JP2012185304A - Image display device and microscope system - Google Patents

Image display device and microscope system Download PDF

Info

Publication number
JP2012185304A
JP2012185304A JP2011048112A JP2011048112A JP2012185304A JP 2012185304 A JP2012185304 A JP 2012185304A JP 2011048112 A JP2011048112 A JP 2011048112A JP 2011048112 A JP2011048112 A JP 2011048112A JP 2012185304 A JP2012185304 A JP 2012185304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
image
unit
sample
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011048112A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yusaku Tachibana
勇作 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2011048112A priority Critical patent/JP2012185304A/en
Publication of JP2012185304A publication Critical patent/JP2012185304A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To quickly display an image imaged with a desired imaging condition.SOLUTION: A control unit 16 controls a microscope device 13 that magnifies and images a sample 12 with one or more imaging methods, and images and records the image of the sample 12 with one or more imaging methods according to an imaging method list in which combinations of imaging methods specified by a user are registered. The control unit 16 acquires an imaging method specified by the user for a plurality of images in which the sample 12 is magnified and imaged by one or more imaging methods, selects an image which is imaged with the specified imaging method, and displays it on a display device 14. The present invention can be applied to a microscope system having a microscope device, for example.

Description

本発明は、画像表示装置および顕微鏡システムに関し、特に、所望の撮像条件で撮像された画像を素早く表示することができるようにした画像表示装置および顕微鏡システムに関する。   The present invention relates to an image display apparatus and a microscope system, and more particularly to an image display apparatus and a microscope system that can quickly display an image captured under a desired imaging condition.

従来、顕微鏡や拡大観察装置などによって試料を撮像して、拡大画像により試料の観察が行われる。このとき、試料の細部を確認することができるように、様々な手法を用いて撮像が行われる。   Conventionally, a sample is imaged with a microscope, a magnification observation device, or the like, and the sample is observed with a magnified image. At this time, imaging is performed using various methods so that details of the sample can be confirmed.

例えば、試料を照らす照明の照明方向を傾けて撮像する撮像手法により、試料の陰影を目立たせた画像を得ることができる。また、被写界深度の深い画像を撮像するために、試料との距離をずらした複数枚の画像を撮像する撮像手法により、それらの画像を合成して焦点合成された画像を作成することができる。   For example, an image in which the shadow of the sample is conspicuous can be obtained by an imaging method in which the illumination direction of the illumination for illuminating the sample is tilted for imaging. In addition, in order to capture an image with a deep depth of field, it is possible to create a focus-synthesized image by combining these images using an imaging method that captures a plurality of images shifted from the sample. it can.

また、試料の所望の部分を拡大して撮像する撮像手法や、照明光量や撮像素子の露光時間を調整して、画像の明るさを調整して撮像する撮像手法、試料を撮像する方向を傾けることで、真上から見えづらい部分を見えるようにして撮像する撮像手法がある。   In addition, an imaging technique for enlarging and imaging a desired portion of the sample, an imaging technique for adjusting the brightness of the image by adjusting the illumination light quantity and the exposure time of the imaging element, and tilting the direction for imaging the sample Thus, there is an imaging method for imaging in such a way that a portion that is difficult to see from above is visible.

例えば、特許文献1には、試料の形状に応じて照明状態を調整し、試料を観察することができる観察装置が開示されている。   For example, Patent Literature 1 discloses an observation apparatus that can observe a sample by adjusting an illumination state according to the shape of the sample.

特開2003−21787号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2003-21787

上述したような様々な撮像手法を組み合わせて撮像を行い、記録された画像を読み出して観察を行う場合、それぞれの撮像条件を把握して、所望の撮像条件で撮像された画像を表示するのに手間がかかっていた。   When imaging is performed by combining various imaging methods as described above, and the recorded image is read and observed, it is necessary to grasp each imaging condition and display an image captured under a desired imaging condition. It took time and effort.

本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、所望の撮像条件で撮像された画像を素早く表示することができるようにするものである。   The present invention has been made in view of such a situation, and makes it possible to quickly display an image captured under a desired imaging condition.

本発明の画像表示装置は、1以上の撮像手法で試料が拡大して撮像された記録済みの複数の画像に対して、ユーザにより指定された撮像手法を取得する取得手段と、取得手段により取得された撮像手法で撮像された画像を選択して、表示手段に表示する選択手段とを備えることを特徴とする。   The image display apparatus of the present invention acquires an imaging method designated by a user for a plurality of recorded images obtained by enlarging a sample by one or more imaging methods, and acquired by the acquisition unit. Selecting means for selecting an image picked up by the picked-up image pick-up method and displaying it on the display means.

本発明の顕微鏡システムは、1以上の撮像手法で試料を拡大して観察する画像を撮像する顕微鏡装置と、ユーザにより指定された撮像手法の組み合わせが登録された撮像手法リストを作成する作成手段と、顕微鏡装置を制御し、撮像手法リストに従って1以上の撮像手法で試料の画像を撮像して記録する撮像制御手段と、1以上の撮像手法で試料が拡大して撮像された記録済みの複数の画像に対して、ユーザにより指定された撮像手法を取得する取得手段と、取得手段により取得された撮像手法で撮像された画像を選択して、表示手段に表示する選択手段とを備えることを特徴とする。   The microscope system of the present invention includes a microscope apparatus that captures an image to be observed by magnifying a sample using one or more imaging techniques, and a creation unit that creates an imaging technique list in which combinations of imaging techniques designated by a user are registered. , An imaging control means for controlling the microscope apparatus and capturing and recording an image of the sample by one or more imaging methods according to the imaging method list, and a plurality of recorded multiple images in which the sample is enlarged and captured by the one or more imaging methods An acquisition means for acquiring an imaging technique designated by a user for an image, and a selection means for selecting an image captured by the imaging technique acquired by the acquisition means and displaying the selected image on a display means And

本発明の画像表示装置および顕微鏡システムにおいては、1以上の撮像手法で試料が拡大して撮像された記録済みの複数の画像に対して、ユーザにより指定された撮像手法が取得され、その撮像手法で撮像された画像が選択されて表示される。   In the image display device and the microscope system according to the present invention, an imaging technique designated by the user is acquired for a plurality of recorded images obtained by enlarging a sample by one or more imaging techniques, and the imaging technique is acquired. The image picked up in is selected and displayed.

本発明の画像表示装置および顕微鏡システムによれば、所望の撮像条件で撮像された画像を素早く表示することができる。   According to the image display device and the microscope system of the present invention, it is possible to quickly display an image captured under a desired imaging condition.

本発明を適用した顕微鏡システムの一実施の形態の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of one Embodiment of the microscope system to which this invention is applied. 撮像手法データとして記録される第1乃至第3のテーブルを示す図である。It is a figure which shows the 1st thru | or 3rd table recorded as imaging technique data. 撮像手法データとして記録される画像有無テーブルを示す図である。It is a figure which shows the image presence / absence table recorded as imaging method data. 所望の画像を表示装置に表示する画像表示画面の表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the image display screen which displays a desired image on a display apparatus. コントロールユニットの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of a control unit. 表示アプリケーションを実行することにより行われる処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process performed by performing a display application. 表示指示メニューを表示する処理を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the process which displays a display instruction | indication menu. 画像データを表示する他の表示例を示す図である。It is a figure which shows the other example of a display which displays image data. 画像データごとに記録される撮像手法の情報を示す図である。It is a figure which shows the information of the imaging method recorded for every image data.

以下、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明を適用した顕微鏡システムの一実施の形態の構成例を示す図である。なお、本明細書において、システムとは、複数の装置により構成される装置全体を表すものである。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an embodiment of a microscope system to which the present invention is applied. In the present specification, the term “system” represents the entire apparatus constituted by a plurality of apparatuses.

図1において、顕微鏡システム11は、観察対象の試料12を拡大観察するための顕微鏡装置13、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)などからなる表示装置14、および、マウスやキーボードからなる入力装置15が、メモリやCPU(Central Processing Unit)などからなるコントロールユニット16に接続されて構成される。   In FIG. 1, a microscope system 11 includes a microscope device 13 for magnifying and observing a sample 12 to be observed, a display device 14 such as a CRT (Cathode Ray Tube) or LCD (Liquid Crystal Display), and a mouse or keyboard. An input device 15 is connected to a control unit 16 including a memory, a CPU (Central Processing Unit), and the like.

顕微鏡装置13は、試料12が載置されるステージ21、ズーム部22、照明部23、および撮像部24を有する撮像ユニット25、垂直駆動部26、水平駆動部27、並びに、傾斜駆動部28を備えて構成される。   The microscope apparatus 13 includes a stage 21 on which the sample 12 is placed, a zoom unit 22, an illumination unit 23, and an imaging unit 25 having an imaging unit 24, a vertical driving unit 26, a horizontal driving unit 27, and an inclination driving unit 28. It is prepared for.

ズーム部22は、複数枚のレンズ群からなるズーム光学系を有しており、コントロールユニット16の制御に応じてレンズ位置を変化させることで、ステージ21上の試料12を観察する倍率を切り替える(調整する)ことができる。   The zoom unit 22 has a zoom optical system composed of a plurality of lens groups, and changes the lens position in accordance with the control of the control unit 16 to switch the magnification for observing the sample 12 on the stage 21 ( Adjust).

照明部23は、複数個のLED(Light Emitting Diode)を有しており、それらのLEDは、撮像ユニット25の撮像光学系の光軸を中心としてリング状となるように、撮像ユニット25の先端側に配置されている。例えば、照明部23は、コントロールユニット16の制御に応じて、各LEDに供給される電力を調整することで、試料12に照射される照明光の照明光量を調整することができる。また、照明部23は、コントロールユニット16の制御に応じて、片側部分(リング状の半円に対応する部分)のLEDを点灯させ、残りの片側部分のLEDを消灯させることで、試料12に照射される照明光の照明方向を切り替えることができる。   The illumination unit 23 has a plurality of LEDs (Light Emitting Diodes), and these LEDs have a ring shape with the optical axis of the imaging optical system of the imaging unit 25 as a center. Arranged on the side. For example, the illumination unit 23 can adjust the amount of illumination light irradiated to the sample 12 by adjusting the power supplied to each LED in accordance with the control of the control unit 16. In addition, the illumination unit 23 turns on the LED on one side (the part corresponding to the ring-shaped semicircle) and turns off the LED on the other one side according to the control of the control unit 16. The illumination direction of the illumination light to be irradiated can be switched.

撮像部24は、例えば、CCD(Charge Coupled Device)や、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)センサなどの撮像素子を備えて構成され、図示しない結像光学系により撮像素子の撮像面に結像される試料12の像を取得して、画像を出力する。例えば、撮像部24は、コントロールユニット16の制御に従って、撮像素子の露光時間や感度を変更することにより画像の明るさを切り替えて撮像を行うことができる。   The imaging unit 24 includes an imaging element such as a CCD (Charge Coupled Device) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor) sensor, and forms an image on the imaging surface of the imaging element by an imaging optical system (not shown). An image of the sample 12 is acquired and an image is output. For example, the imaging unit 24 can perform imaging by changing the brightness of the image by changing the exposure time and sensitivity of the imaging device according to the control of the control unit 16.

垂直駆動部26は、撮像ユニット25を支持するスタンドに内蔵され、モータやエンコーダなどを有して構成される。そして、垂直駆動部26は、コントロールユニット16の制御に従って、撮像ユニット25の撮像光学系に沿った方向に撮像ユニット25を駆動し、試料12と撮像ユニット25との距離を調整する。例えば、コントロールユニット16は、垂直駆動部26を制御して試料12との距離をずらしながら、撮像部24により複数枚の画像を撮像し、それらの画像を合成することで、焦点合成された画像を撮像することができる。   The vertical drive unit 26 is built in a stand that supports the imaging unit 25 and includes a motor, an encoder, and the like. Then, the vertical driving unit 26 drives the imaging unit 25 in a direction along the imaging optical system of the imaging unit 25 according to the control of the control unit 16, and adjusts the distance between the sample 12 and the imaging unit 25. For example, the control unit 16 controls the vertical drive unit 26 to capture a plurality of images by the imaging unit 24 while shifting the distance from the sample 12, and combines the images to obtain a focus-synthesized image. Can be imaged.

水平駆動部27は、モータやエンコーダなどを有しており、コントロールユニット16の制御に従って、ステージ21を水平方向に駆動し、撮像ユニット25による試料12の観察位置を調整する。   The horizontal drive unit 27 includes a motor, an encoder, and the like, and drives the stage 21 in the horizontal direction under the control of the control unit 16 to adjust the observation position of the sample 12 by the imaging unit 25.

傾斜駆動部28は、モータやエンコーダなどを有しており、コントロールユニット16の制御に従って、撮像ユニット25および垂直駆動部26が傾斜するように駆動し、試料12に対する撮像ユニット25の観察光学系を傾斜させて、撮像ユニット25による試料12の撮像方向を調整する。   The tilt driving unit 28 includes a motor, an encoder, and the like, and is driven so that the imaging unit 25 and the vertical driving unit 26 are tilted according to the control of the control unit 16, and the observation optical system of the imaging unit 25 with respect to the sample 12. By tilting, the imaging direction of the sample 12 by the imaging unit 25 is adjusted.

コントロールユニット16は、ユーザの操作に応じて、顕微鏡装置13により観察を行う観察アプリケーションを実行したり、記録済みの画像を表示装置14に表示する表示アプリケーションを実行したりする。例えば、観察アプリケーションでは、顕微鏡装置13の各部を制御して様々な撮像手法で試料12が撮像され、その結果得られる画像データが記録される。また、表示アプリケーションでは、観察アプリケーションにより記録された画像データが、ユーザによる撮像手法の選択に応じて表示装置14に表示される。   The control unit 16 executes an observation application for observing with the microscope device 13 or a display application for displaying a recorded image on the display device 14 in accordance with a user operation. For example, in the observation application, the sample 12 is imaged by various imaging methods by controlling each part of the microscope apparatus 13, and the image data obtained as a result is recorded. In the display application, the image data recorded by the observation application is displayed on the display device 14 according to the selection of the imaging method by the user.

