JP2012137992A - アプリケーションプログラムの動作管理方法、動作管理装置及び動作管理プログラム - Google Patents
アプリケーションプログラムの動作管理方法、動作管理装置及び動作管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012137992A JP2012137992A JP2010290741A JP2010290741A JP2012137992A JP 2012137992 A JP2012137992 A JP 2012137992A JP 2010290741 A JP2010290741 A JP 2010290741A JP 2010290741 A JP2010290741 A JP 2010290741A JP 2012137992 A JP2012137992 A JP 2012137992A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- application program
- user
- application
- turned
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】ユーザが使用するユーザ端末の電源状態を判定し(ステップS20、S24、S28)、ユーザ端末の電源がオンになったと判定されたときに、ユーザ端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリの使用履歴データ(端末使用履歴DB)のうち、電源がオンになったユーザ端末及びユーザの組み合わせと一致するデータを参照して、電源がオンになったユーザ端末で使用される可能性が高いアプリを特定し(ステップS22、S26、S30)、特定されたアプリをサーバ30a〜30c上で起動する(ステップS32)。
【選択図】図8
Description
まず、図7に基づいて、ユーザ・端末特定部24の処理について説明する。この図7の処理は、端末状態受信部22が端末状態通知部12からの通知を受けるたびに、実行される。
次に、図8に基づいて、アプリ選定部26の処理について説明する。なお、この図8の処理は、図7のステップS18においてアプリ選定部26が通知を受けたタイミングで開始される。
次に、アプリ制御部28の処理について、図11に基づいて説明する。なお、図11の処理は所定時間ごとに繰り返される。
同時使用率(時間)
=特定ユーザと他のユーザとが同時使用していた時間/特定ユーザの総使用時間
…(1)
同時使用率(頻度)
=特定ユーザと他のユーザとが同時使用していた回数/特定ユーザの総使用回数
…(2)
{a(x1−x2)2+b(y1−y2)2}1/2≦5 …(3)
(p−x)2+(q−y)2≦1002 …(4)
(付記1) ユーザが使用する端末、及び端末からの指示によりアプリケーションプログラムを実行するサーバとネットワークで接続されたコンピュータが実行するアプリケーションプログラムの動作管理方法であって、ユーザが使用する端末の電源の状態を判定する判定工程と、前記判定工程において前記端末の電源がオンになったと判定されたときに、端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリケーションプログラムの使用履歴データのうち、前記電源がオンになった端末及びユーザの組み合わせと一致する使用履歴データを前記データベースから抽出し、前記使用履歴データを参照して前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定する特定工程と、前記特定工程で特定されたアプリケーションプログラムをサーバ上で起動する起動工程と、をコンピュータが実行することを特徴とするアプリケーションプログラムの動作管理方法。
(付記2) 前記使用履歴データには、前記アプリケーションプログラムの使用を開始した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が紐付けられており、前記特定工程では、前記判定工程で前記電源がオンになったと判定した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が一致する使用履歴データを参照して、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定する処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする付記1に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。
(付記3) 前記使用履歴データのうち、同一のアプリケーションプログラムの使用時間帯が類似する端末及びユーザをグループ化するグループ化工程を、コンピュータが更に実行し、前記起動工程では、同一グループに属する端末及びユーザが使用するアプリケーションプログラムを同一のサーバで起動できる場合には、当該同一のサーバで前記アプリケーションプログラムを起動する処理を、前記コンピュータが実行することを特徴とする付記1又は2に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。
(付記4) 前記判定工程において、前記コンピュータが、前記ユーザが使用する端末の電源がオン以外になったと判定したときに、前記ユーザが使用する端末の電源状態に基づいて、当該端末において使用されていたアプリケーションプログラムを終了するか否かを決定する決定工程を、前記コンピュータが更に実行することを特徴とする付記1〜3のいずれかに記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。
(付記5) 前記端末の位置情報を取得する取得工程と、前記取得工程で取得された前記端末の位置情報に基づいて、当該端末において使用される可能性の高いアプリケーションプログラムを、前記端末の電源がオンになる前に起動する事前起動工程と、を前記コンピュータが更に実行することを特徴とする付記4に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。
(付記6) 前記特定工程では、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムとして、前記端末及びユーザの組み合わせ毎に取得されているアプリケーションプログラムのうち総使用時間が最長のアプリケーションプログラム、使用回数が最多のアプリケーションプログラム、1回の使用における時間が最長のアプリケーションプログラム、前記端末の起動時刻を含む時間帯において使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラム、前記端末の位置を含む領域において使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラム、前記端末の起動時刻を含む時間帯において前記端末の位置を含む領域で使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラムのいずれかを特定することを特徴とする付記1〜5のいずれかに記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。
(付記7) ユーザが使用する端末、及び端末からの指示によりアプリケーションプログラムを実行するサーバとネットワークで接続された動作管理装置であって、ユーザが使用する端末の電源の状態を判定する判定部と、前記判定部において前記端末の電源がオンになったと判定されたときに、端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリケーションプログラムの使用履歴データ前記データベースから抽出し、前記使用履歴データを参照して前記電源がオンになった端末及びユーザの組み合わせと一致する使用履歴データを参照し、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定する特定部と、前記特定部で特定されたアプリケーションプログラムをサーバ上で起動する起動部と、を備えるアプリケーションプログラムの動作管理装置。
(付記8) 前記使用履歴データには、前記アプリケーションプログラムの使用を開始した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が紐付けられており、前記特定部は、前記判定部で前記電源がオンになったと判定した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が一致する使用履歴データを参照して、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定することを特徴とする付記7に記載のアプリケーションプログラムの動作管理装置。
(付記9) 前記使用履歴データのうち、同一のアプリケーションプログラムの使用時間帯が類似する端末及びユーザをグループ化するグループ化部を更に備え、前記起動部は、同一グループに属する端末及びユーザが使用するアプリケーションプログラムを同一のサーバで起動できる場合には、当該同一のサーバで前記アプリケーションプログラムを起動することを特徴とする付記7又は8に記載のアプリケーションプログラムの動作管理装置。
(付記10) 前記判定部が、前記ユーザが使用する端末の電源がオン以外になったと判定したときに、前記ユーザが使用する端末の電源状態に基づいて、当該端末において使用されていたアプリケーションプログラムを終了するか否かを決定する決定部を、更に備える付記7〜9のいずれかに記載のアプリケーションプログラムの動作管理装置。
(付記11) 前記端末の位置情報を取得する取得部と、前記取得部で取得された前記端末の位置情報に基づいて、当該端末において使用される可能性の高いアプリケーションプログラムを、前記端末の電源がオンになる前に起動する事前起動部と、を更に備える付記10に記載のアプリケーションプログラムの動作管理装置。
(付記12) 前記特定部は、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムとして、前記端末及びユーザの組み合わせ毎に取得されているアプリケーションプログラムのうち総使用時間が最長のアプリケーションプログラム、使用回数が最多のアプリケーションプログラム、1回の使用における時間が最長のアプリケーションプログラム、前記端末の起動時刻を含む時間帯において使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラム、前記端末の位置を含む領域において使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラム、前記端末の起動時刻を含む時間帯において前記端末の位置を含む領域で使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラムのいずれかを特定することを特徴とする付記7〜11のいずれかに記載のアプリケーションプログラムの動作管理装置。
(付記13) ユーザが使用する端末、及び端末からの指示によりアプリケーションプログラムを実行するサーバとネットワークで接続されたコンピュータに、ユーザが使用する端末の電源の状態を判定し、前記端末の電源がオンになったと判定されたときに、端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリケーションプログラムの使用履歴データを前記データベースから抽出し、前記使用履歴データを参照して前記電源がオンになった端末及びユーザの組み合わせと一致する使用履歴データを参照して、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定し、前記特定されたアプリケーションプログラムをサーバ上で起動する処理を実行させるアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
(付記14) 前記使用履歴データには、前記アプリケーションプログラムの使用を開始した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が紐付けられており、前記特定においては、前記コンピュータに、前記判定において前記電源がオンになったと判定された端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が一致する使用履歴データを参照させ、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定させることを特徴とする付記13に記載のアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
(付記15) 前記コンピュータに、前記使用履歴データのうち、同一のアプリケーションプログラムの使用時間帯が類似する端末及びユーザをグループ化させ、前記起動においては、同一グループに属する端末及びユーザが使用するアプリケーションプログラムを同一のサーバで起動できる場合には、前記コンピュータに当該同一のサーバで前記アプリケーションプログラムを起動させることを特徴とする付記13又は14に記載のアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
(付記16) 前記判定において、前記ユーザが使用する端末の電源がオン以外になったと判定されるときに、前記コンピュータに、前記ユーザが使用する端末の電源状態に基づいて、当該端末において使用されていたアプリケーションプログラムを終了するか否かを更に決定させる付記13〜15のいずれかに記載のアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
(付記17) 前記コンピュータに、前記端末の位置情報を取得させ、当該取得された前記端末の位置情報に基づいて、当該端末において使用される可能性の高いアプリケーションプログラムを、前記端末の電源がオンになる前に起動させる付記16に記載のアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
(付記18) 前記特定においては、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムとして、前記端末及びユーザの組み合わせ毎に取得されているアプリケーションプログラムのうち総使用時間が最長のアプリケーションプログラム、使用回数が最多のアプリケーションプログラム、1回の使用における時間が最長のアプリケーションプログラム、前記端末の起動時刻を含む時間帯において使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラム、前記端末の位置を含む領域において使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラム、前記端末の起動時刻を含む時間帯において前記端末の位置を含む領域で使用された回数又は時間の値が最も大きいアプリケーションプログラムのいずれかを、前記コンピュータに特定させることを特徴とする付記13〜17のいずれかに記載のアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
20 アプリケーション動作管理サーバ(動作管理装置)
22 端末状態受信部(取得部)
26 アプリ選定部(判定部、特定部)
28 アプリ制御部(起動部の一部、事前起動部)
