JP2012183215A - 解析システム、脈波解析装置、およびプログラム - Google Patents
解析システム、脈波解析装置、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012183215A JP2012183215A JP2011048719A JP2011048719A JP2012183215A JP 2012183215 A JP2012183215 A JP 2012183215A JP 2011048719 A JP2011048719 A JP 2011048719A JP 2011048719 A JP2011048719 A JP 2011048719A JP 2012183215 A JP2012183215 A JP 2012183215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- biological information
- biological
- diagnostic
- accuracy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
【解決手段】生体情報測定装置1は、利用者の脈波を検出し、検出した脈波を示す生体情報データを携帯電話機4からサーバ装置7に送信する。サーバ装置7は、生体情報データが示す脈波の異常部分BCを検索し、脈波における異常部分BCにマークを重ねた脈波画像の表示制御データを医師の端末装置6に送信する。端末装置6は、この脈波画像をディスプレイに表示させ、医師により入力された診断名を示す診断名情報データGDをサーバ装置7に送信する。サーバ装置7は、診断名情報データGDが示す診断の確度を求め、確度を示す確度情報データADを診断名情報データGDと併せて携帯電話機4に送信する。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の一実施形態である解析システムの構成を示すブロック図である。このシステムは、利用者Y−k(k=1,2…)の身体に装着される生体情報測定装置1−k(k=1,2…)と、利用者Y−k(k=1,2…)に携帯される携帯電話機4−k(k=1,2…)と、医療機関における医師D−m(m=1,2…)の利用に供される端末装置6−m(m=1,2…)と、システムを運営する事業者らの管理の下に稼働するサーバ装置7とを有する。ここで、各利用者Y−kは、運営事業者から固有のIDY−kの発行を受けている。医師D−mは、運営事業者から固有のIDD−mの発行を受けている。また、図1では、簡便のため、生体情報測定装置1−k(k=1,2…)、携帯電話機4−k(k=1,2…)、及び端末装置6−m(m=1,2…)の図示数を各々1つずつとしている。
a1.検出機能
これは、A/D変換回路120の出力信号を利用者Y−kの脈波を示す生体情報データWDとして検出する機能である。
b1.通信制御機能
これは、生体情報データWDを携帯電話機4−kを介してサーバ装置7に送信する機能である。
これは、生体情報データWDのアップロードを指示する操作が行われた場合に、生体情報測定装置1−kにコマンドCMを送って以後に同装置1−kから伝送されてくる生体情報データWDをEEPROM4517に記憶し、この生体情報データWDをサーバ装置7に送信する機能である。
これは、医師D−mによる診断の結果の閲覧を指示する操作が行われた場合に、診断結果を求めるメッセージMSDGNをサーバ装置7に送信し、診断結果である診断名を示す診断名情報データGDとその確度を示す確度情報データADとが埋め込まれた画面の表示制御データDDDGNを受信し、この表示制御データDDDGNが示す画面をディスプレイ640に表示させる機能である。
これは、利用者Y−kの脈波を指定する操作が行われた場合に、その利用者Y−kの脈波を求めるメッセージMSREQ2をサーバ装置7に送信し、その利用者Y−kの生体情報データWDが示す脈波における異常部分BCにマークMKが重ねられた脈波画像WIを含む画面の表示制御データDDREQ2を受信し、この表示制御データDDREQ2が示す画面をディスプレイ640に表示させる機能である。
これは、医師D−mにより決定された診断名を入力する操作を受け付け、入力された診断名を示す診断名情報データGDをサーバ装置7に送信する機能である。
図7は、生体情報データベースWDBのデータ構造を示す図である。生体情報データベースWDBは、利用者Y−kの携帯電話機4−kからサーバ装置7にアップロードされた生体情報データWDと対応するレコードの集合体である。図7に示すように、生体情報データベースWDBにおける各レコードは、「利用者ID」、「時刻」、「脈波ID」の3つのフィールドを有する。「利用者ID」のフィールドは、サーバ装置7への生体情報データWDのアップロードを行った利用者Y−kのIDY−kを示す。また、「時刻」のフィールドは、生体情報データWDの記録開始時刻tssの時刻データDtssを示し、「脈波ID」のフィールドは、その生体情報データWDに固有のIDW(より具体的には、ハードディスク720内における当該生体情報データWDの格納アドレスと生体情報データWDのファイル名を結合した文字列)を示す。
図8は、解析結果データベースRDB−kのデータ構造を示す図である。ここで、ハードディスク720には、利用者Y−k(k=1,2…)毎の個別の解析結果データベースRDB−k(k=1,2…)が記憶されている。1人の利用者Y−kの解析結果データベースRDB−kは、その利用者Y−kの携帯電話機4−kからサーバ装置7にアップロードされた生体情報データWDであって、不整脈を患う者の脈波に現れる特徴を示す波形パターンP−n(n=1,2…N:nは波形パターンの種類を示すインデックスである)を含んでいるものと対応するレコードの集合体である。ここで、波形パターンP−n(n=1,2…N)には、短RR間隔(脈波に本来の周期通りに現れるピークとその周期より早く現れるピークが混在する不整脈)の特徴を示すものや、頻脈(脈波の1分あたりのピーク数が100回を超える不整脈)の特徴を示すもの、徐脈(脈波の1分あたりのピーク数が30回〜40回である不整脈)の特徴を示すものなどがある。本実施形態では、利用者Y−kの携帯電話機4−kからサーバ装置7に生体情報データWDがアップロードされる都度、その生体情報データWDが示す脈波が波形パターンP−nのいずれかと一致する波形部分を含んでいるか解析し、生体情報データWDが波形パターンP−nと一致する波形部分を含んでいる場合に、その波形部分を脈波の異常部分BCとし、解析結果に関わる情報を管理するためのレコードをこのデータベースRDB−k内に形成する。生体情報データWDの解析に関わる処理の詳細については、後述する。
図9は、診断結果データベースSDBのデータ構造を示す図である。診断結果データベースSDBは、利用者Y−kの携帯電話機4−kからサーバ装置7にアップロードされた生体情報データWDと対応するレコードの集合体である。
a5.生体情報取得機能
これは、利用者Y−kの生体情報測定装置1−kから生体情報データWDを受信し、受信した生体情報データWDをハードディスク720に記憶させる機能である。
これは、生体情報データWDが受信される都度、受信した生体情報データWDが示す脈波に不整脈とみなし得る波形の特徴である波形パターンP−n(n=1,2…N)が含まれているか解析し、受信された生体情報データWDに波形パターンP−nと一致する波形部分が含まれている場合に、当該生体情報データWDに含まれている波形パターンP−nの種類を示す特徴情報IDP−nを当該生体情報データWDと対応付けてハードディスク720に記憶する機能である。
これは、ハードディスク720に記憶された生体情報データWDの各々について、当該生体情報データWDを含む画面の表示制御データDDREQ2を生成し、この表示制御データDDREQ2を端末装置6−mに送信し、端末装置6−mから当該生体情報データWDが示す脈波についての診断名を示す診断名情報データGDを受信し、受信した診断名情報データGDを当該生体情報データWDと対応付けてハードディスク720に記憶する機能である。
これは、ハードディスク720に記憶された任意の生体情報データWDを対象生体情報データWDTRGTとし、ハードディスク720に記憶された対象生体情報データWDTRGT以外の他の生体情報データWDと当該他の生体情報データWDに対応付けられた特徴情報IDP−n及び診断名情報データGDに基づき、対象生体情報データWDTRGTに対応付けられた診断名情報データGDの確度を求め、この確度を示す確度情報データADを当該対象生体情報データWDTRGTと対応付けてハードディスク720に記憶させる機能である。
これは、生体情報データWDの送信元の携帯電話機4−kからメッセージMSDGNを受信した場合に、その生体情報データWDと対応付けてハードディスク720に記憶されている診断名情報データGDおよび確度情報データADを読み出し、読み出した診断名情報データGD及び確度情報データADを埋め込んだ画面の表示制御データDDDGNを送信元の携帯電話機4−kに宛てて送信する機能である。
次に、本実施形態の動作を説明する。本実施形態では、脈波記録処理、データ伝送処理、アップロード処理、解析処理、診断支援処理、診断確度算出処理、及び診断結果通知処理が行われる。以下、各処理について詳細に説明する。
a6.グループGPMTCH
これは、検索結果SRSDBであるレコード群のうち、対象生体情報データWDTRGTについての診断結果を示すものと同じ診断名情報データGDを含むレコードのグループである。
b6.グループGPMIS
これは、検索結果SRSDBであるレコード群のうち、対象生体情報データWDTRGTについての診断結果を示すものと異なる診断名情報データGDを含むレコードのグループである。
CPU711は、グループGPMTCHに分類したレコードの総数を個数NumMTCHとし、グループGPMISに分類したレコードの総数を個数NumMISとする。
第1に、本実施形態では、医師による診断結果である診断名を示す診断名情報データGDと、その確度を示す確度情報データADとが携帯電話機4−kに宛てて送信される。自身の身体から検出された生体情報データWDをサーバ装置7に送って診断を受ける利用者Y−kは、サーバ装置7から診断名情報データGDとともに送信されてくる確度情報データADが示す確度を参照することにより、自身と同じような生体情報データWDが検出された人のうちのどの程度の人が同じ診断名の診断を下されていたのかを知ることができる。よって、本発明によると、利用者Y−kに対して普遍性が担保された診断結果を提供できることができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、この実施形態に以下に述べる変形を加えても勿論良い。
(1)上記実施形態では、生体情報測定装置1−kに接続される装置である携帯電話機4が、サーバ装置7に対して診断結果を求めるメッセージMSDGNを送信し、サーバ装置7から診断結果通知画面の表示制御データDDDGNを受信し、この表示制御データDDDGNが示す画面をディスプレイ4113に表示させた。しかし、生体情報測定装置1−kがメッセージMSDGNをサーバ装置7に送信してもよい。また、携帯電話機4が、サーバ装置7から受信した表示制御データDDDGNを生体情報測定装置1に伝送し、生体情報測定装置1がその表示部14に診断結果通知画面を表示させてもよい。
さらに、上述した実施形態では、生体情報測定装置1−kは、手首に装着される装置本体10と、人指し指の根元から第2指関節までの間の部分に装着される脈波センサー30とを備え、これらはケーブル20を介して接続される構造を有しているが、脈波センサー30と装置本体10とが一体として構成され、共にリストバンド12により被験者の手首に装着する構造にしても良い。この場合、ケーブル20が不要となり、装置本体10と脈波センサー30とが一体となった腕時計構造を有するため、生体情報測定装置1−kの使い勝手の向上が可能となる。
また、上述した実施形態では、装置本体10を腕時計構造とし、リストバンド12により被験者の手首に巻き付ける構造を有しているが、装置本体10を携帯電話等の外部の機器上に設け、装置本体10が設けられた携帯電話等と脈波センサー30との間で無線通信を実行してもよい。この場合、脈波センサー30は、手首、上腕部あるいは前腕部に巻きつけるカフ(腕帯)としてもよい。あるいは、耳朶に装着する構成としてもよい。装置本体10は、携帯電話の有する表示機能、入力機能、及びCPUを利用できるため、生体情報測定装置1−kの低コスト化が可能となる。
Claims (9)
- 生体情報測定装置と、端末装置と、サーバ装置とを有する解析システムであって、
前記生体情報測定装置は、
利用者から生体情報を検出する検出手段と、
前記検出手段により生体情報を検出して前記サーバ装置に送信する制御を行う制御手段と
を具備し、
前記端末装置は、
表示手段と、
前記サーバ装置から前記生体情報を受信し、受信した生体情報を示す画面を前記表示手段に表示させるとともに、診断名の入力を受付け、入力された診断名を示す診断名情報を前記サーバ装置へ送信する制御手段と
を具備し、
前記サーバ装置は、
記憶手段と、
前記生体情報測定装置から生体情報を受信し、受信した生体情報を前記記憶手段に記憶させる生体情報取得手段と、
前記生体情報取得手段によって生体情報が受信される都度、受信された生体情報に所定の特徴をもった情報が含まれているか解析し、前記生体情報測定装置から受信された生体情報に前記所定の特徴を持った情報が含まれていた場合に、当該生体情報に含まれている特徴の種類を示す特徴情報を当該生体情報と対応づけて前記記憶手段に記憶させる解析手段と、
前記記憶手段に記憶された生体情報の各々について、当該生体情報を前記端末装置に送信し、前記端末装置から診断名情報を受信し、受信した診断名情報を当該生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる診断支援手段と、
前記記憶手段に記憶された任意の1つの生体情報を対象生体情報とし、前記記憶手段に記憶された当該対象生体情報以外の他の生体情報と当該他の生体情報に対応付けられた特徴情報および診断名情報に基づき、前記対象生体情報に対応付けられた診断名情報の確度を求め、この確度を示す確度情報を当該対象生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる診断確度算出手段と、
生体情報の送信元から診断結果を求めるメッセージを受信した場合に、その生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている診断名情報および確度情報を読み出し、読み出した診断名情報および確度情報を前記送信元に宛てて送信する診断結果通知手段と
を具備することを特徴とする解析システム。 - 前記診断支援手段は、前記生体情報とともに前記特徴情報を前記端末装置に送信し、
前記端末装置の制御手段は、前記生体情報とともに前記特徴情報を受信し、受信した生体情報および特徴情報を示す画面を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1に記載の解析システム。 - 前記診断確度算出手段は、前記記憶手段において、前記対象生体情報と同じ種類の特徴情報と対応付けられている他の生体情報のうち、当該生体情報と同じ診断名情報と対応付けられている生体情報である診断名合致生体情報の個数と、当該生体情報と異なる診断名情報と対応付けられている生体情報である診断名非合致生体情報の個数とを集計し、集計した2種類の個数の関係から、当該生体情報についての診断名情報の確度を求めることを特徴とする請求項1または2に記載の解析システム。
- 前記生体情報は、利用者の脈波を示すものであり、
前記診断支援手段は、前記生体情報が示す脈波内における前記所定の特徴が現れている部分を示す情報を前記特徴情報として前記端末装置に送信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の解析システム。 - 記憶手段と、
生体情報測定装置から生体情報を受信し、受信した生体情報を前記記憶手段に記憶させる生体情報取得手段と、
前記生体情報取得手段によって生体情報が受信される都度、受信された生体情報に所定の特徴をもった情報が含まれているか解析し、前記生体情報測定装置から受信された生体情報に前記所定の特徴を持った情報が含まれていた場合に、当該生体情報に含まれている特徴の種類を示す特徴情報を当該生体情報と対応づけて前記記憶手段に記憶させる解析手段と、
前記記憶手段に記憶された生体情報の各々について、当該生体情報を前記端末装置に送信し、前記端末装置から診断名情報を受信し、受信した診断名情報を当該生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる診断支援手段と、
前記記憶手段に記憶された任意の1つの生体情報を対象生体情報とし、前記記憶手段に記憶された当該対象生体情報以外の他の生体情報と当該他の生体情報に対応付けられた特徴情報および診断名情報に基づき、前記対象生体情報に対応付けられた診断名情報の確度を求め、この確度を示す確度情報を当該対象生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる診断確度算出手段と、
生体情報の送信元から診断結果を求めるメッセージを受信した場合に、その生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている診断名情報および確度情報を読み出し、読み出した診断名情報および確度情報を前記送信元に宛てて送信する診断結果通知手段と
を具備することを特徴とする生体情報解析装置。 - 前記診断支援手段は、前記生体情報とともに前記特徴情報を前記端末装置に送信し、
前記端末装置の制御手段は、前記生体情報とともに前記特徴情報を受信し、受信した生体情報および特徴情報を示す画面を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項5に記載の生体情報解析装置。 - 前記診断確度算出手段は、前記記憶手段において、前記対象生体情報と同じ種類の特徴情報と対応付けられている他の生体情報のうち、当該生体情報と同じ診断名情報と対応付けられている生体情報である診断名合致生体情報の個数と、当該生体情報と異なる診断名情報と対応付けられている生体情報である診断名非合致生体情報の個数とを集計し、集計した2種類の個数の関係から、当該生体情報についての診断名情報の確度を求めることを特徴とする請求項5または6に記載の生体情報解析装置。
- 前記生体情報は、利用者の脈波を示すものであり、
前記診断支援手段は、前記生体情報が示す脈波内における前記所定の特徴が現れている部分を示す情報を前記特徴情報として前記端末装置に送信することを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載の生体情報解析装置。 - コンピュータに、
生体情報測定装置から生体情報を受信し、受信した生体情報を前記記憶手段に記憶させる生体情報取得手段と、
前記生体情報取得手段によって生体情報が受信される都度、受信された生体情報に所定の特徴をもった情報が含まれているか解析し、前記生体情報測定装置から受信された生体情報に前記所定の特徴を持った情報が含まれていた場合に、当該生体情報に含まれている特徴の種類を示す特徴情報を当該生体情報と対応づけて前記記憶手段に記憶させる解析手段と、
前記記憶手段に記憶された生体情報の各々について、当該生体情報を前記端末装置に送信し、前記端末装置から診断名情報を受信し、受信した診断名情報を当該生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる診断支援手段と、
前記記憶手段に記憶された任意の1つの生体情報を対象生体情報とし、前記記憶手段に記憶された当該対象生体情報以外の他の生体情報と当該他の生体情報に対応付けられた特徴情報および診断名情報に基づき、前記対象生体情報に対応付けられた診断名情報の確度を求め、この確度を示す確度情報を当該対象生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶させる診断確度算出手段と、
生体情報の送信元から診断結果を求めるメッセージを受信した場合に、その生体情報と対応付けて前記記憶手段に記憶されている診断名情報および確度情報を読み出し、読み出した診断名情報および確度情報を前記送信元に宛てて送信する診断結果通知手段と
を実現させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011048719A JP5691659B2 (ja) | 2011-03-07 | 2011-03-07 | 解析システム、脈波解析装置、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011048719A JP5691659B2 (ja) | 2011-03-07 | 2011-03-07 | 解析システム、脈波解析装置、およびプログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015020005A Division JP5971362B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | 生体情報解析システム、生体情報解析装置、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012183215A true JP2012183215A (ja) | 2012-09-27 |
JP5691659B2 JP5691659B2 (ja) | 2015-04-01 |
Family
ID=47013883
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011048719A Active JP5691659B2 (ja) | 2011-03-07 | 2011-03-07 | 解析システム、脈波解析装置、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5691659B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017516236A (ja) * | 2014-05-19 | 2017-06-15 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 有価品が本物であることを証明するためのシステム、装置および方法 |
WO2017221938A1 (ja) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム |
US9986108B2 (en) | 2015-03-24 | 2018-05-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing system, image forming device, and image forming method for exclusive image processing |
JP2018152074A (ja) * | 2012-12-21 | 2018-09-27 | デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ | 電子患者介護用のシステム、方法および装置 |
WO2018230052A1 (ja) * | 2017-06-15 | 2018-12-20 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視支援システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム |
CN112617831A (zh) * | 2020-09-18 | 2021-04-09 | 东北大学 | 基于虚拟现实与脑-机接口的阿尔兹海默症辅助治疗装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5971362B2 (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-17 | セイコーエプソン株式会社 | 生体情報解析システム、生体情報解析装置、およびプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004049345A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Nippon Colin Co Ltd | 医療情報提供装置および携帯電話機 |
JP2009078082A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Fujifilm Corp | 医用情報処理システム、医用情報処理方法、及びプログラム |
JP2010167042A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Canon Inc | 医用診断支援装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
-
2011
- 2011-03-07 JP JP2011048719A patent/JP5691659B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004049345A (ja) * | 2002-07-17 | 2004-02-19 | Nippon Colin Co Ltd | 医療情報提供装置および携帯電話機 |
JP2009078082A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Fujifilm Corp | 医用情報処理システム、医用情報処理方法、及びプログラム |
JP2010167042A (ja) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Canon Inc | 医用診断支援装置及びその制御方法、並びに、プログラム |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018152074A (ja) * | 2012-12-21 | 2018-09-27 | デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ | 電子患者介護用のシステム、方法および装置 |
JP2017516236A (ja) * | 2014-05-19 | 2017-06-15 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド | 有価品が本物であることを証明するためのシステム、装置および方法 |
US9986108B2 (en) | 2015-03-24 | 2018-05-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing system, image forming device, and image forming method for exclusive image processing |
WO2017221938A1 (ja) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム |
JP2017225756A (ja) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体情報測定装置、生体情報測定支援方法、及び、生体情報測定支援プログラム |
US11259713B2 (en) | 2016-06-24 | 2022-03-01 | Omron Healthcare Co., Ltd. | Biological information measurement device, and biological information measurement support method |
WO2018230052A1 (ja) * | 2017-06-15 | 2018-12-20 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視支援システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム |
JPWO2018230052A1 (ja) * | 2017-06-15 | 2020-04-23 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視支援システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム |
JP7120232B2 (ja) | 2017-06-15 | 2022-08-17 | コニカミノルタ株式会社 | 被監視者監視支援システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視支援システム |
CN112617831A (zh) * | 2020-09-18 | 2021-04-09 | 东北大学 | 基于虚拟现实与脑-机接口的阿尔兹海默症辅助治疗装置 |
CN112617831B (zh) * | 2020-09-18 | 2021-08-31 | 东北大学 | 基于虚拟现实与脑-机接口的阿尔兹海默症辅助治疗装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5691659B2 (ja) | 2015-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5691659B2 (ja) | 解析システム、脈波解析装置、およびプログラム | |
US10842463B2 (en) | Systems, devices, and methods for capturing and outputting data regarding a bodily characteristic | |
CN103976715B (zh) | 多功能人体健康自检系统 | |
US20060135858A1 (en) | Displaying information related to a physical parameter of an individual | |
US20120143022A1 (en) | Physiological signal detection system capable of showing emotions, device and emotional display method | |
WO2001093143A1 (fr) | Appareil de mesure et procede de transmission des donnees mesurees | |
CN105808946A (zh) | 基于云计算的远程移动医疗系统 | |
JP7029513B2 (ja) | 異常データ処理システムおよび異常データ処理方法 | |
KR20060124082A (ko) | 건강 측정 장치 및 그를 이용한 건강 관리 방법 및 그시스템 | |
JP4855172B2 (ja) | 生体情報測定装置、管理装置、および生体情報通信システム | |
CN102436558A (zh) | 电子健康站大众健康信息集成系统及方法 | |
JP5741067B2 (ja) | 解析システム、生体情報解析装置及びプログラム | |
JP2013196185A (ja) | 生体情報表示方法、生体情報表示画像データ作成装置およびそのためのプログラム | |
JP5971362B2 (ja) | 生体情報解析システム、生体情報解析装置、およびプログラム | |
CN105395173A (zh) | 一种远程脉象监控系统 | |
WO2019131256A1 (ja) | 情報処理装置、方法及びプログラム | |
CN110268480A (zh) | 一种生物测定数据存储方法、电子设备及系统 | |
JP6036910B2 (ja) | 生体情報解析装置、生体情報解析システム、およびプログラム | |
JP2002015071A (ja) | 健康管理システム | |
EP1634530A1 (en) | System and method for displaying information related to a physical parameter of an individual |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140123 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141211 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5691659 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |