JP2012169986A - Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program - Google Patents

Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2012169986A
JP2012169986A JP2011030890A JP2011030890A JP2012169986A JP 2012169986 A JP2012169986 A JP 2012169986A JP 2011030890 A JP2011030890 A JP 2011030890A JP 2011030890 A JP2011030890 A JP 2011030890A JP 2012169986 A JP2012169986 A JP 2012169986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
terminal
server
image
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011030890A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shin Mikuni
伸 三国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Casio Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Casio Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Casio Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Casio Mobile Communications Ltd
Priority to JP2011030890A priority Critical patent/JP2012169986A/en
Publication of JP2012169986A publication Critical patent/JP2012169986A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a photographing system for providing a user with a photographing service that enables photographing at a flexible photographing position or at flexible photographing timing and performs photographing with improved security of image data.SOLUTION: A photographing terminal has a control unit and a photographing unit. The control unit requests provision of a photographing service. The photographing unit receives a photographing instruction of the photographing service, and photographs an image based on the photographing instruction.

Description

本発明は、撮影端末に外部からの情報に基づいて撮影を実行させる技術に関する。   The present invention relates to a technique for causing a photographing terminal to perform photographing based on information from the outside.

テーマパーク等の施設内で写真を撮影し、その写真を提供するサービスが行われている。その写真撮影サービスは、テーマパーク内のアトラクションの設備として固定設置されたカメラでユーザーを含む写真を撮影し、その写真をユーザーに販売するというものである。   There are services that take photos in facilities such as theme parks and provide them. The photography service is to take a photograph including the user with a camera fixed as an attraction facility in the theme park, and sell the photograph to the user.

また、デジタルカメラを無線通信でリモート制御して撮影を行うシステムが実現されている。例えば、劇場やテーマパークなど特定エリアで写真を撮影し、画像データを画像受信装置に提供するシステムが提案されている(特許文献1参照)。特許文献1にて提案されたシステムを利用すれば、ユーザーはシステムが撮影した写真の画像データを取得することができ、便利である。   In addition, a system has been realized in which a digital camera is remotely controlled by wireless communication to perform shooting. For example, a system has been proposed in which a photograph is taken in a specific area such as a theater or a theme park and image data is provided to an image receiving device (see Patent Document 1). If the system proposed in Patent Document 1 is used, the user can acquire image data of a photograph taken by the system, which is convenient.

特開2004−064424号公報JP 2004-064424 A

しかしながら、特許文献1にて提案されたシステムは、カメラが指示で写真を撮影するものではあるものの、そのカメラは、撮影するエリアに予め設置された定点カメラである。そのため、テーマパーク内を移動するアトラクションの写真を撮影するなど、撮影対象のイベントに合わせて柔軟な撮影位置や撮影タイミングでの撮影が困難であった。   However, the system proposed in Patent Document 1 is a fixed-point camera installed in advance in an area to be photographed, although the camera captures a photograph by an instruction. For this reason, it has been difficult to shoot at a flexible shooting position and timing according to the event to be shot, such as taking a picture of an attraction moving through the theme park.

また、定点に設置されたシステム側のカメラで写真を撮影するので、セキュリティの観点から画像データの取り扱いや保存にシステム側で注意を払う必要があり、またユーザーもセキュリティ面で不安を感じる場合があった。   Also, since the system camera installed at a fixed point is used to take pictures, it is necessary to pay attention to the handling and storage of image data from the security point of view, and users may feel uneasy about security. there were.

本発明の目的は、柔軟な撮影位置や撮影タイミングでの撮影が可能で、画像データのセキュリティ性が向上した撮影を行う撮影サービスをユーザーに提供する撮影システムを提供することである。   An object of the present invention is to provide a photographing system that provides a user with a photographing service capable of photographing at a flexible photographing position and photographing timing and performing photographing with improved security of image data.

上記目的を達成するために、本発明の撮影端末は、
撮影サービスの提供を要求する制御部と、
前記撮影サービスの撮影指示を受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する撮影部と、を有する。
In order to achieve the above object, the photographing terminal of the present invention provides:
A control unit that requests provision of a shooting service;
A photographing unit that receives a photographing instruction of the photographing service and captures an image based on the photographing instruction.

本発明の撮影システムは、
撮影サービスの提供をサーバに要求し、前記撮影サービスの撮影指示を前記サーバから受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する撮影端末と、
前記撮影サービスの要求を受信し、該要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信するサーバと、を有する。
The photographing system of the present invention
A shooting terminal that requests the server to provide a shooting service, receives a shooting instruction of the shooting service from the server, and takes an image based on the shooting instruction;
A server that receives the request for the photographing service and transmits a photographing instruction corresponding to the photographing target event to the photographing terminal that has transmitted the request.

本発明のサーバは、
撮影サービスの提供の要求を撮影端末から受信する要求処理部と、
前記要求処理部が受信した前記要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する撮影制御部と、を有する。
The server of the present invention
A request processing unit that receives a request for providing a shooting service from a shooting terminal;
A shooting control unit that transmits a shooting instruction according to a shooting target event to the shooting terminal that has transmitted the request received by the request processing unit;

本発明の撮影サービス制御方法は、
撮影サービスの提供を撮影端末からサーバに要求し、
前記サーバから前記撮影端末に前記撮影サービスの撮影指示を送信し、
前記撮影端末が前記撮影指示に基づいて画像を撮影するものである。
The shooting service control method of the present invention includes:
Request the server to provide the shooting service from the shooting terminal,
Sending a shooting instruction of the shooting service from the server to the shooting terminal;
The imaging terminal captures an image based on the imaging instruction.

本発明の撮影端末用プログラムは、
撮影サービスの提供を要求する手順と、
前記撮影サービスの撮影指示を受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する手順と、をコンピュータに実行させるためのものである。
The shooting terminal program of the present invention is
A procedure for requesting the provision of a photography service;
A procedure for causing a computer to execute a procedure of receiving a shooting instruction of the shooting service and shooting an image based on the shooting instruction.

本発明のサーバ用プログラムは、
撮影サービスの提供の要求を撮影端末から受信する手順と、
受信した前記要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する手順と、をコンピュータに実行させるためのものである。
The server program of the present invention is:
A procedure for receiving a request for providing a shooting service from a shooting terminal;
This is for causing a computer to execute a procedure for transmitting a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the received request.

本発明では、柔軟な撮影位置や撮影タイミングでの撮影が可能で、画像データのセキュリティ性が向上した撮影を行う撮影サービスをユーザーに提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a user with a shooting service that allows shooting at a flexible shooting position and shooting timing and performs shooting with improved security of image data.

第1の実施形態の写真撮影システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the photography system of 1st Embodiment. 第1の実施形態の撮影端末の基本的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the basic composition of the imaging | photography terminal of 1st Embodiment. 第1の実施形態の撮影端末の拡張的な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the expansion structure of the imaging | photography terminal of 1st Embodiment. 第1の実施形態のサーバの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the server of 1st Embodiment. 第2の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the photography operation provision system of 2nd Embodiment. 第2の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the system in the utilization scene of 2nd Embodiment. 第2の実施形態における端末のメイン動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the main operation | movement of the terminal in 2nd Embodiment. 図6における撮影処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the imaging | photography process in FIG. 図6における画像購入処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the image purchase process in FIG. 暗号化キーが保持されている様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that the encryption key is hold | maintained. 第2の実施形態におけるサーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the server in 2nd Embodiment. サーバ42における課金処理の動作を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an operation of a charging process in the server 42. 第2の実施形態におけるイベント制御装置の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the event control apparatus in 2nd Embodiment. 第3の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the photography operation provision system of 3rd Embodiment. 第3の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the system in the utilization scene of 3rd Embodiment. 第3の実施形態における端末の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the terminal in 3rd Embodiment. 第3の実施形態におけるサーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the server in 3rd Embodiment. 第4の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the photography operation provision system of 4th Embodiment. 第4の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the system in the utilization scene of 4th Embodiment. 撮影サービスのアプリケーションを起動したときの端末の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the terminal when starting the application of imaging | photography service. 第4の実施形態におけるユーザー管理サーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the user management server in 4th Embodiment. 第4の実施形態におけるシャッターチャンス提供サーバの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the photo opportunity provision server in 4th Embodiment. 第5の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the photography operation provision system of 5th Embodiment. 第5の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。It is a figure for demonstrating operation | movement of the system in the utilization scene of 5th Embodiment. 合図信号の点滅パターンの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the blink pattern of a signal signal. イベントプログラムに記載された合図信号について説明するための図である。It is a figure for demonstrating the signal signal described in the event program. 端末の画面表示の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen display of a terminal. 第5の実施形態において端末に追加される処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process added to a terminal in 5th Embodiment.

本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。   Embodiments for carrying out the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、本発明の実施形態の写真撮影システムの構成を示すブロック図である。本実施形態の写真撮影システムは本発明の基本的な構成を適用したシステムである。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a photography system according to an embodiment of the present invention. The photography system of this embodiment is a system to which the basic configuration of the present invention is applied.

図1を参照すると、本実施形態の写真撮影システムは撮影端末11とサーバ12を有している。撮影端末11は、無線回線を用いて、撮影サービスを提供するサーバ12に接続する。   Referring to FIG. 1, the photography system of this embodiment has a photography terminal 11 and a server 12. The photographing terminal 11 is connected to a server 12 that provides a photographing service using a wireless line.

撮影端末11は、例えばユーザーの指示に応じて、撮影サービスに参加するための参加要求をサーバ12に送信する。その後、撮影端末11は、サーバ12から撮影指示を受信し、その撮影指示に基づいて画像を撮影する。   The imaging terminal 11 transmits a participation request for participating in the imaging service to the server 12 in accordance with, for example, a user instruction. Thereafter, the photographing terminal 11 receives a photographing instruction from the server 12 and photographs an image based on the photographing instruction.

サーバ12は、テーマパーク等の施設におけるアトラクション等の撮影対象イベントにおける写真撮影サービスを提供するサーバである。サーバ12は、撮影サービスへの参加要求を撮影端末11から受信し、その参加要求を送信した撮影端末11に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する。   The server 12 is a server that provides a photography service at a photographing target event such as an attraction in a facility such as a theme park. The server 12 receives a request for participation in the photographing service from the photographing terminal 11 and transmits a photographing instruction corresponding to the photographing target event to the photographing terminal 11 that has transmitted the participation request.

本実施形態によれば、ユーザーの撮影端末11がサーバ12からの撮影指示に基づいて画像を撮影するので、柔軟な撮影位置や撮影タイミングでの撮影が可能である。また、画像データはサーバ12側に保持されることが無いので、システム側で画像データ保持のセキュリティに対して特別な対処をしなくても、画像データのセキュリティ性を確保できる。   According to the present embodiment, since the user's photographing terminal 11 captures an image based on the capturing instruction from the server 12, it is possible to perform capturing at a flexible capturing position and capturing timing. Further, since the image data is not held on the server 12 side, the security of the image data can be ensured without taking any special measures for the security of holding the image data on the system side.

撮影指示は、撮影対象イベントにおいて良好な画像を撮影できるように、撮影端末11に撮影の指示を与える情報である。撮影指示には、例えば、画像の撮影を行うべき撮影タイミングや撮影方向の情報が含まれている。   The shooting instruction is information for giving a shooting instruction to the shooting terminal 11 so that a good image can be shot at the shooting target event. The shooting instruction includes, for example, information on shooting timing and shooting direction at which an image should be shot.

撮影対象イベントは、一例として、その実施位置が移動したり、ストーリー等が進行したりするイベントである。サーバ12は、撮影対象イベントの進行を管理しており、その撮影対象イベントの進行に応じた、撮影タイミングを撮影指示に含めて撮影端末11に通知する。   The shooting target event is, for example, an event in which the execution position moves or a story progresses. The server 12 manages the progress of the shooting target event, and notifies the shooting terminal 11 of the shooting timing according to the progress of the shooting target event in the shooting instruction.

撮影端末11は、撮影指示に示された撮影タイミングで画像を撮影する。これに起因する効果として、ユーザーは、撮影対象イベントの進行に合わせて適切なタイミングで容易に画像を撮影することができる。   The photographing terminal 11 takes an image at the photographing timing indicated in the photographing instruction. As an effect resulting from this, the user can easily shoot an image at an appropriate timing in accordance with the progress of the shooting target event.

また、撮影端末11は、自身の位置を示す位置情報を取得してサーバ12に送信するものであってもよい。その場合、サーバ12は、複数の位置での撮影対象イベントの進行を管理しており、撮影端末11から受信した位置情報に示された位置での撮影対象イベントの進行に応じた撮影タイミングを含む撮影指示を撮影端末11に送信するとよい。これに起因する効果として、撮影対象イベントが移動する場合や、撮影対象イベントにおいて撮影端末11を持ったユーザーが移動したりする場合にも、ユーザーの位置と撮影対象イベントの進行に応じて適切なタイミングで画像を撮影することができる。   Further, the photographing terminal 11 may acquire position information indicating its own position and transmit it to the server 12. In this case, the server 12 manages the progress of the shooting target event at a plurality of positions, and includes shooting timing according to the progress of the shooting target event at the position indicated in the position information received from the shooting terminal 11. A photographing instruction may be transmitted to the photographing terminal 11. As an effect resulting from this, even when the shooting target event moves or when the user who has the shooting terminal 11 moves in the shooting target event, it is appropriate depending on the position of the user and the progress of the shooting target event. Images can be taken at the timing.

図2Aは、本実施形態の撮影端末の基本的なあ構成を示すブロック図である。本ブロック図は、撮影端末の機能的な構成を示すものであり、実際の装置のハードウェアあるいはソフトウェアの構成を示すものではない。図2Aを参照すると、撮影端末11は、基本的な構成として制御部21および撮影部22を有している。   FIG. 2A is a block diagram showing a basic configuration of the photographing terminal of the present embodiment. This block diagram shows the functional configuration of the photographing terminal, and does not show the actual hardware or software configuration of the apparatus. Referring to FIG. 2A, the photographing terminal 11 includes a control unit 21 and a photographing unit 22 as a basic configuration.

制御部21は、撮影サービスにおいて撮影端末11の動作と撮影端末11内の各部の制御を行う制御部である。撮影サービスへ参加するとき、制御部21は、撮影サービスへ参加するための参加要求をサーバ12に送信する。   The control unit 21 is a control unit that controls the operation of the photographing terminal 11 and each part in the photographing terminal 11 in the photographing service. When participating in the photographing service, the control unit 21 transmits a participation request for participating in the photographing service to the server 12.

撮影部22は、カメラを備えており、サーバ12から撮影指示を受信して、その撮影指示に基づいて画像を撮影する。   The photographing unit 22 includes a camera, receives a photographing instruction from the server 12, and photographs an image based on the photographing instruction.

図2Bは、本実施形態の撮影端末の拡張的な構成を示すブロック図である。本実施形態の撮影端末10は図2Bに示したように拡張された構成を備えていてもよい。図2Bを参照すると、撮影端末10は制御部21および撮影部22に加えて、画像保存部23、位置情報処理部24、およびユーザーインタフェース(UI)部25を有している。   FIG. 2B is a block diagram showing an expanded configuration of the photographing terminal of the present embodiment. The photographing terminal 10 of the present embodiment may have an expanded configuration as shown in FIG. 2B. Referring to FIG. 2B, the photographing terminal 10 includes an image storage unit 23, a position information processing unit 24, and a user interface (UI) unit 25 in addition to the control unit 21 and the photographing unit 22.

その場合、画像保存部23は、撮影部22で撮影された画像データを、例えば、アクセスを制限した状態で保持する。アクセスを制限した状態では、正常な画像を表示したり、画像データを移動したり、複製したりすることができない。制限解除情報が入力されると、画像保存部23は、その画像データへのアクセスを可能にする。具体的には、画像保存部23は、画像データを暗号化して保持し、制限解除情報である専用キーが入力されると、その専用キーを用いて画像データの暗号を解除する。   In that case, the image storage unit 23 holds the image data photographed by the photographing unit 22 in a state where access is restricted, for example. When access is restricted, normal images cannot be displayed, and image data cannot be moved or duplicated. When the restriction release information is input, the image storage unit 23 enables access to the image data. Specifically, the image storage unit 23 encrypts and holds the image data, and when a dedicated key that is restriction release information is input, the image storage unit 23 uses the dedicated key to cancel the encryption of the image data.