52 端末・アプリ使用履歴DB(データベース)
66a,66b アプリサーバ決定部(起動部の一部)
68 ユーザグループ抽出部(グループ化部)
Claims (7)
- ユーザが使用する端末、及び端末からの指示によりアプリケーションプログラムを実行するサーバとネットワークで接続されたコンピュータが実行するアプリケーションプログラムの動作管理方法であって、
ユーザが使用する端末の電源の状態を判定する判定工程と、
前記判定工程において前記端末の電源がオンになったと判定されたときに、端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリケーションプログラムの使用履歴データのうち、前記電源がオンになった端末及びユーザの組み合わせと一致する使用履歴データを前記データベースから抽出し、前記使用履歴データを参照して前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定する特定工程と、
前記特定工程で特定されたアプリケーションプログラムをサーバ上で起動する起動工程と、をコンピュータが実行することを特徴とするアプリケーションプログラムの動作管理方法。 - 前記使用履歴データには、前記アプリケーションプログラムの使用を開始した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が紐付けられており、
前記特定工程では、前記判定工程で前記電源がオンになったと判定した端末の、前記電源がオンになる以前における電源状態が一致する使用履歴データを参照して、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定する処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする請求項1に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。 - 前記使用履歴データのうち、同一のアプリケーションプログラムの使用時間帯が類似する端末及びユーザをグループ化するグループ化工程を、コンピュータが更に実行し、
前記起動工程では、同一グループに属する端末及びユーザが使用するアプリケーションプログラムを同一のサーバで起動できる場合には、当該同一のサーバで前記アプリケーションプログラムを起動する処理を、前記コンピュータが実行することを特徴とする請求項1又は2に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。 - 前記判定工程において、前記コンピュータが、前記ユーザが使用する端末の電源がオン以外になったと判定したときに、
前記ユーザが使用する端末の電源状態に基づいて、当該端末において使用されていたアプリケーションプログラムを終了するか否かを決定する決定工程を、前記コンピュータが更に実行することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。 - 前記端末の位置情報を取得する取得工程と、
前記取得工程で取得された前記端末の位置情報に基づいて、当該端末において使用される可能性の高いアプリケーションプログラムを、前記端末の電源がオンになる前に起動する事前起動工程と、を前記コンピュータが更に実行することを特徴とする請求項4に記載のアプリケーションプログラムの動作管理方法。 - ユーザが使用する端末、及び端末からの指示によりアプリケーションプログラムを実行するサーバとネットワークで接続された動作管理装置であって、
ユーザが使用する端末の電源の状態を判定する判定部と、
前記判定部において前記端末の電源がオンになったと判定されたときに、端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリケーションプログラムの使用履歴データを前記データベースから抽出し、前記使用履歴データを参照して前記電源がオンになった端末及びユーザの組み合わせと一致する使用履歴データを参照し、前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定する特定部と、
前記特定部で特定されたアプリケーションプログラムをサーバ上で起動する起動部と、を備えるアプリケーションプログラムの動作管理装置。 - ユーザが使用する端末、及び端末からの指示によりアプリケーションプログラムを実行するサーバとネットワークで接続されたコンピュータに、
ユーザが使用する端末の電源の状態を判定し、
前記端末の電源がオンになったと判定されたときに、端末及びユーザの組み合わせ毎にデータベースに記憶されているアプリケーションプログラムの使用履歴データのうち、前記電源がオンになった端末及びユーザの組み合わせと一致する使用履歴データを前記データベースから抽出し、前記使用履歴データを参照して前記電源がオンになった端末で使用される可能性が高いアプリケーションプログラムを特定し、
前記特定されたアプリケーションプログラムをサーバ上で起動する処理を実行させるアプリケーションプログラムの動作管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290741A JP5598319B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | アプリケーションプログラムの動作管理方法、動作管理装置及び動作管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010290741A JP5598319B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | アプリケーションプログラムの動作管理方法、動作管理装置及び動作管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012137992A true JP2012137992A (ja) | 2012-07-19 |
JP5598319B2 JP5598319B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=46675341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010290741A Expired - Fee Related JP5598319B2 (ja) | 2010-12-27 | 2010-12-27 | アプリケーションプログラムの動作管理方法、動作管理装置及び動作管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5598319B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015534167A (ja) * | 2012-09-07 | 2015-11-26 | オラクル・インターナショナル・コーポレイション | クラウドコンピューティング環境で使用するサービス管理エンジンを提供するためのシステムおよび方法 |
JPWO2017051630A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2018-07-12 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、サービス処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002157040A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線タグを用いたユーザ認証方法およびユーザ認証システム |
JP2005275707A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Hitachi Ltd | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2006091954A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Nec Corp | リモート接続システム、サーバコンピュータ、リモート接続方法及びプログラム |
JP2010211526A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Fujitsu Ltd | プログラム、コンピュータ及び制御方法 |
-
2010
- 2010-12-27 JP JP2010290741A patent/JP5598319B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002157040A (ja) * | 2000-11-22 | 2002-05-31 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 無線タグを用いたユーザ認証方法およびユーザ認証システム |
JP2005275707A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Hitachi Ltd | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2006091954A (ja) * | 2004-09-21 | 2006-04-06 | Nec Corp | リモート接続システム、サーバコンピュータ、リモート接続方法及びプログラム |
JP2010211526A (ja) * | 2009-03-10 | 2010-09-24 | Fujitsu Ltd | プログラム、コンピュータ及び制御方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015534167A (ja) * | 2012-09-07 | 2015-11-26 | オラクル・インターナショナル・コーポレイション | クラウドコンピューティング環境で使用するサービス管理エンジンを提供するためのシステムおよび方法 |
US10122596B2 (en) | 2012-09-07 | 2018-11-06 | Oracle International Corporation | System and method for providing a service management engine for use with a cloud computing environment |
US12009999B2 (en) | 2012-09-07 | 2024-06-11 | Oracle International Corporation | System and method for providing a service management engine for use with a cloud computing environment |
JPWO2017051630A1 (ja) * | 2015-09-25 | 2018-07-12 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、サービス処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5598319B2 (ja) | 2014-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11181968B2 (en) | Method and apparatus for running application program | |
KR101949998B1 (ko) | 컴퓨팅 객체의 콘텍스트 히스토리 | |
US8533449B2 (en) | Multi-phase resume from hibernate | |
CN101650660B (zh) | 从中央存储装置引导计算机系统 | |
US9645625B2 (en) | System and method for power management of computing devices in a virtual desktop infrastructure | |
US10117047B1 (en) | Location and time based application management | |
US7523269B2 (en) | Preparing memory to allow access to data when primary operating system is unavailable | |
CN102360301A (zh) | 用于快速恢复的方法和装置 | |
CN102216899A (zh) | 管理高速缓存数据和元数据 | |
CN102150131A (zh) | 管理高速缓存数据和元数据 | |
US7636861B2 (en) | Bus technique for controlling power states of blades in a blade enclosure | |
CN104092555A (zh) | 一种更新参数值的方法、装置和系统 | |
CN116802604A (zh) | 会话重新连接和动态资源分配 | |
US7509509B2 (en) | Method and mechanism for cataloguing information on devices in a computing system | |
CN102331937A (zh) | 云平台安装系统 | |
US9430413B2 (en) | Detecting state loss on a device | |
US20030149866A1 (en) | Data processing system and method | |
JP5598319B2 (ja) | アプリケーションプログラムの動作管理方法、動作管理装置及び動作管理プログラム | |
US10608900B2 (en) | Generating a deferrable data flow | |
CN101000570A (zh) | 计算机平台开机配置存储器备援处理方法及系统 | |
US10637909B2 (en) | Methods for managing entity profiles and application launching in software applications | |
US6918045B2 (en) | System, method and computer program product for selecting a power management mode in an information handling system | |
US20210334027A1 (en) | Data contextual migration in an information handling system | |
US8225078B2 (en) | Document viewing mode for battery powered computing devices | |
US20120303982A1 (en) | Electronic device controlling system and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5598319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |