JP2012149686A - Wheel rolling bearing device - Google Patents
Wheel rolling bearing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012149686A JP2012149686A JP2011007827A JP2011007827A JP2012149686A JP 2012149686 A JP2012149686 A JP 2012149686A JP 2011007827 A JP2011007827 A JP 2011007827A JP 2011007827 A JP2011007827 A JP 2011007827A JP 2012149686 A JP2012149686 A JP 2012149686A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer ring
- outer side
- ring raceway
- raceway surface
- wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/50—Other types of ball or roller bearings
- F16C19/505—Other types of ball or roller bearings with the diameter of the rolling elements of one row differing from the diameter of those of another row
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/186—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
- F16C33/3806—Details of interaction of cage and race, e.g. retention, centring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/30—Parts of ball or roller bearings
- F16C33/38—Ball cages
- F16C33/41—Ball cages comb-shaped
- F16C33/412—Massive or moulded comb cages, e.g. snap ball cages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2240/00—Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
- F16C2240/40—Linear dimensions, e.g. length, radius, thickness, gap
- F16C2240/70—Diameters; Radii
- F16C2240/80—Pitch circle diameters [PCD]
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Abstract
Description
この発明は車輪用転がり軸受装置に関する。 The present invention relates to a wheel rolling bearing device.
従来、車輪用転がり軸受装置(車輪用ハブユニットと呼ばれることもある)において、車輪が取り付けられるハブホイールのハブ軸の外周面に形成されたインナ側及びアウタ側の内輪軌道面と、外輪部材の内周面に形成されたインナ側及びアウタ側の外輪軌道面との間に、インナ側列及びアウタ側列の玉が転動可能に配列された構造のものがある。
また、車輪用転がり軸受装置において、外輪部材の嵌合軸部の外径寸法を、車体側部材の組付孔に嵌合可能な大きさに確保しながら、車輪用転がり軸受装置の軽量化や高剛性化を図るために、インナ側列の玉のピッチ円直径よりもアウタ側列の玉のピッチ円直径を大きく設定し、これによって、インナ側列の玉の個数よりもアウタ側列の玉の個数を多くしたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この種の車輪用転がり軸受装置において、図10に示すように、外輪部材330のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面340、345に対し、インナ側の保持器360に保持されたインナ側列の玉350やアウタ側の保持器365に保持されたアウタ側列の玉351を組み付ける際などにおいて、外輪部材330のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面340、345からインナ側列及びアウタ側列の玉350が脱落しないように、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面340、345の軸受外側(カウンタボア部)には、これら外輪軌道面の接触角0°位置P3、P4を越えてインナ側及びアウタ側の外輪軌道面340、345の一部をなすカウンタ肩部342a、347aが形成されるのが一般的である。
すなわち、外輪部材330のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面340、345に対し、インナ側列及びアウタ側列の玉350、351をそれぞれ組み付ける場合、先ず、インナ側及びアウタ側の保持器360、365の各ポケット362、367にインナ側列及びアウタ側列の玉350、351をそれぞれ組み付ける。
その後、テーブル上面に、外輪部材330の一方の外輪軌道面、例えば、アウタ側の外輪軌道面345のカウンタ肩部347aを上側にして配置する。ここで、外輪部材330のアウタ側の外輪軌道面345に対し、アウタ側の保持器365を備えたアウタ側列の玉351を押し込んで組み付ける。
次に、テーブル上面に、外輪部材330のインナ側の外輪軌道面340のカウンタ肩部347aを上側にして配置する。この際、アウタ側の外輪軌道面345に組み付けたアウタ側列の玉351の脱落がカウンタ肩部347aによって阻止される。
ここで、外輪部材330のインナ側の外輪軌道面340に対し、インナ側の保持器360を備えたインナ側列の玉350を押し込んで組み付ける。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a rolling bearing device for a wheel (sometimes referred to as a wheel hub unit), inner and outer inner raceway surfaces formed on an outer peripheral surface of a hub axle of a hub wheel to which a wheel is attached, and outer ring members There is a structure in which balls of an inner side row and an outer side row are arranged so as to roll between an inner side and an outer side raceway surface formed on an inner peripheral surface.
Further, in the wheel rolling bearing device, the wheel rolling bearing device can be reduced in weight while securing the outer diameter dimension of the fitting shaft portion of the outer ring member to a size that can be fitted into the assembly hole of the vehicle body side member. In order to increase the rigidity, the pitch circle diameter of the balls on the outer side row is set to be larger than the pitch circle diameter of the balls on the inner side row, whereby the balls on the outer side row are larger than the number of balls on the inner side row. There are known ones having a larger number (see Patent Document 1, for example).
In this type of wheel rolling bearing device, as shown in FIG. 10, the inner side row held by the
That is, when the inner side and
Thereafter, one outer ring raceway surface of the
Next, the
Here, the
ところで、前記した車輪用転がり軸受装置においては、インナ側列及びアウタ側列の玉350、351の脱落を防止するために、外輪部材330のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面340、345の軸受外側(カウンタボア部)にカウンタ肩部342a、347aを形成する必要がある。
このため、外輪部材330を鍛造品330aから形成する場合、図11と図12に示すように、カウンタ肩部342a、347aの表面を旋削したり研磨するための旋削取り代330b、330cを確保しなければならない。これによって、鍛造品330aに対する鍛造材料の材料費が高くなったり、旋削加工の手間が多くなる。
By the way, in the above-described wheel rolling bearing device, in order to prevent the
Therefore, when the
この発明の目的は、前記問題点に鑑み、外輪部材の鍛造材料の材料費の低減や、旋削加工の手間を軽減することができる車輪用転がり軸受装置を提供することである。 In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a wheel rolling bearing device that can reduce the material cost of the forging material of the outer ring member and reduce the labor of turning.
前記課題を解決するために、この発明の請求項1に係る車輪用転がり軸受装置は、車輪が取り付けられるハブホイールのハブ軸の外周面に、軸方向に所定間隔を隔ててインナ側及びアウタ側の内輪軌道面が形成され、前記ハブ軸の外周に配設される外輪部材の内周面に、軸方向に所定間隔を隔ててインナ側及びアウタ側の外輪軌道面が形成され、前記インナ側及びアウタ側の内輪軌道面と、前記インナ側及びアウタ側の外輪軌道面との間にインナ側列及びアウタ側列の玉がインナ側及びアウタ側の保持器によって保持された状態で転動可能に配列され、前記インナ側列の玉のピッチ円直径をD1とし、前記アウタ側列の玉のピッチ円直径をD2としたときに、「D1<D2」の関係となるように設定された車輪用転がり軸受装置であって、
前記インナ側及びアウタ側の外輪軌道面のそれぞれのカウンタボア部は、軸方向に平坦な円筒面に形成され、
前記インナ側の外輪軌道面と前記アウタ側の外輪軌道面との間に設けられたそれぞれの軌道肩部の内周面には、環状溝がそれぞれ形成され、
前記インナ側及びアウタ側の保持器には、前記各環状溝に係合して前記外輪部材に対する前記インナ側及びアウタ側の保持器の軸方向への移動を規制する係合部がそれぞれ形成されていることを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, a rolling bearing device for a wheel according to a first aspect of the present invention includes an inner side and an outer side on the outer peripheral surface of a hub shaft of a hub wheel to which the wheel is attached at a predetermined interval in the axial direction. An inner ring raceway surface is formed, and inner and outer outer ring raceway surfaces are formed on an inner circumferential surface of an outer ring member disposed on an outer circumference of the hub shaft at predetermined intervals in the axial direction. The balls in the inner side row and the outer side row can be rolled between the inner ring raceway surface on the outer side and the outer ring raceway surface on the inner side and the outer side while being held by the cage on the inner side and the outer side. In which the pitch circle diameter of the balls in the inner side row is D1, and the pitch circle diameter of the balls in the outer side row is D2, the wheels are set to have a relation of “D1 <D2” A rolling bearing device for
Each counter bore portion of the inner side and outer side outer ring raceway surfaces is formed in a cylindrical surface flat in the axial direction,
An annular groove is formed on the inner peripheral surface of each track shoulder provided between the inner-side outer ring raceway surface and the outer-side outer ring raceway surface,
The inner side and outer side retainers are respectively formed with engaging portions that engage with the respective annular grooves and restrict movement of the inner side and outer side retainers in the axial direction relative to the outer ring member. It is characterized by.
前記構成によると、インナ側列の玉のピッチ円直径D1よりもアウタ側列の玉のピッチ円直径D2を大きく設定することによって、車輪用転がり軸受装置の軽量化や高剛性化を良好に図ることが可能となる。
また、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面のそれぞれのカウンタボア部を、軸方向に平坦な円筒面(インナ側及びアウタ側の外輪軌道面の接触角0°位置から平行な円筒面)に形成することによって、カウンタ肩部がない構造にする。また、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面の軌道肩部の内周面に形成された各環状溝と、インナ側及びアウタ側の保持器に形成された係合部との係合力によってインナ側及びアウタ側の保持器の軸方向への移動を規制する。
すなわち、インナ側及びアウタ側の保持器の軸方向への移動を規制して玉の脱落を防止することによって、カウンタ肩部がない構造にすることができる。この結果、従来と比較して、外輪部材の鍛造材料の材料費の低減や、旋削加工の手間を軽減することができる。
According to the above configuration, by setting the pitch circle diameter D2 of the balls in the outer side row larger than the pitch circle diameter D1 of the balls in the inner side row, it is possible to favorably reduce the weight and increase the rigidity of the wheel rolling bearing device. It becomes possible.
Also, the counterbore portions of the inner side and outer side outer ring raceway surfaces are formed on cylindrical surfaces that are flat in the axial direction (cylindrical surfaces parallel to the contact angle 0 ° position of the inner side and outer side outer ring raceway surfaces). By doing so, a structure without a counter shoulder is obtained. Further, the inner side is formed by the engagement force between each annular groove formed on the inner circumferential surface of the raceway shoulder portion of the inner-side and outer-side outer ring raceway surface and the engagement portion formed on the inner-side and outer-side cage. And the movement of the outer side cage in the axial direction is restricted.
That is, by restricting movement of the inner side and outer side cages in the axial direction to prevent the balls from falling off, a structure without a counter shoulder can be obtained. As a result, it is possible to reduce the material cost of the forging material of the outer ring member and the labor of turning as compared with the conventional case.
請求項2に係る車輪用転がり軸受装置は、請求項1に記載の車輪用転がり軸受装置であって、
インナ側及びアウタ側の外輪軌道面のそれぞれの軌道肩部の間に形成された段差部と、ハブ軸のインナ側及びアウタ側の内輪軌道面の間に形成された段差部とが僅かな隙間をもって接近することによってラビリンス構造をなしていることを特徴とする。
The rolling bearing device for a wheel according to claim 2 is the rolling bearing device for a wheel according to claim 1,
There is a slight gap between the step formed between the inner and outer outer raceway surfaces of the inner and outer outer raceways and the step formed between the inner and outer raceways of the hub axle. It is characterized by having a labyrinth structure by approaching.
前記構成によると、外輪軌道面側の段差部と、ハブ軸側の段差部とがラビリンス構造をなすことによって、ラビリンス専用の部材を製作して外輪部材やハブ軸に組み付けることなく、軸受内に充填のグリース等の潤滑剤が軸受回転時の遠心力によって小径側から大径側へ流れることを抑制することができる。 According to the above configuration, the step portion on the outer ring raceway surface side and the step portion on the hub shaft side form a labyrinth structure, so that a member dedicated to the labyrinth can be manufactured and assembled to the outer ring member and the hub shaft without being assembled in the bearing. The lubricant such as filled grease can be prevented from flowing from the small diameter side to the large diameter side due to the centrifugal force when the bearing rotates.
この発明を実施するための形態について実施例にしたがって説明する。 A mode for carrying out the present invention will be described in accordance with an embodiment.
この発明の実施例1を図1〜図8にしたがって説明する。
図1に示すように、車輪用転がり軸受装置(車輪用ハブユニット)は、複列のアンギュラ玉軸受を構成するための内輪部材としてのハブ軸15を一体に有するハブホイール10と、外輪部材30と、複列をなすインナ側列及びアウタ側列の玉50、51と、インナ側及びアウタ側の保持器60、65とを備えてユニット化されている。
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
As shown in FIG. 1, a wheel rolling bearing device (wheel hub unit) includes a
図1に示すように、ハブホイール10は、ハブ軸15と、このハブ軸15の車アウタ側端部に同一中心線上に形成されたフランジ体11とを一体に有し、フランジ体11の車アウタ側面には、ブレーキロータを間に挟んで車輪(図示しない)の中心孔が嵌込まれる車輪用嵌合部13が形成されている。
また、フランジ体11には、車輪を締め付ける複数のハブボルト12が所定ピッチで圧入固定されている。
As shown in FIG. 1, the
A plurality of
図1に示すように、ハブ軸15の外周面には、軸方向に所定間隔を隔ててインナ側及びアウタ側の内輪軌道面20、25がそれぞれ形成されている。
この実施例1において、ハブ軸15は、フランジ体11側が大径で先端側が小径に形成された段軸状に形成されている。そして、ハブ軸15の大径部16の片側(フランジ体11側)に形成された大径肩部16aの外周面にアウタ側の内輪軌道面25が形成されている。また、ハブ軸15の小径部17の外周面には内輪体26が嵌め込まれ、この内輪体26の外周面にインナ側の内輪軌道面20が形成されている。
さらに、ハブ軸15の小径部17の端部から延出された筒部がかしめ具によって半径方向外方へかしめられてかしめ部18が形成されることによって、ハブ軸15の小径部17の段差面とかしめ部18との間に内輪体26が挟持されるようになっている。
As shown in FIG. 1, inner
In the first embodiment, the
Further, the cylindrical portion extended from the end portion of the small-
図1と図2に示すように、外輪部材30の一端側(車幅方向インナ側)には、車両の懸架装置(図示しない)に支持されたナックル、キャリア等の車体側部材の組付孔に嵌合される嵌合軸部35が形成されている。また、外輪部材30の外周面の嵌合軸部35に隣接する部分には、車体側部材の取付面にボルトによって締結される車体側フランジ31が一体に形成されている。
外輪部材30の内周面には、ハブ軸15のインナ側の内輪軌道面20及びアウタ側の内輪軌道面25に対応するインナ側の外輪軌道面40とアウタ側の外輪軌道面45とが軸方向に所定間隔を保って形成されている。
As shown in FIGS. 1 and 2, an assembly hole for a vehicle body side member such as a knuckle or a carrier supported by a vehicle suspension device (not shown) is provided on one end side (vehicle width direction inner side) of the
An inner side outer
インナ側及びアウタ側の内輪軌道面20、25と、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45との間には、インナ側列及びアウタ側列の各複数個の玉50、51が、インナ側及びアウタ側の保持器60、65に保持された状態で転動可能に配列されている。
そして、前記したハブ軸15のかしめ部18によるかしめ力によって、インナ側列及びアウタ側列の玉50、51にそれぞれ所要とする予圧が付与されるようになっている。
Between the inner side and outer side inner ring raceway surfaces 20, 25 and the inner side and outer side outer ring raceway surfaces 40, 45, a plurality of
The required preload is applied to the
図1と図2に示すように、インナ側列の玉50のピッチ円直径をD1とし、アウタ側列の玉51のピッチ円直径をD2としたときに、「D1<D2」の関係となるように設定されている。
すなわち、この実施例1において、外輪部材30の嵌合軸部35の外径寸法を車体側部材の組付孔に嵌合可能な大きさに確保しながら、車輪用転がり軸受装置の軽量化や高剛性化を図るために、インナ側列の玉50のピッチ円直径D1よりもアウタ側列の玉51のピッチ円直径D2が大きく設定されると共に、インナ側列の玉50の玉径よりもアウタ側列の玉51の玉径が小さく設定されている。これに伴って、インナ側列の玉50の個数よりもアウタ側列の玉51の個数が多くなっている。
As shown in FIGS. 1 and 2, when the pitch circle diameter of the
That is, in the first embodiment, the wheel rolling bearing device can be reduced in weight while securing the outer diameter dimension of the
前記「D1<D2」の関係に基づき、アウタ側列の玉51をピッチ円直径D2で配列するために、ハブホイール10のハブ軸15の外周面に形成されるアウタ側の内輪軌道面25は、インナ側の内輪軌道面20よりも大径に形成されている。
そして、図1に示すように、ハブホイール10の車輪用嵌合部13の中心孔部からインナ側に向かう凹部10aがアウタ側の内輪軌道面25との間に所要とする肉厚を残してできるだけ大きくかつ深く形成され、これによって、ハブホイール10の軽量化、ひいては車輪用転がり軸受装置の軽量化が図られるようになっている。
Based on the relationship of “D1 <D2,” the outer side inner
As shown in FIG. 1, the required thickness is left between the recess 10 a toward the inner side from the center hole of the wheel
また、前記「D1<D2」の関係に基づき、アウタ側列の玉51をピッチ円直径D2で配列するために、外輪部材30の内周面に形成されるアウタ側の外輪軌道面45は、インナ側の外輪軌道面40よりも大径に形成されている。
さらに、図2に示すように、外輪部材30の内周面には、インナ側の外輪軌道面40とアウタ側の外輪軌道面45との間に位置する部分においてインナ側の外輪軌道面40の端縁に連続するインナ側軌道肩部41と、アウタ側の外輪軌道面45の端縁に連続するアウタ側軌道肩部46とがそれぞれ形成されている。
さらに、インナ側軌道肩部41は、軸線方向に平行する円筒状に形成され、アウタ側軌道肩部46は、インナ側軌道肩部41よりも大径で軸線方向に平行する円筒状に形成されている。そして、アウタ側軌道肩部46とインナ側軌道肩部41との間には縦断面R面をなす境界段差部44が形成されている。
Further, in order to arrange the outer side rows of
Further, as shown in FIG. 2, the inner ring surface of the
Furthermore, the inner
図3と図4に示すように、外輪部材30のインナ側の外輪軌道面40のカウンタボア部42は、インナ側の外輪軌道面40に対するインナ側列の玉50の接触角0°位置P1から軸方向に平坦な円筒面に形成され、カウンタ肩部がない構造となている。
さらに、インナ側の外輪軌道面40の軌道肩部41の内周面には、環状溝41aが形成されている。
また、図3と図5に示すように、外輪部材30のアウタ側の外輪軌道面45のカウンタボア部47においても、同様にしてアウタ側の外輪軌道面45に対するアウタ側列の玉51の接触角0°位置P2から軸方向に平坦な円筒面に形成され、カウンタ肩部がない構造となている。
さらに、アウタ側の外輪軌道面45の軌道肩部46の内周面には、環状溝46aが形成されている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the counter bore
Further, an
Further, as shown in FIGS. 3 and 5, in the counter bore
Further, an
図1と図4に示すように、インナ側の保持器60は、インナ側の内輪軌道面20とインナ側の外輪軌道面40との環状空間に配置可能に環状に形成された環状部61と、この環状部61から周方向に所定間隔を隔てて一体に延出され、かつインナ側列の玉50を保持するためのポケット62を区画形成する複数の柱部63とを備えている。
また、図4に示すように、インナ側の保持器60の環状部61の外周面には、インナ側の外輪軌道面40の軌道肩部41の環状溝41aに係合してインナ側の保持器60の軸方向への移動を規正する係合部64が形成されている。
また、係合部64は、環状部61の周方向の複数箇所に爪状に配設されてもよく、環状溝41aの全周に係合するように環状に形成されてもよい。
As shown in FIGS. 1 and 4, the
Further, as shown in FIG. 4, the outer peripheral surface of the
Moreover, the engaging
図1と図5に示すように、アウタ側の保持器65は、アウタ側の内輪軌道面25とアウタ側の外輪軌道面45との環状空間に配置可能に環状に形成された環状部66と、この環状部66から周方向に所定間隔を隔てて一体に延出され、かつアウタ側列の玉51を保持するためのポケット67を区画形成する複数の柱部68とを備えている。
また、アウタ側の保持器65の環状部66の外周面には、アウタ側の外輪軌道面45の軌道肩部46の環状溝46aに係合してアウタ側の保持器65の軸方向への移動を規正する係合部69が形成されている。
また、係合部69は、環状部66の周方向の複数箇所に爪状に配設されてもよく、環状溝46aの全周に係合するように環状に形成されてもよい。
As shown in FIGS. 1 and 5, the
Further, the outer circumferential surface of the
Further, the engaging
この実施例1に係る車輪用転がり軸受装置は上述したように構成される。
したがって、車輪用転がり軸受装置のインナ側列の玉50のピッチ円直径D1よりもアウタ側列の玉51のピッチ円直径D2を大きく設定することによって、車輪用転がり軸受装置の軽量化や高剛性化を良好に図ることが可能となる。
The wheel rolling bearing device according to the first embodiment is configured as described above.
Accordingly, by setting the pitch circle diameter D2 of the
また、外輪部材30のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45にインナ側列及びアウタ側列の玉50、51をそれぞれ組み付ける場合、先ず、図8に示すように、インナ側及びアウタ側の保持器60、65の各ポケット62、67にインナ側列及びアウタ側列の玉50、51をそれぞれ組み付ける。
その後、テーブル上面に、外輪部材30の一方の外輪軌道面、例えば、アウタ側の外輪軌道面45のカウンタボア部47を上側にして配置する。ここで、外輪部材30のアウタ側の外輪軌道面45に対し、アウタ側列の玉51を組み込んだアウタ側の保持器65を押し込んで組み付ける。
この際、アウタ側の保持器65の環状部66に形成された係合部69は、アウタ側の外輪軌道面45の軌道肩部46の内周面に沿って強制的に押し込まれて弾性変形し、環状溝46aに達したところで元の形状に弾性復帰することによって環状溝46a内に突入されて係合する。
Further, when assembling the
Thereafter, one outer ring raceway surface of the
At this time, the engaging
次に、テーブル上面に、外輪部材30のインナ側の外輪軌道面40のカウンタボア部42を上側にして配置する。ここで、外輪部材30のインナ側の外輪軌道面40に対し、インナ側列の玉50を組み込んだインナ側の保持器60を押し込んで組み付ける。
この際、インナ側の保持器60の環状部61に形成された係合部64は、インナ側の外輪軌道面40の軌道肩部41の内周面に沿って強制的に押し込まれて弾性変形し、環状溝41aに達したところで元の形状に弾性復帰することによって環状溝41a内に突入されて係合する。
Next, the counter bore
At this time, the engaging
前記したように、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45の軌道肩部41、46の内周面に形成された各環状溝41a、46aと、インナ側及びアウタ側の保持器60、65に形成された係合部64、69との係合力によってインナ側及びアウタ側の保持器60、65の軸方向への移動を規制することができる。
このため、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45のそれぞれのカウンタボア部42、47を、軸方向に平坦な円筒面(インナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45の接触角0°位置P1、P2から平行な円筒面)に形成することが可能となり、カウンタ肩部がない構造にすることができる。
言い換えると、カウンタ肩部がない構造であっても、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45に対しインナ側列及びアウタ側列の玉50、51並びにインナ側及びアウタ側の保持器60、65が軸方向へ移動して脱落する不具合がない。この結果、外輪部材30のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45に対するインナ側列及びアウタ側列の玉50、51の組み付けに支障をこたすことがない。
As described above, the
For this reason, the counter bore
In other words, even if the structure has no counter shoulder, the inner side and
また、インナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45のそれぞれのカウンタボア部42、47にカウンタ肩部がない構造にすると共に、インナ側及びアウタ側の保持器60、65の軸方向への移動を規制することによって、従来と比較して、外輪部材30の鍛造材料の材料費の低減や、旋削加工の手間を軽減することができる。
すなわち、外輪部材30を鍛造品30aから形成する場合、従来のカウンタ肩部の表面を旋削したり研磨するための旋削取り代を確保する必要がなく、図6と図7の二点差線に示すように、旋削取り代30b、30cを小さくすることが可能となる。
これによって、鍛造品30aに対する鍛造材料の材料費の低減や、旋削加工の軽減を図ることができ、コスト低減に効果が大きい。
Further, the counter bore
That is, when the
As a result, the material cost of the forging material for the forged
また、インナ側の保持器60とアウタ側の保持器65との係合部64、69のうち、少なくとも一方の係合部が環状に形成されて、インナ側の軌道肩部41の環状溝41a、又はアウタ側の軌道肩部46の環状溝46aの全周に係合するように構成した場合には、軸受内に充填のグリース等の潤滑剤が軸受回転時の遠心力によって小径側から大径側へ流れることを前記環状の係合部64又は69と環状溝41a又は46aとの係合によって抑制することができる。
Further, at least one of the engaging
次に、この発明の実施例2に係る車輪用転がり軸受装置を図9にしたがって説明する。
この実施例2においては、外輪部材30のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45のそれぞれの軌道肩部141、146の間に形成された段差部144と、ハブホイール10のハブ軸15のインナ側及びアウタ側の内輪軌道面20、25の間に形成された段差部124とがラビリンス構造を構成するために、僅かな隙間Sをもって接近している。
この実施例2のその他の構成は、実施例1と同様に構成されるため、同一構成部分に対し同一符号を付記してその説明は省略する。
Next, a wheel rolling bearing device according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
In the second embodiment, the stepped
Since the other configuration of the second embodiment is configured in the same manner as the first embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals and the description thereof is omitted.
上述したように構成されるこの実施例2において、外輪部材30のインナ側及びアウタ側の外輪軌道面40、45の間の段差部144と、内輪部材としてのハブ軸15のインナ側及びアウタ側の内輪軌道面20、25の間の段差部124とがラビリンス構造をなすことによって、軸受内に充填のグリース等の潤滑剤が軸受回転時の遠心力によって小径側から大径側へ流れることを抑制することができる。
このため、軸受内に充填のグリース等の潤滑剤の小径側から大径側への流れ抑制する必要がある場合においても、ラビリンス専用の部材を製作して外輪部材30やハブ軸15に組み付ける手間を省くことができる。
In the second embodiment configured as described above, the stepped
For this reason, even when it is necessary to suppress the flow of lubricant such as grease filled in the bearing from the small-diameter side to the large-diameter side, labor for manufacturing the labyrinth dedicated member and assembling it to the
なお、この発明は前記実施例1及び2に限定するものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施することもできる。 In addition, this invention is not limited to the said Example 1 and 2, In the range which does not deviate from the summary of this invention, it can also be implemented with a various form.
10 ハブホイール
15 ハブ軸
20 インナ側の内輪軌道面
24 段差部
25 アウタ側の内輪軌道面
30 外輪部材
40 インナ側の外輪軌道面
41 軌道肩部
41a 環状溝
44 段差部
45 アウタ側の外輪軌道面
46 軌道肩部
46a 環状溝
50 インナ側列の玉
51 アウタ側列の玉
60 インナ側の保持器
64 係合部
65 アウタ側の保持器
69 係合部
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記インナ側及びアウタ側の外輪軌道面のそれぞれのカウンタボア部は、軸方向に平坦な円筒面に形成され、
前記インナ側の外輪軌道面と前記アウタ側の外輪軌道面との間に設けられたそれぞれの軌道肩部の内周面には、環状溝がそれぞれ形成され、
前記インナ側及びアウタ側の保持器には、前記各環状溝に係合して前記外輪部材に対する前記インナ側及びアウタ側の保持器の軸方向への移動を規制する係合部がそれぞれ形成されていることを特徴とする車輪用転がり軸受装置。 An inner ring raceway surface on the inner side and outer side is formed at a predetermined interval in the axial direction on the outer peripheral surface of the hub axle of the hub wheel to which the wheel is attached, and the inner circumference of the outer ring member disposed on the outer circumference of the hub axle. An outer ring raceway surface on the inner side and the outer side is formed on the surface at a predetermined interval in the axial direction, and the inner ring raceway surface on the inner side and the outer side and the outer ring raceway surface on the inner side and the outer side are formed. The balls in the inner side row and the outer side row are arranged so as to be able to roll while being held by the inner side and outer side cages, and the pitch circle diameter of the balls in the inner side row is set to D1, A rolling bearing device for a wheel set to have a relationship of “D1 <D2” when the pitch circle diameter of the balls is D2,
Each counter bore portion of the inner side and outer side outer ring raceway surfaces is formed in a cylindrical surface flat in the axial direction,
An annular groove is formed on the inner peripheral surface of each track shoulder provided between the inner-side outer ring raceway surface and the outer-side outer ring raceway surface,
The inner side and outer side retainers are respectively formed with engaging portions that engage with the respective annular grooves and restrict movement of the inner side and outer side retainers in the axial direction relative to the outer ring member. A rolling bearing device for a wheel characterized by comprising:
インナ側及びアウタ側の外輪軌道面のそれぞれの軌道肩部の間に形成された段差部と、ハブ軸のインナ側及びアウタ側の内輪軌道面の間に形成された段差部とが僅かな隙間をもって接近することによってラビリンス構造をなしていることを特徴とする車輪用転がり軸受装置。 It is a rolling bearing device for wheels according to claim 1,
There is a slight gap between the step formed between the inner and outer outer raceway surfaces of the inner and outer outer raceways and the step formed between the inner and outer raceways of the hub axle. A rolling bearing device for a wheel, characterized in that a labyrinth structure is formed by approaching with a wheel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007827A JP2012149686A (en) | 2011-01-18 | 2011-01-18 | Wheel rolling bearing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007827A JP2012149686A (en) | 2011-01-18 | 2011-01-18 | Wheel rolling bearing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012149686A true JP2012149686A (en) | 2012-08-09 |
Family
ID=46792130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011007827A Pending JP2012149686A (en) | 2011-01-18 | 2011-01-18 | Wheel rolling bearing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012149686A (en) |
-
2011
- 2011-01-18 JP JP2011007827A patent/JP2012149686A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106080030B (en) | Bearing unit-hub flange assembly process | |
JP4489672B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2013147052A (en) | Wheel rolling bearing device | |
JP2010100156A5 (en) | ||
JP2016109253A (en) | Rolling bearing | |
US20150191044A1 (en) | Bearing module | |
JP6101004B2 (en) | Wheel bearing device and manufacturing method thereof | |
JP5720262B2 (en) | Rolling bearing device for wheels | |
JP2012148591A (en) | Rolling bearing device for wheel | |
JP2013169853A (en) | Rolling bearing device for wheel | |
JP6629545B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2010089664A (en) | Bearing device for wheel | |
JP5030187B2 (en) | Grease filling method for wheel bearing device | |
JP5099875B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP6515774B2 (en) | Double row tapered roller bearing unit for wheel support | |
JP2012149686A (en) | Wheel rolling bearing device | |
JP2008095766A (en) | Wheel bearing | |
JP4772637B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP5147100B2 (en) | Wheel bearing device | |
JP2009154601A (en) | Wheel bearing device | |
JP2021060076A (en) | Hub unit bearing | |
JP4771114B2 (en) | Hub unit | |
JP2009150490A (en) | Bearing device for axle | |
WO2017051886A1 (en) | Bearing device for vehicle wheel | |
JP6054124B2 (en) | Wheel bearing device |