JP2012143383A - コントローラ、模型装置、およびコントロール方法 - Google Patents

コントローラ、模型装置、およびコントロール方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012143383A
JP2012143383A JP2011003896A JP2011003896A JP2012143383A JP 2012143383 A JP2012143383 A JP 2012143383A JP 2011003896 A JP2011003896 A JP 2011003896A JP 2011003896 A JP2011003896 A JP 2011003896A JP 2012143383 A JP2012143383 A JP 2012143383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model device
command
area
movement
communication interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011003896A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Wadayama
稔 和田山
Koji Akasaka
宏二 赤坂
Hiroshi Fukutomi
浩 福富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2011003896A priority Critical patent/JP2012143383A/ja
Priority to PCT/JP2012/050332 priority patent/WO2012096282A1/ja
Publication of JP2012143383A publication Critical patent/JP2012143383A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H30/00Remote-control arrangements specially adapted for toys, e.g. for toy vehicles
    • A63H30/02Electrical arrangements
    • A63H30/04Electrical arrangements using wireless transmission
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H18/00Highways or trackways for toys; Propulsion by special interaction between vehicle and track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】模型装置がユーザの意図しないエリア内へと移動してしまう可能性を低減する。
【解決手段】コントローラ100は、模型装置から模型装置の現在位置を受信するための通信インターフェイス170と、模型装置の移動許可エリアの指定を受け付けるための入力部132,150と、模型装置を移動させるための命令を受け付けて、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断し、模型装置が移動許可エリアから出ない場合に通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信し、模型装置が移動許可エリアから出る場合に模型装置に命令を送信しないプロセッサ110とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、ラジオコントロールによって模型装置の動作を制御するための技術に関する。
ラジオコントロールによってスポーツカーやヘリコプターやロボットなどの模型装置を制御する技術が知られている。
たとえば、特開2004−42148号公報(特許文献1)には、移動ロボットが開示されている。特開2004−42148号公報(特許文献1)によると、移動ロボットに自己位置方位検出手段、移動手段及び障害物検出手段を搭載する。移動ロボットの外部装置に環境地図記憶手段及び経路計画手段を組み込む。移動ロボットと外部装置間の通信により、環境地図を参照した自己位置から移動目的地までの経路探索、計画経路に沿った移動ロボットの移動、環境地図上に無い未知障害物に対する回避運動、計画経路から逸脱した後の新たな自己位置から移動目的地までの再度の経路探索、再計画経路に沿った移動を行う。
また、特開昭61−70617号公報(特許文献2)には、自動走行体のコース誘導制御システムが開示されている。特開昭61−70617号公報(特許文献2)によると、走行速度を操舵角の関数とする速度制御方法を導入し、操舵角の制御と共にそれに対応する走行速度制御を行う。制御対象となる走行体の用途・種類或いは走行面の条件、たとえば、フロアーやオンロードであるとオフロードであるとを問わず全ての走行体の自己誘導制御方法として用いることができる。
特開2004−42148号公報 特開昭61−70617号公報
しかしながら、スポーツカーやヘリコプターやロボットなどの模型装置が危険なエリア内へと移動してしまう可能性がある。その結果、当該模型装置が損傷したり壊れたりする可能性がある。
本発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、その目的は、模型装置がユーザの意図しないエリア内へと移動してしまう可能性を低減するためのコントローラ、模型装置、およびコントロール方法を提供することにある。
この発明のある局面に従うと、模型装置から模型装置の位置を受信するための通信インターフェイスと、模型装置の移動許可エリアの指定を受け付けるための入力部と、模型装置を移動させるための命令を受け付けて、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断し、模型装置が移動許可エリアから出ない場合に通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信し、模型装置が移動許可エリアから出る場合に模型装置に命令を送信しないプロセッサとを備える、コントローラが提供される。
好ましくは、プロセッサは、通信インターフェイスを介して模型装置の向きを取得することによって、模型装置の位置と向きとに基づいて模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断する。
好ましくは、プロセッサは、模型装置の位置が、移動許可エリアの端部に位置するか否かを判断することによって模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断し、模型装置が移動許可エリアの端部に位置しない場合に通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信し、模型装置が移動許可エリアの端部に位置する場合に模型装置に命令を送信しない。
この発明の別の局面に従うと、模型装置から模型装置の位置を受信するための通信インターフェイスと、模型装置の移動禁止エリアの指定を受け付けるための入力部と、模型装置を移動させるための命令を受け付けて、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動禁止エリアに入るか否かを判断し、模型装置が移動禁止エリアに入らない場合に通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信し、模型装置が移動禁止エリアに入る場合に模型装置に命令を送信しないプロセッサとを備える、コントローラが提供される。
好ましくは、プロセッサは、通信インターフェイスを介して模型装置の向きを取得することによって、模型装置の位置と向きとに基づいて模型装置が移動禁止エリアに入るか否かを判断する。
好ましくは、プロセッサは、模型装置の位置が、移動禁止エリアの近傍に位置するか否かを判断することによって模型装置が移動禁止エリアに入るか否かを判断し、模型装置が移動禁止エリアの近傍に位置しない場合に通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信し、模型装置が移動禁止エリアの近傍に位置する場合に模型装置に命令を送信しない。
好ましくは、コントローラは、ディスプレイをさらに備える。プロセッサは、通信インターフェイスを介して模型装置から撮影画像を受信することによって、撮影画像をディスプレイに表示させる。
この発明の別の局面に従うと、模型装置と通信するための通信インターフェイスとプロセッサとを含むコントローラにおけるコントロール方法が提供される。コントロール方法は、プロセッサが、模型装置の移動許可エリアの指定を受け付けるステップと、プロセッサが、通信インターフェイスを介して模型装置の位置を取得するステップと、プロセッサが、模型装置を移動させるための命令を受け付けるステップと、プロセッサが、模型装置の位置に基づいて、命令によって模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断するステップと、模型装置が移動許可エリアから出ない場合に、プロセッサが、通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信するステップと、模型装置が移動許可エリアから出る場合に、プロセッサが、模型装置に命令を送信せずに破棄するステップとを備える。
この発明の別の局面に従うと、模型装置と通信するための通信インターフェイスとプロセッサとを含むコントローラにおけるコントロール方法が提供される。コントロール方法は、プロセッサが、模型装置の移動禁止エリアの指定を受け付けるステップと、プロセッサが、通信インターフェイスを介して模型装置の位置を取得するステップと、プロセッサが、模型装置を移動させるための命令を受け付けるステップと、プロセッサが、模型装置の位置に基づいて、命令によって模型装置が移動禁止エリアに入るか否かを判断するステップと、模型装置が移動禁止エリアに入らない場合に、プロセッサが、通信インターフェイスを介して命令を模型装置に送信するステップと、模型装置が移動禁止エリアに入る場合に、プロセッサが、模型装置に命令を送信せずに破棄するステップとを備える。
この発明の別の局面に従うと、模型装置を移動させるための移動部と、模型装置の位置を測定するための測定部と、コントローラと通信するための通信インターフェイスと、通信インターフェイスを介してコントローラから模型装置の移動許可エリアの指定を受信し、通信インターフェイスを介してコントローラから模型装置を移動させるための命令を受信し、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断し、模型装置が移動許可エリアから出ない場合に命令に基づいて移動部を駆動させ、模型装置が移動許可エリアから出る場合に命令を受け付けないプロセッサとを備える、模型装置が提供される。
この発明の別の局面に従うと、模型装置を移動させるための移動部と、模型装置の位置を測定するための測定部と、コントローラと通信するための通信インターフェイスと、通信インターフェイスを介してコントローラから模型装置の移動禁止エリアの指定を受信し、通信インターフェイスを介してコントローラから模型装置を移動させるための命令を受信し、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動禁止エリアに入るか否かを判断し、模型装置が移動禁止エリアに入らない場合に命令に基づいて移動部を駆動させ、模型装置が移動禁止エリアに入る場合に命令を受け付けないプロセッサとを備える、模型装置が提供される。
この発明の別の局面に従うと、模型装置におけるコントロール方法が提供される。模型装置は、模型装置を移動させるための移動部と、模型装置の位置を測定するための測定部と、コントローラと通信するための通信インターフェイスと、プロセッサとを含む。コントロール方法は、プロセッサが、通信インターフェイスを介して、コントローラから模型装置の移動許可エリアの指定を受信するステップと、プロセッサが、通信インターフェイスを介してコントローラから模型装置を移動させるための命令を受信するステップと、プロセッサが、測定部を利用して模型装置の位置を取得するステップと、プロセッサが、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動許可エリアから出るか否かを判断するステップと、プロセッサが、模型装置が移動許可エリアから出ない場合に命令に基づいて移動部を駆動させるステップと、プロセッサが、模型装置が移動許可エリアから出る場合に命令を送信せずに破棄するステップとを備える。
この発明の別の局面に従うと、模型装置におけるコントロール方法が提供される。模型装置は、模型装置を移動させるための移動部と、模型装置の位置を測定するための測定部と、コントローラと通信するための通信インターフェイスと、プロセッサとを含む。コントロール方法は、プロセッサが、通信インターフェイスを介して、コントローラから模型装置の移動禁止エリアの指定を受信するステップと、プロセッサが、通信インターフェイスを介してコントローラから模型装置を移動させるための命令を受信するステップと、プロセッサが、測定部を利用して模型装置の位置を取得するステップと、プロセッサが、模型装置の位置に基づいて命令によって模型装置が移動禁止エリアに入るか否かを判断するステップと、プロセッサが、模型装置が移動禁止エリアに入らない場合に命令に基づいて移動部を駆動させるステップと、プロセッサが、模型装置が移動禁止エリアに入る場合に命令を送信せずに破棄するステップとを備える。
以上のように、この発明によれば、模型装置がユーザの意図しないエリア内へと移動してしまう可能性を低減するためのコントローラ、模型装置、およびコントロール方法が提供される。
本実施の形態に係るネットワークシステム1の全体構成を示すイメージ図である。 本実施の形態に係るコントローラ100のハードウェア構成を表わすブロック図である。 本実施の形態に係るユーザが許可エリア301Xを指定するための命令を入力する状態を示すイメージ図である。 本実施の形態に係るラジコンカー200のハードウェア構成を表わすブロック図である。 実施の形態1に係るネットワークシステム1における制御方法を示すシーケンス図である。 実施の形態2に係るネットワークシステム1における制御方法を示すシーケンス図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
以下では、ラジコンカーを「模型装置」の代表例として説明を行う。ただし、「模型装置」は、飛行できるヘリコプターや飛行機でもよいし、歩行できるロボットであってもよい。また、「コントローラ」は、模型装置の制御専用のものであってもよいし、他の機能を有する携帯型電話機、パーソナルコンピュータ、電子ノート、PDA(Personal Digital Assistant)などのディスプレイと通信インターフェイスを有する機器であってもよい。
[実施の形態1]
<ネットワークシステムの動作概要>
まず、本実施の形態に係るネットワークシステム1の動作概要について説明する。図1は、本実施の形態に係るネットワークシステム1の全体構成を示すイメージ図である。
図1を参照して、ネットワークシステム1は、コントローラ100とラジコンカー200とを含む。ユーザは、ラジコンカー200を公園や庭の地面に載置する。ユーザは、コントローラ100を介してラジコンカー200の動作を制御する。
ユーザは、ラジコンカー200が移動してもよいエリア(許可エリア301X)を指定するための命令をコントローラ100に入力する。より詳細には、コントローラ100が、サーバから地図をダウンロードする。コントローラ100が、地図を表示しながら、タッチパネル130あるいはボタン150などを介して、ユーザから許可エリア301Xの指定を受け付ける。すなわち、コントローラ100は、地図上における許可エリア301Xを示すデータを取得する。
ユーザは、コントローラ100に、ラジコンカー200を移動させるための命令(前進命令、後進命令、方向転換命令、加減速命令、停止命令、以下これらの命令を移動命令ともいう。)を入力する。コントローラ100は、仮にラジコンカー200に移動命令を送信しても、すなわち、仮にラジコンカー200が移動命令に基づいて移動したとしても、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないか否か(ラジコンカー200が許可エリア301X内に留まるか否か)を判断する。
コントローラ100は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないと判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信する。一方、コントローラ100は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ると判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信せずに当該移動命令を破棄する。
なお、コントローラ100は、ユーザからラジコンカー200が入るべきではないエリア(禁止エリア302X)の指定を受け付けてもよい。この場合には、コントローラ100は、仮にラジコンカー200に移動命令を送信しても、すなわち、仮にラジコンカー200が移動命令に基づいて移動したとしても、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないか否か(ラジコンカー200が禁止エリア302X外に留まるか否か)を判断する。
コントローラ100は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないと判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信する。一方、コントローラ100は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入ると判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信しない。
このように、本実施の形態に係るネットワークシステムにおいては、ラジコンカー200がユーザが予め指定した許可エリア301X内(禁止エリア302X外)に留まる。すなわち、模型装置がユーザが意図しない危険なエリア内へと移動してしまう可能性が低減される。
以下、このような機能を実現するためのネットワークシステム1の具体的な構成について詳述する。
<コントローラ100の構成>
コントローラ100の具体的構成の一態様について説明する。図2は、本実施の形態に係るコントローラ100のハードウェア構成を表わすブロック図である。図2を参照して、コントローラ100は、主たる構成要素として、CPU110と、メモリ120と、タッチパネル130と、スピーカ140と、ボタン150と、メモリインターフェイス160と、通信インターフェイス170と、時計180とを含む。
メモリ120は、各種のRAM(Random Access Memory)や、ROM(Read-Only Memory)や、ハードディスクなどによって実現される。メモリ120は、CPU110によって実行されるプログラム、地図データ、許可エリア301X(禁止エリア302X)を示すデータなどを記憶する。換言すれば、CPU110は、メモリ120に記憶されているプログラムを実行することによって、コントローラ100の各部を制御する。
タッチパネル130は、タブレット132とタブレット132の表面に敷設されるディスプレイ131とを含む。後述するようにラジコンカー200が3Dカメラを有する場合には、ディスプレイ131は、3Dディスプレイであることが好ましい。
タッチパネル130は、抵抗膜方式、表面弾性波方式、赤外線方式、電磁誘導方式、静電容量方式などのいずれのタイプであってもよい。タッチパネル130は、光センサ液晶を含んでもよい。タッチパネル130(タブレット132)は、所定時間毎に外部の物体によるタッチパネル130へのタッチ操作を検知して、タッチ座標(タッチ位置)をCPU110に入力する。換言すれば、CPU110は、タッチパネル130から順次タッチ座標を取得する。
スピーカ140は、CPU110からの命令に基づいて、音声を出力する。たとえば、CPU110は、音声データに基づいて、スピーカ140に音声を出力させる。
ボタン150は、コントローラ100の表面に配置される。方向キー、決定キー、テンキーなどの複数のボタンがコントローラ100に配置されても良い。ボタン150は、ユーザからの命令を受け付ける。ボタン150は、ユーザからの命令をCPU110に入力する。
メモリインターフェイス160は、外部の記憶媒体161からデータを読み出す。換言すれば、CPU110は、メモリインターフェイス160を介して外部の記憶媒体161に格納されているデータを読み出して、当該データをメモリ120に格納する。逆に、CPU110は、メモリ120からデータを読み出して、メモリインターフェイス160を介して当該データを外部の記憶媒体161に格納する。
なお、記憶媒体161としては、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)、BD(Blu-ray Disc)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、メモリカード、FD(Flexible Disk)、ハードディスク、磁気テープ、カセットテープ、MO(Magnetic Optical Disc)、MD(Mini Disc)、IC(Integrated Circuit)カード(メモリカードを除く)、光カード、EPROM、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)などの、不揮発的にプログラムを格納する媒体が挙げられる。
通信インターフェイス170は、アンテナやコネクタによって実現される。通信インターフェイス170は、無線通信によってラジコンカー200との間でデータをやり取りする。また、CPU110は、通信インターフェイス170を介して、他のコンピュータからプログラムや地図データなどを受信したり、ラジコンカー200に移動命令を送信したり、ラジコンカー200から撮影画像や現在の位置や現在の向き(姿勢)を受信したりする。
時計180は、CPU110からの指令に基づいて、時刻あるいは期間を計測する。
CPU110は、メモリ120あるいは記憶媒体161に記憶されているプログラムを実行することによって、コントローラ100の各部を制御する。たとえば、CPU110は、メモリ120あるいは記憶媒体161に記憶されているプログラムを実行することによって、図5に記載の処理を実行する。
より詳細には、本実施の形態に係るCPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから地図の取得命令を受け付ける。CPU110は、通信インターフェイス170を介して、外部のサーバなどから地図データをダウンロードする。CPU110は、メモリ120や記憶媒体161から地図データを読み出してもよい。
CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから、ラジコンカー200が移動してもよいエリア(許可エリア301X)を指定するための命令を受け付ける。図3は、本実施の形態に係るユーザが許可エリア301Xを指定するための命令を入力する状態を示すイメージ図である。
図3を参照して、CPU110は、タッチパネル130に地図画像を表示しながら、ユーザによるスライド操作を受け付ける。たとえば、CPU110は、タッチパネル130を介して、指の地図画像に対するタッチ位置を順次取得することによって、地図画像上の指の軌跡を取得する。CPU110は、当該指の軌跡で囲まれたエリア(許可エリア301X)を示すデータを取得する。あるいは、CPU110は、最初にタッチ位置が検出された位置と、スライド後に最後にタッチ位置が検出された位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを許可エリア301Xとしてもよい。
あるいは、CPU110は、タッチパネル130に地図画像とポインタとを表示する。CPU110は、ボタン150を介して、ユーザからポインタの移動命令を受け付ける。CPU110は、ポインタの地図画像に対する位置を順次取得することによって、地図画像上のポインタの軌跡を取得する。CPU110は、当該ポインタの軌跡で囲まれたエリア(許可エリア301X)を示すデータを取得する。
たとえば、ユーザは、所定のキーを押しながら、方向キーを操作することによってポインタを移動させる。あるいは、CPU110は、所定のキーが押されたときのカーソルの位置と、所定のキーがリリースされたときのカーソルの位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを許可エリア301Xとしてもよい。
CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザからラジコンカー200を移動させるための命令(移動命令)を受け付ける。CPU110は、通信インターフェイス170を介して、ラジコンカー200から地図上におけるラジコンカー200の現在位置とラジコンカー200の向きとを受信する。CPU110は、ラジコンカー200の現在位置と向きと許可エリア301Xとに基づいて、仮にラジコンカー200に移動命令を送信しても、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないか否か(ラジコンカー200が許可エリア301X内に留まるか否か)を判断する。
CPU110は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないと判断した場合、通信インターフェイス170を介してラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信する。一方、CPU110は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ると判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信しない。
ただし、CPU110は、許可エリア301Xの内側に命令受付エリア301Yを作成してもよい。たとえば、CPU110は、許可エリア301Xの数m内側に、命令受付エリア301Yを作成する。そして、CPU110は、ラジコンカー200の現在位置のみに基づいて、ラジコンカー200が命令受付エリア301Yの外側(命令受付エリア301Yと許可エリア301Xとの間)に位置するか否かを判断してもよい。
すなわち、CPU110は、ラジコンカー200が命令受付エリア301Y内にいると判断した場合、通信インターフェイス170を介してラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信する。一方、CPU110は、ラジコンカー200が命令受付エリア301Y外にいると判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信しない。
なお、CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから、ラジコンカー200が入ることが禁止されるエリア(禁止エリア302X)を指定するための命令を受け付けてもよい。
すなわち、CPU110は、タッチパネル130に地図画像を表示しながら、ユーザによるスライド操作を受け付ける。たとえば、CPU110は、タッチパネル130を介して、指の地図画像に対するタッチ位置を順次取得することによって、地図画像上の指の軌跡を取得する。CPU110は、当該指の軌跡で囲まれたエリア(禁止エリア302X)を示すデータを取得する。あるいは、CPU110は、最初にタッチ位置が検出された位置と、スライド後に最後にタッチ位置が検出された位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを禁止エリア302Xとしてもよい。
あるいは、CPU110は、タッチパネル130に地図画像とポインタとを表示する。CPU110は、ボタン150を介して、ユーザからポインタの移動命令を受け付ける。CPU110は、ポインタの地図画像に対する位置を順次取得することによって、地図画像上のポインタの軌跡を取得する。CPU110は、当該ポインタの軌跡で囲まれたエリア(禁止エリア302X)を示すデータを取得する。
たとえば、ユーザは、所定のキーを押しながら、方向キーを操作することによってポインタを移動させる。あるいは、CPU110は、所定のキーが押されたときのカーソルの位置と、所定のキーがリリースされたときのカーソルの位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを許可エリア301Xとしてもよい。
次に、CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザからラジコンカー200を移動させるための命令(移動命令)を受け付ける。CPU110は、通信インターフェイス170を介して、ラジコンカー200から現在位置と向きとを受信する。CPU110は、ラジコンカー200の現在位置と向きと許可エリア301Xとに基づいて、仮にラジコンカー200に移動命令を送信しても、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないか否か(ラジコンカー200が禁止エリア302X外に留まるか否か)を判断する。
CPU110は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないと判断した場合、通信インターフェイス170を介してラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信する。一方、CPU110は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入ると判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信しない。
ただし、CPU110は、禁止エリア302Xの外側に命令受付エリア302Yを作成してもよい。たとえば、CPU110は、禁止エリア302Xの数m外側に、命令受付エリア302Yを作成する。そして、CPU110は、ラジコンカー200の現在位置のみに基づいて、ラジコンカー200が命令受付エリア302Yの内側(禁止エリア302Xと命令受付エリア302Yとの間)に位置するか否かを判断してもよい。
すなわち、CPU110は、ラジコンカー200が命令受付エリア302Yの外側にいると判断した場合、通信インターフェイス170を介してラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信する。一方、CPU110は、ラジコンカー200が命令受付エリア302Yの内側にいると判断した場合、ラジコンカー200にユーザからの移動命令を送信しない。
<ラジコンカー200の構成>
次に、ラジコンカー200の具体的構成の一態様について説明する。図4は、本実施の形態に係るラジコンカー200のハードウェア構成を表わすブロック図である。図4を参照して、ラジコンカー200は、主たる構成要素として、CPU210と、メモリ220と、移動機構230と、GPS240と、電子コンパス250と、メモリインターフェイス260と、通信インターフェイス270と、時計280と、カメラ290とを含む。
メモリ220は、各種のRAMや、ROMや、ハードディスクなどによって実現される。メモリ220は、CPU210によって実行されるプログラムなどを記憶する。換言すれば、CPU210は、メモリ220に記憶されているプログラムを実行することによって、ラジコンカー200の各部を制御する。
移動機構230は、CPU210からの指令に基づいて、ラジコンカー200を移動させる。たとえば、移動機構230は、モータやシャフトやタイヤなどを含む。ただし、移動機構230は、プロペラ、翼、脚部などであってもよい。移動機構230は、コントローラ100からの移動命令に応じて、ラジコンカー200を移動させる。
GPS240は、ラジコンカー200の現在位置を取得する。現在位置は、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100へと送信される。
電子コンパス250は、ラジコンカー200の向き(姿勢)を取得する。向きは、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100へと送信される。
メモリインターフェイス260は、外部の記憶媒体261からデータを読み出す。換言すれば、CPU210は、メモリインターフェイス260を介して外部の記憶媒体261に格納されているデータを読み出して、当該データをメモリ220に格納する。逆に、CPU210は、メモリ220からデータを読み出して、メモリインターフェイス260を介して当該データを外部の記憶媒体261に格納する。
なお、記憶媒体261の実現方法としては、コントローラ100の記憶媒体161と同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。
通信インターフェイス270は、アンテナやコネクタによって実現される。通信インターフェイス270は、無線通信によってコントローラ100との間でデータをやり取りする。換言すれば、CPU210は、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100から移動命令を受信したり、撮影画像や現在の位置や現在の向きを送信したりする。
時計280は、CPU210からの指令に基づいて、時刻あるいは期間を計測する。
カメラ290は、ラジコンカー200の前部に配置されている。カメラ290は、ラジコンカー200の前方の景色を撮影する。カメラ290は、右目用画像を撮影するための右カメラと左目用画像を撮影するための左カメラとを含むことが好ましい。すなわち、カメラ290は、3D画像を撮影できることが好ましい。
CPU210は、メモリ220あるいは記憶媒体261に記憶されているプログラムを実行することによって、ラジコンカー200の各部を制御する。たとえば、CPU210は、メモリ220あるいは記憶媒体261に記憶されているプログラムを実行することによって、図5に記載の処理を実行する。
より詳細には、本実施の形態に係るCPU210は、通信インターフェイス170を介して、逐次、カメラ290が撮影した画像をコントローラ100に送信する。CPU210は、コントローラ100からの要求に応じて、あるいは定期的に、通信インターフェイス270を介して、ラジコンカー200の現在位置と向きとをコントローラ100に送信する。CPU210は、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100から移動命令を受け付ける。CPU210は、移動命令に基づいて、移動機構230を駆動させる。
たとえば、CPU210は、通信インターフェイス270を介して、移動命令として、前進命令、後進命令、方向転換命令、加減速命令、停止命令などを受信する。CPU210は、当該命令に基づいて移動機構230を駆動させることによって、ラジコンカー200を前進させたり、後進させたり、方向転換させたり、加減速させたり、停止させたりする。
<制御方法>
以下では、本実施の形態に係るコントローラ100で実行される処理とラジコンカー200で実行される処理とについて説明する。すなわち、本実施の形態に係るネットワークシステム1における制御方法について説明する。図5は、実施の形態1に係るネットワークシステム1における制御方法を示すシーケンス図である。
図5を参照して、コントローラ100のCPU110は、メモリ120から地図データを読み出す(ステップS102)。あるいは、CPU110は、通信インターフェイス170を介して外部のサーバから地図データを受信する。CPU110は、タッチパネル130に地図を表示する。CPU110は、タッチパネル130を介して、ユーザから地図上における許可エリア301X(禁止エリア302X)の指定を受け付ける(ステップS104)。
ユーザは、ラジコンカー200の電源をONし(ステップS202)、ラジコンカー200を地面に載置する。ラジコンカー200のCPU220は、カメラ290による撮影を開始する。この後、CPU210は、通信インターフェイス270を介して、逐次、撮影した画像をコントローラ100に送信する(ステップS204)。
なお、ラジコンカー200の電源がONされた際に、ラジコンカー200のCPU210は、GPS240を利用することによって現在位置を取得してもよい。CPU210は、通信インターフェイス270を介して現在位置をコントローラ100に送信する。そして、ステップS102において、コントローラ100のCPU110が、現在位置を中心とした地図データを取得してもよい。この場合には、ユーザが、広い範囲から指定すべき許可エリア301X(禁止エリア302X)を探す必要がなくなる。
コントローラ100のCPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから命令を受け付けたか否かを判断する(ステップS108)。CPU110は、ユーザから命令を受け付けた場合(ステップS108においてYESである場合)、通信インターフェイス170を介して、ラジコンカー200に現在位置を要求する(ステップS110)。
ラジコンカー200のCPU210は、要求に応じて、GPS240を利用することによって現在位置を取得する(ステップS206)。CPU210は、電子コンパス250を利用することによってラジコンカー200の向きを取得する(ステップS208)。CPU210は、通信インターフェイス270を介して、ラジコンカー200の現在位置と向きとをコントローラ100に送信する(ステップS210)。
コントローラ100のCPU110は、ラジコンカー200の現在位置と向きと許可エリア301X(禁止エリア302X)とに基づいて、移動命令に従ってラジコンカー200が移動しても良いか否かを判断する(ステップS112)。
CPU110は、ラジコンカー200が許可エリア301Xに留まる(禁止エリア302Xに入らない)場合(ステップS112においてYESである場合)、通信インターフェイス170を介してラジコンカー200に移動命令を送信する(ステップS114)。ラジコンカー200のCPU210は、コントローラ100からの移動命令に基づいて、移動機構を駆動させる。CPU110は、ステップS108からの処理を繰り返す。
CPU110は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出る(禁止エリア302Xに入る)場合(ステップS112においてNOである場合)、ステップS108からの処理を繰り返す。
[実施の形態2]
次に、本発明の実施の形態2について説明する。上述の実施の形態1に係るネットワークシステム1では、コントローラ100が、ユーザから移動命令に従ってラジコンカー200が移動しても良いか否かを判断するものであった。すなわち、コントローラ100が、移動命令を送信するか否かを判断するものであった。
一方、本実施の形態に係るネットワークシステム1では、ラジコンカー200自身が、コントローラ100からの移動命令に従ってラジコンカー200が移動しても良いか否かを判断するものである。すなわち、ラジコンカー200が、コントローラ100からの移動命令を受け付けるか、無視するかを判断するものである。
なお、以下では、実施の形態1に係るネットワークシステム1と同様の構成については、説明を繰り返さない。
<ネットワークシステムの動作概要>
まず、本実施の形態に係るネットワークシステム1の動作概要について説明する。
図1を参照して、ネットワークシステム1は、コントローラ100とラジコンカー200とを含む。ユーザは、ラジコンカー200を公園や庭の地面に載置する。ユーザは、コントローラ100を介してラジコンカー200の動作を制御する。
ユーザは、ラジコンカー200が移動してもよいエリア(許可エリア301X)を指定するための命令をコントローラ100に入力する。たとえば、コントローラ100が、サーバから地図をダウンロードする。コントローラ100が、地図を表示しながら、タッチパネル130あるいはボタン150などを介して、ユーザから許可エリア301Xの指定を受け付ける。すなわち、コントローラ100は、地図上における許可エリア301Xを示すデータを取得する。コントローラは、許可エリア301Xをラジコンカー200に送信する。
ユーザは、コントローラ100に、ラジコンカー200を移動させるための命令(移動命令)を入力する。コントローラ100は、移動命令をラジコンカー200に送信する。ラジコンカー200は、仮に移動命令を実行したとしても、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないか否か(ラジコンカー200が許可エリア301X内に留まるか否か)を判断する。
ラジコンカー200は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないと判断した場合、コントローラ100からの移動命令に基づいて移動する。一方、ラジコンカー200は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ると判断した場合、コントローラ100からの移動命令を受け付けない(無視する)。
なお、コントローラ100は、ユーザからラジコンカー200が入れないエリア(禁止エリア302X)の指定を受け付けてもよい。この場合、コントローラ100は、禁止エリア302Xをラジコンカー200に送信する。ラジコンカー200は、仮に移動命令を実行したとしても、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないか否か(ラジコンカー200が禁止エリア302X外に留まるか否か)を判断する。
ラジコンカー200は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないと判断した場合、コントローラ100からの移動命令に基づいて移動する。一方、ラジコンカー200は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入ると判断した場合、コントローラ100からの移動命令を受け付けない(無視する)。
このように、本実施の形態に係るネットワークシステム1においても、ユーザがコントローラ100にラジコンカー200の移動命令を入力した場合に、ラジコンカー200がユーザが予め指定した許可エリア301X内(禁止エリア302X外)に留まる。すなわち、模型装置がユーザが意図しない危険なエリア内へと移動してしまう可能性が低減される。
以下、このような機能を実現するためのネットワークシステム1の具体的な構成について詳述する。
<コントローラ100の構成>
なお、コントローラ100のハードウェア構成については、実施の形態1のそれと同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。以下では、コントローラ100のCPU110の動作について説明する。
CPU110は、メモリ120あるいは記憶媒体161に記憶されているプログラムを実行することによって、コントローラ100の各部を制御する。たとえば、CPU110は、メモリ120あるいは記憶媒体161に記憶されているプログラムを実行することによって、図6に記載の処理を実行する。
より詳細には、本実施の形態に係るCPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから地図の取得命令を受け付ける。CPU110は、通信インターフェイス170を介して、外部のサーバなどから地図データをダウンロードする。CPU110は、メモリ120や記憶媒体161から地図データを読み出してもよい。
CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから、ラジコンカー200が移動してもよいエリア(許可エリア301X)を指定するための命令を受け付ける。
図3を参照して、CPU110は、タッチパネル130に地図画像を表示しながら、ユーザによるスライド操作を受け付ける。たとえば、CPU110は、タッチパネル130を介して、指の地図画像に対するタッチ位置を順次取得することによって、地図画像上の指の軌跡を取得する。CPU110は、当該指の軌跡で囲まれたエリア(許可エリア301X)を示すデータを取得する。あるいは、CPU110は、最初にタッチ位置が検出された位置と、スライド後に最後にタッチ位置が検出された位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを許可エリア301Xとしてもよい。
あるいは、CPU110は、タッチパネル130に地図画像とポインタとを表示する。CPU110は、ボタン150を介して、ユーザからポインタの移動命令を受け付ける。CPU110は、ポインタの地図画像に対する位置を順次取得することによって、地図画像上のポインタの軌跡を取得する。CPU110は、当該ポインタの軌跡で囲まれたエリア(許可エリア301X)を示すデータを取得する。
たとえば、ユーザは、所定のキーを押しながら、方向キーを操作することによってポインタを移動させる。あるいは、CPU110は、所定のキーが押されたときのカーソルの位置と、所定のキーがリリースされたときのカーソルの位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを許可エリア301Xとしてもよい。
なお、CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから、ラジコンカー200が入ることが禁止されるエリア(禁止エリア302X)を指定するための命令を受け付けてもよい。
すなわち、CPU110は、タッチパネル130に地図画像を表示しながら、ユーザによるスライド操作を受け付ける。たとえば、CPU110は、タッチパネル130を介して、指の地図画像に対するタッチ位置を順次取得することによって、地図画像上の指の軌跡を取得する。CPU110は、当該指の軌跡で囲まれたエリアを禁止エリア302Xとして取得する。あるいは、CPU110は、最初にタッチ位置が検出された位置と、スライド後に最後にタッチ位置が検出された位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを禁止エリア302Xとしてもよい。
あるいは、CPU110は、タッチパネル130に地図画像とポインタとを表示する。CPU110は、ボタン150を介して、ユーザからポインタの移動命令を受け付ける。CPU110は、ポインタの地図画像に対する位置を順次取得することによって、地図画像上のポインタの軌跡を取得する。CPU110は、当該ポインタの軌跡で囲まれたエリア(禁止エリア302X)を示すデータを取得する。
たとえば、ユーザは、所定のキーを押しながら、方向キーを操作することによってポインタを移動させる。あるいは、CPU110は、所定のキーが押されたときのカーソルの位置と、所定のキーがリリースされたときのカーソルの位置とを結ぶ線を対角線とした四角形で囲まれたエリアを許可エリア301Xとしてもよい。
次に、CPU110は、通信インターフェイス170を介して、許可エリア301Xまたは禁止エリア302Xをラジコンカー200に送信する。ただし、CPU110は、後述する命令受付エリア301Y,302Yまでを計算して、命令受付エリア301Y,302Yをラジコンカー200に送信してもよい。
次に、CPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザからラジコンカー200を移動させるための命令(移動命令)を受け付ける。CPU110は、通信インターフェイス170を介してラジコンカー200に移動命令を送信する。
<ラジコンカー200の構成>
なお、ラジコンカー200のハードウェア構成については、実施の形態1のそれと同様であるため、ここでは説明を繰り返さない。以下では、ラジコンカー200のCPU210の動作について説明する。
CPU210は、メモリ220あるいは記憶媒体261に記憶されているプログラムを実行することによって、ラジコンカー200の各部を制御する。たとえば、CPU210は、メモリ220あるいは記憶媒体261に記憶されているプログラムを実行することによって、図6に記載の処理を実行する。
より詳細には、本実施の形態に係るCPU210は、通信インターフェイス170を介して、逐次、カメラ290が撮影した画像をコントローラ100へと送信する。CPU210は、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100から移動命令を受け付ける。
CPU210は、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100から許可エリア301Xを取得する。CPU210は、許可エリア301Xをメモリ220に記憶する。
CPU210は、GPS240を利用して、ラジコンカー200の現在位置を取得する。CPU210は、電子コンパス250を利用して、ラジコンカー200の向きを取得する。CPU210は、ラジコンカー200の現在位置と向きと許可エリア301Xとに基づいて、移動命令に従ってラジコンカー200が移動しても、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないか否か(ラジコンカー200が許可エリア301X内に留まるか否か)を判断する。
CPU210は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ないと判断した場合、コントローラ100からの移動命令に基づいて、移動機構230を移動させる。一方、CPU210は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出ると判断した場合、コントローラからの移動命令を受け付けない(無視する)。
ただし、CPU210は、許可エリア301Xの内側に命令受付エリア301Yを作成してもよい。たとえば、CPU210は、許可エリア301Xの数m内側に、命令受付エリア301Yを作成する。そして、CPU210は、ラジコンカー200の現在位置のみに基づいて、ラジコンカー200が命令受付エリア301Yの外側(命令受付エリア301Yと許可エリア301Xとの間)に位置するか否かを判断してもよい。
すなわち、CPU210は、ラジコンカー200が命令受付エリア301Y内にいると判断した場合、移動命令に基づいて移動機構230を駆動させる。一方、CPU210は、ラジコンカー200が命令受付エリア301Y外にいると判断した場合、移動命令を受け付けない(無視する)。
なお、CPU210は、通信インターフェイス270を介して、コントローラ100から禁止エリア302Xを取得してもよい。CPU210は、禁止エリア302Xをメモリ220に記憶する。
CPU210は、GPS240を利用して、ラジコンカー200の現在位置を取得する。CPU210は、電子コンパス250を利用して、ラジコンカー200の向きを取得する。CPU210は、ラジコンカー200の現在位置と向きと禁止エリア302Xとに基づいて、移動命令に従ってラジコンカー200が移動しても、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないか否か(ラジコンカー200が禁止エリア302X外に留まるか否か)を判断する。
CPU210は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入らないと判断した場合、移動命令に基づいて移動機構230を駆動させる。一方、CPU210は、ラジコンカー200が禁止エリア302Xに入ると判断した場合、移動命令を受け付けない(無視する)。
ただし、CPU210は、禁止エリア302Xの外側に命令受付エリア302Yを作成してもよい。たとえば、CPU110は、禁止エリア302Xの数m外側に、命令受付エリア302Yを作成する。そして、CPU210は、ラジコンカー200の現在位置のみに基づいて、ラジコンカー200が命令受付エリア302Yの内側(禁止エリア302Xと命令受付エリア302Yとの間)に位置するか否かを判断してもよい。
すなわち、CPU210は、ラジコンカー200が命令受付エリア302Yの外側にいると判断した場合、移動命令に基づいて移動機構230を駆動させる。一方、CPU210は、ラジコンカー200が命令受付エリア301Yの内側にいると判断した場合、移動命令を受け付けない(無視する)。
<制御方法>
以下では、本実施の形態に係るコントローラ100で実行される処理とラジコンカー200で実行される処理とについて説明する。すなわち、本実施の形態に係るネットワークシステム1における制御方法について説明する。図6は、実施の形態2に係るネットワークシステム1における制御方法を示すシーケンス図である。
図6を参照して、ユーザは、ラジコンカー200の電源をONし(ステップS252)、ラジコンカー200を地面に載置する。ラジコンカー200のCPU220は、カメラ290による撮影を開始する。この後、CPU210は、通信インターフェイス270を介して、逐次、撮影した画像をコントローラ100に送信する(ステップS254)。
コントローラ100のCPU110は、メモリ120から地図データを読み出す(ステップS152)。あるいは、CPU110は、通信インターフェイス170を介して外部のサーバから地図データを受信する。CPU110は、タッチパネル130に地図を表示する。CPU110は、タッチパネル130を介して、ユーザから地図上における許可エリア301X(禁止エリア302X)の指定を受け付ける(ステップS154)。CPU110は、通信インターフェイス170を介して、許可エリア301X(禁止エリア302X)をラジコンカー200に送信する(ステップS156)。
なお、ラジコンカー200の電源がONされた際に、ラジコンカー200のCPU210は、GPS240を利用することによって現在位置を取得してもよい。CPU210は、通信インターフェイス270を介して現在位置をコントローラ100に送信する。そして、ステップS152において、コントローラ100のCPU110が、現在位置を中心とした地図データを取得してもよい。この場合には、ユーザが、広い範囲から指定すべき許可エリア301X(禁止エリア302X)を探す必要がなくなる。
コントローラ100のCPU110は、タッチパネル130またはボタン150を介して、ユーザから移動命令を受け付けたか否かを判断する(ステップS158)。CPU110は、移動命令を受け付けなかった場合(ステップS158においてNOである場合)、ステップS158の処理を繰り返す。
CPU110は、ユーザから移動命令を受け付けた場合(ステップS158においてYESである場合)、通信インターフェイス170を介して、ラジコンカー200に移動命令を送信する(ステップS160)。
ラジコンカー200のCPU210は、コントローラ100から移動命令を受け付けると、GPS240を利用することによって現在位置を取得する(ステップS256)。CPU210は、電子コンパス250を利用することによってラジコンカー200の向きを取得する(ステップS258)。CPU210は、ラジコンカー200の現在位置と向きと許可エリア301X(禁止エリア302X)とに基づいて、移動命令に従ってラジコンカー200が移動しても良いか否かを判断する(ステップS260)。
CPU210は、ラジコンカー200が許可エリア301Xに留まる(禁止エリア302Xに入らない)場合(ステップS260においてYESである場合)、移動命令に基づいて移動機構230を駆動させる(ステップS262)。CPU210は、ステップS256からの処理を繰り返す。
CPU210は、ラジコンカー200が許可エリア301Xから出る(禁止エリア302Xに入る)場合(ステップS260においてNOである場合)、ステップS256からの処理を繰り返す。すなわち、CPU210は、コントローラ100からの移動命令を受け付けない(無視する)。
以上では、ラジコンカー200を模型装置の代表装置として説明を行ったが、模型装置が飛行機やヘリコプターの場合は、以下のような動作を行うことで、模型装置がユーザーの意図しないエリア内へと移動してしまう可能性を低減することができるようになる。
ラジコンカー200の場合は、コントローラ100からの移動命令の送信が止まるとラジコンカー200が停止するが、飛行機や船などの場合は、移動命令の送信を止めても(停止命令を送らないと)慣性力により模型装置の移動が続く。すなわち、飛行機や船などの場合は、以下の2点において、CPU110,210がラジコンカーとは異なる処理を実行する。
CPU110,210は、移動命令を受け付けていないときでも、一定間隔毎に模型装置の位置と方向を確認し、模型装置が許可エリアから出る移動状態にあるか否かを判断することが好ましい。そして、現在の状態のままだと、模型装置が許可エリアから出ると判断された場合、コントローラ100のCPU110は停止命令を模型装置へ送信する。あるいは、模型装置のCPU210は、移動機構230を用いて模型装置を停止させる。
一方、現在の状態のままでも、模型装置が許可エリアから出ないと判断された場合、ラジコンカー200の場合と同様に、コントローラ100のCPU110はユーザからの移動命令を待ち受ける。同様に、模型装置のCPU210も、コントローラ100からの移動命令を待ち受ける。
<その他の応用例>
本発明は、システム或いは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることはいうまでもない。そして、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した外部の記憶媒体161,261やメモリ120,220を、システム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が外部の記憶媒体161,261やメモリ120,220に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の効果を享受することが可能となる。
この場合、外部の記憶媒体161,261やメモリ120,220から読出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した外部の記憶媒体161,261やメモリ120,220は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーティングシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、外部の記憶媒体161,261やメモリ120,220から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる他の記憶媒体に書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 ネットワークシステム、100 コントローラ、110 CPU、120 メモリ、130 タッチパネル、131 ディスプレイ、132 タブレット、140 スピーカ、150 ボタン、160 メモリインターフェイス、161 記憶媒体、170 通信インターフェイス、180 時計、200 ラジコンカー、210 CPU、220 メモリ、230 移動機構、240 GPS、250 電子コンパス、260 メモリインターフェイス、261 記憶媒体、270 通信インターフェイス、280 時計、290 カメラ、301X 許可エリア、301Y 命令受付エリア、302X 禁止エリア、302Y 命令受付エリア。

Claims (13)

  1. 模型装置から前記模型装置の位置を受信するための通信インターフェイスと、
    前記模型装置の移動許可エリアの指定を受け付けるための入力部と、
    前記模型装置を移動させるための命令を受け付けて、前記模型装置の位置に基づいて前記命令によって前記模型装置が前記移動許可エリアから出るか否かを判断し、前記模型装置が前記移動許可エリアから出ない場合に前記通信インターフェイスを介して前記命令を前記模型装置に送信し、前記模型装置が前記移動許可エリアから出る場合に前記模型装置に前記命令を送信しないプロセッサとを備える、コントローラ。
  2. 前記プロセッサは、前記通信インターフェイスを介して前記模型装置の向きを取得することによって、前記模型装置の位置と向きとに基づいて前記模型装置が前記移動許可エリアから出るか否かを判断する、請求項1に記載のコントローラ。
  3. 前記プロセッサは、
    前記模型装置の位置が、前記移動許可エリアの端部に位置するか否かを判断することによって前記模型装置が前記移動許可エリアから出るか否かを判断し、
    前記模型装置が前記移動許可エリアの端部に位置しない場合に前記通信インターフェイスを介して前記命令を前記模型装置に送信し、
    前記模型装置が前記移動許可エリアの端部に位置する場合に前記模型装置に前記命令を送信しない、請求項1に記載のコントローラ。
  4. 模型装置から前記模型装置の位置を受信するための通信インターフェイスと、
    前記模型装置の移動禁止エリアの指定を受け付けるための入力部と、
    前記模型装置を移動させるための命令を受け付けて、前記模型装置の位置に基づいて前記命令によって前記模型装置が前記移動禁止エリアに入るか否かを判断し、前記模型装置が前記移動禁止エリアに入らない場合に前記通信インターフェイスを介して前記命令を前記模型装置に送信し、前記模型装置が前記移動禁止エリアに入る場合に前記模型装置に前記命令を送信しないプロセッサとを備える、コントローラ。
  5. 前記プロセッサは、前記通信インターフェイスを介して前記模型装置の向きを取得することによって、前記模型装置の位置と向きとに基づいて前記模型装置が前記移動禁止エリアに入るか否かを判断する、請求項4に記載のコントローラ。
  6. 前記プロセッサは、
    前記模型装置の位置が、前記移動禁止エリアの近傍に位置するか否かを判断することによって前記模型装置が前記移動禁止エリアに入るか否かを判断し、
    前記模型装置が前記移動禁止エリアの近傍に位置しない場合に前記通信インターフェイスを介して前記命令を前記模型装置に送信し、
    前記模型装置が前記移動禁止エリアの近傍に位置する場合に前記模型装置に前記命令を送信しない、請求項4に記載のコントローラ。
  7. ディスプレイをさらに備え、
    前記プロセッサは、前記通信インターフェイスを介して前記模型装置から撮影画像を受信することによって、前記撮影画像をディスプレイに表示させる、請求項1から6のいずれか1項に記載のコントローラ。
  8. 模型装置と通信するための通信インターフェイスとプロセッサとを含むコントローラにおけるコントロール方法であって、
    前記プロセッサが、前記模型装置の移動許可エリアの指定を受け付けるステップと、
    前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して前記模型装置の位置を取得するステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置を移動させるための命令を受け付けるステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置の位置に基づいて、前記命令によって前記模型装置が前記移動許可エリアから出るか否かを判断するステップと、
    前記模型装置が前記移動許可エリアから出ない場合に、前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して前記命令を前記模型装置に送信するステップと、
    前記模型装置が前記移動許可エリアから出る場合に、前記プロセッサが、前記模型装置に前記命令を送信せずに破棄するステップとを備える、コントロール方法。
  9. 模型装置と通信するための通信インターフェイスとプロセッサとを含むコントローラにおけるコントロール方法であって、
    前記プロセッサが、前記模型装置の移動禁止エリアの指定を受け付けるステップと、
    前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して前記模型装置の位置を取得するステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置を移動させるための命令を受け付けるステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置の位置に基づいて、前記命令によって前記模型装置が前記移動禁止エリアに入るか否かを判断するステップと、
    前記模型装置が前記移動禁止エリアに入らない場合に、前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して前記命令を前記模型装置に送信するステップと、
    前記模型装置が前記移動禁止エリアに入る場合に、前記プロセッサが、前記模型装置に前記命令を送信せずに破棄するステップとを備える、コントロール方法。
  10. 模型装置であって、
    前記模型装置を移動させるための移動部と、
    前記模型装置の位置を測定するための測定部と、
    コントローラと通信するための通信インターフェイスと、
    前記通信インターフェイスを介して前記コントローラから前記模型装置の移動許可エリアの指定を受信し、前記通信インターフェイスを介して前記コントローラから前記模型装置を移動させるための命令を受信し、前記模型装置の位置に基づいて前記命令によって前記模型装置が前記移動許可エリアから出るか否かを判断し、前記模型装置が前記移動許可エリアから出ない場合に前記命令に基づいて前記移動部を駆動させ、前記模型装置が前記移動許可エリアから出る場合に前記命令を受け付けないプロセッサとを備える、模型装置。
  11. 模型装置であって、
    前記模型装置を移動させるための移動部と、
    前記模型装置の位置を測定するための測定部と、
    コントローラと通信するための通信インターフェイスと、
    前記通信インターフェイスを介して前記コントローラから前記模型装置の移動禁止エリアの指定を受信し、前記通信インターフェイスを介して前記コントローラから前記模型装置を移動させるための命令を受信し、前記模型装置の位置に基づいて前記命令によって前記模型装置が前記移動禁止エリアに入るか否かを判断し、前記模型装置が前記移動禁止エリアに入らない場合に前記命令に基づいて前記移動部を駆動させ、前記模型装置が前記移動禁止エリアに入る場合に前記命令を受け付けないプロセッサとを備える、模型装置。
  12. 模型装置におけるコントロール方法であって、
    前記模型装置は、前記模型装置を移動させるための移動部と、前記模型装置の位置を測定するための測定部と、コントローラと通信するための通信インターフェイスと、プロセッサとを含み、
    前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して、前記コントローラから前記模型装置の移動許可エリアの指定を受信するステップと、
    前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して前記コントローラから前記模型装置を移動させるための命令を受信するステップと、
    前記プロセッサが、前記測定部を利用して前記模型装置の位置を取得するステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置の位置に基づいて前記命令によって前記模型装置が前記移動許可エリアから出るか否かを判断するステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置が前記移動許可エリアから出ない場合に前記命令に基づいて前記移動部を駆動させるステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置が前記移動許可エリアから出る場合に前記命令を送信せずに破棄するステップとを備える、コントロール方法。
  13. 模型装置におけるコントロール方法であって、
    前記模型装置は、前記模型装置を移動させるための移動部と、前記模型装置の位置を測定するための測定部と、コントローラと通信するための通信インターフェイスと、プロセッサとを含み、
    前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して、前記コントローラから前記模型装置の移動禁止エリアの指定を受信するステップと、
    前記プロセッサが、前記通信インターフェイスを介して前記コントローラから前記模型装置を移動させるための命令を受信するステップと、
    前記プロセッサが、前記測定部を利用して前記模型装置の位置を取得するステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置の位置に基づいて前記命令によって前記模型装置が前記移動禁止エリアに入るか否かを判断するステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置が前記移動禁止エリアに入らない場合に前記命令に基づいて前記移動部を駆動させるステップと、
    前記プロセッサが、前記模型装置が前記移動禁止エリアに入る場合に前記命令を送信せずに破棄するステップとを備える、コントロール方法。
JP2011003896A 2011-01-12 2011-01-12 コントローラ、模型装置、およびコントロール方法 Withdrawn JP2012143383A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003896A JP2012143383A (ja) 2011-01-12 2011-01-12 コントローラ、模型装置、およびコントロール方法
PCT/JP2012/050332 WO2012096282A1 (ja) 2011-01-12 2012-01-11 コントローラ、模型装置、およびコントロール方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011003896A JP2012143383A (ja) 2011-01-12 2011-01-12 コントローラ、模型装置、およびコントロール方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012143383A true JP2012143383A (ja) 2012-08-02

Family

ID=46507180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011003896A Withdrawn JP2012143383A (ja) 2011-01-12 2011-01-12 コントローラ、模型装置、およびコントロール方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2012143383A (ja)
WO (1) WO2012096282A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506094A (ja) * 2012-11-12 2016-02-25 シー2 システムズ リミテッドC2 Systems Limited マシンおよびデバイスの登録、モニタおよび制御のためのシステム、方法、コンピュータプログラムおよびデータ信号
JP2016206876A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 Cyberdyne株式会社 自律移動体の走行経路教示システムおよび走行経路教示方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6657030B2 (ja) 2015-07-17 2020-03-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無人飛行体、飛行制御方法、飛行基本プログラム及び強制移動プログラム
CN110531789B (zh) * 2019-09-25 2022-01-25 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种固定翼无人机地面引导控制手持设备

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003127994A (ja) * 2001-10-24 2003-05-08 Kansai Electric Power Co Inc:The 無人飛行物体の制御システム
JP2008206670A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Taya Engineering Kk ラジコン模型の統合制御システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016506094A (ja) * 2012-11-12 2016-02-25 シー2 システムズ リミテッドC2 Systems Limited マシンおよびデバイスの登録、モニタおよび制御のためのシステム、方法、コンピュータプログラムおよびデータ信号
US10272570B2 (en) 2012-11-12 2019-04-30 C2 Systems Limited System, method, computer program and data signal for the registration, monitoring and control of machines and devices
JP2016206876A (ja) * 2015-04-21 2016-12-08 Cyberdyne株式会社 自律移動体の走行経路教示システムおよび走行経路教示方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012096282A1 (ja) 2012-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11644832B2 (en) User interaction paradigms for a flying digital assistant
US11573562B2 (en) Magic wand interface and other user interaction paradigms for a flying digital assistant
US11592845B2 (en) Image space motion planning of an autonomous vehicle
WO2012096347A1 (ja) ネットワークシステム、コントロール方法、コントローラ、およびコントロールプログラム
US10335949B2 (en) System for operating mobile robot based on complex map information and operating method thereof
US10410320B2 (en) Course profiling and sharing
US20160184990A1 (en) Robot and control method thereof
JP2009011362A (ja) 情報処理システム、ロボット装置及びその制御方法
WO2016168722A1 (en) Magic wand interface and other user interaction paradigms for a flying digital assistant
US9212916B2 (en) Systems and methods for indoor navigation
KR102190743B1 (ko) 로봇과 인터랙션하는 증강현실 서비스 제공 장치 및 방법
CN105808062A (zh) 一种用于控制智能装置的方法和终端
WO2012096282A1 (ja) コントローラ、模型装置、およびコントロール方法
EP3842321A1 (en) In-vehicle processing apparatus and in-vehicle processing system
CN110871440A (zh) 机器人的行驶控制方法和装置
US12007763B2 (en) Magic wand interface and other user interaction paradigms for a flying digital assistant
KR102117338B1 (ko) 원통좌표계 기반 무인이동체 조종 방법, 이를 구현하기 위한 프로그램이 저장된 기록매체 및 이를 구현하기 위해 매체에 저장된 컴퓨터프로그램
KR20200094375A (ko) 프로그래밍이 가능한 완구용 로봇 및 완구용 로봇의 구동 방법
KR20190053018A (ko) 카메라를 포함하는 무인 비행 장치를 조종하는 방법 및 전자장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20140401