JP2012121238A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2012121238A
JP2012121238A JP2010274278A JP2010274278A JP2012121238A JP 2012121238 A JP2012121238 A JP 2012121238A JP 2010274278 A JP2010274278 A JP 2010274278A JP 2010274278 A JP2010274278 A JP 2010274278A JP 2012121238 A JP2012121238 A JP 2012121238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
image forming
unit
sheet
standby
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010274278A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Neriki
哲也 練木
Hideyasu Nakamura
秀康 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2010274278A priority Critical patent/JP2012121238A/en
Publication of JP2012121238A publication Critical patent/JP2012121238A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To identify whether image forming has been going on or finished, in paper, wherein the paper is held and conveyed on an outer peripheral surface of a carriage and, after an emergency stop instruction, left in an apparatus when a conveyance is resumed.SOLUTION: An image forming apparatus 100 includes: a paper feeding unit 10 and a paper standby unit 20; an image forming unit 40; a discharging unit 70 that discharges paper P applied image forming processing; a plurality of conveying drum that rotate by rotational driving force being transmitted each other and transfer and convey the paper P while holding it; and a control part 14 that stops a conveying operation when receiving the emergency stop instruction, conveys the paper P toward the discharging unit 70 if the paper P on which the image forming by the image forming unit 40 has not finished yet has still held on the conveying drum, prior to the resume of the image forming processing after the emergency stop instruction is clear, and stamps and discharges the held paper P.

Description

本発明は、画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus.

従来技術として、フラッパ付近に停止している残留用紙において、自動排紙可能か自動排紙不可能かを適切に判断して、オペレータの介在をできるだけ少なくしてユーザビリティを向上することを課題とする画像形成装置が知られている。この画像形成装置は、CPUが、装置のドアが開けられた時,緊急停止時,ジャム発生時における記録媒体先端の停止位置を、フラッパより確実に手前にある第1の区間、フラッパを確実に通過している第2の区間、あるいは第1の区間と第2の区間の間であり判断フラッパの直前からまだ確実に通過してない第3の区間のいずれかで不揮発性メモリに記憶させておき、該記憶された記録媒体先端の停止位置に基づいて、搬送路上に停止している記録媒体が自動排紙可能な状態であるか自動排紙不可能な状態であるか判断する構成を特徴とする(特許文献1参照)。   As a conventional technique, it is an object to appropriately determine whether or not automatic discharge is possible for residual paper stopped near the flapper and improve usability by reducing operator intervention as much as possible. An image forming apparatus is known. In this image forming apparatus, the CPU ensures that the stop position of the leading edge of the recording medium when the door of the apparatus is opened, during an emergency stop, or when a jam occurs, the first section, the flapper in front of the flapper. Store in the non-volatile memory either in the second section that is passing, or in the third section that is between the first section and the second section and has not yet passed through the judgment flapper reliably. And determining whether the recording medium stopped on the conveyance path is in a state where automatic discharge is possible or is not possible based on the stored stop position of the leading end of the recording medium. (See Patent Document 1).

特開2002−154744号公報JP 2002-154744 A

本発明は、搬送体の外周面に保持されて搬送され緊急停止指示後に再開した際に装置内部に残されていた用紙について、画像形成途中であるか、完了しているかを識別できるようにすることを目的とする。   The present invention makes it possible to identify whether or not an image is being formed or completed with respect to a sheet that is held on the outer peripheral surface of a transport body and transported and left after restarting after an emergency stop instruction. For the purpose.

請求項1記載の発明は、用紙を待機させるとともに画像形成処理の指示を受けて用紙を繰り出す用紙待機・繰り出し部と、前記用紙待機・繰り出し部から繰り出された用紙に画像形成処理を施す画像形成部と、前記画像形成部により画像形成処理が施された用紙を機外に排出する排出部と、前記用紙待機・繰り出し部から繰り出された用紙が前記画像形成部を経由して前記排出部から排出されるまでの用紙搬送方向に並んで配置され、互いに回転駆動力が伝達されることで回転し、外周面に用紙を保持しながら当該用紙搬送方向の下流側に受け渡して搬送する複数の搬送体と、前記複数の搬送体の何れかの搬送体の外周面に保持されて用紙が搬送されている状態にて緊急停止指示を受けた際、前記画像形成部による画像形成処理を停止させるとともに当該複数の搬送体の動作を停止させ、当該緊急停止指示が解除された後、画像形成処理の再開に先だって、当該画像形成部による画像形成が終了していない当該用紙が当該搬送体にそのまま保持されている場合に当該複数の搬送体の動作を開始して当該用紙を前記排出部に向けて搬送するとともに、保持されていた当該用紙に目印を付加して当該排出部から排出する排出制御部とを備える画像形成装置である。
請求項2記載の発明は、前記排出制御部は、前記用紙待機・繰り出し部から繰り出されていない、または当該用紙待機・繰り出し部から繰り出されているが前記画像形成部まで到達していない用紙については、前記目印を付加しないことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置である。
請求項3記載の発明は、前記排出制御部は、前記画像形成部による画像形成は終了しているが用紙の全体が前記排出部から排出されていない用紙については、前記目印を付加しないで排出することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置である。
請求項4記載の発明は、前記用紙待機・繰り出し部は、用紙サイズが菊半裁、四六四裁、A半半裁、およびB判四裁の少なくとも一つである用紙を待機させるとともに画像形成処理の指示を受けて用紙を繰り出すことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像形成装置である。
請求項5記載の発明は、前記用紙待機・繰り出し部は、用紙を収容する収容部と、当該収容部よりも前記用紙搬送方向の下流側に設けられるとともに当該収容部から繰り出された用紙を受ける第1の用紙待機・繰り出し部と、当該第1の用紙待機・繰り出し部よりも当該用紙搬送方向の下流側に設けられるとともに当該第1の用紙待機・繰り出し部から一枚ずつ繰り出された用紙を受ける第2の用紙待機・繰り出し部とを有し、前記排出制御部は、前記緊急停止指示が解除された後、画像形成処理の再開に先立って、前記第1の用紙待機・繰り出し部にて待機している用紙を前記第2の用紙待機・繰り出し部へ繰り出すことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の画像形成装置である。
請求項6記載の発明は、前記用紙待機・繰り出し部は、用紙を収容する収容部と、当該収容部よりも前記用紙搬送方向の下流側に設けられるとともに当該収容部から繰り出された用紙を積載する積載面と、当該積載面に積載された用紙を前記搬送体に繰り出す積載面繰り出し部とを有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の画像形成装置である。
According to the first aspect of the present invention, a sheet standby / feeding unit that waits for a sheet and feeds the sheet in response to an instruction for an image forming process, and an image forming process that performs an image forming process on the sheet fed from the sheet standby / feeding unit. A discharge unit that discharges the sheet on which image forming processing has been performed by the image forming unit to the outside of the apparatus, and a sheet that has been fed out from the paper standby / feed-out unit from the discharge unit via the image forming unit. A plurality of transports that are arranged side by side in the paper transport direction until they are ejected, rotate by transmission of rotational driving force to each other, and are delivered and transported downstream in the paper transport direction while holding the paper on the outer peripheral surface The image forming unit stops the image forming process when an emergency stop instruction is received in a state where the sheet is transported while being held on the outer peripheral surface of the body and one of the plurality of transport bodies Both the operations of the plurality of conveyance bodies are stopped, and after the emergency stop instruction is canceled, the sheet on which image formation by the image forming unit has not been completed is left on the conveyance body as it is before the image forming process is resumed. A discharge control that starts the operations of the plurality of transport members when held and transports the paper toward the discharge unit, and adds a mark to the held paper and discharges the paper from the discharge unit. And an image forming apparatus.
According to a second aspect of the present invention, the discharge control unit is configured to detect a sheet that has not been fed out from the paper standby / feeding unit or that has been fed out from the paper standby / feeding unit but has not reached the image forming unit. 2. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the mark is not added.
According to a third aspect of the present invention, the discharge control unit discharges a sheet in which image formation by the image forming unit has been completed but the entire sheet is not discharged from the discharge unit without adding the mark. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
According to a fourth aspect of the present invention, the sheet standby / feed-out unit waits for a sheet having a sheet size of at least one of Kikuhan, Shikoku, A, and B, and an image forming process. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the sheet is fed out in response to the instruction.
According to a fifth aspect of the present invention, the paper standby / feed-out unit is provided with a storage unit that stores paper, and is provided downstream of the storage unit in the paper transport direction and receives the paper fed out from the storage unit. A first paper standby / feeding unit, and a sheet that is provided downstream from the first paper standby / feeding unit in the paper transport direction and that is fed one by one from the first paper standby / feeding unit. A second paper standby / feeding unit for receiving the paper, and the discharge control unit, after the emergency stop instruction is canceled, prior to restarting the image forming process, the first paper standby / feeding unit. 5. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the waiting sheet is fed to the second sheet waiting / feeding unit. 6.
According to a sixth aspect of the present invention, the paper standby / feed-out unit is provided on the downstream side in the paper transport direction with respect to the storage unit for storing the paper, and stacks the paper fed out from the storage unit. 6. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a stacking surface to be stacked; and a stacking surface feeding unit that feeds the sheets stacked on the stacking surface to the conveyance body.

請求項1記載の発明によれば、搬送体の外周面に保持されて搬送され緊急停止指示後に再開した際に装置内部に残されていた用紙について、画像形成途中であるか、完了しているかを識別できる。
請求項2記載の発明によれば、本構成を有しない場合に比較して、緊急停止をした際に画像形成部に到達していた用紙をより容易に識別することができる。
請求項3記載の発明によれば、本構成を有しない場合に比較して、緊急停止をした際に画像形成が完了した用紙を目印を付加せずに排出させることができる。
請求項4記載の発明によれば、搬送体の外周面に保持されて搬送され緊急停止指示後に再開した際に装置内部に残されていた、例えば菊半裁、四六四裁、A半半裁、B判四裁のような、一般的なオフィスで利用されるA4,A3,B4などの普通サイズ紙に比べて大きいサイズである用紙について、画像形成途中であるか、完了しているかを識別できる。
請求項5記載の発明によれば、本構成を有しない場合に比較して、第1の用紙待機・繰り出し部の用紙をユーザが取り除く作業をより確実に省略できる。
請求項6記載の発明によれば、本構成を有しない場合に比較して、ユーザによる用紙待機・繰り出し部からの用紙の取り出しについての作業性がより向上する。
According to the first aspect of the present invention, whether or not an image is being formed or has been completed with respect to a sheet that is held on the outer peripheral surface of the transport body and is transported and left after restarting after an emergency stop instruction. Can be identified.
According to the second aspect of the present invention, it is possible to more easily identify the paper that has reached the image forming unit when the emergency stop is performed, as compared with the case where this configuration is not provided.
According to the third aspect of the present invention, compared to a case where the present configuration is not provided, it is possible to discharge a sheet on which image formation has been completed when an emergency stop is performed without adding a mark.
According to the invention described in claim 4, for example, the Kikuhan, Yakushima, A half, etc., which were held in the outer peripheral surface of the carrier and were left inside the apparatus when restarted after an emergency stop instruction, It is possible to identify whether paper is in the middle of image formation or has been completed for papers that are larger than normal size papers such as A4, A3, and B4 used in general offices such as B size .
According to the fifth aspect of the present invention, the user can more reliably omit the work of removing the paper in the first paper standby / feed-out section, compared with the case where the present configuration is not provided.
According to the sixth aspect of the present invention, the workability of the user for taking out the paper from the paper standby / feeding unit is further improved as compared with the case where the present configuration is not provided.

本実施の形態が適用される画像形成装置を示す概略構成図である。1 is a schematic configuration diagram illustrating an image forming apparatus to which the exemplary embodiment is applied. 画像形成装置の駆動系を説明するための図である。FIG. 3 is a diagram for explaining a drive system of the image forming apparatus. 用紙の保持および受渡しを説明するための図である。It is a figure for demonstrating holding | maintenance and delivery of a paper. スタンパおよびスタンパ周辺の斜視図である。It is a perspective view of a stamper and a stamper periphery. スタンパの斜視図である。It is a perspective view of a stamper. 本実施の形態が適用される緊急停止した画像形成装置の制御部が行う制御を説明するフローチャートである。6 is a flowchart illustrating control performed by a control unit of an emergency stop image forming apparatus to which the exemplary embodiment is applied. 第2の態様における緊急停止した画像形成装置の制御部が行う制御を説明するフローチャートである。10 is a flowchart for explaining control performed by a control unit of the image forming apparatus that has undergone an emergency stop in a second mode. 第3の態様における緊急停止した画像形成装置の制御部が行う制御を説明するフローチャートである。10 is a flowchart illustrating control performed by a control unit of an image forming apparatus that has been urgently stopped in a third mode.

以下、添付図面を参照して、本実施の形態について詳細に説明する。
<画像形成装置100>
図1は、本実施の形態が適用される画像形成装置100を示す概略構成図である。また、図1においては、用紙Pの搬送方向を矢印Sで示し、各搬送ドラムの回転方向を矢印Kで示している。
Hereinafter, this embodiment will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
<Image forming apparatus 100>
FIG. 1 is a schematic configuration diagram illustrating an image forming apparatus 100 to which the exemplary embodiment is applied. In FIG. 1, the conveyance direction of the paper P is indicated by an arrow S, and the rotation direction of each conveyance drum is indicated by an arrow K.

図1に示すように、画像形成装置100には、複数の処理ユニットが用紙Pの搬送方向(矢印S参照)に沿って並んで配置されている。また、各処理ユニットには、搬送体の一例であり、円筒状の搬送ドラム(厚胴)がそれぞれ2つずつ備えられている。本実施の形態においては、各搬送ドラムは、同じ寸法(直径や長さ等)で構成されている。そして、この搬送ドラムの外周面に用紙Pが保持されるとともに、順次下流側の搬送ドラムに用紙Pが受け渡され搬送される(詳細は後述)。   As shown in FIG. 1, in the image forming apparatus 100, a plurality of processing units are arranged side by side along the conveyance direction of the paper P (see arrow S). Each processing unit is an example of a transport body, and includes two cylindrical transport drums (thick drums). In the present embodiment, each transport drum is configured with the same dimensions (diameter, length, etc.). The paper P is held on the outer peripheral surface of the transport drum, and the paper P is sequentially transferred to and transported to the downstream transport drum (details will be described later).

具体的には、搬送方向における上流側から順に、給紙ユニット10と、用紙待機ユニット20と、前処理ユニット30と、画像形成ユニット40と、乾燥ユニット50と、定着検査ユニット60と、排出ユニット70とを有する。   Specifically, in order from the upstream side in the transport direction, the paper feed unit 10, the paper standby unit 20, the preprocessing unit 30, the image forming unit 40, the drying unit 50, the fixing inspection unit 60, and the discharge unit. 70.

ここで、給紙ユニット10は、用紙Pを積載し収容するとともに収容された用紙Pを給紙する。用紙待機ユニット20は、給紙ユニット10から給紙された用紙を受け取り保持するとともにさらに下流側へと送る。前処理ユニット30は、用紙Pの記録面PA(後述)に処理液を塗布し前処理を行う。画像形成ユニット40は、前処理された用紙Pの記録面PA(後述)に画像を形成する。乾燥ユニット50は、用紙Pの記録面PA(後述)に形成された画像を乾燥させる。定着検査ユニット60は、乾燥した画像を用紙Pに定着させるとともに定着した画像を検査する。排出ユニット70は、画像が定着した用紙Pを排出するとともに排出した用紙Pを積載して収容する。   Here, the paper feeding unit 10 stacks and stores the paper P and feeds the stored paper P. The paper standby unit 20 receives and holds the paper fed from the paper feeding unit 10 and sends it further downstream. The pretreatment unit 30 performs pretreatment by applying a treatment liquid to a recording surface PA (described later) of the paper P. The image forming unit 40 forms an image on a recording surface PA (described later) of the preprocessed paper P. The drying unit 50 dries an image formed on a recording surface PA (described later) of the paper P. The fixing inspection unit 60 fixes the dried image on the paper P and inspects the fixed image. The discharge unit 70 discharges the paper P on which the image is fixed and stacks and stores the discharged paper P.

なお、各処理ユニットは、各処理ユニット内の用紙Pの有無及び各処理ユニットにおけるジャム(紙詰まり)を検知するセンサ(図示せず)をそれぞれ有する。
また、画像形成装置100は、例えば菊半裁(636x469mm)、四六四裁(545x394mm)、A半半裁(625x440mm)、B判四裁(542x382mm)のような、一般的なオフィスで利用されるA4,A3,B4などの普通サイズ紙に比べて大きいサイズである大型紙に画像を形成する。なお、画像形成装置100が画像を形成する大型紙の他の例としては、Text Common Size(635x482.6mm)、Cover Common size(660x508mm)、640x450mm、720x520mmなどが挙げられる。
以下で、各処理ユニットについて詳しく説明する。
Each processing unit has a sensor (not shown) that detects the presence or absence of paper P in each processing unit and a jam (paper jam) in each processing unit.
In addition, the image forming apparatus 100 is an A4 used in a general office such as a chrysanthemum half (636 x 469 mm), a four quarters (545 x 394 mm), an A half half (625 x 440 mm), or a B half four (542 x 382 mm). , A3, B4, etc., an image is formed on a large paper that is larger than a normal size paper. Other examples of large paper on which the image forming apparatus 100 forms an image include Text Common Size (635 × 482.6 mm), Cover Common size (660 × 508 mm), 640 × 450 mm, and 720 × 520 mm.
Hereinafter, each processing unit will be described in detail.

<給紙ユニット10>
用紙待機・繰り出し部の一例である給紙ユニット10は、用紙Pが積載されて収容される収容部12が設けられている。収容部12の搬送方向(矢印S参照)における下流側には、フィーダボード15(第1の用紙待機・繰り出し部)が接続されている。そして、収容部12に収容されている用紙Pは図示しないロール部によって、1枚あるいは複数枚ずつフィーダボード15上へと給紙されるよう構成される。ここで、本実施の形態のフィーダボード15には、最大4枚の用紙Pが積載面上に積載される。フィーダボード15に給紙された用紙Pは、バキュームヘッド17(吸引部)によって1枚ずつ用紙待機ユニット20へと給紙されるよう構成されている。
また、給紙ユニット10には、駆動モータ16が設けられている。付言すると、この駆動モータ16が、各処理ユニットの搬送ドラムを回転駆動させる(詳細は後述)。
<Paper Feed Unit 10>
A paper feeding unit 10 which is an example of a paper standby / feeding unit is provided with a storage unit 12 on which paper P is stacked and stored. A feeder board 15 (first paper standby / feed-out unit) is connected to the downstream side of the storage unit 12 in the transport direction (see arrow S). The paper P stored in the storage unit 12 is configured to be fed onto the feeder board 15 one by one or a plurality of sheets by a roll unit (not shown). Here, a maximum of four sheets P are stacked on the stacking surface on the feeder board 15 of the present embodiment. The paper P fed to the feeder board 15 is configured to be fed one by one to the paper standby unit 20 by the vacuum head 17 (suction unit).
The paper feed unit 10 is provided with a drive motor 16. In other words, the drive motor 16 rotationally drives the transport drum of each processing unit (details will be described later).

ここで、給紙ユニット10には、画像形成装置100全体を制御する制御部14が設けられている。制御部14は、例えば、CPU(Central Process Unit)、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等を含んで構成される制御回路(図示せず)が設けられている。ROMには、各種プログラムや各種情報(各種データ)等が予め記憶されている。なお、制御部14と各処理ユニットとは、図示しない通信ネットワークで連結されており、相互に情報をやり取りすることができる。また、制御部14は、各処理ユニットに対して通信ネットワークを介してコマンドを送信することにより、各処理ユニットの制御を行う。   Here, the sheet feeding unit 10 is provided with a control unit 14 that controls the entire image forming apparatus 100. The control unit 14 is provided with a control circuit (not shown) configured to include, for example, a CPU (Central Process Unit), a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), and the like. Various programs and various information (various data) are stored in advance in the ROM. The control unit 14 and each processing unit are connected by a communication network (not shown) and can exchange information with each other. The control unit 14 controls each processing unit by transmitting a command to each processing unit via a communication network.

<用紙待機ユニット20>
用紙待機・繰り出し部の一例である用紙待機ユニット20は、受渡し用搬送ドラム120と待機用搬送ドラム122(第2の用紙待機・繰り出し部)とが回転可能に設けられている。フィーダボード15から1枚ずつ送り出された用紙Pが、受渡し用搬送ドラム120を介して、待機用搬送ドラム122の表面(周面)に給紙されるよう備えられている。
<Paper standby unit 20>
The paper standby unit 20, which is an example of a paper standby / feeding unit, is provided with a delivery transport drum 120 and a standby transport drum 122 (second paper standby / feeding unit) rotatably. The paper P fed one by one from the feeder board 15 is fed to the surface (circumferential surface) of the standby transport drum 122 via the delivery transport drum 120.

<前処理ユニット30>
前処理ユニット30では、受渡し用搬送ドラム130と前処理用搬送ドラム132とが回転可能に設けられている。前処理用搬送ドラム132の上方には、前処理用搬送ドラム132の回転軸方向を長手方向としながら前処理用搬送ドラム132の外周面132Aに向けて配置され、処理液を塗布する処理液塗布装置32が設けられている。
<Pretreatment unit 30>
In the preprocessing unit 30, a delivery transport drum 130 and a pretreatment transport drum 132 are rotatably provided. Above the pretreatment transport drum 132, a treatment liquid coating is applied to the outer peripheral surface 132A of the pretreatment transport drum 132 with the rotational axis direction of the pretreatment transport drum 132 being the longitudinal direction. A device 32 is provided.

<画像形成ユニット40>
画像形成部の一例である画像形成ユニット40には、受渡し用搬送ドラム140と画像形成用搬送ドラム142とが回転可能に設けられている。
画像形成用搬送ドラム142の上方には、インクジェット装置44が設けられている。インクジェット装置44では、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)の各色に対応したインクジェット記録ヘッド42Y,42M,42C,42Kを備えている。
なお、以下の説明において、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、黒(K)を区別する場合は、符号の後に、Y,M,C,Kを付し、特に区別する必要がない場合は、符号の後のY,M,C,Kを省略する。
<Image forming unit 40>
An image forming unit 40 that is an example of an image forming unit is provided with a delivery transport drum 140 and an image formation transport drum 142 that are rotatable.
An ink jet device 44 is provided above the image forming conveyance drum 142. The ink jet device 44 includes ink jet recording heads 42Y, 42M, 42C, and 42K corresponding to the respective colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K).
In the following description, when distinguishing yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), Y, M, C, and K are added after the reference numerals to particularly distinguish them. When not necessary, Y, M, C, and K after the code are omitted.

インクジェット記録ヘッド42のノズル面42YA,42MA,42CA,42KAは、画像が形成される用紙Pの最大幅(主走査方向の幅)と同程度か、またはそれ以上の画像形成可能領域(インク滴の吐出領域)を有している。
各インクジェット記録ヘッド42Y,42M,42C,42Kは、画像形成用搬送ドラム142の回転軸方向(主走査方向)を長手方向として配置され、かつ周方向に沿って並んで配列されている。また、インクジェット記録ヘッド42のノズル面42Aは、画像形成用搬送ドラム142の外周面142Aに向けて配置されている。このノズル面42Aには、複数のノズル(図示せず)が形成されており、このノズル(図示せず)からサーマル方式や圧電方式等の公知の手段によって、インク滴TY,TM,TC,TK(図3参照)が吐出されるよう構成されている。なお、インク滴Tが用紙Pの記録面PAに着弾することで、カラー画像が形成される。
The nozzle surfaces 42YA, 42MA, 42CA, and 42KA of the ink jet recording head 42 have an image forming area (ink droplets) that is equal to or larger than the maximum width (width in the main scanning direction) of the paper P on which an image is formed. Discharge region).
The respective ink jet recording heads 42Y, 42M, 42C, and 42K are arranged with the rotation axis direction (main scanning direction) of the image forming transport drum 142 as the longitudinal direction, and are arranged side by side along the circumferential direction. The nozzle surface 42 </ b> A of the inkjet recording head 42 is disposed toward the outer peripheral surface 142 </ b> A of the image forming conveyance drum 142. A plurality of nozzles (not shown) are formed on the nozzle surface 42A, and ink droplets TY, TM, TC, TK are generated from the nozzles (not shown) by known means such as a thermal method or a piezoelectric method. (See FIG. 3). A color image is formed when the ink droplet T lands on the recording surface PA of the paper P.

また、インクジェット装置44には、各インクジェット記録ヘッド42Y,42M,42C,42Kに各色インクを補給するインクタンク(図示せず)が設けられている。
付言すると、前述した前処理ユニット30にて、用紙Pの記録面PAに塗布された処理液は、インク中に分散している色材(顔料)が反応して凝集し、色材と溶媒とを分離促進する効果を有している。よって、インク滴T(図3参照)が着弾すると、用紙Pの記録面PA上での色材流れ等が発生しないように凝集体が形成される。
The ink jet device 44 is provided with ink tanks (not shown) for replenishing the ink jet recording heads 42Y, 42M, 42C, and 42K with the respective color inks.
In other words, the treatment liquid applied to the recording surface PA of the paper P in the pretreatment unit 30 described above aggregates due to the reaction of the color material (pigment) dispersed in the ink, and the color material and the solvent. Has the effect of promoting separation. Therefore, when the ink droplet T (see FIG. 3) lands, an aggregate is formed so that a color material flow or the like does not occur on the recording surface PA of the paper P.

<乾燥ユニット50>
乾燥ユニット50には、受渡し用搬送ドラム150とインク乾燥用搬送ドラム152とが回転可能に設けられている。インク乾燥用搬送ドラム152の上方には、外周面152Aに向けて熱風ノズル52及び赤外線ヒータ54が設けられている。
<Drying unit 50>
In the drying unit 50, a delivery transport drum 150 and an ink drying transport drum 152 are rotatably provided. Above the ink drying transport drum 152, a hot air nozzle 52 and an infrared heater 54 are provided toward the outer peripheral surface 152A.

<定着検査ユニット60>
定着検査ユニット60には、受渡し用搬送ドラム160と定着検査用搬送ドラム162とが回転可能に設けられている。また、定着検査ユニット60には、定着検査用搬送ドラム162の外周面162Aに圧接する定着ロール62が設けられている。この定着ロール62は、支持部65によって支持されるとともに、定着検査用搬送ドラム162の回転に伴い従動回転する。そして、この定着ロール62と定着検査用搬送ドラム162の外周面162Aとの間(ニップ部)に、用紙Pが挟まれて搬送されるよう構成されている。
<Fixing inspection unit 60>
The fixing inspection unit 60 is provided with a delivery conveying drum 160 and a fixing inspection conveying drum 162 that are rotatable. The fixing inspection unit 60 is provided with a fixing roll 62 that is in pressure contact with the outer peripheral surface 162 A of the fixing inspection transport drum 162. The fixing roll 62 is supported by the support portion 65 and is driven to rotate as the fixing inspection transport drum 162 rotates. The sheet P is sandwiched and transported between the fixing roll 62 and the outer peripheral surface 162A of the fixing inspection transport drum 162 (nip portion).

さらに、定着ロール62の搬送方向(回転方向)の下流側には、回転軸方向を長手方向として、定着検査用搬送ドラム162の外周面162Aに向けて配置された画像読取センサ68が設けられている。この画像読取センサ68は、画像読取センサ68の下方を通過する用紙Pに定着された画像を読み取り、読み取ったデータを制御部14に送る。   Further, on the downstream side of the conveyance direction (rotation direction) of the fixing roll 62, an image reading sensor 68 is provided that is disposed toward the outer peripheral surface 162A of the conveyance drum 162 for fixing inspection with the rotation axis direction as the longitudinal direction. Yes. The image reading sensor 68 reads an image fixed on the paper P passing under the image reading sensor 68 and sends the read data to the control unit 14.

さらに、定着検査用搬送ドラム162には、電磁式のパウダーブレーキ200が設けられている。定着検査用搬送ドラム162は、このパウダーブレーキ200によって、予め定められた負荷(回転抵抗)が付与されながら、予め定められた回転数で回転するように構成されている。   Further, the fixing inspection transport drum 162 is provided with an electromagnetic powder brake 200. The conveyance roller 162 for fixing inspection is configured to rotate at a predetermined number of rotations while a predetermined load (rotational resistance) is applied by the powder brake 200.

<排出ユニット70>
排出部の一例である排出ユニット70には、受渡し用搬送ドラム72が回転可能に設けられている。そして、受渡し用搬送ドラム72の搬送方向(矢印S参照)における下流側には、スプロケット77、78の間に掛け渡されかつ複数の排紙用グリッパ(図示せず)を備えた排紙用チェーン79を有する。さらに、排紙用チェーン79の搬送方向(矢印S参照)における下流側には、排紙収容部71が設けられている。また、スプロケット77及び78の間には、排紙用チェーン79の排紙用グリッパ(図示せず)によって保持される用紙Pを案内する板状の部材である排紙ガイドボード74が接続されている。
また、排紙ガイドボード74には、搬送される用紙Pに目印をつけるスタンパ76(詳細は後述)が設けられている。
<Discharge unit 70>
A delivery transport drum 72 is rotatably provided in a delivery unit 70 that is an example of a delivery unit. A delivery chain provided between the sprockets 77 and 78 and provided with a plurality of delivery grippers (not shown) on the downstream side in the transport direction of the delivery transport drum 72 (see arrow S). 79. Further, a paper discharge container 71 is provided on the downstream side in the transport direction of the paper discharge chain 79 (see arrow S). Further, between the sprockets 77 and 78, a paper discharge guide board 74 which is a plate-like member for guiding the paper P held by a paper discharge gripper (not shown) of the paper discharge chain 79 is connected. Yes.
The paper discharge guide board 74 is provided with a stamper 76 (details will be described later) for marking the conveyed paper P.

<駆動系>
次に、図2を参照しながら、画像形成装置100の駆動系について説明する。なお、各搬送ドラムの駆動系はいずれも同様の構成であるので、ここでは搬送ドラム120、122、130を用いて説明する。ここで、図2は、画像形成装置100の駆動系を説明するための図である。
図2に示すように、搬送ドラム120、122、130の回転軸方向の一方の端部(図1における紙面奥側の端部)には、駆動力を伝達する歯車121、123、131が設けられている。そして、これらの歯車121、123、131が互いに噛み合わされ、回転駆動力が伝達される。
また、受渡し用搬送ドラム120の歯車121と同軸に、プーリ124が設けられている。このプーリ124と、駆動モータ16の回転軸に設けられたプーリ136とにベルト138が巻き掛けられている。
<Drive system>
Next, the drive system of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG. Since the drive systems of the respective transport drums have the same configuration, the description will be made using the transport drums 120, 122, and 130 here. Here, FIG. 2 is a diagram for explaining a drive system of the image forming apparatus 100.
As shown in FIG. 2, gears 121, 123, and 131 that transmit driving force are provided at one end of the transport drums 120, 122, and 130 in the direction of the rotation axis (end on the back side in FIG. 1). It has been. And these gears 121, 123, 131 are meshed with each other, and the rotational driving force is transmitted.
A pulley 124 is provided coaxially with the gear 121 of the transfer drum 120 for delivery. A belt 138 is wound around the pulley 124 and a pulley 136 provided on the rotation shaft of the drive motor 16.

ここで、画像形成装置100の駆動系の動作について説明する。
駆動モータ16の回転軸が回転すると、プーリ136、124、ベルト138を介して回転駆動力が伝達され、受渡し用搬送ドラム120が回転する。また、受渡し用搬送ドラム120が回転すると、前述した歯車121、123、131によって回転駆動力が伝達され、待機用搬送ドラム122及び受渡し用搬送ドラム130が回転する。
Here, the operation of the drive system of the image forming apparatus 100 will be described.
When the rotation shaft of the drive motor 16 rotates, the rotational driving force is transmitted through the pulleys 136 and 124 and the belt 138, and the delivery transport drum 120 rotates. When the delivery transport drum 120 rotates, the rotational driving force is transmitted by the gears 121, 123, and 131 described above, and the standby transport drum 122 and the delivery transport drum 130 rotate.