また、画像保存部23は、アクセスを制限した画像データと共に、その画像データを劣化させた劣化画像のデータを保持することにしてもよい。劣化画像は例えば縮小画像(サムネイル)である。   Further, the image storage unit 23 may hold the data of degraded images obtained by degrading the image data together with the image data whose access is restricted. The deteriorated image is, for example, a reduced image (thumbnail).

UI部25は、画像保存部23に保持された劣化画像をユーザーが選択できるように表示する。複数の劣化画像があれば、UI部25はそれら複数の劣化画像を表示する。そして、ユーザーがいずれかの劣化画像を選択すると、UI部25は、課金処理を行うと共に、選択された劣化画像に対応する画像データの暗号を解除する。その結果、その画像データへのアクセスの制限が解除される。   The UI unit 25 displays the deteriorated image held in the image storage unit 23 so that the user can select it. If there are a plurality of deteriorated images, the UI unit 25 displays the plurality of deteriorated images. When the user selects one of the deteriorated images, the UI unit 25 performs a charging process and cancels the encryption of the image data corresponding to the selected deteriorated image. As a result, the restriction on access to the image data is released.

位置情報処理部24は、例えばGPS受信器を備え、自身の位置を示す位置情報を取得し、その位置情報をサーバ12に送信する。この位置情報は、サーバ12において、その撮影端末11に対する撮影指示の生成に利用される。   The position information processing unit 24 includes, for example, a GPS receiver, acquires position information indicating its own position, and transmits the position information to the server 12. This position information is used in the server 12 to generate a shooting instruction for the shooting terminal 11.

図3は、本実施形態のサーバの構成を示すブロック図である。本ブロック図は、サーバの機能的な構成を示すものであり、実際の装置のハードウェアあるいはソフトウェアの構成を示すものではない。図3参照すると、サーバ12は参加処理部31と撮影制御部32を有している。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the server of this embodiment. This block diagram shows the functional configuration of the server, and does not show the actual hardware or software configuration of the apparatus. Referring to FIG. 3, the server 12 includes a participation processing unit 31 and a shooting control unit 32.

参加処理部31は、撮影サービスへ参加するための参加要求を撮影端末11から受信し、撮影サービスに参加する撮影端末11を識別する情報をテーブルにて保持する。   The participation processing unit 31 receives a participation request for participating in the photographing service from the photographing terminal 11 and holds information for identifying the photographing terminal 11 participating in the photographing service in a table.

撮影制御部32は、参加処理部31が受信した参加要求を送信した撮影端末11に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する。   The shooting control unit 32 transmits a shooting instruction corresponding to the shooting target event to the shooting terminal 11 that has transmitted the participation request received by the participation processing unit 31.

以上、第1の実施形態では基本的な構成を例示したが、より具体的な構成の実施形態として第2〜5の実施形態を以下に示す。   As described above, the basic configuration is exemplified in the first embodiment, but the second to fifth embodiments are described below as embodiments of a more specific configuration.

(第2の実施形態)
図4は、第2の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。図4を参照すると、写真撮影操作提供システムは、携帯電話端末41、シャッターチャンス提供サーバ42、およびイベント制御装置43を有している。
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a photographic operation providing system according to the second embodiment. Referring to FIG. 4, the photography operation providing system includes a mobile phone terminal 41, a photo opportunity providing server 42, and an event control device 43.

携帯電話端末41は、カメラ部41A、画像メモリ41B、画像処理部41C、主制御部41D、および通信機能部41Gを有している。主制御部41Dは制御部41Eおよび画像保存部41Fを有している。通信機能部41Gは広域通信制御部41Hおよび無線LAN部41Iを有している。   The mobile phone terminal 41 includes a camera unit 41A, an image memory 41B, an image processing unit 41C, a main control unit 41D, and a communication function unit 41G. The main control unit 41D has a control unit 41E and an image storage unit 41F. The communication function unit 41G includes a wide area communication control unit 41H and a wireless LAN unit 41I.

シャッターチャンス提供サーバ42は、無線LAN制御部42A、ユーザー管理部42B、広域通信制御部42C、および主制御部42Dを有している。   The photo opportunity providing server 42 includes a wireless LAN control unit 42A, a user management unit 42B, a wide area communication control unit 42C, and a main control unit 42D.

イベント制御装置43は、主制御部43A、通信部43B、花火制御装置43C、音響制御装置43D、音楽制御装置43E、照明制御装置43F、およびイベントプログラム格納部43Gを有している。   The event control device 43 includes a main control unit 43A, a communication unit 43B, a fireworks control device 43C, an acoustic control device 43D, a music control device 43E, a lighting control device 43F, and an event program storage unit 43G.

携帯電話端末41は、通信手段と撮影手段を有する装置の一例として、カメラ付き携帯電話端末(以降、「端末」と表記)である。端末41のカメラ部41Aが撮影した画像は画像メモリ41Bに保持される。画像メモリ41Bは例えばRAMで構成され、機能が終了した場合や電源断となった場合に内容が保持されない。画像メモリ41Bには、データの縮小、暗号化、QRデコードといった処理機能を持つ画像処理部41Cが接続されている。画像処理部41Cは、カメラ部41Aで撮影され、画像メモリ41Bに保存された画像データに対して所定の処理を行う。   The mobile phone terminal 41 is a camera-equipped mobile phone terminal (hereinafter referred to as “terminal”) as an example of a device having communication means and photographing means. An image taken by the camera unit 41A of the terminal 41 is held in the image memory 41B. The image memory 41B is composed of, for example, a RAM, and the contents are not retained when the function ends or the power is cut off. An image processing unit 41C having processing functions such as data reduction, encryption, and QR decoding is connected to the image memory 41B. The image processing unit 41C performs predetermined processing on the image data captured by the camera unit 41A and stored in the image memory 41B.

また、主制御部41Dには画像保存部41Fが具備されている。画像保存部41Fは、電源断の後も継続してデータを保持することができ、画像ファイルを格納することができる。画像保存部41Fは、カメラ部41Aで撮影された画像を縮小した画像のデータと、カメラ部41Aで撮影された画像を暗号化した画像を格納する。   The main control unit 41D includes an image storage unit 41F. The image storage unit 41F can continuously hold data even after the power is turned off, and can store an image file. The image storage unit 41F stores image data obtained by reducing the image captured by the camera unit 41A and an image obtained by encrypting the image captured by the camera unit 41A.

画像処理部41Cが暗号化に使用するキーは、画像処理部41Cに暗号化の都度、格納される。暗号した画像データの復号は、画像処理部41Cを用いずにファイル単位で主制御部41Dが行うことができる。   The key used by the image processing unit 41C for encryption is stored in the image processing unit 41C every time encryption is performed. Decryption of the encrypted image data can be performed by the main control unit 41D in units of files without using the image processing unit 41C.

また、端末41は、通信機能部41Gに、インターネットと接続する広域通信制御部41Hと、無線LANを使用したデータ通信を行う無線LAN部41Iとを具備している。   In addition, the terminal 41 includes a communication function unit 41G including a wide area communication control unit 41H that is connected to the Internet and a wireless LAN unit 41I that performs data communication using a wireless LAN.

カメラ部41Aが画像を撮影する機能を、TCP(Transmission Control Protocol)と、独自のアプリケーションレイヤのプロトコル、HTTP(HyperText Transfer Protocol)とを使用した無線LANのデータ通信で外部に開放するAPI(Application Programming Interface)が端末41に装備されている。   The function of the camera unit 41A to capture an image is API (Application Programming) that is opened to the public by wireless LAN data communication using TCP (Transmission Control Protocol) and a unique application layer protocol, HTTP (HyperText Transfer Protocol). Interface) is provided in the terminal 41.

本実施形態では、APIとして、暗号化撮影APIと、非暗号化撮影APIが開放されている。暗号化撮影APIでは、上記のように、カメラ部41Aで画像を撮影し、画像データを画像処理部41Cで暗号化と縮小する暗号化撮影動作が実行できる。また、非暗号化撮影APIとして、カメラ部41Aを利用してQRコードを撮影し、その画像に記載されたURLに接続するといった一般的な機能が具備されている。   In the present embodiment, an encrypted shooting API and an unencrypted shooting API are open as APIs. As described above, the encrypted shooting API can execute an encrypted shooting operation in which an image is shot by the camera unit 41A and image data is encrypted and reduced by the image processing unit 41C. Further, as a non-encrypted shooting API, a general function of shooting a QR code using the camera unit 41A and connecting to a URL described in the image is provided.

シャッターチャンス提供サーバ42は、シャッターチャンスの情報を端末41に提供するサーバであり、端末41と同様に広域通信と無線LANの2つの通信機能を持ち、無線LAN制御部42Aが無線LANの通信を制御し、広域通信制御部42Cが広域通信を制御する。以降、単にサーバと称した場合は、シャッターチャンス提供サーバを指すものとする。サーバ42は、無線LANを使用して、端末41のIDに対応するプライベートアドレスを端末41に配布する。   The photo opportunity providing server 42 is a server that provides the photo opportunity information to the terminal 41. Like the terminal 41, the photo opportunity providing server 42 has two communication functions of wide area communication and wireless LAN, and the wireless LAN control unit 42A performs communication of the wireless LAN. The wide area communication control unit 42C controls wide area communication. Hereinafter, when simply referred to as a server, it refers to a server for providing a photo opportunity. The server 42 distributes a private address corresponding to the ID of the terminal 41 to the terminal 41 using the wireless LAN.

また、サーバ42の主制御部42Dは、端末41のカメラAPIを利用してシャッターチャンスの情報を提供し、端末41に撮影動作を行わせる。   In addition, the main control unit 42D of the server 42 provides information on a photo opportunity using the camera API of the terminal 41, and causes the terminal 41 to perform a photographing operation.

また、サーバ42は、カメラAPIを提供している端末41のユーザーを管理するユーザー管理部42Bを有する。ユーザー管理部42Bは、各端末41を一意に識別できる端末IDと、その端末IDに対して配布する無線LANのプライベートIPアドレスとを保持している。また、ユーザー管理部42Bが、各端末41について、画像に固有の暗号化キーおよび復号キーと画像の購入操作で利用する課金管理情報を保持することで、撮影した画像データを購入する際にユーザーに対して課金する仕組みの提供が可能になっている。   The server 42 also includes a user management unit 42B that manages users of the terminal 41 that provides the camera API. The user management unit 42B holds a terminal ID that can uniquely identify each terminal 41 and a wireless LAN private IP address distributed to the terminal ID. In addition, the user management unit 42B holds, for each terminal 41, an encryption key and a decryption key unique to the image and billing management information used in the image purchase operation, so that the user can purchase the captured image data. It is possible to provide a billing mechanism.

イベント制御装置43は、テーマパークのアトラクションにおけるイベント毎に、動作する各要素を制御する装置である。イベントプログラム格納部43Gに格納されたイベントプログラムに従った主制御部43Aからの指示で、花火制御装置43Cが指定された時刻に花火に点火したり、音響制御装置43Dが音響を鳴らしたり、音楽制御装置43Eが音楽を流したり、照明制御装置43Fが照明を制御したりする。   The event control device 43 is a device that controls each operating element for each event in the theme park attraction. In response to an instruction from the main control unit 43A according to the event program stored in the event program storage unit 43G, the firework control device 43C ignites fireworks at the designated time, the sound control device 43D sounds sound, music The control device 43E plays music, and the illumination control device 43F controls illumination.

このイベント制御装置43は、サーバ42の近傍に設置されており、通信部43Bを用いて、サーバ42と例えば無線LANで接続される。イベント制御装置43は特定のイベントの進行に同期してサーバ42に、撮影タイミング(シャッターチャンス)を示す撮影信号を送信することができる。   The event control device 43 is installed in the vicinity of the server 42 and is connected to the server 42 by, for example, a wireless LAN using the communication unit 43B. The event control device 43 can transmit a shooting signal indicating a shooting timing (shutter chance) to the server 42 in synchronization with the progress of a specific event.

また、イベント制御装置43は、イベントプログラムの実行が終了したら、サーバ42に終了信号を送信する。   Further, the event control device 43 transmits an end signal to the server 42 when the execution of the event program ends.

図5は、第2の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。   FIG. 5 is a diagram for explaining the operation of the system in the usage scene of the second embodiment.

最初に端末41を持ったユーザーは、施設内に入り、入場パンフレットなどに印刷されたQRコードを、端末41を用いて、読み取ってサーバ42のURLを取得し、インターネット52および基地局51を経由する広域通信を用いてサーバ42にアクセスする。そして、ユーザーは端末41を操作して本システムが提供するサービスへの参加を要求する。   First, the user who has the terminal 41 enters the facility, reads the QR code printed on the admission pamphlet or the like using the terminal 41, obtains the URL of the server 42, and passes through the Internet 52 and the base station 51. The server 42 is accessed using wide area communication. Then, the user operates the terminal 41 to request participation in the service provided by this system.

参加が認められると、無線接続用の端末IDが端末41に通知される。端末41がその端末IDを用いて無線接続のアソシエーション(低レベル通信レイヤでの接続)を確立すると、サーバ42から端末41に無線LANのIPアドレスが割り振られる。その結果、サーバ42と端末41が無線LANを使用した通信を行うことができる状態となり、サーバ42からの制御で端末41が自動的に画像を撮影できる状態になる。   When participation is accepted, the terminal 41 for wireless connection is notified to the terminal 41. When the terminal 41 establishes a wireless connection association (connection at a low level communication layer) using the terminal ID, a wireless LAN IP address is allocated from the server 42 to the terminal 41. As a result, the server 42 and the terminal 41 can perform communication using the wireless LAN, and the terminal 41 can automatically capture an image under the control of the server 42.

イベント時刻になるとイベント制御装置43は、イベントプログラムに従って、花火、音響、音楽、照明などの演出処理を実行すると同時に、サーバ42に撮影信号を送る。撮影信号を受信したサーバ42は、無線LAN経由で、端末41の撮影APIを利用して、端末41に撮影動作を行わせる。   When the event time is reached, the event control device 43 performs a rendering process such as fireworks, sound, music, and lighting according to the event program, and simultaneously sends a shooting signal to the server 42. The server 42 that has received the shooting signal causes the terminal 41 to perform a shooting operation using the shooting API of the terminal 41 via the wireless LAN.

撮影された画像は、端末41内の画像処理部41Cで縮小され、また暗号化され、縮小された画像と暗号化された画像のデータが端末41内の画像保存部41Fに仮保存される。   The captured image is reduced and encrypted by the image processing unit 41C in the terminal 41, and the reduced image and the data of the encrypted image are temporarily stored in the image storage unit 41F in the terminal 41.

仮保存された縮小された画像と暗号化された画像は、ユーザーが縮小画像(サムネイル)を見て写真の写り具合を確認し、気に入って購入の操作を行えば、暗号を解除して元の画像データをユーザーが利用できるようにするというように利用される。   The temporarily saved reduced image and encrypted image can be viewed by checking the reduced image (thumbnail) and confirming the appearance of the photo. It is used to make image data available to users.

本サービスは有料で提供してもよいし、無料で提供してもよい。無料の場合、課金を行わない場合は、非暗号化撮影APIを使用して、カメラ部41Aで撮影した画像を縮小したり、暗号化したりせずに、そのまま保存すればよい。   This service may be provided for a fee or may be provided free of charge. In the case of free of charge, when charging is not performed, an image captured by the camera unit 41A may be stored as it is without being reduced or encrypted using the non-encrypted shooting API.

以下、本実施形態における各装置の動作について詳しく説明する。   Hereinafter, the operation of each device in the present embodiment will be described in detail.

図6は、第2の実施形態における端末のメイン動作を示すフローチャートである。   FIG. 6 is a flowchart showing the main operation of the terminal in the second embodiment.

まず図6(A)のフローを参照すると、アトラクションの近傍において、ユーザーが端末41を操作して撮影サービスアプリケーションを起動するときの動作が示されている。   First, referring to the flow of FIG. 6A, an operation when the user operates the terminal 41 to start the photographing service application in the vicinity of the attraction is shown.

撮影サービスアプリケーションは、サーバ42と交信するためにURLを必要とするため、カメラ部41Aを起動した上で端末41をQRコードにかざすようにユーザーへの指示を表示する(ステップ101)。   Since the imaging service application requires a URL to communicate with the server 42, the camera unit 41A is activated and displays an instruction to the user to hold the terminal 41 over the QR code (step 101).

ユーザーがQRコードに端末41をかざすとQRコードが認識され、QRコードに記録されたURLが取得される(ステップ102)。撮影サービスアプリケーションは、そのURLを用いてサーバ42に接続する(ステップ103)。この接続自体は通常のHTTPやセキュリティを確保したHTTPSを使用した接続でよい。   When the user holds the terminal 41 over the QR code, the QR code is recognized, and the URL recorded in the QR code is acquired (step 102). The imaging service application uses the URL to connect to the server 42 (step 103). This connection itself may be a connection using normal HTTP or HTTPS with security.

接続後、端末41は、端末41を識別するIDをサーバ42に送信し(ステップ104)、登録結果をサーバ42から受け取った後に広域通信を終了する(ステップ105)。このとき、端末41が必要に応じてIDだけでなく、端末の電子証明書をもサーバ42に送付し、サーバ42がそれを認証することでセキュリティを強化しても良い。   After the connection, the terminal 41 transmits an ID for identifying the terminal 41 to the server 42 (step 104). After receiving the registration result from the server 42, the wide area communication is terminated (step 105). At this time, the terminal 41 may send not only the ID but also the electronic certificate of the terminal to the server 42 as necessary, and the server 42 may authenticate it to enhance security.

登録の結果が成功であれば(ステップ106のYes)、端末41は、図6(B)に示すフローでサービスを受けることになる(ステップ107)。一方、登録の結果が失敗であれば(ステップ106のNo)、端末41はエラー画面を表示して処理を終了する(ステップ108)。   If the registration result is successful (Yes in step 106), the terminal 41 receives the service in the flow shown in FIG. 6B (step 107). On the other hand, if the registration result is unsuccessful (No in step 106), the terminal 41 displays an error screen and ends the process (step 108).

図6(B)を参照すると、サーバ42が無線LANに接続するためのIDを返して来るので、端末41はそのIDを保持する。端末41は、受信した無線LANのIDを使ってサーバ42に接続しなおし、プライベートLANアドレスが配布されるのを待つ(ステップ109)。セキュリティを確保する場合は、無線LANのIDを使ってサーバ42に接続しなおすときに、サーバ42は、端末41に予め送付した電子証明書を使って端末41の認証を行うようにしても良い。   Referring to FIG. 6B, since the server 42 returns an ID for connecting to the wireless LAN, the terminal 41 holds the ID. The terminal 41 reconnects to the server 42 using the received wireless LAN ID, and waits for the private LAN address to be distributed (step 109). When ensuring security, when reconnecting to the server 42 using the wireless LAN ID, the server 42 may authenticate the terminal 41 using an electronic certificate previously sent to the terminal 41. .

アソシエーションが確立してIPアドレスが配布されたら(ステップ110のYes)、端末41は配布されたIPアドレスを使用してサーバ42にアドレス受領を通知する(ステップ111)。この通知から、サーバ42は、端末41のカメラAPIを使用した通信が可能になったことを認識できる。   When the association is established and the IP address is distributed (Yes in Step 110), the terminal 41 notifies the server 42 of receipt of the address using the distributed IP address (Step 111). From this notification, the server 42 can recognize that communication using the camera API of the terminal 41 is possible.

IPアドレスが配布されなければ(ステップ110のNo)、端末41は、エラー画面を表示して処理を終了する(ステップ112)。   If the IP address is not distributed (No in Step 110), the terminal 41 displays an error screen and ends the process (Step 112).

ステップ111に続いて、端末41は、カメラ部41Aのカメラ機能を起動し、アトラクションのイベントが発生する方向にカメラを向けるようにユーザーへの指示を表示する(ステップ113)。ユーザーがこの指示に従って画面を見ながら調整すると、端末41はカメラを適切な方向に固定した状態となる(ステップ114)。   Subsequent to step 111, the terminal 41 activates the camera function of the camera unit 41A, and displays an instruction to the user to point the camera in a direction in which an attraction event occurs (step 113). When the user adjusts while viewing the screen according to this instruction, the terminal 41 is in a state where the camera is fixed in an appropriate direction (step 114).

端末41がサーバ42からの通信待ちをしていると(ステップ115)、やがてイベントが開始されてシャッターチャンスのタイミングになり、サーバ42からコマンドを受信する。   When the terminal 41 is waiting for communication from the server 42 (step 115), the event is started and the timing of the photo opportunity is reached, and a command is received from the server 42.

そのコマンドが撮影コマンドであれば(ステップ116のYes)、端末41は撮影処理を行う(ステップ117)。撮影処理の詳細は後述する。撮影処理が行われた結果として、最適なタイミングで端末41のシャッターが自動的に押され、ユーザーは好ましいタイミングの写真を容易に入手できる。撮影処理では、後述するように写真ごとに課金する仕組みを動作させることができる。その場合は、イベント終了後に画像購入処理を動作させる。画像購入処理の詳細は後述する。このように撮影動作が自動的に行われるため、ユーザーはカメラの画面やアトラクションの方向を見る必要が無く、自らが写真に写ることも可能となる。   If the command is a shooting command (Yes in step 116), the terminal 41 performs a shooting process (step 117). Details of the photographing process will be described later. As a result of the photographing process, the shutter of the terminal 41 is automatically pressed at an optimal timing, and the user can easily obtain a photograph at a preferable timing. In the photographing process, as described later, a mechanism for charging for each photograph can be operated. In that case, the image purchase process is operated after the event. Details of the image purchase process will be described later. Since the photographing operation is automatically performed in this way, the user does not need to look at the camera screen or the direction of the attraction, and can also take a picture of himself / herself.

ステップ116においてコマンドが撮影コマンドでなければ(ステップ116のNo)、端末41はイベントが終了するか否か判定する(ステップ118)。イベントが終了しなければ、端末41はステップ115に戻る。   If the command is not a shooting command in Step 116 (No in Step 116), the terminal 41 determines whether or not the event ends (Step 118). If the event does not end, the terminal 41 returns to step 115.

イベントが終了すると、サーバ42から終了コマンドが送信されて来る。端末41は、その終了コマンドを受信したら(ステップ118のYes)、サーバ42とのLAN接続をいったん切断する(ステップ119)。   When the event ends, an end command is transmitted from the server 42. When the terminal 41 receives the termination command (Yes in Step 118), the terminal 41 temporarily disconnects the LAN connection with the server 42 (Step 119).

サービスにおいて画像毎の課金が適用されている場合、端末41は、次に画像購入処理を行い(ステップ120)、ユーザーが気に入った画像のデータを購入する。なお、課金を行わない場合は、ステップ120を省略することも可能である。   If charging for each image is applied in the service, the terminal 41 next performs image purchase processing (step 120), and purchases image data that the user likes. Note that if charging is not performed, step 120 can be omitted.

なお、説明の便宜上、写真撮影サービスの流れの中に画像購入処理を組み込んであるが、本発明がこれに限定されるものではない。他の例として画像購入処理は後から独立して起動することもできる。   For convenience of explanation, image purchase processing is incorporated in the flow of photography service, but the present invention is not limited to this. As another example, the image purchase process can be activated independently later.

図7は、図6における撮影処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart showing the flow of the photographing process in FIG.

サーバ42から端末41に送られてくる撮影コマンドには、付随データとして、画像を識別する画像IDと暗号化キーが付加されている。端末41は、その撮影コマンドと付随データを受信して画像処理部41Cにセットする(ステップ201)。   An image ID for identifying an image and an encryption key are added to the shooting command sent from the server 42 to the terminal 41 as accompanying data. The terminal 41 receives the shooting command and accompanying data and sets it in the image processing unit 41C (step 201).

続いて、画像処理部41Cはシャッターボタンを押下したのと同じ処理を行い、カメラ部41Aで撮影された画像データ(以下「主画像」という)を画像メモリ41Bに格納する(ステップ202)。   Subsequently, the image processing unit 41C performs the same processing as pressing the shutter button, and stores image data (hereinafter referred to as “main image”) taken by the camera unit 41A in the image memory 41B (step 202).

次に、画像処理部41Cは画像メモリ41B上の主画像を縮小するという方法を使用して、後に画像の購入処理で使用する縮小画像(サムネイル)を作成し、その縮小画像を仮ファイルとして画像保存部41Fに格納する(ステップ203)。   Next, the image processing unit 41C uses a method of reducing the main image on the image memory 41B to create a reduced image (thumbnail) to be used later in the image purchase process, and uses the reduced image as a temporary file. Store in the storage unit 41F (step 203).

また、画像処理部41Cは、ステップ201で格納した暗号化キーを用いて主画像を暗号化し、暗号化した画像のデータを仮ファイルとして画像保存部41Fに保存する(ステップ204)。   Further, the image processing unit 41C encrypts the main image using the encryption key stored in step 201, and stores the encrypted image data in the image storage unit 41F as a temporary file (step 204).

なお、端末41は、2つの仮ファイルを、例えばサーバ42から送られた画像IDを使用してファイル名の冒頭部分に共通の文字列を使うなどして、互いの関連付けがわかるようしている。この画像IDは画像を識別するIDとしてサーバ42内でも使用されるので、端末41はサーバ42に画像IDを送る際、ファイル名から画像IDを導き、その画像IDを送るということを行う。   The terminal 41 uses a common character string at the beginning of the file name, for example, using the image ID sent from the server 42 for the two temporary files so that the association between them can be known. . Since this image ID is also used in the server 42 as an ID for identifying the image, when the terminal 41 sends the image ID to the server 42, the terminal 41 derives the image ID from the file name and sends the image ID.

また、課金処理を行わない無料サービスとして本サービスを提供する場合、端末41には、カメラAPIとして、暗号化処理を伴わない撮影APIを実装しておく。その撮影APIが呼ばれた場合には、端末41は、上述したような暗号化キーの格納、主画像を縮小する処理、主画像を暗号化する処理を実行せず、画像メモリ41B上の主画像をそのまま画像保存部41Fに格納するようにすればよい。画像IDも特に使用しないので、暗号化処理を伴わないAPIでは、これを省略してもよい。   When this service is provided as a free service that does not perform billing processing, a shooting API that does not involve encryption processing is installed in the terminal 41 as a camera API. When the shooting API is called, the terminal 41 does not execute the storage of the encryption key, the process of reducing the main image, and the process of encrypting the main image as described above, and the main image on the image memory 41B. The image may be stored in the image storage unit 41F as it is. Since an image ID is not particularly used, this may be omitted in an API that does not involve encryption processing.

図8は、図6における画像購入処理の流れを示すフローチャートである。   FIG. 8 is a flowchart showing the flow of image purchase processing in FIG.

端末41内に縮小画像があれば(ステップ301)、未購入の画像があることを表しているので、端末41は、その一覧を表示してユーザーに購入する画像の指定を促す(ステップ302)。   If there is a reduced image in the terminal 41 (step 301), it indicates that there is an unpurchased image, so the terminal 41 displays the list and prompts the user to specify an image to purchase (step 302). .

ユーザーが行った操作(ステップ303)が画像購入の中断を指示する操作であれば(ステップ304のYes)、端末41はそのまま処理を終了する。また、ユーザーが行った操作が画像購入の中断を指示する操作でない場合(ステップ304のNo)、ユーザーが行った操作が、購入する画像を指定する操作でなければ(ステップ305のNo)、端末41はステップ301に戻る。   If the operation performed by the user (step 303) is an operation for instructing interruption of image purchase (Yes in step 304), the terminal 41 ends the processing as it is. If the operation performed by the user is not an operation for instructing the interruption of image purchase (No in Step 304), the operation performed by the user is not an operation for designating an image to be purchased (No in Step 305). 41 returns to step 301.

また、ユーザーが行った操作が縮小画像の一覧から購入する画像を指定する操作であれば(ステップ305のYes)、端末41は再度サーバ42に接続し、ユーザーが指定した画像のファイル名から画像IDを生成し、その画像IDを指定して課金処理を要求する(ステップ306)。ここでの接続は、本実施形態では広域通信を想定している。しかし、広域通信でなく無線LANを用いてもよい。   If the operation performed by the user is an operation for designating an image to be purchased from the list of reduced images (Yes in step 305), the terminal 41 connects to the server 42 again, and the image is selected from the file name of the image designated by the user. An ID is generated, and the charging process is requested by designating the image ID (step 306). The connection here assumes wide area communication in this embodiment. However, wireless LAN may be used instead of wide area communication.

正常に課金が行われた場合(ステップ307のYes)、サーバ42から端末41へ、課金終了のステータスと共に、暗号を復号するための復号キーが送られてくる。端末41は、この復号キーを、ステップ201で画像処理部41Cにセットした暗号化キーと同じ場所に画像ID毎に保持する。図9は、サーバ42で秘匿キーが保持されている様子を示す図である。図9を参照すると、暗号化キーと復号キーのペアである秘匿キーは、課金処理が終わっているか否かを示す課金管理情報と共に保持されている。ここでは、この復号キーがサーバ42から端末41に送られる。端末41では、サーバ42からの復号キーは、暗号化キーと共に保持される。   When charging is performed normally (Yes in step 307), a decryption key for decrypting the encryption is sent from the server 42 to the terminal 41 together with the status of the end of charging. The terminal 41 holds this decryption key for each image ID in the same place as the encryption key set in the image processing unit 41C in step 201. FIG. 9 is a diagram illustrating a state in which the secret key is held in the server 42. Referring to FIG. 9, a secret key that is a pair of an encryption key and a decryption key is held together with billing management information indicating whether or not the billing process has been completed. Here, this decryption key is sent from the server 42 to the terminal 41. In the terminal 41, the decryption key from the server 42 is held together with the encryption key.

画像IDを指定すると、それに対応した復号キーを取得することができる。端末41は、取得した復号キーを用いて、暗号化された画像データを復号して再び画像保存部41Fに格納する(ステップ308)。更に、端末41は保存されていた縮小画像を削除する(ステップ309)。この結果として、次に一覧を表示するときには、画像購入処理が行われた画像が購入候補として出現しないようになる。   When an image ID is specified, a corresponding decryption key can be acquired. The terminal 41 decrypts the encrypted image data using the acquired decryption key and stores it again in the image storage unit 41F (step 308). Further, the terminal 41 deletes the saved reduced image (step 309). As a result, the next time the list is displayed, the image that has undergone the image purchase process does not appear as a purchase candidate.

ステップ307にて正常に課金が行われなかった場合(ステップ307のNo)、端末41はステップ301に戻る。   When charging is not normally performed in step 307 (No in step 307), the terminal 41 returns to step 301.

図10は、第2の実施形態におけるサーバの動作を示すフローチャートである。これは、図6に示した端末41の動作に対応するものである。   FIG. 10 is a flowchart showing the operation of the server in the second embodiment. This corresponds to the operation of the terminal 41 shown in FIG.

なお、図10では、サーバ42は、アトラクションのイベント時刻になったか否か判断し(ステップ401)、イベント時刻になっていなければ、広域通信ポートを経由した端末41からの接続を待ち(ステップ402)、イベント時刻になったら撮影動作に専念するという例を示している。しかし、これは動作を説明するための便宜であり、撮影動作とユーザー管理をマルチタスクで並行して実行してもかまわない。   In FIG. 10, the server 42 determines whether or not the attraction event time has come (step 401). If the event time has not come, the server 42 waits for a connection from the terminal 41 via the wide area communication port (step 402). ), When the event time comes, an example of devoting to the shooting operation is shown. However, this is a convenience for explaining the operation, and the photographing operation and user management may be executed in parallel by multitasking.

まず、端末41からの広域通信ポート経由の接続を待っている状態で、端末41から接続がなければ(ステップ403のNo)、サーバ42はステップ401に戻る。端末41から接続があると(ステップ403のYes)、サーバ42は、端末41から要求された処理が端末登録の処理か否か判定する(ステップ404)。   First, when there is no connection from the terminal 41 while waiting for a connection from the terminal 41 via the wide area communication port (No in Step 403), the server 42 returns to Step 401. When there is a connection from the terminal 41 (Yes in Step 403), the server 42 determines whether or not the process requested from the terminal 41 is a terminal registration process (Step 404).

端末登録の処理が要求された場合(ステップ404のYes)、サーバ42は、端末41からの識別IDを受信し、その識別IDに割り付けるプライベートLANのアドレスを決定する(ステップ405)。この際に、セキュリティを高めるなら、電子証明書を受領し、またルート証明書を確認する等を併せて行ってもよい。また、サーバ42内では、このタイミングで、今回の端末ID用の情報を格納するエリアをユーザー管理部42Bに確保する。   When the terminal registration process is requested (Yes in Step 404), the server 42 receives the identification ID from the terminal 41 and determines the address of the private LAN assigned to the identification ID (Step 405). At this time, in order to enhance security, an electronic certificate may be received and a root certificate may be confirmed. In the server 42, an area for storing information for the current terminal ID is secured in the user management unit 42B at this timing.

端末IDが重複しているなどの問題が無く、無線LANの同時接続数や配布するIPアドレスの空きに余裕があれば登録OKとなる。登録OKであれば(ステップ406のYes)、サーバ42は、広域通信ポート経由で端末41に登録OKの結果と共に、無線LANで接続するための無線LAN識別IDを返信する(ステップ407)。   If there are no problems such as overlapping terminal IDs, and there is room in the number of simultaneous wireless LAN connections and the IP address to be distributed, registration is OK. If the registration is OK (Yes in step 406), the server 42 returns a wireless LAN identification ID for connection with the wireless LAN together with the result of the registration OK to the terminal 41 via the wide area communication port (step 407).

続けてサーバ42は無線LAN経由で端末41が接続してくるのを待ち、接続されたらプライベートIPアドレスを配布する(ステップ408)。この結果として、端末41とサーバ42はIPで接続できる状態になる。サーバ42は端末41がIP接続してくるのを待ち、無事に接続されたら(ステップ409のYes)、サーバ42は登録処理を終了する。また、サーバ42は、端末41からのIP接続が正常に行われなかった場合(ステップ409のNo)、その端末登録を抹消する(ステップ410)。   Subsequently, the server 42 waits for the terminal 41 to connect via the wireless LAN, and distributes the private IP address when it is connected (step 408). As a result, the terminal 41 and the server 42 can be connected by IP. The server 42 waits for the terminal 41 to make an IP connection. If the connection is successful (Yes in step 409), the server 42 ends the registration process. In addition, when the IP connection from the terminal 41 is not normally performed (No in Step 409), the server 42 deletes the terminal registration (Step 410).

ステップ406において、登録OKでなければ(ステップ406のNo)、サーバ42は、広域通信ポートに向けて登録エラーの旨を返信した後(ステップ415)、ステップ401に戻る。   If registration is not OK in step 406 (No in step 406), the server 42 returns a registration error message to the wide area communication port (step 415), and returns to step 401.

また、サーバ42は、ステップ401の判定で、アトラクションのイベント開始時刻になったことを検出すると(ステップ401のYes)、撮影制御処理に移行する。イベントの進行はイベント制御装置43が制御し、イベント制御装置43からサーバ42に撮影に適したタイミングを示す撮影信号が送信される(ステップ411)。サーバ42は、端末41から受信した信号が、イベント終了を示す終了信号であった場合(ステップ412のYes)、端末41のIPアドレスに宛てて終了コマンドを送信し(ステップ413)、その端末41に配布したプライベートアドレスを無効化する(ステップ414)。   If the server 42 detects that the attraction event start time has come (Yes in step 401), the server 42 proceeds to the shooting control process. The event controller 43 controls the progress of the event, and a shooting signal indicating the timing suitable for shooting is transmitted from the event controller 43 to the server 42 (step 411). If the signal received from the terminal 41 is an end signal indicating the end of the event (Yes in Step 412), the server 42 transmits an end command to the IP address of the terminal 41 (Step 413). The private address distributed to is invalidated (step 414).

ステップ412において、端末41からの信号が終了信号でなかった場合(ステップ402のNo)、サーバ42は、端末41から受信した信号が撮影信号でなければ(ステップ415のNo)、ステップ411に戻る。   If the signal from the terminal 41 is not an end signal in Step 412 (No in Step 402), the server 42 returns to Step 411 if the signal received from the terminal 41 is not a shooting signal (No in Step 415). .

端末41から受信した信号が撮影信号であれば(ステップ415のYes)、サーバ42は、その撮影信号に同期して端末41の撮影APIを呼び出す。本サービスを有料で提供し、写真毎の課金を適用していれば、サーバ42はこのときに秘匿キーを生成する(ステップ416)。秘匿キーは暗号化用と復号用のペアで作成される。このとき作成するキーのペアは、いわゆる公開鍵と秘密鍵のペアであってもよく、あるいはそうでなくてもよい。例えば、ある数の加算とその補数の加算を用いたような、より簡易的なアルゴリズムでキーのペアを生成してもよい。   If the signal received from the terminal 41 is a shooting signal (Yes in step 415), the server 42 calls the shooting API of the terminal 41 in synchronization with the shooting signal. If this service is provided for a fee and charging for each photo is applied, the server 42 generates a secret key at this time (step 416). The secret key is created as a pair for encryption and decryption. The key pair created at this time may or may not be a so-called public / private key pair. For example, a key pair may be generated by a simpler algorithm such as using a certain number of additions and their complements.

サーバ42は、秘匿キーを、図9に示したようにサーバ42内に保存しておき(ステップ417)、暗号化キーを端末41に送信する(ステップ418)。ただし、この構成は必須ではなくセキュリティレベルを下げて良い場合は、暗号化キーと復号キーの2つを共通鍵としても構わない。   The server 42 stores the secret key in the server 42 as shown in FIG. 9 (step 417), and transmits the encryption key to the terminal 41 (step 418). However, this configuration is not essential, and if the security level can be lowered, the encryption key and the decryption key may be used as a common key.

なお、イベント終了後、広域通信ポート経由で画像の購入を目的として、端末41からサーバ42に接続が行われた場合、図10のステップ401〜404の処理が行われ、ステップ404におけるNoの判定の後、課金等の別処理が起動される。   When the terminal 41 is connected to the server 42 for the purpose of purchasing an image via the wide area communication port after the event ends, the processing of steps 401 to 404 in FIG. 10 is performed, and the determination of No in step 404 is performed. Thereafter, another processing such as billing is started.

図11は、サーバ42における課金処理の動作を示すフローチャートである。   FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the billing process in the server 42.

図8の画像購入処理において、購入する画像のIDが端末41からサーバ42へ送信されるので(ステップ501)、サーバ42は、そのIDを用いて、図9に示した課金管理情報を参照し、その画像の料金が未払いであれば(ステップ502のYes)、クレジット決済などを使用して、画像1枚分の課金処理を行う(ステップ503)。この課金処理自体は広く知られた既知の処理である。   In the image purchase process of FIG. 8, since the ID of the image to be purchased is transmitted from the terminal 41 to the server 42 (step 501), the server 42 refers to the charging management information shown in FIG. 9 using the ID. If the charge for the image has not been paid (Yes in step 502), a charging process for one image is performed using credit settlement or the like (step 503). This accounting process itself is a well-known process.

課金処理が成功したら(ステップ504のYes)、サーバ42は、決済OKのステータスと共に、指定された画像を復号化するための復号キーを、画像ID別に保存された中から取得して端末41に返信する(ステップ505)。   If the billing process is successful (Yes in step 504), the server 42 obtains a decryption key for decrypting the designated image from the images stored for each image ID, together with the status of settlement OK, to the terminal 41. A reply is made (step 505).

ステップ502において料金が既に支払済であった場合(ステップ502のNo)、既に購入された画像が要求されているので、サーバ42は、本課金処理の失敗すなわち購入の失敗を端末41に返信する(ステップ506)。また、ステップ504において課金処理が失敗した場合も(ステップ504のNo)、サーバ42は、本課金処理の失敗を端末41に返信する(ステップ506)。なお、ステップ504において課金処理が失敗した場合、サーバ42はステップ503の処理を所定回数だけ再試行し、それでも課金処理が成功しなかった場合にステップ506にて課金処理の失敗を端末41に返信することにしてもよい。   If the fee has already been paid in step 502 (No in step 502), the server 42 returns a failure of this billing process, that is, a purchase failure to the terminal 41 because an already purchased image is requested. (Step 506). Also, if the charging process fails in step 504 (No in step 504), the server 42 returns a failure of the charging process to the terminal 41 (step 506). If the billing process fails in step 504, the server 42 retries the process in step 503 a predetermined number of times. If the billing process still does not succeed, the server 42 returns a billing process failure to the terminal 41 in step 506. You may decide to do it.

図12は、第2の実施形態におけるイベント制御装置43の動作を示すフローチャートである。イベントプログラムには、各イベントの一連の動作が、その動作時刻の情報と共に記載されている。イベント制御装置43は、イベントプログラムから1つの動作の情報を読み出す(ステップ601)。イベント制御装置43は、読み出した情報が示す動作がイベント終了でなければ(ステップ602のNo)、その動作を行う時刻まで待機する(ステップ603)。一方、読み出した情報が示す動作がイベント終了であれば(ステップ602のYes)、イベント制御装置43は、サーバ42にイベント終了を通知する終了信号を送信し、処理を終了する(ステップ604)。   FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the event control device 43 in the second embodiment. In the event program, a series of operations of each event is described together with information on the operation time. The event control device 43 reads information on one operation from the event program (step 601). If the operation indicated by the read information is not the end of the event (No in step 602), the event control device 43 waits until the time for performing the operation (step 603). On the other hand, if the operation indicated by the read information is the end of the event (Yes in step 602), the event control device 43 transmits an end signal notifying the server 42 of the end of the event, and ends the process (step 604).

イベント動作時刻になったら、イベント制御装置43は、該当動作を実行するための制御を行う。イベント制御装置43は、例えば所定の時刻に音楽を流し(ステップ605のYes)、所定の時刻に照明を制御し(ステップ606のYes)、所定の時刻に花火を点火する(ステップ607のYes〜ステップ608)。イベント制御装置43が花火を点火するプロセスを起動すると、そのプロセスは花火の点火スイッチを動作させ、花火を打ち上げる。   When the event operation time is reached, the event control device 43 performs control for executing the corresponding operation. For example, the event control device 43 plays music at a predetermined time (Yes in Step 605), controls illumination at a predetermined time (Yes in Step 606), and ignites fireworks at a predetermined time (Yes in Step 607). Step 608). When the event control device 43 starts a process for igniting fireworks, the process activates a fireworks ignition switch to launch the fireworks.

図12では、一例として、イベント制御装置43が花火の打ち上げに連動して撮影信号をサーバ42に送信するようにしている(ステップ609)。そのため、花火が打ち上げられると、ユーザーの端末41のカメラが自動的に動作し、花火の写真を撮影する。   In FIG. 12, as an example, the event control device 43 is configured to transmit a shooting signal to the server 42 in conjunction with the fireworks launch (step 609). Therefore, when the fireworks are launched, the camera of the user's terminal 41 automatically operates to take a picture of the fireworks.

また、図12の例では、何かの動作に連動させるのではなく、独立したタイミングで端末41に撮影を行わせる独立撮影制御イベントが設けられている。独立撮影制御イベントに該当するイベント動作時刻になると(ステップ610のYes)、撮影信号をサーバ42に送信する。これを利用すると、花火の点火から5秒後に撮影を行うといった設定が可能になる。より好適なシャッターチャンスでの撮影が可能となる。   In the example of FIG. 12, an independent shooting control event is provided that causes the terminal 41 to perform shooting at an independent timing rather than interlocking with any operation. When the event operation time corresponding to the independent shooting control event is reached (Yes in step 610), the shooting signal is transmitted to the server 42. By using this, it is possible to set to take a picture 5 seconds after the ignition of the fireworks. Shooting with a more suitable photo opportunity is possible.

なお、本実施形態のここまでの説明では、ユーザーが購入せずに端末41内に残った縮小画像及び暗号化画像の消去については特に述べなかった。しかし、これらのデータは一般的なデータのファイルとしてメモリに格納されているので、例えば、ユーザーが任意のタイミングで削除することにすればよい。   In the description up to this point of the present embodiment, the deletion of the reduced image and the encrypted image remaining in the terminal 41 without being purchased by the user has not been particularly described. However, since these data are stored in the memory as general data files, for example, the user may delete them at an arbitrary timing.

また、サーバ42側に格納された課金用の管理データ群は、容量が小さいので長期間保持してもシステムへの負担は小さいが、適当な期間を設け、その期間が経過したら、サーバ42が自動的にそのデータ群を削除することにしてもよい。例えば、先の説明で述べたURLを記録したQRコードを掲載したパンフレットなどに3ヶ月を経過したデータは消去するという期限を明記しておき、サーバ42が3ヶ月後にデータを消去するようにすればよい。   The accounting management data group stored on the server 42 side has a small capacity, so even if it is held for a long time, the burden on the system is small. However, an appropriate period is provided, and when the period elapses, the server 42 The data group may be automatically deleted. For example, in a pamphlet or the like on which a QR code recording the URL described in the above description is written, a time limit for erasing data after 3 months is clearly stated, and the server 42 erases the data after 3 months. That's fine.

以上説明したように、本実施形態は以下に記載するような効果を奏する。   As described above, the present embodiment has the following effects.

第1の効果として、ユーザー自身の端末41が利用できるので、ユーザーが所持する機器(携帯電話端末)を用いた柔軟なシステムへの参加が可能となり、またユーザー自身の機器で画像を撮影することができる。ユーザーは、自身の端末41でサーバ42にアクセスするだけで、適切なタイミングで撮影された見栄えのするイベントの写真を入手できる。   As a first effect, since the user's own terminal 41 can be used, it is possible to participate in a flexible system using the device (mobile phone terminal) possessed by the user and to take an image with the user's own device. Can do. The user can obtain a photograph of a good-looking event photographed at an appropriate timing by simply accessing the server 42 with his / her terminal 41.

第2の効果として、動作遅延の少ない、タイムリーな撮影動作が実現される。イベントの進行に同期した撮影信号に基づいて撮影が行われるので、イベントに同期した、シャッターチャンスの最適なタイミングでの撮影を自動的に行うことが可能となる。自動撮影なのでイベントから目を逸らしても撮影が可能であり、イベントと自分が同じ画面に映っている写真も撮影することが可能となる。   As a second effect, a timely photographing operation with little operation delay is realized. Since shooting is performed based on the shooting signal synchronized with the progress of the event, it is possible to automatically perform shooting at the optimal timing of the photo opportunity synchronized with the event. Because it is automatic shooting, you can shoot even if you look away from the event, and you can also take a picture of the event and yourself on the same screen.

第3の効果として、画像データが端末41に保持されるので、画像データをシステム側で保持する必要がない。この結果として、サーバ42の保持すべきデータを最小限に抑えることができる。また、画像のデータを端末41にて保持する構成であってもデータ毎の課金が可能となり、またユーザーが後から欲しい画像をゆっくり選んで購入することもできる。   As a third effect, since the image data is held in the terminal 41, it is not necessary to hold the image data on the system side. As a result, the data to be held by the server 42 can be minimized. In addition, even if the image data is stored in the terminal 41, it is possible to charge for each data, and it is also possible for the user to slowly select and purchase the desired image later.

応用的な効果として、固定設置されたカメラではなく、ユーザー自身の端末41で撮影を行うので、多人数のグループで本システムに参加し、いろいろな角度からイベントを撮影することで、決定的瞬間の同時に複数の角度からイベントを撮影するというシステムの利用も可能である。   As an applied effect, the user's own terminal 41 is used instead of a fixed camera, so a large number of people participate in the system and shoot events from various angles. It is also possible to use a system that captures events from multiple angles simultaneously.

(第3の実施形態)
図13は、第3の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。第3の実施形態の写真撮影操作提供システムは、その基本的構成は第2の実施形態のものと同様である。しかし、同じ敷地内に多数のイベントが分散して開催される場合についての構成および動作が更に工夫されている。
(Third embodiment)
FIG. 13 is a block diagram illustrating a configuration of a photography operation providing system according to the third embodiment. The photography operation providing system of the third embodiment has the same basic configuration as that of the second embodiment. However, the configuration and operation for a case where a large number of events are held in the same site are further devised.

図13を参照すると、第3の実施形態の写真撮影操作提供システムは、第1会場イベント用および第2会場用として、シャッターチャンス提供サーバ42およびイベント制御装置43を2組備えている。   Referring to FIG. 13, the photography operation providing system of the third embodiment includes two sets of photo opportunity providing servers 42 and event control devices 43 for the first venue event and the second venue.

また、端末41には、GPS(Global Positioning System)を用いて自身の位置情報を取得するGPS測位部41Mと、主制御部41D内でサーバーリストを保持するサーバーリスト保持部41Lが追加されている。   Further, the terminal 41 is added with a GPS positioning unit 41M that acquires its own location information using GPS (Global Positioning System) and a server list holding unit 41L that holds a server list in the main control unit 41D. .

また、サーバ42では、広域通信制御部42Cに、サーバーリストを配布する機能とユーザー管理データを複数のサーバ間で共有する機能が追加され、無線LAN制御部42Aに、アトラクションに適した撮影の設定値を保持し、配布する機能が追加されている。   In the server 42, a function for distributing a server list and a function for sharing user management data among a plurality of servers are added to the wide area communication control unit 42C, and the wireless LAN control unit 42A is configured to perform shooting settings suitable for attractions. The ability to retain and distribute values has been added.

図14は、第3の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。テーマパーク等の施設内には、複数のアトラクションがあり、それぞれに異なった時刻にイベントが開催される。また、イベント毎に最適な撮影の設定が異なる。そのために、各エリア(会場)に対して撮影設定が定義されている。   FIG. 14 is a diagram for explaining the operation of the system in the usage scene of the third embodiment. A facility such as a theme park has a plurality of attractions, and events are held at different times. In addition, the optimum shooting settings differ for each event. Therefore, shooting settings are defined for each area (venue).

例えば、エリア1(第1会場)では夜に花火が打ち上げられるので、撮影設定としては夜間撮影モードが好ましい。エリア2(第2会場)ではステージでイベントが開催されるため照明は白熱灯である。そのために撮影設定としてホワイトバランスの設定が必要である。また、エリア3(第3会場)では屋外でレースが行われる。そのため、撮影設定としては、撮影感度を上げた高速シャッターを用いた撮影が必要である。このようなエリア毎の好ましい撮影設定が予め定義されているものとする。   For example, since fireworks are launched at night in area 1 (first venue), the night shooting mode is preferable as the shooting setting. In area 2 (second venue), the event is held on stage, so the lighting is incandescent. Therefore, it is necessary to set a white balance as a shooting setting. In area 3 (third venue), the race is held outdoors. Therefore, as a shooting setting, shooting using a high-speed shutter with increased shooting sensitivity is required. It is assumed that such a preferable shooting setting for each area is defined in advance.

ユーザーが端末41を用いて各サーバ42に無線LANで接続すると、サーバ42から端末41に撮影設定が設定され、シャッターチャンスのタイミングに端末41は各アトラクションに適した撮影設定を用いた撮影を行う。   When a user uses the terminal 41 to connect to each server 42 via a wireless LAN, shooting settings are set from the server 42 to the terminal 41, and the terminal 41 performs shooting using a shooting setting suitable for each attraction at the timing of a photo opportunity. .

なお、本実施形態では、ユーザーは、システム内の任意のアトラクションに参加できる。また、どのアトラクションからシステムに参加してもよく、システムへの参加を継続しながら複数のアトラクションで撮影を行うこともできる。   In this embodiment, the user can participate in any attraction in the system. In addition, any attraction may participate in the system, and shooting can be performed with a plurality of attractions while continuing to participate in the system.

図15は、第3の実施形態における端末の動作を示すフローチャートである。図15には、端末41で撮影サービスのアプリケーションを起動したときの処理の流れが示されている。   FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the terminal in the third embodiment. FIG. 15 shows the flow of processing when an application for a shooting service is started on the terminal 41.

アプリケーションが起動されると、端末41は、まずサーバーリストが格納されているか否かを判定する(ステップ701)。サーバーリストが未だ格納されていなければ(ステップ701のNo)、初回の接続なので、どのサーバにもその端末41のユーザー管理データが存在しない。そのため、端末41は、図6のステップ101−103のように第2の実施形態と同じQRコードの参照を行う手順を実行し、現在自分がいる場所に対応するサーバ42に接続する。   When the application is activated, the terminal 41 first determines whether or not a server list is stored (step 701). If the server list has not been stored yet (No in step 701), the user management data of the terminal 41 does not exist in any server because of the first connection. Therefore, the terminal 41 executes a procedure for referring to the same QR code as in the second embodiment as in steps 101 to 103 in FIG. 6 and connects to the server 42 corresponding to the location where the terminal 41 is currently located.

サーバ42に接続すると、サーバ42から端末41にサーバーリストが配布される(ステップ702)。このリストは、位置と、その位置に対応するサーバ42のURLとが関連付けられたリストである。端末41はこのリストを内部に保持する。   When connected to the server 42, a server list is distributed from the server 42 to the terminal 41 (step 702). This list is a list in which the position and the URL of the server 42 corresponding to the position are associated with each other. The terminal 41 keeps this list inside.

2回目以降は(ステップ701のYes)、サーバーリストがあるので、端末41は自分の位置をGPS等で測位し(ステップ703)、リストを参照するという方法を用いて、自分の位置に対応するサーバを選択して接続する(ステップ704)。   From the second time on (Yes in step 701), since there is a server list, the terminal 41 measures its own position with GPS or the like (step 703), and uses the method of referring to the list to correspond to its own position. A server is selected and connected (step 704).

ステップ702あるいはステップ704以降の処理は、図6に示したステップ104〜108と同じ処理である。   The processing after Step 702 or Step 704 is the same processing as Steps 104 to 108 shown in FIG.

図16は、第3の実施形態におけるサーバの動作を示すフローチャートである。これは、図15に示した端末41の動作に対応するものである。   FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the server in the third embodiment. This corresponds to the operation of the terminal 41 shown in FIG.

サーバ42は、イベント時刻か否かの判定でイベント時刻になっておらず(ステップ801のNo)、広域通信ポートからの端末41の登録接続を待っている状態で(ステップ802)、端末41から接続があると(ステップ803のYes)、広域通信制御部42Cが他のサーバ42に問い合わせることで、その端末41が他のエリアのサーバ42に登録されているか否かを確認する(ステップ804)。また、サーバ42はステップ803において端末41から接続がなければ(ステップ803のNo)、ステップ801に戻る。   The server 42 does not reach the event time by determining whether it is the event time (No in Step 801), and waits for the registration connection of the terminal 41 from the wide area communication port (Step 802). If there is a connection (Yes in Step 803), the wide area communication control unit 42C inquires of the other server 42 to confirm whether or not the terminal 41 is registered in the server 42 in the other area (Step 804). . If there is no connection from the terminal 41 in step 803 (No in step 803), the server 42 returns to step 801.

もし、その端末41がサーバ42に登録されていなければ(ステップ805のNo)、初回接続なので、サーバ42は、その端末41にサーバーリストを配布する(ステップ806)。更に、サーバ42は、サーバ42内にユーザー管理情報を格納する領域を確保し、端末41にローカルIPアドレスを割り付ける等して、ユーザー管理データを初期設定する(ステップ807)。   If the terminal 41 is not registered in the server 42 (No in Step 805), the server 42 distributes the server list to the terminal 41 because of the first connection (Step 806). Further, the server 42 secures an area for storing the user management information in the server 42, and assigns a local IP address to the terminal 41 to initialize user management data (step 807).

逆に、端末41が既に他のエリアのサーバ42に登録されていれば(ステップ805のYes)、サーバ42は、他のエリアのサーバ42からデータを取得してマージする(ステップ808)。例えば、他のエリアのサーバ42に暗号キーと課金管理情報があり、自サーバ42にそれらのデータが無ければ、その暗号キーと課金管理情報をコピーする。   Conversely, if the terminal 41 is already registered in the server 42 in another area (Yes in step 805), the server 42 acquires data from the server 42 in another area and merges it (step 808). For example, if the server 42 in another area has the encryption key and the charge management information, and the server 42 does not have the data, the encryption key and the charge management information are copied.

続いて、要求された処理がそのエリアへの端末登録であれば(ステップ809のYes)、サーバ42は、第2の実施形態と同様に、図10のステップ405−414の処理を実行する。また、要求された処理が課金の場合(ステップ809のNo)、サーバ42は、マージされたデータを利用して、他のサーバ42で撮影された写真を含めて課金処理を行う。   Subsequently, if the requested process is terminal registration in the area (Yes in Step 809), the server 42 executes the processes in Steps 405 to 414 in FIG. 10 as in the second embodiment. If the requested processing is billing (No in step 809), the server 42 performs billing processing using the merged data including the photograph taken by the other server 42.

ステップ801の判定でイベント時刻に達すると(ステップ801のYes)、サーバ42は、無線LANポートで端末41に接続し、端末41に実装された撮影設定のAPIを呼び出し、そのエリアにあるアトラクションに適した撮影設定を行う(ステップ810)。その後の撮影動作は、図10のステップ411−414に示した第2の実施形態と同じ動作である。   When the event time is reached in the determination in step 801 (Yes in step 801), the server 42 connects to the terminal 41 via the wireless LAN port, calls the shooting setting API implemented in the terminal 41, and selects an attraction in the area. Appropriate shooting settings are made (step 810). The subsequent photographing operation is the same as that of the second embodiment shown in steps 411 to 414 in FIG.

以上説明したように、第3の実施形態では、複数のエリアにアトラクションがあるような施設でユーザーは、複数のアトラクションについてシームレスな撮影サービスを受けることが可能になる。また、各アトラクションのそれぞれに適した撮影設定を用いた撮影を行うことができる。   As described above, in the third embodiment, a user can receive a seamless photographing service for a plurality of attractions at a facility where there are attractions in a plurality of areas. In addition, it is possible to perform shooting using shooting settings suitable for each attraction.

(第4の実施形態)
図17は、第4の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。第4の実施形態の写真撮影操作提供システムは、その基本的構成は第2の実施形態のものと同様である。しかし、ユーザーの端末41が一か所にとどまり、その前を長大なパレードが通過するようなアトラクションを想定して構成および動作が更に工夫されている。
(Fourth embodiment)
FIG. 17 is a block diagram illustrating a configuration of a photographic operation providing system according to the fourth embodiment. The basic configuration of the photography operation providing system of the fourth embodiment is the same as that of the second embodiment. However, the configuration and operation are further devised assuming an attraction where the user's terminal 41 stays in one place and a long parade passes in front of it.

図17を参照すると、第4の実施形態の写真撮影操作提供システムは、第1車両用および第2車両用として、シャッターチャンス提供サーバ42およびイベント制御装置43を2組備えている。   Referring to FIG. 17, the photography operation providing system of the fourth embodiment includes two sets of photo opportunity providing servers 42 and event control devices 43 for the first vehicle and the second vehicle.

また、端末41には、GPSを用いて自身の位置情報を取得するGPS測位部41Mが追加されている。   Further, the terminal 41 is added with a GPS positioning unit 41M that acquires its own position information using GPS.

また、新たにユーザー管理サーバ61が追加されている。このユーザー管理サーバ61は、各サーバ42のユーザー管理部42Bを分離したものである。各サーバ42は撮影情報を端末41に通知するのに必要な情報だけを保持する。また、パレードのアトラクションで利用される複数の車両に対して、それぞれサーバ42とイベント制御装置43が備えられている。また、サーバ42には、GPSを用いて自身の位置情報を取得するGPS測位部42Eと、自立航法で位置測定を補助する自立航法測位部42Fとが追加されている。   In addition, a user management server 61 is newly added. The user management server 61 is obtained by separating the user management unit 42B of each server 42. Each server 42 holds only information necessary for notifying the terminal 41 of shooting information. Moreover, the server 42 and the event control apparatus 43 are each provided with respect to the some vehicle utilized by the attraction of a parade. Further, a GPS positioning unit 42E that acquires its own position information using GPS and a self-contained navigation positioning unit 42F that assists position measurement by self-contained navigation are added to the server 42.

ユーザー管理サーバ61は、無線LAN制御部61A、ユーザー管理部61B、および広域通信制御部61Cを有している。無線LAN制御部61Aは、無線LANを用いた各サーバ42との接続を制御する。ユーザー管理部61Bは、各サーバ42のユーザー管理部42Bを分離したものである。広域通信制御部61Cは、広域通信を用いた携帯電話端末41との接続を制御する。   The user management server 61 includes a wireless LAN control unit 61A, a user management unit 61B, and a wide area communication control unit 61C. The wireless LAN control unit 61A controls connection with each server 42 using a wireless LAN. The user management unit 61B is obtained by separating the user management unit 42B of each server 42. The wide area communication control unit 61C controls connection with the mobile phone terminal 41 using wide area communication.

図18は、第4の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。図18に示すように、この実施形態のアトラクションは、ユーザーの端末41が1地点に固定され、そのユーザーの前を長大なパレードの各車両が通過する。   FIG. 18 is a diagram for explaining the operation of the system in the usage scene of the fourth embodiment. As shown in FIG. 18, in the attraction of this embodiment, the terminal 41 of the user is fixed at one point, and each vehicle of a long parade passes in front of the user.

端末41のユーザーは、まずユーザー管理サーバ61に接続して端末41を登録する。イベント撮影に必要なデータはユーザー管理サーバ61から、パレードを構成する各車両に搭載されたサーバ42に転送される。イベントの車両がユーザーに近い場所にすると、サーバ42から端末41に撮影情報が通知され、端末41はその撮影情報に従ってカメラで画像を撮影する。   The user of the terminal 41 first connects to the user management server 61 and registers the terminal 41. Data necessary for event shooting is transferred from the user management server 61 to the server 42 mounted on each vehicle constituting the parade. When the event vehicle is close to the user, shooting information is notified from the server 42 to the terminal 41, and the terminal 41 takes an image with the camera according to the shooting information.

ユーザー管理サーバ61のユーザー管理部61Bには、第2の実施形態ではサーバ42に格納されていたユーザー管理データが保持されている。ユーザーが端末41に対してシステムへの参加の操作を行うと、端末41が位置を測定してユーザー管理サーバ61に転送する。端末41の位置は、他のユーザー管理データと共に、ユーザー管理サーバ61内のユーザー管理部61Bに保持される。   The user management unit 61B of the user management server 61 holds user management data stored in the server 42 in the second embodiment. When the user operates the terminal 41 to participate in the system, the terminal 41 measures the position and transfers it to the user management server 61. The position of the terminal 41 is held in the user management unit 61B in the user management server 61 together with other user management data.

各車両に搭載されたサーバ42は、無線LANを使用してユーザー管理サーバ61と接続しており、ユーザー管理サーバ61から、各ユーザーの端末41のIPアドレスや位置情報などの管理データが配信される。サーバ42は、ユーザー管理部42Bに、各ユーザーの位置情報を保持し、またGPS測位部42Eおよび自立航法測位部42FでGPSおよび自立航法を用いて自身の位置を測定する。そして、サーバ42は、どのユーザーが自身の近くにいるかを検知し、そのユーザーの端末41に無線LANで撮影情報を通知して撮影を実行させる。   The server 42 installed in each vehicle is connected to the user management server 61 using a wireless LAN, and management data such as the IP address and location information of each user's terminal 41 is distributed from the user management server 61. The The server 42 holds the position information of each user in the user management unit 42B, and measures its own position using GPS and self-contained navigation by the GPS positioning unit 42E and the self-contained navigation positioning unit 42F. Then, the server 42 detects which user is close to the server 42, notifies the user's terminal 41 of the shooting information via the wireless LAN, and causes the user to execute shooting.

図19は、撮影サービスのアプリケーションを起動したときの端末の動作を示すフローチャートである。図19を参照すると、第4の実施形態では、図6(A)に示した動作とは、ステップ102の後に、QRコードに記載されたURLで、シャッターチャンス提供サーバ42ではなく、ユーザー管理サーバ61に接続し(ステップ901)、現在の自身の位置を測定し(ステップ902)、端末41の識別IDと共に位置情報を登録する(ステップ903)という点が異なっている。   FIG. 19 is a flowchart showing the operation of the terminal when the imaging service application is activated. Referring to FIG. 19, in the fourth embodiment, the operation shown in FIG. 6A is the URL described in the QR code after step 102, not the photo opportunity providing server 42 but the user management server. 61 (step 901), the current position of itself is measured (step 902), and the position information is registered together with the identification ID of the terminal 41 (step 903).

図20は、第4の実施形態におけるユーザー管理サーバの動作を示すフローチャートである。本実施形態のユーザー管理サーバ61は、図10に示した第2の実施形態のシャッターチャンス提供サーバ42と同等の動作を行うが幾つかの点で違いがある。ユーザー管理サーバ61は、無線LANポートからのイベント報告を検知し(ステップA01)、イベントの有無を判定する(ステップA02)。また、ステップ405の後、ユーザー管理サーバ61は、車両に搭載されたシャッターチャンス提供サーバ42のユーザー管理部42Bに、端末41の接続情報と位置情報をコピーする(ステップA03)。また、イベントありの場合に(ステップA02のYes)、ユーザー管理サーバ61は、撮影制御処理を行うかわりに、シャッターチャンス提供サーバ42からの撮影報告を受けて(ステップA05のYes)、復元キーを受信し(ステップA06)、その復号キーを、暗号化キーを保持しているエリアに保持する(ステップA07)。また、ユーザー管理サーバ61は、シャッターチャンス提供サーバ42からの終了報告を受けて(ステップA04のYes)、端末41に終了コマンドを送信し(ステップ413)、その端末41に配布したプライベートアドレスを無効化する(ステップ414)。   FIG. 20 is a flowchart showing the operation of the user management server in the fourth embodiment. The user management server 61 of this embodiment performs the same operation as the photo opportunity providing server 42 of the second embodiment shown in FIG. 10, but there are some differences. The user management server 61 detects an event report from the wireless LAN port (step A01), and determines whether there is an event (step A02). Further, after step 405, the user management server 61 copies the connection information and position information of the terminal 41 to the user management unit 42B of the photo opportunity providing server 42 mounted on the vehicle (step A03). Further, when there is an event (Yes in Step A02), the user management server 61 receives a shooting report from the shutter chance providing server 42 (Yes in Step A05) instead of performing the shooting control process, and receives a restoration key. Receive (step A06), and hold the decryption key in the area holding the encryption key (step A07). Also, the user management server 61 receives an end report from the photo opportunity providing server 42 (Yes in step A04), transmits an end command to the terminal 41 (step 413), and invalidates the private address distributed to the terminal 41. (Step 414).

図21は、第4の実施形態におけるシャッターチャンス提供サーバの動作を示すフローチャートである。上述したように、第4の実施形態では、ユーザー管理に関する処理が分離され、ユーザー管理サーバ61で行われている。   FIG. 21 is a flowchart showing the operation of the photo opportunity providing server in the fourth embodiment. As described above, in the fourth embodiment, processing related to user management is separated and performed by the user management server 61.

本実施形態のシャッターチャンス提供サーバ42は、基本的には第2の実施形態の図10に示したステップ411−414に相当する処理(撮影制御処理)を行う。以下それとの違いについて説明する。   The photo opportunity providing server 42 of the present embodiment basically performs processing (shooting control processing) corresponding to steps 411 to 414 shown in FIG. 10 of the second embodiment. The difference between them will be described below.

イベント制御装置43から撮影信号を受信したとき(ステップ415のYes)、シャッターチャンス提供サーバ42は、自分の位置を測定し(ステップB01)、近傍にシステムに参加している端末41が存在するか否か検索する(ステップB02)。そして、近隣に端末41が存在する場合に(ステップB03のYes)、シャッターチャンス提供サーバ42はその端末41に撮影コマンドを発行する。また、シャッターチャンス提供サーバ42は、生成した鍵ペアのうち、復元キーは自サーバに格納せず、ユーザー管理サーバ61に送付する(ステップB04)。また、イベント終了の信号を受信したとき(ステップ412のYes)、シャッターチャンス提供サーバ42は、端末41ではなくユーザー管理サーバ61に終了報告を送信する(ステップB05)。   When a shooting signal is received from the event control device 43 (Yes in Step 415), the photo opportunity providing server 42 measures its own position (Step B01), and whether there is a terminal 41 participating in the system in the vicinity. Whether or not is searched (step B02). When the terminal 41 is present in the vicinity (Yes in Step B03), the photo opportunity providing server 42 issues a shooting command to the terminal 41. Also, the photo opportunity providing server 42 does not store the restoration key in the generated key pair, but sends it to the user management server 61 (step B04). When the event end signal is received (Yes in step 412), the photo opportunity providing server 42 transmits an end report to the user management server 61 instead of the terminal 41 (step B05).

特に、撮影した画像を暗号化する場合、鍵ペアの生成と、暗号化キーを端末41に送付して撮影を実行するという処理はシャッターチャンス提供サーバ42が分担し、復号キーを保持して課金動作を行うと言う処理はユーザー管理サーバ61が分担する。ユーザー管理サーバ61が行う課金動作は第2の実施形態におけるシャッターチャンス提供サーバ42の動作と同等である。   In particular, when encrypting a photographed image, the process of generating a key pair and sending the encryption key to the terminal 41 to execute photographing is shared by the shutter chance providing server 42, and charged by holding the decryption key. The process of performing the operation is shared by the user management server 61. The charging operation performed by the user management server 61 is equivalent to the operation of the photo opportunity providing server 42 in the second embodiment.

以上、第4の実施形態では、端末41が留まっている位置をパレードのような長大な車両の列が通過する際、ユーザーは、自身の前で行われるイベントを適切なタイミングで自動的に撮影することができる。また、ユーザー管理とシャッターチャンス等の撮影制御とを分離したため、第3の実施形態のようなユーザーデータをマージする作業が不要になる。そのため、通信トラフィックが軽減され、非常に多数のシャッターチャンス提供サーバ42が存在する場合に通信回線や処理能力等のリソースが欠乏を防止することができる。   As described above, in the fourth embodiment, when a long train of vehicles such as a parade passes through the position where the terminal 41 stays, the user automatically captures an event performed in front of himself / herself at an appropriate timing. can do. Further, since user management and shooting control such as a photo opportunity are separated, the work of merging user data as in the third embodiment becomes unnecessary. For this reason, communication traffic is reduced, and when there are a large number of photo opportunity providing servers 42, it is possible to prevent a shortage of resources such as communication lines and processing capabilities.

(第5の実施形態)
第4の実施形態では、シャッターチャンス提供サーバ42が互いに比較的近い距離で連続して存在するため、端末41は短い時間間隔で複数のシャッターチャンス提供サーバ42から順次撮影コマンドを受信することがなる。ユーザーにとって撮影すべきイベントの車両と撮影コマンドとの対応が不明確になる可能性がある。特に、画角を絞って望遠気味に撮影している場合に、撮影コマンドの対象とは異なる場所が撮影されてしまう可能性がある。
(Fifth embodiment)
In the fourth embodiment, since the photo opportunity providing servers 42 are continuously present at a relatively close distance from each other, the terminal 41 sequentially receives shooting commands from a plurality of photo opportunity providing servers 42 at short time intervals. . There is a possibility that the correspondence between the vehicle of the event to be shot and the shooting command may be unclear for the user. In particular, when shooting at a telephoto with a narrow angle of view, there is a possibility that a place different from the target of the shooting command is shot.

第5の実施形態は、そのような状況に対応することができるようにしたものである。そのために、第5の実施形態は第4の実施形態に対して装置および動作を追加実装したシステムとなっている。   The fifth embodiment can cope with such a situation. For this reason, the fifth embodiment is a system in which an apparatus and an operation are additionally mounted on the fourth embodiment.

図22は、第5の実施形態の写真撮影操作提供システムの構成を示すブロック図である。本実施形態のシステムは基本的に図17に示した第4の実施形態のシステムと同様の構成である。以下、それとの違いについて説明する。   FIG. 22 is a block diagram illustrating a configuration of a photographic operation providing system according to the fifth embodiment. The system of the present embodiment has basically the same configuration as the system of the fourth embodiment shown in FIG. Hereinafter, the difference between them will be described.

本実施形態の端末41では、画像処理部41Cに、光の点滅という手段を用いた合図を検出する機能が追加されている。合図検出機能を用いて、画像処理部41Cは、カメラ部41Aで撮影される画像をスキャンし、所定のパターンで点滅する光の存在およびその点滅パターンを検出する。端末41で動作する任意のプロセスは、その検出結果を参照することができる。   In the terminal 41 of the present embodiment, a function for detecting a cue using a means of blinking light is added to the image processing unit 41C. Using the cue detection function, the image processing unit 41C scans an image photographed by the camera unit 41A, and detects the presence of light blinking in a predetermined pattern and its blinking pattern. Any process operating on the terminal 41 can refer to the detection result.

また、イベント制御装置43には、合図信号光源43Hが追加搭載されている。合図信号光源43Hは、主制御部43Aの制御に基づいて、所定のパターンで点滅する赤外線ランプを備えている。合図の点滅パターンはイベントプログラムに含まれ、イベントプログラム格納部43Gに格納されている。主制御部43Aは、イベントプログラムに従って合図信号光源43Hを点滅させる。各イベントは時刻で制御されるため、時刻をキーに車両間で連携して合図信号光源43Hを点滅させることができる。   Further, the event control device 43 is additionally provided with a cue signal light source 43H. The signal signal light source 43H includes an infrared lamp that blinks in a predetermined pattern based on the control of the main control unit 43A. The blinking pattern of the cue is included in the event program and stored in the event program storage unit 43G. The main control unit 43A causes the signal signal light source 43H to blink according to the event program. Since each event is controlled by time, the signal light source 43H can be blinked in cooperation between vehicles using the time as a key.

図23は、第5の実施形態の利用シーンにおけるシステムの動作を説明するための図である。各車両には、イベント制御装置43の合図信号光源43Hが搭載されている。   FIG. 23 is a diagram for explaining the operation of the system in the usage scene of the fifth embodiment. Each vehicle is equipped with a signal light source 43H of the event control device 43.

合図信号光源43Hの赤外線ランプは人間の目には見えないが、端末41のカメラ部41Aでは捕らえることができる。   The infrared lamp of the signal light source 43H is not visible to the human eye, but can be captured by the camera unit 41A of the terminal 41.

図24は、合図信号の点滅パターンの一例を示す図である。この点滅パターンは、カメラのフレーム数を毎秒32フレームであるところ、16フレーム相当(0.5秒)を1単位とし、1単位で1つの状態を表している。   FIG. 24 is a diagram illustrating an example of a blinking pattern of a cue signal. This blinking pattern represents one state per unit, where the number of frames of the camera is 32 frames per second, and 16 frames (0.5 seconds) is one unit.

図24において、○(白丸)の点滅パターンは、約4フレーム分の時間だけ点灯し、その後、約4フレーム分の時間だけ消灯し、その後再び約4フレーム分の時間だけ点灯している。●(黒丸)の点滅パターンは、約4フレーム分の時間だけ点灯し、その後、4フレーム分の時間だけ消灯するのは、白丸と同じである。しかし、黒丸は、その後の4フレーム分の時間の点灯が無い。黒丸の点灯の有無に基づいて、白丸か黒丸かという点滅パターンの識別が可能である。   In FIG. 24, the blinking pattern of ○ (white circle) is turned on for about 4 frames, then turned off for about 4 frames, and then turned on again for about 4 frames. ● The blinking pattern (black circle) lights up for the time of about 4 frames and then turns off for the time of 4 frames, which is the same as the white circle. However, the black circle does not light for the subsequent four frames. Based on whether or not the black circle is lit, it is possible to identify the blinking pattern of white circle or black circle.

合図信号は、白丸と黒丸の組み合わせが所定の情報を意味するように定義がされている。図24では、左方向を意味する合図と、右方向を意味する合図と、OKを意味する合図とが、白丸と黒丸の組み合わせで表されている。OKの合図は、撮影対象のイベントが正面に来たことを意味する合図である。これらのような繰り返しの点滅パターンの例では3秒以内に合図を識別することができる。   The cue signal is defined so that a combination of white circles and black circles represents predetermined information. In FIG. 24, a signal signifying the left direction, a signal signifying the right direction, and a signal signifying OK are represented by a combination of a white circle and a black circle. The OK signal is a signal that means that the event to be photographed has come to the front. In the example of the repeated blinking pattern like these, the cue can be identified within 3 seconds.

図25は、イベントプログラムに記載された合図信号について説明するための図である。図25には、合図信号が意味する合図が順番に並んでいる。イベント進行の時間の流れは、図25において上から下に向かっている。ユーザーの端末41の左側にいるイベントの車両の合図信号光源43Hは右方向を意味する合図信号を発し、端末41の右側にいるイベントの車両の合図信号光源43Hは左方向を表す合図信号を発する。端末41の正面に来たイベントの車両の合図信号光源43Hは、OKの合図信号を発した後にしばらく消灯する。この結果、合図信号光源43Hの光が端末41のカメラ部41Aが撮影した画像に現れてしまうことを防止することができる。   FIG. 25 is a diagram for explaining the cue signal described in the event program. In FIG. 25, the cues that the cues signal means are arranged in order. The time flow of event progression is from top to bottom in FIG. An event vehicle signal light source 43H on the left side of the user's terminal 41 emits a signal indicating the right direction, and an event vehicle signal light source 43H on the right side of the terminal 41 emits a signal indicating the left direction. . The signal light source 43H of the event vehicle coming to the front of the terminal 41 is turned off for a while after issuing an OK signal. As a result, it is possible to prevent the light of the signal signal light source 43H from appearing in the image captured by the camera unit 41A of the terminal 41.

図25における3行目の状態では、端末41のカメラ部41Aが第1車両を画面に捉えているときには右方向の合図信号が検出される。カメラ部41Aが第2車両を捉えているときにはOKの合図信号が検出される。また、カメラ部41Aが第3車両を捉えているときには左方向の合図信号が検出される。   In the state of the third row in FIG. 25, when the camera unit 41A of the terminal 41 captures the first vehicle on the screen, a right direction signal is detected. When the camera unit 41A catches the second vehicle, an OK signal is detected. Further, when the camera unit 41A catches the third vehicle, a left direction signal is detected.

端末41は、右方向の合図信号が検出されると右向きの矢印を画面に表示し、左方向の合図信号が検出されると左向きの矢印を画面に表示する。また、端末41は、OKの合図信号が検出されると、「OK」を画面に表示する。   The terminal 41 displays a right arrow on the screen when a right direction signal is detected, and displays a left arrow on the screen when a left direction signal is detected. In addition, when an OK signal is detected, the terminal 41 displays “OK” on the screen.

図26は、端末の画面表示の一例を示す図である。図26を見ると分かるように、ユーザーがカメラ部41Aを第1車両に向けていると右向きの矢印が表示され、第3車両にカメラ部41Aを向けていると左向きの矢印が表示される。ユーザーは矢印の方向にカメラ部41Aの向きを修正することができる。カメラ部41Aが適切な撮影に最適な第2車両に向くと「OK」が表示される。ユーザーはそのまま第2車両にカメラ部41Aを向けた状態を維持すると、第2車両のシャッターチャンス提供サーバ42から端末41に適切なタイミングで撮影信号が送られ、端末41が自動的に撮影を実行する。このようにユーザーは容易にイベントの発生する適切な方向にカメラ部41Aを向けることができる。   FIG. 26 is a diagram illustrating an example of a screen display of the terminal. As can be seen from FIG. 26, when the user points the camera unit 41A toward the first vehicle, a rightward arrow is displayed, and when the user points the camera unit 41A toward the third vehicle, a leftward arrow is displayed. The user can correct the direction of the camera unit 41A in the direction of the arrow. “OK” is displayed when the camera unit 41A faces the second vehicle that is optimal for appropriate shooting. If the user keeps the camera unit 41A facing the second vehicle as it is, a shooting signal is sent to the terminal 41 from the shutter chance providing server 42 of the second vehicle at an appropriate timing, and the terminal 41 automatically executes the shooting. To do. Thus, the user can easily point the camera unit 41A in an appropriate direction in which an event occurs.

図27は、第5の実施形態において端末に追加される処理を示すフローチャートである。本図には、第4の実施形態における端末の処理に追加される処理が示されている。追加される処理は以下の通りである。   FIG. 27 is a flowchart illustrating a process added to a terminal in the fifth embodiment. This figure shows a process added to the process of the terminal in the fourth embodiment. The processing to be added is as follows.

図27(A)に示すように、写真撮影サービスの一連の処理において、端末41はまず初めに画像処理部41Cが合図検出することを有効化する(ステップC01)。続いて、端末41は、合図信号の検出プロセスを起動する(ステップC02)。   As shown in FIG. 27A, in a series of processing of the photography service, the terminal 41 first enables the image processing unit 41C to detect a signal (step C01). Subsequently, the terminal 41 activates a signal detection process (step C02).

また、端末41は、第4(第2)の実施形態と同様な図6(B)ステップ109−120の処理を行った後、合図信号の検出プロセスを終了し(ステップC03)、更に画像処理部41Cの合図検出機能を無効化する(ステップC04)。   Further, the terminal 41 performs the processing of steps 109 to 120 in FIG. 6B similar to the fourth (second) embodiment, and then ends the signal detection process (step C03), and further performs image processing. The cue detection function of the unit 41C is invalidated (step C04).

合図信号の検出プロセスは、マルチタスクで操作系とは別に動作するプロセスである。図27(B)に示すように、合図信号の検出プロセスが起動されると、画像処理部41Cは合図信号を検出すると(ステップC05のYes)、主制御部41Dは、検出された合図信号の意味する情報を解析し(ステップC06−C08)、その意味する情報を画面にオーバーレイ表示する(ステップC09−C11)。このオーバーレイ表示の結果、カメラ部41Aを用いてリアルタイムで撮影される画像の表示に重ね合わせて、図26に示したような矢印や「OK」の文字が表示される。合図信号が検出されなければ(ステップC05のNo)、主制御部41Dは画面のオーバーレイ表示を消去する(ステップC12)。この結果、オーバーレイ表示は合図信号が検出されていないときは表示されない。   The signal detection process is a multitasking process that operates separately from the operation system. As shown in FIG. 27 (B), when the signal signal detection process is activated, when the image processing unit 41C detects the signal (Yes in Step C05), the main control unit 41D detects the detected signal signal. The meaning information is analyzed (steps C06 to C08), and the meaning information is displayed on the screen as an overlay (steps C09 to C11). As a result of this overlay display, an arrow or a character “OK” as shown in FIG. 26 is displayed so as to be superimposed on the display of an image captured in real time using the camera unit 41A. If no signal is detected (No in step C05), the main control unit 41D deletes the overlay display on the screen (step C12). As a result, the overlay display is not displayed when no signal is detected.

以上、第5の実施形態では、複数のシャッターチャンス提供サーバ42が互いに比較的近い距離に存在する場合でも、複数のシャッターチャンス提供サーバ42の撮影対象を正確に選択してカメラ部41Aで捉えることができる。その結果、提供されたシャッターチャンスのタイミングに適切な撮影対象を捉えた撮影を行うことができる。   As described above, in the fifth embodiment, even when the plurality of photo opportunity providing servers 42 are located at a relatively close distance from each other, the imaging target of the plurality of photo opportunity providing servers 42 is accurately selected and captured by the camera unit 41A. Can do. As a result, it is possible to perform photographing that captures an appropriate photographing target at the timing of the provided photo opportunity.

なお、第5の実施形態で追加した構成要素は、第2〜第4の実施形態とは独立して構成することが可能である。そのため、任意の装置にその構成を追加することができる。例えば、動画を撮影する撮影装置に本構成を導入することも可能である。その場合、オーバーレイ表示は保存される動画には含めないようにするか、あるいは画面外のLED表示などを使用して方向指示を行い、画像に写りこんだ合図信号の点滅は画像データ処理を用いて消去してもよい。その結果、イベントを確実に画面に収めた見栄えのする動画を撮影することが可能となる。   Note that the components added in the fifth embodiment can be configured independently of the second to fourth embodiments. Therefore, the configuration can be added to an arbitrary device. For example, it is possible to introduce this configuration into a photographing apparatus that photographs a moving image. In that case, the overlay display should not be included in the saved video, or the direction is indicated using LED display outside the screen, and the blinking of the cue signal reflected in the image uses image data processing. May be erased. As a result, it is possible to shoot a nice-looking video with the event securely displayed on the screen.

以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明がこれらに限定されるものではなく、本発明の技術思想の範囲内において、これらを組み合わせて使用したり、一部の構成を変更したりしてもよい。   As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to these, In the range of the technical idea of this invention, these are used together and a part of structure is changed. May be.

例えば、上記第2〜5の実施形態では、端末41がシャッターチャンス提供サーバ42やユーザー管理サーバ61にAPIを公開する構成を例示したが、端末41とシャッターチャンス提供サーバ42やユーザー管理サーバ61との間に必要な処理を実行するためのコマンドを定義することにしてもよい。   For example, in the second to fifth embodiments, the terminal 41 has exemplified the configuration in which the API is disclosed to the photo opportunity providing server 42 and the user management server 61. However, the terminal 41, the photo opportunity providing server 42, the user management server 61, and the like. You may decide to define the command for performing a required process between.

例えば、シャッターチャンス提供サーバ42が適切な撮影タイミングにコマンドを発行し、端末41はそのコマンドを受信して撮影を実行してもよい。   For example, the photo opportunity providing server 42 may issue a command at an appropriate shooting timing, and the terminal 41 may receive the command and execute shooting.

また、シャッターチャンス提供サーバ42が適切な撮影タイミングを記載したコマンドを発行し、端末41は、そのコマンドを受信し、コマンドに記載された撮影タイミングになったら撮影を実行することにしてもよい。特に、テーマパークのイベントのように非常に多くの人が集まるイベントでは、多くに端末41をシャッターチャンス提供サーバ42から制御することが必要である。その場合、撮影タイミングを記載したコマンドを予め端末41に通知し、端末41がその撮影タイミングになったら撮影を実行することで、シャッターチャンス提供サーバ42の負荷集中を低減することができる。   Alternatively, the photo opportunity providing server 42 may issue a command describing an appropriate shooting timing, and the terminal 41 may receive the command and execute shooting when the shooting timing described in the command comes. In particular, in an event where a large number of people gather like a theme park event, it is necessary to control the terminal 41 from the photo opportunity providing server 42 in many cases. In that case, a command describing the shooting timing is notified to the terminal 41 in advance, and shooting is performed when the terminal 41 reaches the shooting timing, so that the load concentration of the shutter chance providing server 42 can be reduced.

また、端末41が画像を撮影する方向についても、端末41が自身の位置と方向をシャッターチャンス提供サーバ42に通知し、シャッターチャンス提供サーバ42が端末41に撮影方向を指示する構成および動作に限られない。他の例として、シャッターチャンス提供サーバ42は撮影対象の位置を示す位置情報を端末41に通知し、端末41が、自身の位置と、通知された撮影対象の位置とから撮影方向を決定し、撮影方向の修正をユーザーに提示するものであってもよい。   Also, the direction in which the terminal 41 captures an image is limited to a configuration and operation in which the terminal 41 notifies the photo opportunity providing server 42 of its position and direction, and the photo opportunity providing server 42 instructs the terminal 41 about the image capturing direction. I can't. As another example, the photo opportunity providing server 42 notifies the terminal 41 of position information indicating the position of the shooting target, and the terminal 41 determines the shooting direction from its own position and the notified position of the shooting target, The correction of the shooting direction may be presented to the user.

また、撮影方向の修正指示として、撮影タイミングが迫ってきたにもかかわらず、カメラ部41Aが適切な撮影方向に向いていないときに警告を行うことを含んでもよい。   Further, the shooting direction correction instruction may include issuing a warning when the camera unit 41A is not facing the appropriate shooting direction even though the shooting timing is approaching.

また、撮影タイミングや撮影方向以外の撮影条件、例えば、ズーム倍率、縦長撮影とするか横長撮影とするかの条件、焦点距離などについても、シャッターチャンス提供サーバ42から端末41に通知することにしてもよく、あるいはシャッターチャンス提供サーバ42から端末41に必要な情報を通知し、端末41自身が決定することにしてもよい。また、これらを自動的に設定している状態にあるとき、端末41が設定中であることを表示することにしてもよい。   In addition, the shutter chance providing server 42 notifies the terminal 41 of shooting conditions other than the shooting timing and shooting direction, for example, zoom magnification, vertical shooting mode or horizontal shooting mode, focal length, and the like. Alternatively, the terminal 41 itself may decide by notifying the terminal 41 of necessary information from the photo opportunity providing server 42. Further, when these are automatically set, it may be displayed that the terminal 41 is being set.

また、撮影した画像へのアクセスを制限するための方法として画像データの暗号化を用いる例が示されたが、本発明がこれに限定されるものではない。他の例として、携帯電話端末のような端末41が画像データを内蔵のメモリに保持し、画像データを表示したり、他のメディアにコピーしたり、移動したりができないようにすることにしてもよい。   Further, although an example using image data encryption as a method for restricting access to a photographed image has been shown, the present invention is not limited to this. As another example, a terminal 41 such as a mobile phone terminal holds image data in a built-in memory so that the image data cannot be displayed, copied to other media, or moved. Also good.

また、カメラ部41Aで撮影された画像を劣化させた画像の例として縮小画像(サムネイル)を例示したが、本発明がこれに限定されるものではない。例えば、画像の全体あるいは一部をぼやかすなどの処理を行った画像を用いることにしてもよい。また、撮影された画像の上に文字を重ねた画像を用いることにしてもよい。   In addition, although a reduced image (thumbnail) is illustrated as an example of an image obtained by degrading an image captured by the camera unit 41A, the present invention is not limited to this. For example, an image that has been subjected to processing such as blurring all or part of the image may be used. Moreover, you may decide to use the image which superimposed the character on the image | photographed image.

また、上記第2〜5の実施形態では広域通信と無線LANを適宜選択した使用する例が示されているが、本発明がこれに限定されるものではない。いずれか一方を用いて全ての通信を行うことにしてもよく、あるいは上記第2〜5の実施形態と異なる選択で広域通信と無線LANを使い分けてもよい。   In the second to fifth embodiments, examples in which wide-area communication and wireless LAN are appropriately selected are shown, but the present invention is not limited to this. Either one of them may be used for all communication, or wide area communication and wireless LAN may be selectively used by selection different from the second to fifth embodiments.

また、上記第2〜5の実施形態では、イベント制御装置43を備えたシステムの構成例が示されているが、本発明はこれに限定されるものではない。イベント制御装置43が存在せず、シャッターチャンス提供サーバ42がイベント信号のスケジュール表のデータを保持し、そのデータに従って撮影信号の送信等の制御を行うことにしてもよい。   Moreover, in the said 2nd-5th embodiment, although the structural example of the system provided with the event control apparatus 43 is shown, this invention is not limited to this. The event control device 43 does not exist, and the photo opportunity providing server 42 may hold the data of the event signal schedule table and perform control such as transmission of the photographing signal according to the data.

また、上記第2〜5の実施形態では、端末41への制御や指示が無線回線経由で行われる例を示したが、本発明がこれに限定されるものでない。他の例として、端末41がシャッターチャンス提供サーバ42やユーザー管理サーバ61の両方あるいはいずれか一方と有線回線で接続されるものであってもよい。   In the second to fifth embodiments, the example in which the control and instruction to the terminal 41 are performed via a wireless line has been described, but the present invention is not limited to this. As another example, the terminal 41 may be connected to the photo opportunity providing server 42 and / or the user management server 61 via a wired line.

また、上記第2〜5の実施形態では、シャッターチャンス提供サーバ42が端末41に撮影信号を送信する例を示したが、本発明がこれに限定されるものでは無い。他の例として、端末41がシャッターチャンス提供サーバ42にアクセスし、そこから適切な撮影に必要な情報を取得するものであってもよい。   In the second to fifth embodiments, an example in which the photo opportunity providing server 42 transmits a photographing signal to the terminal 41 has been described. However, the present invention is not limited to this. As another example, the terminal 41 may access the photo opportunity providing server 42 and acquire information necessary for appropriate photographing therefrom.

また、複数のシャッターチャンス提供サーバ42が存在する実施形態(第4、第5の実施形態)において、端末41から最も近い距離にあるシャッターチャンス提供サーバ42を選択する例を示したが、本発明がこれに限定されるものではない。撮影に適した距離や位置があるようなイベントがありうる。例えば、花火などは、ある程度離れた位置から撮影した方が良好な撮影を行える場合がある。そのような場合においては、その距離あるいは位置にあるイベントのシャッターチャンス提供サーバ42を選択し、端末41をそのシャッターチャンス提供サーバ42に接続することにしてもよい。その場合、シャッターチャンス提供サーバ42は、適切な撮影タイミングや撮影方向を示す撮影条件の情報を無線LANではなく、広域通信を用いて端末41に通知することにしてもよい。   Further, in the embodiment where the plurality of photo opportunity providing servers 42 exist (fourth and fifth embodiments), an example in which the photo opportunity providing server 42 that is closest to the terminal 41 is selected has been shown. However, it is not limited to this. There may be events where there is a distance and position suitable for shooting. For example, there are cases where fireworks and the like can be taken better when taken from a certain distance. In such a case, the photo opportunity providing server 42 of the event at the distance or position may be selected, and the terminal 41 may be connected to the photo opportunity providing server 42. In that case, the photo opportunity providing server 42 may notify the terminal 41 of information on shooting conditions indicating an appropriate shooting timing and shooting direction using wide area communication instead of the wireless LAN.

また、シャッターチャンス提供サーバ42から提供される撮影条件の情報が1つのパターンの情報である場合に限られない。他の例として、シャッターチャンス提供サーバ42から端末41に複数のパターンの撮影条件の情報を候補として通知し、端末41あるいはユーザーがその中から1つのパターンの撮影条件を選択し、選択された撮影条件で端末41が撮影を実行することにしてもよい。また、端末41がシャッターチャンス提供サーバ42にアクセスし、複数のパターンの撮影条件の情報を取得し、その中から1つの撮影条件を選択して用いることにしてもよい。   Further, the shooting condition information provided from the photo opportunity providing server 42 is not limited to information of one pattern. As another example, the photo opportunity providing server 42 notifies the terminal 41 of information of a plurality of patterns of shooting conditions as candidates, and the terminal 41 or the user selects one pattern of shooting conditions from among them, and the selected shooting is performed. The terminal 41 may execute shooting under conditions. Alternatively, the terminal 41 may access the photo opportunity providing server 42, acquire information on a plurality of patterns of shooting conditions, and select and use one shooting condition.

また、複数パターンの中からユーザーが撮影条件を選択する場合、シャッターチャンス提供サーバ42は、ユーザーに提示する参考画像を撮影条件の情報とともに端末41に通知し、ユーザー選択を行い易くしてもよい。花火の例では、花火と一緒に撮影される建物などやその向きなどが異なる複数の撮影条件に参考画像を添付すると選択が容易になる。   When the user selects shooting conditions from a plurality of patterns, the photo opportunity providing server 42 may notify the terminal 41 of a reference image to be presented to the user together with information on the shooting conditions to facilitate user selection. . In the example of fireworks, selection is facilitated by attaching a reference image to a plurality of shooting conditions in which the building is shot with the fireworks and the direction of the building is different.

なお、上述した実施形態の各装置は各部の処理手順を規定したソフトウェアプログラムをコンピュータに実行させるという方法で実現することもできる。   In addition, each apparatus of the embodiment described above can also be realized by a method of causing a computer to execute a software program that defines a processing procedure of each unit.

また、上記の実施形態の一部又は全部は以下の付記のように記載することもできる。ただし、本発明が以下の付記に限定されるものではない。   Further, part or all of the above-described embodiments can be described as in the following supplementary notes. However, the present invention is not limited to the following supplementary notes.

(付記1)
撮影サービスの提供を要求する制御部と、
前記撮影サービスの撮影指示を受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する撮影部と、を有する撮影端末。
(Appendix 1)
A control unit that requests provision of a shooting service;
An imaging terminal comprising: an imaging unit that receives an imaging instruction of the imaging service and captures an image based on the imaging instruction.

(付記2)
前記撮影部で撮影された画像データを、アクセスを制限した状態で保持し、制限解除情報が入力されると、該画像データへのアクセスを可能にする画像保存部を更に有する、付記1に記載の撮影端末。
(Appendix 2)
The image data captured by the image capturing unit is held in a state where access is limited, and further includes an image storage unit that enables access to the image data when the restriction release information is input. Shooting terminal.

(付記3)
前記画像保存部は、前記画像データを暗号化して保持し、制限解除情報である専用キーが入力されると、該専用キーを用いて該画像データの暗号を解除する、付記2に記載の撮影端末。
(Appendix 3)
The imaging according to appendix 2, wherein the image storage unit encrypts and holds the image data, and when the dedicated key that is restriction release information is input, the image data is decrypted using the dedicated key. Terminal.

(付記4)
ユーザーインタフェース部を更に有し、
前記画像保存部は、アクセスを制限した前記画像データと共に、該画像データを劣化させた劣化画像のデータを保持し、
前記ユーザーインタフェース部は、前記画像保存部に保持された劣化画像をユーザーが選択できるように表示し、ユーザーが劣化画像を選択すると、課金処理を行うと共に、選択された該劣化画像に対応する画像データへのアクセスの制限を解除する、付記1から3のいずれか一項に記載の撮影端末。
(Appendix 4)
A user interface part;
The image storage unit holds the image data whose access is restricted, and the data of a deteriorated image obtained by degrading the image data,
The user interface unit displays the deteriorated image held in the image storage unit so that the user can select. When the user selects the deteriorated image, the user interface unit performs a charging process and an image corresponding to the selected deteriorated image. The imaging terminal according to any one of appendices 1 to 3, wherein the restriction on access to data is released.

(付記5)
自身の位置を示す位置情報を取得し、該位置情報を、前記撮影サービスを提供するサーバに送信する位置情報処理部を更に有する、付記1から4のいずれか一項に記載の撮影端末。
(Appendix 5)
The imaging terminal according to any one of appendices 1 to 4, further including a location information processing unit that acquires location information indicating its location and transmits the location information to a server that provides the imaging service.

(付記6)
撮影サービスの提供をサーバに要求し、前記撮影サービスの撮影指示を前記サーバから受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する撮影端末と、
前記撮影サービスの要求を受信し、該要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信するサーバと、を有する撮影システム。
(Appendix 6)
A shooting terminal that requests the server to provide a shooting service, receives a shooting instruction of the shooting service from the server, and takes an image based on the shooting instruction;
A server that receives a request for the shooting service and transmits a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the request;

(付記7)
前記サーバは、前記撮影対象イベントの進行を管理しており、該撮影対象イベントの進行に応じた撮影タイミングを含む撮影指示を送信し、
前記撮影端末は、前記撮影指示に示された前記撮影タイミングで画像を撮影する、付記6に記載の撮影システム。
(Appendix 7)
The server manages the progress of the shooting target event, transmits a shooting instruction including a shooting timing according to the progress of the shooting target event,
The imaging system according to appendix 6, wherein the imaging terminal captures an image at the imaging timing indicated in the imaging instruction.

(付記8)
前記撮影端末は、自身の位置を示す位置情報を取得して前記サーバに送信し、該サーバから受信した撮影指示に示された撮影タイミングで画像を撮影し、
前記サーバは、位置に応じた撮影対象イベントの進行を管理しており、撮影端末から受信した位置情報に示された位置での撮影対象イベントの進行に応じた撮影タイミングを含む撮影指示を前記撮影端末に送信する、付記7に記載の撮影システム。
(Appendix 8)
The shooting terminal acquires position information indicating its own position and transmits it to the server, and takes an image at the shooting timing indicated in the shooting instruction received from the server,
The server manages the progress of the shooting target event according to the position, and takes the shooting instruction including the shooting timing according to the progress of the shooting target event at the position indicated in the position information received from the shooting terminal. The imaging system according to appendix 7, which is transmitted to a terminal.

(付記9)
撮影サービスの提供の要求を撮影端末から受信する要求処理部と、
前記要求処理部が受信した前記要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する撮影制御部と、を有するサーバ。
(Appendix 9)
A request processing unit that receives a request for providing a shooting service from a shooting terminal;
A server including a shooting control unit that transmits a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the request received by the request processing unit;

(付記10)
撮影サービスの提供を撮影端末からサーバに要求し、
前記サーバから前記撮影端末に前記撮影サービスの撮影指示を送信し、
前記撮影端末が前記撮影指示に基づいて画像を撮影する、撮影サービス制御方法。
(Appendix 10)
Request the server to provide the shooting service from the shooting terminal,
Sending a shooting instruction of the shooting service from the server to the shooting terminal;
An imaging service control method in which the imaging terminal captures an image based on the imaging instruction.

(付記11)
撮影サービスの提供を要求する手順と、
前記撮影サービスの撮影指示を受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する手順と、をコンピュータに実行させるための撮影端末用プログラム。
(Appendix 11)
A procedure for requesting the provision of a photography service;
A shooting terminal program for causing a computer to execute a procedure of receiving a shooting instruction of the shooting service and shooting an image based on the shooting instruction.

(付記12)
撮影サービスの提供の要求を撮影端末から受信する手順と、
受信した前記要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する手順と、をコンピュータに実行させるためのサーバ用プログラム。
(Appendix 12)
A procedure for receiving a request for providing a shooting service from a shooting terminal;
A server program for causing a computer to execute a procedure of transmitting a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the received request.

11 撮影端末
21 制御部
22 撮影部
23 画像保存部
24 位置情報処理部
25 UI部
31 参加処理部
32 撮影制御部
41 端末
41A カメラ部
41B 画像メモリ
41C 画像処理部
41D 主制御部
41E 制御部
41F 画像保存部
41G 通信機能部
41H 広域通信部
41I 無線LAN部
41L サーバーリスト保持部
41M GPS測位部
42 シャッターチャンス提供サーバ
42A 無線LAN制御部
42B ユーザー管理部
42C 広域通信制御部
42D 主制御部
42E GPS測位部
42F 自立航法測位部
43 イベント制御装置
43A 主制御部
43B 通信部
43C 花火制御装置
43D 音響制御装置
43E 音楽制御装置
43F 照明制御装置
43G イベントプログラム格納部
43H 合図信号光源
51 基地局
52 インターネット
61 ユーザー管理サーバ
61A 無線LAN制御部
61B ユーザー管理部
61C 広域通信制御部
11 photographing terminal 21 control unit 22 photographing unit 23 image storage unit 24 position information processing unit 25 UI unit 31 participation processing unit 32 photographing control unit 41 terminal 41A camera unit 41B image memory 41C image processing unit 41D main control unit 41E control unit 41F image Storage unit 41G Communication function unit 41H Wide area communication unit 41I Wireless LAN unit 41L Server list holding unit 41M GPS positioning unit 42 Shutter chance providing server 42A Wireless LAN control unit 42B User management unit 42C Wide area communication control unit 42D Main control unit 42E GPS positioning unit 42F Autonomous Navigation Positioning Unit 43 Event Control Unit 43A Main Control Unit 43B Communication Unit 43C Fireworks Control Unit 43D Acoustic Control Unit 43E Music Control Unit 43F Lighting Control Unit 43G Event Program Storage Unit 43H Signal Signal Source 51 Base Station 52 Internet 61 You Over the management server 61A wireless LAN controller 61B user management unit 61C wide area communication control unit

Claims (10)

撮影サービスの提供を要求する制御部と、
前記撮影サービスの撮影指示を受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する撮影部と、を有する撮影端末。
A control unit that requests provision of a shooting service;
An imaging terminal comprising: an imaging unit that receives an imaging instruction of the imaging service and captures an image based on the imaging instruction.
前記撮影部で撮影された画像データを、アクセスを制限した状態で保持し、制限解除情報が入力されると、該画像データへのアクセスを可能にする画像保存部を更に有する、請求項1に記載の撮影端末。   The image data captured by the image capturing unit is held in a state where access is restricted, and further includes an image storage unit that enables access to the image data when restriction release information is input. The shooting terminal described. 前記画像保存部は、前記画像データを暗号化して保持し、制限解除情報である専用キーが入力されると、該専用キーを用いて該画像データの暗号を解除する、請求項2に記載の撮影端末。   3. The image storage unit according to claim 2, wherein the image storage unit encrypts and holds the image data, and when a dedicated key that is restriction release information is input, the image data is decrypted using the dedicated key. Shooting terminal. ユーザーインタフェース部を更に有し、
前記画像保存部は、アクセスを制限した前記画像データと共に、該画像データを劣化させた劣化画像のデータを保持し、
前記ユーザーインタフェース部は、前記画像保存部に保持された劣化画像をユーザーが選択できるように表示し、ユーザーが劣化画像を選択すると、課金処理を行うと共に、選択された該劣化画像に対応する画像データへのアクセスの制限を解除する、請求項2または3に記載の撮影端末。
A user interface part;
The image storage unit holds the image data whose access is restricted, and the data of a deteriorated image obtained by degrading the image data,
The user interface unit displays the deteriorated image held in the image storage unit so that the user can select. When the user selects the deteriorated image, the user interface unit performs a charging process and an image corresponding to the selected deteriorated image. The imaging terminal according to claim 2, wherein the restriction on access to data is released.
自身の位置を示す位置情報を取得し、該位置情報を、前記撮影サービスを提供するサーバに送信する位置情報処理部を更に有する、請求項1から4のいずれか一項に記載の撮影端末。   5. The photographing terminal according to claim 1, further comprising a position information processing unit that acquires position information indicating its own position and transmits the position information to a server that provides the photographing service. 6. 撮影サービスの提供をサーバに要求し、前記撮影サービスの撮影指示を前記サーバから受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する撮影端末と、
前記撮影サービスの要求を受信し、該要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信するサーバと、を有する撮影システム。
A shooting terminal that requests the server to provide a shooting service, receives a shooting instruction of the shooting service from the server, and takes an image based on the shooting instruction;
A server that receives a request for the shooting service and transmits a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the request;
撮影サービスの提供の要求を撮影端末から受信する要求処理部と、
前記要求処理部が受信した前記要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する撮影制御部と、を有するサーバ。
A request processing unit that receives a request for providing a shooting service from a shooting terminal;
A server including a shooting control unit that transmits a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the request received by the request processing unit;
撮影サービスの提供を撮影端末からサーバに要求し、
前記サーバから前記撮影端末に前記撮影サービスの撮影指示を送信し、
前記撮影端末が前記撮影指示に基づいて画像を撮影する、撮影サービス制御方法。
Request the server to provide the shooting service from the shooting terminal,
Sending a shooting instruction of the shooting service from the server to the shooting terminal;
An imaging service control method in which the imaging terminal captures an image based on the imaging instruction.
撮影サービスの提供を要求する手順と、
前記撮影サービスの撮影指示を受信し、該撮影指示に基づいて画像を撮影する手順と、をコンピュータに実行させるための撮影端末用プログラム。
A procedure for requesting the provision of a photography service;
A shooting terminal program for causing a computer to execute a procedure of receiving a shooting instruction of the shooting service and shooting an image based on the shooting instruction.
撮影サービスの提供の要求を撮影端末から受信する手順と、
受信した前記要求を送信した撮影端末に対して、撮影対象イベントに応じた撮影指示を送信する手順と、をコンピュータに実行させるためのサーバ用プログラム。
A procedure for receiving a request for providing a shooting service from a shooting terminal;
A server program for causing a computer to execute a procedure of transmitting a shooting instruction according to a shooting target event to a shooting terminal that has transmitted the received request.
JP2011030890A 2011-02-16 2011-02-16 Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program Pending JP2012169986A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011030890A JP2012169986A (en) 2011-02-16 2011-02-16 Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011030890A JP2012169986A (en) 2011-02-16 2011-02-16 Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012169986A true JP2012169986A (en) 2012-09-06

Family

ID=46973642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011030890A Pending JP2012169986A (en) 2011-02-16 2011-02-16 Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012169986A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015068447A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-14 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing system
WO2018116485A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 日本電気株式会社 Video collection system, video collection server, video collection method and program
JP2019109258A (en) * 2014-05-21 2019-07-04 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー Optical tracking for controlling fireworks show elements
CN116074618A (en) * 2023-03-31 2023-05-05 广州翼拍联盟网络技术有限公司 Intelligent photographing service method, system and storage medium for preventing portrait information leakage

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290819A (en) * 2001-03-28 2002-10-04 Casio Comput Co Ltd Support device, device, and support system for photography, and program
JP2003198904A (en) * 2001-12-25 2003-07-11 Mazda Motor Corp Image pickup method, image pickup system, image pickup device, image pickup control server, and image pickup program
JP2004297197A (en) * 2003-03-25 2004-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd Photographing control method
JP2006135722A (en) * 2004-11-08 2006-05-25 Seiko Epson Corp Photography management system, information processing apparatus, and photography management method
JP2006135515A (en) * 2004-11-04 2006-05-25 Nec Corp System, device, and method for providing photographic information, and program
JP2006197118A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Olympus Corp Photographing device and server device
JP2009239397A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Seiko Epson Corp Imaging apparatus, imaging system, control method of imaging apparatus, and control program

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002290819A (en) * 2001-03-28 2002-10-04 Casio Comput Co Ltd Support device, device, and support system for photography, and program
JP2003198904A (en) * 2001-12-25 2003-07-11 Mazda Motor Corp Image pickup method, image pickup system, image pickup device, image pickup control server, and image pickup program
JP2004297197A (en) * 2003-03-25 2004-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd Photographing control method
JP2006135515A (en) * 2004-11-04 2006-05-25 Nec Corp System, device, and method for providing photographic information, and program
JP2006135722A (en) * 2004-11-08 2006-05-25 Seiko Epson Corp Photography management system, information processing apparatus, and photography management method
JP2006197118A (en) * 2005-01-12 2006-07-27 Olympus Corp Photographing device and server device
JP2009239397A (en) * 2008-03-26 2009-10-15 Seiko Epson Corp Imaging apparatus, imaging system, control method of imaging apparatus, and control program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015068447A1 (en) * 2013-11-06 2015-05-14 ソニー株式会社 Information processing device, information processing method, and information processing system
US10133966B2 (en) 2013-11-06 2018-11-20 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
JP2019109258A (en) * 2014-05-21 2019-07-04 ユニバーサル シティ スタジオズ リミテッド ライアビリティ カンパニー Optical tracking for controlling fireworks show elements
WO2018116485A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 日本電気株式会社 Video collection system, video collection server, video collection method and program
JPWO2018116485A1 (en) * 2016-12-22 2019-10-24 日本電気株式会社 Video collection system, video collection server, video collection method, and program
US11076131B2 (en) 2016-12-22 2021-07-27 Nec Corporation Video collection system, video collection server, video collection method, and program
CN116074618A (en) * 2023-03-31 2023-05-05 广州翼拍联盟网络技术有限公司 Intelligent photographing service method, system and storage medium for preventing portrait information leakage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5074752B2 (en) Image request method
TWI332160B (en)
US7139018B2 (en) Synchronized cameras with auto-exchange
JP2016154021A (en) Animation image presenting system
JP2006174195A (en) Video image service system
JP2017201753A (en) Network system and method for controlling the same
US11770605B2 (en) Apparatus and method for remote image capture with automatic subject selection
JP6459059B2 (en) Camera control method and camera control system
JP2012050011A (en) Photographing system, photographing control method, photographing device, and program
JP2017529029A (en) Camera control and image streaming
CN106603642A (en) Cross-terminal image information sharing method and system
JP2012169986A (en) Photographing terminal, photographing system, server, photographing service control method, and program
JP2010135983A (en) Photographing device, communication terminal, server, photographing method, and communication method
JP2023153790A (en) program
JP2018056986A (en) Method, system and server for imaging control
JP2020057329A (en) Guide system
JP2011041133A (en) Photographing device and photographing method
JP6299311B2 (en) Transfer server, management server, photo sticker creation apparatus, user terminal, image management method, user terminal control method, control program, and recording medium
JP6655895B2 (en) Imaging device, control method therefor, program and system
JP6486654B2 (en) Image display system
JP4206489B2 (en) Photography availability determination device, imaging system, imaging availability determination method, imaging availability determination program, and recording medium
JP6458366B2 (en) Photography editing apparatus, management server, portable terminal, control program, and recording medium
JP6849851B2 (en) Shooting system, shooting device and user shooting method
JP2005354210A (en) Image reproduction system and image filling system
CN107025079A (en) The system and method reproduced for document

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150107

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151008

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160329