JP2012122865A - Automatic analyzing system - Google Patents
Automatic analyzing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012122865A JP2012122865A JP2010274185A JP2010274185A JP2012122865A JP 2012122865 A JP2012122865 A JP 2012122865A JP 2010274185 A JP2010274185 A JP 2010274185A JP 2010274185 A JP2010274185 A JP 2010274185A JP 2012122865 A JP2012122865 A JP 2012122865A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rack
- sample
- unit
- standard sample
- loaded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明は、血液,尿等の生体試料の定量,定性分析を行う自動分析装置に係り、特に試料容器を分析装置に搬送する搬送装置を備えた自動分析システムに関する。 The present invention relates to an automatic analyzer that performs quantitative and qualitative analysis of biological samples such as blood and urine, and more particularly to an automatic analyzer system that includes a transport device that transports a sample container to the analyzer.
血液や尿の如き生体試料の定量,定性分析を自動で行う自動分析装置は、多くの患者検体を短時間で処理する必要のある大病院,臨床検査センターを中心に普及が著しく、処理能力により、大型,中型,小型の各種の自動分析装置が開発されている。特に多数の検体を分析処理する大型の装置の場合には、検体の入った検体容器を複数、検体ラックと呼称されるホルダーに保持した状態で、搬送ライン(搬送装置)を介して複数の分析装置に搬送するものもある。このような装置では、検査技師は検体ラック投入口に検体ラックを投入するだけで、分析結果の出力まで自動で実行する。 Automatic analyzers that automatically perform quantitative and qualitative analysis of biological samples such as blood and urine are very popular, especially in large hospitals and clinical laboratories that need to process many patient specimens in a short time. Various automatic analyzers of large, medium and small sizes have been developed. In particular, in the case of a large-scale apparatus that analyzes a large number of specimens, a plurality of specimen containers containing specimens are held in a holder called a specimen rack, and a plurality of analyzes are performed via a transportation line (conveyance apparatus). Some are transported to the device. In such an apparatus, the inspection engineer automatically executes the output of the analysis result only by inserting the sample rack into the sample rack insertion port.
その場合、検体ラックはベルトコンベア状の搬送ラインで検体ラック投入口に投入されたラックを搬送される途中で、搬送ライン上のバーコード読取装置により、ラック種別、および検体を認識し、分析される。このような自動分析システムとして例えば特許文献1記載のようなものが知られている。
In this case, the sample rack is analyzed by the rack type and the sample being recognized by the barcode reader on the transfer line while the rack loaded into the sample rack insertion port is being transferred on the belt conveyor-like transfer line. The As such an automatic analysis system, for example, one described in
自動分析装置は測定精度を維持するため、濃度の違う複数個の標準試料(キャリブレータ)を用いて装置の較正(キャリブレーション)を行う必要がある。例えば試料と試薬を反応させ、試料中の目的成分の濃度による試薬の色の変化を吸光度変化として測定する原理(比色分析法)を用いた生化学自動分析装置では、複数の標準試料で測定した吸光度と濃度の関係を示す較正曲線を作成して未知の試料の濃度を演算する。更に、標準試料を定期的に測定することにより、較正曲線の補正を行うと共に、精度管理試料(コントロール)を用いて、定期的な精度保証用の測定を併せて行うことで、分析結果の精度管理を行う。 In order to maintain the measurement accuracy of the automatic analyzer, it is necessary to calibrate the apparatus using a plurality of standard samples (calibrators) having different concentrations. For example, with a biochemical automatic analyzer that uses the principle (colorimetric analysis) that measures the change in color of a reagent depending on the concentration of the target component in the sample as a change in absorbance, the sample and reagent are measured. A calibration curve showing the relationship between the absorbance and the concentration is prepared and the concentration of the unknown sample is calculated. In addition, the calibration curve is corrected by periodically measuring the standard sample, and the accuracy of the analysis result is obtained by performing periodic accuracy assurance measurements using the quality control sample (control). Perform management.
通常、これらの標準試料,精度管理試料は検体ラック投入口に投入された順番に従い分析が実施される。標準試料及び精度管理試料の測定が完了するまで、患者試料の測定は中断される。 Usually, these standard samples and quality control samples are analyzed in the order in which they are introduced into the sample rack inlet. The measurement of the patient sample is suspended until the measurement of the standard sample and the quality control sample is completed.
オペレータはしばしば、この中断される時間を短縮するために、標準試料の測定結果が正常に得られることを仮定し、標準試料と、対応する精度管理試料を連続して分析装置に投入する運用を行っている。 Operators often assume that the measurement results of the standard sample are obtained normally in order to shorten this interruption time, and operate the standard sample and the corresponding quality control sample in succession. Is going.
これにより、標準試料と精度管理試料の分析時間の重なりが発生し、分析時間の重なり分だけ、患者検体の測定中断時間は短縮されることとなる。この場合、精度管理試料の測定結果は、先に投入された標準試料のキャリブレーション結果が適用される。 As a result, the analysis time overlap of the standard sample and the quality control sample occurs, and the measurement interruption time of the patient specimen is shortened by the overlap of the analysis time. In this case, the calibration result of the previously introduced standard sample is applied as the measurement result of the quality control sample.
特に、搬送ラインを用いてラックを分析装置に搬送する方式の大型の自動分析装置では、複数の検体ラックを設置して分析を行うことが可能である。上述の、患者検体の測定中断時間を短縮した場合の運用を、大型の自動分析装置で行う場合、標準試料や精度管理試料を収容する検体容器を搭載した検体ラックは、オペレータが自ら設置し分析を指示することとなる。 In particular, in a large-sized automatic analyzer that transports a rack to an analyzer using a transport line, it is possible to perform analysis by installing a plurality of sample racks. When the above-mentioned operation when the measurement interruption time for patient specimens is shortened is performed with a large automatic analyzer, the specimen rack equipped with the specimen container for storing the standard specimen and the quality control specimen is installed by the operator for analysis. Will be instructed.
しかし、分析を予定しているキャリブレーションに対して、オペレータが標準試料の設置ミスや、設置した検体の認識ミスに起因した設置する標準試料の本数誤り、検体ラックへの標準試料の載置順番の誤り、依頼していない検体の投入等の要因で、標準試料が正しく測定できず、校正曲線が作成できない場合がある。特に、搬送ラインを用いて検体ラックを分析装置に搬送する大型の自動分析装置は分析可能な測定項目が多く、それに伴い、各項目に対してキャリブレーションを実施する上で必要な標準検体の本数も多くなる。これらの標準検体が複数の検体ラックに跨って設置されると、上記のようなミスが発生しやすいと言える。 However, for calibration that is scheduled to be analyzed, the operator may place an error in the number of standard samples to be installed due to an error in the installation of the standard sample, recognition error in the installed sample, or the order in which the standard samples are placed in the sample rack. In some cases, the standard sample cannot be measured correctly and a calibration curve cannot be created due to errors such as inadvertent errors or the input of a sample that has not been requested. In particular, a large automatic analyzer that transports a sample rack to the analyzer using a transport line has many measurement items that can be analyzed, and as a result, the number of standard samples required to perform calibration for each item Will also increase. If these standard samples are installed across a plurality of sample racks, it can be said that the above-mentioned mistakes are likely to occur.
これらの要因で標準試料が測定できず、結果として校正曲線が作成されない場合であっても、標準試料に連続して投入された一般検体や精度管理試料の測定は実施されるため、不要な測定による時間的な損失及び、意図しない試料及び試薬の損失が発生してしまう恐れがある。 Even if the standard sample cannot be measured due to these factors, and a calibration curve is not created as a result, measurement of general samples and quality control samples that are continuously input to the standard sample is performed, so unnecessary measurement There is a risk of loss of time due to, and unintended loss of samples and reagents.
本発明の目的は、投入された標準試料の分析可否を診断し、その診断結果に基づいて、当該標準検体以降に連続投入された一般検体や精度管理試料の分析スケジュールを調整する自動分析装置を提供することである。これによって、標準試料の設置ミスなどをキャリブレーションの測定開始に先立って検知することができ、設置ミスが検知された場合には、その後の測定をストップさせるため、無用な測定による時間的損失及び意図しない試料及び試薬の使用を抑えることができる。 An object of the present invention is to provide an automatic analyzer that diagnoses whether or not an inputted standard sample can be analyzed, and adjusts an analysis schedule of general samples and quality control samples that are continuously introduced after the standard sample based on the diagnosis result. Is to provide. As a result, it is possible to detect an installation error of the standard sample prior to the start of the calibration measurement, and when an installation error is detected, the subsequent measurement is stopped. Use of unintended samples and reagents can be suppressed.
上記目的を達成するための本発明の構成は以下の通りである。 The configuration of the present invention for achieving the above object is as follows.
サンプルの分析を行う複数の分析ユニットと、生体サンプル,試料等が収容された試料容器を搭載したラックの投入部を備えた自動分析装置において、ラック投入部に標準検体を搭載したラックが投入された場合に、当該検体を用いたキャリブレーションの実行可否を判断する判断部と、前記判断部の判断に基づいて、当該標準検体ラックが投入された以降の搬送スケジュールを制御する制御部を備えたことを特徴とする。 In an automatic analyzer equipped with a plurality of analysis units for analyzing samples and a rack loading unit equipped with a sample container containing biological samples, samples, etc., a rack loaded with a standard sample is loaded into the rack loading unit. A determination unit that determines whether or not calibration using the sample can be performed, and a control unit that controls a transport schedule after the standard sample rack is loaded based on the determination of the determination unit It is characterized by that.
判断部では、当該標準検体に対応する依頼が登録されているか、また依頼された分析を行うために必要十分な数のキャリブレータが装置内にあるかを判断しても良いし、当該標準検体の投入順序が、依頼された分析を行うことが可能な順序で投入されたかを判断しても良い。 The determination unit may determine whether a request corresponding to the standard sample is registered, and whether there are a sufficient number of calibrators in the apparatus for performing the requested analysis. It may be determined whether the input order is input in an order in which the requested analysis can be performed.
上記において、好ましくは、前記判断部における判断結果を通知するか否かに関する条件を事前に指定可能であることを特徴とする。条件は、前記チェック結果を常に通知するとしても良いし、前記チェック結果で異常が発生した場合のみ通知するとしても良い。 In the above, preferably, a condition regarding whether or not to notify the determination result in the determination unit can be designated in advance. The condition may be always notified of the check result, or may be notified only when an abnormality occurs in the check result.
また、上記において好ましくは、前記判断部において、投入された標準検体による分析ができないと判断した場合は、当該標準検体及び当該標準検体以降に投入された検体の分析を中止することを特徴とする。中止された標準検体については、オペレータに対処方法の指示を求めても良いし、自動的に装置外に搬出しても良い。 Preferably, in the above, when the determination unit determines that the analysis using the input standard sample is not possible, the analysis of the standard sample and samples input after the standard sample is stopped. . For the canceled standard sample, the operator may be asked for instructions on how to deal with it, or it may be automatically taken out of the apparatus.
また、上記において好ましくは、前記判断部における判断結果をオペレータに通知し、この通知に対する応答を受信するまでは、当該標準検体及び以降に投入された検体を前記バッファに待機させ続けることを特徴とする。 Preferably, in the above, the determination result in the determination unit is notified to the operator, and the standard sample and the sample that has been input thereafter are kept waiting in the buffer until a response to the notification is received. To do.
また、上記において好ましくは、前記判断部における判断対象となった標準検体の情報を表示部に表示することを特徴とする。表示対象としては、前記判断対象となった標準検体以降にラック待機部に搬入され待機中である全ての検体の情報を表示しても良い。 Also, in the above, preferably, the information on the standard sample that is the determination target in the determination unit is displayed on the display unit. As the display target, information on all the samples that have been carried into the rack standby unit after the standard sample that is the determination target and are on standby may be displayed.
また、上記において好ましくは、前記表示部から少なくとも、待機中の検体に対しての回収指示、又は、分析の再開指示が可能であることを特徴とする。 In the above, it is preferable that at least a collection instruction for a waiting sample or an instruction to restart an analysis can be issued from the display unit.
また、上記において好ましくは、前記表示部からの指示により追加投入された標準検体の分析順序を、追加投入の要因となった前記バッファに待機中の標準検体と連続して測定するように搬送スケジューリングを構築することを特徴とする。 In the above, preferably, the transport scheduling is performed so that the analysis order of the standard sample additionally input according to an instruction from the display unit is continuously measured with the standard sample waiting in the buffer that causes the additional input. It is characterized by constructing.
また、上記において好ましくは、前記表示部からの指示により搬出及び再投入された標準検体の分析順序を、バッファに待機中の標準検体以外の検体より先に分析するように分析スケジューリングを構築することを特徴とする。 Preferably, in the above, the analysis scheduling is constructed so that the analysis order of the standard samples carried out and re-input according to the instruction from the display unit is analyzed before the samples other than the standard samples waiting in the buffer. It is characterized by.
また、上記において好ましくは、待機中の検体及び未投入の検体に対して依頼の追加,変更,削除が可能であることを特徴とする。 Further, in the above, preferably, requests can be added, changed, and deleted with respect to a waiting sample and an uninjected sample.
本発明によれば上記構成により、標準試料の設置ミスや投入不足があった場合に、キャリブレーションの実行可否を事前に判断してオペレータにその旨通知することで、当該標準検体以降に投入された、一般検体や精度管理試料の測定を中止して、無用な測定による時間的損失,試料や試薬のロスを防ぐことができる。 According to the present invention, in the case where there is a standard sample installation error or insufficient input, according to the present invention, it is determined whether or not calibration can be performed in advance and notified to the operator so that the standard sample is inserted after the standard sample. In addition, measurement of general samples and quality control samples can be stopped to prevent time loss due to unnecessary measurement and loss of samples and reagents.
本発明の実施形態について、実施例を示す図1〜図8を引用して説明する。 The embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
図1は、本発明の一実施形態である自動分析装置の全体概略構成図である。 FIG. 1 is an overall schematic configuration diagram of an automatic analyzer according to an embodiment of the present invention.
本実施形態による自動分析システムは、検体ラック投入部1と、ID読取部2と、搬送ライン3と、検体ラック待機部4と、分析モジュール5,6,7と、検体ラック回収部8と、全体管理用コンピュータ9を備えている。
The automatic analysis system according to the present embodiment includes a sample
検体ラック投入部1は、それぞれ複数個の検体(試料)を保持する複数個の検体ラックを投入する部分である。本実施例では、検体ラック投入部1には、少なくとも検体ラックの投入を検知する機能が備わっている。また、望ましくは、投入された検体ラックに搭載されている検体の種別を識別する機能があっても良い。例えば、検体ラックがバーコードやRFIDなどの情報記憶媒体を有する場合には、これらの情報記憶媒体を読み取る読取手段を備えることで、検体ラックが投入された時刻や、検体ラックの種別、ひいては検体ラックに搭載された検体種別などの情報を識別することができる。図1では検体ラック投入部1の近傍に備わるID読取部2が同様の機能を果たす。
The sample
分析モジュール5,6,7は、搬送ライン3に沿って配置されているとともに、搬送ライン3に取り外し可能な接続になっている。これらの分析モジュールの数は任意に設定でき、本実施形態では、モジュール数3個の場合を示している。
The
搬送ライン3は、検体ラック投入部1に投入された検体ラックを、分析依頼に従って分析モジュール5,6,7へ搬送する。また、分析モジュール5,6,7での分析が終了した検体を保持する検体ラックを、検体ラック待機部4へ搬送する。また、分析依頼がなかった検体ラックを、検体ラック回収部8に搬送する。
The
標準検体,精度管理試料や一般検体を搭載したラックが搬送される搬送ライン3上に設置される検体ラック待機部4は、1つ以上の検体ラックを保持できるライン機構であり、搬送ライン3により搬送される任意の試料を搭載したラックを任意の時間保持し、任意のタイミングにて再び分析モジュール若しくは検体ラック回収部8に対して供給することができる。つまり、検体ラック待機部4は、複数の検体を収納可能で、且つ、ランダムアクセスできるものであれば良い。構造としては、例えば、複数のラックを収納可能なディスクタイプのバッファであっても良いし、ラックを載せる複数のラインを備え、それらのライン上に複数のラックを収容し、任意のラックを搬出するタイプのバッファであっても良い。
A sample
検体ラック投入部1,ID読取部2,搬送ライン3,検体ラック待機部4および検体ラック回収部8内の必要な制御を行う全体管理用コンピュータ9を備えている。全体管理用コンピュータ9は、更に記憶装置を備えている。記憶装置は、検体に関する属性情報(検体ID,受付番号,患者氏名,依頼分析項目等)や、検量線情報,精度管理情報,キャリブレーション情報などを記憶している。また、必要な情報を入力する操作部10および分析結果を表示する表示部11が接続されている。
The sample
検体ラックによって保持された検体に関する属性情報(受付番号,患者氏名,依頼分析項目等)を示す検体IDは、バーコードやRFID等の情報記憶媒体に記憶される。更に、検体ラックに関するラック番号等のラック識別情報を示すラックIDも、情報記憶媒体に記憶される。これらの情報記憶媒体は、検体容器や検体ラックなどに付されており、搬送ライン3上のID読取部2で読み取られ、全体管理用コンピュータ9に送られる。全体管理用コンピュータ9は、検体IDや検体ラックIDに基づいて、記憶装置内に記憶された検体に関する属性情報を特定する。更に全体管理用コンピュータ9は、その属性情報に基づいて、それぞれの検体がどの分析モジュールで分析されるかを決定する。また、全体管理用コンピュータは後述するフローにしたがって、検体ラックをどの順序で搬送するかを決定する。
The sample ID indicating the attribute information (reception number, patient name, requested analysis item, etc.) related to the sample held by the sample rack is stored in an information storage medium such as a barcode or RFID. Further, a rack ID indicating rack identification information such as a rack number related to the sample rack is also stored in the information storage medium. These information storage media are attached to sample containers, sample racks, and the like, read by the
図2は、本発明の一実施形態である、投入された標準検体のチェックに関する設定を登録するための画面である。 FIG. 2 is a screen for registering settings relating to checking of an inputted standard sample, which is an embodiment of the present invention.
本画面では、少なくとも投入された標準検体のチェック結果を通知する条件を、標準検体チェック時の通知条件画面201により選択することを可能とする。
On this screen, it is possible to select at least a condition for notifying the check result of the input standard sample on the
図2の実施例では、標準検体のチェック結果の通知を、エラー時にのみ行うか、常に通知するかをオペレータが選択することができる。エラー時にのみ行うことを選択した場合には、以降に述べるチェックフローを経て、標準検体のチェックにエラーが発生した場合に、表示画面を通じてオペレータにエラーの発生及びエラー内容を通知することができる。また、常に通知することを選択した場合には、標準検体のチェックが正常である場合にも、その旨がオペレータに通知されるため、オペレータは安心して精度管理試料の投入を行うことができる。登録ボタン202を押下すると、上記で選択した内容が登録される。
In the embodiment of FIG. 2, the operator can select whether to notify the check result of the standard sample only when an error occurs or always. If it is selected to perform only at the time of error, the error occurrence and the error content can be notified to the operator through the display screen when an error occurs in the check of the standard sample through the check flow described below. Further, if it is selected to always notify, the operator is notified of this even when the standard specimen check is normal, so that the operator can safely put the quality control sample. When the
図3は、本発明の一実施形態である自動分析装置の状態遷移を示す図である。 FIG. 3 is a diagram showing state transition of the automatic analyzer according to the embodiment of the present invention.
測定状態301は、搬入されたラックの搬送スケジュールを決定し、決定された搬送スケジュールを実行することが可能な状態を示す。搬送スケジュールは投入されたラックの順番に構築される。
The
また、標準検体搬入終了状態303から測定状態301に遷移することで、標準検体搬入開始状態302以降に搬入され、検体ラック待機部4で待機中のラックが、搬送スケジュールの構築対象となる。この場合、後述する図8に示す処理フローで決定されるラックの搬入順に従って、検体ラック待機部4内の検体ラックの搬送スケジュールが決定され、実行される。また、他の状態から測定状態301へ遷移した場合には、標準検体搬入終了状態303以降に、それまで中止していた検体ラック投入部1からのラックの搬入を再開する。
Further, the transition from the standard sample carry-in
標準検体搬入開始状態302への遷移は、測定状態301において検体ラック投入部1に標準検体用のラックが投入されることで行われる。この状態は、標準検体用のラックの搬入が終了するまで継続し、その間に搬入されたラックは、搬送スケジュールをすぐには決定せずに、検体ラック待機部4で待機する。
The transition to the standard sample carry-in
標準検体搬入終了状態303は、標準検体用ラックの搬入が終了した状態を示す。本状態への遷移条件は、検体ラック投入部1から標準検体以外のラックが搬入されたことを検出した時点にしても良いし、搬入予定のラックが全て搬入されたことを装置が確認した時点にしても良いし、標準検体用ラックの搬入終了をオペレータ側で指示しても良い。本状態になったことを契機として標準検体搬入開始状態302から標準検体搬入終了状態303の間に搬入された標準検体と、当該標準検体への依頼を照合して分析可能であるかの評価を行う。また、この状態から測定状態301、又は待機(再投入中)状態306に遷移するまでの間は、新たな一般検体/緊急検体/再検検体/標準検体/精度管理試料用の検
体ラックをラック投入部1からラック待機部4に搬入することはできない。この状態に遷移した場合の処理、及び次の状態への遷移条件について後述する図4の処理フローに示す。
The standard sample carry-in
待機(指示待ち)状態304は、搬入された標準検体に対して、分析可能であるか否かの評価が完了し、次の状態に遷移するためのオペレータの指示を待っている状態を示す。また、この状態のときは、標準検体のチェック結果を確認する画面として、後述する図5で示す画面が表示部11に表示され、次の状態に遷移するための指示は、この画面を通じて行われる。また、本状態では、検体ラック待機部4に待機中の一般検体/緊急検体/再検検体/標準検体/精度管理試料及び、ラック投入部1に投入されたものの未だラック待機部4に搬入されていない検体に対して、従来備える自動分析装置の画面から依頼を再登録することができる。その場合、図5に示す画面の情報は再依頼した内容によって更新される。
The standby (waiting for instruction)
待機(回収指示実行中)状態305は、オペレータの指示により、検体ラック待機部4に待機中のラックを装置外へ回収している状態を示す。ラックが回収されることにより、待機中のラックが存在しなくなった場合は測定状態301に遷移する。回収後も待機中のラックが存在する場合は、標準検体搬入終了状態303に遷移する。
The standby (recovery instruction is being executed)
待機(再投入中)状態306は、オペレータから再投入指示を受け、検体ラック投入部1に投入された標準検体用ラックが、ラック待機部4への搬入待ちである状態を示す。次の状態に遷移するまでの間、表示部11に後述する図7に示す再投入待ち画面を表示する。また、本状態の間は、中止していた検体ラック投入部1からラック待機部4へのラックの搬入を再開する。標準検体搬入終了状態303への遷移は、標準検体用ラックの搬入が終了したことを契機として行う。また、標準検体搬入終了状態303に遷移した場合には、再投入待ち画面の表示を終了する。また、本状態から標準検体搬入終了状態303の間にラック投入部1に投入され、ラック待機部4に搬送された標準検体用ラックを、各分析ユニットに搬入する搬入順は、後述する図8の処理フローに従って最適化する。この最適化は標準検体搬入終了状態303に遷移する前に行われる。
A standby (during re-injection)
図4は、本発明の一実施形態である、標準検体搬入終了時の処理フローを示す図である。 FIG. 4 is a diagram showing a processing flow at the end of carrying in the standard specimen, which is an embodiment of the present invention.
