JP2012185724A - System, host device, and error detecting method - Google Patents

System, host device, and error detecting method Download PDF

Info

Publication number
JP2012185724A
JP2012185724A JP2011049197A JP2011049197A JP2012185724A JP 2012185724 A JP2012185724 A JP 2012185724A JP 2011049197 A JP2011049197 A JP 2011049197A JP 2011049197 A JP2011049197 A JP 2011049197A JP 2012185724 A JP2012185724 A JP 2012185724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
data
access control
host
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011049197A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keisuke Nakamura
佳祐 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011049197A priority Critical patent/JP2012185724A/en
Publication of JP2012185724A publication Critical patent/JP2012185724A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system, a host device, an error detecting method and the like capable of detecting a failure of a circuit for detecting an imperfect contact of a terminal.SOLUTION: The system comprises a host device 10 and a storage device 20. The storage device 20 includes: a nonvolatile storage section 60, an access control section 36 performing an access control to the nonvolatile storage section 60; and a detecting circuit 32 for detecting at least one floating state of a power supply terminal TV and a ground terminal TG. The host device 10 includes: a switching circuit 50 that switches a supply/non-supply of a detecting object voltage for detecting the floating state of either of a power supply voltage VDD and a ground voltage VSS; and a determination section 70 for determining, when the detecting object voltage is set to the non-supply, whether the detecting circuit 32 is normal or not based on a signal from the storage device 20.

Description

本発明は、システム、ホスト装置及びエラー検出方法等に関する。   The present invention relates to a system, a host device, an error detection method, and the like.

不揮発性メモリーとして、EEPROMやFERAM等が知られている。これらのメモリーは、ホスト装置とのデータ送受信を行い、そのデータのリード/ライトを行う。例えば、インクジェット方式のプリンターには、インクカートリッジが取り付けられる。このインクカートリッジには、不揮発性メモリーを有する記憶装置が設けられているものがある(例えば、特許文献1)。不揮発性メモリーには、IDや製造情報、インクの残量などの種々の情報が記憶され、記憶装置は、これらの情報をプリンターとの間で送受信する。   As a nonvolatile memory, EEPROM, FERAM, and the like are known. These memories transmit / receive data to / from the host device and read / write the data. For example, an ink cartridge is attached to an ink jet printer. Some ink cartridges are provided with a storage device having a nonvolatile memory (for example, Patent Document 1). The nonvolatile memory stores various information such as ID, manufacturing information, and ink remaining amount, and the storage device transmits and receives such information to and from the printer.

特開2004−299405号公報JP 2004-299405 A 特開平10−011558号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-011558 特開2001−222689号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2001-222689 特開2001−202479号公報JP 2001-202479 A 特開平6−325222号公報JP-A-6-325222

しかしながら、記憶装置の電源に異常が生じた場合に、データのリード/ライトが正常に行われないことで、不揮発性メモリーに記憶されたデータが破壊される可能性がある。例えば、インクカートリッジの記憶装置とプリンターは一般に端子の接触により接続され、その端子を介してプリンターから記憶装置に電源が供給される。このとき、不揮発性メモリーへのアクセス中に電源端子が接触不良になると、リード/ライトにより不揮発性メモリーに記憶されたデータが破壊される可能性がある。   However, when an abnormality occurs in the power supply of the storage device, there is a possibility that data stored in the non-volatile memory may be destroyed because the data is not read / written normally. For example, a storage device of an ink cartridge and a printer are generally connected by contact of a terminal, and power is supplied from the printer to the storage device via the terminal. At this time, if the contact of the power supply terminal becomes defective during access to the nonvolatile memory, data stored in the nonvolatile memory may be destroyed by reading / writing.

例えば特許文献2〜5には、ICカードとリーダー/ライターが端子の接触により接続されるシステムにおいて、ICカード側が端子の接触不良を検出する手法が開示されている。この特許文献2〜5では、リーダー/ライターは、接触不良が検出されたことを認識した場合にそれに応じた処理を行う。   For example, Patent Documents 2 to 5 disclose a method in which an IC card side detects a terminal contact failure in a system in which an IC card and a reader / writer are connected by contact of terminals. In Patent Documents 2 to 5, when the reader / writer recognizes that a contact failure has been detected, the reader / writer performs processing corresponding thereto.

しかしながら、この手法では、ICカードの故障等により接触不良が検出されない場合は考慮されていない。例えば、電源端子の接触不良を検出する回路が故障している場合、電源端子の接触不良があっても他の信号端子から電源が回り込み、一見正常動作しているように見える可能性がある。この状態でメモリーへのアクセスが行われると、例えば不揮発性メモリーでは記憶データのリテンション(データ化け)が起きる可能性がある。   However, this method does not take into account the case where no contact failure is detected due to failure of the IC card or the like. For example, when a circuit for detecting a contact failure of a power supply terminal is broken, there is a possibility that even if there is a contact failure of the power supply terminal, the power supply wraps around from other signal terminals and appears to be operating normally. If the memory is accessed in this state, for example, the retention of stored data (garbled data) may occur in the nonvolatile memory.

本発明の幾つかの態様によれば、端子の接触不良を検出する回路の故障を検出可能なシステム、ホスト装置及びエラー検出方法等を提供できる。   According to some aspects of the present invention, it is possible to provide a system, a host device, an error detection method, and the like that can detect a failure of a circuit that detects contact failure of a terminal.

本発明の一態様は、ホスト装置と記憶装置を有するシステムであって、前記記憶装置は、不揮発性の記憶部と、前記不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込みのアクセス制御を行うアクセス制御部と、ホスト側電源端子に接続される電源端子及び、ホスト側グランド端子に接続されるグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態を検出する検出回路と、を有し、前記ホスト装置は、前記ホスト側電源端子に供給する電源電圧、及び前記ホスト側グランド端子に供給するグランド電圧のうちの前記フローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換える切り換え回路と、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合の前記記憶装置からの信号に基づいて前記検出回路が正常であるか非正常であるかを判定する判定部と、を有するシステムに関係する。   One embodiment of the present invention is a system including a host device and a storage device, and the storage device includes a nonvolatile storage unit, and an access control unit that performs read or write access control on the nonvolatile storage unit. A detection circuit that detects a floating state of at least one of a power supply terminal connected to the host-side power supply terminal and a ground terminal connected to the host-side ground terminal, and the host device includes the host-side power supply terminal A switching circuit for switching supply / non-supply of the detection target voltage for detecting the floating state among the power supply voltage supplied to the host and the ground voltage supplied to the host-side ground terminal, and the detection target voltage is set to non-supply If the detection circuit is normal, it is determined whether the detection circuit is normal or not based on a signal from the storage device Relating to a system having a tough, the.

本発明の一態様によれば、電源端子及びグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態が検出され、電源電圧及びグランド電圧のうちのフローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給が切り換えられる。そして、検出回路が正常に動作している場合には、検出対象電圧が非供給に設定されると記憶装置からの信号が非正常となるため、検出回路が正常に動作しているかをホスト装置において判定できる。これにより、端子の接触不良を検出する回路の故障を検出することが可能になる。   According to one aspect of the present invention, the floating state of at least one of the power supply terminal and the ground terminal is detected, and supply / non-supply of the detection target voltage for detecting the floating state of the power supply voltage and the ground voltage is switched. When the detection circuit is operating normally, if the detection target voltage is set to non-supply, the signal from the storage device becomes abnormal, so the host device determines whether the detection circuit is operating normally. Can be determined. As a result, it is possible to detect a failure of a circuit that detects a contact failure of a terminal.

また本発明の一態様では、前記アクセス制御部は、前記検出回路により前記フローティング状態が検出された場合に、前記アクセス制御を停止し、前記判定部は、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合に前記アクセス制御が停止された前記アクセス制御部からの信号に基づいて前記検出回路が正常に前記フローティング状態を検出したか否かを判定してもよい。   In the aspect of the invention, the access control unit stops the access control when the detection circuit detects the floating state, and the determination unit sets the detection target voltage to non-supply. In this case, it may be determined whether the detection circuit has normally detected the floating state based on a signal from the access control unit in which the access control is stopped.

このようにすれば、アクセス制御部からの信号に基づいてアクセス制御が停止されたか否かを判定することが可能になるため、検出回路が正常であるか非正常であるかを判定できる。   In this way, it is possible to determine whether or not access control has been stopped based on a signal from the access control unit, so that it is possible to determine whether or not the detection circuit is normal.

また本発明の一態様では、前記ホスト装置は、前記アクセス制御部との間の通信制御を行う通信制御部を有し、前記通信制御部は、前記アクセス制御部を介して前記不揮発性の記憶部に対する前記アクセス制御を行い、前記アクセス制御に応じた前記アクセス制御部からの送信データを受信し、前記判定部は、受信された前記送信データと、前記アクセス制御が停止されたか否かを判定するための判定用データとを比較して前記正常・非正常の判定を行ってもよい。   In the aspect of the invention, the host device includes a communication control unit that performs communication control with the access control unit, and the communication control unit is configured to store the nonvolatile memory via the access control unit. Performing the access control to a unit, receiving transmission data from the access control unit according to the access control, and the determination unit determines whether the received transmission data and the access control are stopped The determination of normality / non-normality may be performed by comparing with determination data for the purpose.

このようにすれば、アクセス制御が停止されたか否かを、アクセス制御部からの送信データに基づいて判定でき、その判定結果に基づいて検出回路が正常であるか非正常であるかを検出できる。   In this way, it is possible to determine whether or not the access control is stopped based on the transmission data from the access control unit, and it is possible to detect whether the detection circuit is normal or abnormal based on the determination result. .

また本発明の一態様では、前記判定部は、前記検出対象電圧が供給される場合において前記アクセス制御が停止されたか否かの判定を行い、停止されていないと判定した場合には、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合における前記アクセス制御が停止されたか否かの判定を行い、停止されたと判定した場合に前記検出回路が正常であると判定してもよい。   In the aspect of the invention, the determination unit may determine whether the access control is stopped when the detection target voltage is supplied. If the determination unit determines that the access control is not stopped, the detection unit It may be determined whether or not the access control is stopped when the target voltage is set to non-supply, and it is determined that the detection circuit is normal when it is determined that the access control is stopped.

また本発明の一態様では、前記判定部は、前記検出対象電圧が供給される場合において前記アクセス制御が停止されたと判定した場合には、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合における判定を行わなくてもよい。   In the aspect of the invention, when the determination unit determines that the access control is stopped when the detection target voltage is supplied, the determination unit determines that the detection target voltage is set to non-supply. It is not necessary to perform.

このようにすれば、検出対象電圧の供給状態においてフローティング状態が検出されないことを、正常・非正常の判定の条件にすることができる。また、供給状態においてアクセス制御が非正常である場合、非供給状態における判定を省略できる。   In this way, the fact that the floating state is not detected in the supply state of the detection target voltage can be used as a condition for normal / unnormal determination. Further, when the access control is abnormal in the supply state, the determination in the non-supply state can be omitted.

また本発明の一態様では、前記記憶装置は、前記ホスト装置からの第1の信号が供給される第1のホスト側信号端子に接続される第1の信号端子と、前記第1の信号端子と前記電源端子との間に設けられる第1のダイオード素子と、を有し、前記電源端子が前記フローティング状態である場合、前記電源端子には、前記第1の信号のハイレベルの電圧が前記第1のダイオード素子を介して供給されてもよい。   In one embodiment of the present invention, the storage device includes a first signal terminal connected to a first host-side signal terminal to which a first signal from the host device is supplied, and the first signal terminal. And a first diode element provided between the power supply terminal and the power supply terminal in the floating state, a high level voltage of the first signal is applied to the power supply terminal. It may be supplied via the first diode element.

また本発明の一態様では、前記第1の信号は、リセット信号であり、前記リセット信号は、前記アクセス制御部が前記アクセス制御を行う場合にハイレベルに設定されてもよい。   In the aspect of the invention, the first signal may be a reset signal, and the reset signal may be set to a high level when the access control unit performs the access control.

また本発明の一態様では、前記記憶装置は、前記ホスト装置からの第2の信号が供給される第2のホスト側信号端子に接続される第2の信号端子と、前記第2の信号端子と前記グランド端子との間に設けられる第2のダイオード素子と、を有し、前記グランド端子が前記フローティング状態である場合、前記グランド端子には、前記第2の信号のローレベルの電圧が前記第2のダイオード素子を介して供給されてもよい。   In one embodiment of the present invention, the storage device includes a second signal terminal connected to a second host-side signal terminal to which a second signal from the host device is supplied, and the second signal terminal. And a second diode element provided between the ground terminal and the ground terminal, and when the ground terminal is in the floating state, a low level voltage of the second signal is applied to the ground terminal. It may be supplied via the second diode element.

このようにすれば、電源端子やグランド端子がフローティング状態の場合にも、電圧ドロップした電源電圧やグランド電圧が記憶装置に供給されるため、検出回路が非正常の場合、不揮発性の記憶部に一見正常にアクセスできる可能性がある。本発明の一態様によれば、検出回路の正常・非正常を判定できるため、フローティング状態でのメモリーアクセスを抑止できる。   In this way, even when the power supply terminal or the ground terminal is in a floating state, the dropped power supply voltage or ground voltage is supplied to the storage device. Therefore, if the detection circuit is abnormal, the nonvolatile storage unit At first glance it may be possible to access normally. According to one embodiment of the present invention, whether a detection circuit is normal or abnormal can be determined, so that memory access in a floating state can be suppressed.

また本発明の他の態様は、不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込みのアクセス制御を行うとともに、ホスト側電源端子に接続される電源端子及び、ホスト側グランド端子に接続されるグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態を検出する場合に、前記ホスト側電源端子に供給する電源電圧、及び前記ホスト側グランド端子に供給するグランド電圧のうちの前記フローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換え、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合の前記アクセス制御部からの信号に基づいて前記検出回路が正常であるか非正常であるかを判定するエラー検出方法に関係する。   According to another aspect of the present invention, at least one of a power supply terminal connected to a host-side power supply terminal and a ground terminal connected to a host-side ground terminal is performed while performing read or write access control to a nonvolatile storage unit. Supply / non-supply of the detection target voltage for detecting the floating state among the power supply voltage supplied to the host-side power supply terminal and the ground voltage supplied to the host-side ground terminal when detecting the floating state of This is related to an error detection method for determining whether the detection circuit is normal or not based on a signal from the access control unit when the detection target voltage is set to non-supply.

また本発明の他の態様は、切り換え回路と、判定部と、を含み、ホスト装置からの電源電圧とグランド電圧が供給される記憶装置は、不揮発性の記憶部と、前記不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込みのアクセス制御を行うアクセス制御部と、ホスト側電源端子に接続される電源端子及び、ホスト側グランド端子に接続されるグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態を検出する検出回路と、を有し、前記切り換え回路は、前記ホスト側電源端子に供給する前記電源電圧、及び前記ホスト側グランド端子に供給する前記グランド電圧のうちの前記フローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換える切り換え回路と、前記判定部は、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合の前記アクセス制御部からの信号に基づいて前記検出回路が正常であるか非正常であるかを判定するホスト装置に関係する。   Another aspect of the present invention includes a switching circuit and a determination unit. A storage device to which a power supply voltage and a ground voltage are supplied from a host device includes a nonvolatile storage unit and the nonvolatile storage unit. An access control unit that performs read or write access control on the power supply, a power supply terminal connected to the host-side power supply terminal, and a detection circuit that detects a floating state of at least one of the ground terminals connected to the host-side ground terminal. The switching circuit is configured to supply or not supply a detection target voltage in which the floating state is detected among the power supply voltage supplied to the host-side power supply terminal and the ground voltage supplied to the host-side ground terminal. A switching circuit for switching between and an access control unit when the detection target voltage is set to non-supply The detection circuit is related to determining the host device whether a non-normal or normal on the basis of al of the signal.

本実施形態のシステムの構成例。1 is a configuration example of a system according to the present embodiment. ホスト装置の詳細な構成例。3 shows a detailed configuration example of a host device. 本実施形態のシステムの動作を示すフローチャート例。The flowchart example which shows operation | movement of the system of this embodiment. 記憶装置の詳細な構成例。3 shows a detailed configuration example of a storage device. 電源端子がフローティング状態となった場合のシステムの動作例。An example of system operation when the power supply terminal is floating. インクカートリッジの構成例。2 is a configuration example of an ink cartridge. 図7(A)、図7(B)は、基板の構成例。FIG. 7A and FIG. 7B are configuration examples of the substrate. 本実施形態のシステムの詳細な構成例。2 is a detailed configuration example of a system according to the present embodiment. 記憶装置からデータを読み出す場合の信号波形例。The signal waveform example in the case of reading data from a memory | storage device. プリンターのリード処理のフローチャート例。The flowchart example of a read process of a printer. 記憶装置のアクセス制御処理のフローチャート例。7 is a flowchart example of storage device access control processing. 記憶装置に対してデータを書き込む場合の信号波形例。An example of a signal waveform when data is written to a storage device. プリンターのライト処理のフローチャート例。The flowchart example of the write process of a printer. 記憶装置のライト処理の詳細なフローチャート例。4 is a detailed flowchart example of a write process of a storage device. 検出回路の詳細な構成例。3 shows a detailed configuration example of a detection circuit. 図16(A)〜図16(C)は、VSS検出回路の詳細な構成例。16A to 16C are detailed configuration examples of the VSS detection circuit. 図17(A)、図17(B)は、強誘電体メモリーについての説明図。17A and 17B are explanatory diagrams of a ferroelectric memory.

以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお以下に説明する本実施形態は特許請求の範囲に記載された本発明の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成の全てが本発明の解決手段として必須であるとは限らない。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail. The present embodiment described below does not unduly limit the contents of the present invention described in the claims, and all the configurations described in the present embodiment are indispensable as means for solving the present invention. Not necessarily.

1.構成
図1に本実施形態のシステムの構成例を示す。システムは、ホスト装置10、記憶装置20を含む。なお以下では、ホスト装置10はインクジェット方式のプリンター本体であり、記憶装置20はインクカートリッジに設けられた記憶装置である場合を例に説明するが、本実施形態はこれに限定されない。例えば、ホスト装置10はメモリーカードのリーダー/ライターであってもよく、記憶装置20はメモリーカードであってもよい。
1. Configuration FIG. 1 shows a configuration example of a system according to this embodiment. The system includes a host device 10 and a storage device 20. In the following, a case where the host device 10 is an ink jet printer main body and the storage device 20 is a storage device provided in an ink cartridge will be described as an example. However, the present embodiment is not limited to this. For example, the host device 10 may be a memory card reader / writer, and the storage device 20 may be a memory card.

ホスト装置10は、端子を介して記憶装置20と接続され、記憶装置20との間の通信制御や記憶装置20の検出回路32の故障検出等を行う。具体的にはホスト装置10は、電源回路40、切り換え回路50、判定部70、通信制御部80、ホスト側電源端子TVH、ホスト側グランド端子TGH、ホスト側クロック端子TKH、ホスト側データ端子TDH、ホスト側リセット端子TRHを含む。   The host device 10 is connected to the storage device 20 via a terminal, and performs communication control with the storage device 20 and failure detection of the detection circuit 32 of the storage device 20. Specifically, the host device 10 includes a power supply circuit 40, a switching circuit 50, a determination unit 70, a communication control unit 80, a host side power supply terminal TVH, a host side ground terminal TGH, a host side clock terminal TKH, a host side data terminal TDH, A host-side reset terminal TRH is included.

電源回路40は、電源電圧VDD(広義には高電位側電源電圧)やグランド電圧VSS(低電位側電源電圧)を発生し、発生した電圧VDD、VSSをホスト装置10や記憶装置20に対して供給する。   The power supply circuit 40 generates a power supply voltage VDD (high-potential-side power supply voltage in a broad sense) and a ground voltage VSS (low-potential-side power supply voltage), and outputs the generated voltages VDD and VSS to the host device 10 and the storage device 20. Supply.

切り換え回路50は、電源電圧VDD(広義には高電位側電源電圧)やグランド電圧VSSを記憶装置20に対して供給するか非供給にするかを切り換える。非供給にする場合、電源端子TVHと電源回路40の間やグランド端子TGHと電源回路40の間を切断し、電源端子TVHやグランド端子TGHをフローティング状態にする。このフローティング状態により端子の非接触をシミュレートする。   The switching circuit 50 switches whether the power supply voltage VDD (high potential side power supply voltage in a broad sense) and the ground voltage VSS are supplied to the storage device 20 or not. In the case of non-supply, the power supply terminal TVH and the power supply circuit 40 or the ground terminal TGH and the power supply circuit 40 are disconnected to bring the power supply terminal TVH and the ground terminal TGH into a floating state. The non-contact of the terminal is simulated by this floating state.

通信制御部80は、クロック端子TKHやデータ端子TDH、リセット端子TRHを介して記憶装置20との間の通信を行う。例えば、通信制御部80は、記憶装置20に対するリード/ライト(読み出し又は書き込み)の制御や、リードデータの受信、ライトデータの送信、データと通信フォーマットとの間の変換処理、記憶装置20を制御するためのコマンド発行、通信エラーの検出処理等を行う。また通信制御部80は、切り換え回路50の制御を行う。   The communication control unit 80 performs communication with the storage device 20 via the clock terminal TKH, the data terminal TDH, and the reset terminal TRH. For example, the communication control unit 80 controls read / write (reading or writing) with respect to the storage device 20, reception of read data, transmission of write data, conversion processing between data and a communication format, and control of the storage device 20. Command issuance and communication error detection processing. The communication control unit 80 controls the switching circuit 50.

判定部70は、記憶装置20からの受信データに基づいて記憶装置20の検出回路32が正常であるか非正常(故障)であるかを判定する。具体的には判定部70は、VDDやVSSの供給状態における通信結果と非供給状態における通信結果に基づいて判定を行う。記憶装置20からの受信データは、記憶装置20の不揮発性メモリー60から読み出されたデータに限らず、通信制御に用いられるデータやビットであってもよい。   The determination unit 70 determines whether the detection circuit 32 of the storage device 20 is normal or abnormal (failure) based on the received data from the storage device 20. Specifically, the determination unit 70 performs determination based on the communication result in the supply state of VDD and VSS and the communication result in the non-supply state. The received data from the storage device 20 is not limited to data read from the nonvolatile memory 60 of the storage device 20, but may be data or bits used for communication control.

記憶装置20は、端子を介してホスト装置10に接続され、ホスト装置10からの制御に従ったメモリーアクセスや端子接触不良の検出等を行う。具体的には記憶装置20は、検出回路32、アクセス制御部36、不揮発性メモリー60(広義には不揮発性の記憶部)、電源端子TV、グランド端子TG、クロック端子TK、データ端子TD、リセット端子TRを含む。なお以下では、不揮発性の記憶部が不揮発性メモリー60である場合を例に説明するが、本実施形態ではこれに限定されない。例えば、不揮発性の記憶部は、ハードディスクドライブ等の磁気ドライブやDVD等の光学ドライブであってもよい。   The storage device 20 is connected to the host device 10 via a terminal, and performs memory access, detection of terminal contact failure, and the like according to control from the host device 10. Specifically, the storage device 20 includes a detection circuit 32, an access control unit 36, a nonvolatile memory 60 (a nonvolatile storage unit in a broad sense), a power supply terminal TV, a ground terminal TG, a clock terminal TK, a data terminal TD, and a reset. Including terminal TR. Hereinafter, a case where the nonvolatile storage unit is the nonvolatile memory 60 will be described as an example, but the present embodiment is not limited to this. For example, the nonvolatile storage unit may be a magnetic drive such as a hard disk drive or an optical drive such as a DVD.

電源端子TV、グランド端子TG、クロック端子TK、データ端子TD、リセット端子TRは、それぞれホスト装置10のホスト側電源端子TVH、ホスト側グランド端子TGH、ホスト側クロック端子TKH、ホスト側データ端子TDH、ホスト側リセット端子TRHに電気的に接続される。例えば、各端子は金属製の端子で構成され、その端子が物理的に接触することで電気的に接続される。端子が接続されている場合、電源端子TV、グランド端子TG、クロック端子TK、データ端子TD、リセット端子TRには、それぞれホスト装置10からの電源電圧VDD、グランド電圧VSS、システムクロックSCK、データ信号SDA、リセット信号XRSTが供給される。   The power supply terminal TV, the ground terminal TG, the clock terminal TK, the data terminal TD, and the reset terminal TR are respectively a host-side power supply terminal TVH, a host-side ground terminal TGH, a host-side clock terminal TKH, a host-side data terminal TDH, It is electrically connected to the host side reset terminal TRH. For example, each terminal is composed of a metal terminal, and the terminals are electrically connected by being in physical contact. When the terminals are connected, the power supply terminal TV, the ground terminal TG, the clock terminal TK, the data terminal TD, and the reset terminal TR are respectively supplied with the power supply voltage VDD, the ground voltage VSS, the system clock SCK, and the data signal from the host device 10. SDA and reset signal XRST are supplied.

検出回路32は、記憶装置20に供給される電源の異常を検出し、検出信号(検出結果の情報)をアクセス制御部36に出力する。具体的には、検出回路32は、電源端子TVのフローティング状態(オープン状態、非接触状態)や、グランド端子TGのフローティング状態を検出する。フローティング状態は、例えば端子間への異物挿入や端子間の接触不良等により生じる。検出回路32は、電源端子TVやグランド端子TGからの電圧に基づいて、これらのフローティング状態を検出する。なお検出回路32は、さらに電源電圧VDDの電圧低下を検出してもよい。   The detection circuit 32 detects an abnormality in the power supplied to the storage device 20 and outputs a detection signal (information on the detection result) to the access control unit 36. Specifically, the detection circuit 32 detects the floating state (open state, non-contact state) of the power supply terminal TV and the floating state of the ground terminal TG. The floating state occurs, for example, due to foreign matter insertion between terminals or poor contact between terminals. The detection circuit 32 detects these floating states based on voltages from the power supply terminal TV and the ground terminal TG. The detection circuit 32 may further detect a voltage drop of the power supply voltage VDD.

アクセス制御部36は、不揮発性メモリー60に対するアクセス制御や、ホスト装置10との間のデータ送受信(データ通信)等を行う。具体的にはアクセス制御部36は、システムクロックSCKに同期して、不揮発性メモリー60の各アドレスに記憶されたデータのリード動作(読み出し動作)や、不揮発性メモリー60の各アドレスに対するデータのライト動作(書き込み動作)を行う。なお、アクセス制御部36は、不揮発性メモリー60に対してシーケンシャルアクセスを行ってもよく、ランダムアクセスを行ってもよい。   The access control unit 36 performs access control to the nonvolatile memory 60, data transmission / reception (data communication) with the host device 10, and the like. Specifically, the access control unit 36 reads or writes data stored in each address of the nonvolatile memory 60 or writes data to each address of the nonvolatile memory 60 in synchronization with the system clock SCK. Perform the operation (write operation). The access control unit 36 may perform sequential access to the nonvolatile memory 60 or may perform random access.

またアクセス制御部36は、検出回路32により端子のフローティング状態が検出された場合、不揮発性メモリー60へのアクセスやホスト装置10とのデータ送受信を停止する。これにより、不確実なメモリーアクセスにより記憶データが破壊されることを抑止している。   Further, when the detection circuit 32 detects a floating state of the terminal, the access control unit 36 stops access to the nonvolatile memory 60 and data transmission / reception with the host device 10. This prevents the stored data from being destroyed by uncertain memory access.

不揮発性メモリー60は、例えばFERAM(強誘電体メモリー)や、フラッシュメモリー等のEEPROMにより構成される。この不揮発性メモリー60は、メモリーアレイ、カラム選択回路、ロー選択回路を含むことができる。不揮発性メモリー60は、製造時に書き込まれたID、製造情報や、ホスト装置10から書き込まれた情報を記憶する。例えばインクカートリッジの場合、不揮発性メモリー60は、製造情報として製造日の情報、インクの色の情報などを記憶し、ホスト装置10から書き込まれる情報としてインクの残量の情報などを記憶する。   The nonvolatile memory 60 is composed of, for example, an EEPROM such as FERAM (ferroelectric memory) or flash memory. The nonvolatile memory 60 may include a memory array, a column selection circuit, and a row selection circuit. The nonvolatile memory 60 stores the ID and manufacturing information written at the time of manufacturing, and information written from the host device 10. For example, in the case of an ink cartridge, the nonvolatile memory 60 stores manufacturing date information, ink color information, and the like as manufacturing information, and stores ink remaining information as information written from the host device 10.

2.ホスト装置
図2に、上述のホスト装置10の詳細な構成例を示す。このホスト装置は、電源回路40、切り換え回路50、判定部70、メモリー71(記憶部)、データ比較部72、通信制御部80、端子TVH、TGH、TKH、TDH、TRHを含む。切り換え回路50は、第1のスイッチ素子SW1、第2のスイッチ素子SW2、スイッチ制御部55を含む。
2. Host Device FIG. 2 shows a detailed configuration example of the host device 10 described above. The host device includes a power supply circuit 40, a switching circuit 50, a determination unit 70, a memory 71 (storage unit), a data comparison unit 72, a communication control unit 80, and terminals TVH, TGH, TKH, TDH, and TRH. The switching circuit 50 includes a first switch element SW1, a second switch element SW2, and a switch control unit 55.

スイッチ素子SW1は、電源回路40のVDD出力ノードと電源端子TVHとの間に設けられる。スイッチ素子SW2は、電源回路40のVSS出力ノードとグランド端子TGHとの間に設けられる。スイッチ素子SW1、SW2がオフになることで、端子TVH、TGHがフローティング状態になる。   The switch element SW1 is provided between the VDD output node of the power supply circuit 40 and the power supply terminal TVH. The switch element SW2 is provided between the VSS output node of the power supply circuit 40 and the ground terminal TGH. When the switch elements SW1 and SW2 are turned off, the terminals TVH and TGH enter a floating state.

スイッチ制御部55は、通信制御部80からのオン・オフ制御信号に基づいて、スイッチ素子SW1、SW2のオン・オフ制御を行う。具体的にはスイッチ制御部55は、ホスト装置10が記憶装置20の検出回路32の故障検出動作を行う場合にはスイッチ素子SW1、SW2のオン・オフ切り換えを行い、ホスト装置10が通常動作を行う場合にはスイッチ素子SW1、SW2を常時オンにする。   The switch control unit 55 performs on / off control of the switch elements SW <b> 1 and SW <b> 2 based on the on / off control signal from the communication control unit 80. Specifically, when the host device 10 performs a failure detection operation of the detection circuit 32 of the storage device 20, the switch control unit 55 switches on and off the switch elements SW1 and SW2, and the host device 10 performs normal operation. When performing, the switch elements SW1 and SW2 are always turned on.

メモリー71は、不揮発性メモリー60に書き込まれるライトデータや不揮発性メモリー60から読み出されたリードデータを記憶する。またメモリー71は、不揮発性メモリー60へのアクセスが正常に行われたか否かを判定するための判定用データを記憶する。例えば判定用データとして、インクカートリッジのIDやシリアル番号を記憶する。あるいは判定用データとしてライトデータや、SOF等の通信制御データ、それらの論理反転データを用いてもよい。   The memory 71 stores write data written to the nonvolatile memory 60 and read data read from the nonvolatile memory 60. The memory 71 stores determination data for determining whether or not the access to the nonvolatile memory 60 has been normally performed. For example, the ink cartridge ID and serial number are stored as determination data. Alternatively, write data, communication control data such as SOF, and logically inverted data thereof may be used as the determination data.

データ比較部72は、通信制御部80により受信されたデータと判定用データ(狭義には既知データ)との比較を行い、その比較結果を判定部70に出力する。判定部70は、比較結果に基づいて判定を行う。   The data comparison unit 72 compares the data received by the communication control unit 80 with the determination data (known data in a narrow sense) and outputs the comparison result to the determination unit 70. The determination unit 70 performs determination based on the comparison result.

3.動作
次に、検出回路32の故障判定を行う場合におけるシステムの動作について説明する。故障判定は、例えばインクジェットプリンターに電源を投入した後の初期動作時や、インクカートリッジの交換時等に行われる。
3. Operation Next, the operation of the system when the failure determination of the detection circuit 32 is performed will be described. The failure determination is performed, for example, at the initial operation after turning on the power to the ink jet printer or at the time of replacing the ink cartridge.

図3にフローチャートの例を示す。図3に示すように、故障判定動作を開始すると、スイッチ素子SW1、SW2をオンにし、記憶装置20に対して電圧VDD、VSSを供給する(S1)。不揮発性メモリー60へデータライトを行い、ライトしたデータを不揮発性メモリー60からリードする(S2)。ホスト装置の判定部70は、ライトデータと、記憶装置20から通信制御部80を介して受信されたリードデータとの比較を行う(S3)。ライトデータとリードデータが一致しない場合(S4、NO)には、通信エラーと判定し、処理を終了する。   FIG. 3 shows an example of a flowchart. As shown in FIG. 3, when the failure determination operation is started, the switch elements SW1 and SW2 are turned on, and the voltages VDD and VSS are supplied to the storage device 20 (S1). Data is written to the nonvolatile memory 60, and the written data is read from the nonvolatile memory 60 (S2). The determination unit 70 of the host device compares the write data with the read data received from the storage device 20 via the communication control unit 80 (S3). If the write data does not match the read data (S4, NO), it is determined that there is a communication error, and the process ends.

ライトデータとリードデータが一致する場合(S4、YES)には、スイッチ素子SW1、SW2をオフにし、電圧VDD、VSSをフローティング状態にする(S5)。不揮発性メモリー60へデータライトを行い、ライトしたデータを不揮発性メモリー60からリードする(S6)。ホスト装置の判定部70は、ライトデータと、記憶装置20から通信制御部80を介して受信されたリードデータとの比較を行う(S7)。ライトデータとリードデータが不一致の場合(S8、YES)には、検出回路32によりフローティング状態が正常に検出されており、検出回路32が故障していないと判定する(S9)。ライトデータとリードデータが一致する場合(S8、NO)には、検出回路32が故障していると判定する。   If the write data matches the read data (S4, YES), the switch elements SW1 and SW2 are turned off, and the voltages VDD and VSS are set in a floating state (S5). Data is written to the nonvolatile memory 60, and the written data is read from the nonvolatile memory 60 (S6). The determination unit 70 of the host device compares the write data with the read data received from the storage device 20 via the communication control unit 80 (S7). If the write data and the read data do not match (S8, YES), it is determined that the floating state is normally detected by the detection circuit 32 and that the detection circuit 32 is not faulty (S9). If the write data and the read data match (S8, NO), it is determined that the detection circuit 32 has failed.

なお、上記ではライトデータのベリファイにより故障判定を行う場合について説明したが本実施形態はこれに限定されない。例えば、不揮発性メモリー60の書き換え禁止領域に記憶されたID等をリードするリード動作のみ行い、そのリードしたIDが正しいか否かを判定してもよい。あるいは、不揮発性メモリー60に対してライト動作のみ行い、アクセス制御部36がホスト装置10に対して、ライトデータに付随するOK/NGフラグ(後述)を返信し、そのビットが正しいか否かを判定してもよい。   In the above description, the case where the failure determination is performed by verifying the write data has been described, but the present embodiment is not limited to this. For example, only a read operation for reading an ID or the like stored in the non-rewritable area of the nonvolatile memory 60 may be performed to determine whether or not the read ID is correct. Alternatively, only the write operation is performed with respect to the nonvolatile memory 60, and the access control unit 36 returns an OK / NG flag (described later) attached to the write data to the host device 10 to check whether or not the bit is correct. You may judge.

例えば、検出回路32が故障していない場合、検出回路32がフローティング状態を検出するとアクセス制御部36から通信制御部80へのデータ送受信が停止し、アクセス制御部36からの信号は例えばオールゼロデータとなる。この場合、通信制御部80がIDをリードするとゼロデータとなる。また通信制御部80がライトすると、アクセス制御部36から返信されるOK/NGフラグはローレベル(NG)となる。これにより、検出回路32が故障していないとわかる。   For example, when the detection circuit 32 has not failed, when the detection circuit 32 detects a floating state, data transmission / reception from the access control unit 36 to the communication control unit 80 is stopped, and the signal from the access control unit 36 is, for example, all-zero data. Become. In this case, when the communication control unit 80 reads the ID, it becomes zero data. When the communication control unit 80 writes, the OK / NG flag returned from the access control unit 36 becomes low level (NG). As a result, it can be seen that the detection circuit 32 has not failed.

また本実施形態では、判定用データとしてオールゼロデータを用いてもよい。例えば電源非供給において受信データがオールゼロであれば、検出回路32は正常であると判定できる。   In the present embodiment, all-zero data may be used as the determination data. For example, if the received data is all zero when power is not supplied, the detection circuit 32 can be determined to be normal.

ここで、上記ではフローティング状態を検出するとアクセス制御部36のデータ送受信を停止する場合を例に説明したが、本実施形態はこれに限定されない。例えば、フローティング状態を検出した場合に、アクセス制御部36が何らかの通知信号をホスト装置10に送信してもよい。   Here, the case where the data transmission / reception of the access control unit 36 is stopped when the floating state is detected has been described as an example. However, the present embodiment is not limited to this. For example, the access control unit 36 may transmit some notification signal to the host device 10 when a floating state is detected.

以上によれば、図1に示すように、本実施形態のシステムはホスト装置10と記憶装置20を含む。記憶装置20は、不揮発性の記憶部(不揮発性メモリー60)と、アクセス制御部36と、検出回路32を有する。アクセス制御部36は、不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込み(リード/ライト)のアクセス制御を行う。検出回路32は、ホスト側電源端子TVHに接続される電源端子TV及び、ホスト側グランド端子TGHに接続されるグランド端子TGの少なくとも一方のフローティング状態を検出する。   As described above, as shown in FIG. 1, the system according to the present embodiment includes the host device 10 and the storage device 20. The storage device 20 includes a nonvolatile storage unit (nonvolatile memory 60), an access control unit 36, and a detection circuit 32. The access control unit 36 performs read or write (read / write) access control with respect to the nonvolatile storage unit. The detection circuit 32 detects a floating state of at least one of the power supply terminal TV connected to the host-side power supply terminal TVH and the ground terminal TG connected to the host-side ground terminal TGH.

ホスト装置10は、切り換え回路50と、判定部70を有する。切り換え回路50は、ホスト側電源端子TVHに供給する電源電圧VDD、及びホスト側グランド端子TGHに供給するグランド電圧VSSのうちのフローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換える。判定部70は、検出対象電圧が非供給に設定された場合の記憶装置20からの信号に基づいて検出回路32が正常であるか非正常であるかを判定する。   The host device 10 includes a switching circuit 50 and a determination unit 70. The switching circuit 50 switches supply / non-supply of a detection target voltage for detecting a floating state among the power supply voltage VDD supplied to the host-side power supply terminal TVH and the ground voltage VSS supplied to the host-side ground terminal TGH. The determination unit 70 determines whether the detection circuit 32 is normal or abnormal based on a signal from the storage device 20 when the detection target voltage is set to non-supply.

このようにすれば、端子の接触不良を検出する検出回路32の故障を検出可能になる。即ち、切り換え回路50が検出対象電圧を非供給にすることで、端子のフローティング状態を作ることができる。そして、その非供給状態において検出回路32が正常動作しているか否かを検出できる。例えば、電源端子TVの接触不良が検出されず、図15等で後述するように信号ラインからの回り込みによりVDDがドロップした状態でライト動作が行われると、ライトされたデータが時間の経過とともにリテンション(データ化け)を起こす可能性がある。この点、本実施形態によれば、検出回路32の故障を検出できるため、接触不良状態でのメモリーアクセスを抑止できる。   In this way, it is possible to detect a failure of the detection circuit 32 that detects contact failure of the terminals. That is, the switching circuit 50 makes the detection target voltage non-supplied, so that a floating state of the terminal can be created. Then, whether or not the detection circuit 32 is operating normally in the non-supply state can be detected. For example, if a write operation is performed in a state where VDD is dropped due to wraparound from a signal line as will be described later with reference to FIG. 15 or the like without detecting a contact failure of the power terminal TV, the written data is retained over time. (Data corruption) may occur. In this regard, according to the present embodiment, since the failure of the detection circuit 32 can be detected, memory access in a poor contact state can be suppressed.

なお本実施形態では、検出回路32は、端子TV及びTGの一方のみのフローティング状態を検出してもよい。この場合検出対象電圧は、その一方の端子に供給される電圧である。あるいは、検出回路32は、端子TV及びTGの両方のフローティング状態を検出してもよい。この場合検出対象電圧は、電圧VDD、VSSの両方である。   In the present embodiment, the detection circuit 32 may detect the floating state of only one of the terminals TV and TG. In this case, the detection target voltage is a voltage supplied to one of the terminals. Alternatively, the detection circuit 32 may detect the floating state of both the terminals TV and TG. In this case, the detection target voltages are both the voltages VDD and VSS.

また本実施形態では、アクセス制御部36は、検出回路32によりフローティング状態が検出された場合に、アクセス制御を停止する。判定部70は、検出対象電圧が非供給に設定された場合にアクセス制御が停止された前記アクセス制御部からの信号に基づいて、検出回路32が正常にフローティング状態を検出したか否かを判定する。   In this embodiment, the access control unit 36 stops access control when the detection circuit 32 detects a floating state. The determination unit 70 determines whether the detection circuit 32 has normally detected the floating state based on a signal from the access control unit whose access control has been stopped when the detection target voltage is set to non-supply. To do.

このようにすれば、アクセス制御部36からの信号に基づいてアクセス制御が停止されたか否かを判定可能になる。即ち、アクセス制御が停止されていないと判定された場合に、検出回路32が故障していると判定することができる。   In this way, it is possible to determine whether or not access control is stopped based on a signal from the access control unit 36. That is, when it is determined that the access control is not stopped, it can be determined that the detection circuit 32 has failed.

なお本実施形態では、アクセス制御部36からの信号(XRST、SCK、SDA)以外の信号に基づいて故障検出を行ってもよい。例えば、記憶装置20が図示しない他の制御端子を有し、VDD非供給状態におけるその制御端子からの信号の信号レベルに基づいて故障検出を行ってもよい。   In the present embodiment, failure detection may be performed based on signals other than the signals (XRST, SCK, SDA) from the access control unit 36. For example, the storage device 20 may have another control terminal (not shown), and failure detection may be performed based on the signal level of the signal from the control terminal in the VDD non-supply state.

