JP2012137882A - 情報処理装置およびプログラム - Google Patents

情報処理装置およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2012137882A
JP2012137882A JP2010288759A JP2010288759A JP2012137882A JP 2012137882 A JP2012137882 A JP 2012137882A JP 2010288759 A JP2010288759 A JP 2010288759A JP 2010288759 A JP2010288759 A JP 2010288759A JP 2012137882 A JP2012137882 A JP 2012137882A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image file
position information
procedure
data
text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010288759A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Shimoi
秀之 下井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2010288759A priority Critical patent/JP2012137882A/ja
Publication of JP2012137882A publication Critical patent/JP2012137882A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】利用可能な多量の画像ファイルの中からであっても、テキストを含むデータに合う画像ファイルを簡単に関連付ける。
【解決手段】テキストを含むデータの作成開始時の位置情報に基づいて、撮影地点の位置情報との差異が所定範囲内である画像ファイルを検索し、この検索にヒットした画像ファイルをそのデータに関連付ける。
【選択図】図4

Description

本発明は、テキストを含むデータに画像を関連付ける機能を有する情報処理装置およびプログラムに関する。
近年、デジカメやカメラ付き携帯端末などが広く普及し、多くのユーザにとって、多量の撮影画像ファイルを用いることが手軽にできるようになっている。
このため、例えばブログ(Blog)やSNS(Social Networking Service)への投稿用文書ファイルなど、作成したテキストを含むデータに画像を添付することも広く行われている。
また、インターネット上のWebサイトには、一般使用を許可した画像ファイルを格納しているものもあり、そうしたネットワーク経由で取得できる画像ファイルも容易に利用できるようになっている。
ここで、多量の画像ファイルに対して、撮影時の位置情報を用いて画像ファイルを撮影場所の行政区分毎に分類し、表示するものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、作業内容をまとめる業務報告書を作成する機能をデジタルカメラに設け、作成される業務報告書に作業場所での撮影画像を含めると共に、その撮影画像に撮影地点の情報を対応付けるようにしたものがある(例えば、特許文献2参照)。
特開2004−110599号公報 特開2005−286687号公報
しかしながら、上述のようにテキストを含むデータに画像を添付する場合、選択対象としうる画像ファイルが多量にあると、その多量の画像ファイルの中からイメージに合う画像を探し出すことには、大きな手間と時間がかかってしまっていた。
特に、携帯性が重視されるモバイル機器などでは、表示画面が比較的小さいため、イメージに合う画像を大量の画像ファイルの中から探し出すことには、さらに大きな手間と時間がかかってしまっていた。
また、上述した特許文献1のものは、画像ファイルを撮影場所で分類するものであり、テキストを含むデータに添付する画像など、イメージに合う画像を探し出すことについてまで考慮されたものではなかった。
また、上述した特許文献2のものは、業務内容に添付される撮影画像に対して、撮影地点の情報を対応付けるものであり、利用可能な多量の画像ファイルの中からイメージに合う画像を探し出すことについてまで考慮されたものではなかった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、利用可能な画像ファイルの中から、テキストを含むデータに合う画像ファイルを簡単に関連付けることができる情報処理装置およびプログラムを提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明に係る情報処理装置は、少なくともテキストを含むデータの作成開始時の位置情報に基づいて、撮影地点の位置情報との差異が所定範囲内である画像ファイルを検索し、該検索にヒットした画像ファイルをデータに関連付けることを特徴とする。
また、本発明に係るプログラムは、少なくともテキストおよび位置情報を含むデータから、データに含まれる位置情報を読み出す読み出し手順と、撮影時の位置情報を含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および読み出し手順により読み出された位置情報の差異が所定範囲内である画像ファイルを検索する検索手順と、検索手順により検索ヒットした画像ファイルをデータに関連付ける関連付け手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、利用可能な画像ファイルの中から、テキストを含むデータに合う画像ファイルを簡単に関連付けることができる。
本発明の実施形態としての情報処理端末1が接続されるシステム構成例を示すブロック図である。 本発明の実施形態としての情報処理端末の構成例を示すブロック図である。 第1の実施形態での位置情報付与動作例を示すフローチャートである。 第1の実施形態での画像ファイル関連付け動作例を示すフローチャートである。 第2の実施形態での画像ファイル関連付け動作例を示すフローチャートである。 第2の実施形態における、関連付け画像ファイルの選択画面例を示す図である。
次に、本発明に係る情報処理装置およびプログラムを、通信機能を備えた情報処理端末に適用した一実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
〔第1の実施形態〕
まず、本発明の第1の実施形態の概略について説明する。
本実施形態の情報処理端末は、ユーザが文書ファイル(テキストを含むデータ)を編集する際、その文書ファイル作成開始時の位置情報に基づいて、その位置に近い位置で撮影された画像ファイルを検索し、検索ヒットした画像ファイルをその文書ファイルに自動的に関連付ける。
このため、文書ファイルの作成時に、自装置内の多量の画像ファイルや、Webサイトにネットワーク経由で接続して利用可能な画像ファイルから、作成開始時の位置に近い位置で撮影された画像ファイルを簡単に添付することができる。
次に、本実施形態としての情報処理端末1が接続されるシステム構成例について、図1を参照して説明する。
本実施形態としての情報処理端末1は、無線通信の基地局2を介してネットワーク3に接続可能となっており、このネットワーク3経由で、ユーザの自宅などにあるPC4や、Webサイトを開設しているサーバ装置5などに接続できるようになっている。また、サーバ装置5は、記憶手段を備えたものであれば各種の装置であってもよく、例えばオンラインストレージ等であってもよい。
本実施形態としての情報処理端末1は、こうした通信機能を有することにより、自装置内のファイルだけでなく、ネットワーク3経由で、PC4、Webサイトやオンラインストレージ等の各種ファイルにもアクセスできるようになっている。
なお、ネットワーク3に接続することができれば、接続方法は無線通信による接続に限定されず、有線による通信であってもよく、両方での通信機能を備えた構成であってもよい。また、無線通信は、無線LAN(Local Area Network)による通信であってもよく、携帯電話回線による通信であってもよい。
次に、本実施形態としての情報処理端末の構成について、図2を参照して説明する。
本実施形態としての情報処理端末1は、他の装置と通信を行う通信部11と、画面表示を行う表示部12と、ユーザが操作入力を行う操作入力部13と、制御部14と、位置情報取得部15と、記憶部16と、記録媒体接続部17とを備えて構成される。
通信部11は、上述のように、無線通信や有線通信の機能を備え、他の装置と通信を行う。無線通信としては、上述のように、例えばIEEE 802.11aや802.11gなどの各種無線LANによる通信機能を備えてもよく、携帯電話回線による通信機能を備えてもよい。
操作入力部13は、入力する文字や記号のキー表示を有する複数の入力キーを備えたキーボードやポインティングデバイス等からなり、ユーザによる文書作成のための操作入力に用いられる。
制御部14は、所定のプログラムに基づいてCPUなどが処理を行うことで実現され、装置全体の制御を行う。こうして各種のアプリケーションソフト等を動作させ、操作入力部13から入力された文字や記号に基づいて文書(テキスト)の作成を行う文書作成・編集機能を実現する(テキスト作成手段)。また、画像ファイルの検索、関連付けなどの機能を実現する。
また、制御部14は、位置情報取得部15が取得した位置情報を、文書ファイルや画像ファイルの属性情報として付与する機能を有する。
付与方法は、例えば画像ファイルにおけるEXIF(Exchangeable Image File Format)のファイルフォーマットの位置情報格納領域など、各種ファイルフォーマットにおける所定領域に付与する方法であってもよい。また、予め専用に設定された領域に付与する方法であってもよい。
位置情報取得部15が取得する位置情報は、情報処理端末1が備えるGPS受信機により取得される緯度経度情報であってもよく、無線LANアクセスポイントを特定する特定情報(アクセスポイントIDなど)であってもよく、携帯電話の基地局を特定する特定情報(基地局IDなど)であってもよい。また、位置情報取得部15が、これら位置情報の何れかを取得条件に応じて取得対象に選択して取得してもよく、これら位置情報の複数を取得対象としてもよい。
記憶部16は、画像ファイルや文書ファイルなどを記憶する。
記録媒体接続部17は、対応する記録媒体6を接続させ、その記録媒体6へのデータ読み書きを可能とする。対応する記録媒体6は、例えばSD(Secure Digital)カードやUSB(登録商標)メモリなど、着脱可能な各種の記録媒体であってよい。
次に、本実施形態の情報処理端末1による位置情報付与動作例について、図3のフローチャートを参照して説明する。
まず、本実施形態としての情報処理端末1で、ユーザが各種ワープロソフトやエディタ等の文書作成・編集アプリケーションを起動すると、文書作成・編集アプリケーションは、自動的に新規の文書ファイルを作成する(ステップS1)。ここで、キーボードなどの操作入力部13から文字入力が開始されると(ステップS2)、制御部14は、位置情報取得部15により取得された位置情報を、作成開始された文書ファイルにおける属性情報として記憶部16に記憶させる(ステップS3)。
なお、制御部14が、文書ファイルに作成開始時の位置情報を付与するタイミングは、上述のような文字入力開始時に限定されず、例えば新規ファイルが作成された時点であってもよい。
次に、本実施形態の情報処理端末1による、文書ファイルへの画像ファイルの関連付け動作例について、図4のフローチャートを参照して説明する。
本実施形態としての情報処理端末1における文書作成・編集アプリケーションで文書ファイルが開かれると(ステップS11)、制御部14は、その文書ファイルの属性情報を参照し、付与されている作成開始時の位置情報を読み出す(ステップS12)。
位置情報を読み出すと、制御部14は、アクセス可能な画像ファイルに対して、画像ファイルに属性情報として付与されている撮影時の位置情報を順次参照し、読み出された文書ファイル作成開始時の位置情報との差異が予め定められた所定範囲内である画像ファイルを検索する(ステップS13)。
ステップS13で検索対象とする画像ファイルは、記憶部16に格納された画像ファイルだけでなく、上述のように、通信部11によりネットワーク3を介して接続可能なPC4や各種のサーバ装置5などに格納されているアクセス可能な画像ファイルも含まれる。すなわち、ステップS13の検索では、自装置内およびWeb上で利用可能な各種画像ファイルを検索対象とする。
ステップS13の検索により画像ファイルが検索ヒットすると(ステップS14;Yes)、制御部14は、検索ヒットした画像ファイルを、ステップS11で開かれた文書ファイルに順次関連付ける(ステップS15)。こうして画像ファイルが文書ファイルに関連付けられることにより、画像ファイルがファイル添付された状態で文書ファイルを各種Webサーバに送信したり、画像ファイルが関連付けられた文書ファイルを記憶部16に保存したりすることができる。
ステップS13の検索により画像ファイルが検索ヒットしない場合(ステップS14;No)、本動作フローを終了する。
以上のように、上述した第1の実施形態によれば、文書ファイルの作成時に、自装置内およびWeb上で利用可能な各種画像ファイルから、作成開始時の位置に近い位置で撮影された画像ファイルを自動的に検索して関連付けることができる。
このため、例えば文書ファイルの作成開始時には、移動中などで画像ファイル添付までしている余裕がない場合であっても、文書作成ができる状態となったときに文書ファイルが開かれた際に、その文書ファイルの作成開始時の位置に近い位置で撮影された画像ファイルを自動的に関連付けることができる。
近年、位置タグ付きで一般利用が許可された画像ファイルがWebサイトにも多数ある状況となっている。また、Web上のオンラインストレージ等に多数の画像ファイルを保存することも容易にできるようになっている。こうした状況をふまえて、本実施形態によれば、こうしたWeb上も含めて利用可能な多数の画像ファイルの中から、文書ファイルに合う画像ファイルを自動的に関連付けることができる。
特に、本実施形態の情報処理端末が、携帯性の重視されるモバイル機器である場合、表示部12の画面サイズが比較的小さくなるため、ユーザが表示画面で画像ファイルの内容を1つ1つ確認しながら文書ファイルに合う画像ファイルを探すには、非常に手間がかかってしまう。本実施形態によれば、特にこうしたモバイル機器に適用された場合、さらに効果的にユーザの手間を簡略化することができる。
なお、上述した第1の実施形態では、画像ファイルの検索条件を位置情報として説明したが、検索条件として日時情報も用いる構成であってもよい。
この場合、制御部14が計時機能を備え、表示部12への時刻表示などを行うと共に、上述したステップS3で文書ファイルに位置情報を付与する際に、作成開始時点の日時情報も属性情報の一部として付与する。そして、上述したステップS12で文書ファイルから位置情報を読み出す際に、作成開始時点の日時情報も属性情報から読み出し、ステップS13での画像ファイル検索では、文書ファイルの位置情報と撮影時の位置情報との差異が所定範囲内であると共に、文書ファイルの日時情報と撮影時の日時情報との差異が所定範囲内である画像ファイルを検索する。
こうして日時情報も検索条件に用いる構成によれば、作成する文書ファイルに合う画像ファイルをより高精度に検索することができる。
また、上述した第1の実施形態における画像ファイルの検索条件として、キーワードも用いる構成であってもよい。
この場合、制御部14が計時機能およびキーワード抽出機能を備え、表示部12への時刻表示などを行うと共に、上述したステップS3で文書ファイルに位置情報を付与する際に、作成開始時点の日時情報も属性情報の一部として付与する。そして、上述したステップS12で文書ファイルから位置情報を読み出す際に、作成開始時点の日時情報も属性情報から読み出し、さらに、作成される文書ファイルの文書情報からキーワードの抽出を行う。このキーワード抽出は、例えば選択された文字列や、マウスなどのポインティングデバイスのカーソルが位置している部分の文字列をキーワードとして抽出する方法、文書情報全体から公知のアルゴリズムにより抽出する方法など、各種の方法であってよい。
そして、ステップS13での画像ファイル検索では、文書ファイルの位置情報と撮影時の位置情報との差異が所定範囲内であると共に、文書ファイルの日時情報と撮影時の日時情報との差異が所定範囲内であり、さらに抽出されたキーワードを属性情報に含む画像ファイルを検索する。
こうして検索条件に位置情報、日時情報およびキーワードも用いる構成によれば、作成する文書ファイルに合う画像ファイルをより高精度に検索することができる。
また、同様に検索条件として位置情報およびキーワードを用いる構成とした場合についても、作成する文書ファイルに合う画像ファイルをより高精度に検索することができる。
また、上述した検索条件に用いる日時情報は、日付情報のみあるいは時刻情報のみであってもよい。つまり、文書ファイルの作成開始日に近い撮影日の画像を検索して添付してもよく、文書ファイルの作成開始時刻に近い撮影時刻の画像を検索して添付してもよい。また、こうした検索条件を設定画面等により切り換える構成であってもよい。
〔第2の実施形態〕
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
第2の実施形態は、上述した第1の実施形態で検索ヒットした画像ファイルを自動的に文書ファイルに関連付けているのに替えて、検索ヒットした画像ファイルから関連付けるものをユーザに選択させてから関連付けるようにしたものである。
上述した第1の実施形態と同様のものについては説明を省略する。
図5は、第2の実施形態としての情報処理端末1による、文書ファイルへの画像ファイルの関連付け動作例について示すフローチャートである。
上述した第1の実施形態におけるステップS11〜S13と同様の動作により、文書作成・編集アプリケーションで文書ファイルが開かれた際に、文書ファイル作成開始時の位置情報に基づいて、アクセス可能な画像ファイルに対して制御部14が検索を行う(ステップS21〜S23)。
ステップS23の検索により画像ファイルが検索ヒットすると(ステップS24;Yes)、制御部14は、図6に例示するような選択画面を表示部12に表示させ(ステップS25)、検索ヒットした画像ファイルの一覧を選択対象としてユーザからの選択入力を受ける。
図6の選択画面例で表示されている画像ファイルの一覧から、ユーザにより選択された画像ファイルのチェックボックスがONにされるなどにより、関連付ける画像ファイルが操作入力部13で選択入力されると(ステップS26;Yes)、制御部14は、選択された画像ファイルを、ステップS21で開かれた文書ファイルに関連付ける(ステップS27)。こうして画像ファイルが文書ファイルに関連付けられることにより、画像ファイルがファイル添付された状態で文書ファイルを各種Webサーバに送信したり、画像ファイルが関連付けられた文書ファイルを記憶部16に保存したりすることができる。
ステップS23の検索により画像ファイルが検索ヒットしない場合(ステップS24;No)、本動作フローを終了する。
以上のように、上述した第2の実施形態によれば、文書ファイルの作成時に、自装置内およびWeb上で利用可能な各種画像ファイルから、作成開始時の位置に近い位置で撮影された画像ファイルを自動的に検索し、その検索ヒットした画像ファイルから関連付けるものをユーザに選択させることができる。
このように、本実施形態によれば、Web上も含めて利用可能な多数の画像ファイルの中から、文書ファイルに合う画像ファイルの一覧を自動的に検索して選択画面として表示し、ユーザに選択させることができる。
このため、文書ファイルに合う画像ファイルから、さらにユーザの意図に合う画像ファイルを選択することができ、文書ファイルに関連付ける画像ファイルを、簡単な選択入力操作だけでより的確に絞り込むことができる。
〔各実施形態について〕
なお、上述した各実施形態は本発明の好適な実施形態であり、本発明はこれに限定されることなく、本発明の技術的思想に基づいて種々変形して実施することが可能である。
例えば、上述した実施形態では、作成している文書ファイルに画像ファイルをファイル添付することとして説明したが、文書ファイルに画像ファイルを関連付ける方法はこのものに限定されず、例えば文書ファイルがHTML(Hypertext Markup Language)ファイルなどである場合、文書ファイル内に画像ファイルへのリンクを設ける方法であってもよい。また、アーカイブ(Archive)として各種形式の文書ファイルと画像ファイルとを1つのファイルにまとめる方法などであってもよい。
また、上述した実施形態では、通信部11により他装置との通信機能を備えることとして説明したが、情報処理端末1が通信機能を備えていない構成であってもよい。
この場合、自装置内の記憶部16や、記録媒体接続部17に接続された記録媒体6(SDカードなど)に格納された画像ファイルを検索対象として検索することとなる。
