JP2012150561A - 情報推薦装置及び方法及びプログラム - Google Patents

情報推薦装置及び方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012150561A
JP2012150561A JP2011007195A JP2011007195A JP2012150561A JP 2012150561 A JP2012150561 A JP 2012150561A JP 2011007195 A JP2011007195 A JP 2011007195A JP 2011007195 A JP2011007195 A JP 2011007195A JP 2012150561 A JP2012150561 A JP 2012150561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metadata
item
information
association
adjacency matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011007195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5467062B2 (ja
Inventor
Kyota Tsutsumida
恭太 堤田
Makoto Nakatsuji
真 中辻
Toshiro Uchiyama
俊郎 内山
Takashi Fujimura
考 藤村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2011007195A priority Critical patent/JP5467062B2/ja
Publication of JP2012150561A publication Critical patent/JP2012150561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5467062B2 publication Critical patent/JP5467062B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】 共通する情報(ユーザの履歴等)がない他サービスであっても推薦することを可能にする。
【解決手段】 本発明は、サービス毎に具備された複数のデータベースから取得したそれぞれのサービスが扱うアイテムにそれぞれに付与されているメタデータを相互に関連付け、サービス利用履歴とメタデータの関連付けを表す情報を用いて隣接行列を生成し、隣接行列データベースに格納し、隣接行列データベースに格納された隣接行列を用いて行列中の各要素間の関連度を計算し、関連度の高いものをユーザに提示する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報推薦装置及び方法及びプログラムに係り、特に、情報推薦において複数のサービスコンテンツアイテム(以下、「アイテム」と記す)を横断的に推薦可能にするための情報推薦装置及び方法及びプログラムに関する。
従来、推薦システムとしてアイテムに付与されているメタデータを用いて、単一サービス内における高精度化を図る技術がある。当該技術は、アイテムのメタデータを用いることにより、推薦システムは、特にユーザのアイテム利用履歴が少ない状況においてより高精度にアイテムの推薦を行うことができる(例えば、非特許文献1参照)。
また、他サービスが扱うアイテムを自サービスのユーザに推薦するため、他サービスと自サービスとに共通するユーザの利用履歴を用いる方法がある(例えば、非特許文献2参照)。
Ziegler, C. N., Lausen, G. and Thieme, L. S.: Taxonomy-driven computation of product recommendations, in Proc. CIKM'04, pp. 406-415 (2004). Yanagihara, T., Hoashi, K., Ono, C., Matsumoto, K. and Takishima, Y.: Proposal and Evaluation of Cross Media Recommendation, DBSJ Journal, Vol. 8, No. 2, pp. 13-18 (2009).
しかしながら、上記非特許文献1の技術は、複数のサービスにおけるアイテムを推薦の対象として考える場合、アイテムのメタデータは共通でないことが多く、他サービスが扱うアイテムを自サービスのユーザに推薦する場合には、利用しにくいという問題がある。
また、上記非特許文献2の技術は、複数のサービス間に共通するユーザが存在しない場合や、サービス間でのユーザIDマッチングがとれない場合には、他サービスのアイテムの推薦は全く行うことができないという問題がある。
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、共通する情報(ユーザの履歴等)がない他サービスであっても推薦することが可能な情報推薦装置及び方法及びプログラムを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明は、サービスの利用者に対して、当該サービスにおけるアイテムの推薦機能に加えて、異なる他サービスのアイテムを高精度に推薦可能とする情報推薦装置であって、
複数サービスのそれぞれのサービス利用履歴情報やアイテムとアイテムのメタデータについての情報を格納した履歴データベースと、
前記履歴データベースから取得したそれぞれのサービスが扱うアイテムにそれぞれに付与されているメタデータを相互に関連付けるメタデータ関連付け手段と、
前記サービス利用履歴と前記メタデータの関連付けを表す情報を用いて隣接行列を生成し、隣接行列データベースに格納する隣接行列作成手段と、
前記隣接行列データベースに格納された前記隣接行列を用いて行列中の各要素間の関連度を計算する予測値計算手段と、
前記関連度の高いものをユーザに提示する推薦アイテム提示手段と、を有する。
また、前記メタデータ関連付け手段は、
前記メタデータを相互に関連付ける手段は、前記履歴データベースから関連度合いを計算する対象のメタデータの組について、当該メタデータそれぞれについて関連付けられているアイテムの当該アイテムを含むテキストデータにおける共起頻度情報に基づく統計量から計算する手段を含む
上記のように本発明によれば、単一もしくは複数のサービスにおけるユーザの利用履歴情報を用いて,他のサービスにおいて扱われているアイテムについての推薦を、従来の手法と比べて高い精度で実現できる。
また本発明によれば、単一もしくは複数のサービスにおけるサービスのユーザの利用履歴情報を用いて、他のサービスにおいて扱われているアイテムの推薦を、これらのサービス間に共通するユーザの利用履歴情報や共通するメタデータなど、共通する情報がない場合にも、推薦するアイテムの提示が実現できるようになる。
本発明の一実施の形態における情報推薦装置の構成図である。 本発明の一実施の形態における情報推薦装置用の隣接行列の例である。 本発明の一実施の形態における情報推薦装置の処理のフローチャートである。 従来の情報推薦装置の処理のフローチャートである。
以下図面と共に、本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の一実施の形態における情報推薦装置の構成を示す。
同図に示す情報推薦装置は、ユーザID取得部101、サービスA用のアイテム履歴DB(データベース)110、サービスB用のアイテム履歴DB120、メタデータ関連付け部130、推薦装置用隣接行列作成部140、推薦装置用隣接行列DB150、予測値計算部160、提示部170から構成される。
サービスAにおけるアイテム履歴DB110と、サービスBにおけるアイテム履歴DB120は、それぞれのサービスにおけるユーザID、当該ユーザの利用したアイテム(サービス利用履歴)、当該アイテムに対する評価値、アイテムに関するメタデータを備える。
同図において、特に、メタデータ関連付け部130を有する点が本発明の特徴である。メタデータ関連付け部130から出力されるコンテンツの組み合わせ及びメタデータの組み合わせを用いて、推薦装置用隣接行列作成部140が図2に示すような推薦装置用隣接行列を構築し、それらを管理するデータベースである推薦装置用隣接行列DB150に格納する。
図3は、本発明の一実施の形態における推薦システムの処理のフローチャートである。比較のため、従来の推薦システムのフローを図4に示す。
図2に示す本実施形態と、図4に示す従来例との構成の相違点は、図4のS220の処理によって取得されるアイテムのメタデータについて、図3の破線で囲まれた関連メタデータ隣接行列生成処理S330が加わっている点にある。この処理によって、従来の推薦システムが構築して用いる隣接行列を拡張する形で、図2に示す本発明における推薦装置用隣接行列が構築可能となる。
図3を用いて、ユーザにアイテムの履歴をもとにアイテムが推薦される処理について簡単に説明する。
ステップ310) まず、推薦対象ユーザID取得処理として、ユーザID取得部101は、推薦を受けるユーザのIDを取得し、メタデータ関連付け部130及び推薦装置用隣接行列作成部140に出力する。この処理は、例えば、ユーザが利用するサービスやシステムにログイン処理と同時に行う。
ステップ320) 次に、サービス利用履歴情報取得処理として、メタデータ関連付け部130は、推薦を受けるユーザのIDをキーとしてサービスAのアイテム履歴DB110のユーザのアイテム利用履歴を参照し、コンテンツ名とメタデータを取得する。また、推薦装置用隣接行列作成部140は、推薦を受けるユーザのIDをキーとしてサービスBのアイテム履歴DB120からユーザID,コンテンツ名、評価値、メタデータを取得する。
ステップ330) 関連メタデータ隣接行列生成処理として、メタデータ関連付け部130は、サービスAのアイテム履歴DB110から取得したユーザのアイテム利用履歴中のアイテムのメタデータと、サービスBのアイテム履歴DB120中のアイテムメタデータとの関連付け処理を行い、推薦装置用隣接行列作成部140に出力する。
ステップ340) 推薦装置用隣接行列作成部140は、ステップ320とステップ330で得られたユーザ,アイテム,メタデータについて関連付けられているものに関連付けの度合いを示す数値を代入し、各ペアについての隣接行列を作成し、推薦装置用隣接行列DB150に格納する。
ステップ350) 予測値計算処理として、予測値計算部160は、推薦装置用隣接行列DB150に格納されている隣接行列を用いて、行列中の各要素間の関連度を計算する。提示部170は、推薦を受けるユーザに対して、ユーザの履歴中のアイテムと関連の高いアイテムを提示する。隣接行列における項目間の類似度計算には、各項目(ユーザ,アイテム,メタデータ)をノードとするネットワークを、ネットワークのマイニング手法であるRandom Walk with Restart (RWR)を用いて計算することができる。
RWRでの計算は、p(c) を計算のステップtにおけるアイテムの関連度のベクトル、αを起点ノードに戻る確率、Aを推薦システムの隣接行列、qを推薦を受けるユーザを表す起点ノードのみが1であるベクトルとすると、式(1)のように表される。
(c+1) = αAp(c)+(1−α)q 式(1)
ステップ360) 推薦アイテム提示処理として、提示部170は、関連度を表すベクトルp(c)から関連度の高いものを起点ノードに対応するユーザに提示し、アイテムの推薦が完了する。
次に、上記の隣接行列A=(αi,j)について説明する。
まず、ユーザ,アイテム、アイテムのメタデータをノードとし、それぞれの関連を示すエッジから構成される一つの重み付きグラフGで表す。ノードの集合をV、エッジの集合をEとすると、G={V,E}となる。
また、ユーザの集合をU,アイテムの集合をI,アイテムのメタデータの集合をMとし、それぞれについてサービスAとサービスBのサービスを区別してV={UA,UB,IA,IB,MA,MB} と表すと、それぞれ、
サービスAのユーザ集合を表すベクトルを
Figure 2012150561
サービスBのユーザ集合を表すベクトルを
Figure 2012150561
サービスAのアイテム集合を表すベクトルを
Figure 2012150561
サービスBのユーザ集合を表すベクトルを
Figure 2012150561
サービスAのメタデータ集合を表すベクトルを
Figure 2012150561
サービスBのメタデータ集合を表すベクトルを
Figure 2012150561
と定義される。
図2のUAIA Tで表される行列は、ユーザUa,iのアイテムIa,jへの評価値もしくは履歴の有無を0または1で表した値ri,j を要素として持つ。.また、IAMA Tで表される行列は、アイテムIa,iがメタデータMa,jを持つかどうかを示す行列であり、メタデータを持てばri,j値は1となりそれ以外は0となる。IBMB Tについても同様に定義される。IAMB T は、アイテムの関連付けを表す行列であり、要素となる関連度si,jはアイテム間関連度の計算手順によって定められる関数g(Ia,i,Ib,j)によってが定義され、関数gが引数について対称な場合はg(Ia,i,Ib,j)=g(Ib,j,Ia,i)である。IBIA T についても同様に定義される。MAMB T は、メタデータの関連度mi,jを要素としてもつ行列であり、後述する式(3)のm(Ma,i,Mb,j)によって定義される。それぞれの関連度の計算手順は次の通りである。
次に、上記のステップ330の具体的な計算処理とステップ360推薦アイテムの提示処理までの処理手順を示す。
(1)まず、メタデータ関連付け部130は、アイテム履歴DB110(サービスA)から、サービスAのアイテム集合IA を収集する。同様にして、アイテム履歴DB120(サービスB)から、サービスBのアイテム集合IBを収集する。
(2)それらの各ペアについて、アイテムIa,iとIb,jの関連度si,jを関数g(Ia,i,Ib,j)を用いて計算する。g(Ia,i,Ib,j)は様々な手法を利用可能であるが、例えば、ブログなどの大規模なテキストデータ中の出現頻度を用いて求められるJaccard係数が用いることができる。Jaccard係数は、サービスAのあるアイテムIa,iを含む文書集合をベクトルda,iとし、サービスBのアイテムIb,jを含む文書集合のベクトルをdb,jと置くとき、以下の式(2)のように表される。
Figure 2012150561
(3)メタデータ間の関連度mi,jを、以下の関数m(Ma,i,Mb,j)を用い計算する。
メタデータMa,iとMb,jの関連度mi,jは、Ma,iを持つアイテム集合のベクトル
Figure 2012150561
を持つアイテム集合のベクトル
Figure 2012150561
とすると、以下の式3で表される。
Figure 2012150561
ただし、iとjの組合せ<i,j>はアイテム集合における積集合の添え字の組合せであり、
Figure 2012150561
である。
(4)推薦装置用隣接行列作成部140は、図2に示す隣接行列Aを以下の式に従い作成する(ステップ340)。ai,jは、隣接行列Aの要素を示す。ri,jはコンテンツ履歴DB110上での関連の有無を表す値、si,jは、式(2)を用いて計算されるアイテム間の類似度、mi,jはメタデータの式(3)を用いて計算されるメタデータ間の関連度であり、
Figure 2012150561
として与えられ、隣接行列Aが定義される。ai,jは、グラフを用いたアプローチで用いられる正規化処理として、必要に応じて添え字jの表すノードの入次数によって除して用いてもよい。上記のように求められた行列は推薦装置用隣接行列DB150に格納される。
(5)予測値計算部160は、RWRの計算を隣接行列A上でt回実施する。tは100回とする(ステップ350)。なお、実施回数は100回に限定されることなく、十分に大きな値であればよい。
(6)提示部170は、t回実施後のアイテムの関連度のベクトルp(c)を類似度の順に降順に並び替える。そして、ドメインAのアイテムしか持っていないユーザを対象に、ドメインBのアイテムのみをベクトルp(c)から降順に抜き出し,それを推薦するアイテムのランキングとして、そのユーザに提示して終了する(ステップ360)。
なお、上記の実施の形態では、アイテム履歴DB110、120を情報推薦装置に含む構成として説明したが、この例に限定されることなく、情報推薦装置の外部に接続されていてもよい。
また、上記の図1に示す情報推薦装置の構成要素の各動作をプログラムとして構築し、情報推薦装置として利用されるコンピュータにインストールして実行させる、または、ネットワークを介して流通させることが可能である。
本発明は、上記の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲内において種々変更・応用が可能である。
101 ユーザID取得部
110 アイテム履歴DB(サービスA)
120 アイテム履歴DB(サービスB)
130 メタデータ関連付け部
140 推薦装置用隣接行列作成部
150 推薦装置用隣接行列DB
160 予測値計算部
170 提示部

Claims (5)

  1. サービスの利用者に対して、当該サービスにおけるアイテムの推薦機能に加えて、異なる他サービスのアイテムを高精度に推薦可能とする情報推薦装置であって、
    複数サービスのそれぞれのサービス利用履歴情報やアイテムとアイテムのメタデータについての情報を格納した履歴データベースと、
    前記履歴データベースから取得したそれぞれのサービスが扱うアイテムにそれぞれに付与されているメタデータを相互に関連付けるメタデータ関連付け手段と、
    前記サービス利用履歴と前記メタデータの関連付けを表す情報を用いて隣接行列を生成し、隣接行列データベースに格納する隣接行列作成手段と、
    前記隣接行列データベースに格納された前記隣接行列を用いて行列中の各要素間の関連度を計算する予測値計算手段と、
    前記関連度の高いものをユーザに提示する推薦アイテム提示手段と、
    を有することを特徴とする情報推薦装置。
  2. 前記メタデータ関連付け手段は、
    前記メタデータを相互に関連付ける手段は、前記履歴データベースから関連度合いを計算する対象のメタデータの組について、当該メタデータそれぞれについて関連付けられているアイテムの当該アイテムを含むテキストデータにおける共起頻度情報に基づく統計量から計算する手段を含む
    請求項1記載の情報推薦装置。
  3. サービスの利用者に対して、当該サービスにおけるアイテムの推薦機能に加えて、異なる他サービスのアイテムを高精度に推薦可能とする情報推薦方法であって、
    複数サービスのそれぞれのサービス利用履歴情報やアイテムとアイテムのメタデータについての情報を格納した履歴データベースと、
    隣接行列を格納する隣接行列データベースを有する装置において、
    メタデータ関連付け手段が、
    前記履歴データベースから取得したそれぞれのサービスが扱うアイテムにそれぞれに付与されているメタデータを相互に関連付けるメタデータ関連付けステップと、
    隣接行列作成手段が、前記サービス利用履歴と前記メタデータの関連付けを表す情報を用いて隣接行列を生成し、前記隣接行列データベースに格納する隣接行列作成ステップと、
    予測値計算手段が、前記隣接行列データベースに格納された前記隣接行列を用いて行列中の各要素間の関連度を計算する予測値計算ステップと、
    推薦アイテム提示手段が、前記関連度の高いものをユーザに提示する推薦アイテム提示ステップと、
    を行うことを特徴とする情報推薦方法。
  4. 前記メタデータ関連付けステップにおいて、
    前記メタデータを相互に関連付ける手段は、前記履歴データベースから関連度合いを計算する対象のメタデータの組について、当該メタデータそれぞれについて関連付けられているアイテムの当該アイテムを含むテキストデータにおける共起頻度情報に基づく統計量から計算する
    請求項3記載の情報推薦方法。
  5. 請求項1または2に記載の情報推薦装置を構成する各手段としてコンピュータを機能させるための情報推薦プログラム。
JP2011007195A 2011-01-17 2011-01-17 情報推薦装置及び方法及びプログラム Active JP5467062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011007195A JP5467062B2 (ja) 2011-01-17 2011-01-17 情報推薦装置及び方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011007195A JP5467062B2 (ja) 2011-01-17 2011-01-17 情報推薦装置及び方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012150561A true JP2012150561A (ja) 2012-08-09
JP5467062B2 JP5467062B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=46792766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011007195A Active JP5467062B2 (ja) 2011-01-17 2011-01-17 情報推薦装置及び方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5467062B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013254295A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Yahoo Japan Corp コンテンツ配信装置
JP2014059763A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Ntt Docomo Inc 情報処理装置および特徴語評価方法
WO2014049884A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 DeNA Co., Ltd. System and method for providing a recommendation of a game based on a game-centric relationship graph
JP2014115911A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報推薦装置、情報推薦方法、及び情報推薦プログラム
JP2014228922A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 日本電信電話株式会社 情報推薦装置、情報推薦方法及び情報推薦プログラム
JP2016517579A (ja) * 2013-03-13 2016-06-16 グーグル インコーポレイテッド 未認識および新たなユーザのための改善したユーザ経験
JP2020119201A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 Kddi株式会社 判定装置、判定方法及び判定プログラム
CN113222707A (zh) * 2021-05-25 2021-08-06 中国人民大学 一种智能服务交易推荐方法和系统
US11699095B2 (en) 2018-01-19 2023-07-11 Yahoo Japan Corporation Cross-domain recommender systems using domain separation networks and autoencoders

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082641A (ja) * 2000-06-08 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配送方法、情報配送装置、広告提供方法、広告提供装置およびコンピュータプログラム
JP2002279279A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Just Syst Corp 商品推薦装置、商品推薦方法、及び商品推薦プログラム
JP2005050264A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Sony Corp 情報提供装置および情報提供方法、情報処理装置および情報処理方法、情報提供システム、並びに、プログラム
JP2006202253A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報評価装置、コンテンツ検索装置、情報評価方法、コンテンツ検索方法、それらのプログラム及び記録媒体
JP2009205517A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Toshiba Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2009289092A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Sony Corp 情報処理装置、推薦方法、プログラム及び記録媒体
JP2010039997A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Ricoh Co Ltd 情報検索装置、情報検索方法、プログラム、および記録媒体
JP2010055173A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Ricoh Co Ltd 情報検索システム、情報検索方法、プログラムおよび記録媒体
JP2010061178A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報検索システム、情報処理方法およびプログラム

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082641A (ja) * 2000-06-08 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配送方法、情報配送装置、広告提供方法、広告提供装置およびコンピュータプログラム
JP2002279279A (ja) * 2001-03-22 2002-09-27 Just Syst Corp 商品推薦装置、商品推薦方法、及び商品推薦プログラム
JP2005050264A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Sony Corp 情報提供装置および情報提供方法、情報処理装置および情報処理方法、情報提供システム、並びに、プログラム
JP2006202253A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報評価装置、コンテンツ検索装置、情報評価方法、コンテンツ検索方法、それらのプログラム及び記録媒体
JP2009205517A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Toshiba Corp 情報処理装置及び情報処理方法
JP2009289092A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Sony Corp 情報処理装置、推薦方法、プログラム及び記録媒体
JP2010061178A (ja) * 2008-08-05 2010-03-18 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、情報検索システム、情報処理方法およびプログラム
JP2010039997A (ja) * 2008-08-08 2010-02-18 Ricoh Co Ltd 情報検索装置、情報検索方法、プログラム、および記録媒体
JP2010055173A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Ricoh Co Ltd 情報検索システム、情報検索方法、プログラムおよび記録媒体

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013254295A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Yahoo Japan Corp コンテンツ配信装置
JP2014059763A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Ntt Docomo Inc 情報処理装置および特徴語評価方法
WO2014049884A1 (en) * 2012-09-26 2014-04-03 DeNA Co., Ltd. System and method for providing a recommendation of a game based on a game-centric relationship graph
US9613313B2 (en) 2012-09-26 2017-04-04 DeNA Co., Ltd. System and method for providing a recommendation of a game based on a game-centric relationship graph
JP2014115911A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報推薦装置、情報推薦方法、及び情報推薦プログラム
JP2016517579A (ja) * 2013-03-13 2016-06-16 グーグル インコーポレイテッド 未認識および新たなユーザのための改善したユーザ経験
JP2014228922A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 日本電信電話株式会社 情報推薦装置、情報推薦方法及び情報推薦プログラム
US11699095B2 (en) 2018-01-19 2023-07-11 Yahoo Japan Corporation Cross-domain recommender systems using domain separation networks and autoencoders
JP2020119201A (ja) * 2019-01-23 2020-08-06 Kddi株式会社 判定装置、判定方法及び判定プログラム
JP7075362B2 (ja) 2019-01-23 2022-05-25 Kddi株式会社 判定装置、判定方法及び判定プログラム
CN113222707A (zh) * 2021-05-25 2021-08-06 中国人民大学 一种智能服务交易推荐方法和系统
CN113222707B (zh) * 2021-05-25 2024-02-27 中国人民大学 一种智能服务交易推荐方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP5467062B2 (ja) 2014-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5467062B2 (ja) 情報推薦装置及び方法及びプログラム
Shin et al. Privacy enhanced matrix factorization for recommendation with local differential privacy
Ozsoy From word embeddings to item recommendation
JP5919825B2 (ja) データ処理方法、分散処理システムおよびプログラム
JP6843882B2 (ja) 履歴ログからの学習と、etlツール内のデータアセットに関するデータベースオペレーションの推奨
Gurukar et al. Commit: A scalable approach to mining communication motifs from dynamic networks
Kumar et al. Social popularity based SVD++ recommender system
CN109299090B (zh) 基金中心度计算方法、系统、计算机设备和存储介质
Meirom et al. Controlling graph dynamics with reinforcement learning and graph neural networks
US10248732B2 (en) Identifying related entities
JP5662299B2 (ja) 情報推薦装置及び方法及び装置及びプログラム
Liu Towards context-aware social recommendation via trust networks
US20210073235A1 (en) Incremental data retrieval based on structural metadata
Kundu et al. Deprecation based greedy strategy for target set selection in large scale social networks
US10482268B1 (en) Systems and methods for access management
Wang et al. Effective and privacy-preserving federated online learning to rank
Levin et al. Guided walk: A scalable recommendation algorithm for complex heterogeneous social networks
Lu et al. Variance reduction in large graph sampling
JPWO2018078761A1 (ja) クラスタリングシステム、方法およびプログラム、並びに、レコメンドシステム
US20190065987A1 (en) Capturing knowledge coverage of machine learning models
Adeleye et al. A fitness-based evolving network for web-apis discovery
JPWO2011016281A1 (ja) ベイジアンネットワーク構造学習のための情報処理装置及びプログラム
Sanz-Cruzado et al. RELISON: a framework for link recommendation in social networks
CN113553477A (zh) 一种图的拆分方法和装置
JP2016095669A (ja) 画像分析方法及び画像分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131007

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5467062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150