なお、受渡し用搬送ドラム130よりも搬送方向(矢印S参照)において下流側に設置されている搬送ドラム142、152、162も同様に、回転軸方向の一方の端部(図1における紙面奥側の端部)に歯車を有し、回転駆動力が伝達されて回転する。また、各搬送ドラムの歯車は、いずれも大きさ及び歯数が一致しているので、各搬送ドラムは同じ回転速度で回転する。
また、上述したように、定着検査用搬送ドラム162には、パウダーブレーキ200によって負荷が付与されているが、駆動モータ16によって与えられる回転駆動力は、この負荷よりも大きいので、各搬送ドラム142、152、162は予め定められた回転数で回転する。
なお、明瞭化のため、図2以外では、歯車の図示を省略している。
Similarly, the transport drums 142, 152, 162 installed on the downstream side of the transfer transport drum 130 in the transport direction (see the arrow S) are also one end in the rotation axis direction (the back side of the paper surface in FIG. 1). (End portion) has a gear, and a rotational driving force is transmitted to rotate. Further, since the gears of the respective transport drums have the same size and the same number of teeth, the respective transport drums rotate at the same rotational speed.
Further, as described above, a load is applied to the fixing inspection transport drum 162 by the powder brake 200, but the rotational driving force applied by the drive motor 16 is larger than this load, and thus each transport drum 142 is driven. , 152, 162 rotate at a predetermined number of rotations.
For the sake of clarity, the illustration of gears is omitted except for FIG.

<用紙Pの受渡し>
次に、図3を参照しながら、用紙Pの搬送系、すなわち各搬送ドラムの外周面が用紙Pを保持する機構及び搬送方向における下流側の搬送ドラムへの用紙Pの受渡しについて説明する。ここで、図3は、用紙Pの保持および受渡しを説明するための図である。
なお、各搬送ドラムはいずれも同様に構成されているので、代表して搬送ドラム140、142、150を図示して説明する。
<Delivery of paper P>
Next, the conveyance system of the paper P, that is, the mechanism in which the outer peripheral surface of each conveyance drum holds the paper P and the delivery of the paper P to the downstream conveyance drum in the conveyance direction will be described with reference to FIG. Here, FIG. 3 is a diagram for explaining the holding and delivery of the paper P. FIG.
Each of the transport drums is configured in the same manner, and therefore, the transport drums 140, 142, and 150 will be illustrated and described as representatives.

図3に示すように、搬送ドラム140、142、150の外周面140A、142A、150Aには、回転軸方向を長手方向とする凹溝140D、140F、凹溝142D、142F、凹溝150D、150Fが形成されている。凹溝140Dと凹溝140Fとは回転軸(円中心)を挟んで対向する位置に形成されている。同様に、凹溝142Dと凹溝142Fとは対向し、凹溝150Dと凹溝150Fとは対向して形成されている。
凹溝140D、140F、凹溝142D、142F、凹溝150D、150Fの中には、回転軸方向に沿う方向に配置されたグリッパ回転軸252が設けられている。このグリッパ回転軸252には、グリッパ250が固定されている。
As shown in FIG. 3, the outer circumferential surfaces 140A, 142A, and 150A of the transport drums 140, 142, and 150 have concave grooves 140D and 140F, concave grooves 142D and 142F, and concave grooves 150D and 150F whose longitudinal direction is the rotation axis direction. Is formed. The concave groove 140D and the concave groove 140F are formed at positions facing each other across the rotation axis (circular center). Similarly, the concave groove 142D and the concave groove 142F are opposed to each other, and the concave groove 150D and the concave groove 150F are opposed to each other.
In the concave grooves 140D and 140F, the concave grooves 142D and 142F, and the concave grooves 150D and 150F, a gripper rotation shaft 252 arranged in a direction along the rotation axis direction is provided. A gripper 250 is fixed to the gripper rotating shaft 252.

そして、グリッパ回転軸252が図示しないアクチュエータによって、正逆両方向に回転することにより、グリッパ250が搬送ドラム140、142、150の周方向に沿って正逆両方向に回転する。このことにより、グリッパ250が開閉し、結果として用紙Pの搬送方向における先端を挟んで保持したり、離したりすることができるように構成されている。   Then, when the gripper rotating shaft 252 is rotated in both forward and reverse directions by an actuator (not shown), the gripper 250 is rotated in both forward and reverse directions along the circumferential direction of the transport drums 140, 142, 150. As a result, the gripper 250 opens and closes, and as a result, the leading end in the transport direction of the paper P can be held and released.

また、図3に示すように、受渡し用搬送ドラム140の外周面140Aと画像形成用搬送ドラム142の外周面142Aとが対向する受渡し位置において、用紙Pを受け渡すことができるように構成されている。具体的には、この受渡し位置において、受渡し用搬送ドラム140のグリッパ250から画像形成用搬送ドラム142のグリッパ250へと用紙Pが受け渡される。
同様に、画像形成用搬送ドラム142の外周面142Aと受渡し用搬送ドラム150の外周面150Aとが対向する受渡し位置において、画像形成用搬送ドラム142のグリッパ250から受渡し用搬送ドラム150のグリッパ250へと用紙Pが受け渡される。
なお、明瞭化のため、図3以外では、凹溝やグリッパは図示を省略している。
Further, as shown in FIG. 3, the sheet P can be delivered at a delivery position where the outer peripheral surface 140A of the delivery transport drum 140 and the outer peripheral surface 142A of the image forming transport drum 142 face each other. Yes. Specifically, at this delivery position, the paper P is delivered from the gripper 250 of the delivery transport drum 140 to the gripper 250 of the image forming transport drum 142.
Similarly, from the gripper 250 of the image forming transport drum 142 to the gripper 250 of the transfer transport drum 150 at the transfer position where the outer peripheral surface 142A of the image forming transport drum 142 and the outer peripheral surface 150A of the transfer transport drum 150 face each other. And paper P are delivered.
For the sake of clarity, the grooves and grippers are not shown except for FIG.

<スタンパ76>
次に、図4及び図5を参照しながら、スタンパ76について説明をする。ここで、図4はスタンパ76およびスタンパ76周辺の斜視図であり、図5はスタンパ76の斜視図である。また、図4においては、明瞭化のため、排紙用チェーン79は図示を省略している。
<Stamper 76>
Next, the stamper 76 will be described with reference to FIGS. 4 and 5. Here, FIG. 4 is a perspective view of the stamper 76 and the periphery of the stamper 76, and FIG. 5 is a perspective view of the stamper 76. In FIG. 4, the paper discharge chain 79 is not shown for the sake of clarity.

まず、図4に示すように、スタンパ76は、排紙ガイドボード74の下方に備えられる。具体的には、スタンパ76は、排紙ガイドボード74の下方に固定された支持部761に備えられている。そして、排紙ガイドボード74には貫通穴741が設けられており、この貫通穴741をスタンパ76の一部が貫通する状態で設けられる。
また、スタンパ76は、受渡し用搬送ドラム72から受け渡された用紙Pが排紙ガイドボード74上に沿って搬送される搬送経路S1(図4参照)に対して、進退可能に設けられている。
First, as shown in FIG. 4, the stamper 76 is provided below the paper discharge guide board 74. Specifically, the stamper 76 is provided on a support portion 761 fixed below the paper discharge guide board 74. The paper discharge guide board 74 is provided with a through hole 741, and a part of the stamper 76 passes through the through hole 741.
The stamper 76 is provided so as to be able to advance and retreat with respect to a conveyance path S1 (see FIG. 4) along which the paper P delivered from the delivery conveyance drum 72 is conveyed along the paper discharge guide board 74. .

図5に示すように、スタンパ76は、搬送経路S1(図4参照)を搬送される用紙P(図1参照)の先端にインクでスタンプ(目印)をつけるスタンプヘッド762を備える。さらに、スタンパ76は、支持点764を挟んでこのスタンプヘッド762と反対側に接続されスタンプヘッド762を移動させるソレノイド765を備える。   As shown in FIG. 5, the stamper 76 includes a stamp head 762 for applying a stamp (mark) with ink to the front end of the paper P (see FIG. 1) conveyed on the conveyance path S <b> 1 (see FIG. 4). Further, the stamper 76 includes a solenoid 765 that is connected to the opposite side of the stamp head 762 across the support point 764 and moves the stamp head 762.

次に、図5を参照しながらスタンパ76の動作について説明をする。
ソレノイド765がオン・オフを切り替えることにより、スタンプヘッド762が用紙Pの搬送経路S1(図4参照)に対して突出する位置と、用紙Pの搬送経路S1から退避する位置との間を移動する。
Next, the operation of the stamper 76 will be described with reference to FIG.
When the solenoid 765 is switched on and off, the stamp head 762 moves between a position where the stamp head 762 protrudes from the transport path S1 of the paper P (see FIG. 4) and a position where the stamp P is retracted from the transport path S1 of the paper P. .

具体的にはソレノイド765がオン状態からオフ状態へと切り換えられると、ソレノイド765のヘッド部(図示せず)が没入する(矢印E参照)。このヘッド部の移動に伴い、スタンプヘッド762は矢印Fに沿って移動し、スタンプヘッド762が用紙Pの搬送経路S1(図4参照)上の位置、いわば用紙Pの搬送を遮る位置に配置される。
一方、ソレノイド765がオフ状態からオン状態へと切り換えられると、ソレノイド765のヘッド部が突出し(矢印D参照)、スタンプヘッド762は矢印Gに沿って移動する。そして、スタンプヘッド762は、用紙Pの搬送経路S1上から退避した位置に配置される。
Specifically, when the solenoid 765 is switched from the on state to the off state, the head portion (not shown) of the solenoid 765 is immersed (see arrow E). Along with the movement of the head portion, the stamp head 762 moves along the arrow F, and the stamp head 762 is disposed at a position on the conveyance path S1 (see FIG. 4) of the paper P, that is, at a position where the conveyance of the paper P is blocked. The
On the other hand, when the solenoid 765 is switched from the off state to the on state, the head portion of the solenoid 765 protrudes (see arrow D), and the stamp head 762 moves along the arrow G. The stamp head 762 is disposed at a position retracted from the transport path S1 of the paper P.

ここで、ソレノイド765がオン状態であり、スタンプヘッド762が用紙Pの搬送経路S1上の位置に配置されている状態で、用紙Pが搬送されてくると用紙Pの搬送方向(図1矢印S参照)における先端がスタンプヘッド762と接触する。この接触により、用紙Pの先端に目印(スタンプ)が付けられる。そして、この用紙Pの先端とスタンプヘッド762とが接触した後に、ソレノイド765がオン状態からオフ状態へと切り換えられ、スタンプヘッド762は矢印Gに沿って移動する。このことにより、スタンプヘッド762は用紙Pの搬送経路S1上から退避した位置に移動し、用紙Pの先端以外の部分に目印をつけることを抑止する。   Here, when the sheet P is conveyed in a state where the solenoid 765 is on and the stamp head 762 is disposed at a position on the conveyance path S1 of the sheet P, the conveyance direction of the sheet P (arrow S in FIG. 1). The tip at (see) contacts the stamp head 762. By this contact, a mark (stamp) is attached to the front end of the paper P. Then, after the leading edge of the paper P and the stamp head 762 contact each other, the solenoid 765 is switched from the on state to the off state, and the stamp head 762 moves along the arrow G. As a result, the stamp head 762 moves to a position retracted from the transport path S1 of the paper P and suppresses marking of portions other than the front end of the paper P.

<画像形成装置100の動作>
ここで、図1を参照しながら、画像形成装置100の動作について説明をする。
画像形成装置100が画像形成動作を開始すると、給紙ユニット10のロール部(図示せず)が回転することによって、給紙ユニット10の収容部12からフィーダボード15に1枚あるいは複数枚ずつ用紙Pが送り出される。送り出された用紙Pは、積載面繰り出し部の一例であるバキュームヘッド17によって、一枚ずつ受渡し用搬送ドラム120に送り出される。受渡し用搬送ドラム120に送り出された用紙Pは、待機用搬送ドラム122に受け渡される。
待機用搬送ドラム122に保持された用紙Pは、制御部14による指示を受けた後、受渡し用搬送ドラム130を介して、前処理用搬送ドラム132に受け渡される。
<Operation of Image Forming Apparatus 100>
Here, the operation of the image forming apparatus 100 will be described with reference to FIG.
When the image forming apparatus 100 starts an image forming operation, a roll unit (not shown) of the paper feeding unit 10 rotates, so that one or more sheets are fed from the housing unit 12 of the paper feeding unit 10 to the feeder board 15. P is sent out. The fed paper P is sent to the delivery drum 120 for delivery one by one by a vacuum head 17 which is an example of a stacking surface feeding unit. The paper P sent to the delivery transport drum 120 is delivered to the standby transport drum 122.
The paper P held on the standby conveyance drum 122 is delivered to the pretreatment conveyance drum 132 via the delivery conveyance drum 130 after receiving an instruction from the control unit 14.

前処理用搬送ドラム132に保持された用紙Pは、処理液塗布装置32によって、用紙Pの記録面PA(図3参照)に処理液が塗布される。
処理液が塗布された用紙Pは、前処理用搬送ドラム132から、受渡し用搬送ドラム140を介して、画像形成用搬送ドラム142に受け渡される。画像形成用搬送ドラム142に保持された用紙Pには、入力データに応じて、各インクジェット記録ヘッド42Y,42M,42C,42Kからインクが吐出される。処理液が塗布された用紙Pにインク滴T(図3参照)が着弾すると、凝集体が形成され色材移動が抑止される。
The processing liquid is applied to the recording surface PA (see FIG. 3) of the paper P by the processing liquid applying device 32 on the paper P held on the preprocessing transport drum 132.
The sheet P coated with the treatment liquid is transferred from the preprocessing transfer drum 132 to the image forming transfer drum 142 via the transfer transfer drum 140. Ink is ejected from the inkjet recording heads 42Y, 42M, 42C, and 42K to the paper P held on the image forming conveyance drum 142 in accordance with input data. When the ink droplets T (see FIG. 3) land on the paper P coated with the treatment liquid, aggregates are formed and the color material movement is suppressed.

そして、インクが吐出された用紙Pは、画像形成用搬送ドラム142から、受渡し用搬送ドラム150を介して、インク乾燥用搬送ドラム152に受け渡される。インク乾燥用搬送ドラム152に保持された用紙Pは、熱風ノズル52及び赤外線ヒータ54によって加熱される。このことにより、用紙Pの記録面PAの処理液の色材凝集作用によって分離されたインク中の溶媒が乾燥され、薄膜の画像層が形成される。この結果、用紙Pのカールが防止されるとともに、溶媒成分に起因する画像品質の劣化が抑制される。   Then, the paper P onto which the ink has been ejected is transferred from the image forming transport drum 142 to the ink drying transport drum 152 via the transfer transport drum 150. The paper P held on the ink drying transport drum 152 is heated by the hot air nozzle 52 and the infrared heater 54. As a result, the solvent in the ink separated by the color material aggregating action of the treatment liquid on the recording surface PA of the paper P is dried, and a thin image layer is formed. As a result, curling of the paper P is prevented and image quality deterioration due to the solvent component is suppressed.

乾燥された用紙Pは、インク乾燥用搬送ドラム152から、受渡し用搬送ドラム160を介して、定着検査用搬送ドラム162に受け渡される。定着検査用搬送ドラム162に保持された用紙Pが定着ロール62と定着検査用搬送ドラム162の外周面162Aとの間のニップ部を通過することによって、用紙Pに形成された画像が固着されて定着する。
さらに、定着検査用搬送ドラム162に保持された用紙Pは、定着ロール62の搬送方向(回転方向)の下流側に設けられた画像読取センサ68によって、定着された画像が読み取られる。読み取られた読取情報は、制御部14に送られて解析され、異常がないか等を検査される。なお、画像に異常があった場合には、制御部14は、例えばユーザ・インタフェイス(図示略)などに警告を発する。
The dried paper P is transferred from the ink drying transfer drum 152 to the fixing inspection transfer drum 162 via the transfer transfer drum 160. The sheet P held on the fixing inspection transport drum 162 passes through the nip portion between the fixing roll 62 and the outer peripheral surface 162A of the fixing inspection transport drum 162, whereby the image formed on the sheet P is fixed. To settle.
Further, the sheet P held on the fixing inspection transport drum 162 is read by the image reading sensor 68 provided on the downstream side in the transport direction (rotation direction) of the fixing roll 62. The read information read is sent to the control unit 14 and analyzed to check whether there is any abnormality. If there is an abnormality in the image, the control unit 14 issues a warning to, for example, a user interface (not shown).

このようにして画像が形成された用紙Pは、定着検査用搬送ドラム162から、受渡し用搬送ドラム72を介して、排紙用チェーン79に受け渡される。排紙用チェーン79の排紙用グリッパ(図示せず)によって保持された用紙Pは、排紙ガイドボード74の上面に沿って搬送された後、排紙収容部71に収容される。   The sheet P on which the image is formed in this manner is transferred from the fixing inspection transport drum 162 to the paper discharge chain 79 through the transfer transport drum 72. The paper P held by the paper discharge gripper (not shown) of the paper discharge chain 79 is conveyed along the upper surface of the paper discharge guide board 74 and then stored in the paper discharge storage portion 71.

<画像形成装置100の緊急停止>
<第1の態様>
さて、画像形成装置100によって用紙Pに画像を形成する際、例えばジャム(紙詰まり)といった画像形成装置100の不具合(システムフェイル)を検知した場合や、ユーザの都合等の理由により、画像形成装置100が緊急停止(ハードシャットダウン)される場合がある。この緊急停止した画像形成装置100は、予め定めた動作として、例えば画像形成装置100内に残った用紙Pを排出ユニット70の排紙収容部71に向けて用紙Pを排出する(パージ処理)等を行った後、画像形成動作を再開する。付言すると、パージ処理を行う際には、例えば画像形成ユニット40等において用紙Pへの画像形成は施されない。また、本実施の形態においては、パージ処理によって排出された用紙Pは再印刷対象としない。
<Emergency stop of image forming apparatus 100>
<First aspect>
Now, when an image is formed on the paper P by the image forming apparatus 100, for example, when a malfunction (system failure) of the image forming apparatus 100 such as a jam (paper jam) is detected or due to the convenience of the user, the image forming apparatus. 100 may be emergency stopped (hard shutdown). For example, the emergency stop of the image forming apparatus 100 discharges the paper P remaining in the image forming apparatus 100 toward the paper discharge accommodating portion 71 of the discharge unit 70 (purge process) as a predetermined operation. Then, the image forming operation is restarted. In addition, when performing the purge process, for example, image formation on the paper P is not performed in the image forming unit 40 or the like. In this embodiment, the paper P discharged by the purge process is not a reprint target.

ここでは、図1及び図6を参照しながら、この緊急停止した画像形成装置100が画像形成処理を再開する際に行う制御部14の制御について説明をする。なお、図6は、緊急停止した画像形成装置100の制御部14が行う制御を説明するフローチャートである。   Here, the control of the control unit 14 performed when the image forming apparatus 100 that has stopped urgently restarts the image forming process will be described with reference to FIGS. 1 and 6. FIG. 6 is a flowchart illustrating the control performed by the control unit 14 of the image forming apparatus 100 that has been urgently stopped.

まず、例えば画像形成装置100が画像形成動作を行っている際にジャム(紙詰まり)が発生した場合、ジャムが発生した処理ユニットのセンサ(図示せず)がジャムを検知し、制御部14に緊急停止指示を送信する。緊急停止指示を受け付けた制御部14(S101)は、各搬送ドラムを停止させる指示を出す(S102)。さらに、制御部14は、ユーザ・インタフェイス(図示せず)に緊急停止を行ったことを表示させる(S103)。   First, for example, when a jam (paper jam) occurs while the image forming apparatus 100 is performing an image forming operation, a sensor (not shown) of the processing unit in which the jam has occurred detects the jam, and the controller 14 Send emergency stop instructions. Receiving the emergency stop instruction, the control unit 14 (S101) issues an instruction to stop each transport drum (S102). Furthermore, the control unit 14 displays that an emergency stop has been performed on a user interface (not shown) (S103).

次に、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が受け付ける(S104)。このとき、ユーザ・インタフェイス(図示せず)に例えば「本体内部に用紙が残っています。「用紙排出」ボタンを押して下さい」と表示させておいてもよい。この表示によって、ユーザの操作が促される。
そして、パージ処理を行う指示を受け付けた制御部14は、各処理ユニット内にジャムを起こしている用紙P(ジャム原因紙)が残存しているか否かを判断する(S105)。ここで制御部14は、各処理ユニット内に設けられている各センサが、ジャム原因紙を検知しているか否かによって、ジャム原因紙が残存しているか否かを判断する。
Next, the control part 14 receives the instruction | indication which performs the purge process made by the user's operation via a user interface (not shown) (S104). At this time, a user interface (not shown) may display, for example, “paper remains in the main body. Press the“ paper ejection ”button”. This display prompts the user's operation.
Then, the control unit 14 that has received the instruction to perform the purge process determines whether or not the jammed paper P (jamming paper) remains in each processing unit (S105). Here, the control unit 14 determines whether or not the jammed paper remains depending on whether or not each sensor provided in each processing unit detects the jammed paper.

S105において肯定の判断(Yes)を行った場合、すなわちジャム原因紙が存在すると判断した場合は、制御部14はユーザ・インタフェイス(図示せず)にジャム原因紙が残存していることを表示し、ユーザによってこのジャム原因紙が除去される(S106)。その後、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が再び受け付ける(S104)。
一方で、S105において否定の判断(No)を行った場合には、すなわちジャム原因紙が存在しないと判断した場合は、制御部14は各処理ユニット内に用紙Pが残存しているか否かを判断する(S107)。ここで制御部14は、各処理ユニット内に設けられる各センサが各処理ユニット内に残っている用紙P(スクラッチ用紙)を検知しているかによって、用紙Pが残存しているか否かを判断する。
If an affirmative determination (Yes) is made in S105, that is, if it is determined that jammed paper is present, the control unit 14 displays that the jammed paper remains on the user interface (not shown). Then, the jammed paper is removed by the user (S106). Thereafter, the control unit 14 again receives an instruction to perform the purge process performed by the user's operation via a user interface (not shown) (S104).
On the other hand, if a negative determination (No) is made in S105, that is, if it is determined that there is no jammed paper, the control unit 14 determines whether or not the paper P remains in each processing unit. Judgment is made (S107). Here, the control unit 14 determines whether or not the paper P remains depending on whether or not each sensor provided in each processing unit detects the paper P (scratch paper) remaining in each processing unit. .

S107において肯定の判断(Yes)を行った場合には、制御部14が指示を出すことによってスクラッチ用紙が搬送される(S108)。具体的には、制御部14は駆動モータ16を駆動させることで各搬送ドラムを回転させる。回転する各搬送ドラムは、スクラッチ用紙を搬送方向(図1の矢印S参照)の下流側へと搬送し、排出ユニット70の排紙収容部71にスクラッチ用紙を排出をする。そして、スクラッチ用紙を搬送する際に、その用紙Pがスクラッチ用紙であることを示すため、スタンパ76によってスタンプをつける(S109)。具体的には、スクラッチ用紙が排出ユニット70のスタンパ76の上方を通過する際に、スタンパ76によってスクラッチ用紙の搬送方向の先端にスタンプが付けられる。そして、全てのスクラッチ用紙が画像形成装置100の装置外、すなわち排紙収容部71に配置されると、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S110)。
一方で、S107において否定の判断(No)を行った場合には、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S110)。
If an affirmative determination (Yes) is made in S107, the scratch paper is conveyed by the control unit 14 issuing an instruction (S108). Specifically, the control unit 14 drives the drive motor 16 to rotate each transport drum. Each rotating transport drum transports the scratch paper downstream in the transport direction (see arrow S in FIG. 1), and discharges the scratch paper to the paper discharge storage portion 71 of the discharge unit 70. When the scratch paper is conveyed, a stamp is applied by the stamper 76 to indicate that the paper P is a scratch paper (S109). Specifically, when the scratch paper passes above the stamper 76 of the discharge unit 70, the stamper 76 stamps the leading end of the scratch paper in the conveyance direction. When all the scratch sheets are arranged outside the image forming apparatus 100, that is, in the paper discharge accommodating section 71, the control section 14 instructs each processing unit, and the image forming apparatus 100 instructs the next image formation. (S110).
On the other hand, when a negative determination (No) is made in S107, the control unit 14 issues an instruction to each processing unit, and the image forming apparatus 100 enters a standby state waiting for an instruction for the next image formation (S110). .

付言すると、本実施の形態において、排紙収容部71には、正常な画像形成が行われた用紙P(正常用紙)も収容され得るが、スクラッチ用紙にはスタンプが付されているため正常用紙とスクラッチ用紙とは識別される。   In other words, in the present embodiment, the paper discharge accommodating portion 71 can also store paper P (normal paper) on which normal image formation has been performed, but since the scratch paper is stamped, it is normal paper. And scratch paper are identified.

また、画像形成装置100は用紙Pを排出する(パージ処理)を行うことによって、画像形成装置100内に残存する用紙Pをユーザが取り除くことを不要とする。そして、特に一般的なオフィスで利用される普通サイズ紙に比べて大きいサイズである用紙Pを用いる場合に、ユーザの利便性が特に大きくなる。また、ユーザが手作業により用紙Pを取り除く際に、大きいサイズである用紙Pを用いると、凹凸や折れなどが発生し、画像形成を再度行うために再セットすることが制限される場合がある。したがって、画像形成装置100は、取り除かれた用紙Pを再セットし直すことが制限されることも抑制する。   Further, the image forming apparatus 100 discharges the paper P (purge process), thereby eliminating the need for the user to remove the paper P remaining in the image forming apparatus 100. In particular, when the paper P having a size larger than that of a normal size paper used in a general office is used, the convenience for the user is particularly increased. Further, when the user removes the paper P manually, if the paper P having a large size is used, unevenness or folding may occur, and there is a case where the resetting for re-forming the image is restricted. . Therefore, the image forming apparatus 100 also prevents the resetting of the removed paper P from being restricted.

なお、画像形成装置100が緊急停止とは異なり、サイクルダウンによって停止する場合は、画像形成装置100は、搬送可能な用紙Pは印刷を継続しながら機外に排出する態様であってもよい。この場合、搬送付可能な用紙Pについては、ユーザがその用紙Pを取り除く。そして、例えばサイクルアップパージの動作により、後続の用紙Pを機外に排出してもよい。   Note that, unlike the emergency stop, when the image forming apparatus 100 stops due to a cycle down, the image forming apparatus 100 may be configured to discharge the transportable paper P outside the apparatus while continuing printing. In this case, the user removes the paper P that can be transported. Then, for example, the subsequent paper P may be discharged out of the apparatus by a cycle up purge operation.

また、制御部14は、S103において、ユーザ・インタフェイス(図示せず)に、例えば、ジャム発生を表示すると同時に、対処方法と解除手順のアニメーションを表示してもよい。この表示により、ユーザによるジャム原因紙の除去が促される。なお、ジャム原因紙が除去された後に、ユーザフェイス(図示せず)に表示された「確認」がユーザによって押されるようにしてもよい。このとき、上述の制御部14が、各処理ユニット内にジャムを起こしている用紙P(ジャム原因紙)が残存しているか否かを判断するステップ(S105)、及びS105において肯定の判断(Yes)を行った場合、ユーザ・インタフェイス(図示せず)にジャム原因紙が残存していることを表示し、ユーザによってこのジャム原因紙が除去されるステップ(S106)は、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が受け付けるステップ(S104)の前に行われる。   Further, in S103, the control unit 14 may display, for example, the occurrence of a jam on the user interface (not shown), and at the same time, display the animation of the coping method and the release procedure. This display prompts the user to remove the jammed paper. Note that “confirm” displayed on the user face (not shown) may be pressed by the user after the jammed paper is removed. At this time, the above-described control unit 14 determines whether or not the jammed paper P (jam-causing paper) remains in each processing unit (S105), and an affirmative determination in S105 (Yes) ) Is displayed on the user interface (not shown), it is displayed that the jammed paper remains, and the user removes the jammed paper (S106) by the user's operation. The instruction to perform the purge process is performed before the step (S104) in which the control unit 14 receives the instruction via the user interface (not shown).

<第2の態様>
次に、第2の態様として、緊急停止した画像形成装置100における用紙Pの搬送経路に存在するスクラッチ用紙のうち、一部の用紙Pにはスタンパ76によってスタンプをつけない態様について説明する。
ここでは図1及び図7を参照しながら、第2の態様における緊急停止した画像形成装置100が画像形成処理を再開する際に行う制御部14の制御について説明をする。なお、図7は、第2の態様における緊急停止した画像形成装置100の制御部14が行う制御を説明するフローチャートである。
<Second aspect>
Next, as a second mode, a mode in which some stamps 76 are not stamped by the stamper 76 among the scratched papers existing in the transport path of the paper P in the emergency stop image forming apparatus 100 will be described.
Here, the control of the control unit 14 performed when the image forming apparatus 100 that has been urgently stopped in the second mode restarts the image forming process will be described with reference to FIGS. 1 and 7. FIG. 7 is a flowchart illustrating the control performed by the control unit 14 of the image forming apparatus 100 that has been urgently stopped in the second mode.

まず、例えば画像形成装置100が画像形成動作を行っている際にジャム(紙詰まり)が発生した場合、ジャムが発生した処理ユニットのセンサ(図示せず)がジャムを検知し、制御部14に緊急停止指示を送信する。緊急停止指示を受け付けた制御部14(S201)は、各搬送ドラムを停止させる指示を出す(S202)。さらに、制御部14は、ユーザ・インタフェイス(図示せず)に緊急停止を行ったことを表示させる(S203)。   First, for example, when a jam (paper jam) occurs while the image forming apparatus 100 is performing an image forming operation, a sensor (not shown) of the processing unit in which the jam has occurred detects the jam, and the controller 14 Send emergency stop instructions. Upon receiving the emergency stop instruction, the control unit 14 (S201) issues an instruction to stop each transport drum (S202). Furthermore, the control unit 14 displays that an emergency stop has been performed on a user interface (not shown) (S203).

次に、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が受け付ける(S204)。パージ処理を行う指示を受け付けた制御部14は、各処理ユニット内にジャムを起こしている用紙P(ジャム原因紙)が残存しているか否かを判断する(S205)。ここで制御部14は、各処理ユニット内に設けられている各センサが、ジャム原因紙を検知しているか否かによって、ジャム原因紙が残存しているか否かを判断する。   Next, the control part 14 receives the instruction | indication which performs the purge process made by the user's operation via a user interface (not shown) (S204). Receiving the instruction to perform the purge process, the control unit 14 determines whether or not the jammed paper P (jamming paper) remains in each processing unit (S205). Here, the control unit 14 determines whether or not the jammed paper remains depending on whether or not each sensor provided in each processing unit detects the jammed paper.

S205において肯定の判断(Yes)を行った場合、すなわちジャム原因紙が存在すると判断した場合は、制御部14はユーザ・インタフェイス(図示せず)にジャム原因紙が残存していることを表示し、ユーザによってこのジャム原因紙が除去される(S206)。その後、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が再び受け付ける(S204)。
一方で、S205において否定の判断(No)を行った場合、すなわちジャム原因紙が存在しないと判断した場合は、制御部14は各処理ユニット内に用紙Pが残存しているか否かを判断する(S207)。ここで制御部14は、各処理ユニット内に設けられる各センサが各処理ユニット内に残っている用紙P(スクラッチ用紙)を検知しているかによって、用紙Pが残存しているか否かを判断する。
If an affirmative determination (Yes) is made in S205, that is, if it is determined that jammed paper is present, the control unit 14 displays that the jammed paper remains on the user interface (not shown). Then, the jammed paper is removed by the user (S206). Thereafter, the control unit 14 again receives an instruction to perform the purge process performed by the user's operation via a user interface (not shown) (S204).
On the other hand, if a negative determination (No) is made in S205, that is, if it is determined that there is no jammed paper, the control unit 14 determines whether or not the paper P remains in each processing unit. (S207). Here, the control unit 14 determines whether or not the paper P remains depending on whether or not each sensor provided in each processing unit detects the paper P (scratch paper) remaining in each processing unit. .

S207において肯定の判断(Yes)を行った場合、すなわちスクラッチ用紙が存在すると判断した場合には、制御部14はこのスクラッチ用紙に施された画像形成処理が未完了であるか否かを判断する(S208)。具体的には、緊急停止した際に、画像形成装置100の給紙ユニット10、用紙待機ユニット20、前処理ユニット30、画像形成ユニット40、乾燥ユニット50、及び定着検査ユニット60内に配置されている用紙Pについては、制御部14は、画像形成処理が未完了であると判断する(Yes)。一方で、緊急停止した際に排出ユニット70内に配置されている用紙Pについては、制御部14は、画像形成処理が未完了ではないと判断する(No)。   If the determination in step S207 is affirmative (Yes), that is, if it is determined that a scratch sheet exists, the control unit 14 determines whether the image forming process applied to the scratch sheet is incomplete. (S208). Specifically, when the emergency stop is performed, the image forming apparatus 100 is disposed in the paper feeding unit 10, the paper standby unit 20, the preprocessing unit 30, the image forming unit 40, the drying unit 50, and the fixing inspection unit 60. For the paper P that is present, the control unit 14 determines that the image forming process has not been completed (Yes). On the other hand, the control unit 14 determines that the image forming process is not incomplete for the paper P disposed in the discharge unit 70 when the emergency stop is performed (No).

S208において肯定の判断(Yes)を行った場合、当該制御部14が指示を出すことによってスクラッチ用紙が搬送される(S209)。具体的には、制御部14は駆動モータ16を駆動させることで各搬送ドラムを回転させる。回転する各搬送ドラムは、スクラッチ用紙を搬送方向(図1の矢印S参照)の下流側へと搬送し、排出ユニット70の排紙収容部71にスクラッチ用紙を排出する。さらに、スクラッチ用紙を搬送する際に、その用紙Pについての画像形成処理が未完了であることを示すため、スタンパ76によってスタンプをつける(S211)。そして、全てのスクラッチ用紙が画像形成装置100の装置外、すなわち排紙収容部71に配置されると、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S212)。   If an affirmative determination (Yes) is made in S208, the control unit 14 issues an instruction, and the scratch paper is conveyed (S209). Specifically, the control unit 14 drives the drive motor 16 to rotate each transport drum. Each rotating transport drum transports the scratch paper to the downstream side in the transport direction (see arrow S in FIG. 1), and discharges the scratch paper to the paper discharge container 71 of the discharge unit 70. Further, when the scratch paper is conveyed, a stamp is applied by the stamper 76 to indicate that the image forming process for the paper P is incomplete (S211). When all the scratch sheets are arranged outside the image forming apparatus 100, that is, in the paper discharge accommodating section 71, the control section 14 instructs each processing unit, and the image forming apparatus 100 instructs the next image formation. (S212).

一方で、S208において否定の判断(No)を行った場合には、制御部14が指示を出すことによってスクラッチ用紙が搬送される(S210)。そして、全てのスクラッチ用紙が排紙収容部71に配置されると、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S212)。   On the other hand, if a negative determination (No) is made in S208, the control unit 14 issues an instruction to transport the scratch paper (S210). When all the scratch papers are placed in the paper discharge accommodating portion 71, the image forming apparatus 100 enters a standby state waiting for a next image forming instruction (S212).

また、S207において否定の判断(No)を行った場合には、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S212)。   When a negative determination (No) is made in S207, the control unit 14 issues an instruction to each processing unit, and the image forming apparatus 100 enters a standby state waiting for an instruction for the next image formation (S212).

なお、本実施の形態のS208において、制御部14はこのスクラッチ用紙に施された画像形成処理が未完了であるか否かを判断したが、これに限定されない。例えば、さらに画像形成処理が施されているか否かを判断してもよい。具体的には、制御部14は、緊急停止した際に給紙ユニット10及び用紙待機ユニット20内に配置されている用紙Pは、画像形成処理が施されていないと判断する。そして、この給紙ユニット10及び用紙待機ユニット20内に配置されている用紙Pを搬送方向(図1の矢印S参照)の下流側へ搬送する際、スタンパ76によってスタンプをつけないように構成してもよい。   In S208 of the present embodiment, the control unit 14 determines whether or not the image forming process performed on the scratch paper is incomplete, but the present invention is not limited to this. For example, it may be determined whether or not image forming processing is further performed. Specifically, the control unit 14 determines that the image forming process is not performed on the paper P disposed in the paper supply unit 10 and the paper standby unit 20 when the emergency stop is performed. Then, when the paper P arranged in the paper supply unit 10 and the paper standby unit 20 is transported downstream in the transport direction (see arrow S in FIG. 1), the stamper 76 does not put a stamp. May be.

<第3の態様>
次に、第3の態様として、緊急停止した際に給紙ユニット10のフィーダボード15上に配置されている用紙Pを搬送方向(矢印S参照)の下流側へ送った後にスタンバイ状態となる態様について説明する。
ここでは図1及び図8を参照しながら、第3の態様における緊急停止した画像形成装置100が画像形成処理を再開する際に行う制御部14の制御について説明をする。なお、図8は、第3の態様における緊急停止した画像形成装置100の制御部14が行う制御を説明するフローチャートである。
<Third Aspect>
Next, as a third mode, when an emergency stop is performed, the paper P placed on the feeder board 15 of the paper feeding unit 10 is in a standby state after being sent downstream in the transport direction (see arrow S). Will be described.
Here, with reference to FIGS. 1 and 8, the control of the control unit 14 performed when the image forming apparatus 100 that has stopped urgently in the third mode restarts the image forming process will be described. FIG. 8 is a flowchart illustrating the control performed by the control unit 14 of the image forming apparatus 100 that has been urgently stopped in the third mode.

まず、例えば画像形成装置100が画像形成動作を行っている際にジャム(紙詰まり)が発生した場合、ジャムが発生した処理ユニットのセンサ(図示せず)がジャムを検知し、制御部14に緊急停止指示を送信する。緊急停止指示を受け付けた制御部14(S301)は、各搬送ドラムを停止させる指示を出す(S302)。さらに、制御部14は、ユーザ・インタフェイス(図示せず)に緊急停止を行ったことを表示させる(S303)。   First, for example, when a jam (paper jam) occurs while the image forming apparatus 100 is performing an image forming operation, a sensor (not shown) of the processing unit in which the jam has occurred detects the jam, and the controller 14 Send emergency stop instructions. Receiving the emergency stop instruction, the control unit 14 (S301) issues an instruction to stop each transport drum (S302). Furthermore, the control unit 14 displays that an emergency stop has been performed on a user interface (not shown) (S303).

次に、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が受け付ける(S304)。パージ処理を行う指示を受け付けた制御部14は、各処理ユニット内にジャムを起こしている用紙P(ジャム原因紙)が残存しているか否かを判断する(S305)。ここで制御部14は、各処理ユニット内に設けられている各センサが、ジャム原因紙を検知しているか否かによって、ジャム原因紙が残存しているか否かを判断する。   Next, the control part 14 receives the instruction | indication which performs the purge process made by the user's operation via a user interface (not shown) (S304). Receiving the instruction to perform the purge process, the control unit 14 determines whether or not the paper P causing the jam (jam causing paper) remains in each processing unit (S305). Here, the control unit 14 determines whether or not the jammed paper remains depending on whether or not each sensor provided in each processing unit detects the jammed paper.

S305において肯定の判断(Yes)を行った場合、すなわちジャム原因紙が存在すると判断した場合は、制御部14はユーザ・インタフェイス(図示せず)にジャム原因紙が残存していることを表示し、ユーザによってこのジャム原因紙が除去される(S306)。その後、ユーザの操作によってなされたパージ処理を行う指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が再び受け付ける(S304)。
一方で、S305において否定の判断(No)を行った場合、すなわちジャム原因紙が存在しないと判断した場合は、制御部14は各処理ユニット内に用紙Pが残存しているか否かを判断する(S307)。ここで制御部14は、各処理ユニット内に設けられる各センサが各処理ユニット内に残っている用紙P(スクラッチ用紙)を検知しているかによって、用紙Pが残存しているか否かを判断する。
If an affirmative determination (Yes) is made in S305, that is, if it is determined that jam-causing paper is present, the control unit 14 displays that the jam-causing paper remains on the user interface (not shown). Then, the jammed paper is removed by the user (S306). Thereafter, the control unit 14 again receives an instruction to perform the purge process performed by the user's operation via a user interface (not shown) (S304).
On the other hand, when a negative determination (No) is made in S305, that is, when it is determined that there is no jammed paper, the control unit 14 determines whether or not the paper P remains in each processing unit. (S307). Here, the control unit 14 determines whether or not the paper P remains depending on whether or not each sensor provided in each processing unit detects the paper P (scratch paper) remaining in each processing unit. .

S307において肯定の判断(Yes)を行った場合、すなわちスクラッチ用紙が存在すると判断した場合には、制御部14はこのスクラッチ用紙がフィーダボード15上に配置されているか否かを判断する(S308)。   If an affirmative determination (Yes) is made in S307, that is, if it is determined that there is a scratch paper, the control unit 14 determines whether or not the scratch paper is arranged on the feeder board 15 (S308). .

S308において肯定の判断(Yes)を行った場合には、当該制御部14が指示を出すことによってスクラッチ用紙が受渡し用搬送ドラム120を介して、一枚ずつ待機用搬送ドラム122に搬送される(S310)。付言すると、フィーダボード15上のスクラッチ用紙は全て取り出される。また、フィーダボード15上にある用紙Pは、再開後の画像形成処理によって、画像が形成される。
そして、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S312)。
When a positive determination (Yes) is made in S308, the control unit 14 issues an instruction, whereby the scratch paper is conveyed one by one to the standby conveyance drum 122 via the delivery conveyance drum 120 ( S310). In other words, all the scratch sheets on the feeder board 15 are taken out. Further, an image is formed on the paper P on the feeder board 15 by the image forming process after the restart.
Then, the control unit 14 issues an instruction to each processing unit, and the image forming apparatus 100 enters a standby state waiting for an instruction for the next image formation (S312).

一方で、S308において否定の判断(No)を行った場合には、当該制御部14が指示を出すことによってスクラッチ用紙が搬送される(S309)。具体的には、制御部14は駆動モータ16を駆動させることで各搬送ドラムを回転させる。回転する各搬送ドラムは、スクラッチ用紙を搬送方向(図1の矢印S参照)の下流側へと搬送し、排出ユニット70の排紙収容部71にスクラッチ用紙を排出する。さらに、スクラッチ用紙を搬送する際に、その用紙Pがスクラッチ用紙であることを示すため、スタンパ76によってスタンプをつける(S311)。そして、全てのスクラッチ用紙が画像形成装置100の装置外、すなわち排紙収容部71に配置されると、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S312)。   On the other hand, if a negative determination (No) is made in S308, the control unit 14 issues an instruction to transport the scratch paper (S309). Specifically, the control unit 14 drives the drive motor 16 to rotate each transport drum. Each rotating transport drum transports the scratch paper to the downstream side in the transport direction (see arrow S in FIG. 1), and discharges the scratch paper to the paper discharge container 71 of the discharge unit 70. Further, when the scratch paper is conveyed, a stamp is applied by the stamper 76 to indicate that the paper P is a scratch paper (S311). When all the scratch sheets are arranged outside the image forming apparatus 100, that is, in the paper discharge accommodating section 71, the control section 14 instructs each processing unit, and the image forming apparatus 100 instructs the next image formation. (S312).

また、S307において否定の判断(No)を行った場合には、制御部14が各処理ユニットに指示を出し、画像形成装置100は次の画像形成の指示を待つスタンバイ状態となる(S312)。   If a negative determination (No) is made in S307, the control unit 14 issues an instruction to each processing unit, and the image forming apparatus 100 enters a standby state waiting for an instruction for the next image formation (S312).

