JP2012132845A - Container enclosed with face - Google Patents
Container enclosed with face Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012132845A JP2012132845A JP2010286632A JP2010286632A JP2012132845A JP 2012132845 A JP2012132845 A JP 2012132845A JP 2010286632 A JP2010286632 A JP 2010286632A JP 2010286632 A JP2010286632 A JP 2010286632A JP 2012132845 A JP2012132845 A JP 2012132845A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- marker
- inspection
- boiler furnace
- container
- receiver
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices Characterised By Use Of Acoustic Means (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ボイラ火炉等の大型の面で囲まれる容器に関するものである。 The present invention relates to a container surrounded by a large surface such as a boiler furnace.
火力発電所で用いられるボイラ火炉は、製作時及び運転開始後定期的に開放し、内部に作業者が入り保守検査を行う必要がある。保守検査時には、検査箇所を明確にする必要があるが、ボイラ火炉は容量が大きく目視で検査箇所を正確に把握することは困難である。
そこで従来、検査箇所の高さ位置及び左右位置を巻尺等を用いて測定マーキングすることで作業者の居場所あるいは保守検査位置を把握していたが、この方法では位置の把握に多大な時間と人手を要する。
A boiler furnace used in a thermal power plant is required to be opened at the time of production and periodically after the start of operation, and an operator needs to enter the inside for maintenance inspection. At the time of maintenance inspection, it is necessary to clarify the inspection location, but the boiler furnace has a large capacity, and it is difficult to accurately grasp the inspection location visually.
Therefore, conventionally, the operator's whereabouts or maintenance inspection position has been grasped by measuring and marking the height position and the right and left position of the inspection place using a tape measure or the like. However, this method requires a great amount of time and labor to grasp the position. Cost.
そこで、三次元測位システムといわれる方法を用いてボイラ火炉内の検査位置を特定することが考えられる。これは、3点以上の位置座標既知の位置から位置を特定しようとする点への距離を、音波を用いてその伝播速度と伝播時間から算出し、その距離を用いて位置を特定するものであり、このような三次元測位システムは例えば特許文献1、特許文献2に開示されている。また近年では、音波に代えてレーザ光を用いて位置を特定する三次元測位システムが知られており、例えば特許文献3に開示されている。 Therefore, it is conceivable to specify the inspection position in the boiler furnace using a method called a three-dimensional positioning system. This is a method of calculating the distance from a known position coordinate to a point whose position is to be identified from the propagation speed and propagation time using sound waves, and identifying the position using the distance. Such a three-dimensional positioning system is disclosed in, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2. In recent years, a three-dimensional positioning system that uses laser light instead of sound waves to identify a position is known, and is disclosed in Patent Document 3, for example.
しかしながら、特許文献1〜3に開示されるような三次元測位システムを用いてボイラ火炉内の位置を検出する場合、3点の基準位置R1、R2、R3が空間内にある場合、該基準位置に発信器又は受波器を設置することが困難である。 However, when detecting the position in the boiler furnace using the three-dimensional positioning system as disclosed in Patent Documents 1 to 3, if the three reference positions R1, R2, and R3 are in space, the reference position It is difficult to install a transmitter or receiver in
また、特許文献4には、面で囲まれる空間内部で作業を行う位置を特定する方法であって、前記空間内部の作業を行う位置が側壁であり、該側壁に略平行な同一面上であり且つ同一直線上にない位置座標が既知である3点以上に音波信号を受信可能な受波器を設置し、前記空間の側壁の作業を行う位置に配置された音波を発信可能な送波器より信号を発信し、前記同一直線上にない3点以上の受波器それぞれに到達する前記信号の到達時間を計測し、前記到達時間と、前記3点以上の受波器の位置座標を用いて、前記送波器の位置座標を特定する技術が開示されている。 Further, Patent Document 4 is a method for specifying a position where work is performed within a space surrounded by a surface, and the position where the work is performed inside the space is a side wall, on the same plane substantially parallel to the side wall. A transmitter capable of transmitting a sound wave disposed at a position for performing work on the side wall of the space by installing a receiver capable of receiving a sound wave signal at three or more points having known position coordinates that are not on the same straight line. The signal is transmitted from the receiver, the arrival time of the signal reaching each of the three or more receivers not on the same straight line is measured, and the arrival time and the position coordinates of the receivers of the three or more points are determined. And a technique for specifying the position coordinates of the transmitter.
特許文献4に開示された技術では、位置座標既知である同一直線上にない3点以上に受波器を設置することで、前記3点以上の受波器への音波の到達時間と位置座標から、送波器の位置の候補2点(実際に送波器のある位置と、該位置と前記3点以上の受波器によって形成される平面に対して鏡像の位置)が求められるが、側壁に略平行な同一面上に配置した既知位置にある受波器を用いて測位点を算出するため、前記鏡像位置を含めた2点の測定値が算出されても、測位データとして必要な高さや左右からの距離は同一であるため問題とならない。従って、受波器を床面に配置することが困難な場合であっても、保守検査等の作業を行う位置を特定することができる。 In the technique disclosed in Patent Document 4, by setting the wave receivers at three or more points that are not on the same straight line whose position coordinates are known, the arrival time of the sound wave and the position coordinates at the three or more wave receivers. From this, two candidate positions of the transmitter (the position where the transmitter is actually located and the position of the mirror image with respect to the plane formed by the position and the three or more receivers) are obtained. Since a positioning point is calculated using a receiver at a known position arranged on the same plane substantially parallel to the side wall, even if two measured values including the mirror image position are calculated, it is necessary as positioning data. There is no problem because the height and distance from the left and right are the same. Therefore, even when it is difficult to place the receiver on the floor, it is possible to specify the position where the maintenance inspection or the like is performed.
特許文献4に開示された技術においては、側壁に略平行な同一面上であり且つ同一直線上にない位置座標が既知である3点以上に音波信号を受信可能な受波器を設置する必要がある。作業を行う位置が存在する側壁(位置特定側面と称する)に略平行な面は、位置特定側面と、位置特定側壁と対向する別の側面が略平行でない限りは空間中に存在することになり、該面上に位置座標既知の点を3箇所以上設定すること自体が困難であり、また位置座標既知の点を3箇所以上設定してもその位置に受波器を設置することが困難である。また、位置特定側面と、位置特定側壁と対向する別の側面が略平行である場合は該別の側面上に位置座標既知の3点を設定し、該位置に受波器を設置することは可能であるが、音波の伝播する距離には限界があり、前記位置特定側面と前記別の面との距離が音波の伝播可能な距離よりも大きな大型のボイラ火炉等には適用が困難になる。 In the technique disclosed in Patent Document 4, it is necessary to install a receiver capable of receiving a sound wave signal at three or more points on the same plane that is substantially parallel to the side wall and whose position coordinates are not on the same straight line. There is. A surface that is substantially parallel to a side wall (referred to as a position specifying side surface) where a work position exists is present in space unless the position specifying side surface and another side surface that faces the position specifying side wall are substantially parallel. It is difficult to set three or more points with known position coordinates on the surface, and it is difficult to set a receiver at the position even if three or more points with known position coordinates are set. is there. In addition, when the position specifying side surface and another side surface facing the position specifying side wall are substantially parallel, three points with known position coordinates are set on the other side surface, and a receiver is installed at the position. Although it is possible, there is a limit to the distance that the sound wave can propagate, making it difficult to apply to a large boiler furnace or the like in which the distance between the position specifying side surface and the other surface is larger than the distance that the sound wave can propagate. .
従って、本発明はかかる従来技術の問題に鑑み、ボイラ火炉等の面で囲まれる容器の内部の検査に用いための基準点を決定することが容易な面で囲まれる容器を提供することを目的とする。 Therefore, in view of the problems of the prior art, the present invention has an object to provide a container surrounded by a surface that can easily determine a reference point for use in inspection of the interior of the container surrounded by a surface of a boiler furnace or the like. And
上記の課題を解決するために、本発明においては、面で囲まれる容器であって、前記容器の内側面の位置座標既知の単数又は複数個所に、内壁面からの突起物であるマーカーが設けられていることを特徴とする。
これにより、前記マーカーを、容器内壁面上の位置座標既知な箇所を基準位置とすることができるため、基準位置の決定が容易である。また、通常は容器の開放時には容器内壁に沿って足場を組むので該足場を利用すれば基準位置への移動も簡単である。
In order to solve the above-mentioned problems, in the present invention, a container surrounded by a surface is provided with a marker that is a protrusion from an inner wall surface at one or a plurality of locations where the position coordinates of the inner surface of the container are known. It is characterized by being.
Thereby, since the said marker can make the location known on the position coordinate on the inner wall surface of a container the reference position, the determination of the reference position is easy. In addition, since the scaffold is usually assembled along the inner wall of the container when the container is opened, the movement to the reference position is easy if the scaffold is used.
また、前記面で囲まれる容器はボイラ火炉であって、前記マーカーはボイラ火炉運転時のボイラ火炉内部温度に対して耐熱性のある材料で形成されているとよい。
ボイラ火炉は定期的に開放して点検する必要があり、該点検の際に内壁を構成する蒸発管の肉厚検査を行い該検査を行った位置を特定する必要がある。位置特定のための基準点として前記マーカーを利用することで、ボイラ火炉の内壁面を形成する蒸発管の経年劣化の検査のため、該蒸発管の肉厚検査及び検査の位置の特定が容易となる。
Moreover, the container enclosed by the said surface is a boiler furnace, Comprising: The said marker is good to be formed with the material which has heat resistance with respect to the boiler furnace internal temperature at the time of boiler furnace operation.
The boiler furnace needs to be opened and inspected periodically, and at the time of the inspection, it is necessary to inspect the thickness of the evaporation pipe constituting the inner wall and specify the position where the inspection has been performed. By using the marker as a reference point for specifying the position, it is easy to specify the thickness of the evaporation tube and the position of the inspection for the inspection of the aging of the evaporation tube forming the inner wall surface of the boiler furnace. Become.
また、前記マーカーは、該マーカーが設けられている位置の位置情報を有するバーコード又は刻印が刻設されているとよい。
前記基準位置としてマーカーを用いる場合、基準位置に配置する受波器や送波器等に配置した位置を読み込ませる必要がある。そのため、マーカーに位置情報を有するバーコード又は刻印が刻設することで、該バーコード又は刻印から位置情報を簡単に読み取ることができる。
Further, the marker may be engraved with a barcode or a stamp having position information of a position where the marker is provided.
When a marker is used as the reference position, it is necessary to read a position arranged in a receiver or a transmitter arranged in the reference position. Therefore, the position information can be easily read from the barcode or the stamp by marking the marker with the barcode or the stamp having the position information.
また、前記マーカーは、該マーカーが設けられている位置の位置情報を有するICタグを取り付け可能な取付部が設けられているとよい。
例えば前記容器がボイラ火炉の場合、通常運転時はマーカーは高温に晒される。そこで、マーカーに位置情報を有する部材を常設しておくのではなく、位置情報を有するICタグを取り付け可能にしておけば、ボイラ火炉運転中は位置情報を有するICタグをマーカーから取り外しておき、ボイラ火炉停止中にマーカーにICタグを取り付けることで、位置情報を有するICタグが高温に晒されて劣化・損傷することを防止できる。
The marker may be provided with an attachment portion to which an IC tag having position information of a position where the marker is provided can be attached.
For example, when the container is a boiler furnace, the marker is exposed to a high temperature during normal operation. Therefore, instead of permanently installing a member having position information on the marker, if it is possible to attach an IC tag having position information, the IC tag having position information is removed from the marker during boiler furnace operation, By attaching the IC tag to the marker while the boiler furnace is stopped, it is possible to prevent the IC tag having position information from being exposed to high temperature and being deteriorated or damaged.
また、前記マーカーは、前記内側面の複数個所に設けられ、前記複数個所に設けられたマーカーは、1のマーカーと隣接するマーカーとの距離が、音波の届く限界の距離よりも長い間隔である位置がないように設けられていることを特徴とする。
これにより、音波を用いて位置特定を行う場合、基準位置に配置した受波器又は送波器との間で音波の送受信が不可能な点が内壁面上に存在しなくなる。
In addition, the markers are provided at a plurality of locations on the inner surface, and the markers provided at the plurality of locations have a distance between a marker and an adjacent marker that is longer than a limit distance to which sound waves reach. It is provided so that there may be no position.
As a result, when position determination is performed using sound waves, there is no point on the inner wall surface where sound waves cannot be transmitted / received to / from the receiver or transmitter disposed at the reference position.
本発明によれば、ボイラ火炉等の面で囲まれる容器の内部の検査に用いための基準点を決定することが容易な面で囲まれる容器を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the container enclosed by the surface where it is easy to determine the reference point for using for the test | inspection inside the container enclosed by surfaces, such as a boiler furnace, can be provided.
以下、図面を参照して本発明の好適な実施例を例示的に詳しく説明する。但しこの実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は特に特定的な記載がない限りは、この発明の範囲をそれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例に過ぎない。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. However, the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, and the like of the components described in this embodiment are not intended to limit the scope of the present invention unless otherwise specified, but are merely illustrative examples. Not too much.