例えば、コントロールユニット16において観察アプリケーションが実行されているとき、ユーザは、入力装置15を操作して、様々な撮像手法をコントロールユニット16に登録することができる。例えば、顕微鏡システム11では、ズーム部22のズーム光学系の拡大倍率と、照明部23による照明光の照明光量と、照明部23による照明光の照射方向と、焦点合成した画像の作成と、画像撮像の明るさと、試料12の撮像方向とをそれぞれ単独で指定して、或いは、それらを複数組み合わせて指定して、撮像手法が登録される。   For example, when an observation application is executed in the control unit 16, the user can register various imaging methods in the control unit 16 by operating the input device 15. For example, in the microscope system 11, the magnification of the zoom optical system of the zoom unit 22, the illumination light amount of illumination light by the illumination unit 23, the irradiation direction of illumination light by the illumination unit 23, creation of a focus-combined image, and image The imaging technique is registered by specifying the brightness of imaging and the imaging direction of the sample 12 individually or by combining a plurality of them.

そして、ユーザが、1以上の撮像手法を指定して撮像リストの作成を指示すると、コントロールユニット16は、指定された撮像手法の組み合わせからなる撮像リストを作成する。   When the user designates one or more imaging techniques and instructs to create an imaging list, the control unit 16 creates an imaging list including a combination of designated imaging techniques.

その後、ユーザが、撮像開始を指示すると、コントロールユニット16は、撮像リストに従って1以上の撮像手法による撮像を行い、その撮像により得られた1以上の画像データを記録する。このとき、コントロールユニット16は、画像データとともに、1以上の撮像手法が決められた書式に従って記載された撮像手法データをまとめて、1つの観察データとして記録する。   Thereafter, when the user instructs to start imaging, the control unit 16 performs imaging by one or more imaging methods according to the imaging list, and records one or more image data obtained by the imaging. At this time, the control unit 16 collectively records the imaging technique data described according to the format in which one or more imaging techniques are determined together with the image data as one observation data.

ここで、図2および図3を参照して、撮像手法データについて説明する。   Here, imaging method data will be described with reference to FIGS. 2 and 3.

図2には、撮像手法として、撮像倍率、照明光量、および照明方向が指定された場合において、撮像手法データとして記録される第1乃至第3のテーブルが示されている。   FIG. 2 shows first to third tables recorded as imaging technique data when an imaging magnification, an illumination light amount, and an illumination direction are designated as imaging techniques.

撮像手法として、撮像倍率、照明光量、および照明方向の3つがが指定された場合、図2に示すように、テーブル数は3と設定される。そして、撮像倍率を特定する第1のテーブル、照明光量を特定する第2のテーブル、および、照明方向を特定する第3のテーブルがコントロールユニット16に記録される。   When three imaging magnifications, illumination light quantity, and illumination direction are designated as the imaging technique, the number of tables is set to 3 as shown in FIG. Then, a first table for specifying the imaging magnification, a second table for specifying the amount of illumination light, and a third table for specifying the illumination direction are recorded in the control unit 16.

撮像倍率を特定する第1のテーブルには、撮像手法「1」に対応付けて、ズーム部22によるズーム倍率が0倍(デフォルト倍率)であることを示す撮像倍率「0x」が登録されており、撮像手法「2」に対応付けて、ズーム部22によるズーム倍率が10倍であることを示す撮像倍率「10x」が登録されており、撮像手法「3」に対応付けて、ズーム部22によるズーム倍率が20倍であることを示す撮像倍率「20x」が登録されている。   In the first table for specifying the imaging magnification, an imaging magnification “0x” indicating that the zoom magnification by the zoom unit 22 is 0 times (default magnification) is registered in association with the imaging method “1”. The imaging magnification “10x” indicating that the zoom magnification by the zoom unit 22 is 10 times is registered in association with the imaging method “2”, and the zoom unit 22 associates with the imaging method “3”. An imaging magnification “20x” indicating that the zoom magnification is 20 times is registered.

照明光量を特定する第2のテーブルには、撮像手法「1」に対応付けて、照明部23による照明がオフであることを示す照明光量「0」が登録されており、撮像手法「2」に対応付けて、照明部23による照明がオンであることを示す照明光量「+10」が登録されている。   In the second table for specifying the illumination light quantity, the illumination light quantity “0” indicating that the illumination by the illumination unit 23 is off is registered in association with the imaging technique “1”, and the imaging technique “2” is registered. In association with, an illumination light amount “+10” indicating that illumination by the illumination unit 23 is on is registered.

照明方向を特定する第3のテーブルには、撮像手法「1」に対応付けて、照明部23の全てのLEDが点灯している状態あることを示す照明方向「全方向」が登録されており、撮像手法「2」に対応付けて、照明部23の上側のLEDが点灯している状態あることを示す照明方向「上側」が登録されており、撮像手法「3」に対応付けて、照明部23の下側のLEDが点灯している状態あることを示す照明方向「下側」が登録されている。   In the third table for specifying the illumination direction, the illumination direction “omnidirectional” indicating that all the LEDs of the illumination unit 23 are lit is registered in association with the imaging method “1”. The illumination direction “upper side” indicating that the upper LED of the illumination unit 23 is lit is registered in association with the imaging method “2”, and the illumination direction “illumination” is associated with the imaging method “3”. The illumination direction “lower side” indicating that the lower LED of the unit 23 is lit is registered.

図3には、撮像倍率、照明光量、および照明方向の撮像手法の組み合わせに対して、画像が記録されているか否かを登録する画像有無テーブルが示されている。   FIG. 3 shows an image presence / absence table for registering whether or not an image is recorded with respect to a combination of imaging magnification, illumination light quantity, and illumination direction.

図3に示すように、画像有無テーブルには、撮像倍率を特定する第1のテーブル、照明光量を特定する第2のテーブル、および照明方向を特定する第3のテーブルのそれぞれに登録されている撮像手法の全ての組み合わせに対して、画像が記録されていることを示す画像有無「○」、または、画像が記録されていないことを示す画像有無「×」が登録される。   As shown in FIG. 3, the image presence / absence table is registered in each of a first table for specifying an imaging magnification, a second table for specifying an illumination light amount, and a third table for specifying an illumination direction. An image presence / absence “◯” indicating that an image is recorded or an image presence / absence “×” indicating that an image is not recorded is registered for all combinations of imaging methods.

例えば、図3の画像有無テーブルでは、第1のテーブルの撮像手法「1」、第2のテーブルの撮像手法「1」、および第3のテーブルの撮像手法「1」のエントリに画像有無「○」が登録されており、ズーム倍率が0で、照明光量がオフで、かつ、照明方向が全方向で撮像された画像が記録されていることを表している。また、例えば、図3の画像有無テーブルでは、第1のテーブルの撮像手法「1」、第2のテーブルの撮像手法「1」、および第3のテーブルの撮像手法「2」のエントリに画像有無「×」が登録されており、ズーム倍率が0で、照明光量がオフで、かつ、照明方向が上側で撮像された画像が記録されていないことを表している。   For example, in the image presence / absence table of FIG. 3, the image presence / absence “◯” is entered in the entries of the imaging method “1” of the first table, the imaging method “1” of the second table, and the imaging method “1” of the third table. "Is registered, the zoom magnification is 0, the illumination light quantity is off, and the image captured in all directions is recorded. Also, for example, in the image presence / absence table of FIG. 3, the presence / absence of an image in the entries of the imaging technique “1” of the first table, the imaging technique “1” of the second table, and the imaging technique “2” of the third table. “X” is registered, the zoom magnification is 0, the illumination light amount is off, and the image captured with the illumination direction on the upper side is not recorded.

以下、同様に、画像有無テーブルには、撮像手法の全ての組み合わせに対して、画像が記録されているか否かが登録されている。   Similarly, in the image presence / absence table, whether or not images are recorded for all combinations of imaging methods is registered.

図2に示した第1乃至第3のテーブル、および図3に示した画像有無テーブルは、例えば、複数の画像データを結びつける1つのファイルや、複数の画像データと撮像手法とを1つにまとめたファイルのヘッダ部分などで、単一の情報として、コントロールユニット16に記録される。   The first to third tables shown in FIG. 2 and the image presence / absence table shown in FIG. 3 include, for example, one file for linking a plurality of image data, and a plurality of image data and an imaging technique. It is recorded in the control unit 16 as a single piece of information such as the header portion of the file.

次に、図4は、所望の画像を表示装置14に表示する画像表示画面の表示例を示す図である。   Next, FIG. 4 is a diagram illustrating a display example of an image display screen for displaying a desired image on the display device 14.

図4に示すように、画像表示画面31は、コントロールユニット16に記録されている画像を表示する表示領域32、表示領域32に表示される画像を指示する表示メニュー33、および、表示領域32に表示される画像の保存を指示する保存ボタン34から構成される。   As shown in FIG. 4, the image display screen 31 includes a display area 32 that displays an image recorded in the control unit 16, a display menu 33 that indicates an image displayed in the display area 32, and a display area 32. It comprises a save button 34 that instructs to save the displayed image.

ユーザは、表示メニュー33を利用して、画像を撮像したときの撮像手法により表示領域32に表示させる画像を指示することができる。図4の表示例では、倍率、照明光量、および照明方向の組み合わせにより撮像手法を指定できる表示メニュー33が示されている。   The user can use the display menu 33 to instruct an image to be displayed in the display area 32 by an imaging technique when an image is captured. In the display example of FIG. 4, a display menu 33 is shown in which an imaging method can be specified by a combination of magnification, illumination light amount, and illumination direction.

表示メニュー33の倍率の項目には、0倍の倍率で撮像された画像を指定する「デフォルト倍率」、10倍の倍率で撮像された画像を指定する「倍率 10x」、および、20倍の倍率で撮像された画像を指定する「倍率 20x」が表示されている。また、表示メニュー33の照明の項目には、照明部23が消灯して撮像された画像を指定する「照明 ±0」、および、照明部23が所定の照明光量で点灯して撮像された画像を指定する「照明 +10」が表示されている。また、表示メニュー33の照明方向の項目には、照明部23の全てのLEDが点灯している状態で撮像された画像を指定する「全射照明」、照明部23の上側のLEDが点灯している状態で撮像された画像を指定する「上側照明」、および、照明部23の下側のLEDが点灯している状態で撮像された画像を指定する「下側照明」が表示されている。   The magnification item of the display menu 33 includes “default magnification” for designating an image captured at a magnification of 0 ×, “magnification 10x” for designating an image captured at a magnification of 10 ×, and magnification of 20 × “Magnification 20x” is displayed for designating the image captured in. Further, in the item of illumination of the display menu 33, “illumination ± 0” for designating an image captured with the illumination unit 23 turned off, and an image captured with the illumination unit 23 turned on with a predetermined illumination light amount “Lighting +10” is displayed. Further, in the item of the illumination direction of the display menu 33, “irradiance” for designating an image captured in a state where all the LEDs of the illumination unit 23 are lit, and the upper LED of the illumination unit 23 are lit. “Upper illumination” for designating an image captured in the state of being illuminated and “Lower illumination” for designating an image captured in the state where the lower LED of the illumination unit 23 is lit are displayed .

また、表示メニュー33では、倍率、照明光量、および照明方向それぞれにおいて、各項目が排他的に選択される。図4の表示例では、倍率の項目では「デフォルト倍率」が選択され、照明光量の項目では「照明 +10」が選択され、照明方向での項目は「下側照明」が選択されていることが、それぞれの項目の左側に表示される設定ボタンにより表されている。従って、このとき、表示領域32には、撮像倍率が0倍で、照明が点灯し、照明方向が下側で撮像された画像が表示されている。   In the display menu 33, each item is exclusively selected for each of the magnification, the amount of illumination light, and the illumination direction. In the display example of FIG. 4, “default magnification” is selected in the magnification item, “illumination +10” is selected in the illumination light quantity item, and “lower illumination” is selected in the illumination direction item. This is represented by a setting button displayed on the left side of each item. Accordingly, at this time, the display area 32 displays an image captured at an imaging magnification of 0, with illumination turned on, and with the illumination direction on the lower side.

また、上述したように、コントロールユニット16には、画像データと撮像手法データとがまとめられた観察データとして画像が記録されている。そこで、ユーザは、意図した画像が表示領域32に表示されているときに、入力装置15を操作して保存ボタン34を選択すると、その表示されている画像のデータが、観察データから抜き出されて、画像データとして別に保存される。   Further, as described above, the control unit 16 records an image as observation data in which image data and imaging method data are combined. Therefore, when the user operates the input device 15 and selects the save button 34 while the intended image is displayed in the display area 32, the data of the displayed image is extracted from the observation data. Are stored separately as image data.

次に、図5は、コントロールユニット16の構成例を示すブロック図である。   Next, FIG. 5 is a block diagram illustrating a configuration example of the control unit 16.

コントロールユニット16は、操作取得部41、撮像リスト作成部42、撮像制御部43、観察データ記録部44、メニュー作成部45、および画像選択部46を備えて構成される。   The control unit 16 includes an operation acquisition unit 41, an imaging list creation unit 42, an imaging control unit 43, an observation data recording unit 44, a menu creation unit 45, and an image selection unit 46.

操作取得部41は、ユーザが入力装置15を操作することによりコントロールユニット16に入力される操作信号に基づいて、ユーザによる操作を取得し、その操作内容に応じて、各部に操作信号を供給する。   The operation acquisition unit 41 acquires an operation by the user based on an operation signal input to the control unit 16 when the user operates the input device 15, and supplies an operation signal to each unit according to the operation content. .

例えば、コントロールユニット16が観察アプリケーションを実行しているとき、ユーザが入力装置15を操作して、1以上の撮像手法を指定すると、その指定された内容を示す操作信号が操作取得部41から撮像リスト作成部42に供給される。   For example, when the control unit 16 is executing an observation application, when the user operates the input device 15 and designates one or more imaging methods, an operation signal indicating the designated content is captured from the operation acquisition unit 41. The data is supplied to the list creation unit 42.

撮像リスト作成部42は、1以上の撮像手法を指定する操作信号に従って、ユーザにより指示された操作手法の組み合わせが登録された撮像手法リストを作成する。このとき、撮像リスト作成部42は、ユーザにより指示された全ての撮像手法による撮像を最短時間で完了することができるように撮像の順番を最適化する最適化計算を行って、その最適な順番で並べ替えられた撮像手法リストを作成する。そして、撮像リスト作成部42は、作成した撮像手法リストを撮像制御部43に供給する。   The imaging list creation unit 42 creates an imaging technique list in which combinations of operation techniques instructed by the user are registered in accordance with an operation signal designating one or more imaging techniques. At this time, the imaging list creation unit 42 performs optimization calculation that optimizes the imaging order so that imaging by all imaging methods instructed by the user can be completed in the shortest time. The imaging method list rearranged in is created. Then, the imaging list creation unit 42 supplies the created imaging technique list to the imaging control unit 43.

なお、撮影順番の最適化について、例えば、複数のズーム倍率と複数の照明光量の組み合わせによるリストが作られている場合では、対象とするズーム倍率に対応して登録されている全ての照明光量(条件)で撮影し、次にズーム倍率を変更して、変更されたズーム倍率に対応して登録されている全ての照明光量(条件)で撮影する様にすると良い。この様にすることで、照明光量の切り替えよりも比較的時間の掛かるズーム切り替えの回数を少なくし、効率化を図ることができる。   For optimization of the shooting order, for example, in the case where a list of combinations of a plurality of zoom magnifications and a plurality of illumination light amounts is created, all illumination light amounts (corresponding to the target zoom magnifications) ( It is preferable that the zoom magnification is changed and then the illumination light amount (condition) registered corresponding to the changed zoom magnification is taken. In this way, it is possible to reduce the number of times of zoom switching, which takes a relatively long time compared to switching of the illumination light quantity, and to improve efficiency.

その後、ユーザが入力装置15を操作して一括撮像の開始を指示すると、一括撮像の開始を示す操作信号が操作取得部41から撮像制御部43に供給される。   Thereafter, when the user operates the input device 15 to instruct the start of batch imaging, an operation signal indicating the start of batch imaging is supplied from the operation acquisition unit 41 to the imaging control unit 43.

撮像制御部43は、顕微鏡装置13(図1)の各部を制御して、撮像リスト作成部42により作成された撮像手法リストに登録されている撮像手法による撮像を最初から順番に行う。そして、撮像制御部43は、上述したように、それぞれの撮像手法により取得された画像データと、それらの撮像手法が記載された撮像手法データ(図2および図3の各テーブル)とが一つにまとめられた観察データを、観察データ記録部44に記録する。また、撮像制御部43は、撮像手法リストに登録されている全ての撮像手法による撮像が終了すると、表示装置14(図1)に対して、撮像終了のメッセージを表示させる。   The imaging control unit 43 controls each unit of the microscope apparatus 13 (FIG. 1), and sequentially performs imaging using the imaging methods registered in the imaging method list created by the imaging list creation unit 42 from the beginning. Then, as described above, the imaging control unit 43 has one piece of image data acquired by each imaging technique and imaging technique data (each table in FIGS. 2 and 3) in which those imaging techniques are described. Are recorded in the observation data recording unit 44. In addition, when imaging by all imaging techniques registered in the imaging technique list is completed, the imaging control unit 43 causes the display device 14 (FIG. 1) to display an imaging completion message.

また、例えば、ユーザが入力装置15を操作して、表示アプリケーションの実行を指示すると、表示アプリケーションの実行を示す操作信号が操作取得部41からメニュー作成部45に供給される。   For example, when the user operates the input device 15 to instruct execution of the display application, an operation signal indicating execution of the display application is supplied from the operation acquisition unit 41 to the menu creation unit 45.

メニュー作成部45は、画像表示画面31を表示するために、まずデフォルトの画像を表示装置14に表示させた後、観察データ記録部44に記録されている観察データを参照して、表示メニュー33(図4)を作成して表示装置14に表示させる。   In order to display the image display screen 31, the menu creation unit 45 first displays a default image on the display device 14, and then refers to the observation data recorded in the observation data recording unit 44 to display the display menu 33. (FIG. 4) is created and displayed on the display device 14.

そして、ユーザが入力装置15を操作し表示メニュー33を利用して、表示領域32に表示させる画像を指示すると、その指示された内容を示す操作信号が操作取得部41から画像選択部46に供給される。   When the user operates the input device 15 and designates an image to be displayed in the display area 32 using the display menu 33, an operation signal indicating the instructed content is supplied from the operation acquisition unit 41 to the image selection unit 46. Is done.

画像選択部46は、観察データ記録部44に記録されている撮像手法データを参照し、ユーザにより指示された撮像手法で撮像された画像データを観察データ記録部44から読み出して表示装置14に表示させる。これにより、ユーザにより選択された撮像手法により撮像された画像が表示領域32に表示させる。   The image selection unit 46 refers to the imaging method data recorded in the observation data recording unit 44, reads out the image data captured by the imaging method instructed by the user from the observation data recording unit 44, and displays it on the display device 14. Let As a result, an image captured by the imaging method selected by the user is displayed in the display area 32.

次に、図6は、コントロールユニット16が表示アプリケーションを実行することにより行われる処理を説明するフローチャートである。   Next, FIG. 6 is a flowchart for explaining processing performed by the control unit 16 executing a display application.

ユーザが表示アプリケーションを実行するように入力装置15を操作して、その操作信号を操作取得部41が取得すると処理が開始される。ステップS11において、メニュー作成部45は、画像表示画面31の表示領域32にデフォルトの画像を表示するとともに、保存ボタン34を表示し、処理はステップS12に進む。   When the user operates the input device 15 to execute the display application and the operation acquisition unit 41 acquires the operation signal, the process is started. In step S11, the menu creation unit 45 displays a default image in the display area 32 of the image display screen 31 and displays a save button 34, and the process proceeds to step S12.

ステップS12において、メニュー作成部45は、図7のフローチャートを参照して後述する表示メニュー33を表示する処理を行い、画像表示画面31に表示メニュー33が表示される。   In step S <b> 12, the menu creation unit 45 performs a process of displaying a display menu 33 described later with reference to the flowchart of FIG. 7, and the display menu 33 is displayed on the image display screen 31.

ステップS12の処理後、処理はステップS13に進み、操作取得部41は、ユーザから表示メニュー33に対する入力があったか否かを判定し、表示メニュー33に対する入力があったと判定されるまで処理を待機する。   After the process of step S12, the process proceeds to step S13, and the operation acquisition unit 41 determines whether or not there is an input to the display menu 33 from the user, and waits for the process until it is determined that there is an input to the display menu 33. .

ステップS13において、表示メニュー33に対する入力があったと判定された場合、処理はステップS14に進み、操作取得部41は、ユーザにより入力された操作信号を画像選択部46に供給する。画像選択部46は、観察データ記録部44に記録されている撮像手法データを参照して、その操作信号に従った撮像手法で撮像された画像データを観察データ記録部44から読み出し、画像表示画面31の表示領域32に表示する。   In step S13, when it is determined that there is an input to the display menu 33, the process proceeds to step S14, and the operation acquisition unit 41 supplies the operation signal input by the user to the image selection unit 46. The image selection unit 46 refers to the imaging method data recorded in the observation data recording unit 44, reads out image data captured by the imaging method according to the operation signal from the observation data recording unit 44, and displays an image display screen. It is displayed in the display area 32 of 31.

ステップS14の処理後、処理はステップS12に戻り、以下、同様の処理が繰り返される。   After the process of step S14, the process returns to step S12, and the same process is repeated thereafter.

図7は、図6のステップS12における表示メニュー33を表示する処理を説明するフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining the process of displaying the display menu 33 in step S12 of FIG.

ステップS21において、メニュー作成部45は、表示メニュー33に表示する撮像手法の項目の枠を作成する。例えば、図2に示したように、テーブル数が3と設定され、撮像手法データとして記録される第1乃至第3のテーブルが登録されている場合、メニュー作成部45は、撮像手法の項目として3つの枠を作成する。   In step S <b> 21, the menu creation unit 45 creates a frame for the item of the imaging method displayed on the display menu 33. For example, as illustrated in FIG. 2, when the number of tables is set to 3 and the first to third tables recorded as the imaging technique data are registered, the menu creation unit 45 sets the imaging technique items as items. Create three frames.

ステップS22において、メニュー作成部45は、各テーブルの項目数分の設定ボタンおよび設定名を記述する。例えば、図2に示したように、第1のテーブルに3つの項目が設定されている場合、メニュー作成部45は、3つの設定ボタンと、それぞれの設定名(デフォルト倍率、倍率 10x、倍率 20x)とを記述する。同様に、メニュー作成部45は、第2および第3のテーブルについても設定ボタンおよび設定名を記述する。   In step S22, the menu creation unit 45 describes as many setting buttons and setting names as there are items in each table. For example, as shown in FIG. 2, when three items are set in the first table, the menu creation unit 45 displays three setting buttons and setting names (default magnification, magnification 10x, magnification 20x). ). Similarly, the menu creation unit 45 describes setting buttons and setting names for the second and third tables.

ステップS23において、メニュー作成部45は、表示領域32に表示されている画像が該当する、各テーブルの項目を選択状態にする(図4に示すように設定ボタンに●を表示する)。なお、表示アプリケーションを実行した直後においては、デフォルトで設定されている項目を選択状態とする。   In step S23, the menu creation unit 45 selects the items in each table corresponding to the image displayed in the display area 32 (displays ● on the setting button as shown in FIG. 4). Immediately after executing the display application, the items set by default are selected.

ステップS24において、メニュー作成部45は、図3の画像有無テーブルを参照し、画像が記録されていない項目を選択不可状態にする。例えば、メニュー作成部45は、画像が記録されていない項目の設定ボタンおよび設定名をグレー表示にするとともに、設定ボタンに対する操作を行っても選択されない(例えば、設定ボタンに●が表示されない)ようにする。   In step S24, the menu creation unit 45 refers to the image presence / absence table in FIG. 3 to make an item in which no image is recorded unavailable. For example, the menu creation unit 45 displays the setting button and setting name of an item for which no image is recorded in gray, and does not select the setting button even if an operation is performed on the setting button (for example, ● is not displayed on the setting button). To.

ステップS24の処理後、表示メニュー33を表示する処理は終了し、処理は図6のステップS13に進む。   After the process of step S24, the process of displaying the display menu 33 ends, and the process proceeds to step S13 of FIG.

以上のように、顕微鏡システム11では、画像データと撮像手法データとがまとめられた観察データが記録されており、ユーザからの撮像手法の指定を受けて、撮像手法データを参照して、指定された撮像手法に該当する画像を素早く表示することができる。これにより、ユーザは、所望の撮像手法で撮像された画像を素早く見つけ出すことができるとともに、あたかも顕微鏡装置13に対する操作を行って観察しているように、コントロールユニット16が実行する表示アプリケーションに対して撮像手法を指定することができる。即ち、顕微鏡システム11では、ユーザにとってより使いやすい表示アプリケーションを提供することができる。   As described above, in the microscope system 11, the observation data in which the image data and the imaging technique data are collected is recorded, specified by referring to the imaging technique data in response to the designation of the imaging technique from the user. It is possible to quickly display an image corresponding to the imaging method. As a result, the user can quickly find an image captured by a desired imaging technique, and the display application executed by the control unit 16 as if the user performed an operation on the microscope apparatus 13 for observation. An imaging method can be specified. That is, the microscope system 11 can provide a display application that is easier for the user to use.

また、顕微鏡システム11では、撮像手法の指定で画像が表示されるので、ユーザは、撮像手法の違いによる試料12の写り具合の変化を容易に認識することができる。これにより、試料12に応じて必要な写り具合の画像を素早く選択することができる。   Further, in the microscope system 11, since the image is displayed by specifying the imaging method, the user can easily recognize the change in the appearance of the sample 12 due to the difference in the imaging method. Thereby, it is possible to quickly select an image with a necessary reflection according to the sample 12.

また、顕微鏡システム11では、撮像リスト作成部42により最適化計算を行って撮像手法リストが作成されるので、複数の撮像手法による観察を短時間で行うことができる。また、ユーザは、一括撮像を指示するだけで、それらの撮像手法による撮像が行われるので、撮像と撮像との間で無駄な時間が発生することがない。また、ユーザが、予定していたすべての撮像手法の組み合わせで試料12の撮像を行ったかどうかの把握や、撮像した画像がどの撮像手法の組み合わせで撮像されたものかの管理を行う必要もない。   In the microscope system 11, the imaging list creation unit 42 performs optimization calculation to create the imaging technique list, so that observation using a plurality of imaging techniques can be performed in a short time. In addition, since the user simply performs an instruction for collective imaging, imaging is performed using those imaging techniques, so that no wasted time is generated between imaging. In addition, it is not necessary for the user to grasp whether or not the sample 12 has been imaged with a combination of all the imaging methods that was planned, and to manage with which imaging method the captured image was captured. .

ここで、顕微鏡システム11において、観察データ記録部44に記憶される観察データは、水平駆動部27の駆動に従って決定される試料12の観察位置ごとに作成される。即ち、同一の観察位置に対して様々な撮像手法で撮像された枚数分の画像が観察データにまとめられて記録される。これにより、ユーザは、試料12の同一の観察位置において、撮像手法を異ならせたときに、どのように見え方が変化するかを容易に認識することができる。   Here, in the microscope system 11, the observation data stored in the observation data recording unit 44 is created for each observation position of the sample 12 determined according to the driving of the horizontal driving unit 27. In other words, images corresponding to the number of images captured by the various imaging methods at the same observation position are collected and recorded as observation data. Thereby, the user can easily recognize how the appearance changes when the imaging technique is changed at the same observation position of the sample 12.

次に、図8を参照して、観察データ記録部44に記録されている画像データを表示する他の表示例について説明する。   Next, another display example for displaying image data recorded in the observation data recording unit 44 will be described with reference to FIG.

図8には、観察データ記録部44に記録されている複数の画像データの一覧を表示装置14に表示する画像一覧表示画面が示されている。   FIG. 8 shows an image list display screen for displaying a list of a plurality of image data recorded in the observation data recording unit 44 on the display device 14.

画像一覧表示画面では、撮像手法に応じてマトリクス状に、行方向に倍率に従って、列方向に照明光量および照明方向に従って、画像が並べられて表示されている。即ち、1行目には、倍率がデフォルトで撮像された画像が表示され、2行目には、倍率が10倍で撮像された画像が表示され、3行目には、倍率が20倍で撮像された画像が表示されている。また、1列目には、照明がオフで撮像された画像が表示され、2行目には、照明がオンで撮像された画像が表示され、3行目には、上側照明で撮像された画像が表示され、4行目には、下側照明で撮像された画像が表示されている。   On the image list display screen, images are arranged and displayed in a matrix according to the imaging method, in the row direction according to the magnification, and in the column direction according to the illumination light quantity and the illumination direction. That is, an image captured with a default magnification is displayed on the first line, an image captured at a magnification of 10 is displayed on the second line, and a magnification of 20 is displayed on the third line. The captured image is displayed. In the first column, an image captured with the illumination turned off is displayed. In the second row, an image captured with the illumination turned on is displayed. In the third row, the image is captured with the upper illumination. An image is displayed, and an image captured with lower illumination is displayed in the fourth row.

このような画像一覧表示画面は、コントロールユニット16において観察データ記録部44に記録されている撮像手法データに従って表示することができる。なお、例えば、画像一覧表示画面を表示するための表形式の一覧情報を記述したファイルを作成して、観察データ記録部44に記憶させ、そのファイルを参照して画像一覧表示画面を表示してもよい。表形式の一覧情報を記述したファイルとしては、具体的には、マークアップ言語と呼ばれる言語の一種であるHTML(Hyper Text Markup Language)で情報を記述したファイルを使用することができ、HTML文書中で画像のファイル名と画像データとをリンクで結び付けたり、縮小画像を文書中に埋め込んだりすることができる。   Such an image list display screen can be displayed according to the imaging method data recorded in the observation data recording unit 44 in the control unit 16. For example, a file describing tabular list information for displaying the image list display screen is created and stored in the observation data recording unit 44, and the image list display screen is displayed by referring to the file. Also good. As a file that describes tabular list information, a file that describes information in HTML (Hyper Text Markup Language), which is a kind of language called markup language, can be used. The image file name and image data can be linked with each other, and a reduced image can be embedded in the document.

このような画像一覧表示画面で、様々な撮像手法で撮像された複数の画像を一覧で表示することにより、ユーザは、それぞれの撮像手法で撮像された画像を容易に把握することができ、所望の画像を素早く見つけ出すことができる。   By displaying a plurality of images captured by various imaging techniques in a list on such an image list display screen, the user can easily grasp the images captured by the respective imaging techniques, Can quickly find images.

なお、本実施の形態では、顕微鏡システム11において、試料12の画像データの取得と、記録済みの画像データの表示とを行っているが、観察データ記録部44に記録されている観察データを、USBメモリなどの外部メモリやネットワークを介して他のコンピュータ(図示せず)に転送し、そのコンピュータにおいて表示アプリケーションを実行することにより、画像データの表示を行ってもよい。この場合、コンピュータが表示アプリケーションを実行することにより表示される画像表示画面31の保存ボタン34に対する操作が行われると、そのとき表示領域32に表示されている画像の画像データが観察データから取り出されて、そのコンピュータ内の記録部や、そのコンピュータに接続された記録装置に保存される。   In the present embodiment, the microscope system 11 acquires the image data of the sample 12 and displays the recorded image data. However, the observation data recorded in the observation data recording unit 44 is The image data may be displayed by transferring it to another computer (not shown) via an external memory such as a USB memory or a network, and executing a display application on the computer. In this case, when an operation is performed on the save button 34 on the image display screen 31 displayed when the computer executes the display application, the image data of the image currently displayed in the display area 32 is extracted from the observation data. Thus, the data is stored in a recording unit in the computer or a recording device connected to the computer.

なお、本実施の形態では、画像データと撮像手法データとが1つのファイルとして記録されるとしたが、画像データごとに付加データとして撮像手法の情報が記録されていたり、画像データごとに撮像手法の情報が結び付けられていたりしてもよい。   In this embodiment, the image data and the imaging technique data are recorded as one file. However, the imaging technique information is recorded as additional data for each image data, or the imaging technique is recorded for each image data. May be linked.

例えば、図9には、画像データごとに記録される撮像手法の情報、または、画像データごとに結び付けられている撮像手法の情報の例が示されている。   For example, FIG. 9 illustrates an example of information on the imaging technique recorded for each image data or information on the imaging technique associated with each image data.

図9には、撮像倍率を特定する第1のテーブルに対応付けて撮像手法「2」(即ち、ズーム部22によるズーム倍率が10倍であること)が登録され、照明光量を特定する第2のテーブルに対応付けて撮像手法「2」(即ち、照明部23による照明がオンであること)が登録され、照明方向を特定する第3のテーブルに対応付けて撮像手法「3」(即ち、照明部23の下側のLEDが点灯している状態あること)が登録された撮像手法の情報が示されている。   In FIG. 9, the imaging method “2” (that is, the zoom magnification by the zoom unit 22 is 10 times) is registered in association with the first table for specifying the imaging magnification, and the second for specifying the amount of illumination light. The imaging method “2” (that is, the illumination by the illumination unit 23 is turned on) is registered in association with the table, and the imaging method “3” (that is, the illumination method 23 is associated with the third table that specifies the illumination direction). The information of the imaging method in which the lower LED of the illumination unit 23 is lit) is shown.

このように画像データごとに撮像手法の情報が記録されている場合、コントロールユニット16において表示アプリケーションを実行した際に、複数の画像ファイル内の情報を照らし合わせて、図3の画像有無テーブルが作成される。その後、上述したように、ユーザが撮像手法を指定すると、その撮像手法で撮像された画像が画像表示画面31の表示領域32に表示される。   When the information of the imaging method is recorded for each image data in this way, when the display application is executed in the control unit 16, the information in a plurality of image files is collated to create the image presence / absence table in FIG. Is done. Thereafter, as described above, when the user designates an imaging technique, an image captured by the imaging technique is displayed in the display area 32 of the image display screen 31.

このように、撮像手法の情報を画像データごとに付け加えて保存することで、画像の撮像手法を判別することができ、所望の撮像手法で撮像された画像を素早く表示することができる。   In this manner, by adding and storing information on the imaging method for each image data, it is possible to determine the imaging method of the image, and it is possible to quickly display an image captured by a desired imaging method.

なお、上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行することもできるし、ソフトウエアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、プログラム記録媒体からインストールされる。   The series of processes described above can be executed by hardware or can be executed by software. When a series of processing is executed by software, a program constituting the software executes various functions by installing a computer incorporated in dedicated hardware or various programs. For example, it is installed from a program recording medium in a general-purpose personal computer or the like.

コンピュータでは、ROM(Read Only Memory)に記憶されているプログラムや、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる記憶部に記憶されているプログラムなどが、RAM(Random Access Memory)にロードされ、CPU(Central Processing Unit)により実行される。それにより、上述した一連の処理が行われる。   In a computer, programs stored in ROM (Read Only Memory) or programs stored in a storage unit such as a hard disk or non-volatile memory are loaded into RAM (Random Access Memory) and CPU (Central Executed by the Processing Unit). Thereby, the series of processes described above are performed.

また、それらのプログラムは、あらかじめ記憶部に記憶させておく他、ネットワークインタフェースなどよりなる通信部を介して、あるいは、磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc)等)、光磁気ディスク、または半導体メモリなどのリムーバブルメディアを駆動するドライブを介して、コンピュータにインストールすることができる。   These programs are stored in advance in a storage unit, or via a communication unit such as a network interface, or a magnetic disk (including a flexible disk), an optical disk (CD-ROM (Compact Disc-Read Only). Memory, DVD (Digital Versatile Disc, etc.), magneto-optical disk, or drive that drives removable media such as semiconductor memory can be installed in the computer.

なお、コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。また、プログラムは、1つのCPUにより処理されるものであっても良いし、複数のCPUによって分散処理されるものであっても良い。   The program executed by the computer may be a program that is processed in time series in the order described in this specification, or in parallel or at a necessary timing such as when a call is made. It may be a program for processing. Further, the program may be processed by a single CPU, or may be processed in a distributed manner by a plurality of CPUs.

なお、本発明の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。   The embodiment of the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

11 顕微鏡システム, 12 試料, 13 顕微鏡装置, 14 表示装置, 15 入力装置, 16 コントロールユニット, 21 ステージ, 22 ズーム部, 23 照明部, 24 撮像部, 25 撮像ユニット, 26 垂直駆動部, 27 水平駆動部, 28 傾斜駆動部, 31 画像表示画面, 32 表示領域, 33 表示メニュー, 34 保存ボタン, 41 操作取得部, 42 撮像リスト作成部, 43 撮像制御部, 44 観察データ記録部, 45 メニュー作成部, 46 画像選択部   11 microscope system, 12 samples, 13 microscope device, 14 display device, 15 input device, 16 control unit, 21 stage, 22 zoom unit, 23 illumination unit, 24 imaging unit, 25 imaging unit, 26 vertical drive unit, 27 horizontal drive Unit, 28 tilt drive unit, 31 image display screen, 32 display area, 33 display menu, 34 save button, 41 operation acquisition unit, 42 imaging list creation unit, 43 imaging control unit, 44 observation data recording unit, 45 menu creation unit , 46 Image selector

Claims (6)

1以上の撮像手法で試料が拡大して撮像された記録済みの複数の画像に対して、ユーザにより指定された撮像手法を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された前記撮像手法で撮像された画像を選択して、表示手段に表示する選択手段と
を備えることを特徴とする画像表示装置。
Acquisition means for acquiring an imaging technique designated by a user for a plurality of recorded images obtained by enlarging a sample by one or more imaging techniques;
An image display device comprising: a selection unit that selects an image captured by the imaging unit acquired by the acquisition unit and displays the image on a display unit.
前記画像のデータは、前記撮像手法を特定するデータと共にまとめられて構成される1つの観察データとして記録されており、
前記選択手段は、前記撮像手法を特定するデータを参照して、ユーザにより指定された撮像手法で撮像された画像を選択する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像表示装置。
The image data is recorded as one observation data configured together with data for specifying the imaging method,
The image display apparatus according to claim 1, wherein the selection unit selects an image captured by an imaging technique designated by a user with reference to data specifying the imaging technique.
前記観察データを参照して、ユーザが撮像手法を指定するためのメニュー画面を作成するメニュー作成手段
をさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の画像表示装置。
The image display apparatus according to claim 2, further comprising: a menu creation unit that creates a menu screen for a user to specify an imaging method with reference to the observation data.
前記撮像手法には、前記試料を撮像する際の倍率、または、前記試料を照明する照明条件が少なくとも含まれている
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の画像表示装置。
The image display apparatus according to claim 1, wherein the imaging method includes at least a magnification for imaging the sample or an illumination condition for illuminating the sample.
前記観察データは、前記試料の観察位置ごとに作成される
ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載の画像表示装置。
The image display apparatus according to claim 2, wherein the observation data is created for each observation position of the sample.
1以上の撮像手法で試料を拡大して観察する画像を撮像する顕微鏡装置と、
ユーザにより指定された撮像手法の組み合わせが登録された撮像手法リストを作成する作成手段と、
前記顕微鏡装置を制御し、前記撮像手法リストに従って1以上の撮像手法で前記試料の前記画像を撮像して記録する撮像制御手段と、
1以上の撮像手法で前記試料が拡大して撮像された記録済みの複数の前記画像に対して、ユーザにより指定された前記撮像手法を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得された前記撮像手法で撮像された画像を選択して、表示手段に表示する選択手段と
を備えることを特徴とする顕微鏡システム。
A microscope apparatus that captures an image to be observed by enlarging the sample by one or more imaging methods;
Creating means for creating an imaging technique list in which combinations of imaging techniques designated by the user are registered;
Imaging control means for controlling the microscope apparatus and imaging and recording the image of the sample by one or more imaging techniques according to the imaging technique list;
Acquisition means for acquiring the imaging technique designated by a user for a plurality of recorded images obtained by enlarging and imaging the sample by one or more imaging techniques;
A microscope system comprising: a selection unit that selects an image captured by the imaging unit acquired by the acquisition unit and displays the image on a display unit.
JP2011048112A 2011-03-04 2011-03-04 Image display device and microscope system Withdrawn JP2012185304A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011048112A JP2012185304A (en) 2011-03-04 2011-03-04 Image display device and microscope system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011048112A JP2012185304A (en) 2011-03-04 2011-03-04 Image display device and microscope system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012185304A true JP2012185304A (en) 2012-09-27

Family

ID=47015448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011048112A Withdrawn JP2012185304A (en) 2011-03-04 2011-03-04 Image display device and microscope system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012185304A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017136A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 株式会社デンソー Control information detecting device and control information detecting method
WO2018163384A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 株式会社Fuji Supplied component inspection device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016017136A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 株式会社デンソー Control information detecting device and control information detecting method
JP2016031701A (en) * 2014-07-30 2016-03-07 株式会社デンソー Control information detector and control information detection method
WO2018163384A1 (en) * 2017-03-09 2018-09-13 株式会社Fuji Supplied component inspection device
JPWO2018163384A1 (en) * 2017-03-09 2019-11-07 株式会社Fuji Supply parts inspection equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5732353B2 (en) Magnification observation apparatus, magnification observation method, and magnification observation program
JP5058444B2 (en) Micrograph apparatus and micrograph apparatus control method
JP5655557B2 (en) Microscope control device, image display device, image management server, focus position information generation method, image display method, image management method, and microscope image management system
JP2008052227A (en) Observation apparatus
JP6325816B2 (en) Magnification observation apparatus, magnification image observation method, magnification image observation program, and computer-readable recording medium
JP4970869B2 (en) Observation apparatus and observation method
JP4973162B2 (en) Image processing apparatus, image processing program, and observation system
JP5039355B2 (en) Automatic culture equipment
JP2006268010A (en) Display device, camera and display method
JP6136085B2 (en) Image acquisition apparatus, image acquisition method, and computer program
JP2004101871A (en) Photographing apparatus for microscope image
JP2007233093A (en) Image acquisition device, image acquisition method, and image acquisition program
JP2011060111A (en) Display device
EP2278378B1 (en) Microscope apparatus comprising time counting unit and different image acquisition units
JP5412149B2 (en) Image imaging apparatus and cell image analysis system including the same
JP2007017930A (en) Microscopic device
US7986338B2 (en) Microscope system and image production method
US20140063072A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP2012185304A (en) Image display device and microscope system
JP5249799B2 (en) Image output system, image output method, and image output program
JP5347042B2 (en) Micrograph apparatus and micrograph apparatus control method
US10235029B2 (en) Information processing apparatus, information processing method
JP2009210773A (en) Information processing apparatus for image of microscope
JP2012118453A (en) Observation apparatus and observation method
JP2012003216A (en) Device and method for capturing microscopic image

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140513