予定されていた標準検体用ラックの搬入が全て終了すると、全体管理用コンピュータ9に標準検体搬入の終了が報告される(ステップ401)。標準検体用ラック搬入終了の判断は、標準検体搬入開始状態302又は待機(再投入中)状態306において、検体ラック投入部1へ新たなラックの搬入が一定時間以上ないことを基準にしても良いし、標準検体用ラック以外のラックが搬入されたことを基準にしても良い。また、図7で示す再投入待ち画面で、オペレータが中止ボタン701を押下した場合にも同様の報告が実施されるものとする。この場合には、標準検体ラックの搬入終了を全体管理用コンピュータ9に報告するタイミングをオペレータの任意のタイミングとすることができる。
When all the planned loading of the standard sample rack is completed, the completion of the standard sample loading is reported to the overall management computer 9 (step 401). The determination of the completion of the standard sample rack loading may be based on the fact that no new rack has been loaded into the sample
ステップ402では、ステップ401の報告を受けて、装置状態を標準検体搬入終了状態303に遷移させる。標準検体搬入終了状態303では搬入された標準検体の分析が可能か否かを判断するため、新たな検体ラックの搬入は受け付けない。よって、ステップ403にて、投入部1から新たなラックが搬入されるのを抑止する。
In
ステップ404は、標準検体搬入開始状態302から標準検体搬入終了状態303、又は、待機(再投入中)状態306から標準検体搬入終了状態303へと遷移する間に、ラック投入部1から搬入され、ラック待機部4で待機している全ての標準検体に対して、依頼された分析項目を分析するための条件を満たしているかをチェックする。チェックは、ラック待機部4で待機している標準検体の検体IDと、全体管理用コンピュータ9の記憶装置が保持するキャリブレーション情報を照合することで行う。照合する内容は、当該標準検体に依頼が登録されているか、依頼に対して必要な標準検体が全て搬入されているか、搬入された標準検体のラック上の設置順が登録された濃度の順番に従っているか、ラックの投入順が登録された濃度の順番であるか、など、キャリブレーションを正しく測定するために必要な事項をチェックする。これによって、ラック,検体などの単体ではなく、キャリブレーションのまとまり毎に依頼情報をチェックすることができる。
Step 404 is carried in from the
チェックした結果、待機している全ての標準検体に対して依頼された項目の分析が可能であると判断した場合は、ステップ405以降の処理を行う。一方で、依頼された分析が実行不可能な標準検体が一つ以上ある場合は、ステップ406以降の処理を行う。
As a result of checking, if it is determined that the requested items can be analyzed for all the standard samples that are on standby, the processes in and after
ステップ405では、標準検体のチェックに関する設定画面(図2)で設定した標準検体チェック時の通知条件201に従い処理を振り分ける。標準検体チェック時の通知条件201で、「常に通知」が選択されていた場合は、ステップ406以降の処理を行う。標準検体チェック時の通知条件201で、「エラー発生時のみ通知」が選択されていた場合は、ステップ408以降の処理を行う。
In
ステップ406は、上記ステップ404のチェック結果を表示部11に表示してオペレータに通知する。
In
ステップ407は、待機(指示待ち)状態304に遷移する処理である。待機(指示待ち)状態に遷移すると、例えば図5にあるような標準検体チェック結果表示画面が表示される。この場合、標準検体についての分析が可能であるため、オペレータは本画面を通じて分析の開始を指示することができる。
Step 407 is a process for making a transition to the standby (waiting for instruction)
ステップ408は、ステップ403におけるラック搬入の中止処理を解除し、検体ラック投入部1に投入された新たなラックをラック待機部4へ再び搬入するための処理である。
Step 408 is a process for canceling the rack loading stop process in
ステップ409は、測定状態301に遷移する処理である。測定状態301へ遷移することによって、ラック待機部4で待機中であって、分析可能であると判断された標準検体が、各分析ユニットへ搬送され、測定が開始される。
Step 409 is a process for making a transition to the
図5は、本発明の一実施形態である、標準検体のチェック結果を表示し次の指示を行うための、標準検体チェック結果表示画面である。 FIG. 5 is a standard sample check result display screen for displaying the check result of the standard sample and performing the next instruction according to the embodiment of the present invention.
本画面は、1ラックに5検体が載置可能な場合の一例を示しているが、ラック上に載置可能な検体数が5検体以外の場合、例えば1本搬送である場合や、バッチ搬送される場合であっても適用可能であることはいうまでもない。 This screen shows an example in which 5 samples can be placed on one rack. However, when the number of samples that can be placed on the rack is other than 5 samples, for example, when one sample is transported or batch transport is performed. Needless to say, this is applicable even if it is done.
本画面は、待機(指示待ち)状態304における表示装置11に表示され、ラック待機部4で待機中の一般検体/緊急検体/再検検体/標準検体/精度管理試料用の検体ラックに関する情報を表示し、次の状態への遷移要求を指示することができる。
This screen is displayed on the
本画面は、ラック待機部4で待機中の各検体ラックの情報を確認し、待機中のラックに対して、回収や全回収といった指示を行うための待機中ラック情報表示エリア510と、待機中ラック情報表示エリア510で選択したラックに載置された検体の詳細情報(例えば、ラック上のポジションや検体情報など)を確認するためのラック詳細情報表示エリア520と、ラック詳細情報表示エリア520で選択した検体に依頼された分析項目を確認するための依頼項目情報表示エリア530と、その他の情報を表示する。
This screen confirms the information of each sample rack that is waiting in the
待機中ラック情報表示エリア510は、検体ラック待機部4に待機中のラックの情報を表示する。待機中ラック情報一覧511は、待機中のラック情報をラック単位に一覧で表示する。一覧には少なくとも、ラックを特定する情報、ラック毎に分析が可能であるかの情報を表示する。ラックを特定するための情報としては、ラック種別,ラック番号などが考えられる。また、分析不可と判断されたラックに対して要因,対処方法を表示しても良い。これらの情報は、装置側で判断して表示してもよいし、オペレータが入力できるようにしても良い。分析不可と判断された要因や対処方法を表示することで、オペレータは当該ラックに対してどのような処置を実施すれば良いのかを知ることができる。また、待機中ラック情報一覧511の分析が可能なラックと不可能なラックの区別を背景色の色分けで示しても良い。
The waiting rack
待機中のラックの回収を指示する手段として、部分回収指示用ボタン512及び、全回収指示用ボタン513を備える。部分回収指示用ボタン512は、待機中ラック情報一覧511の回収欄にチェックされたラックを回収対象とし、選択されたラックを装置外へ排出する。特定のラックのみが測定「不可」と表示されている場合には、オペレータは該当するラックを選択した上で部分回収指示用ボタン512を入力してラックを回収し、測定不可となっていた要因を解消してラック投入部1から再投入すれば、測定状態へ遷移することができる。全回収指示用ボタン513は、待機中ラック情報一覧511に表示されている全てのラックを回収対象とする。回収ラックが多い場合に有効である。いずれの回収ボタンを押下した場合であっても、本画面は終了し、待機(回収指示実行中)状態305へ遷移する。
As means for instructing the collection of the waiting rack, a partial
ラック詳細情報表示エリア520は、待機中ラック情報一覧511で選択したラックの詳細情報として、当該ラックに載置された検体の情報を表示する。ラック情報表示エリア521に、当該ラックを特定する情報を表示する。特定する情報としては、ラックの種別及び、ラック番号などが考えられる。ラック情報表示522には当該ラックに載置された検体に関する情報を表示する。検体に関する情報としては、少なくとも、検体を特定する検体情報と、ラック上の各ポジションにおける検体の載置有無,各検体の分析可否などを表示することが望ましい。検体情報としては、ラック上のポジションや検体ID,検体の名称や、血清,尿といった検体の種別を表示しても良い。また、分析が可能な検体と不可能な検体の区別を背景色の色分けで示しても良い。
The rack detailed
ここでは、ラック番号00002を選択した場合を表示している。ラック番号00002は順序異常により測定不可と判断されている。このラックを待機中ラック情報一覧511上で選択すると、ラック情報表示522にラックに搭載された検体の内訳が詳細に表示される。これらの情報から、ラック番号00002は、ラック上のポジション4とポジション5に搭載されている検体の順序が逆転している(順序異常)ために、測定不可と判断されていることが分かる。よってオペレータはラック番号00002をラック待機部4から回収し、ラックポジション4と5に搭載された検体の位置を入れ替えて、ラック投入部1から再投入すれば、当該ラックに対する分析不可状態は解消される。
Here, the case where the
依頼項目情報表示エリア530には、ラック情報表示522の一覧で選択した検体に依頼された分析項目の情報を表示する。検体情報表示エリア531には検体を特定する情報を表示する。特定するための情報としては、ラック上のポジションを表示してもよいし、載置された検体のIDや、標準検体の名称,血清,尿といった検体の種別を表示しても良い。依頼項目情報表示532には、当該検体に依頼されている分析項目の一覧を表示する。分析項目を特定するための情報として、依頼項目の名称や、その依頼項目の分析可否などが考えられる。また、各依頼項目に対して使用する試薬が特定されている場合は、その試薬種別や試薬容器に貼付されたロットナンバーなどの、試薬に関する情報を表示しても良い。分析が可能な項目と不可能な項目の区別を背景色の色分けで示しても良い。
In the request item
また、依頼項目情報表示532で選択した項目が使用する標準検体について、標準検体情報や状況を確認するために、標準液情報表示用ボタン533を備えていることも考えられる。標準液情報表示用ボタン533は、当該検体が標準検体の場合に有効とし、当該検体が標準検体以外の場合は無効となるように制御する。標準液情報表示用ボタン533を押下すると、後述する図6で示す標準検体情報および状況確認画面を表示する。
It is also conceivable that a standard solution
ここでは、ラック情報表示522で、ラック番号00002上のポジション1における検体(検体情報S001)を選択した場合を表示する。検体S001は分析項目としてT
estA〜Eが依頼されている。TestB〜Dについては何らかの理由で分析実行不可能であることが分かる。一方で、TestAおよびEについては分析実行可能であるため、TestAおよびEについてキャリブレーションの測定を急ぐ場合には、TestB,C,Dに対する分析依頼を取り消せば、測定状態に移行可能であることが分かる。
Here, the case where the sample (sample information S001) at
estA to E are requested. It can be seen that Tests B to D cannot be analyzed for some reason. On the other hand, since it is possible to perform analysis for Tests A and E, when urgently performing calibration measurement for Tests A and E, it may be possible to shift to a measurement state by canceling the analysis request for Tests B, C, and D. I understand.
再投入ボタン540は、ラックの再投入(追加投入)を指示するためのボタンである。本ボタンを押下すると、標準検体チェック結果表示画面を終了して、再投入実施待ち画面を表示し、待機(再投入中)状態306に遷移する。本ボタンを備えることにより、例えば、検体が不足しているラック番号00004の場合には、不足している検体を別ラックに搭載して追加投入すれば、検体不足による分析「不可」の評価を解消することができる。
The
分析再開ボタン550は、検体ラック待機部4に待機中のラックに対して分析の再開を指示するためのボタンである。本ボタンを押下すると、標準検体チェック結果表示画面を終了し、測定状態301に遷移する。これにより、待機中のラックに対して搬送スケジュールが構築され、構築された搬送スケジュールに従って待機中のラックが順次分析されることとなる。
The
閉じるボタン560は、標準検体チェック結果表示画面を終了し、従来備える自動分析装置の画面に戻ることを可能とする。また、逆に、従来の画面が、本画面を表示するための手段を備えていることが望ましい。ただし、待機(指示待ち)状態304の場合のみ、従来の画面から本画面を表示することを可能とする。
The
一覧511,522,521に表示された内容は、一覧の見出しに従い並べ替えを可能とする。これによって、多数の検体ラックが一覧に表示されている場合であっても、探したい検体ラックまたは検体を即座に見つけることができる。
The contents displayed in the
図6は、本発明の一実施形態である、標準検体の情報及び状況を確認するための画面である。本画面は、上述した図5の画面中の標準液情報表示用ボタン533を選択した場合に表示される。依頼項目情報表示532で選択された分析項目が分析で使用する全ての標準検体の情報及び、状況を表示する。
FIG. 6 is a screen for confirming the information and status of the standard sample, which is an embodiment of the present invention. This screen is displayed when the standard solution
項目情報表示エリア601は、選択された分析項目の情報として、少なくとも分析項目の名称を表示する。また、分析項目に付随する情報として使用する試薬の種別や試薬のロットナンバー等の試薬情報を表示しても良い。 The item information display area 601 displays at least the name of the analysis item as information on the selected analysis item. Reagent information such as the type of reagent used and the lot number of the reagent may be displayed as information accompanying the analysis item.
標準検体情報及び状況一覧602は、選択された分析項目が使用する標準検体の情報を表示する。本実施例では、6つの標準検体を表示しているが、必要な標準検体の本数に合わせて可変行にすることが望ましい。標準検体情報及び状況一覧602は、少なくとも当該項目が分析で使用する標準検体を特定する情報(標準検体情報)や、装置内への搬入状況(ラック投入状況)を表示する。さらに標準検体を特定する情報として、ラック上のポジション,ラックに搭載されている標準検体の濃度,標準検体の名称を表示しても良い。また、検体が載置されたラックの情報を表示しても良い。また、標準検体情報及び状況一覧602には、分析が可能な標準検体と不可能な標準検体の区別を背景色の色分けで示しても良い。
The standard sample information and
ここでは、依頼項目情報表示エリア530の依頼項目情報表示532で分析項目TestAを選択した場合を表示している。TestAのキャリブレーションを測定する際には、標準検体として、XXXX1〜XXXX5の5つが必要である。本画面を参照すれば、必要な5つの標準検体のうち、どの標準検体を追加投入し、どの標準検体を回収して再投入すれば良いかを一目で知ることができる。標準検体情報及び状況一覧602には、標準検体XXXX3が未投入であることが表示されているため、オペレータは標準検体XXXX3の追加投入を行う必要があることが分かる。また、標準検体XXXX4およびXXXX5が投入順異常であることが表示されているため、オペレータはこれらの標準検体を一旦回収して順序を正した上で再投入する必要があることを知ることができる。これらの処理を完了させれば、Test Aについてのキャリブレーションを実行することができる。
Here, the case where the analysis item TestA is selected in the request
図7は、本発明の一実施形態である再投入の実施待ち画面である。本画面は、図5で示した画面で、再投入ボタン540が押下されると表示される。
FIG. 7 is a screen for waiting for the re-input to be executed according to an embodiment of the present invention. This screen is the screen shown in FIG. 5 and is displayed when the
本画面は、待機(再投入中)状態306から標準検体搬入終了状態303遷移するまでの間表示され、オペレータに対してラックの再投入を促すとともに、現在は測定の実施が不可能であることを通知する。
This screen is displayed from the standby (re-injection)
中止ボタン701は、任意のタイミングで標準検体搬入終了状態303に遷移することを可能とする。
The cancel
図8は、本発明の一実施形態であるラックに搬入順を割り当てるための処理フローを示す図である。本処理フローは、新規に搬入されたラックに対して、一意な搬入順を付与するためのものである。本処理フローで付与する搬入順に基づいて、ラックに対して搬送スケジューリングが決定される。このため、測定状態301の下で搬入された検体ラックが分析スケジューリングされる場合のみならず、標準検体搬入開始状態302以降に投入され、検体ラック待機部4で待機しているラックについても、測定状態301へと移行することによって分析スケジューリングの構築が再開されれば、本処理フローで設定された搬入順に従って搬送スケジュールが構築されて分析が開始される。
FIG. 8 is a diagram showing a processing flow for assigning the loading order to the rack according to the embodiment of the present invention. This processing flow is for giving a unique loading order to a newly loaded rack. Based on the order of loading given in this processing flow, the conveyance scheduling is determined for the rack. For this reason, not only the sample racks loaded under the
本処理フローにおいては、各分析ユニットにおいて、標準検体の分析より後に、標準検体以外の検体の分析がされるように制御される。よって、ラック待機部4内に、標準検体用ラックと、それ以外のラックが混在して待機している場合には、標準検体ラックを優先して搬入し、標準検体ラック以外のラック(一般検体/緊急検体/再検検体/精度管理試料用ラック)の搬入順は、必ず標準検体ラックの搬入順より後になるように制御される。
In this processing flow, each analysis unit is controlled to analyze a sample other than the standard sample after the analysis of the standard sample. Therefore, when the standard sample rack and other racks are waiting in the
本処理フローにおいて“待機ラック数”とは、検体ラック待機部4で待機中のラックであって、搬送スケジューリングが未完了のラック数を意味する。ラック待機部4に待機しているラックがない場合には、待機ラック数は0となる。また、ラック待機部4に複数のラックが待機している場合であっても、待機中のラック全てに対して搬送スケジュールの構築が完了している場合には、同じく待機ラック数は0となる。
In this processing flow, “number of standby racks” means the number of racks that are waiting in the sample
また、“搬入順”とは、搬入されたラックに割り当てられた当該装置へのラック搬入順序を意味する。 The “loading order” means a rack loading order to the apparatus assigned to the rack that has been loaded.
また、“割込み順”とは、ラック投入部1から新たに投入されたラックを、現在ラック待機部4で待機中のラックに先んじて搬送させたい場合に、搬入順を割り込ませるために一時的に格納された値を意味する。
The “interrupt order” is temporarily used to interrupt the loading order when a rack newly input from the
まず、ラック投入部1に新たなラックが投入されたことを検知すると、ステップ801で、ラックが搬入されたことが管理用コンピュータ9に報告される。
First, when it is detected that a new rack has been loaded into the
その後、ステップ802において、現時点における装置状態をチェックする。装置状態とは、図3で示した各状態を意味し、測定状態301の場合は、ステップ803以降の処理を行う。標準検体搬入開始状態302の場合は、ステップ805以降の処理を行う。その他の状態(標準検体搬入終了状態や待機状態)であれば、807以降の処理を行う。
Thereafter, in
最初に、装置状態が測定状態301にある場合の処理を説明する。測定状態301ではラック投入部1に投入されたラックに対して搬送スケジュールを決定し、その搬送スケジュールに従って各分析ユニットへの搬送を実行することができるため、基本的に搬入されたラックは搬入された順序に従って搬送されることとなる。
First, processing when the apparatus state is in the
新たな検体ラックの投入が報告されると(ステップ801)、ステップ803において待機ラック数を1に設定する。仮に、ラック待機部4中にラックが存在していたとしても、装置が測定状態301にあるため、これらのラックに対する搬送スケジュールが完了しているためである。ステップ804にて、搬入された当該ラックの搬入順を1と登録し、処理を終了する。これによって、搬入されたラックは搬入された順に搬送スケジューリングされることとなる。
When the input of a new sample rack is reported (step 801), the number of standby racks is set to 1 in
次に、装置状態が標準検体搬入開始状態302にある場合の処理を説明する。
Next, processing when the apparatus state is in the standard specimen carry-in
この状態の下で、ラック投入部1から新たな標準検体用ラックの投入が報告されると(ステップ801)、ステップ805において、検体ラック待機部4で待機している待機ラック数をインクリメントし、待機ラック数を1つ増やす。
Under this state, when the
搬入された当該ラックの搬入順に、ステップ805で算出した待機ラック数を登録して処理を終了する(ステップ806)。これによって、新たに投入された標準検体用ラックは、検体ラック待機部4に待機しており、搬送スケジューリングが完了していない標準検体ラックに対する搬送スケジュールの構築が終了した後にスケジューリングされることとなる。
The number of standby racks calculated in
また、本状態の下で、ラック投入部1から標準検体以外の試料を搭載したラックの投入が報告されると、装置状態は標準検体搬入終了状態303へ遷移し、ラック投入部1からラック待機部4へのラック搬入が中止されるため(図4のステップ403)、標準検体以外の検体の搬送順が、標準検体より前に設定されることはない。
Also, when the loading of a rack loaded with a sample other than the standard sample is reported from the
装置状態が測定状態301や標準検体搬入開始状態302以外の状態であって、ラック投入部1に投入されたラックがラック待機部4まで搬入される場合としては、待機(再投入中)状態306が考えられる。
When the apparatus is in a state other than the
この状態においては、投入されたラックが標準検体用ラックであって、当該標準検体と関連する標準検体が検体ラック待機部4で待機している場合には、その標準検体の後に搬送されるよう制御される。また、投入されたラックが一般検体用ラックや精度管理用ラックなど、標準検体以外の検体を設置したラックである場合には、当該ラックに先んじて投入された標準検体用ラックの搬送が終了した後に搬送されるよう、制御される。
In this state, when the loaded rack is a standard sample rack and a standard sample related to the standard sample is waiting in the sample
新たな検体ラックの投入が報告されると(ステップ801)、ステップ807において、ラック待機部で待機している待機ラック数をインクリメントし、待機ラック数を1つ増やす。
When the input of a new sample rack is reported (step 801), in
次に、搬入されたラックの種類をチェックする(ステップ808)。ラックの種類が標準検体以外の場合(例えば、一般検体ラックや精度管理ラック等)は、ステップ806以降の処理を行う。これによって、新たに投入された検体ラックの搬送順には待機ラック数が割り当てられる。新たに投入された検体ラックは、当該ラックに先んじて投入され、検体ラック待機部4で搬送スケジューリング待ちしている他のラックに対して、搬送スケジューリングが完了した後に、搬送スケジュールが構築されることとなる。
Next, the type of the loaded rack is checked (step 808). If the type of rack is other than the standard sample (for example, a general sample rack or an accuracy management rack), the processes in and after
ラックの種類が標準検体ラックの場合は、ステップ809以降の処理を行う。
If the rack type is a standard sample rack, the processes in and after
この場合、ステップ809にて、既に搬入され検体ラック待機部4で待機している他の標準検体ラックをチェックし、待機ラックに載置された標準検体と、搬入されたラックに載置された標準検体の関連性をチェックする。関連性とは、例えば待機中のラックに載置された標準検体が、搬入されたラックに載置された標準検体と同じ項目を測定するために用いられるものであるか否かなどである。
In this case, in
関連性があるラックが待機ラック中にある場合は、当該待機中のラックは搬入されたラックの関連ラックであると判断される。装置は割込み順に、上記ステップ809で関連ラックと判断された待機ラックに登録されている搬入順の値を設定する(ステップ810)。関連ラックが複数存在する場合には、その中で一番大きい搬入順を設定する。
If there is a related rack in the standby rack, it is determined that the standby rack is a related rack of the carried-in rack. The apparatus sets the order of loading registered in the standby rack determined as the related rack in
一方、関連する標準検体が待機中のラックに存在しない場合は、搬入されたラックに対する関連ラックは無い、と判断される。装置は、待機中の複数の標準検体用ラックが保持する搬入順の中から一番大きい搬入順の値を検索し、それを割込み順に設定する(ステップ811)。 On the other hand, when the related standard sample does not exist in the waiting rack, it is determined that there is no related rack for the carried-in rack. The apparatus searches for the largest loading order value from the loading order held by the plurality of waiting standard sample racks, and sets it in the interrupt order (step 811).
ステップ812では、待機中のラックが保持する搬入順をインクリメントする。インクリメントの対象は、上記ステップ810又はステップ811で決定した割込み順よりも大きい値の搬入順を保持するラック全てである。これによって、搬入順が割り込まれた検体ラックの搬入順序は繰り上がることとなる。
In
ステップ813では、搬入された当該ラックの搬入順に、上記ステップ810又はステップ811により設定した割込み順を登録することによって、投入されたラックの搬送順序が決定する。
In step 813, the transfer order of the loaded racks is determined by registering the interrupt order set in
1 検体ラック投入部
2 ID読取部
3 搬送ライン
4 検体ラック待機部
5,6,7 分析モジュール
8 検体ラック回収部
9 全体管理用コンピュータ
10 操作部
11 表示部
201 設定条件の一例
202 登録ボタン
301〜306 装置状態の一例
510 待機中ラック情報表示エリア
511 待機中ラック情報一覧
512 部分回収指示用ボタン
513 全回収指示用ボタン
520 ラック詳細情報表示エリア
521 ラック情報表示エリア
522 ラック情報表示
530 依頼項目情報表示エリア
531 検体情報表示エリア
532 依頼項目情報表示
533 標準液情報表示用ボタン
540 再投入ボタン
550 分析再開ボタン
560 閉じるボタン
601 項目情報表示エリア
602 標準検体情報及び状況一覧
701 中止ボタン
DESCRIPTION OF
Claims (13)
ラック投入部から投入されたラックを前記分析ユニットへ搬送するラック搬送装置と、
ラックに搭載された検体の種別を含む識別情報を読み取る読取装置と、
を備えた自動分析装置において、
前記ラック投入部に標準検体を搭載したラックが投入された場合に、当該検体を用いたキャリブレーションの実行可否を判断する判断部と、
前記判断部の判断に基づいて、当該標準検体ラックが投入された以降の搬送スケジュールを制御する制御部と、を備えたことを特徴とする自動分析システム。 An analysis unit;
A rack transporter for transporting a rack loaded from a rack loading unit to the analysis unit;
A reading device that reads identification information including the type of specimen mounted on the rack;
In an automatic analyzer equipped with
A determination unit that determines whether or not calibration using the sample is performed when a rack loaded with a standard sample is loaded in the rack loading unit;
An automatic analysis system comprising: a control unit that controls a transport schedule after the standard sample rack is loaded based on the determination of the determination unit.
投入された標準検体が、前記判断部によって分析不可と判断された場合には、
前記制御部は、当該標準検体および当該標準検体以降に投入された検体の分析を中止するよう制御することを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 1,
When the input standard sample is determined not to be analyzed by the determination unit,
The automatic analysis system, wherein the control unit controls to stop the analysis of the standard sample and the samples input after the standard sample.
前記判断部が分析不可と判断した検体を特定する情報、もしくは当該検体を搭載したラックを特定する情報の、少なくともいずれかを表示する表示手段を備えたことを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 2,
An automatic analysis system comprising display means for displaying at least one of information for specifying a sample determined to be unanalyzed by the determination unit or information for specifying a rack on which the sample is mounted.
前記ラック投入部から投入されたラックを待機させるラック待機部と、
前記表示装置が表示する検体もしくは当該検体を搭載したラックに対して実行する処理を指示する指示手段と、を備えたことを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 3,
A rack standby unit for waiting for a rack loaded from the rack loading unit;
An automatic analysis system comprising: instruction means for instructing a sample to be displayed on a sample displayed on the display device or a rack on which the sample is mounted.
検体を搭載したラックを回収するラック回収部を備え、
前記指示手段は、前記ラック回収部へのラック搬送、もしくは前記分析ユニットへのラック搬送、の少なくともいずれかを指示可能であることを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 4, wherein
A rack recovery unit that recovers racks loaded with specimens,
The automatic analysis system characterized in that the instruction means can instruct at least one of rack transportation to the rack recovery unit and rack transportation to the analysis unit.
前記ラック投入部と前記分析ユニットの間に位置し、投入されたラックを待機させることができるラック待機部を備え、
前記制御部は、前記指示手段からの指示を受信するまで、前記標準検体および当該標準検体以降に投入された検体を搭載したラックを前記ラック待機部に待機させることを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 4, wherein
A rack standby unit that is located between the rack input unit and the analysis unit and can wait for the input rack,
The control unit causes the rack standby unit to wait for the rack loaded with the standard sample and the sample loaded after the standard sample until receiving an instruction from the instruction unit.
ラック投入部から投入されたラックを前記分析ユニットへ搬送するラック搬送装置と、
ラックに搭載された検体の種別を含む識別情報を読み取る読取装置と、
前記ラック投入部から投入されたラックを待機させるラック待機部と、
を備えた自動分析システムにおいて、
前記読取装置が、標準検体を搭載した標準検体ラックが前記ラック投入部から投入されたことを認識した場合には、
当該標準検体ラックおよびそれ以後に投入されたラックを前記ラック待機部にて待機させることを特徴とする自動分析システム。 An analysis unit;
A rack transporter for transporting a rack loaded from a rack loading unit to the analysis unit;
A reading device that reads identification information including the type of specimen mounted on the rack;
A rack standby unit for waiting for a rack loaded from the rack loading unit;
In the automatic analysis system with
If the reader recognizes that a standard sample rack loaded with a standard sample has been loaded from the rack loading unit,
An automatic analysis system characterized in that the standard sample rack and racks loaded thereafter are made to wait in the rack standby section.
前記標準検体ラックおよびそれ以後に投入されたラックを前記ラック待機部に待機させ、
前記ラック待機部に待機しているラックの搬送スケジューリングを決定することを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 7,
Causing the rack standby unit to wait for the standard sample rack and the rack loaded thereafter,
An automatic analysis system characterized by determining a transport scheduling of a rack waiting in the rack standby section.
予め定められたトリガを検知した場合には、
前記ラック待機部に待機している標準検体を用いた分析の可否に基づき、
少なくとも分析不可と判断された標準検体に関する情報を画面表示することを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 7,
If a predetermined trigger is detected,
Based on the availability of analysis using a standard sample waiting in the rack standby unit,
An automatic analysis system characterized in that information on at least a standard sample determined to be unanalyzable is displayed on the screen.
前記トリガは、最後の標準検体ラックが投入された時刻から所定の時間が経過したこと、前記読取装置が標準検体ラック以外の投入を検知したこと、もしくは、オペレータからの状態遷移指示があったこと、のいずれかであることを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 9,
The trigger is that a predetermined time has passed since the time when the last standard sample rack was loaded, that the reading device detected loading other than the standard sample rack, or that there was a state transition instruction from the operator. An automatic analysis system characterized by being one of the following.
前記読取装置が標準検体ラックの投入を検知せず、ラックが前記ラック待機部に待機していない状態において、新たに投入されたラックが標準検体ラックでない場合には、
当該ラックは前記ラック待機部に待機せずに前記分析ユニットへ搬送されることを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 7,
When the reading device does not detect the input of the standard sample rack and the rack is not waiting in the rack standby unit, and the newly input rack is not the standard sample rack,
The automatic analysis system, wherein the rack is transported to the analysis unit without waiting in the rack standby section.
前記ラック待機部中にラックが待機している状態で、一度当該ラック待機部から前記ラック回収部に搬送された後、前記ラック投入部から再投入された標準検体ラックに保持された標準検体は、
前記ラック待機部中の標準検体以外の検体を保持するラックよりも優先して分析されることを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 9,
The standard sample held in the standard sample rack that is once transported from the rack standby unit to the rack recovery unit and re-input from the rack input unit in a state where the rack is waiting in the rack standby unit is ,
The automatic analysis system is characterized in that the analysis is performed in preference to a rack that holds a sample other than the standard sample in the rack standby unit.
前記ラック待機部にラックが待機している状態で再投入された標準検体ラックは、
更に前記ラック待機部内に当該標準検体ラックに搭載されている検体と関連する検体を搭載している関連ラックの有無を判断し、
前記関連ラックがある場合には、当該関連ラックと連続して前記標準検体ラックを前記分析ユニットへと搬送することを特徴とする自動分析システム。 The automatic analysis system according to claim 12,
The standard sample rack re-entered while the rack is waiting in the rack standby unit is
Furthermore, the presence / absence of a related rack in which a sample related to the sample mounted in the standard sample rack is mounted in the rack standby unit,
When there is the related rack, the automatic analysis system is characterized in that the standard sample rack is transported to the analysis unit continuously with the related rack.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010274185A JP5501205B2 (en) | 2010-12-09 | 2010-12-09 | Automatic analysis system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010274185A JP5501205B2 (en) | 2010-12-09 | 2010-12-09 | Automatic analysis system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012122865A true JP2012122865A (en) | 2012-06-28 |
JP5501205B2 JP5501205B2 (en) | 2014-05-21 |
Family
ID=46504447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010274185A Active JP5501205B2 (en) | 2010-12-09 | 2010-12-09 | Automatic analysis system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5501205B2 (en) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014068786A1 (en) * | 2012-11-05 | 2014-05-08 | 株式会社島津製作所 | Chromatographic analyzing device |
JP2018066583A (en) * | 2016-10-17 | 2018-04-26 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Automatic analyzer |
JP2018080957A (en) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | 日本電子株式会社 | Automatic analyzer and program |
CN110325864A (en) * | 2017-02-22 | 2019-10-11 | 株式会社日立高新技术 | Automatic analysing apparatus |
JP2020073883A (en) * | 2015-02-24 | 2020-05-14 | 株式会社日立ハイテク | Analysis method with automatic analyzer |
JP2020160086A (en) * | 2014-11-25 | 2020-10-01 | 株式会社日立ハイテク | Automatic analysis device |
US10908174B2 (en) | 2016-09-16 | 2021-02-02 | Canon Medical Systems Corporation | Automatic analyzing apparatus |
CN112585473A (en) * | 2018-12-11 | 2021-03-30 | 株式会社日立高新技术 | Automatic analyzer |
CN114324928A (en) * | 2021-12-31 | 2022-04-12 | 迈克医疗电子有限公司 | Sample rack identification method, sample conveying system and storage medium |
WO2024053256A1 (en) * | 2022-09-06 | 2024-03-14 | 株式会社日立ハイテク | Container storage device, automatic analysis system, and method for retrieving sample container |
EP4130748A4 (en) * | 2020-03-23 | 2024-03-27 | Hitachi High-Tech Corporation | Automatic analysis system |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10325839A (en) * | 1997-03-26 | 1998-12-08 | Hitachi Ltd | Specimen analyzing system |
JP2000275249A (en) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Hitachi Ltd | Automatic analyzer |
JP2006343351A (en) * | 1997-04-10 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | Automatic analyzer and supporting system therefor |
JP2007240223A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Hitachi High-Technologies Corp | Automatic analyzer |
JP2010133870A (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Beckman Coulter Inc | Automatic analyzer and precision management method of automatic analyzer |
-
2010
- 2010-12-09 JP JP2010274185A patent/JP5501205B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10325839A (en) * | 1997-03-26 | 1998-12-08 | Hitachi Ltd | Specimen analyzing system |
JP2006343351A (en) * | 1997-04-10 | 2006-12-21 | Hitachi Ltd | Automatic analyzer and supporting system therefor |
JP2000275249A (en) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Hitachi Ltd | Automatic analyzer |
JP2007240223A (en) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Hitachi High-Technologies Corp | Automatic analyzer |
JP2010133870A (en) * | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Beckman Coulter Inc | Automatic analyzer and precision management method of automatic analyzer |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014068786A1 (en) * | 2012-11-05 | 2014-05-08 | 株式会社島津製作所 | Chromatographic analyzing device |
JP2020160086A (en) * | 2014-11-25 | 2020-10-01 | 株式会社日立ハイテク | Automatic analysis device |
JP2020073883A (en) * | 2015-02-24 | 2020-05-14 | 株式会社日立ハイテク | Analysis method with automatic analyzer |
US10908174B2 (en) | 2016-09-16 | 2021-02-02 | Canon Medical Systems Corporation | Automatic analyzing apparatus |
JP2018066583A (en) * | 2016-10-17 | 2018-04-26 | キヤノンメディカルシステムズ株式会社 | Automatic analyzer |
JP2018080957A (en) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | 日本電子株式会社 | Automatic analyzer and program |
CN110325864A (en) * | 2017-02-22 | 2019-10-11 | 株式会社日立高新技术 | Automatic analysing apparatus |
JPWO2018155190A1 (en) * | 2017-02-22 | 2020-02-13 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | Automatic analyzer |
JP7075923B2 (en) | 2017-02-22 | 2022-05-26 | 株式会社日立ハイテク | Automatic analyzer |
CN112585473A (en) * | 2018-12-11 | 2021-03-30 | 株式会社日立高新技术 | Automatic analyzer |
CN112585473B (en) * | 2018-12-11 | 2024-01-12 | 株式会社日立高新技术 | Automatic analysis device |
EP4130748A4 (en) * | 2020-03-23 | 2024-03-27 | Hitachi High-Tech Corporation | Automatic analysis system |
CN114324928A (en) * | 2021-12-31 | 2022-04-12 | 迈克医疗电子有限公司 | Sample rack identification method, sample conveying system and storage medium |
CN114324928B (en) * | 2021-12-31 | 2023-11-14 | 迈克医疗电子有限公司 | Sample rack identification method, sample conveying system and storage medium |
WO2024053256A1 (en) * | 2022-09-06 | 2024-03-14 | 株式会社日立ハイテク | Container storage device, automatic analysis system, and method for retrieving sample container |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5501205B2 (en) | 2014-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5501205B2 (en) | Automatic analysis system | |
US11630115B2 (en) | Sample testing system with automated control of sample retesting | |
JP4906431B2 (en) | Automatic analyzer | |
US8916095B2 (en) | Automatic analyzer | |
EP2423689B1 (en) | Automatic analysis device | |
EP1965214A2 (en) | Automatic analyzer | |
JP2008058123A (en) | Autoanalyzer | |
EP3751284B1 (en) | Method and laboratory system to provide control samples for validating a diagnostic test | |
JP7105530B2 (en) | Automated analyzers and maintenance guide methods for automated analyzers | |
JP2019045363A (en) | Automatic analyzer | |
JP5174629B2 (en) | Automatic analyzer | |
EP3896454B1 (en) | Automated analyzer | |
JPWO2016136390A1 (en) | Automatic analyzer | |
US20220018861A1 (en) | Automatic analysis device | |
JP4491505B2 (en) | Automatic analyzer | |
EP1965215A2 (en) | Automatic analyzer | |
US12123884B2 (en) | Monitoring the cleaning status of an automatic analyzer | |
JP2023093667A (en) | Automated analysis method | |
JP2014074696A (en) | Specimen automatic conveyance system for performing calibration or control measurement of analyzer, and method of the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120521 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130820 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140311 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5501205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |