JP2012151673A - 通信装置、通信システム及び通信プログラム - Google Patents
通信装置、通信システム及び通信プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012151673A JP2012151673A JP2011009031A JP2011009031A JP2012151673A JP 2012151673 A JP2012151673 A JP 2012151673A JP 2011009031 A JP2011009031 A JP 2011009031A JP 2011009031 A JP2011009031 A JP 2011009031A JP 2012151673 A JP2012151673 A JP 2012151673A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packet
- capture
- unit
- transfer
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、パケット転送処理を行う第1の制御手段と、アプリケーション処理を行う第2の制御手段とを備え、第1の制御手段が高速転送し、それ以外の例外パケットについて第2の制御手段がアプリケーション処理を行う通信装置において、第2の制御手段がキャプチャアプリケーション部を有し、第1の制御手段が、受信したパケットをコピーし、コピーされたパケットをキャプチャ用パケットとしてキャプチャアプリケーション部に与え、オリジナルのパケットを転送パケットとして与えるキャプチャ部を有する。
【選択図】 図1
Description
以下では、本発明の通信装置、通信システム及び通信プログラムの第1の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
図1は、第1の実施形態の通信装置10Aが実装する機能構成を示す機能ブロック図である。図1において、通信装置10Aは、ファストパス用プロセッサ(FP)1、アプリケーション用プロセッサ(AP)2、WANスイッチ3、LANスイッチ4を少なくとも備える。
FP1は、図1に示すように、その機能として、受信モジュール部11、送信モジュール部12、キャプチャモジュール部13、転送用例外パス14、キャプチャ用例外パス15、キャプチャ用設定データ記憶部16、バッファプール部17を少なくとも有する。
図1に示すように、AP2は、大別して、カーネル空間21、ユーザ空間22を有する。
次に、第1の実施形態の通信装置10Aにおいて、FP1上で高速転送するファストパスパケットをキャプチャする方法の動作を、図面を参照しながら説明する。
以上のように、第1の実施形態によれば、従来の方法において実現困難であった、FPで高速転送されるパケットをキャプチャする場合、FP内でキャプチャ用にパケットをコピーし、オリジナルパケットとは別のキャプチャ専用のパス経由でAP側にコピーパケットを転送することができる。これにより、FPで高速転送されるパケットのキャプチャが可能となる。
次に、本発明の通信装置、通信システム及び通信プログラムの第2の実施形態を、図面を参照しながら説明する。
図5は、第2の実施形態の通信装置10Bが実装する機能構成を示す機能ブロック図である。図5において、通信装置10Bは、第1の実施形態と同様に、ファストパス用プロセッサ(FP)1、アプリケーション用プロセッサ(AP)2、WANスイッチ3、LANスイッチ4を少なくとも備える。
以上のように、第2の実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加えて、FPによる高速転送を妨げることなく、キャプチャが可能となる。
上述した第2の実施形態では、図6において、FP1のリソース状況に応じてキャプチャを整優先制御する方法を例示した。しかし、これに限定されず、上述したように、「モジュール毎に優先度をもち、それに応じて実行する優先制御方式」であっても良い。
1…ファストパス用プロセッサ(FP)、2…アプリケーション用プロセッサ(AP)、
3…WANスイッチ、4…LANスイッチ、
11…受信モジュール部、12…送信モジュール部、13…キャプチャモジュール部、
131…選定部、132…コピー部、133…コピーパケット転送部、
134…オリジナルパケット転送部、135…転送優先制御部、
14…転送用例外パス、141…キュー、
15…キャプチャ用例外パス、151…キュー、152…AP負荷抑制部、
16…キャプチャ用設定データ記憶部、17…バッファプール部、
21…カーネル空間、22…ユーザ空間、
211…キャプチャモジュール設定用API、212…キャプチャ用API、213…WANキャプチャ用デバイスドライバ、214…LANキャプチャ用デバイスドライバ、215…ネットワークスタック、216…WAN転送用デバイスドライバ、217…LAN転送用デバイスドライバ、
221…キャプチャアプリケーション、222…アプリケーション。
Claims (8)
- 受信したパケットの転送処理を行う第1の制御手段と、所定のパケット処理や制御処理を含むアプリケーション処理を行う第2の制御手段とを備え、上記第1の制御手段が受信パケットを高速転送し、それ以外の例外パケットについて上記第2の制御手段が上記アプリケーション処理を行う通信装置において、
上記第2の制御手段が、パケットキャプチャを行うキャプチャアプリケーション部を有し、
上記第1の制御手段が、
受信したパケットを取り込む受信部と、
受け取ったパケットが上記例外パケットの場合には当該パケットを上記第2の制御手段に与え、そうでない場合には当該パケットを送信する送信部と、
上記受信部により取り込まれたパケットをコピーし、コピーされたパケットをキャプチャ用パケットとして上記キャプチャアプリケーション部に与え、オリジナルのパケットを転送パケットとして上記送信部に与えるキャプチャ部と
を有する
ことを特徴とする通信装置。 - 上記第1の制御手段が、上記キャプチャ部によりコピーされたパケットをキャプチャ用パケットとして上記第2の制御手段に与えるキャプチャ用例外パスと、上記送信部からのパケットを上記例外パケットとして上記第2の制御手段に与える転送用例外パスとを有することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 上記第2の制御手段が、パケットキャプチャ対象を選定するための設定データを設定する設定部を有し、
上記第1の制御手段の上記キャプチャ部が、
上記設定部により設定された上記設定データを記憶する設定データ記憶部と、
上記設定データ記憶部の上記設定データを参照して、パケットキャプチャ対象のパケットを選定する選定部と、
上記選定部により選定されたパケットのコピーを行うコピー部と
を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の通信装置。 - 上記キャプチャ部が、上記第1の制御手段のリソース状況に応じてパケットのコピーを停止して、パケット転送処理を優先することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の通信装置。
- 上記第1の制御手段が、上記キャプチャ部によりコピーされたパケットの上記第2の制御手段への受け渡しを抑制することを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の通信装置。
- 上記第2の制御手段が、上記第1の制御手段から受け取ったパケットを、上記キャプチャ用パケットと上記例外パケットとに区別して、上記キャプチャアプリケーションとアプリケーション処理を行うアプリケーション処理部に与えることを特徴とする請求項2〜5のいずれかに記載の通信装置。
- 受信したパケットの転送処理を行う第1の制御手段と、所定のパケット処理や制御処理を含むアプリケーション処理を行う第2の制御手段とを備える通信装置で、上記第1の制御手段が受信パケットを高速転送し、それ以外の例外パケットについて上記第2の制御手段が上記アプリケーション処理を行う通信システムにおいて、
上記第2の制御手段が、パケットキャプチャを行うキャプチャアプリケーション部を有し、
上記第1の制御手段が、
受信したパケットを取り込む受信部と、
受け取ったパケットが上記例外パケットの場合には当該パケットを上記第2の制御手段に与え、そうでない場合には当該パケットを送信する送信部と、
上記受信部により取り込まれたパケットをコピーし、コピーされたパケットをキャプチャ用パケットとして上記キャプチャアプリケーション部に与え、オリジナルのパケットを転送パケットとして上記送信部に与えるキャプチャ部と
を有する
ことを特徴とする通信システム。 - 受信したパケットの転送処理を行う第1のコンピュータと、所定のパケット処理や制御処理を含むアプリケーション処理を行う第2のコンピュータとを備える通信装置で、上記第1のコンピュータが受信パケットを高速転送し、それ以外の例外パケットについて上記第2のコンピュータが上記アプリケーション処理を行う通信プログラムにおいて、
上記第2のコンピュータが、パケットキャプチャを行うキャプチャアプリケーション部として機能するものであり、
上記第1のコンピュータが、
受信したパケットを取り込む受信部、
受け取ったパケットが上記例外パケットの場合には当該パケットを上記第2の制御手段に与え、そうでない場合には当該パケットを送信する送信部、
上記受信部により取り込まれたパケットをコピーし、コピーされたパケットをキャプチャ用パケットとして上記キャプチャアプリケーション部に与え、オリジナルのパケットを転送パケットとして上記送信部に与えるキャプチャ部
として機能する
ことを特徴とする通信プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009031A JP5625938B2 (ja) | 2011-01-19 | 2011-01-19 | 通信装置、通信システム及び通信プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011009031A JP5625938B2 (ja) | 2011-01-19 | 2011-01-19 | 通信装置、通信システム及び通信プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012151673A true JP2012151673A (ja) | 2012-08-09 |
JP5625938B2 JP5625938B2 (ja) | 2014-11-19 |
Family
ID=46793512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011009031A Active JP5625938B2 (ja) | 2011-01-19 | 2011-01-19 | 通信装置、通信システム及び通信プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5625938B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014073050A1 (ja) * | 2012-11-07 | 2014-05-15 | 富士通株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2015080193A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 韓國電子通信研究院Electronics and Telecommunications Research Institute | ネットワーク装置およびこれを用いた選別的情報モニタリング方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001015364A1 (en) * | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Sun Microsystems, Inc. | Deferrable processing option for fast path forwarding |
JP2007124118A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信処理回路、通信処理方法 |
JP2007259145A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Fujitsu Ltd | パケット中継方法、及びパケット中継ノード |
JP2008258846A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Omron Corp | イーサネットスイッチ及びリモートキャプチャシステム |
JP2009265959A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Hitachi Ltd | ストリーム配信システム及び障害検知方法 |
JP2009303089A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Fujitsu Ltd | 遅延時間計測装置、遅延時間計測プログラム、および遅延時間計測方法 |
-
2011
- 2011-01-19 JP JP2011009031A patent/JP5625938B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001015364A1 (en) * | 1999-08-25 | 2001-03-01 | Sun Microsystems, Inc. | Deferrable processing option for fast path forwarding |
JP2007124118A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信処理回路、通信処理方法 |
JP2007259145A (ja) * | 2006-03-23 | 2007-10-04 | Fujitsu Ltd | パケット中継方法、及びパケット中継ノード |
JP2008258846A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Omron Corp | イーサネットスイッチ及びリモートキャプチャシステム |
JP2009265959A (ja) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Hitachi Ltd | ストリーム配信システム及び障害検知方法 |
JP2009303089A (ja) * | 2008-06-17 | 2009-12-24 | Fujitsu Ltd | 遅延時間計測装置、遅延時間計測プログラム、および遅延時間計測方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014073050A1 (ja) * | 2012-11-07 | 2014-05-15 | 富士通株式会社 | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2015080193A (ja) * | 2013-10-17 | 2015-04-23 | 韓國電子通信研究院Electronics and Telecommunications Research Institute | ネットワーク装置およびこれを用いた選別的情報モニタリング方法 |
US9742699B2 (en) | 2013-10-17 | 2017-08-22 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Network apparatus and selective information monitoring method using the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5625938B2 (ja) | 2014-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8005022B2 (en) | Host operating system bypass for packets destined for a virtual machine | |
EP3226508B1 (en) | Attack packet processing method, apparatus, and system | |
US7643482B2 (en) | System and method for virtual switching in a host | |
US10333827B2 (en) | Adaptive session forwarding following virtual machine migration detection | |
JP6670109B2 (ja) | ネットワーク内のスケーラブルなフロー及び輻輳制御 | |
US8713202B2 (en) | Method and system for network configuration for virtual machines | |
JP5648926B2 (ja) | ネットワークシステム、コントローラ、ネットワーク制御方法 | |
US8625431B2 (en) | Notifying network applications of receive overflow conditions | |
JP4246743B2 (ja) | マルチキャストパケット処理装置及びその方法 | |
US20060203730A1 (en) | Method and system for reducing end station latency in response to network congestion | |
US9800479B2 (en) | Packet processing method, forwarder, packet processing device, and packet processing system | |
US8630296B2 (en) | Shared and separate network stack instances | |
Luo et al. | Enhancing responsiveness and scalability for OpenFlow networks via control-message quenching | |
JP6571591B2 (ja) | 端末隔離通知システム | |
JP5625938B2 (ja) | 通信装置、通信システム及び通信プログラム | |
Chakraborty et al. | A low-latency multipath routing without elephant flow detection for data centers | |
JP2017174301A (ja) | 仮想マシン配置装置、仮想マシン配置方法および仮想マシン配置プログラム | |
WO2015107806A1 (ja) | 通信装置 | |
JP5152201B2 (ja) | パケット処理装置およびパケット処理プログラム | |
US9537764B2 (en) | Communication apparatus, control apparatus, communication system, communication method, method for controlling communication apparatus, and program | |
JP6888566B2 (ja) | 負荷分散システム及び負荷分散方法 | |
US7848331B2 (en) | Multi-level packet classification | |
JP6829156B2 (ja) | ネットワーク負荷分散装置および方法 | |
KR101469244B1 (ko) | 수신된 데이터에서의 불필요한 패킷 제거 장치 및 방법 | |
Leitner et al. | Linux SCTP is catching up and going above |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120813 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140627 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20140627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140915 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5625938 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |