JP2012192911A - Vehicle seat - Google Patents
Vehicle seat Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012192911A JP2012192911A JP2011075745A JP2011075745A JP2012192911A JP 2012192911 A JP2012192911 A JP 2012192911A JP 2011075745 A JP2011075745 A JP 2011075745A JP 2011075745 A JP2011075745 A JP 2011075745A JP 2012192911 A JP2012192911 A JP 2012192911A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- vehicle
- slide mechanism
- outer slide
- moving device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両室外では車椅子として使用され車両室内では座席として使用されるシート装置と、シート装置を車両室内外へ移動するシート移動装置とで構成される車両用シートであって、シート移動装置に連結するシート装置の前後位置および左右位置の規制手段に関する。 The present invention relates to a vehicle seat comprising a seat device used as a wheelchair outside the vehicle compartment and used as a seat inside the vehicle compartment, and a seat moving device that moves the seat device into and out of the vehicle interior. It is related with the control means of the back-and-forth position and the left-right position of the seat device connected to.
従来、車両室外では車椅子として使用され車両室内では座席として使用されるシート装置と、このシート装置を車両室内外へ移動するシート移動装置とで構成される車両用シートであって、シート移動装置に連結するシート装置の固定する(位置決めする)手段として、例えば、特許文献1に記載する車両用シートが提案されている。この車両用シートは、シート移動装置に有するシート連結ベースに連結係合部材を備え、シート装置に有するシートホルダーに連結部材を備えており、シート移動装置のシート連結ベースがシート装置の下面側に侵入させた後、シート連結ベースが上昇することでシート連結ベースに備える連結係合部材にシート装置に備える連結部材の係合溝に嵌め込まれる。これにより、シート装置はシート連結ベースに対する前後方向の位置決めを行っている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is provided a vehicle seat including a seat device that is used as a wheelchair outside a vehicle compartment and used as a seat inside a vehicle interior, and a seat moving device that moves the seat device to the outside of the vehicle interior. As a means for fixing (positioning) a seat device to be connected, for example, a vehicle seat described in Patent Document 1 has been proposed. The vehicle seat includes a coupling engaging member on a seat coupling base included in the seat moving device, and a coupling member on a seat holder included in the seat device. The seat coupling base of the sheet moving device is disposed on the lower surface side of the seat device. After the intrusion, the seat connection base is raised so that the connection engagement member provided in the sheet connection base is fitted into the engagement groove of the connection member provided in the seat device. Thereby, the seat device performs positioning in the front-rear direction with respect to the seat connection base.
上記に記載する車両用シートは、シート装置のシート連結ベースに対する前後方向の位置決めをシート連結ベースが昇降することで行っているが、昇降時においてシート装置のシート連結ベースに対する左右方向の位置決めがなされていない場合、ガタツキが生じシート連結ベースに備える連結係合部材にシート装置に備える連結部材の係合溝に嵌め込むことが困難であると考えられる。この問題を解決するために、シート装置に左右方向の位置決めをする左右位置決め機構が設けられている。しかし、この左右位置決め機構の壁部をシート連結ベースの左右両側部に対抗した状態を保ってシート装置を後進することは、シート装置に着座する乗員にとって容易なことではないと考える。 The vehicle seat described above is positioned by moving the seat coupling base up and down with respect to the seat coupling base of the seat device. However, the vehicle seat is positioned in the left and right direction with respect to the seat coupling base of the seat device during lifting and lowering. If it is not, it is considered that it is difficult to fit in the engaging groove of the connecting member provided in the sheet device to the connecting engaging member provided in the sheet connecting base. In order to solve this problem, the sheet device is provided with a left / right positioning mechanism for positioning in the left / right direction. However, it is considered that it is not easy for the occupant sitting on the seat device to move the seat device backward while keeping the wall portion of the left / right positioning mechanism facing both the left and right sides of the seat connection base.
本発明は上記の課題を解決するために成されたものであって、シート装置の外スライド機構に対する位置決めを容易に行うことができ、シート移動装置に備える外スライド機構と連結したシート装置を安定して昇降移動することが可能な車両用シートを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and can easily position the seat device with respect to the outer slide mechanism, and can stabilize the seat device connected to the outer slide mechanism provided in the sheet moving device. An object of the present invention is to provide a vehicle seat that can be moved up and down.
車両室内外で使用可能なシート装置と、車両室内に設置されシート装置を車両室内外へ移動させるシート移動装置とで構成する車両用シートであって、シート装置は、シート移動装置を挿入することで連結可能なシートホルダーの後方略中央に嵌合部を設け、シートホルダーの前方略中央にストライカーを設け、シート移動装置は、シート装置と連結を可能にする外スライド機構の後方上面に嵌合部と嵌合するガイドを設け、外スライド機構の前方下面にストライカーと係合可能なロック機構を設けることを技術的特徴とする。 A seat for a vehicle that includes a seat device that can be used inside and outside the vehicle and a seat moving device that is installed in the vehicle interior and moves the seat device to the outside of the vehicle interior. The seat device inserts the seat moving device. A fitting part is provided at the approximate center of the back of the seat holder that can be connected to the unit, a striker is provided at the approximate center of the front of the seat holder, and the seat moving device is fitted to the rear upper surface of the outer slide mechanism that enables connection with the seat device. It is a technical feature that a guide that fits with the portion is provided, and a lock mechanism that can engage with the striker is provided on the front lower surface of the outer slide mechanism.
請求項1記載の車両用シートによれば、シート移動装置の外スライド機構がシート装置のホルダーに挿入された際にシート装置の外スライド機構に対する前後位置および左右位置が規制されて連結するため、シート装置を車両室内に移動する際に安全に昇降することが可能となる。 According to the vehicle seat of claim 1, when the outer slide mechanism of the seat moving device is inserted into the holder of the seat device, the front and rear positions and the left and right positions with respect to the outer slide mechanism of the seat device are regulated and connected. When the seat device is moved into the vehicle compartment, it can be safely lifted and lowered.
以下に本発明の実施形態について図面を用いて説明する。
本発明の車両用シート10は、車両の運転席や助手席あるいは2列目以降の座席に設けることが可能であって、前後の車輪を有しており車両室外においては車椅子として使用され車両室内においては乗員が着座する座席として使用可能なシート装置20と、車両室内に固定されシート装置20を車両室内外に移動するシート移動装置30とで構成されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
The
シート装置20は、後述するシート移動装置30と連結および切り離し可能であって、図1に示すように、乗員が着座する面を形成するシートクッション21aとシートクッション21aに着座する乗員の背もたれとなるシートバック21bから成るシート本体21と、シート本体21を支持するシートホルダー22と、このシートホルダー22に有する車輪23と、車両室外において車輪23を駆動するための駆動機構24と、駆動機構24により回転する車輪23の回転を制御すると共にシート装置20の進行方向に対する車輪23の角度を変更する操作部材25と、シート装置20に取付けられた駆動機構24や操作部材25といった各種電動機器に電力を供給するバッテリー26で構成されている。
The
シートホルダー22は、シート本体21を支持すると共にシート移動装置30に有する外スライド機構35と連結を可能にするものであって、図1および図2に示すように、シート本体21に着座する乗員に対して側面の前後位置に折り畳み可能に備える左右一対の車輪23(前輪23a及び後輪23b)と、後輪23b付近に設けられ車輪23を回転する駆動機構24と、シート本体21に着座する乗員に対して裏面(シート移動装置30のベースプレートにより支持される面)の後方略中央位置にシート移動装置30に有するガイドに嵌合可能に形成する嵌合部22aと、裏面の前方略中央位置に設けられシート移動装置30に有する外スライド機構35に有するロック機構40に係合するストライカー22bを備える。
The
シートホルダー22に形成する嵌合部22aは、シート移動装置30に有する外スライド機構35のガイド50に嵌合可能であって、嵌合部22aがガイド50と嵌合することでシート移動装置30に対するシート装置20の左右方向の位置ズレを修正すると共に左右方向を規制する。この嵌合部22aは、シート移動装置30に有する外スライド機構35のガイド50に嵌合可能であれば良く、本実施例において凹形状を形成する。ここで、嵌合部22aは、シート移動装置30に有する外スライド機構35のガイド50が凹部を形成している場合においては、凸部または凸部を有するブラケットを備えた構造であってもよい。
The
ストライカー22bは、シート移動装置30に有する外スライド機構35のベースフレーム35aに支持される面からシート移動装置30側(下方)に延出する棒状の部材であって、シート移動装置30に有する外スライド機構35のベースフレーム35aをシート装置20に着座する乗員に対して後方からシートホルダー22に挿入した際に、シート移動装置30の外スライド機構35に有するロック機構40と係合することで、シート移動装置30の外スライド機構35に対するシート装置20の前後方向の位置を規制する。
The
車輪23は、シート移動装置30により車両室外に移動したシート装置20を自由に走行可能にするためのものであって、シート本体21に着座する乗員に対してシートホルダー22の側面前後位置に設けられる。この車輪23は、シートホルダー22側面前方に備える車輪を前輪23a、シートホルダー22側面後方に備える車輪23を後輪23bとし、それぞれステー23cを介して設けられる。ステー23cは、動力源23d(図示しない)が駆動することによりステー23cを動かし車輪23を展開または折り畳み可能に構成しており、シート装置20を車両室外で車椅子として使用する場合は展開した状態であり、シート装置20を車両室内で座席として使用する場合は折り畳んだ状態である。
The
駆動機構24は、車輪23を正回転および逆回転する動力であって主にモーター24a(図示しない)と、モーター24aの動力を増速または減速可能に組付けられるギヤ部24b(図示しない)とで構成している。この駆動機構24は、モーター24aが正回転すると車輪23を正回転してシート装置20を前進させ、モーター24aが逆回転すると車輪23を逆回転して後進する。
The
操作部材25は、駆動機構24により回転する車輪23の回転を制御すると共にシート装置20の進行方向に対する車輪23の角度を変更するためのものであって、本実施例では、レバーを押し倒すことで車輪23の回転速度および進行方向に対する車輪23の角度を変更するジョイスティックである。この操作部材25は、シートバック21bに備えるアームレストの先端又はシートホルダー22のシート本体21を有する面から乗員側(上方)に延出するように支持部材を取り付け、その支持部材の先端に備えた構造としてもよく、何れの場合であっても乗員が操作しやすい場所に設ける。
The
バッテリー26(図示しない)は、駆動機構24や操作部材25に電力を供給する電源であって、シート装置20の進行方向に対して後方に備える。
The battery 26 (not shown) is a power source that supplies power to the
次に、上記に記載するシート装置20を車両室内外に移動させるシート移動装置30について説明する。このシート移動装置30は、図3に示すように、車両室内に固定されるフロア固定部31と、フロア固定部31に前後移動可能に備えられシート移動装置30と連結した状態であるシート装置20を車両の進行方向に対して前後方向に移動するスライド機構32と、スライド機構32により運ばれるシート装置20を車両の進行方向を向く位置とドア開口部方向を向く位置とで回転する回転機構33と、ドア開口部方向を向くシート装置20を車両室内と車両室外との間で移動させる昇降機構34と、昇降機構34により車両室内外を移動すると共にシート装置20との連結および切り離しを可能とする外スライド機構35とで構成されている。
Next, the
フロア固定部31は、車両用シート10を車両フロアFに固定するものであって、車両フロア表面にドア開口部と略平行に左右一対のレール部材31aを敷設する。このレール部材31aは、凹形状の断面をしており、凹形状内部には後述するスライド機構32を前後(レール部材の延出方向)に移動可能にするねじ軸31b(図示しない)およびナット部材31c(図示しない)を有し、両端に車両フロアFに固定するための固定部材31dを備える。この固定部材31dと車両フロアFをボルトなどにより締結することで車両用シート10は、車両フロアFに固定される。
The
スライド機構32は、シート装置20を車両の進行方向に対して前後方向に移動する機構であって、フロア固定部31の一対のレール部材31aに摺動可能に覆いかぶさるようにスライドベース32aを設ける。このスライドベース32aは、表面(フロア固定部31側の面と対称の面)に後述する回転機構33を回転する回転盤32bを備え、裏面(フロア固定部側の面)に回転盤32bを駆動する回転モーター32c(図示しない)と、フロア固定部31のレール部材31a内部に有するねじ軸31bおよびナット31cを駆動するスライドモーター32dとを備える。
The
回転機構33は、スライド機構32に有する回転盤32bを回転軸にシート装置20を車両の進行方向を向く位置からドア開口部方向を向く位置との間で回転する機構であって、スライド機構32に有する回転盤32bに回転可能に組付けられる回転基板33aを設ける。この回転基板33aは、後述する昇降機構34を動作する昇降モーター33bと、昇降モーター33bが駆動することで回転し昇降機構34を前後方向にスライドさせるためのスクリューネジ33cと、回転基板33aの両側面前方に回転自在に設けられ後述する外スライド機構35を昇降する際に昇降機構34を支持するガイドローラー33dとを備える。
The
昇降機構34は、車両室内に備えるフロア固定部31と車両室外シート装置下降位置との間で後述する外スライド機構35を昇降する機構であって、外スライド機構35昇降時に回転機構33に有するガイドローラー33dに支持されながら駆動する一対のリンク機構34aと、リンク機構34aの前端間に掛け渡されるように有する前端固定部材34bと、リンク機構34aの後端間に掛け渡されるように有する後端固定部材34cとを備える。前端固定部材34bは、上面に外スライド機構35を車両室内外方向に駆動するための動力であるギヤードモーター34eと、両端上面に外スライド機構35に有するベースプレート両端下面に設けられた案内部材をスライド自在に嵌合するレール部材34fが取り付けられる。また、後端固定部材34は、回転機構33に有するスクリューネジ33cがねじ込まれて連結する連結部34gが取り付けられる。
The elevating
外スライド機構35は、シート移動装置30とシート装置20を連結可能にする機構であって、図4に示すように、シート装置20を支持するベースフレーム35aと、昇降機構34に有する前端固定部材34bのギヤードモーター34eに噛合可能に形成する面を有するブラケット35bを備える。ここで、ベースフレーム35aは、両端下面に昇降機構の前端固定部材34bのレール部材34fに嵌合可能な案内部材35cを有し、前方下面略中央にシート装置20に有するストライカー22bと係合可能なロック機構40を設け、後方上面略中央にシートホルダー22後面に有する嵌合部22aに嵌合可能にガイド50を設ける。
The
ロック機構40は、シート装置20に備えるストライカー22bと係合することで外スライド機構35に対するシート装置20の前後方向の位置を規制する機構であって、ストライカー22bが挿入可能な溝部を形成するベース41と、ベース41に回転自在に支持されるフック42と、ベース41に回転自在に支持されフック42に形成された作動面に当接するカム43aが形成されたカム部材43と、カム43aが作動面を押圧する方向にカム部材43を付勢する付勢部材44と、ベース41に回転自在に支持されるポール45を備える。ここで、フック42は、アクチュエーターが駆動することでベース41にストライカー22bを係合可能状態(ストライカー保持状態)またはストライカー22bを係合不能状態に切り替える。
The
ガイド50は、外スライド機構35に対するシート装置20の左右方向の位置ズレを修正すると共に左右の位置を規制する機構であって、ベースフレーム35aの後方略中央にシート装置20のシートホルダー22bに有する嵌合部22aに嵌合可能に設ける。このガイド50は、シートフレーム35a前方側の面50aを円弧状に形成することで、シート移動機構30に有する外スライド機構35のシートフレーム35aがシート装置20のシートホルダー22に挿入され連結する際に左右方向の位置ズレがあった場合、シートホルダー22に有する嵌合部22aを摺動することで、外スライド機構35に対するシート装置20の左右方向の位置ズレを修正しシートホルダー22の嵌合部22aと嵌合する。
The
上記に記載するシート移動装置30は、シート装置20に備える操作部材25もしくは車両に備えシート移動装置を駆動するための操作部材60(図示しない)を操作することで、シート装置20を車両室内外に移動することが可能である。ここで、車両に備える操作部材60は、車両に有するドアが開口時にシート装置20に着座する乗員またはシート装置20に着座する乗員を介助する者が操作しやすい位置に設ける。
The
次に、車両室外に在るシート装置20をシート移動装置30により車両室内に戻す手順について説明する。この場合、シート移動装置30の外スライド機構35は、シート装置20に着座する乗員またはシート装置20に着座する乗員を解除する者が車両に備える操作部材60を操作して車両室外の所定の位置まで移動させた状態にしておく。この際、外スライド機構35に有するロック機構40のフック42は、ストライカー22bと係合可能なようにアクチュエーターを駆動しておく。シート装置20は、シート装置20に着座する乗員により後方が外スライド機構35を向くように移動された後、後進することでシート移動装置30の外スライド機構35をシートホルダー22bに挿入する。
Next, a procedure for returning the
このシート移動装置30の外スライド機構35は、ベースフレーム35aがシート装置20に有するシートホルダー22b側面を摺動することで、シート装置20の左右方向の位置ズレを修正しながらシート装置20との連結位置まで挿入する。ここで、外スライド機構35に有するガイド50は、シート装置20との連結位置において、シート装置20の左右方向の位置ズレを修正することでシート装置20の側面を外スライド機構35のベースフレーム35a側面に平行な状態にし、シート装置20に形成する凹部22aと嵌合することで外スライド機構35aに対するシート装置20の左右位置を規制する。この時、外スライド機構35に有するロック機構40は、シート装置20が後進することでストライカー22bをベース41の溝に挿入した状態となる。このロック機構40に有するベース41の溝部にストライカー22bが挿入した状態になると、アクチュエーターを駆動してフック42を係合することで、シート移動装置30に対するシート装置20の前後位置を規制する。(図5)
The
シート装置20は、シートホルダー22にシート移動装置30の外スライド機構35が挿入され連結すると、動力源を駆動して車輪23を折り畳む動作を行う。シート装置20の動力源が駆動すると車輪23を保持するステー23cは、車輪23をシート装置20後方へ回転することで、車輪23を折り畳む。
When the
シート移動装置30は、シート装置20が車輪23を折り畳むと、回転機構33に有する昇降モーター33bと昇降機構34に有するギヤードモーター34eを駆動することで、外スライド機構35を車両室外シート装置下降位置から車両室内の回転機構33まで移動する。ここで、シート移動装置30は、シート装置20と連結した外スライド機構35を回転機構33まで移動すると、乗員が着座するシート装置20の向きを変更する。シート移動装置30は、シート装置20の向きを変更するために、スライド機構32に有する回転モーター32cを駆動する。すると、スライド機構32の回転盤32bは、回転機構33の回転基板33aをドア開口部方向から車両の進行方向へ回転する。これによって、シート移動装置30はシート装置20の向きをドア開口部方向から車両の進行方向を向くように向きを変更する。
When the
車両の進行方向を向くシート装置20は、シート移動装置30に有するスライド機構32のスライドベース32aを移動することで車両の前後方向に移動することが可能であって、スライド機構32のスライドモーター32dを駆動しフロア固定部31内部に有するねじ軸31bを回転することでスライドベース32aを所定の場所まで移動する。
The
上記に示すように本発明の車両用シート10は、シート移動装置30の外スライド機構35とシート装置20のシートホルダー22が連結を行うことで、シート移動装置30に対するシート装置20の前後位置および左右位置を規制した状態にすることが可能であるため、シート装置20を車両室内の回転機構33まで安定して移動することができる。
As described above, the
10 車両用シート
20 シート装置
21 シート本体
22 ホルダー
22a 嵌合部
22b ストライカー
30 シート移動装置
40 ロック機構
50 ガイド
DESCRIPTION OF
Claims (1)
車両室内に設置され前記シート装置を車両室内外へ移動させるシート移動装置とで構成する車両用シートであって、
前記シート装置は、前記シート移動装置を挿入することで連結可能なシートホルダーの後方略中央に嵌合部を設け、前記シートホルダーの前方略中央にストライカーを設け、
前記シート移動装置は、前記シート装置と連結を可能にする外スライド機構の後方上面に前記嵌合部と嵌合するガイドを設け、前記外スライドの前方下面に前記ストライカーと係合可能なロック機構を設けることを特徴とする車両用シート。 A seat device usable inside and outside the vehicle;
A vehicle seat configured with a seat moving device that is installed in a vehicle compartment and moves the seat device to the outside of the vehicle interior;
The seat device is provided with a fitting portion at a substantially rear center of a seat holder that can be connected by inserting the seat moving device, and a striker is provided at a substantially front center of the seat holder,
The seat moving device is provided with a guide that engages with the fitting portion on a rear upper surface of an outer slide mechanism that enables connection with the seat device, and a lock mechanism that can be engaged with the striker on a front lower surface of the outer slide. A vehicle seat characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011075745A JP2012192911A (en) | 2011-02-28 | 2011-03-30 | Vehicle seat |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011042345 | 2011-02-28 | ||
JP2011042345 | 2011-02-28 | ||
JP2011075745A JP2012192911A (en) | 2011-02-28 | 2011-03-30 | Vehicle seat |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012192911A true JP2012192911A (en) | 2012-10-11 |
Family
ID=47085229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011075745A Withdrawn JP2012192911A (en) | 2011-02-28 | 2011-03-30 | Vehicle seat |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012192911A (en) |
-
2011
- 2011-03-30 JP JP2011075745A patent/JP2012192911A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210309127A1 (en) | Vehicle access seating | |
KR100515785B1 (en) | Vehicle seat | |
CN105196893B (en) | Auto presentable swivel seat | |
CN100375687C (en) | Electric vehicle seat stowing structure | |
US8936295B2 (en) | Articulated seating system | |
JP5104161B2 (en) | Vehicle seat | |
WO2014010364A1 (en) | Seat device for vehicle driver seat | |
JP2012020601A (en) | Vehicle-seat control apparatus | |
JP2007007386A (en) | Seat device | |
JP2004249818A (en) | Vehicle seat | |
JP5655227B2 (en) | Vehicle seat drive device | |
WO2015011795A1 (en) | Power seat slide device for vehicle | |
JP2012192911A (en) | Vehicle seat | |
JP5397883B2 (en) | Vehicle seat | |
KR102242419B1 (en) | Apparatus for moving vehicle seat cushion | |
KR20120136554A (en) | Apparatus for passenger convenience in a rear seat | |
JP2008239088A (en) | Rotating seat for vehicle | |
JP2008162484A (en) | Vehicular storage portion structure | |
KR102309253B1 (en) | Seat cushion extension apparatus using double gear and seat cushion comprising the same | |
JP2014088088A (en) | Vehicle sheet device | |
JP5553054B2 (en) | Wheel seat | |
JP4389832B2 (en) | Vehicle seat | |
JP2012046160A (en) | Seat device and lift-up device | |
JP2006182110A (en) | Vehicular seat enabling getting in/out while seated | |
JP2007289240A (en) | Vehicle seat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140603 |