from the personal computer PC to the MFP MFP is displayed on the operation panel 24, and corresponding to the selection of the displayed bookmark. Network access to the destination is performed.

<D.情報処理装置の構成>
次に、情報処理装置の典型例であるパーソナルコンピュータPCのハードウェア構成について説明する。図3は、本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータPCのハードウェア構成を示す模式図である。
<D. Configuration of information processing apparatus>
Next, a hardware configuration of a personal computer PC which is a typical example of the information processing apparatus will be described. FIG. 3 is a schematic diagram showing a hardware configuration of personal computer PC according to the embodiment of the present invention.

図3を参照して、パーソナルコンピュータPCは、オペレーティングシステム(以下、「OS」とも記載する。)を含む各種プログラムを実行するCPU50と、CPU50でのプログラムの実行に必要なデータを一時的に記憶するメモリ52と、CPU50で実行されるプログラムを不揮発的に記憶するハードディスク56とを有する。これらの各部は、バス66を介して、互いにデータ通信可能に構成されている。   Referring to FIG. 3, personal computer PC temporarily stores CPU 50 that executes various programs including an operating system (hereinafter also referred to as “OS”) and data necessary for execution of the program by CPU 50. And a hard disk 56 for storing a program executed by the CPU 50 in a nonvolatile manner. These units are configured to be capable of data communication with each other via a bus 66.

CPU50で実行されるプログラムは、CD−ROM(Compact Disk-Read Only Memory)ドライブ62またはフレキシブルディスク(FD:Flexible Disk)ドライブ64によって、それぞれCD−ROM62aまたはフレキシブルディスク64aなどから読取られる。   A program executed by the CPU 50 is read from a CD-ROM 62a or a flexible disk 64a by a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory) drive 62 or a flexible disk (FD: Flexible Disk) drive 64, respectively.

ハードディスク56には、ブックマーク情報42および連携利用履歴情報44も格納される。このブックマーク情報42および連携利用履歴情報44のデータ構造や生成処理などについては、後述する。   The hard disk 56 also stores bookmark information 42 and cooperative usage history information 44. The data structure and generation processing of the bookmark information 42 and the cooperative usage history information 44 will be described later.

CPU50は、キーボードやマウスなどからなる入力部を介して、ユーザからの操作を受付けるとともに、プログラムの実行によって生成される各種情報をディスプレイ58へ出力する。また、ネットワークインターフェイス(I/F)54は、典型的には、LANカードなどであり、ネットワークLANを介して複合機MFP(図1)などと電気的に接続する。後述するように、ネットワークインターフェイス54を介して、パーソナルコンピュータPCから複合機MFPに対して、パーソナルコンピュータPCからブックマーク情報42および連携利用履歴情報44が転送される。   The CPU 50 receives an operation from the user via an input unit including a keyboard and a mouse, and outputs various information generated by executing the program to the display 58. The network interface (I / F) 54 is typically a LAN card or the like, and is electrically connected to the MFP MFP (FIG. 1) or the like via the network LAN. As will be described later, bookmark information 42 and cooperative usage history information 44 are transferred from the personal computer PC to the MFP MFP via the network interface 54.

<E.処理の概要>
本実施の形態に従う情報処理システムでは、パーソナルコンピュータPCに実装されているブラウザなどにおいて登録されているブックマーク情報を複合機MFPへ効率的に移行させる。より具体的には、パーソナルコンピュータPC上でネットワークサービスを利用する際に、複合機MFPが提供する機能を連携して利用する場合があり、このような利用の履歴に基づいて、ブックマーク情報の区別(すなわち、属性情報の付加)を行なう。
<E. Outline of processing>
In the information processing system according to the present embodiment, bookmark information registered in a browser or the like installed in personal computer PC is efficiently transferred to MFP MFP. More specifically, when the network service is used on the personal computer PC, the function provided by the MFP MFP may be used in cooperation, and the bookmark information is distinguished based on such usage history. (That is, adding attribute information).

このような複合機MFPとネットワークサービスとを連携して利用する形態としては、(1)ネットワークサービスを利用して作成したドキュメントなどを複合機MFPでプリントする処理、(2)複合機MFPのスキャン機能を用いて取得した画像データを、ネットワークサービスを利用して加工したり編集したりする処理、などが挙げられる。   As a form of using the MFP MFP and the network service in cooperation with each other, (1) a process of printing a document or the like created using the network service with the MFP MFP, and (2) scanning of the MFP MFP. For example, a process of processing or editing image data acquired using a function using a network service.

本実施の形態に従う情報処理システムでは、このような複合機MFPとネットワークサービスとを連携させて利用した履歴情報(図3に示す連携利用履歴情報44)を記憶/取得しておき、この連携利用履歴情報に基づいて、パーソナルコンピュータPCに記憶されたブックマーク情報を複合機MFPの提供する機能に関連付けた上で、複合機MFPへ移行する。   In the information processing system according to the present embodiment, history information (cooperation usage history information 44 shown in FIG. 3) that is used by cooperating such MFP MFP and network service is stored / acquired, and this cooperating usage is performed. Based on the history information, the bookmark information stored in the personal computer PC is associated with the function provided by the MFP MFP, and then the MFP MFP is shifted to.

以下、このような処理を実現するためのより詳細な処理について説明する。
<F.制御構造>
次に、本実施の形態に従う情報処理システムの制御構造について説明する。図4は、本発明の実施の形態に従う情報処理システムに含まれる制御構造を示す模式図である。
Hereinafter, more detailed processing for realizing such processing will be described.
<F. Control structure>
Next, a control structure of the information processing system according to the present embodiment will be described. FIG. 4 is a schematic diagram showing a control structure included in the information processing system according to the embodiment of the present invention.

図4を参照して、パーソナルコンピュータPC上では、オペレーティングシステム(OS)が実行されており、このOS環境上で、ブラウザ100、スキャンドライバ106、およびプリンタドライバ108といった公知のプログラム(ドライバ/モジュール)が実行される。   Referring to FIG. 4, an operating system (OS) is executed on personal computer PC, and known programs (drivers / modules) such as browser 100, scan driver 106, and printer driver 108 in this OS environment. Is executed.

ブラウザ100は、公知のネットワークへアクセスするための機能を提供する。また、ブラウザ100は、その機能を自由に拡張するためのプラグイン102と呼ばれるモジュールを利用可能となっている。本実施の形態に従うプラグイン102には、ネットワークサービスを利用するための機能を提供する処理を実現するものも含まれる。   The browser 100 provides a function for accessing a known network. Further, the browser 100 can use a module called a plug-in 102 for freely extending the function. Plug-ins 102 according to the present embodiment include those that implement processing for providing a function for using a network service.

さらに、ブラウザ100は、ブックマーク(お気に入り)を登録する公知の機能を有している。すなわち、ブラウザ100は、ユーザによるパーソナルコンピュータPCに対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を記憶するブックマーク記憶手段として機能する。このブックマーク情報は、ブックマーク先のネットワークサービス(Webページ)を示すネットワークアドレス(典型的には、URL(Uniform Resource Locator)やIPアドレス)を含む。このブックマーク情報は、ハードディスク56にブックマーク情報42として格納される(図3参照)。   Furthermore, the browser 100 has a known function for registering bookmarks (favorites). That is, the browser 100 functions as a bookmark storage unit that stores bookmark information designated in accordance with an operation on the personal computer PC by the user. This bookmark information includes a network address (typically a URL (Uniform Resource Locator) or IP address) indicating a network service (Web page) of the bookmark destination. This bookmark information is stored as the bookmark information 42 in the hard disk 56 (see FIG. 3).

図5は、本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータPCに登録されるブックマーク情報42の一例を示す図である。図5を参照して、ブックマーク情報42は、少なくとも、目的のアクセス先を示すネットワークアドレスを保持するアドレス列422と、アドレス列422の各行に対応付けて対応するアクセス先を示すタイトルを保持するタイトル列421とを含む。なお、タイトル列421の保持される内容は、ユーザが適宜変更することができる。   FIG. 5 shows an example of bookmark information 42 registered in personal computer PC according to the embodiment of the present invention. Referring to FIG. 5, bookmark information 42 includes at least an address column 422 that holds a network address indicating a target access destination, and a title that holds a title indicating an access destination corresponding to each row of address column 422. Column 421. Note that the content held in the title column 421 can be appropriately changed by the user.

再度図4を参照して、パーソナルコンピュータPCには、さらに、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104がインストールされているとする。このMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104は、本実施の形態に係る処理の主要部分を担うことになる。すなわち、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104(連携利用履歴情報取得手段)は、ユーザが複合機MFPと(クラウド・コンピューティング環境200で提供される)ネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する。   Referring to FIG. 4 again, it is assumed that the MFP-network service cooperation management module 104 is further installed in the personal computer PC. The MFP-network service cooperation management module 104 is responsible for the main part of the processing according to the present embodiment. In other words, the MFP-network service cooperation management module 104 (cooperation usage history information acquisition means) is a history that the user has used the MFP MFP in cooperation with the network service (provided in the cloud computing environment 200). Get linked usage history information.

より具体的には、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104は、ブラウザ100のプラグイン102またはプリンタドライバ108から、複合機MFPとネットワークサービスとが連携した情報を取得する。この取得された連携情報は、ハードディスク56に連携利用履歴情報44として格納される(図3参照)。MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104は、複合機MFPなどからの要求に応答して、この格納された連携利用履歴情報44を複合機MFPへ送信する。   More specifically, the MFP-network service cooperation management module 104 acquires information in which the MFP MFP and the network service cooperate with each other from the plug-in 102 or the printer driver 108 of the browser 100. The acquired cooperation information is stored in the hard disk 56 as cooperation use history information 44 (see FIG. 3). The MFP-network service cooperation management module 104 transmits the stored cooperation use history information 44 to the multifunction peripheral MFP in response to a request from the multifunction peripheral MFP.

スキャンドライバ106は、一般的なスキャンドライバの機能、すなわち複合機MFPと通信することで、複合機MFPのスキャン機能を利用して取得された画像データをパーソナルコンピュータPC内に取得するための機能を提供する。また、スキャンドライバ106は、複合機MFPの状態を取得したり、各種の指令を複合機MFPへ与えたりすることもできる。   The scan driver 106 has a general scan driver function, that is, a function for acquiring image data acquired by using the scan function of the MFP MFP in the personal computer PC by communicating with the MFP MFP. provide. Further, the scan driver 106 can acquire the state of the MFP MFP and can give various commands to the MFP MFP.

さらに、本実施の形態に従うスキャンドライバ106は、パーソナルコンピュータPCのユーザが複合機MFPを利用したことをプラグイン102へ通知する。具体的には、スキャンドライバ106は、複合機MFPのスキャン機能を利用して取得した画像データ(スキャン結果ファイル)に対して、複合機MFPを利用したことを示す属性情報を付加する。たとえば、取得した画像データのヘッダ部分に「from MFP」といった属性情報を付加する。この属性情報が付加されたスキャン結果ファイルは、プラグイン102によって利用可能となっている。   Furthermore, scan driver 106 according to the present embodiment notifies plug-in 102 that the user of personal computer PC has used MFP MFP. Specifically, the scan driver 106 adds attribute information indicating that the MFP MFP is used to the image data (scan result file) acquired using the scan function of the MFP MFP. For example, attribute information such as “from MFP” is added to the header portion of the acquired image data. The scan result file to which the attribute information is added can be used by the plug-in 102.

プラグイン102は、ネットワークサービスにアップロードされるデータ(ファイル)の内容を監視する。このとき、上述したような「from MFP」といった属性情報が付加されたスキャン結果ファイルがネットワークサービスにアップロードされたことを検知すると、アップロード先のネットワークサービス(Webページ)のネットワークアドレス(一例として、URL)をMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104へ通知する。   The plug-in 102 monitors the content of data (file) uploaded to the network service. At this time, if it is detected that the scan result file to which the attribute information such as “from MFP” as described above is added is uploaded to the network service, the network address of the upload destination network service (Web page) (for example, URL ) To the MFP-network service cooperation management module 104.

プリンタドライバ108は、一般的なプリンタドライバの機能、すなわち複合機MFPと通信することで、複合機MFPの画像形成機能(プリント機能)を利用することで、パーソナルコンピュータPCで表示または作成されたコンテンツを紙媒体にプリントする。また、プリンタドライバ108は、複合機MFPの状態を取得したり、各種の指令を複合機MFPへ与えたりすることもできる。   The printer driver 108 communicates with a general printer driver function, that is, the content displayed or created on the personal computer PC by using the image forming function (print function) of the MFP MFP by communicating with the MFP MFP. Is printed on a paper medium. The printer driver 108 can also acquire the status of the MFP MFP and can give various commands to the MFP MFP.

さらに、本実施の形態に従うプリンタドライバ108は、パーソナルコンピュータPCのユーザがネットワークサービスで得られた結果を用いて複合機MFPを利用したことを検出する。具体的には、プリンタドライバ108は、プリント指示の対象となるアプリケーションを監視する。このとき、ブラウザ100(プラグイン102)からプリント指示されたネットワークサービス(Webページ)のネットワークアドレス(一例として、URL)をMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104へ通知する。   Furthermore, printer driver 108 according to the present embodiment detects that the user of personal computer PC has used MFP MFP using the result obtained by the network service. Specifically, the printer driver 108 monitors an application that is a target of a print instruction. At this time, the MFP-network service cooperation management module 104 is notified of the network address (for example, URL) of the network service (Web page) instructed to be printed from the browser 100 (plug-in 102).

MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104は、ブラウザ100のプラグイン102またはプリンタドライバ108から通知されたネットワークアドレスなどの情報を用いて、連携利用履歴情報44を逐次更新する。   The MFP-network service cooperation management module 104 sequentially updates the cooperation usage history information 44 using information such as the network address notified from the plug-in 102 or the printer driver 108 of the browser 100.

図6は、本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータPCで取得される連携利用履歴情報44の一例を示す図である。図6を参照して、連携利用履歴情報44は、少なくとも、利用されたネットワークサービス(Webページ)を示すネットワークアドレスを保持するアドレス列441と、連携利用された複合機MFPの機能を示す機能列442とを含む。図6に示す例では、アドレス列441には、プロトコルを示す部分(たとえば、「http://」、「https://」、「ftp://」など)については本来のアドレスからは除かれている。また、機能列442に保持されるデータは、ネットワークアドレスの通知を受けた先(すなわち、ブラウザ100のプラグイン102から通知を受けたか、あるいは、プリンタドライバ108から通知を受けたかという情報)に応じて、判断される。図6において「プリント」は、プリンタドライバ108からの通知によって、複合機MFPのプリント機能がネットワークサービスと連携して利用されたことを示し、「スキャン」は、プラグイン102からの通知によって、複合機MFPのスキャン機能がネットワークサービスと連携して利用されたことを示す。   FIG. 6 is a diagram showing an example of the cooperative usage history information 44 acquired by the personal computer PC according to the embodiment of the present invention. Referring to FIG. 6, cooperative usage history information 44 includes at least an address column 441 that holds a network address indicating a used network service (Web page), and a functional column that indicates a function of the MFP MFP used in cooperation. 442. In the example shown in FIG. 6, the address column 441 excludes the part indicating the protocol (for example, “http: //”, “https: //”, “ftp: ///”, etc.) from the original address. It is. The data held in the function column 442 depends on the destination of receiving the network address notification (that is, information indicating whether the notification is received from the plug-in 102 of the browser 100 or the notification from the printer driver 108). It is judged. In FIG. 6, “print” indicates that the print function of the MFP MFP has been used in cooperation with the network service by a notification from the printer driver 108, and “scan” indicates a combination by a notification from the plug-in 102. This indicates that the scanning function of the MFP is used in cooperation with the network service.

一方、複合機MFP上においても、オペレーティングシステム(OS)が実行されており、このOS環境上に、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120、ブックマーク情報管理モジュール122、ブックマーク情報表示モジュール124、および、ブラウザモジュール126が実装される。また、上述したように、複合機MFPは操作パネル24を有しており、この操作パネル24が受付けるユーザ操作を示す内部指令は、対象のモジュールへ通知され、あるいは、いずれかのモジュールで生成された情報は操作パネル24で表示される。   On the other hand, an operating system (OS) is also executed on the MFP, and an MFP-network service cooperation management module 120, a bookmark information management module 122, a bookmark information display module 124, and a browser are installed on this OS environment. Module 126 is implemented. As described above, the MFP MFP has the operation panel 24, and an internal command indicating a user operation accepted by the operation panel 24 is notified to the target module or generated by any module. The information is displayed on the operation panel 24.

MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120は、パーソナルコンピュータPCからブックマーク情報を取得し、当該取得したブックマーク情報を複合機MFPに適した状態に変形した上で、複合機MFPのユーザがより利用し易い形態で複合機MFP内に登録する。MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120は、このようなブックマーク情報の移行処理を主として実現する。   MFP-network service cooperation management module 120 acquires bookmark information from personal computer PC, transforms the acquired bookmark information into a state suitable for MFP MFP, and is more easily used by a user of MFP MFP. To register in the MFP. The MFP-network service cooperation management module 120 mainly implements such bookmark information migration processing.

すなわち、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120は、パーソナルコンピュータPCのブックマーク記憶手段(ブラウザ100/ハードディスク56)によって記憶されているブックマーク情報42を取得するとともに、連携利用履歴情報44を参照して、取得したブックマーク情報42を複合機MFPの機能に関連付けた上で、複合機MFPに記憶するブックマーク移行手段として機能する。   That is, the MFP-network service cooperation management module 120 acquires the bookmark information 42 stored by the bookmark storage means (browser 100 / hard disk 56) of the personal computer PC, and acquires the bookmark information 42 by referring to the cooperation usage history information 44. The bookmark information 42 is associated with the function of the MFP MFP, and functions as bookmark transfer means for storing in the MFP MFP.

より具体的には、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120は、パーソナルコンピュータPCのMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104と通信することで、パーソナルコンピュータPCに保持されているブックマーク情報42および連携利用履歴情報44を取得する。そして、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120は、ブックマーク情報42に含まれるネットワークアドレスと連携利用履歴情報44に含まれるネットワークアドレスとを比較することで、複合機MFPが提供する機能についての関連付けを行なう。このとき、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120は、ブックマーク情報42に含まれるネットワークアドレスと連携利用履歴情報44に含まれるネットワークアドレスとのうち、少なくとも一部が共通するものを互いに関連付ける。この関連付けの処理については、後述する。   More specifically, the MFP-network service cooperation management module 120 communicates with the MFP-network service cooperation management module 104 of the personal computer PC, so that the bookmark information 42 and the cooperation usage history information held in the personal computer PC are communicated. 44 is acquired. Then, the MFP-network service cooperation management module 120 compares the network address included in the bookmark information 42 with the network address included in the cooperation usage history information 44, thereby associating functions provided by the MFP MFP. . At this time, the MFP-network service cooperation management module 120 associates at least a part of the network address included in the bookmark information 42 and the network address included in the cooperation usage history information 44 with each other. This association process will be described later.

このような関連付け処理によって、複合機MFP用に適合されたブックマーク情報46が生成される。   By such an association process, bookmark information 46 adapted for the MFP MFP is generated.

ブックマーク情報管理モジュール122は、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120によって複合機MFP用に適合されたブックマーク情報46を記憶するとともに、ユーザ操作などに応じて編集操作などを行なう。この適合後のブックマーク情報は、ハードディスク16にブックマーク情報46として格納される(図2参照)。   The bookmark information management module 122 stores bookmark information 46 adapted for the MFP by the MFP-network service cooperation management module 120, and performs an editing operation in accordance with a user operation or the like. This matched bookmark information is stored as bookmark information 46 in the hard disk 16 (see FIG. 2).

図7は、本発明の実施の形態に従う複合機MFPで生成されるブックマーク情報46の一例を示す図である。図7を参照して、ブックマーク情報46は、少なくとも、目的のアクセス先を示すネットワークアドレスを保持するアドレス列462と、アドレス列462の各行に対応付けて対応するアクセス先を示すタイトルを保持するタイトル列461とに加えて、各エントリに対応付けられる複合機MFPの機能を示す機能列463を含む。すなわち、図5に示すパーソナルコンピュータPCに登録されているブックマーク情報42に比較して、ブックマーク情報46は、機能列463が追加されたものに相当する。   FIG. 7 shows an example of bookmark information 46 generated by MFP MFP according to the embodiment of the present invention. Referring to FIG. 7, bookmark information 46 includes at least an address column 462 that holds a network address indicating a target access destination, and a title that holds a title indicating an access destination corresponding to each row of address column 462. In addition to the column 461, a function column 463 indicating the function of the MFP MFP associated with each entry is included. That is, compared with the bookmark information 42 registered in the personal computer PC shown in FIG. 5, the bookmark information 46 corresponds to a function column 463 added.

このように、パーソナルコンピュータPCに登録されていた各ブックマークに対して、複合機MFPが提供する機能のうち連携して利用された機能を示す属性情報が付加される(機能列463に格納されるデータ)。なお、複合機MFPと連携した利用の履歴がないブックマークについては、「その他」という属性情報が付加される。   As described above, attribute information indicating the function used in cooperation among the functions provided by the MFP is added to each bookmark registered in the personal computer PC (stored in the function column 463). data). It should be noted that attribute information “other” is added to a bookmark that has no history of use in cooperation with the MFP MFP.

再度図4を参照して、ブックマーク情報表示モジュール124は、複合機MFP用に適合されたブックマーク情報46に基づいて、操作パネル24にブックマークをユーザが選択可能に表示する。すなわち、ブックマーク情報表示モジュール124は、複合機MFPに記憶されたブックマーク情報46を関連付けられた機能の別に選択可能に表示する選択受付手段として機能する。この操作パネル24における表示例については後述する。このように機能の別にブックマークを表示することで、操作パネル24上でのユーザによるブックマークの選択が容易になる。   Referring to FIG. 4 again, the bookmark information display module 124 displays the bookmark on the operation panel 24 so that the user can select it based on the bookmark information 46 adapted for the MFP. That is, the bookmark information display module 124 functions as a selection receiving unit that displays the bookmark information 46 stored in the MFP MFP in a selectable manner according to the associated function. A display example on the operation panel 24 will be described later. By displaying bookmarks according to functions in this way, it is easy for the user to select bookmarks on the operation panel 24.

さらに、ブックマーク情報表示モジュール124は、ユーザが操作パネル24上でいずれかのブックマークを選択すると、当該選択されたブックマークに対応するネットワークアドレスをブラウザモジュール126へ通知する。すると、ブラウザモジュール126は、通知されたアクセス先から取得された情報を操作パネル24上に表示する。   Further, when the user selects any bookmark on the operation panel 24, the bookmark information display module 124 notifies the browser module 126 of a network address corresponding to the selected bookmark. Then, the browser module 126 displays information acquired from the notified access destination on the operation panel 24.

ブラウザモジュール126は、基本的には、パーソナルコンピュータPC上でネットワークサービスを利用するのと同様の環境を提供する。そのため、ユーザは、複合機MFPの操作パネル24を操作することで、複合機MFPが提供する機能と連携させて、ネットワークサービスを利用することができる。すなわち、複合機MFPのスキャナ20を利用して取得した画像データ(スキャン結果ファイル)をネットワークサービスが提供する機能において利用することができ(たとえば、画像データを電子メールに添付して送信するなど)、また、ネットワークサービスが提供する機能によって生成されたドキュメントを複合機MFPのプリント機能を利用して紙媒体にプリントすることができる。   The browser module 126 basically provides an environment similar to using a network service on the personal computer PC. Therefore, the user can use the network service in cooperation with the function provided by the MFP MFP by operating the operation panel 24 of the MFP MFP. That is, the image data (scan result file) acquired using the scanner 20 of the MFP can be used in a function provided by the network service (for example, sending image data attached to an e-mail). In addition, a document generated by the function provided by the network service can be printed on a paper medium by using the print function of the MFP.

<G.処理手順>
次に、上述した各機能を実現するためのより詳細な処理手順について説明する。
<G. Processing procedure>
Next, a more detailed processing procedure for realizing each function described above will be described.

(g1:連携利用履歴情報の取得方法(プリント機能))
まず、ユーザが複合機MFPのプリント機能とネットワークサービスとを連携して利用した場合の履歴を取得する方法について説明する。
(G1: Coordination usage history information acquisition method (print function))
First, a method for acquiring a history when the user uses the print function of the MFP MFP and the network service in cooperation with each other will be described.

図8は、本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータPCにおいてユーザが複合機MFPのプリント機能とネットワークサービスとを連携して利用した場合の連携利用履歴情報44の取得処理を示すフローチャートである。図8に示す処理は、典型的には、ネットワークサービス上のコンテンツについて、プリンタドライバ108を利用して複合機MFPでプリント処理をした場合などに実行される。なお、図8に示す各ステップは、パーソナルコンピュータPCのCPU50によって実行される。   FIG. 8 is a flowchart showing processing for acquiring cooperative usage history information 44 when the user uses the printing function of MFP MFP and the network service in cooperation with each other in personal computer PC according to the embodiment of the present invention. The processing shown in FIG. 8 is typically executed when content on a network service is printed by the MFP using the printer driver 108. Each step shown in FIG. 8 is executed by the CPU 50 of the personal computer PC.

図8を参照して、パーソナルコンピュータPCのCPU50は、ブラウザ100(プラグイン102)からプリンタドライバ108が呼び出されたか否かを判断する(ステップS100)。すなわち、ユーザがブラウザ100を操作してネットワークサービスから提供されるコンテンツを表示中のブラウザ100に対して、ユーザが「印刷ボタン」などを選択することでプリンタドライバ108が呼び出される。   Referring to FIG. 8, CPU 50 of personal computer PC determines whether printer driver 108 is called from browser 100 (plug-in 102) (step S100). That is, the printer driver 108 is called when the user operates the browser 100 and the user selects a “print button” or the like for the browser 100 displaying the content provided from the network service.

プリンタドライバ108が呼び出されていなければ(ステップS100においてNO)、ステップS100の処理が周期的またはイベント的に実行される。なお、実装形態としては、ユーザの操作に応答して、ブラウザ100がプリント要求を発行したというイベントに応答して、ステップS102以下の処理を開始するようにしてもよい(イベントドリブン型)。   If printer driver 108 has not been called (NO in step S100), the process in step S100 is executed periodically or in an event manner. As an implementation form, in response to an operation by the user, in response to an event that the browser 100 has issued a print request, the processing in step S102 and subsequent steps may be started (event driven type).

プリンタドライバ108が呼び出されていれば(ステップS100においてYES)、CPU50は、ブラウザ100において表示中のコンテンツを提供したネットワークサービスの出所を示すネットワークアドレス(一例として、URL)を取得する(ステップS102)。このネットワークアドレスの取得は、プリンタドライバ108に含まれる命令コードによって実現される。   If printer driver 108 has been called (YES in step S100), CPU 50 acquires a network address (for example, URL) indicating the origin of the network service that provided the content being displayed in browser 100 (step S102). . This acquisition of the network address is realized by an instruction code included in the printer driver 108.

続いて、CPU50は、ユーザからプリント実行の指示が与えられたか否かを判断する(ステップS104)。すなわち、パーソナルコンピュータPCの画面上には、プリンタドライバ108に含まれるコードによってプリント処理に関するユーザインターフェイス(たとえば、プリント設定を行なうためのポップアップウィンドウ)が提供される。ユーザが、「印刷実行ボタン」などを選択することでプリント実行の指示が内部的に発行される。   Subsequently, the CPU 50 determines whether or not a print execution instruction is given from the user (step S104). That is, on the screen of the personal computer PC, a user interface relating to print processing (for example, a pop-up window for performing print settings) is provided by a code included in the printer driver 108. When the user selects a “print execution button” or the like, a print execution instruction is issued internally.

ユーザからプリント実行の指示が与えられなければ(ステップS104においてNO)、以降の処理はスキップされて一連の処理は終了する。すなわち、ユーザが「キャンセルボタン」などを選択した場合には、以降の処理は実行されない。この場合には、ステップS100以下の処理が再度実行される。すなわち、プリンタドライバ108が再度呼び出されるまで待機状態となる。   If no print execution instruction is given from the user (NO in step S104), the subsequent processing is skipped and the series of processing ends. That is, when the user selects a “cancel button” or the like, the subsequent processing is not executed. In this case, the processes after step S100 are executed again. That is, the printer driver 108 is in a standby state until it is called again.

ユーザからプリント実行の指示が与えられれば(ステップS104においてYES)、CPU50は、プリント対象のコンテンツに対して所定の処理を行なうことでプリントジョブを生成し、複合機MFPへ送信する(ステップS106)。これにより、複合機MFPにおいて、ネットワークサービス上のコンテンツに対するプリント処理が実行される。このプリントジョブの生成および送信は、プリンタドライバ108に含まれるコードによって実現される。   If a print execution instruction is given from the user (YES in step S104), CPU 50 generates a print job by performing predetermined processing on the content to be printed, and transmits it to MFP MFP (step S106). . As a result, the MFP MFP executes print processing for the content on the network service. The generation and transmission of the print job is realized by a code included in the printer driver 108.

続いて、CPU50は、ステップS102において取得したネットワークサービスの出所を示すネットワークアドレスと、連携利用された複合機MFPの機能として「プリント」の情報とを1つのエントリにまとめて、連携利用履歴情報44に格納する(ステップS108)。この連携利用履歴情報44への格納処理は、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104に含まれるコードによって実現される。なお、後述するように、連携利用履歴情報44には、上述したような情報に加えて、パーソナルコンピュータPCを利用するユーザの識別情報(ユーザ情報)をあわせて格納してもよい。このようなユーザ情報は、パーソナルコンピュータPCのOSが管理するため、容易に取得することができる。   Subsequently, the CPU 50 combines the network address indicating the origin of the network service acquired in step S102 and the information of “print” as the function of the multifunction peripheral MFP used in cooperation into one entry, and uses the cooperation usage history information 44. (Step S108). The storage process in the cooperation usage history information 44 is realized by a code included in the MFP-network service cooperation management module 104. As will be described later, in the cooperative usage history information 44, in addition to the information as described above, identification information (user information) of a user who uses the personal computer PC may be stored together. Such user information can be easily obtained because it is managed by the OS of the personal computer PC.

その後、プリンタドライバ108が再度呼び出されるまで待機状態となる。
(g2:連携利用履歴情報の取得方法(スキャン機能))
次に、ユーザが複合機MFPのスキャン機能とネットワークサービスとを連携して利用した場合の履歴を取得する方法について説明する。
Thereafter, the printer driver 108 is in a standby state until it is called again.
(G2: Acquisition method of cooperative usage history information (scan function))
Next, a method for acquiring a history when the user uses the scan function of the MFP MFP and the network service in cooperation with each other will be described.

図9は、本発明の実施の形態に従うパーソナルコンピュータPCにおいてユーザが複合機MFPのスキャン機能とネットワークサービスとを連携して利用した場合の連携利用履歴情報44の取得処理を示すフローチャートである。図9に示す処理は、典型的には、スキャンドライバ106を介して、複合機MFPのスキャン機能を利用してコンテンツをデータ化し、さらに、当該コンテンツをブラウザ100(プラグイン102)を介してネットワークサービス上にアップロードした場合などに実行される。なお、図9に示す各ステップについても、パーソナルコンピュータPCのCPU50によって実行される。   FIG. 9 is a flowchart showing processing for acquiring cooperative usage history information 44 when the user uses the scanning function of MFP MFP and the network service in cooperation with each other in personal computer PC according to the embodiment of the present invention. In the process shown in FIG. 9, typically, content is converted into data using the scan function of the MFP MFP via the scan driver 106, and the content is converted to a network via the browser 100 (plug-in 102). It is executed when uploaded on the service. Note that each step shown in FIG. 9 is also executed by the CPU 50 of the personal computer PC.

図9を参照して、パーソナルコンピュータPCのCPU50は、ブラウザ100において表示中のネットワークサービスに対して、画像データ(スキャン結果ファイル)がアップロードされたか否かを判断する(ステップS200)。画像データ(スキャン結果ファイル)がアップロードされていなければ(ステップS200においてNO)、ステップS200の処理が周期的またはイベント的に実行される。なお、実装形態としては、ユーザの操作に応答して、ブラウザ100によって画像データがアップロードされたというイベントに応答して、ステップS202以下の処理を開始するようにしてもよい(イベントドリブン型)。   Referring to FIG. 9, CPU 50 of personal computer PC determines whether or not image data (scan result file) has been uploaded to the network service being displayed in browser 100 (step S200). If the image data (scan result file) has not been uploaded (NO in step S200), the process of step S200 is executed periodically or in an event manner. As an implementation form, in response to a user operation, in response to an event that image data has been uploaded by the browser 100, the processing from step S202 onward may be started (event driven type).

画像データ(スキャン結果ファイル)がアップロードされていれば(ステップS200においてYES)、CPU50は、アップロードされた画像データに複合機MFPを利用したことを示す属性情報(上述したように、属性情報「from MFP」)が付加されているか否かを判断する(ステップS202)。なお、上述したように、パーソナルコンピュータPCに実装されているスキャンドライバ106が複合機MFPを利用して画像データ(スキャン結果ファイル)を取得した場合には、スキャンドライバ106に含まれるコードに従って、当該画像データに「from MFP」という属性情報が付加される。そのため、アップロードされた画像データが複合機MFPを利用して得られたものであるか否かを容易に判断することができる。   If the image data (scan result file) has been uploaded (YES in step S200), CPU 50 has attribute information indicating that the MFP has been used for the uploaded image data (as described above, attribute information “from”). It is determined whether or not “MFP”) is added (step S202). As described above, when the scan driver 106 mounted on the personal computer PC acquires image data (scan result file) using the MFP MFP, according to the code included in the scan driver 106, Attribute information “from MFP” is added to the image data. Therefore, it is possible to easily determine whether or not the uploaded image data is obtained using the MFP MFP.

アップロードされた画像データに複合機MFPを利用したことを示す属性情報が付加されていなければ(ステップS202においてNO)、以降の処理はスキップされて一連の処理は終了する。すなわち、他のリソース(たとえば、デジタルカメラ)から得た画像データなどをアップロードした場合などには、以降の処理は実行されない。この場合には、ステップS100以下の処理が再度実行される。すなわち、何らかの画像データが再度アップロードされるまで待機状態となる。   If attribute information indicating that the MFP MFP has been used is not added to the uploaded image data (NO in step S202), the subsequent processing is skipped and the series of processing ends. That is, when image data obtained from another resource (for example, a digital camera) is uploaded, the subsequent processing is not executed. In this case, the processes after step S100 are executed again. That is, it will be in a standby state until some image data is uploaded again.

アップロードされた画像データに複合機MFPを利用したことを示す属性情報が付加されていれば(ステップS202においてYES)、CPU50は、ブラウザ100において表示中のネットワークサービスの出所を示すネットワークアドレス(一例として、URL)を取得する(ステップS204)。このネットワークアドレスの取得は、ブラウザ100のプラグイン102に含まれる命令コードによって実現される。   If the attribute information indicating that the MFP MFP has been used is added to the uploaded image data (YES in step S202), CPU 50 indicates a network address indicating the origin of the network service being displayed on browser 100 (as an example). , URL) is acquired (step S204). The acquisition of the network address is realized by an instruction code included in the plug-in 102 of the browser 100.

続いて、CPU50は、ステップS204において取得したネットワークサービスの出所を示すネットワークアドレスと、連携利用された複合機MFPの機能として「スキャン」の情報とを1つのエントリにまとめて、連携利用履歴情報44に格納する(ステップS206)。この連携利用履歴情報44への格納処理は、MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104に含まれるコードによって実現される。なお、後述するように、連携利用履歴情報44には、上述したような情報に加えて、パーソナルコンピュータPCを利用するユーザの識別情報(ユーザ情報)をあわせて格納してもよい。このようなユーザ情報は、パーソナルコンピュータPCのOSが管理するため、容易に取得することができる。   Subsequently, the CPU 50 combines the network address indicating the origin of the network service acquired in step S204 and the information of “scan” as a function of the multifunction peripheral MFP used in cooperation into one entry, and uses the cooperation usage history information 44. (Step S206). The storage process in the cooperation usage history information 44 is realized by a code included in the MFP-network service cooperation management module 104. As will be described later, in the cooperative usage history information 44, in addition to the information as described above, identification information (user information) of a user who uses the personal computer PC may be stored together. Such user information can be easily obtained because it is managed by the OS of the personal computer PC.

その後、何らかの画像データが再度アップロードされるまで待機状態となる。
(g3:ブックマーク情報の移行処理)
次に、パーソナルコンピュータPCに登録されているブックマーク情報を複合機MFPに移行する際の処理について説明する。
After that, it waits until some image data is uploaded again.
(G3: Bookmark information migration process)
Next, processing when the bookmark information registered in the personal computer PC is transferred to the MFP MFP will be described.

図10は、本発明の実施の形態に従う複合機MFPにおいてパーソナルコンピュータPCに登録されているブックマーク情報を移行する際の処理内容を示す模式図である。図10を参照して、複合機MFPのMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120(図4)は、公知の方法により、パーソナルコンピュータPCからブックマーク情報42および連携利用履歴情報44を取得する。これらのデータは、ネットワークLANを介して転送されてもよいし、ユーザが、何らかの記録媒体を介して手動でデータを移してもよい。   FIG. 10 is a schematic diagram showing processing contents when migrating bookmark information registered in the personal computer PC in the MFP MFP according to the embodiment of the present invention. Referring to FIG. 10, MFP-network service cooperation management module 120 (FIG. 4) of MFP MFP acquires bookmark information 42 and cooperation usage history information 44 from personal computer PC by a known method. These data may be transferred via the network LAN, or the user may manually transfer the data via some recording medium.

なお、一般的なブラウザアプリケーションでは、登録されているブックマーク情報(お気に入り情報)を汎用性の高いフォーマット(たとえば、html形式、テキスト形式、CSV形式など)のデータファイルを入力/出力する、「インポート」/「エクスポート」機能が実装されている。このような機能を利用することで、ブックマーク情報を装置間で容易に遣り取りすることができる。   In a general browser application, registered bookmark information (favorite information) is input / output as a data file in a highly versatile format (for example, html format, text format, CSV format, etc.). / "Export" function is implemented. By using such a function, bookmark information can be easily exchanged between apparatuses.

なお、このようなブックマーク情報(お気に入り情報)は、図10に示すように、ネットワークアドレスと対応するタイトルとが最小の構成となり得るが、さらに、各種の情報、たとえば、ユーザが明示的に指示した分類情報といった属性情報を付加することもできる。   As shown in FIG. 10, such bookmark information (favorite information) can have a minimum structure including a network address and a corresponding title. Furthermore, various kinds of information, for example, a user explicitly indicates Attribute information such as classification information can also be added.

さらに、複合機MFPのMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール120(図4)は、取得したブックマーク情報42に含まれるネットワークアドレスと、連携利用履歴情報44に含まれるネットワークアドレスとを比較する。そして、これらの比較の結果、部分一致するエントリがあれば、ブックマーク情報46の当該部分一致したエントリに対応する機能列(利用MFP機能)の値を、連携利用履歴情報44の機能列(利用MFP機能)に格納されている値に設定する。典型的には、ブックマーク情報46に格納されているネットワークアドレスと、連携利用履歴情報44に含まれるネットワークアドレスと野間で、共通のドメイン部分を有するものがあれば、それらについては、連携利用がなされたと判断し、対応する複合機MFPの機能を割当てる。何らの一致もしないエントリについては、ブックマーク情報46の当該部分一致したエントリに対応する機能列(利用MFP機能)の値として「その他」を設定する。   Further, the MFP-network service cooperation management module 120 (FIG. 4) of the MFP MFP compares the network address included in the acquired bookmark information 42 with the network address included in the cooperation usage history information 44. As a result of these comparisons, if there is a partially matching entry, the function column (used MFP function) corresponding to the partially matched entry in the bookmark information 46 is used as the function column (used MFP) of the cooperative usage history information 44. Set to the value stored in (Function). Typically, if there is a common domain portion between the network address stored in the bookmark information 46 and the network address included in the cooperative usage history information 44 and the field, the cooperative use is made for them. And the function of the corresponding MFP MFP is assigned. For entries that do not match at all, “other” is set as the value of the function column (used MFP function) corresponding to the partially matched entry in the bookmark information 46.

この比較処理は、パーソナルコンピュータPCに登録されていたブックマーク情報42に含まれるすべてのエントリに対して実行される。このような一連の処理によって、「利用MFP機能」の属性情報が付加された、複合機MFPに適合されたブックマーク情報46が生成される。   This comparison process is executed for all entries included in the bookmark information 42 registered in the personal computer PC. Through such a series of processing, the bookmark information 46 adapted to the MFP MFP to which the attribute information “used MFP function” is added is generated.

図11は、本発明の実施の形態に従う複合機MFPにおいてパーソナルコンピュータPCに登録されているブックマーク情報を移行する際の処理を示すフローチャートである。図11に示す処理は、ユーザがパーソナルコンピュータPCからブックマーク情報の移行を複合機MFPに対して指示したことで実行される。なお、図11に示す各ステップは、複合機MFPのCPU10によって実行される。   FIG. 11 is a flowchart showing a process for transferring bookmark information registered in personal computer PC in MFP MFP according to the embodiment of the present invention. The process shown in FIG. 11 is executed when the user instructs the MFP MFP to transfer bookmark information from the personal computer PC. Each step shown in FIG. 11 is executed by CPU 10 of MFP MFP.

図11を参照して、複合機MFPのCPU10は、パーソナルコンピュータPCからのブックマーク情報42および連携利用履歴情報44を取得する(ステップS300)。続いて、CPU10は、初期処理として、ブックマーク情報42の処理対象のエントリ番号iを「1」に設定する(ステップS302)。すなわち、ブックマーク情報42に含まれるエントリのうち、i番目のエントリが処理対象となる。第1回目の処理では、iが「1」であるので、ブックマーク情報42の1番目のエントリが処理対象となる。   Referring to FIG. 11, CPU 10 of MFP MFP obtains bookmark information 42 and cooperative usage history information 44 from personal computer PC (step S300). Subsequently, as an initial process, the CPU 10 sets the processing target entry number i of the bookmark information 42 to “1” (step S302). That is, among the entries included in the bookmark information 42, the i-th entry is a processing target. In the first processing, since i is “1”, the first entry of the bookmark information 42 is the processing target.

続いて、CPU10は、ブックマーク情報42(図5)のi番目のエントリに対応するタイトル列421およびアドレス列422のそれぞれの値を、ブックマーク情報46(図7)のi番目のエントリに対応するタイトル列461およびアドレス列462の値として、それぞれ追記する(ステップS304)。なお、後述するように、ブックマーク情報42の処理対象のエントリ番号iは順次インクリメントされる。   Subsequently, the CPU 10 uses the values of the title column 421 and the address column 422 corresponding to the i-th entry of the bookmark information 42 (FIG. 5) as the title corresponding to the i-th entry of the bookmark information 46 (FIG. 7). The values of the column 461 and the address column 462 are added respectively (step S304). As will be described later, the entry number i to be processed in the bookmark information 42 is sequentially incremented.

続いて、CPU10は、続いて、CPU10は、初期処理として、連携利用履歴情報44の比較対象のエントリ番号jを「1」に設定する(ステップS306)。すなわち、連携利用履歴情報44に含まれるエントリのうちj番目のエントリが、ブックマーク情報42のi番目のエントリと比較される。第1回目の比較処理では、jが「1」であるので、連携利用履歴情報44の1番目のエントリが比較対象となる。   Subsequently, the CPU 10 sets the entry number j to be compared in the cooperative usage history information 44 to “1” as an initial process (step S306). That is, the j-th entry among the entries included in the cooperative usage history information 44 is compared with the i-th entry of the bookmark information 42. In the first comparison process, since j is “1”, the first entry of the cooperative usage history information 44 is a comparison target.

そして、CPU10は、ブックマーク情報42のi番目のエントリのアドレス列422に格納されている値(ネットワークアドレス)と、連携利用履歴情報44のj番目のエントリのアドレス列441に格納されている値(ネットワークアドレス)とが部分一致しているか否かを判断する(ステップS308)。   Then, the CPU 10 stores the value (network address) stored in the address column 422 of the i-th entry of the bookmark information 42 and the value stored in the address column 441 of the j-th entry of the cooperative usage history information 44 ( It is determined whether or not (network address) partially matches (step S308).

部分一致していれば(ステップS308においてYES)、CPU10は、連携利用履歴情報44のj番目のエントリの機能列442に格納されている値(「プリント」または「スキャン」)を、ブックマーク情報46のi番目のエントリに対応する機能列463の値として追記する(ステップS310)。   If there is a partial match (YES in step S 308), the CPU 10 uses the value (“print” or “scan”) stored in the function column 442 of the jth entry of the cooperative usage history information 44 as the bookmark information 46. Is added as the value of the function column 463 corresponding to the i-th entry (step S310).

ステップS310の実行後、または、部分一致していなければ(ステップS308においてNO)、CPU10は、エントリ番号jが連携利用履歴情報44に含まれる最終のエントリの値に到達しているか否かを判断する(ステップS312)。エントリ番号jが連携利用履歴情報44に含まれる最終のエントリの値に到達していなければ(ステップS312においてNO)、CPU10は、エントリ番号jを「1」だけインクリメントする(ステップS314)。そして、ステップS308以下の処理が再度繰返される。   After execution of step S310, or if they do not partially match (NO in step S308), the CPU 10 determines whether or not the entry number j has reached the value of the last entry included in the cooperative usage history information 44. (Step S312). If the entry number j has not reached the value of the last entry included in the cooperative usage history information 44 (NO in step S312), the CPU 10 increments the entry number j by “1” (step S314). And the process after step S308 is repeated again.

エントリ番号jが連携利用履歴情報44に含まれる最終のエントリの値に到達していれば(ステップS312においてYES)、CPU10は、ブックマーク情報46のi番目のエントリに対応する機能列463に何らかの値が格納されているか否かを判断する(ステップS316)。すなわち、CPU10は、ブックマーク情報42のi番目のエントリに対応するアドレス列422に格納されているネットワークアドレスが、連携利用履歴情報44に格納されているいずれかのネットワークアドレスと少なくとも部分一致したか否かを判断する。   If entry number j has reached the value of the last entry included in cooperative usage history information 44 (YES in step S312), CPU 10 sets some value in function column 463 corresponding to the i-th entry in bookmark information 46. Is stored (step S316). That is, the CPU 10 determines whether or not the network address stored in the address column 422 corresponding to the i-th entry of the bookmark information 42 at least partially matches any network address stored in the cooperative usage history information 44. Determine whether.

ブックマーク情報46のi番目のエントリに対応する機能列463に何らの値も格納されていなければ(ステップS316においてNO)、CPU50は、ブックマーク情報46のi番目のエントリに対応する機能列463の値として「その他」を追記する(ステップS318)。   If no value is stored in function column 463 corresponding to the i-th entry in bookmark information 46 (NO in step S316), CPU 50 determines the value in function column 463 corresponding to the i-th entry in bookmark information 46. "Others" is added as (step S318).

ステップS318の実行後、または、ブックマーク情報46のi番目のエントリに対応する機能列463に何らかの値が格納されていれば(ステップS316においてYES)、CPU10は、エントリ番号iがブックマーク情報42に含まれる最終のエントリの値に到達しているか否かを判断する(ステップS320)。エントリ番号iがブックマーク情報42に含まれる最終のエントリの値に到達していなければ(ステップS320においてNO)、CPU10は、エントリ番号iを「1」だけインクリメントする(ステップS322)。そして、ステップS304以下の処理が再度繰返される。   After execution of step S318, or if some value is stored in function column 463 corresponding to the i-th entry of bookmark information 46 (YES in step S316), CPU 10 includes entry number i in bookmark information 42. It is determined whether or not the final entry value has been reached (step S320). If entry number i has not reached the value of the last entry included in bookmark information 42 (NO in step S320), CPU 10 increments entry number i by “1” (step S322). And the process after step S304 is repeated again.

一方、エントリ番号iがブックマーク情報42に含まれる最終のエントリの値に到達していれば(ステップS320においてYES)、CPU10は、生成されたブックマーク情報46を格納する(ステップS324)。そして、処理は終了する。   On the other hand, if entry number i has reached the value of the last entry included in bookmark information 42 (YES in step S320), CPU 10 stores generated bookmark information 46 (step S324). Then, the process ends.

<H.表示処理>
上述のような移行処理によって得られた、複合機MFPに適合されたブックマーク情報46を用いた表示処理について説明する。図7に示すように、ブックマーク情報46においては、各ブックマークのエントリに「利用MFP機能」の属性情報が付加されているので、このような属性情報を用いて、よりユーザフレンドリな表示インターフェイスを提供することができる。すなわち、少なくとも「利用MFP機能」の別に区分して各ブックマーク(お気に入り)を選択可能に表示することで、よりユーザは利用したいネットワークサービスなどを容易に選択することができる。
<H. Display processing>
A display process using the bookmark information 46 adapted to the MFP MFP obtained by the above-described transfer process will be described. As shown in FIG. 7, in the bookmark information 46, attribute information of “used MFP function” is added to each bookmark entry, and a more user-friendly display interface is provided using such attribute information. can do. That is, by displaying each bookmark (favorite) in a selectable manner by classifying at least “used MFP function”, the user can easily select a network service or the like that the user wants to use.

図12は、本発明の実施の形態に従う複合機MFPの操作パネル24におけるブックマーク情報の表示例を示す模式図である。なお、操作パネル24には、タッチパネル241の他、その周囲に各種操作を行なうためのボタン群242が設けられている。   FIG. 12 is a schematic diagram showing a display example of bookmark information on operation panel 24 of MFP MFP according to the embodiment of the present invention. In addition to the touch panel 241, the operation panel 24 is provided with a button group 242 for performing various operations around it.

図12(a)に示すように、「利用MFP機能」として同一の属性値を有するブックマークをグループ化して表示することができる。このようにグループ化した上で、たとえば、ユーザが複合機MFPのプリント機能を操作中には、「プリント」の属性値を有するブックマーク情報(お気に入り情報)のみを表示するといったユーザインターフェイスを提供できる。   As shown in FIG. 12A, bookmarks having the same attribute value as the “used MFP function” can be displayed as a group. For example, when the user operates the print function of the MFP, the user interface can be provided in which only bookmark information (favorite information) having an attribute value of “print” is displayed.

このとき、図12(a)に示すように、「利用MFP機能」の属性値を示すタブ(プリントタブ、スキャンタブ、その他タブ)を設けて、それぞれの属性値を有するブックマーク情報(お気に入り情報)を選択的に表示するようにしてもよい。   At this time, as shown in FIG. 12A, tabs (print tab, scan tab, other tabs) indicating attribute values of “used MFP function” are provided, and bookmark information (favorite information) having the respective attribute values is provided. May be selectively displayed.

さらに、図12(b)に示すように、キーワードを用いてブックマーク情報を検索するような画面を表示する場合には、プリント、スキャン、その他といった、「利用MFP機能」の属性値を検索条件に含めるようにすることもできる。   Further, as shown in FIG. 12B, when displaying a screen for searching for bookmark information using a keyword, the attribute value of “used MFP function” such as print, scan, etc. is used as a search condition. It can also be included.

<I.作用効果>
ユーザがパーソナルコンピュータPCなどで登録しているブックマーク情報(お気に入り情報)をそのまま複合機MFPで使おうとすると、登録しているブックマークの数が多すぎて目的のブックマークを検索するのに手間がかかってしまう。しかしながら、本実施の形態に従う方法を採用することで、ユーザが使おうとしている複合機MFPの機能を用いて利用される可能性が高いブックマーク情報を選択的にユーザに提示することができる。そのため、ユーザは、複合機MFPを用いてネットワークサービスを利用する場合であっても、その操作性や作業性を低下させることがない。また、目的のブックマーク情報を効率的に検索および利用できる。
<I. Effect>
If the user tries to use the bookmark information (favorite information) registered in the personal computer PC or the like as it is in the MFP MFP, the number of registered bookmarks is too large and it takes time to search for the target bookmark. End up. However, by adopting the method according to the present embodiment, it is possible to selectively present to the user bookmark information that is likely to be used using the function of the MFP MFP that the user intends to use. Therefore, even when the user uses a network service using the MFP MFP, the operability and workability are not deteriorated. In addition, target bookmark information can be efficiently searched and used.

<J.変形例1>
上述したようなブックマーク情報の移行処理を採用することで、ユーザが複合機MFPとネットワークサービスとを連携させて利用した履歴に基づいて、複合機MFPに適合されたブックマーク情報46を生成することができる。
<J. Modification 1>
By adopting the bookmark information migration process as described above, it is possible to generate bookmark information 46 adapted to the MFP MFP based on the history of the user using the MFP MFP and the network service in cooperation with each other. it can.

但し、各ユーザ単位で見れば、特定のネットワークサービスのみを利用している場合もある。このような場合には、「利用MFP機能」という属性情報を付加できるブックマークの数が制限されることになる。   However, in terms of each user, only a specific network service may be used. In such a case, the number of bookmarks to which attribute information “used MFP function” can be added is limited.

そこで、複合機MFPにブックマーク情報を移行する際に、複数のユーザについての連携利用履歴情報44を利用することで、より多くのブックマーク情報に対して、「利用MFP機能」の属性情報を付加することができる。これによりより利便性を高めることができる。   Therefore, when transferring bookmark information to the MFP MFP, the attribute information of “used MFP function” is added to more bookmark information by using the cooperative usage history information 44 for a plurality of users. be able to. Thereby, the convenience can be improved.

すなわち、本変形例においては、図4に示すMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104(連携利用履歴情報取得手段)は、複数のユーザがそれぞれ複合機MFPとネットワークサービスとを連携させて利用した情報を単一の連携利用履歴情報44Aとして取得する。   In other words, in this modification, the MFP-network service cooperation management module 104 (cooperation usage history information acquisition unit) shown in FIG. 4 uses information used by a plurality of users in cooperation with the MFP MFP and the network service. Obtained as single cooperative usage history information 44A.

図13は、本発明の実施の形態の変形例1に従うパーソナルコンピュータPCで取得される連携利用履歴情報44Aの一例を示す図である。図14は、本発明の実施の形態の変形例1に従う複合機MFPで生成されるブックマーク情報46Aの一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram showing an example of cooperative usage history information 44A acquired by the personal computer PC according to the first modification of the embodiment of the present invention. FIG. 14 is a diagram showing an example of bookmark information 46A generated by the MFP MFP according to the first modification of the embodiment of the present invention.

図13に示す本変形例に従う連携利用履歴情報44Aは、図6に示す連携利用履歴情報44に比較して、複合機MFPの対応する機能を利用したユーザを示すユーザ列443が追加されている。   Compared with the cooperative usage history information 44 shown in FIG. 6, the cooperative usage history information 44A according to the present modification shown in FIG. 13 is added with a user column 443 indicating users who have used the corresponding functions of the MFP. .

このような複合機MFPとネットワークサービスとの連携を利用したユーザの情報は、複合機MFPに適合されたブックマーク情報46Aにも付加される。すなわち、図14に示す本変形例に従うブックマーク情報46Aは、図7に示すブックマーク情報46に比較して、複合機MFPの対応する機能を利用したユーザを示すユーザ列464が追加されている。   Information on the user using such cooperation between the MFP MFP and the network service is also added to bookmark information 46A adapted to the MFP MFP. That is, bookmark information 46A according to the present modification shown in FIG. 14 is added with a user column 464 indicating users who use the corresponding function of the MFP MFP, as compared with bookmark information 46 shown in FIG.

なお、このようなブックマーク情報46Aを利用することができる場合には、図12に示すようなユーザインターフェイスにおいて、ユーザの属性情報に関連付けた表示を行なうこともできる。たとえば、ユーザ別にブックマークを表示し、あるいは、ブックマークの検索の条件としてユーザの情報を利用できるようにしてもよい。さらに、ユーザの情報を用いて、表示されるブックマーク情報に優先順位を付けるなどのよりユーザフレンドリなユーザインターフェイスを提供することもできる。   When such bookmark information 46A can be used, display associated with user attribute information can be performed on the user interface as shown in FIG. For example, bookmarks may be displayed for each user, or user information may be used as a bookmark search condition. Furthermore, it is possible to provide a more user-friendly user interface such as prioritizing bookmark information to be displayed using user information.

本変形例によれば、連携利用履歴情報44に含まれる連携情報の母数が相対的に少ない場合であっても、パーソナルコンピュータPCから複合機MFPへ移行した際のブックマークにより多くの「利用MFP機能」の属性情報を付加することができる。   According to this modification, even if the parameter of the collaboration information included in the collaboration usage history information 44 is relatively small, more “usage MFPs” are added to the bookmark when the personal computer PC is changed to the MFP MFP. "Function" attribute information can be added.

<K.変形例2>
連携利用履歴情報44に含まれる連携情報の母数をさらに増加させるために、複数の複合機MFPにそれぞれ格納されている連携利用履歴情報44や、サーバ装置などにアーカイブされている過去の同じ機種の複合機MFPで生成された連携利用履歴情報44を利用してもよい。
<K. Modification 2>
In order to further increase the parameter of the cooperation information included in the cooperation use history information 44, the same model in the past archived in the cooperation use history information 44 stored in each of a plurality of MFPs, the server device, etc. The cooperative usage history information 44 generated by the MFP MFP may be used.

すなわち、本変形例においては、図4に示すMFP−ネットワークサービス連携管理モジュール104(連携利用履歴情報取得手段)は、複数の複合機MFPにおけるそれぞれの連携利用履歴情報44を統合して単一の連携利用履歴情報44として取得する。そして、このように複数の複合機MFPからそれぞれ取得された連携利用履歴情報44を統合して、複合機MFPに適合されたブックマーク情報46を生成する。   In other words, in this modification, the MFP-network service cooperation management module 104 (cooperation usage history information acquisition unit) shown in FIG. 4 integrates each of the cooperating usage history information 44 in a plurality of MFPs to create a single unit. Acquired as cooperative usage history information 44. Then, the cooperative use history information 44 acquired from each of the plurality of MFPs in this way is integrated to generate bookmark information 46 adapted to the MFP MFP.

このような使用形態の一例としては、新たに複合機MFPを導入した場合には、当該複合機MFPについての連携利用履歴情報44は存在しないが、過去に使用されていた複合機MFPの連携利用履歴情報44をサーバ装置などに保存しておき、その保存しておいた連携利用履歴情報44を用いて、ブックマーク情報の移行処理を行なうことができる。   As an example of such a usage pattern, when a MFP MFP is newly introduced, there is no cooperative usage history information 44 for the MFP MFP, but cooperative usage of the MFP MFP that has been used in the past. The history information 44 is saved in a server device or the like, and bookmark information migration processing can be performed using the saved cooperation use history information 44.

あるいは、同一のネットワークLAN上に複数の複合機MFPが接続されている場合には、それぞれの複合機MFPに格納されている連携利用履歴情報44を統合的に用いて、ブックマーク情報の移行処理を行なうことができる。   Alternatively, when a plurality of MFPs MFPs are connected on the same network LAN, bookmark information migration processing is performed using the integrated usage history information 44 stored in each MFP MFP in an integrated manner. Can be done.

本変形例によれば、連携利用履歴情報44に含まれる連携情報の母数をさらに増加させることができ、また、複合機MFPを新規に導入した場合であっても、ブックマーク情報により多くの「利用MFP機能」の属性情報を付加することができる。そのため、ユーザの利便性および作業効率をより高めることができる。   According to this modification, the parameter of the collaboration information included in the collaboration usage history information 44 can be further increased, and even when the MFP MFP is newly introduced, more “ The attribute information of “used MFP function” can be added. Therefore, user convenience and work efficiency can be further improved.

なお、変形例1および変形例2を組み合わせた形態も実現可能である。この場合には、それぞれの効果がより顕著に得られる。   In addition, the form which combined the modification 1 and the modification 2 is also realizable. In this case, each effect can be obtained more remarkably.

<L.その他の実施の形態>
本発明に係るプログラム(コード)は、コンピュータのオペレーティングシステム(OS)の一部として提供されるプログラムモジュールのうち、必要なモジュールを所定の配列で所定のタイミングで呼び出して処理を実行させることで提供されてもよい。この場合、プログラム自体には上記のようなモジュールは含まれず、OSと協働して処理が実行される。また、本発明に係るプログラムは、他のプログラムの一部に組込まれて提供されるものであってもよい。このような場合にも、プログラム自体には上記のような他のプログラムに含まれるモジュールは含まれず、他のプログラムと協働して処理が実行される。
<L. Other Embodiments>
The program (code) according to the present invention is provided by calling a required module from a program module provided as part of an operating system (OS) of a computer at a predetermined timing and executing processing. May be. In this case, the program itself does not include the module as described above, and the process is executed in cooperation with the OS. The program according to the present invention may be provided by being incorporated in a part of another program. Even in such a case, the program itself does not include a module included in another program as described above, and the process is executed in cooperation with the other program.

上述のような一部のモジュールを含まないプログラムであっても、本発明に係るプログラムの技術的範囲に含まれる。   Even a program that does not include some of the modules as described above is included in the technical scope of the program according to the present invention.

さらに、本発明に係るプログラムによって実現される機能の一部または全部を専用のハードウェアによって構成してもよい。   Furthermore, part or all of the functions realized by the program according to the present invention may be configured by dedicated hardware.

今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims, and is intended to include all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims.

10,50 CPU、12,52 メモリ、14,54 ネットワークインターフェイス、16,56 ハードディスク、18 原稿搬送機構、20 スキャナ、22 プリントエンジン、24 操作パネル、26,66 バス、30 原稿、40 印刷物、42,46,46A ブックマーク情報、44,44A 連携利用履歴情報、58 ディスプレイ、62 CD−ROMドライブ、64 フレキシブルディスクドライブ、62a CD−ROM、64a フレキシブルディスク、100 ブラウザ、102 プラグイン、104,120 MFP−ネットワークサービス連携管理モジュール、106 スキャンドライバ、108 プリンタドライバ、122 ブックマーク情報管理モジュール、124 ブックマーク情報表示モジュール、126 ブラウザモジュール、200 コンピューティング環境、202 ドキュメントサービス、204 メールサービス、206 ネットワークサービス、241 タッチパネル、242 ボタン群、LAN ネットワーク、MFP 複合機、PC パーソナルコンピュータ。   10, 50 CPU, 12, 52 Memory, 14, 54 Network interface, 16, 56 Hard disk, 18 Document transport mechanism, 20 Scanner, 22 Print engine, 24 Operation panel, 26, 66 Bus, 30 Document, 40 Printed material, 42, 46, 46A Bookmark information, 44, 44A Cooperation usage history information, 58 display, 62 CD-ROM drive, 64 flexible disk drive, 62a CD-ROM, 64a flexible disk, 100 browser, 102 plug-in, 104, 120 MFP-network Service linkage management module, 106 Scan driver, 108 Printer driver, 122 Bookmark information management module, 124 Bookmark information display module, 126 User module, 200 computing environment, 202 document service, 204 mail service, 206 network service, 241 touch panel, 242 button group, LAN network, MFP multifunction peripheral, PC personal computer.

Claims (8)

画像形成機能およびスキャン機能の少なくとも一方を有する画像処理装置と、
前記画像処理装置の機能を利用可能な情報処理装置とを含む情報処理システムであって、
前記画像処理装置および前記情報処理装置は、ネットワークを介してネットワークサービスを利用可能に構成されており、
前記情報処理システムは、
ユーザによる前記情報処理装置に対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を記憶するブックマーク記憶手段と、
ユーザが前記画像処理装置と前記ネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する連携利用履歴情報取得手段と、
前記ブックマーク記憶手段によって記憶されているブックマーク情報を取得するとともに、前記連携利用履歴情報を参照して、取得したブックマーク情報を前記画像処理装置の機能に関連付けた上で、前記画像処理装置に記憶するブックマーク移行手段とを備える、情報処理システム。
An image processing apparatus having at least one of an image forming function and a scanning function;
An information processing system including an information processing device capable of using the function of the image processing device,
The image processing apparatus and the information processing apparatus are configured to be able to use a network service via a network,
The information processing system includes:
Bookmark storage means for storing bookmark information designated in accordance with an operation on the information processing apparatus by a user;
Cooperative usage history information acquisition means for acquiring cooperative usage history information, which is a history of a user using the image processing device and the network service in cooperation with each other;
The bookmark information stored in the bookmark storage means is acquired, and the acquired bookmark information is associated with the function of the image processing apparatus with reference to the cooperative usage history information, and stored in the image processing apparatus. An information processing system comprising bookmark transfer means.
前記画像処理装置に記憶されたブックマーク情報を関連付けられた機能の別に選択可能に表示する選択受付手段をさらに備える、請求項1に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 1, further comprising: a selection receiving unit that displays the bookmark information stored in the image processing apparatus so that the bookmark information can be selected according to an associated function. 前記ブックマーク情報は、ブックマーク先を示すネットワークアドレスを含み、
前記連携利用履歴情報は、利用されたネットワークサービスを示すネットワークアドレスを含み、
前記ブックマーク移行手段は、前記ブックマーク情報に含まれるネットワークアドレスと前記連携利用履歴情報に含まれるネットワークアドレスとを比較することで、機能についての関連付けを行なう、請求項1または2に記載の情報処理システム。
The bookmark information includes a network address indicating a bookmark destination,
The cooperative usage history information includes a network address indicating a used network service,
The information processing system according to claim 1, wherein the bookmark migration unit associates functions by comparing a network address included in the bookmark information with a network address included in the cooperation usage history information. .
前記ブックマーク移行手段は、前記ブックマーク情報に含まれるネットワークアドレスと前記連携利用履歴情報に含まれるネットワークアドレスとのうち、少なくとも一部が共通するものを互いに関連付ける、請求項3に記載の情報処理システム。   The information processing system according to claim 3, wherein the bookmark migration unit associates at least a part of a common network address included in the bookmark information and a network address included in the cooperative usage history information with each other. 前記連携利用履歴情報取得手段は、複数のユーザがそれぞれ前記画像処理装置と前記ネットワークサービスとを連携させて利用した情報を単一の連携利用履歴情報として取得する、請求項1〜4のいずれか1項に記載の情報処理システム。   The cooperative use history information acquisition unit acquires information used by a plurality of users in cooperation with the image processing apparatus and the network service as a single cooperative use history information. The information processing system according to item 1. 前記連携利用履歴情報取得手段は、複数の前記画像処理装置におけるそれぞれの連携利用履歴情報を統合して単一の連携利用履歴情報として取得する、請求項1〜5のいずれか1項に記載の情報処理システム。   The said cooperation utilization history information acquisition means integrates each cooperation utilization history information in the said several image processing apparatus, and acquires as one cooperation utilization history information. Information processing system. 画像形成機能およびスキャン機能の少なくとも一方を有する画像処理装置であって、
情報処理装置が前記画像処理装置の機能を利用するためのインターフェイスを備え、前記画像処理装置および前記情報処理装置は、ネットワークを介してネットワークサービスを利用可能に構成されており、さらに、
ユーザが前記画像処理装置と前記ネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する連携利用履歴情報取得手段と、
ユーザによる前記情報処理装置に対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を取得するとともに、前記連携利用履歴情報を参照して、取得したブックマーク情報を前記画像処理装置の機能に関連付けた上で、に記憶するブックマーク移行手段とを備える、画像処理装置。
An image processing apparatus having at least one of an image forming function and a scanning function,
The information processing apparatus includes an interface for using the function of the image processing apparatus, and the image processing apparatus and the information processing apparatus are configured to be able to use a network service via a network.
Cooperative usage history information acquisition means for acquiring cooperative usage history information, which is a history of a user using the image processing device and the network service in cooperation with each other;
Acquires bookmark information specified in accordance with an operation on the information processing apparatus by a user, refers to the cooperative usage history information, associates the acquired bookmark information with a function of the image processing apparatus, and stores the bookmark information. An image processing apparatus comprising bookmark transfer means.
画像処理装置の機能を利用可能な情報処理装置であって、前記画像処理装置は、画像形成機能およびスキャン機能の少なくとも一方を有しており、前記画像処理装置および前記情報処理装置は、ネットワークを介してネットワークサービスを利用可能に構成されており、前記情報処理装置は、
ユーザによる前記情報処理装置に対する操作に応じて指定されたブックマーク情報を記憶するブックマーク記憶手段と、
ユーザが前記画像処理装置と前記ネットワークサービスとを連携させて利用した履歴である連携利用履歴情報を取得する連携利用履歴情報取得手段とを備え、
前記ブックマーク記憶手段によって記憶されているブックマーク情報は、連携利用履歴情報取得手段によって取得される連携利用履歴情報が参照されることで、前記画像処理装置の機能に関連付けられ、さらに、前記画像処理装置に記憶される、情報処理装置。
An information processing apparatus that can use the functions of an image processing apparatus, wherein the image processing apparatus has at least one of an image forming function and a scanning function, and the image processing apparatus and the information processing apparatus are connected to a network. Via the network service, the information processing apparatus,
Bookmark storage means for storing bookmark information designated in accordance with an operation on the information processing apparatus by a user;
Cooperating usage history information acquisition means for acquiring cooperative usage history information, which is a history of a user using the image processing device and the network service in cooperation with each other,
The bookmark information stored by the bookmark storage means is associated with the function of the image processing apparatus by referring to the cooperative usage history information acquired by the cooperative usage history information acquisition means, and further, the image processing apparatus Information processing apparatus stored in
JP2011082046A 2011-04-01 2011-04-01 Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus Withdrawn JP2012216136A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082046A JP2012216136A (en) 2011-04-01 2011-04-01 Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011082046A JP2012216136A (en) 2011-04-01 2011-04-01 Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012216136A true JP2012216136A (en) 2012-11-08

Family

ID=47268834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011082046A Withdrawn JP2012216136A (en) 2011-04-01 2011-04-01 Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012216136A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130061149A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130061149A1 (en) * 2011-09-01 2013-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
US9864480B2 (en) * 2011-09-01 2018-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, control method therefor, and storage medium storing control program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10075597B2 (en) Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor
US10757286B2 (en) Information processing system for performing a series of processes on electronic data
US7958140B2 (en) Method of controlling user information and information processing apparatus
US20130095890A1 (en) Information providing apparatus, terminal device, information providing system, and computer readable medium
US10992831B2 (en) Information processing system for setting dependency relationships for input items on a screen related to a process flow
US20080144103A1 (en) Image processing apparatus and control method
JP5938972B2 (en) Image processing apparatus and program
US20090316202A1 (en) Data processing apparatus which downloads data via network, data processing method, and data processing program embodied on computer readable medium
US8782512B2 (en) Controller, method, and program product for controlling job information display, and recording medium
JP2004220448A (en) Information providing device, information providing method, information providing system and information providing program
JP5261147B2 (en) Utility program, image forming system, terminal device, image forming apparatus, and image forming method
JP2012216136A (en) Information processing system, image processing apparatus and information processing apparatus
US11076057B2 (en) Image scanning apparatus with an improved notification process using shrink images
JP2013156805A (en) Data storage control apparatus, image forming apparatus, and program
JP2012049668A (en) Document reading apparatus, information processing apparatus, and program for information processing apparatus
JP2021033844A (en) Equipment, information processing device and program
JP2015069496A (en) Business card information management system, image forming apparatus, and business card information management method
JP6127696B2 (en) Processing device, display method, and computer program
JP2020065233A (en) Information processing system and information processing method
JP5910254B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and image forming apparatus control program
US20220407974A1 (en) Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP4922836B2 (en) Image forming apparatus and application construction method
JP2005128761A (en) Copy service apparatus, apparatus, method and program for information processing, and recording medium
JP6658438B2 (en) Help screen display system and information providing server
JP2022146674A (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140603