まず図1を用いて、実施例における容器内壁面上における位置の特定方法の原理ついて説明する。
図1は平面上の位置を特定する原理の説明図である。
First, the principle of the method for specifying the position on the inner wall surface of the container in the embodiment will be described with reference to FIG.
FIG. 1 is an explanatory diagram of the principle of specifying a position on a plane.
図1において、100は模式的に示した容器内壁面である。
壁面100上の点Aの位置を特定する場合、まず内壁100上の位置座標が既知である2点の基準位置に超音波を発信可能な送波器101、102を配置するとともに、点Aに超音波を受信可能な受波器を配置する。
その後、送波器101、102から超音波を発信し、前記点Aに配置された受波器で超音波の前記発信から到達までの時間を算出し、送波器101、102から超音波が発信されてから点Aに配置した受波器へ超音波が到達するまでの時間から点Aの位置を以下のようにして算出する。
In FIG. 1, 100 is a container inner wall surface schematically shown.
When specifying the position of the point A on the
Thereafter, ultrasonic waves are transmitted from the
前記送波器から電波と超音波が発信されてから前記受波器に超音波が到達するまでの時間の算出方法について説明する。
まず、外部より送波器101及び102に送波命令を出すとともに、点Aに配置された受波器に受波命令を出す。
A method for calculating the time from when radio waves and ultrasonic waves are transmitted from the transmitter to when the ultrasonic waves reach the receiver will be described.
First, a wave transmission command is issued from the outside to the
送波器101、102は、前記送波命令が出されると、該送波命令と略同時に超音波を発信する。送波器101、102から超音波が発信されると、点Aに配置された受波器にはそれぞれ前記送波命令から時間t101、t102後に超音波が到達する。時間t101、t102は、前記送波命令を出した時刻、受波命令を出した時刻及び受波に超音波が到達した時刻から計算することができる。
When the transmission command is issued, the
ここで、測位環境下での音速をcとすると、送波器101、102から点Aに配置された受波器までの距離L101、L102は以下の(1)(2)式で算出することができる。
L101=t101×c ・・・(1)
L102=t102×c ・・・(2)
Here, when the velocity of sound in the positioning environment is c, distances L 101 and L 102 from the
L 101 = t 101 × c (1)
L 102 = t 102 × c (2)
次に、点Aに配置した受波器からそれぞれの送波器101、102までの距離L101、L102から、点Aの位置を特定する。
図1において、受波器の位置(点A)を(x、y)で表し、それぞれの送波器101、102の位置をそれぞれ(x1、y1)、(x2、y2)で表す。
このとき、以下の(3)(4)の連立方程式が成立する。
L101 2=(x−x1)2+(y−y1)2 ・・・(3)
L102 2=(x−x2)2+(y−y2)2 ・・・(4)
(4)(5)はそれぞれ送波器101、102を中心とする半径L101、L102の円を意味しており、2つの円の交点が(3)(4)式から成る連立方程式の解となり、解は2つ存在する。しかし、送波器101、102の位置は既知であり、点Aのx座標又はy座標が送波器101、102より大きいか小さいかは受波器を配置した点から明らかであるため、受波器の位置を特定することができる。
Next, the position of the point A is specified from the distances L 101 and L 102 from the receiver arranged at the point A to the respective transmitters 101 and 102 .
In FIG. 1, the position of the receiver (point A) is represented by (x, y), and the positions of the
At this time, the following simultaneous equations (3) and (4) are established.
L 101 2 = (x−x 1 ) 2 + (y−y 1 ) 2 (3)
L 102 2 = (x−x 2 ) 2 + (y−y 2 ) 2 (4)
(4) and (5) mean circles with radii L 101 and L 102 centered on the
以上のように図1を用いて説明した原理で作業者の検査位置を特定するとともに検査結果を得る具体的な事例について、ボイラ火炉内に超音波を受信する受波器を持った作業者が入って、ボイラ火炉側壁に設けられた蒸発管等の検査作業を行う場合について、ボイラ火炉側壁に設けられた蒸発管の肉厚測定を行う場合を例示して説明する。 As described above, for a specific example in which the inspection position of the worker is specified based on the principle described with reference to FIG. 1 and the inspection result is obtained, an operator having a receiver for receiving ultrasonic waves in the boiler furnace. The case of entering and inspecting the evaporator tube provided on the side wall of the boiler furnace will be described by way of example of measuring the thickness of the evaporator tube provided on the side wall of the boiler furnace.
図2はボイラ火炉を表す斜視図である。ボイラ火炉111は、図2に示すように外壁近傍に多くの配管112が取り付けられており、また内部に燃料を燃焼するための燃焼室113を有し、内壁面に沿って蒸発管が設置されている。
このようなボイラ火炉101の運転を停止し、内部に作業者が入りボイラ火炉の内壁を構成する蒸発管の肉厚測定を行う際には、検査箇所を特定する必要がある。また、特定した位置は検査結果とともに管理する必要がある。
FIG. 2 is a perspective view showing a boiler furnace. As shown in FIG. 2, the
When the operation of the boiler furnace 101 is stopped and an operator enters the inside and measures the thickness of the evaporation pipe constituting the inner wall of the boiler furnace, it is necessary to specify the inspection location. In addition, the specified position needs to be managed together with the inspection result.
図3は、ボイラ火炉101の内壁面を模式的に表した図である。
図3において、10はボイラ火炉の内壁面である。また、前述のようにボイラ火炉111の運転を停止し、内部で作業者が検査を行う場合には、作業者の移動及び検査のために内壁面に沿って作業員用の足場12が約2mごとに複数段設けられる。
FIG. 3 is a diagram schematically showing the inner wall surface of the boiler furnace 101.
In FIG. 3, 10 is an inner wall surface of the boiler furnace. Further, when the operation of the
また、本実施例に特徴的な構成として、複数のマーカー14が設けられている。マーカー14は内壁面上の位置座標既知の位置に設けられた突起物である。マーカー14にはボイラ火炉101の運転停止後にプレートが取り付けられる。
図9はマーカー14に取り付けられるプレートの概略図である。図9に示したように、プレートには取り付けられるマーカー14の位置座標の情報が組み込まれたバーコード14aなどが刻設されている。バーコードに変えてその位置座標の情報が組み込まれた刻印が刻設されていてもよい。
図10はマーカー14に取り付けられるプレートの別の例の概略図である。プレートには、取り付けられるマーカー14の位置座標の情報が組み込まれたカード状のICタグを取り付けることが可能なカードホルダー14bが設けられている。
また、前記プレートを取り付けず、マーカー14にその位置の位置座標の情報が組み込まれたバーコードや刻印などを刻設したり、マーカー14に位置情報を保持したICタグを直接取り付けるためのカードホルダーを設けてもよい。マーカー14にバーコードや刻印を刻設する場合には、バーコードや刻印が消失しないように、マーカー14、特にバーコードや刻印の周囲はボイラ火炉101の運転中に温度に対して耐熱性を有する材料で作ることが必要となる。また、マーカー14にカードホルダーを設ける場合には、ボイラ火炉101の運転停止後にカードホルダーにICタグを取り付ける。
即ち、マーカー14は、刻印、バーコード、又はICタグによって位置情報を保持している。
A plurality of
FIG. 9 is a schematic view of a plate attached to the
FIG. 10 is a schematic view of another example of a plate attached to the
Further, a card holder for attaching a bar code or a stamp in which information of position coordinates of the position is incorporated into the
That is, the
マーカー14は、後述する超音波を用いた作業位置特定のために、各マーカー間の距離を超音波が届く範囲とする。具体的には各マーカー間の距離を10m以内程度とする必要があり、後述する作業位置特定を確実に行うためには各マーカー間の距離を5m以内程度とすることがより好ましい。また、垂直方向に関しては、後述する超音波を用いた作業位置特定の際に、足場が超音波の障害とならないように足場12で構成される段毎にマーカーを設けることが好ましい。
The
図4は、作業員による肉厚検査と肉厚検査位置特定の処理に関する説明図である。
まず、処理に先立って、図4に示したように、マーカー14の位置に2箇所以上から超音波を発信可能な発信器16を設置し、マーカー14の位置座標を前記刻印、バーコード、ICタグ等から読み込む。読み込まれた位置情報は、後述するモバイルパソコン(モバイルPC)28に入力される。なお、発信器は、基準位置61をマーカー14と合わせた位置に置き、基準位置61との位置関係が分かっている発信部62、63から超音波を発信する。これにより、マーカー14の位置座標と前記位置関係から各発信部62、63の位置座標が分かる。
なお、発信器16の設置は、ボイラ火炉101の運転を停止して、足場12を組み上げた後であって、後述の肉厚検査及び位置検出の前であればいつ設置してもよい。
FIG. 4 is an explanatory diagram regarding the thickness inspection by the worker and the processing for specifying the thickness inspection position.
First, prior to processing, as shown in FIG. 4, a
The
そして、作業員は、端子一体物24、肉厚計26及び制御装置を兼ねるとともに肉圧計26とデータ送受信可能なケーブル27によって接続されたモバイルPC28を有する受信ユニット20を携帯して、肉厚検査を実施する必要がある検査位置18の位置近傍まで移動する。そして、モバイルPC28と発信器16をデータ送受信可能なケーブル29で接続する。
Then, the worker carries the receiving
受信ユニット20を構成する端子一体物24について図5を用いて説明する。図5は、端子一体物24の斜視図である。
図5に示したように、端子一体物24は、受波器41、距離演算装置42及び肉圧計探触子43が一体化して構成されている。44は距離演算装置42と肉圧計探触子43を一体化する接続具である。また、距離演算装置42は、データ送受信可能なケーブル45でモバイルPC28と接続されており、肉圧計探触子43はデータ送受信可能なケーブル46で肉圧計26と接続されている。
そして、前記作業員は、このように構成された端子一体物24の肉圧計探触子43を、肉厚検査を実施する必要がある検査位置18に接触させる。
The terminal
As shown in FIG. 5, the terminal
Then, the worker brings the
以上の準備をした後、肉厚検査と検査箇所の特定及びデータ管理を行う。
肉厚検査と検査箇所の特定及びデータ管理について図2〜図5を参照しながら、図6及び図7を用いて説明する。
図6は、ボイラ火炉内側壁の肉厚検査と検査箇所の特定及びデータ管理の手順を示すフローチャートであり、図7は、ボイラ火炉内側壁の肉厚検査と検査箇所の特定及びデータ管理の説明図である。なお、図7において丸付きで示した数字は、図6において示したS(ステップ)に対応する。
After making the above preparations, wall thickness inspection, inspection location identification and data management are performed.
With reference to FIGS. 2 to 5, the thickness inspection, identification of the inspection location and data management will be described with reference to FIGS. 6 and 7.
FIG. 6 is a flowchart showing the procedure of the wall thickness inspection of the boiler furnace inner wall, the identification of the inspection location, and the data management. FIG. 7 is the explanation of the wall thickness inspection of the boiler furnace inner wall, the identification of the inspection location and the data management. FIG. Note that the numbers shown in circles in FIG. 7 correspond to S (step) shown in FIG.
前記作業者が、肉厚計探触子43を検査位置18に接触させて、モバイルPC28により処理開始操作を行うことにより、処理が開始される。
処理が開始されると、ステップS1ではモバイルPC28から肉厚計26に肉厚情報取込命令が出される。
The worker starts the processing by bringing the
When the process is started, a wall thickness information fetch command is issued from the
ステップS2では、前記肉厚情報取込命令を受けた肉厚計26は、電流・電圧等を検査位置に発し肉厚に関する情報を得て、該情報は肉厚計26に送られる。そして、肉厚計26では前記情報を元に検査位置での肉厚を求める。該肉厚は、肉厚情報の数値データとしてモバイルPC28に取り込まれる。なお、肉厚の計測そのものについては公知の技術であるのでその説明を省略する。
In step S 2, the
前記肉厚情報が取り込まれると、ステップS3でモバイルPCより発信器16に超音波発信命令が出される。同時に又はその後ステップS4でモバイルPCより受波器41に超音波受波命令が出される。
When the thickness information is captured, an ultrasonic wave transmission command is issued from the mobile PC to the
ステップS3で発信器16が超音波発信命令を受けると、発信器16は発信部62及び63から超音波を発信する。
When the
ステップS6で超音波が発信されると、ステップS7では、受波器41で前記超音波を受波する。そして、受波器41が発信部62からの超音波を受波した時刻t62、及び受波器41が発信部63からの超音波を受波した時刻t63が受波器62から距離演算装置42に送られ、ステップS3にて超音波発信命令が出された時刻t0が距離演算装置42に送られる。
距離演算装置では、発信部62から受波器41まで超音波が到達するのに要した時間t1=(t62−t0)を演算するとともに、発信部63から受波器41まで超音波が到達するのに要した時間t2=(t63−t0)を算出する。
そして、発信部62から受波器41までの距離L1と、発信部63から受波器41までの距離L2とを、前述の(1)(2)式を適用して、以下の(5)(6)式にて求める。
L1=t1×c ・・・(5)
L2=t2×c ・・・(6)
When the ultrasonic wave is transmitted in step S6, the ultrasonic wave is received by the
In the distance calculation device, the time t 1 = (t 62 −t 0 ) required for the ultrasonic wave to reach from the
Then, the distance L 1 from the
L 1 = t 1 × c (5)
L 2 = t 2 × c (6)
ステップS7で距離L1及び距離L2が求まると、ステップS8で距離L1及び距離L2のデータがモバイルPC28に取り込まれる。 Distance L 1 and the distance when L 2 is obtained in step S7, the data of the distance L 1 and the distance L 2 is taken to the mobile PC28 in Step S8.
次いでステップS9で、モバイルPC28にて受波器41の位置を演算する。
既知であるマーカー14の位置座標を(X、Y)とする。また、発信部62はマーカー14の位置に置かれた基準位置61から鉛直上側方向にY’だけ離れた位置に存在し、発信部63はマーカー14の置かれた基準位置61から水平方向にX’だけ離れた位置に存在するとすると、発信部62の位置座標は(X、Y+Y’)、発信部63の位置座標は(X+X’、Y)である。
そして、受波器41の位置座標を(x、y)とすると、(3)(4)式を適用して、以下の(7)(8)式の連立方程式がなりたつ。そして、該連立方程式を解くことで受波器41の位置座標(x、y)を求めることができる。
L1 2=(x−X)2+{y−(Y+Y’)}2 ・・・(7)
L2 2={x−(X+X’)}2+(y−Y)2 ・・・(8)
In step S9, the
Assume that the position coordinates of the known
When the position coordinates of the
L 1 2 = (x−X) 2 + {y− (Y + Y ′)} 2 (7)
L 2 2 = {x− (X + X ′)} 2 + (y−Y) 2 (8)
次いで、ステップS10で、モバイルPC28に、ステップS2にて取り込まれた肉厚検査の結果と、ステップS29で求めた肉厚検査を行った箇所の位置情報が結果表示される。
Next, in step S10, the
そして、ステップS11で無線LAN等を介して前記肉厚検査の結果と位置情報が現地事務所等に置かれたパソコン50に送られて、ステップS12で該パソコン50に結果が表示される。そして、ステップS13で必要に応じて前記パソコン50に送られた肉厚検査の結果と位置情報はインターネット等を介して事業所等に置かれたパソコン52に送られ、ステップS14でデータ加工等がなされる。
In step S11, the result of the thickness inspection and the position information are sent to the
また、パソコン50には、多数の箇所での検査結果及び位置情報が送られる。これらの情報をパソコン50又は52で集中菅理する。検査結果の集中菅理の一例について図8を用いて説明する。
図8は検査結果の管理の説明図である。
例えばボイラ火炉111内のA、B、C、Dの位置で検査を行った場合、それぞれの位置情報と肉厚検査結果の情報がパソコン50又は52などに集約される。そして、該パソコン50又は52では前記集約された結果をまとめて表示する。表示された結果は、A、B、C、Dの位置にいる作業者に送信するようにしてもよい。
結果の表示方法は、位置と検査結果が分かるような表示方法であればよく、たとえば図8に示したようにボイラ火炉の壁面の検査結果が不良である位置を領域a、bのように斜線で表示したり、色を変えて表示するなど視覚的に分かるように表示することができる。なお、図8におけるA1〜A10、B1〜B8、C1〜C6、D1〜D8はデスラッガを取り付けるための穴を表しており、デスラッガを取り付ける穴はその位置が既知であるため、デスラッガを取り付ける穴を検査結果と同時に表示させることで、検査結果が視覚的に分かり易くなる。
In addition, inspection results and position information at a number of locations are sent to the
FIG. 8 is an explanatory diagram of inspection result management.
For example, when the inspection is performed at positions A, B, C, and D in the
The display method of the result may be a display method in which the position and the inspection result can be known. For example, as shown in FIG. 8, the position where the inspection result of the wall surface of the boiler furnace is defective is hatched as in the areas a and b. It can be displayed so that it can be seen visually, such as displaying with or changing the color. In FIG. 8, A1 to A10, B1 to B8, C1 to C6, and D1 to D8 represent holes for attaching the deslagger. Since the positions of the holes for attaching the deslagger are known, the holes for attaching the deslagger are provided. By displaying the test result at the same time, the test result can be easily understood visually.
ボイラ火炉等の面で囲まれる容器の内部の検査に用いための基準点を決定することが容易な面で囲まれる容器として利用することができる。 It can be used as a container surrounded by a surface that is easy to determine a reference point for use in the inspection of the inside of the container surrounded by a surface such as a boiler furnace.
10 内壁
12 足場
14 マーカー
16 発信器
18 検査位置
20 受信ユニット
24 一体物
26 肉厚計
28 モバイルPC
41 受波器
42 距離演算装置
43 肉圧計探触子
62、63 発信部
111 ボイラ火炉
DESCRIPTION OF
41
Claims (5)
前記容器の内側面の位置座標既知の単数又は複数個所に、内壁面からの突起物であるマーカーが設けられていることを特徴とする面で囲まれる容器。 A container surrounded by a surface,
A container surrounded by a surface, wherein a marker which is a protrusion from an inner wall surface is provided at one or a plurality of locations where the position coordinates of the inner surface of the container are known.
前記マーカーはボイラ火炉運転時のボイラ火炉内部温度に対して耐熱性のある材料で形成されていることを特徴とする請求項1記載の面で囲まれる容器。 The vessel surrounded by the surface is a boiler furnace,
The container surrounded by a surface according to claim 1, wherein the marker is made of a material having heat resistance with respect to the temperature inside the boiler furnace during operation of the boiler furnace.
前記複数個所に設けられたマーカーは、1のマーカーと隣接するマーカーとの距離が、音波の届く限界の距離よりも長い間隔である位置がないように設けられていることを特徴とする請求項1〜4何れかに記載の面で囲まれる容器。
The marker is provided at a plurality of locations on the inner wall surface,
The marker provided in the plurality of places is provided such that there is no position where the distance between one marker and an adjacent marker is longer than the limit distance of a sound wave. The container enclosed by the surface in any one of 1-4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010286632A JP2012132845A (en) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | Container enclosed with face |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010286632A JP2012132845A (en) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | Container enclosed with face |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012132845A true JP2012132845A (en) | 2012-07-12 |
Family
ID=46648596
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010286632A Withdrawn JP2012132845A (en) | 2010-12-22 | 2010-12-22 | Container enclosed with face |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012132845A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014106030A (en) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Furnace body inspection system and inspection method |
-
2010
- 2010-12-22 JP JP2010286632A patent/JP2012132845A/en not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014106030A (en) * | 2012-11-26 | 2014-06-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Furnace body inspection system and inspection method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104613867B (en) | Nondestructive testing method and system | |
US9335299B2 (en) | Method and system for testing a bundle of tubular objects guided by a computing device | |
JP5129714B2 (en) | Method for identifying a position where work is performed within a space surrounded by a surface, and work result management apparatus | |
WO2019107420A1 (en) | Equipment management system | |
CN101120267A (en) | Locating a non-destructive control probe | |
US11624687B2 (en) | Apparatus and method for detecting microcrack using orthogonality analysis of mode shape vector and principal plane in resonance point | |
CN116794698B (en) | Real-time measurement system, method and related device for pipeline position | |
JP2012132844A (en) | Method for specifying inspection work result on internal surface of container surrounded by faces and working position, and information management method | |
JP2012132845A (en) | Container enclosed with face | |
CN107044870A (en) | A kind of multi-parameter portable warehousing and transportation facilities detector | |
JP2016095238A (en) | Eddy current flaw detection device and eddy current flaw detection method | |
JP2011053165A (en) | Device and method for detecting position of moving carriage of trackless type | |
JP2013015385A (en) | Three-dimensional digital recording system | |
JP6087595B2 (en) | Furnace body inspection system and inspection method | |
JP2010228896A (en) | Detection system and detection method | |
CN107132135A (en) | A kind of depression value detecting system of non-contact hand-held hammer-falling deflectometer | |
JP2015031660A (en) | Apparatus and method for measuring thickness of internally-adhered substance | |
JP7077610B2 (en) | Monitoring device, monitoring method, program | |
WO2009020308A2 (en) | Apparatus for measuring and displaying a factor, method for measuring and displaying a factor, a program for measuring and displaying a factor being configured to cause a computer run a method for measuring and displaying a factor, and sound scanner | |
IT1306117B1 (en) | METHOD AND EQUIPMENT FOR THE DETECTION, BY ULTRASOUND, OF THE COORDINATES OF OBJECTS COMPARED TO A REFERENCE SYSTEM, IN | |
KR102328956B1 (en) | System and method to visualize Press forming structure thickness distribution | |
CN116576806B (en) | Precision control system for thickness detection equipment based on visual analysis | |
CN114508646A (en) | Intelligent detection method and system for overhauling pipeline by using pipeline robot | |
CN117781983A (en) | Steel structure anti-corrosion paint quality detection system and method | |
TW201828623A (en) | Measuring apparatus, measuring method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20140304 |