また、上述した各実施形態としての情報処理端末1を実現するための処理手順をプログラムとして記録媒体に記録することにより、本発明の各実施形態による上述した各機能を、その記録媒体から供給されるプログラムによって、システムを構成するコンピュータのCPUに処理を行わせて実現させることができる。
この場合、上記の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。
すなわち、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体および該記録媒体から読み出された信号は本発明を構成することになる。
この記録媒体としては、例えばハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気テープ、不揮発性のメモリーカード、ROM等を用いてよい。
この本発明に係るプログラムによれば、当該プログラムによって制御される情報処理装置に、上述した各実施形態における各機能を実現させることができる。
本発明に係る情報処理装置は、例えば携帯電話などの携帯情報端末、ノートPCといった各種モバイル機器に特に好適に適用することができると共に、デスクトップPCなど各種の情報処理装置にも同様に適用することができる。
1 情報処理端末
11 通信部
12 表示部
13 操作入力部
14 制御部
15 位置情報取得部
16 記憶部
17 記録媒体接続部
6 記録媒体

Claims (13)

  1. 少なくともテキストを含むデータの作成開始時の位置情報に基づいて、撮影地点の位置情報との差異が所定範囲内である画像ファイルを検索し、該検索にヒットした画像ファイルを前記データに関連付けることを特徴とする情報処理装置。
  2. 少なくともテキストおよび位置情報を含むデータから、前記データに含まれる位置情報を読み出す読み出し手段と、
    撮影時の位置情報を含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および前記読み出し手段により読み出された位置情報の差異が所定範囲内である画像ファイルを検索する検索手段と、
    前記検索手段により検索ヒットした画像ファイルを前記データに関連付ける関連付け手段と、を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  3. ネットワークを介して他装置と通信を行う通信手段を備え、
    前記検索手段は、前記通信手段により前記ネットワークを介してアクセス可能な画像ファイルも含めて検索対象とすることを特徴とする請求項2記載の情報処理装置。
  4. 前記データは日時情報を含み、
    前記読み出し手段は、前記データに含まれる位置情報と日時情報とを読み出し、
    前記検索手段は、撮影時の位置情報と日時情報とを含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および前記読み出し手段により読み出された位置情報の差異が所定範囲内であり、かつ、画像ファイルに含まれる日時情報および前記読み出し手段により読み出された日時情報の差異が所定範囲内である画像ファイルを検索することを特徴とする請求項2または3記載の情報処理装置。
  5. 前記データに含まれるテキストからキーワードを抽出するキーワード抽出手段を備え、
    前記検索手段は、撮影時の位置情報とキーワードとを含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および前記読み出し手段により読み出された位置情報の差異が所定範囲内であり、かつ、画像ファイルに含まれるキーワードが前記キーワード抽出手段により抽出されたキーワードを含んでいる画像ファイルを検索することを特徴とする請求項2または3記載の情報処理装置。
  6. 前記検索手段により検索ヒットした画像ファイルの一覧から前記データに関連付ける画像ファイルを選択するための選択画面を表示する表示手段と、
    前記表示手段に表示された選択画面に基づいて画像ファイルの選択入力を受ける画像選択手段と、を備え、
    前記関連付け手段は、前記画像選択手段により選択された画像ファイルを前記データに関連付けることを特徴とする請求項2から5の何れか1項に記載の情報処理装置。
  7. 複数の入力キーを備えた入力手段と、
    前記入力手段により入力された文字や記号に基づいてテキストの作成を行うテキスト作成手段と、
    位置情報を取得する位置情報取得手段と、
    前記テキスト作成手段により作成されたテキストを含む前記データに、前記位置情報取得手段により取得された位置情報を付与する位置情報付与手段と、を備え、
    前記位置情報付与手段は、前記テキスト作成手段によるテキスト作成開始時に前記位置情報取得手段で取得された位置情報を、該作成されたテキストを含む前記データに付与することを特徴とする請求項2から6の何れか1項に記載の情報処理装置。
  8. 少なくともテキストおよび位置情報を含むデータから、前記データに含まれる位置情報を読み出す読み出し手順と、
    撮影時の位置情報を含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および前記読み出し手順により読み出された位置情報の差異が所定範囲内である画像ファイルを検索する検索手順と、
    前記検索手順により検索ヒットした画像ファイルを前記データに関連付ける関連付け手順と、をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  9. 前記検索手順では、ネットワークを介して他装置と通信を行うことにより、該ネットワークを介してアクセス可能な画像ファイルも含めて検索対象とすることを特徴とする請求項8記載のプログラム。
  10. 前記データは日時情報を含み、
    前記読み出し手順では、前記データにおける位置情報と日時情報とを読み出し、
    前記検索手順では、撮影時の位置情報と日時情報とを含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および前記読み出し手順により読み出された位置情報の差異が所定範囲内であり、かつ、画像ファイルに含まれる日時情報および前記読み出し手順により読み出された日時情報の差異が所定範囲内である画像ファイルを検索することを特徴とする請求項8または9記載のプログラム。
  11. 前記データに含まれるテキストからキーワードを抽出するキーワード抽出手順を、前記検索手順の前に前記コンピュータに実行させ、
    前記検索手順では、撮影時の位置情報とキーワードとを含む画像ファイルの中から、画像ファイルに含まれる位置情報および前記読み出し手順により読み出された位置情報の差異が所定範囲内であり、かつ、画像ファイルに含まれるキーワードが前記キーワード抽出手順により抽出されたキーワードを含んでいる画像ファイルを検索することを特徴とする請求項8または9記載のプログラム。
  12. 前記検索手順の後、かつ前記関連付け手順の前に、
    前記検索手順により検索ヒットした画像ファイルの一覧から前記データに関連付ける画像ファイルを選択するための選択画面を表示する表示手順と、
    前記表示手順で表示された選択画面に基づいて画像ファイルの選択入力を受ける画像選択手順と、を前記コンピュータに実行させ、
    前記関連付け手順では、前記画像選択手順により選択された画像ファイルを前記データに関連付けることを特徴とする請求項8から11の何れか1項に記載のプログラム。
  13. 前記コンピュータは、
    複数の入力キーを備えた入力手段と、
    前記入力手段により入力された文字や記号に基づいてテキストの作成を行うテキスト作成手段と、
    位置情報を取得する位置情報取得手段と、を備え、
    前記テキスト作成手段により作成されたテキストを含む前記データに、前記位置情報取得手段により取得された位置情報を付与する位置情報付与手順を、前記読み出し手順の前に前記コンピュータに実行させ、
    前記位置情報付与手順では、前記テキスト作成手段によるテキスト作成開始時に前記位置情報取得手段で取得された位置情報を、該作成されたテキストを含む前記データに付与することを特徴とする請求項8から12の何れか1項に記載のプログラム。
JP2010288759A 2010-12-24 2010-12-24 情報処理装置およびプログラム Pending JP2012137882A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010288759A JP2012137882A (ja) 2010-12-24 2010-12-24 情報処理装置およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010288759A JP2012137882A (ja) 2010-12-24 2010-12-24 情報処理装置およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012137882A true JP2012137882A (ja) 2012-07-19

Family

ID=46675257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010288759A Pending JP2012137882A (ja) 2010-12-24 2010-12-24 情報処理装置およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012137882A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018049666A (ja) * 2017-12-15 2018-03-29 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002373168A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Teizou Osaku 位置情報に基づく画像検索方法およびシステム
JP2007148667A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2008129841A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Olympus Imaging Corp 画像付文章公開装置、カメラおよび画像付文章公開方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002373168A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Teizou Osaku 位置情報に基づく画像検索方法およびシステム
JP2007148667A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2008129841A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Olympus Imaging Corp 画像付文章公開装置、カメラおよび画像付文章公開方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018049666A (ja) * 2017-12-15 2018-03-29 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム、並びに、情報処理システム、その制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170322932A1 (en) Method for automatically taggin documents with matrix barcodes and providing access to a plurality of said document versions
US8253806B2 (en) Image sharing system, image managing server, and control method and program thereof
US20170132225A1 (en) Storing and retrieving associated information with a digital image
CN102822826A (zh) 创建和传播注释的信息
KR20110000679A (ko) 정보 모델 기반 사용자 인터페이스를 제공하는 방법, 장치 및 컴퓨터 프로그램 제품
US8004580B2 (en) Apparatus and method for managing images of mobile terminal
US9824447B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JPWO2011136341A1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、情報提供処理プログラム、及び情報提供処理プログラムを記録した記録媒体
JP4894253B2 (ja) メタデータ生成装置およびメタデータ生成方法
JP2007058532A (ja) 情報処理システム、情報処理装置および方法、プログラム、並びに、記録媒体
CN102023988A (zh) 兴趣点信息建立方法、系统及所使用的计算机程序产品
US20110305406A1 (en) Business card recognition system
US9805471B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
CN104090878B (zh) 一种多媒体查找方法、终端、服务器及系统
US9977793B2 (en) Information processing system, information processing method, and information processing apparatus
WO2014002614A1 (ja) 関連コンテンツ検索装置及び関連コンテンツ検索方法
Hannay et al. GeoIntelligence: Data mining locational social media content for profiling and information gathering
US20130191322A1 (en) Disclosure range determination method, disclosure range determination apparatus, and medium
JP4916936B2 (ja) コンテンツ管理システム
CN107885827B (zh) 文件获取方法、装置、存储介质及电子设备
JP2012137882A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP6417654B2 (ja) 文書推薦プログラム及び装置
JP2014075083A (ja) サーバ装置、プログラム及び制御方法
WO2009099128A1 (ja) 情報管理装置、情報管理方法及び情報管理プログラム
JP2011170743A (ja) 通信装置、コンテンツ検索方法およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140422

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104