また本実施形態では、ホスト装置10は、アクセス制御部36との間の通信制御を行う通信制御部80を有する。通信制御部80は、アクセス制御部を介して不揮発性の記憶部に対するアクセス制御を行い、そのアクセス制御に応じたアクセス制御部からの送信データを受信する。判定部70は、受信された送信データと、アクセス制御が停止されたか否かを判定するための判定用データとを比較して正常・非正常の判定を行う。   In the present embodiment, the host device 10 includes a communication control unit 80 that performs communication control with the access control unit 36. The communication control unit 80 performs access control on the nonvolatile storage unit via the access control unit, and receives transmission data from the access control unit according to the access control. The determination unit 70 compares the received transmission data with the determination data for determining whether or not the access control is stopped, and performs normal / unnormal determination.

例えば図3に示すように、ライトアクセスの場合、送信データはリードデータであり、判定用データはライトデータである。あるいは図10に示すように、IDデータのリードアクセスの場合、送信データはIDデータであり、判定用データは同じIDデータである。あるいは図13に示すように、ライトアクセスの場合、送信データはOK・NGフラグであり、判定用データはOKフラグに対応する“1”又はNGフラグに対応する“0”である。   For example, as shown in FIG. 3, in the case of write access, the transmission data is read data, and the determination data is write data. Alternatively, as shown in FIG. 10, in the case of ID data read access, the transmission data is ID data, and the determination data is the same ID data. Alternatively, as shown in FIG. 13, in the case of write access, the transmission data is an OK / NG flag, and the determination data is “1” corresponding to the OK flag or “0” corresponding to the NG flag.

このようにすれば、アクセス制御が停止されたか否かをアクセス制御部からの送信データに基づいて判定でき、その判定結果に基づいて検出回路32の故障を検出できる。   In this way, whether or not access control is stopped can be determined based on transmission data from the access control unit, and a failure of the detection circuit 32 can be detected based on the determination result.

また本実施形態では、図3のS1〜S4に示すように、判定部70は、検出対象電圧が供給される場合においてアクセス制御が正常か否かの判定を行う。S5〜S8に示すように、正常と判定した場合には、検出対象電圧が非供給に設定された場合におけるアクセス制御が停止されたか否かの判定を行う。S9に示すように、停止されたと判定した場合に、検出回路32が正常であると判定する。   In the present embodiment, as shown in S1 to S4 in FIG. 3, the determination unit 70 determines whether or not access control is normal when the detection target voltage is supplied. As shown in S5 to S8, when it is determined to be normal, it is determined whether or not the access control is stopped when the detection target voltage is set to non-supply. As shown in S9, when it is determined that the detection has been stopped, it is determined that the detection circuit 32 is normal.

また本実施形態では、S4に示すように、判定部70は、検出対象電圧が供給される場合においてアクセス制御が非正常であると判定した場合には、検出対象電圧が非供給に設定された場合における判定を行わない。   In this embodiment, as shown in S4, when the determination unit 70 determines that the access control is abnormal when the detection target voltage is supplied, the detection target voltage is set to non-supply. No judgment is made in case.

このようにすれば、検出対象電圧の供給状態においてフローティング状態を検出していないことを、故障判定の条件にすることができる。また、供給状態においてアクセス制御が異常である場合、非供給状態における判定を省略してエラー判定できる。   In this way, the failure determination condition can be that the floating state is not detected in the supply state of the detection target voltage. Further, when the access control is abnormal in the supply state, the error determination can be performed by omitting the determination in the non-supply state.

4.記憶装置
図4に上述の記憶装置20の詳細な構成例を示す。記憶装置は、検出回路32、アクセス制御部36、不揮発性メモリー60、端子TV、TG、TK、TD、TRを含む。アクセス制御部36は、マスク処理部34、送受信部38(受信部または、送信部)を含む。
4). Storage Device FIG. 4 shows a detailed configuration example of the storage device 20 described above. The storage device includes a detection circuit 32, an access control unit 36, a nonvolatile memory 60, and terminals TV, TG, TK, TD, and TR. The access control unit 36 includes a mask processing unit 34 and a transmission / reception unit 38 (reception unit or transmission unit).

マスク処理部34は、検出回路32からの検出信号に基づいてシステムクロックSCKのマスク処理を行う。ここで、システムクロックSCKは、記憶装置20の制御に用いられるクロックである。例えば、SCKは、不揮発性メモリーのリード/ライトのアクセス制御等のためのクロックを生成したり、ホスト装置10と記憶装置20とのデータ送受信を行うためのクロックである。なおシステムクロックSCKは、ホスト装置10から供給されてもよく、記憶装置20の内部で生成されてもよい。   The mask processing unit 34 performs mask processing of the system clock SCK based on the detection signal from the detection circuit 32. Here, the system clock SCK is a clock used for controlling the storage device 20. For example, the SCK is a clock for generating a clock for read / write access control of the nonvolatile memory and for transmitting and receiving data between the host device 10 and the storage device 20. The system clock SCK may be supplied from the host device 10 or may be generated inside the storage device 20.

検出回路32により電源異常が検出された場合には、マスク処理部34はクロック端子TKからのシステムクロックSCKをマスクする。すなわち、アクセス制御部36や送受信部38等に対して、システムクロックSCKを非供給にする。例えば、マスク処理後のシステムクロックをローレベル(第1の論理レベル)やハイレベル(第2の論理レベル)に固定することで、SCKを非供給にする。この場合、記憶装置20の動作は停止する。すなわち、不揮発性メモリー60に対するリード動作/ライト動作や、ホスト装置10との間のデータ送受信は行われない。一方、検出回路32により電源異常が検出されない場合には、マスク処理部34はシステムクロックSCKをマスクせず、記憶装置20の構成要素に対してSCKを供給する。この場合、記憶装置20は通常動作を行う。   When a power supply abnormality is detected by the detection circuit 32, the mask processing unit 34 masks the system clock SCK from the clock terminal TK. That is, the system clock SCK is not supplied to the access control unit 36, the transmission / reception unit 38, and the like. For example, the SCK is not supplied by fixing the system clock after mask processing to a low level (first logic level) or a high level (second logic level). In this case, the operation of the storage device 20 is stopped. That is, no read / write operation with respect to the nonvolatile memory 60 or data transmission / reception with the host device 10 is performed. On the other hand, when the power supply abnormality is not detected by the detection circuit 32, the mask processing unit 34 does not mask the system clock SCK and supplies SCK to the components of the storage device 20. In this case, the storage device 20 performs a normal operation.

送受信部38は、マスク処理部34からのシステムクロックに基づいて、ホスト装置10と記憶装置20の間のデータ送受信を行う。そして、送受信部38は受信したデータをアクセス制御部36に対して出力し、アクセス制御部36は、そのデータを不揮発性メモリー60に書き込む。また、送受信部38は、アクセス制御部36により不揮発性メモリー60から読み出されたデータをホスト装置10に送信する。より具体的には、送受信部38は、データ端子TDを介してホスト装置10からのデータ信号SDAを受信する。受信されるデータ信号SDAには、例えば、リードコマンドやライトコマンド等のコマンド、アドレス信号、データ信号が含まれる。また、送受信部38は、アクセス制御部36により不揮発性メモリー60から読み出されたデータを、データ端子TDを介してホスト装置10に対して送信する。   The transmission / reception unit 38 performs data transmission / reception between the host device 10 and the storage device 20 based on the system clock from the mask processing unit 34. Then, the transmission / reception unit 38 outputs the received data to the access control unit 36, and the access control unit 36 writes the data in the nonvolatile memory 60. The transmission / reception unit 38 transmits the data read from the nonvolatile memory 60 by the access control unit 36 to the host device 10. More specifically, the transmission / reception unit 38 receives the data signal SDA from the host device 10 via the data terminal TD. The received data signal SDA includes, for example, a command such as a read command and a write command, an address signal, and a data signal. The transmission / reception unit 38 transmits the data read from the nonvolatile memory 60 by the access control unit 36 to the host device 10 via the data terminal TD.

図5を用いて、電源端子TVがフローティング状態となった場合の本実施形態の動作例について説明する。図5には、フローティング状態が検出された後にホスト装置10がメモリーアクセスを開始する場合の例を示す。なおグランド端子TGがフローティング状態となった場合についても同様である。   An operation example of the present embodiment when the power supply terminal TV is in a floating state will be described with reference to FIG. FIG. 5 shows an example in which the host device 10 starts memory access after the floating state is detected. The same applies to the case where the ground terminal TG is in a floating state.

図5のB1に示すように、電源端子TVがフローティング状態になると、B2に示すように、検出回路32からの検出信号FLTOがローレベルになる。B3に示すように、リセット信号XRSTが解除された後にシステムクロックSCKが入力され、B4に示すように、SCKの最初の立ち下がりエッジでマスク信号QMSがローレベルになる。マスク信号QMSは、マスク処理部34の内部信号である。B5に示すように、マスク処理後の内部システムクロックMSCKには、SCKの最初の立ち下がりエッジまでSCKが出力され、その後はローレベルが出力される。内部システムクロックMSCKは、記憶装置20の内部信号である。B6に示すように、リセット信号XRSTによりリセットされると、B7に示すように、マスク信号QMSの保持状態が解除され、QMSがハイレベルになる。   As shown in B1 of FIG. 5, when the power supply terminal TV is in a floating state, the detection signal FLTO from the detection circuit 32 becomes a low level as shown in B2. As shown in B3, the system clock SCK is inputted after the reset signal XRST is released, and as shown in B4, the mask signal QMS becomes low level at the first falling edge of SCK. The mask signal QMS is an internal signal of the mask processing unit 34. As shown in B5, the internal system clock MSCK after the masking process outputs SCK until the first falling edge of SCK, and then outputs a low level. The internal system clock MSCK is an internal signal of the storage device 20. As shown in B6, when reset by the reset signal XRST, the holding state of the mask signal QMS is released and the QMS becomes high level as shown in B7.

このようにして、電源端子TVがフローティング状態になるとアクセス制御部36や送受信部38に供給される内部システムクロックMSCKがマスクされ、メモリーアクセスやデータ送受信が禁止される。なお、電源端子TVとグランド端子TGがフローティング状態でない場合には、検出信号FLTOとマスク信号QMSはローレベルにならず、内部システムクロックMSCKはマスクされない。即ち、ホスト装置10からのシステムクロックSCKがアクセス制御部36や送受信部38に供給され、通常動作が行われる。   In this manner, when the power supply terminal TV is in a floating state, the internal system clock MSCK supplied to the access control unit 36 and the transmission / reception unit 38 is masked, and memory access and data transmission / reception are prohibited. When the power supply terminal TV and the ground terminal TG are not in a floating state, the detection signal FLTO and the mask signal QMS are not at a low level, and the internal system clock MSCK is not masked. That is, the system clock SCK from the host device 10 is supplied to the access control unit 36 and the transmission / reception unit 38, and normal operation is performed.

5.液体容器、基板
次に、上述の記憶装置20が設けられた基板と、その基板が設けられた液体容器について説明する。なお以下では、ホスト装置がインクジェット方式のプリンターであり、液体容器がインクカートリッジであり、基板が、インクカートリッジに設けられた回路基板である場合を例に説明するが、本実施形態はこれに限定されない。例えば、ホスト装置はメモリーカードのリーダー/ライターであってもよく、基板はメモリーカードに設けられた回路基板であってもよい。
5. Liquid Container and Substrate Next, the substrate provided with the storage device 20 and the liquid container provided with the substrate will be described. In the following, a case where the host device is an ink jet printer, the liquid container is an ink cartridge, and the substrate is a circuit board provided in the ink cartridge will be described as an example. However, the present embodiment is not limited thereto. Not. For example, the host device may be a memory card reader / writer, and the substrate may be a circuit board provided on the memory card.

図6にインクカートリッジの詳細な構成例を示す。図6に示すインクカートリッジ200(広義には液体容器)の内部には、インクを収容するための図示しないインク室が形成される。また、インクカートリッジ200には、インク室に連通するインク供給口240が設けられる。このインク供給口240は、インクカートリッジ200がプリンターに装着されたときに、印刷ヘッドユニットにインクを供給するためのものである。   FIG. 6 shows a detailed configuration example of the ink cartridge. An ink chamber (not shown) for containing ink is formed inside the ink cartridge 200 (liquid container in a broad sense) shown in FIG. The ink cartridge 200 is provided with an ink supply port 240 that communicates with the ink chamber. The ink supply port 240 is for supplying ink to the print head unit when the ink cartridge 200 is installed in the printer.

インクカートリッジ200は、センサー210、回路基板220(広義には基板)を含む。センサー210は、インク室内のインク残量を検出するためのものである。センサー210は、例えば圧電素子により構成され、インクカートリッジ200の内部に固定される。回路基板220には、本実施形態の記憶装置20が設けられる。回路基板220は、例えばプリント基板により実現され、インクカートリッジ200の表面に設けられる。回路基板220には、電源端子TV等の端子が設けられる。そして、インクカートリッジ200がプリンターに装着されたときに、それらの端子とプリンター側の端子が接触することで、電源やデータのやりとりが行われる。   The ink cartridge 200 includes a sensor 210 and a circuit board 220 (substrate in a broad sense). The sensor 210 is for detecting the remaining amount of ink in the ink chamber. The sensor 210 is composed of, for example, a piezoelectric element and is fixed inside the ink cartridge 200. The circuit board 220 is provided with the storage device 20 of the present embodiment. The circuit board 220 is realized by a printed circuit board, for example, and is provided on the surface of the ink cartridge 200. The circuit board 220 is provided with terminals such as a power supply terminal TV. When the ink cartridge 200 is attached to the printer, the terminals and the terminals on the printer side come into contact with each other, whereby power and data are exchanged.

図7(A)、図7(B)に、回路基板220の詳細な構成例を示す。図7(A)に示すように、回路基板220の表面(プリンターと接続される面)には、複数の端子を有する端子群が設けられる。この端子群は、グランド端子TG、電源端子TV、第1のセンサー駆動用端子TSN、リセット端子TR、クロック端子TK、データ端子TD、第2のセンサー駆動用端子TSPを含む。各端子は、例えば矩形状(略矩形状)に形成された金属端子により実現される。そして、各端子は、回路基板220に設けられた図示しない配線パターン層やスルーホールを介して、記憶装置20またはセンサー210に接続される。   7A and 7B show a detailed configuration example of the circuit board 220. FIG. As shown in FIG. 7A, a terminal group having a plurality of terminals is provided on the surface of the circuit board 220 (surface connected to the printer). This terminal group includes a ground terminal TG, a power supply terminal TV, a first sensor driving terminal TSN, a reset terminal TR, a clock terminal TK, a data terminal TD, and a second sensor driving terminal TSP. Each terminal is realized by, for example, a metal terminal formed in a rectangular shape (substantially rectangular shape). Each terminal is connected to the storage device 20 or the sensor 210 via a wiring pattern layer or a through hole (not shown) provided on the circuit board 220.

図7(B)に示すように、回路基板220の裏面(プリンターと接続される面の裏側の面)には、本実施形態の記憶装置20が設けられる。記憶装置20は、例えば、強誘電体メモリーを有する半導体記憶装置により実現できる。この記憶装置20には、インクまたはインクカートリッジ200に関連する種々のデータが格納され、例えば、インクの消費量やインクの色等のデータが格納される。インク消費量のデータは、インクカートリッジ200内に収容されたインクについて、印刷の実行等に伴い消費されるインク量の累計を示すデータである。このインク消費量のデータは、インクカートリッジ200内のインク量を示す情報であってもよく、消費したインク量の割合を示す情報であってもよい。   As shown in FIG. 7B, the storage device 20 of this embodiment is provided on the back surface of the circuit board 220 (the surface on the back side of the surface connected to the printer). The storage device 20 can be realized by, for example, a semiconductor storage device having a ferroelectric memory. The storage device 20 stores various data related to the ink or the ink cartridge 200, for example, data such as ink consumption and ink color. The ink consumption data is data indicating the total amount of ink consumed for the printing of the ink stored in the ink cartridge 200. The ink consumption data may be information indicating the amount of ink in the ink cartridge 200 or information indicating the ratio of the consumed ink amount.

6.システムの詳細な構成例
図8に、プリンターシステムの詳細な構成例を示す。プリンターシステムは、プリンター10(ホスト装置)、インクカートリッジ200(液体容器)を含む。プリンター10は、主制御部300、サブ制御部310を含む。インクカートリッジ200は、記憶装置20、センサー210を含む。なお、以下では、1つのインクカートリッジがプリンターに装着される場合を例に説明するが、本実施形態では、複数のインクカートリッジがプリンターに装着されてもよい。
6). Detailed Configuration Example of System FIG. 8 shows a detailed configuration example of the printer system. The printer system includes a printer 10 (host device) and an ink cartridge 200 (liquid container). The printer 10 includes a main control unit 300 and a sub control unit 310. The ink cartridge 200 includes a storage device 20 and a sensor 210. In the following, a case where one ink cartridge is mounted on the printer will be described as an example. However, in the present embodiment, a plurality of ink cartridges may be mounted on the printer.

サブ制御部310は、電源電圧VDD、グランド電圧VSSを記憶装置20に供給する。また、サブ制御部310は、記憶装置20に対するデータのリード/ライトや、センサー210を用いたセンサー処理を行う。具体的には、サブ制御部310は、切り換え回路50、通信処理部312、センサー処理部314を含む。   The sub control unit 310 supplies the power supply voltage VDD and the ground voltage VSS to the storage device 20. The sub-control unit 310 performs data reading / writing with respect to the storage device 20 and sensor processing using the sensor 210. Specifically, the sub control unit 310 includes a switching circuit 50, a communication processing unit 312, and a sensor processing unit 314.

通信処理部312は、記憶装置20及び主制御部300との間の通信処理を行う。具体的には、リセット信号XRST、システムクロックSCK、データ信号SDAを記憶装置20に供給し、これらの信号により記憶装置20とのシリアル通信処理を行う。なお本実施形態では、通信処理部312と記憶装置20とがパラレル通信処理を行ってもよい。また、通信処理部312は、バスBSを介してコマンドやデータ信号をやりとりすることで、主制御部300との通信処理を行う。例えば、通信処理部312は、インクカートリッジ200とプリンター10の接続または非接続や、記憶装置20との通信エラーを判定し、これらの判定結果を主制御部300に送信する。   The communication processing unit 312 performs communication processing between the storage device 20 and the main control unit 300. Specifically, a reset signal XRST, a system clock SCK, and a data signal SDA are supplied to the storage device 20, and serial communication processing with the storage device 20 is performed using these signals. In the present embodiment, the communication processing unit 312 and the storage device 20 may perform parallel communication processing. In addition, the communication processing unit 312 performs communication processing with the main control unit 300 by exchanging commands and data signals via the bus BS. For example, the communication processing unit 312 determines connection or disconnection between the ink cartridge 200 and the printer 10 and a communication error with the storage device 20, and transmits these determination results to the main control unit 300.

また通信処理部312は、インクカートリッジ200の検出回路32の故障検出や、切り換え回路50の制御を行う。具体的には、通信処理部312は、図2等で上述の判定部70、メモリー71、データ比較部72を含む。   The communication processing unit 312 detects a failure of the detection circuit 32 of the ink cartridge 200 and controls the switching circuit 50. Specifically, the communication processing unit 312 includes the determination unit 70, the memory 71, and the data comparison unit 72 described above with reference to FIG.

センサー処理部314は、センサー210によるインク残量の判定処理を行う。センサー処理部314は、主制御部300からのセンサー駆動信号DSを、センサー駆動用端子TSNHまたはTSPHを介してセンサー210の電極に印加する。センサー処理部314は、センサー駆動信号DSをセンサー210に印加することで得られた信号に基づいて、インクの残量が閾値以上であるか閾値以下であるかを判定する。この判定結果は、通信処理部312を介して主制御部300に送信される。   The sensor processing unit 314 performs a remaining ink level determination process by the sensor 210. The sensor processing unit 314 applies the sensor driving signal DS from the main control unit 300 to the electrode of the sensor 210 via the sensor driving terminal TSNH or TSPH. The sensor processing unit 314 determines whether the remaining amount of ink is greater than or less than the threshold based on a signal obtained by applying the sensor drive signal DS to the sensor 210. The determination result is transmitted to the main control unit 300 via the communication processing unit 312.

主制御部300は、プリンター10の制御を行う。例えば、メモリーアクセスを制御したり、サブ制御部310に対して電源電圧VDHやグランド電圧VSHを供給したり、インク残量の判断(算出処理)を行ったりする。より具体的には、主制御部300は、制御回路302、駆動信号生成回路304を含む。   The main control unit 300 controls the printer 10. For example, the memory access is controlled, the power supply voltage VDH and the ground voltage VSH are supplied to the sub-control unit 310, and the remaining ink level is determined (calculation processing). More specifically, the main control unit 300 includes a control circuit 302 and a drive signal generation circuit 304.

制御回路302は、バスBSを介して通信処理部312にコマンドやデータを送信し、通信処理部312と記憶装置20との間の通信処理を制御する。具体的には、通信処理部312によりインクカートリッジ200の接続が検出された場合に、記憶装置20に記憶されたインク残量等のデータを読み出し、そのデータに基づいて新たに算出したインク残量等のデータを記憶装置20に書き込む。また、制御回路302は、駆動信号生成回路304を制御してセンサー駆動信号DSをセンサー210に供給する。そして、制御回路302は、センサー処理部314からのインク残量の判定結果や、印刷によるインク消費推定量に基づいて、インク残量を判断する。インク切れと判断した場合には、図示しない表示部にインク切れの情報を表示してもよい。   The control circuit 302 transmits commands and data to the communication processing unit 312 via the bus BS, and controls communication processing between the communication processing unit 312 and the storage device 20. Specifically, when the connection of the ink cartridge 200 is detected by the communication processing unit 312, data such as the remaining amount of ink stored in the storage device 20 is read, and the ink remaining amount newly calculated based on the data is read. Are written in the storage device 20. In addition, the control circuit 302 controls the drive signal generation circuit 304 and supplies the sensor drive signal DS to the sensor 210. Then, the control circuit 302 determines the remaining amount of ink based on the determination result of the remaining amount of ink from the sensor processing unit 314 and the estimated ink consumption amount due to printing. When it is determined that the ink has run out, the ink running information may be displayed on a display unit (not shown).

次にインクカートリッジ200の記憶装置20について説明する。記憶装置20は、メモリー制御回路30(制御部)、強誘電体メモリー60(広義には不揮発性メモリー)を含む。メモリー制御回路30は、検出回路32、マスク処理部34、ID比較部41、コマンド解釈部42、アドレスカウンター44、リード/ライト制御部46、データ送受信部38(送受信部)、カウンター制御部48、複製データ生成部51、反転データ生成部52、データ判定部54を含む。なお、図4等で前述した構成要素と同一の構成要素には同一の符号を付し、適宜説明を省略する。   Next, the storage device 20 of the ink cartridge 200 will be described. The storage device 20 includes a memory control circuit 30 (control unit) and a ferroelectric memory 60 (nonvolatile memory in a broad sense). The memory control circuit 30 includes a detection circuit 32, a mask processing unit 34, an ID comparison unit 41, a command interpretation unit 42, an address counter 44, a read / write control unit 46, a data transmission / reception unit 38 (transmission / reception unit), a counter control unit 48, A duplicate data generation unit 51, an inverted data generation unit 52, and a data determination unit 54 are included. The same components as those described above with reference to FIG. 4 and the like are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate.

ID比較部41は、サブ制御部310から受信したIDデータ(識別データ)と、記憶装置20に割り当てられているID番号(例えば、インクの色に応じた番号)とを比較して、自身がアクセスの対象であるか否かを判定する。   The ID comparison unit 41 compares the ID data (identification data) received from the sub-control unit 310 with the ID number assigned to the storage device 20 (for example, a number corresponding to the color of the ink). It is determined whether or not it is an access target.

コマンド解釈部42は、サブ制御部310から受信したSOF(通信開始データ)、コマンドデータ、EOF(通信終了データ)を解釈して、アクセス開始、リードやライト等のアクセスの種類、アクセス終了を判断する。アドレスカウンター44は、システムクロックSCKをカウントして、強誘電体メモリー60のアドレス(例えば、ワード線)を指定するためのカウント値を出力する。リード/ライト制御部46は、コマンド解釈部42により解釈されたアクセスの種類や、アドレスカウンター44のカウント値に基づいて、強誘電体メモリー60に対するリード/ライトの制御を行う。カウンター制御部48(シーケンサー)は、システムクロックSCKをカウントし、そのカウント値とコマンド解釈部42によるコマンド解釈に基づいて、メモリーアクセスを制御する。   The command interpretation unit 42 interprets SOF (communication start data), command data, and EOF (communication end data) received from the sub-control unit 310, and determines the type of access such as access start, read and write, and access end. To do. The address counter 44 counts the system clock SCK and outputs a count value for designating an address (for example, a word line) of the ferroelectric memory 60. The read / write control unit 46 performs read / write control on the ferroelectric memory 60 based on the access type interpreted by the command interpretation unit 42 and the count value of the address counter 44. The counter control unit 48 (sequencer) counts the system clock SCK and controls memory access based on the count value and command interpretation by the command interpretation unit 42.

複製データ生成部51は、強誘電体メモリー60から読み出した原データをコピーして、ミラーデータ(複製データ)を生成する。反転データ生成部52は、強誘電体メモリー60から読み出した原データの各ビット値を反転(例えば、0を1に、1を0に反転)して、反転データを生成する。データ判定部54は、原データ及びミラーデータのパリティーチェックや、原データと反転データの排他的論理和の演算を行って、データの整合性を判定する。   The duplicate data generation unit 51 copies the original data read from the ferroelectric memory 60 to generate mirror data (replica data). The inversion data generation unit 52 inverts each bit value of the original data read from the ferroelectric memory 60 (for example, inversion of 0 to 1 and 1 to 0) to generate inversion data. The data determination unit 54 determines the data consistency by performing a parity check of the original data and the mirror data and an exclusive OR operation of the original data and the inverted data.

強誘電体メモリー60(強誘電体メモリーセルアレイ)は、ワード線及びビット線に沿って配列された複数の強誘電体メモリーセルにより構成される。強誘電体メモリー60は、図示しないローアドレスデコーダー、カラムアドレスデコーダー、センスアンプ等を含むことができる。   The ferroelectric memory 60 (ferroelectric memory cell array) is composed of a plurality of ferroelectric memory cells arranged along word lines and bit lines. The ferroelectric memory 60 can include a row address decoder, a column address decoder, a sense amplifier, etc. (not shown).

7.通信処理(リード制御)
記憶装置20は、電源端子TV等のフローティング状態を検出するとメモリーアクセスを停止する。プリンター10は、フローティング状態が検出されたことを直接には認識できないため、記憶装置20との通信処理を通じて認識する。この通信処理は、検出回路32の故障検出や、通常動作における接触不良検出において行われる。
7). Communication processing (read control)
The storage device 20 stops the memory access when detecting the floating state of the power supply terminal TV or the like. Since the printer 10 cannot directly recognize that the floating state has been detected, the printer 10 recognizes it through communication processing with the storage device 20. This communication process is performed when detecting a failure in the detection circuit 32 or detecting a contact failure during normal operation.

図9〜図14を用いて、この通信処理について詳細に説明する。図9には、記憶装置20からデータを読み出す場合の信号波形例を模式的に示す。なお以下では、データ送受信の方向を矢印で示す。すなわち、HからCに向かう矢印は、サブ制御部310が送信側で記憶装置20が受信側であることを示し、CからHに向かう矢印は、記憶装置20が送信側でサブ制御部310が受信側であることを示す。   This communication process will be described in detail with reference to FIGS. FIG. 9 schematically shows an example of a signal waveform when data is read from the storage device 20. In the following, the direction of data transmission / reception is indicated by arrows. That is, an arrow from H to C indicates that the sub-control unit 310 is the transmission side and the storage device 20 is the reception side, and an arrow from C to H indicates that the storage device 20 is the transmission side and the sub-control unit 310 is the transmission side. Indicates the receiving side.

図9のA1に示すように、通信処理が開始されると、リセット信号がローレベルからハイレベルにされる。A2に示すように、システムクロックSCKが記憶装置20に供給される。そして、A3に示すように、データ信号SDAとして最初にSOF(Start Of Frame)データが記憶装置20に送信される。A4に示すように、オペレーションコードとして、IDデータとリードコマンドデータが記憶装置20に送信される。記憶装置20には、IDデータとして、原IDデータIDと、原IDデータの各ビット値を反転した反転IDデータ/ID(以下、反転データをスラッシュ記号/で示す)が送信される。コマンドデータとして、原コマンドデータCMと反転コマンドデータ/CMが送信される。   As shown in A1 of FIG. 9, when the communication process is started, the reset signal is changed from the low level to the high level. As shown in A2, the system clock SCK is supplied to the storage device 20. As indicated by A3, first, SOF (Start Of Frame) data is transmitted to the storage device 20 as the data signal SDA. As indicated by A4, ID data and read command data are transmitted to the storage device 20 as operation codes. As the ID data, original ID data ID and inverted ID data / ID obtained by inverting each bit value of the original ID data (hereinafter, the inverted data is indicated by a slash symbol /) are transmitted to the storage device 20. Original command data CM and inverted command data / CM are transmitted as command data.

A5に示すように、記憶装置20からのリードデータがサブ制御部310に送信される。リードデータとして、16ビットの原データの上位8ビットUD1、その反転データ/UD1、原データの下位8ビットLD1、その反転データ/LD1が送信される。また、UD1のミラーデータUd1、その反転ミラーデータ/Ud1、LD1のミラーデータLd1、その反転ミラーデータ/Ld1が送信される。UD1、LD1、Ud1、Ld1は、記憶装置20から読み出されたデータである。一方、これらの反転データである/UD1、/LD1、/Ud1、/Ld1は、反転データ生成部52により生成されたデータである。A6に示すように、上記の単位リードデータの読み出しと送信が繰り返される。A8に示すように、リードデータの送信が終了すると、リセット信号がローレベルにされる。   As indicated by A5, the read data from the storage device 20 is transmitted to the sub-control unit 310. As read data, upper 8 bits UD1 of 16-bit original data, its inverted data / UD1, lower 8 bits LD1 of original data, and its inverted data / LD1 are transmitted. Also, mirror data Ud1 of UD1, its inverted mirror data / Ud1, mirror data Ld1 of LD1, and its inverted mirror data / Ld1 are transmitted. UD1, LD1, Ud1, and Ld1 are data read from the storage device 20. On the other hand, the inverted data / UD1, / LD1, / Ud1, and / Ld1 are data generated by the inverted data generation unit 52. As indicated by A6, the reading and transmission of the unit read data are repeated. As shown in A8, when the transmission of the read data is completed, the reset signal is set to the low level.

以上のように原データと反転データによりデータを多重化することで、記憶装置20が誤って動作することを抑制できる。例えば、通信障害によって誤ったコマンドを受信し、不揮発性メモリーに対して誤った書き込みや読み出しが行われることで、不揮発性メモリーのデータが破壊されることを防止できる。   As described above, by multiplexing data with original data and inverted data, it is possible to prevent the storage device 20 from operating erroneously. For example, it is possible to prevent destruction of data in the nonvolatile memory by receiving an erroneous command due to a communication failure and performing erroneous writing or reading on the nonvolatile memory.

また、電源端子TV等のフローティング状態が検出された場合、リード/ライト制御やデータ送受信が行われなくなる。このとき、プリンター10に送信されるリードデータとして、例えばローレベルが出力される。プリンター10は、このローレベルを検出することで検出回路32が正常動作しているか判定できる。   Further, when a floating state of the power terminal TV or the like is detected, read / write control and data transmission / reception are not performed. At this time, for example, a low level is output as read data transmitted to the printer 10. The printer 10 can determine whether the detection circuit 32 is operating normally by detecting this low level.

また、電源端子TV等のフローティング状態が検出されると原データと反転データが論理反転の関係ではなくなる。プリンター10側は、この反転データを検証することで検出回路32が正常動作しているか判定してもよい。   Further, when the floating state of the power supply terminal TV or the like is detected, the original data and the inverted data are not in a logically inverted relationship. The printer 10 side may determine whether the detection circuit 32 is operating normally by verifying the inverted data.

図10に、プリンター10のリード処理のフローチャート例を示す。図10に示すように、読み出し処理を開始すると、SOFデータを送信し(S50)、IDデータを送信し(S51)、リードコマンドを送信し(S52)、単位リードデータを受信する(S53)。単位リードデータのデータ判定処理を行い、データ判定の結果がエラーの場合には(S54、NO)、エラー処理を行い(S55)、通信処理を終了する。データ判定の結果が正常の場合には(S54、YES)、リードデータが全て受信されたかを確認する(S56)。全て受信されている場合には(S56、YES)、エラー処理を行い(S57)、通信処理を終了する。全て受信されていない場合には(S56、NO)、単位リードデータを受信する(S53)。   FIG. 10 shows a flowchart example of the read process of the printer 10. As shown in FIG. 10, when the reading process is started, SOF data is transmitted (S50), ID data is transmitted (S51), a read command is transmitted (S52), and unit read data is received (S53). A data determination process for unit read data is performed. If the result of the data determination is an error (S54, NO), an error process is performed (S55), and the communication process is terminated. If the result of the data determination is normal (S54, YES), it is confirmed whether all the read data has been received (S56). If all are received (S56, YES), error processing is performed (S57), and the communication processing is terminated. If not all have been received (S56, NO), unit read data is received (S53).

なお、データ判定処理(S54)では、例えば原データと反転データの排他的論理和や、ミラーデータと反転ミラーデータの排他的論理和、原データと反転ミラーデータの排他的論理和が演算される。読み出しまたはデータ送受信が正常に行われた場合、これらの排他的論理和の各ビットは1となる。データ判定処理では、この演算結果に基づいて、通信エラーやメモリーセルエラーを判断する。   In the data determination process (S54), for example, exclusive OR of original data and inverted data, exclusive OR of mirror data and inverted mirror data, and exclusive OR of original data and inverted mirror data are calculated. . When reading or data transmission / reception is performed normally, each bit of these exclusive ORs is 1. In the data determination process, a communication error or a memory cell error is determined based on the calculation result.

また、エラー処理(S55)では、故障検出におけるVDD、VSS供給状態の場合と通常動作の場合において、例えばインクカートリッジ200の再セットや交換を促すエラー表示を行う。エラー処理(S57)では、故障検出におけるVDD、VSS非供給状態の場合にエラー表示を行う。通常動作では、正常であるためエラー表示しない。   In the error process (S55), for example, an error display that prompts the user to reset or replace the ink cartridge 200 is performed in the VDD / VSS supply state and the normal operation in failure detection. In the error process (S57), an error is displayed when VDD or VSS is not supplied in failure detection. In normal operation, no error is displayed because it is normal.

図11には、記憶装置20のアクセス制御処理のフローチャート例を示す。図11に示すように、通信処理が開始されるとSOFデータを受信し(S102)、IDデータを受信する(S104)。受信したIDデータが正常か否かを判定し、異常の場合には通信処理を終了する(S106、NO)。正常の場合には(S106、YES)IDデータの一致、不一致を判定する(S108)。不一致の場合には通信処理を終了する(S108、NO)。一致の場合には(S108、YES)、コマンドデータを受信する(S110)。そして、受信したコマンドデータが正常か否かを判定し、異常の場合には(S112、NO)、通信処理を終了する。正常の場合には(S112、YES)、コマンドの種別を判定する(S114)。   FIG. 11 shows a flowchart example of the access control processing of the storage device 20. As shown in FIG. 11, when communication processing is started, SOF data is received (S102), and ID data is received (S104). It is determined whether or not the received ID data is normal. If it is abnormal, the communication process is terminated (S106, NO). If it is normal (S106, YES), it is determined whether or not the ID data match (S108). If they do not match, the communication process ends (S108, NO). If they match (S108, YES), command data is received (S110). Then, it is determined whether or not the received command data is normal. If the command data is abnormal (S112, NO), the communication process is terminated. If normal (S112, YES), the command type is determined (S114).

リードコマンドである場合にはリード処理を行い(S120)、通信処理を終了する。リード処理では、原データ等の読み出しと送信や、反転データの生成と送信を行う。ライトコマンドである場合には、図14等で後述するライト処理を行う(S116)。ライトロックコマンドである場合には、ライトロック処理を行う(S118)。ライトロック処理では、強誘電体メモリー60の書き換え可能領域のうちの一部(または全部)の領域を書き込み不可能な領域に設定する処理を行う。具体的には、ライトロックコマンドに続いてアドレスデータを受信する。そして、受信したアドレスデータにより指定された領域をライトロック領域に設定する。例えば、ライトロック領域は、制御レジスターにライトフラグを設定することで強誘電体メモリー60の行単位で設定される。   If it is a read command, a read process is performed (S120), and the communication process is terminated. In the read process, reading and transmission of original data and the like, and generation and transmission of inverted data are performed. If it is a write command, a write process to be described later with reference to FIG. 14 is performed (S116). If it is a write lock command, write lock processing is performed (S118). In the write lock process, a process of setting a part (or all) of the rewritable area of the ferroelectric memory 60 as a non-writable area is performed. Specifically, address data is received following the write lock command. Then, the area designated by the received address data is set as the write lock area. For example, the write lock area is set for each row of the ferroelectric memory 60 by setting a write flag in the control register.

8.通信処理(ライト制御)
図12には、記憶装置20に対してデータを書き込む場合の信号波形例を模式的に示す。図12のD1に示すように、SOFデータ、IDデータID、反転IDデータ/ID、ライトコマンドデータCM、反転ライトコマンドデータ/CMが記憶装置20に送信される。そして、D2に示すように、ライトデータとして、16ビットの原データの上位8ビットUD1、その反転データ/UD1、原データの下位8ビットLD1、その反転データ/LD1が送信される。また、UD1のミラーデータUd1、その反転ミラーデータ/Ud1、LD1のミラーデータLd1、その反転ミラーデータ/Ld1が記憶装置20に送信される。
8). Communication processing (write control)
FIG. 12 schematically shows an example of a signal waveform when data is written to the storage device 20. As indicated by D 1 in FIG. 12, SOF data, ID data ID, inverted ID data / ID, write command data CM, and inverted write command data / CM are transmitted to the storage device 20. Then, as shown by D2, the upper 8 bits UD1 of the 16-bit original data, its inverted data / UD1, the lower 8 bits LD1 of the original data, and its inverted data / LD1 are transmitted as write data. Further, the mirror data Ud1 of UD1, its inverted mirror data / Ud1, the mirror data Ld1 of LD1, and its inverted mirror data / Ld1 are transmitted to the storage device 20.

D3に示すように、送信されたデータが正常であるか否かが記憶装置20により判定され、その判定結果に基づいてOK/NGフラグがプリンター10に送信される。例えば、データが正常であると判定された場合には、ハイレベルのOKフラグが送信され、データが異常であると判定された場合には、ローレベルのNGフラグが送信される。そして、D4に示すように、上述のライトデータ(単位ライトデータ)の送信と、OK/NGフラグの送信が繰り返される。D5に示すように、ライトデータの送信が終了すると、EOF(End Of Frame)データが記憶装置20に送信される。   As shown in D3, the storage device 20 determines whether the transmitted data is normal, and an OK / NG flag is transmitted to the printer 10 based on the determination result. For example, when it is determined that the data is normal, a high-level OK flag is transmitted, and when it is determined that the data is abnormal, a low-level NG flag is transmitted. Then, as shown at D4, the transmission of the write data (unit write data) and the transmission of the OK / NG flag are repeated. As shown in D5, when transmission of the write data is completed, EOF (End Of Frame) data is transmitted to the storage device 20.

本実施形態では、電源端子TV等のフローティング状態が検出された場合、記憶装置20は、データ信号SDAとして例えばローレベルを出力する。これにより、プリンター10は、OK/NGフラグとしてローレベル(NG)を受信することになり、検出回路32が正常動作しているか判定できる。   In this embodiment, when the floating state of the power supply terminal TV or the like is detected, the storage device 20 outputs, for example, a low level as the data signal SDA. Accordingly, the printer 10 receives the low level (NG) as the OK / NG flag, and can determine whether the detection circuit 32 is operating normally.

図13には、プリンター10のライト処理のフローチャート例を示す。図13に示すように、書き込み処理を開始すると、SOFデータを送信し(S202)、IDデータを送信し(S204)、ライトコマンドデータを送信する(S206)。そして、単位ライトデータを送信する処理を行い(S208)、OK/NGフラグを受信する(S210)。受信したOK/NGフラグがOKフラグであるかNGフラグであるかを判定し、NGフラグの場合には(S212、NO)、エラー処理を行って通信処理を終了する(S214)。OKフラグの場合には(S212、YES)、ライトデータを全て送信したか否かを判定し、全て送信した場合には(S216、YES)EOFデータを送信する(S218)。エラー処理を行い(S220)、通信処理を終了する。全て送信していない場合には(S216、NO)、単位ライトデータを送信する処理を行う(S208)。   FIG. 13 shows a flowchart example of the write process of the printer 10. As shown in FIG. 13, when the writing process is started, SOF data is transmitted (S202), ID data is transmitted (S204), and write command data is transmitted (S206). Then, a process of transmitting unit write data is performed (S208), and an OK / NG flag is received (S210). It is determined whether the received OK / NG flag is an OK flag or an NG flag. If it is an NG flag (S212, NO), an error process is performed and the communication process is terminated (S214). If it is an OK flag (S212, YES), it is determined whether or not all the write data has been transmitted. If all have been transmitted (S216, YES), the EOF data is transmitted (S218). An error process is performed (S220), and the communication process is terminated. If not all have been transmitted (S216, NO), a process of transmitting unit write data is performed (S208).

なお、エラー処理(S214)では、故障検出におけるVDD、VSS供給状態の場合と通常動作の場合において、例えばインクカートリッジ200の再セットや交換を促すエラー表示を行う。エラー処理(S220)では、故障検出におけるVDD、VSS非供給状態の場合にエラー表示を行う。通常動作では、正常であるためエラー表示しない。   In the error process (S214), for example, an error display that prompts the user to reset or replace the ink cartridge 200 is performed in the VDD / VSS supply state and the normal operation in failure detection. In the error process (S220), an error is displayed when VDD or VSS is not supplied in failure detection. In normal operation, no error is displayed because it is normal.

図14には、記憶装置20のライト処理の詳細なフローチャート例を示す。ライト処理を開始すると、単位ライトデータを受信する処理を行う(S302)。受信したライトデータが正常か否かを判定し、異常の場合には(S304、NO)、NGフラグを送信して通信処理を終了する(S306)。正常の場合には(S304、YES)、OKフラグを送信し(S308)、不揮発性メモリー60の対象領域にライトデータを書き込む(S310)。EOFデータを受信したか否かを判定し、受信した場合には(S312、YES)通信処理を終了し、受信していない場合には(S302、NO)単位ライトデータを受信する処理を行う(S302)。   FIG. 14 shows a detailed flowchart example of the write processing of the storage device 20. When the write process is started, a process of receiving unit write data is performed (S302). It is determined whether or not the received write data is normal. If it is abnormal (S304, NO), an NG flag is transmitted and the communication process is terminated (S306). If normal (S304, YES), an OK flag is transmitted (S308), and write data is written to the target area of the nonvolatile memory 60 (S310). It is determined whether or not EOF data has been received. If it has been received (S312: YES), the communication processing is terminated. If not (S302, NO), processing for receiving unit write data is performed (S302: NO). S302).

9.検出回路
図15に、端子のフローティング状態を検出する検出回路32の詳細な構成例を示す。図15に示す記憶装置20は、入力セルICEL1、ICEL2、検出回路32、アクセス制御部36、不揮発性メモリー60を含む。
9. FIG. 15 shows a detailed configuration example of the detection circuit 32 that detects the floating state of the terminals. A storage device 20 illustrated in FIG. 15 includes input cells ICEL1 and ICEL2, a detection circuit 32, an access control unit 36, and a nonvolatile memory 60.

検出回路32は、VDDが供給される電源ラインNVのフローティング状態及び、VSSが供給されるグランドラインNGのフローティング状態の少なくとも一方を検出する。具体的には、検出回路32は、VSS検出回路134、VDD検出回路135を含む。   The detection circuit 32 detects at least one of a floating state of the power supply line NV supplied with VDD and a floating state of the ground line NG supplied with VSS. Specifically, the detection circuit 32 includes a VSS detection circuit 134 and a VDD detection circuit 135.

VSS検出回路134は、システムクロックSCK(広義には第1の信号)の電圧をリファレンス電圧として、NGのフローティング状態を検出する。一方、VDD検出回路135は、リセット信号XRST(広義には第2の信号)の電圧をリファレンス電圧として、NVのフローティング状態を検出する。システムの動作中においてXRSTはハイレベルに設定される。   The VSS detection circuit 134 detects the NG floating state using the voltage of the system clock SCK (first signal in a broad sense) as a reference voltage. On the other hand, the VDD detection circuit 135 detects the NV floating state using the voltage of the reset signal XRST (second signal in a broad sense) as a reference voltage. XRST is set high during system operation.

入力セルICEL1は、リセット信号XRSTをバッファリングしてアクセス制御部に供給する。ICEL1は、抵抗素子RS1、ダイオード素子DD1、DS1、バッファBF2を含む。入力セルICEL2は、データ信号SDAをバッファリングしてアクセス制御部に供給する。ICEL2は、抵抗素子RS2、ダイオード素子DD2、DS2、バッファBF2を含む。これらの抵抗素子やダイオード素子は、内部回路を静電破壊から保護するためのものである。なお、SCKに入力セルが設けられてもよい。   The input cell ICEL1 buffers the reset signal XRST and supplies it to the access control unit. ICEL1 includes a resistance element RS1, diode elements DD1, DS1, and a buffer BF2. The input cell ICEL2 buffers the data signal SDA and supplies it to the access control unit. ICEL2 includes a resistance element RS2, diode elements DD2, DS2, and a buffer BF2. These resistance elements and diode elements are for protecting the internal circuit from electrostatic breakdown. Note that an input cell may be provided in the SCK.

さて、グランド端子TGが異物の挿入等によりフローティング状態となったとする。端子TDにローレベルが供給されると、ダイオード素子DS2を介してグランドラインNGから端子TDに電流が流れる。NGの電圧は、VSSからダイオード素子DS2の順方向電圧だけ上昇した電圧となる。VSS検出回路134は、この電圧上昇を検出する。   Now, it is assumed that the ground terminal TG is in a floating state due to insertion of a foreign object or the like. When a low level is supplied to the terminal TD, a current flows from the ground line NG to the terminal TD via the diode element DS2. The voltage of NG is a voltage that is increased from VSS by the forward voltage of the diode element DS2. The VSS detection circuit 134 detects this voltage increase.

一方、電源端子TVが異物の挿入等によりフローティング状態となったとする。端子TRにはハイレベルが供給され、ダイオード素子DD1を介して端子TRから電源ラインNVに電流が流れる。そのため、NVの電圧は、VDDからダイオード素子DD1の順方向電圧だけ降下した電圧となる。VDD検出回路135は、この電圧降下を検出する。   On the other hand, it is assumed that the power supply terminal TV is in a floating state due to insertion of foreign matter or the like. A high level is supplied to the terminal TR, and a current flows from the terminal TR to the power supply line NV via the diode element DD1. Therefore, the voltage of NV is a voltage that drops from VDD by the forward voltage of the diode element DD1. The VDD detection circuit 135 detects this voltage drop.

図16(A)〜図16(C)を用いて、VSS検出回路134の詳細な構成例について説明する。VSS検出回路134は、N型トランジスターNT1〜NT3(広義には、第1導電型トランジスター)、P型トランジスターPT1、PT2(広義には、第2導電型トランジスター)、インバーターINV1、INV2を含む。ここで、イネーブル信号ENは、例えばリセット信号XRSTであり、通常動作時においてハイレベルに設定される。   A detailed configuration example of the VSS detection circuit 134 will be described with reference to FIGS. The VSS detection circuit 134 includes N-type transistors NT1 to NT3 (first conductivity type transistor in a broad sense), P-type transistors PT1 and PT2 (second conductivity type transistor in a broad sense), and inverters INV1 and INV2. Here, the enable signal EN is, for example, the reset signal XRST, and is set to a high level during normal operation.

図16(A)に示すように、グランド端子TGにグランド電圧VSSが供給されている場合には、トランジスターPT1のドレイン電流Id1とトランジスターPT2のドレイン電流Id2が等しくなる。ノードN1の電圧がインバーターINV1のロジカルスレショルド以下となるように、即ちINV1がハイレベルを出力するように差動対を設計しておくことで、出力信号Q2はローレベルとなる。   As shown in FIG. 16A, when the ground voltage VSS is supplied to the ground terminal TG, the drain current Id1 of the transistor PT1 is equal to the drain current Id2 of the transistor PT2. By designing the differential pair so that the voltage at the node N1 is equal to or lower than the logical threshold of the inverter INV1, that is, the INV1 outputs a high level, the output signal Q2 becomes a low level.

図16(B)に示すように、グランド端子TGがフローティング状態であり、データ信号SDA(広義には第3の信号)がローレベルであるとする。このとき、上述のようにグランドラインNGの電圧が上昇するため、Id1>Id2となり、ノードN1の電圧が上昇する。そのため、インバーターINV2の出力信号Q2はハイレベルとなる。一方、図16(C)に示すように、SDAがハイレベルであるとする。このとき、グランドラインNGからVSSへの電流パスがなくなるため、NGの電圧は上昇する。そのため、インバーターINV2の出力信号Q2はハイレベルとなる。   As shown in FIG. 16B, it is assumed that the ground terminal TG is in a floating state and the data signal SDA (third signal in a broad sense) is at a low level. At this time, since the voltage of the ground line NG increases as described above, Id1> Id2, and the voltage of the node N1 increases. Therefore, the output signal Q2 of the inverter INV2 becomes high level. On the other hand, it is assumed that SDA is at a high level as shown in FIG. At this time, since there is no current path from the ground line NG to VSS, the voltage of NG rises. Therefore, the output signal Q2 of the inverter INV2 becomes high level.

なおVDD検出回路134についても同様に構成できる。即ち、トランジスターのN型とP型を入れ替え、VDDとVSSを入れ替えた構成となる。   The VDD detection circuit 134 can be configured similarly. That is, the N-type and P-type transistors are interchanged, and VDD and VSS are interchanged.

以上によれば、図15に示すように、記憶装置20は、ホスト装置10からの第1の信号(リセット信号XRST)が供給される第1のホスト側信号端子(ホスト側リセット端子TRH)に接続される第1の信号端子(リセット端子TR)と、第1の信号端子と電源端子TVとの間に設けられる第1のダイオード素子DD1と、を有する。電源端子TVがフローティング状態である場合、電源端子TVには、第1の信号のハイレベルの電圧(VDD)が第1のダイオード素子DD1を介して供給される。   According to the above, as shown in FIG. 15, the storage device 20 is connected to the first host-side signal terminal (host-side reset terminal TRH) to which the first signal (reset signal XRST) from the host device 10 is supplied. It has a first signal terminal (reset terminal TR) to be connected and a first diode element DD1 provided between the first signal terminal and the power supply terminal TV. When the power supply terminal TV is in a floating state, the high-level voltage (VDD) of the first signal is supplied to the power supply terminal TV via the first diode element DD1.

また本実施形態では、第1の信号はリセット信号XRSTである。リセット信号XRSTは、アクセス制御部がアクセス制御を行う場合にハイレベルに設定される。   In the present embodiment, the first signal is the reset signal XRST. The reset signal XRST is set to a high level when the access control unit performs access control.

また本実施形態では、記憶装置20は、ホスト装置10からの第2の信号(データ信号SDA)が供給される第2のホスト側信号端子(ホスト側データ端子TDH)に接続される第2の信号端子(データ端子TD)と、第2の信号端子とグランド端子TGとの間に設けられる第2のダイオード素子DS2と、を有する。グランド端子TGがフローティング状態である場合、グランド端子TGには、第2の信号のローレベルの電圧(VSS)が第2のダイオード素子DS2を介して供給される。   In the present embodiment, the storage device 20 is connected to the second host side signal terminal (host side data terminal TDH) to which the second signal (data signal SDA) from the host device 10 is supplied. A signal terminal (data terminal TD); and a second diode element DS2 provided between the second signal terminal and the ground terminal TG. When the ground terminal TG is in a floating state, the low-level voltage (VSS) of the second signal is supplied to the ground terminal TG via the second diode element DS2.

本実施形態によれば、電源端子TVやグランド端子TGが接触不良の場合にもVDDやVSSが記憶装置20に供給されるため、検出回路32が故障していると不揮発性メモリー60に一見正常にアクセスできてしまう。ダイオード素子によりVDD等はドロップしているため、アクセス不良や記憶データの破壊を起こす可能性がある。この点、本実施形態によれば、検出回路32の故障を検出できるため、接触不良状態でのメモリーアクセスを禁止できる。   According to the present embodiment, VDD and VSS are supplied to the storage device 20 even when the power supply terminal TV or the ground terminal TG has a poor contact. Can be accessed. Since VDD or the like is dropped by the diode element, there is a possibility of causing an access failure or destruction of stored data. In this regard, according to the present embodiment, since a failure of the detection circuit 32 can be detected, memory access in a poor contact state can be prohibited.

10.強誘電体メモリー
図17(A)、図17(B)を用いて、上述の強誘電体メモリーについて詳細に説明する。図17(A)に、強誘電体メモリーセルの構成例を示す。この強誘電体メモリーセルは、強誘電体キャパシターCS、N型トランスファートランジスターTT(広義には第1導電型トランジスター)を含む。
10. Ferroelectric Memory The above-described ferroelectric memory will be described in detail with reference to FIGS. 17 (A) and 17 (B). FIG. 17A shows a configuration example of a ferroelectric memory cell. This ferroelectric memory cell includes a ferroelectric capacitor CS and an N-type transfer transistor TT (first conductivity type transistor in a broad sense).

強誘電体キャパシターCSの一端にはノードNCが接続され、他端にはプレート線PLが接続される。トランジスターTTのゲート電極にはワード線WLが接続され、ソース電極(ドレイン電極)にはビット線BLが接続され、ドレイン電極(ソース電極)にはノードNCが接続される。なお、この1T1C(1 Transistor 1 Capacitor)型に限定されず、2T2C(2 Transistor 2 Capacitor)型や、FET型等であってもよい。   A node NC is connected to one end of the ferroelectric capacitor CS, and a plate line PL is connected to the other end. A word line WL is connected to the gate electrode of the transistor TT, a bit line BL is connected to the source electrode (drain electrode), and a node NC is connected to the drain electrode (source electrode). It is not limited to the 1T1C (1 Transistor 1 Capacitor) type, and may be a 2T2C (2 Transistor 2 Capacitor) type, an FET type, or the like.

図17(B)に、強誘電体メモリーセルに対するライト動作についての説明図を示す。図17(B)に示すように、メモリーセルに論理“1”を書き込む場合には、ワード線WLに選択電圧を印加し、ビット線BLに電源電圧VCC(例えばVDD)の電圧を印加し、プレート線PLに0V(例えばVSS)を印加する。これにより、強誘電体キャパシターCSの残留分極が「負」になる。このように、残留分極が「負」である状態を、例えば論理“1”が記憶されている状態と定義できる。   FIG. 17B is an explanatory diagram showing a write operation with respect to the ferroelectric memory cell. As shown in FIG. 17B, when logic “1” is written in the memory cell, a selection voltage is applied to the word line WL, a power supply voltage VCC (eg, VDD) is applied to the bit line BL, 0V (for example, VSS) is applied to the plate line PL. Thereby, the remanent polarization of the ferroelectric capacitor CS becomes “negative”. Thus, a state in which the remanent polarization is “negative” can be defined as a state in which, for example, logic “1” is stored.

一方、メモリーセルに論理“0”を書き込む場合には、ワード線WLに選択電圧を印加し、ビット線BLに0Vを印加し、プレート線PLにVCCを印加する。これにより、強誘電体キャパシターCSの残留分極が「正」になる。このように、残留分極が「正」である状態を、例えば論理“0”が記憶されている状態と定義できる。   On the other hand, when logic “0” is written in the memory cell, a selection voltage is applied to the word line WL, 0 V is applied to the bit line BL, and VCC is applied to the plate line PL. Thereby, the remanent polarization of the ferroelectric capacitor CS becomes “positive”. Thus, a state where the remanent polarization is “positive” can be defined as a state where, for example, logic “0” is stored.

なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本発明の新規事項および効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。従って、このような変形例はすべて本発明の範囲に含まれるものとする。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義又は同義な異なる用語と共に記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。またホスト装置、記憶装置等の構成、動作も本実施形態で説明したものに限定に限定されず、種々の変形実施が可能である。   Although the present embodiment has been described in detail as described above, it will be easily understood by those skilled in the art that many modifications can be made without departing from the novel matters and effects of the present invention. Accordingly, all such modifications are intended to be included in the scope of the present invention. For example, a term described with a different term having a broader meaning or the same meaning at least once in the specification or the drawings can be replaced with the different term in any part of the specification or the drawings. Further, the configurations and operations of the host device, the storage device, and the like are not limited to those described in this embodiment, and various modifications can be made.

10 ホスト装置、20 記憶装置、30 メモリー制御回路、32 検出回路、
34 マスク処理部、36 アクセス制御部、38 送受信部、40 電源回路、
41 ID比較部、42 コマンド解釈部、44 アドレスカウンター、
46 リード/ライト制御部、48 カウンター制御部、50 切り換え回路、
51 複製データ生成部、52 反転データ生成部、54 データ判定部、
55 スイッチ制御部、60 不揮発性メモリー、70 判定部、71 メモリー、
72 データ比較部、80 通信制御部、134 VSS検出回路、
135 VDD検出回路、200 インクカートリッジ、210 センサー、
220 回路基板、240 インク供給口、300 主制御部、302 制御回路、
304 駆動信号生成回路、310 サブ制御部、312 通信処理部、
314 センサー処理部、
BL ビット線、CS 強誘電体キャパシター、DD1,DS2 ダイオード素子、
NG グランドライン、NV 電源ライン、PL プレート線、
SCK システムクロック、SDA データ信号、SW1,SW2 スイッチ素子、
TD データ端子、TDH ホスト側データ端子、TG グランド端子、
TGH ホスト側グランド端子、TK クロック端子、
TKH ホスト側クロック端子、TR リセット端子、
TRH ホスト側リセット端子、TV 電源端子、TVH ホスト側電源端子、
VDD 電源電圧、VSS グランド電圧、WL ワード線、XRST リセット信号
10 host device, 20 storage device, 30 memory control circuit, 32 detection circuit,
34 mask processing unit, 36 access control unit, 38 transmission / reception unit, 40 power supply circuit,
41 ID comparison unit, 42 command interpretation unit, 44 address counter,
46 read / write control unit, 48 counter control unit, 50 switching circuit,
51 replicate data generation unit, 52 inverted data generation unit, 54 data determination unit,
55 switch control unit, 60 non-volatile memory, 70 determination unit, 71 memory,
72 data comparison unit, 80 communication control unit, 134 VSS detection circuit,
135 VDD detection circuit, 200 ink cartridge, 210 sensor,
220 circuit board, 240 ink supply port, 300 main control unit, 302 control circuit,
304 drive signal generation circuit, 310 sub-control unit, 312 communication processing unit,
314 sensor processing unit,
BL bit line, CS ferroelectric capacitor, DD1, DS2 diode element,
NG ground line, NV power line, PL plate line,
SCK system clock, SDA data signal, SW1, SW2 switch element,
TD data terminal, TDH host side data terminal, TG ground terminal,
TGH Host side ground terminal, TK clock terminal,
TKH Host side clock terminal, TR reset terminal,
TRH host-side reset terminal, TV power supply terminal, TVH host-side power supply terminal,
VDD power supply voltage, VSS ground voltage, WL word line, XRST reset signal

Claims (10)

ホスト装置と記憶装置を含むシステムであって、
前記記憶装置は、
不揮発性の記憶部と、
前記不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込みのアクセス制御を行うアクセス制御部と、
ホスト側電源端子に接続される電源端子及び、ホスト側グランド端子に接続されるグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態を検出する検出回路と、
を有し、
前記ホスト装置は、
前記ホスト側電源端子に供給する電源電圧、及び前記ホスト側グランド端子に供給するグランド電圧のうちの前記フローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換える切り換え回路と、
前記検出対象電圧が非供給に設定された場合の前記記憶装置からの信号に基づいて前記検出回路が正常であるか非正常であるかを判定する判定部と、
を有することを特徴とするシステム。
A system including a host device and a storage device,
The storage device
A non-volatile storage unit;
An access control unit that performs read or write access control on the nonvolatile storage unit;
A detection circuit for detecting a floating state of at least one of a power supply terminal connected to the host-side power supply terminal and a ground terminal connected to the host-side ground terminal;
Have
The host device is
A switching circuit for switching supply / non-supply of the detection target voltage from which the floating state is detected among the power supply voltage supplied to the host-side power supply terminal and the ground voltage supplied to the host-side ground terminal;
A determination unit that determines whether the detection circuit is normal or abnormal based on a signal from the storage device when the detection target voltage is set to non-supply;
The system characterized by having.
請求項1において、
前記アクセス制御部は、
前記検出回路により前記フローティング状態が検出された場合に、前記アクセス制御を停止し、
前記判定部は、
前記検出対象電圧が非供給に設定された場合に、前記アクセス制御が停止された前記アクセス制御部からの信号に基づいて前記検出回路が正常に前記フローティング状態を検出したか否かを判定することを特徴とするシステム。
In claim 1,
The access control unit
When the floating state is detected by the detection circuit, the access control is stopped,
The determination unit
When the detection target voltage is set to non-supply, it is determined whether or not the detection circuit has normally detected the floating state based on a signal from the access control unit in which the access control is stopped. A system characterized by
請求項2において、
前記ホスト装置は、
前記アクセス制御部との間の通信制御を行う通信制御部を有し、
前記通信制御部は、
前記アクセス制御部を介して前記不揮発性の記憶部に対する前記アクセス制御を行い、前記アクセス制御に応じた前記アクセス制御部からの送信データを受信し、
前記判定部は、
受信された前記送信データと、前記アクセス制御が停止されたか否かを判定するための判定用データとを比較して前記正常・非正常の判定を行うことを特徴とするシステム。
In claim 2,
The host device is
A communication control unit that performs communication control with the access control unit;
The communication control unit
Performing the access control to the nonvolatile storage unit via the access control unit, receiving transmission data from the access control unit according to the access control,
The determination unit
A system for performing the normality / non-normality determination by comparing the received transmission data with determination data for determining whether or not the access control is stopped.
請求項2または3において、
前記判定部は、
前記検出対象電圧が供給される場合において前記アクセス制御が正常か否かの判定を行い、正常と判定した場合には、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合における前記アクセス制御が停止されたか否かの判定を行い、停止されたと判定した場合に、前記検出回路が正常であると判定することを特徴とするシステム。
In claim 2 or 3,
The determination unit
When the detection target voltage is supplied, it is determined whether or not the access control is normal. If it is determined that the detection target voltage is normal, the access control when the detection target voltage is set to non-supply is stopped. And determining that the detection circuit is normal when it is determined that the detection circuit has been stopped.
請求項4において、
前記判定部は、
前記検出対象電圧が供給される場合において前記アクセス制御が非正常であると判定した場合には、前記検出対象電圧が非供給に設定された場合における判定を行わないことを特徴とするシステム。
In claim 4,
The determination unit
When it is determined that the access control is abnormal when the detection target voltage is supplied, the system does not perform determination when the detection target voltage is set to non-supply.
請求項1乃至5のいずれかにおいて、
前記記憶装置は、
前記ホスト装置からの第1の信号が供給される第1のホスト側信号端子に接続される第1の信号端子と、
前記第1の信号端子と前記電源端子との間に設けられる第1のダイオード素子と、
を有し、
前記電源端子が前記フローティング状態である場合、前記電源端子には、前記第1の信号のハイレベルの電圧が前記第1のダイオード素子を介して供給されることを特徴とするシステム。
In any one of Claims 1 thru | or 5,
The storage device
A first signal terminal connected to a first host-side signal terminal to which a first signal from the host device is supplied;
A first diode element provided between the first signal terminal and the power supply terminal;
Have
When the power supply terminal is in the floating state, a high-level voltage of the first signal is supplied to the power supply terminal via the first diode element.
請求項6において、
前記第1の信号は、
リセット信号であり、
前記リセット信号は、
前記アクセス制御部が前記アクセス制御を行う場合にハイレベルに設定されることを特徴とするシステム。
In claim 6,
The first signal is:
Reset signal,
The reset signal is
The system is set to a high level when the access control unit performs the access control.
請求項1乃至7のいずれかにおいて、
前記記憶装置は、
前記ホスト装置からの第2の信号が供給される第2のホスト側信号端子に接続される第2の信号端子と、
前記第2の信号端子と前記グランド端子との間に設けられる第2のダイオード素子と、
を有し、
前記グランド端子が前記フローティング状態である場合、前記グランド端子には、前記第2の信号のローレベルの電圧が前記第2のダイオード素子を介して供給されることを特徴とするシステム。
In any one of Claims 1 thru | or 7,
The storage device
A second signal terminal connected to a second host-side signal terminal to which a second signal from the host device is supplied;
A second diode element provided between the second signal terminal and the ground terminal;
Have
When the ground terminal is in the floating state, a low level voltage of the second signal is supplied to the ground terminal via the second diode element.
記憶装置の不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込みのアクセス制御を行うとともに、
ホスト装置のホスト側電源端子に接続される前記記憶装置の電源端子及び、前記ホスト装置のホスト側グランド端子に接続される前記記憶装置のグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態を検出する場合に、
前記ホスト側電源端子に供給する電源電圧、及び前記ホスト側グランド端子に供給するグランド電圧のうちの前記フローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換え、
前記検出対象電圧が非供給に設定された場合の前記記憶装置からの信号に基づいて前記検出回路が正常であるか非正常であるかを判定することを特徴とするエラー検出方法。
In addition to performing read or write access control to the nonvolatile storage unit of the storage device,
When detecting a floating state of at least one of the power supply terminal of the storage device connected to the host-side power supply terminal of the host device and the ground terminal of the storage device connected to the host-side ground terminal of the host device,
Switching between supply / non-supply of the detection target voltage for detecting the floating state among the power supply voltage supplied to the host-side power supply terminal and the ground voltage supplied to the host-side ground terminal;
An error detection method comprising: determining whether the detection circuit is normal or abnormal based on a signal from the storage device when the detection target voltage is set to non-supply.
切り換え回路と、
判定部と、
を含み、
ホスト装置からの電源電圧とグランド電圧が供給される記憶装置は、
不揮発性の記憶部と、
前記不揮発性の記憶部に対する読み出し又は書き込みのアクセス制御を行うアクセス制御部と、
ホスト側電源端子に接続される電源端子及び、ホスト側グランド端子に接続されるグランド端子の少なくとも一方のフローティング状態を検出する検出回路と、
を有し、
前記切り換え回路は、
前記ホスト側電源端子に供給する前記電源電圧、及び前記ホスト側グランド端子に供給する前記グランド電圧のうちの前記フローティング状態が検出される検出対象電圧の供給・非供給を切り換える切り換え回路と、
前記判定部は、
前記検出対象電圧が非供給に設定された場合の前記記憶装置からの信号に基づいて前記検出回路が正常であるか非正常であるかを判定することを特徴とするホスト装置。
A switching circuit;
A determination unit;
Including
The storage device to which the power supply voltage and ground voltage from the host device are supplied is
A non-volatile storage unit;
An access control unit that performs read or write access control on the nonvolatile storage unit;
A detection circuit for detecting a floating state of at least one of a power supply terminal connected to the host-side power supply terminal and a ground terminal connected to the host-side ground terminal;
Have
The switching circuit is
A switching circuit for switching supply / non-supply of a detection target voltage from which the floating state is detected among the power supply voltage supplied to the host-side power supply terminal and the ground voltage supplied to the host-side ground terminal;
The determination unit
A host device that determines whether the detection circuit is normal or abnormal based on a signal from the storage device when the detection target voltage is set to non-supply.
JP2011049197A 2011-03-07 2011-03-07 System, host device, and error detecting method Withdrawn JP2012185724A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049197A JP2012185724A (en) 2011-03-07 2011-03-07 System, host device, and error detecting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049197A JP2012185724A (en) 2011-03-07 2011-03-07 System, host device, and error detecting method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012185724A true JP2012185724A (en) 2012-09-27

Family

ID=47015756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011049197A Withdrawn JP2012185724A (en) 2011-03-07 2011-03-07 System, host device, and error detecting method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012185724A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059849A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Seiko Epson Corp Storage apparatus, substrate, liquid container, system, and storage apparatus control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059849A (en) * 2009-09-08 2011-03-24 Seiko Epson Corp Storage apparatus, substrate, liquid container, system, and storage apparatus control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5568928B2 (en) Storage device, substrate, liquid container and system
CN1329830C (en) Methods for storing data in non-volatile memories
US8364859B2 (en) Storage device, board, liquid container and system
TWI638362B (en) Semiconductor devices
US7616493B2 (en) Non-volatile semiconductor memory device
US8745433B2 (en) Memory device, board, liquid container, host device, and system
KR100538728B1 (en) Semiconductor memory device
US20170277457A1 (en) Sram-based authentication circuit
JP2011081659A (en) Storage device, substrate, liquid container, system, and control method for storage device
US20180294017A1 (en) Sense amplifier with non-ideality cancellation
CN110827908B (en) Memory unit and memory system
US20160169944A1 (en) Electronic apparatus
US8392769B2 (en) Storage device, circuit board, liquid reservoir and system
JP2012185724A (en) System, host device, and error detecting method
JP5446707B2 (en) Storage device, substrate, liquid container and system
JP2011081660A (en) Storage device, substrate, liquid container, system, and control method for storage device
EP1357559B1 (en) Self-repair method for nonvolatile memory devices using a supersecure architecture, and nonvolatile memory device
US10055141B2 (en) Storage device, liquid container, and host device
TW201741928A (en) Method and system for power signature suppression in memory devices
US8625386B2 (en) Non-volatile memory device, circuit board, printing material container and printer
US20110205590A1 (en) Storage device, substrate, liquid container, host device, and system
CN107527652B (en) Memory system and operating method thereof
JP2004342170A (en) Ferroelectric storage device and data initialization method for ferroelectric storage device
JP2013198986A (en) Printing apparatus
CN115966236A (en) Semiconductor memory device having a plurality of memory cells

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513