なお、本実施の形態において、S308において肯定の判断(Yes)を行った場合、すなわちフィーダボード15上にスクラッチ用紙が配置されていると制御部14が判断した場合は、以下のようなフローでもよい。すなわち、給紙ユニット10のフィーダボード15上にある用紙Pは、待機用搬送ドラム122へ搬送される(S310参照)のではなく、フィーダボード15上に用紙Pが存在することをユーザ・インタフェイス(図示せず)に表示する。そして、フィーダボード15上の用紙Pが、ユーザによって、取り除かれ収容部12内に収容されるように構成してもよい。このことにより、フィーダボード15上のスクラッチ用紙は全て取り出される。   In this embodiment, when a positive determination (Yes) is made in S308, that is, when the control unit 14 determines that the scratch paper is arranged on the feeder board 15, the following flow is also performed. Good. That is, the sheet P on the feeder board 15 of the sheet feeding unit 10 is not conveyed to the standby conveyance drum 122 (see S310), but the user interface indicates that the sheet P exists on the feeder board 15. (Not shown). The sheet P on the feeder board 15 may be removed by the user and stored in the storage unit 12. As a result, all the scratch sheets on the feeder board 15 are taken out.

また、例えば用紙Pの種類や厚み等の影響により、用紙Pに折れやシワなどが生じ得る可能性に応じて、フィーダボード15上から待機用搬送ドラム122へと給紙するかあるいはユーザが取り除くかを切り替えてもよい。すなわち、用紙Pに折れやシワなどが生じる可能性が低い用紙P(所謂丈夫な用紙)を用いる場合は、フィーダボード15上からユーザが取り除き、この可能性が高い用紙Pを用いる場合は、待機用搬送ドラム122へと給紙する。この切り替えは、ユーザの操作によってなされた切り替えの指示を、ユーザ・インタフェイス(図示せず)を介して制御部14が再び受け付けることによって行われる。   Further, for example, depending on the possibility that the paper P may be folded or wrinkled due to the influence of the type or thickness of the paper P, the paper P is fed from the feeder board 15 to the standby transport drum 122 or removed by the user. May be switched. That is, when using paper P (so-called strong paper) that is unlikely to be folded or wrinkled, the user removes it from the feeder board 15, and when using paper P that has high possibility, Paper is fed to the transport drum 122. This switching is performed by the control unit 14 again receiving a switching instruction made by a user operation via a user interface (not shown).

さらに、緊急停止させた際に、画像形成の再開に先立って、フィーダボード15上に用紙Pが配置されていない状態とすることによって、フィーダボード15に積載される用紙Pの枚数を検知するセンサやこの用紙Pの枚数を管理するシステム等は不要となる。   Further, when an emergency stop is performed, a sensor that detects the number of sheets P loaded on the feeder board 15 by setting the sheet P not to be arranged on the feeder board 15 prior to restarting image formation. In addition, a system for managing the number of sheets P is not necessary.

<その他>
上述の実施形態においては、各搬送ドラムがグリッパ250を有し、このグリッパ250によって用紙Pの搬送方向における先端を挟むことによって、各搬送ドラムの外周面が用紙Pを保持する機構を説明したが、これに限定されない。例えば、各搬送ドラムが、エア吸着により、外周面に用紙Pを保持するように構成してもよい。具体的には、各搬送ドラムの外周面に用紙Pを保持する多数の吸着孔(開口)が設けられ、この吸着孔に連続する真空流路が各搬送ドラム内に設けられる。そして、この真空流路が、各搬送ドラムの側面に設けられた配管を介して搬送ドラムの外部に設けられた真空ポンプに接続される。この真空ポンプを作動させて負圧を発生させると、吸着孔及び真空流路等を介して用紙Pに吸着圧力が付与される。
<Others>
In the above-described embodiment, the mechanism has been described in which each transport drum has the gripper 250 and the outer peripheral surface of each transport drum holds the paper P by sandwiching the leading end in the transport direction of the paper P by the gripper 250. However, the present invention is not limited to this. For example, each conveyance drum may be configured to hold the paper P on the outer peripheral surface by air adsorption. Specifically, a large number of suction holes (openings) for holding the paper P are provided on the outer peripheral surface of each transport drum, and a vacuum channel continuous to the suction holes is provided in each transport drum. And this vacuum flow path is connected to the vacuum pump provided in the exterior of the conveyance drum via piping provided in the side surface of each conveyance drum. When the vacuum pump is operated to generate a negative pressure, an adsorption pressure is applied to the paper P through the adsorption holes and the vacuum flow path.

12…収容部、15…フィーダボード、16…駆動モータ、32…処理液塗布装置、42Y,42M,42C,42K…インクジェット記録ヘッド、44…インクジェット装置、52…熱風ノズル、54…赤外線ヒータ、62…定着ロール、71…排紙収容部、74…排紙ガイドボード、76…スタンパ、122…待機用搬送ドラム、132…前処理用搬送ドラム、142…画像形成用搬送ドラム、152…インク乾燥用搬送ドラム、162…定着検査用搬送ドラム、200…パウダーブレーキ DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 ... Accommodating part, 15 ... Feeder board, 16 ... Drive motor, 32 ... Treatment liquid coating device, 42Y, 42M, 42C, 42K ... Inkjet recording head, 44 ... Inkjet device, 52 ... Hot air nozzle, 54 ... Infrared heater, 62 DESCRIPTION OF SYMBOLS Fixing roll, 71 ... Paper discharge accommodating part, 74 ... Paper discharge guide board, 76 ... Stamper, 122 ... Standby conveyance drum, 132 ... Pretreatment conveyance drum, 142 ... Image formation conveyance drum, 152 ... For ink drying Conveyance drum, 162 ... conveyance drum for fixing inspection, 200 ... powder brake

Claims (6)

用紙を待機させるとともに画像形成処理の指示を受けて用紙を繰り出す用紙待機・繰り出し部と、
前記用紙待機・繰り出し部から繰り出された用紙に画像形成処理を施す画像形成部と、
前記画像形成部により画像形成処理が施された用紙を機外に排出する排出部と、
前記用紙待機・繰り出し部から繰り出された用紙が前記画像形成部を経由して前記排出部から排出されるまでの用紙搬送方向に並んで配置され、互いに回転駆動力が伝達されることで回転し、外周面に用紙を保持しながら当該用紙搬送方向の下流側に受け渡して搬送する複数の搬送体と、
前記複数の搬送体の何れかの搬送体の外周面に保持されて用紙が搬送されている状態にて緊急停止指示を受けた際、前記画像形成部による画像形成処理を停止させるとともに当該複数の搬送体の動作を停止させ、当該緊急停止指示が解除された後、画像形成処理の再開に先だって、当該画像形成部による画像形成が終了していない当該用紙が当該搬送体にそのまま保持されている場合に当該複数の搬送体の動作を開始して当該用紙を前記排出部に向けて搬送するとともに、保持されていた当該用紙に目印を付加して当該排出部から排出する排出制御部と
を備える画像形成装置。
A paper standby / feeding unit for waiting the paper and feeding the paper in response to an instruction for image formation processing;
An image forming unit that performs an image forming process on the paper fed from the paper standby / feeding unit;
A discharge unit that discharges the paper on which the image forming process has been performed by the image forming unit;
The paper fed out from the paper standby / feed-out unit is arranged side by side in the paper conveyance direction until it is discharged from the discharge unit via the image forming unit, and rotates by transmitting a rotational driving force to each other. A plurality of conveying bodies that convey and convey the sheet downstream in the sheet conveying direction while holding the sheet on the outer peripheral surface;
When an emergency stop instruction is received in a state where the sheet is being conveyed while being held on the outer peripheral surface of any of the plurality of conveyance bodies, the image forming process by the image forming unit is stopped and the plurality of the plurality of conveyance bodies are stopped. After the operation of the transport body is stopped and the emergency stop instruction is canceled, the sheet on which image formation by the image forming unit has not been completed is held in the transport body as it is before the image forming process is resumed. And a discharge control unit that starts the operations of the plurality of transport members to transport the paper toward the discharge unit, adds a mark to the held paper, and discharges the paper from the discharge unit. Image forming apparatus.
前記排出制御部は、前記用紙待機・繰り出し部から繰り出されていない、または当該用紙待機・繰り出し部から繰り出されているが前記画像形成部まで到達していない用紙については、前記目印を付加しないことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。   The discharge control unit does not add the mark to a sheet that has not been fed out from the paper standby / feeding unit or that has been fed out from the paper standby / feeding unit but has not reached the image forming unit. The image forming apparatus according to claim 1. 前記排出制御部は、前記画像形成部による画像形成は終了しているが用紙の全体が前記排出部から排出されていない用紙については、前記目印を付加しないで排出することを特徴とする請求項1または2記載の画像形成装置。   The discharge control unit discharges a sheet in which image formation by the image forming unit is completed but the entire sheet is not discharged from the discharge unit without adding the mark. 3. The image forming apparatus according to 1 or 2. 前記用紙待機・繰り出し部は、用紙サイズが菊半裁、四六四裁、A半半裁、およびB判四裁の少なくとも一つである用紙を待機させるとともに画像形成処理の指示を受けて用紙を繰り出すことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項記載の画像形成装置。   The paper standby / feed-out unit waits for a paper whose paper size is at least one of chrysanthemum, 46-quarter, A-half, and B-size, and feeds the paper in response to an image forming process instruction. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus. 前記用紙待機・繰り出し部は、用紙を収容する収容部と、当該収容部よりも前記用紙搬送方向の下流側に設けられるとともに当該収容部から繰り出された用紙を受ける第1の用紙待機・繰り出し部と、当該第1の用紙待機・繰り出し部よりも当該用紙搬送方向の下流側に設けられるとともに当該第1の用紙待機・繰り出し部から一枚ずつ繰り出された用紙を受ける第2の用紙待機・繰り出し部とを有し、
前記排出制御部は、前記緊急停止指示が解除された後、画像形成処理の再開に先立って、前記第1の用紙待機・繰り出し部にて待機している用紙を前記第2の用紙待機・繰り出し部へ繰り出す
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載の画像形成装置。
The paper standby / feeding unit is a storage unit that stores paper, and a first paper standby / feeding unit that is provided downstream of the storage unit in the paper transport direction and receives the paper fed out from the storage unit. And a second paper standby / feeding device that is provided downstream of the first paper standby / feeding unit in the paper transport direction and receives the paper fed one by one from the first paper standby / feeding unit. And
The discharge control unit, after the emergency stop instruction is released, prior to resuming the image forming process, the second paper standby / feeding sheet that is waiting in the first paper standby / feeding unit. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is extended to a portion.
前記用紙待機・繰り出し部は、用紙を収容する収容部と、当該収容部よりも前記用紙搬送方向の下流側に設けられるとともに当該収容部から繰り出された用紙を積載する積載面と、当該積載面に積載された用紙を前記搬送体に繰り出す積載面繰り出し部とを有することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項記載の画像形成装置。   The sheet standby / feed-out unit is configured to store a sheet, a stacking surface that is provided on the downstream side of the storing unit with respect to the sheet transport direction and stacks the sheet fed from the storing unit, and the stacking surface. The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a stacking surface feeding unit that feeds the sheets stacked on the sheet to the conveyance body.
JP2010274278A 2010-12-09 2010-12-09 Image forming apparatus Pending JP2012121238A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010274278A JP2012121238A (en) 2010-12-09 2010-12-09 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010274278A JP2012121238A (en) 2010-12-09 2010-12-09 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012121238A true JP2012121238A (en) 2012-06-28

Family

ID=46503236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010274278A Pending JP2012121238A (en) 2010-12-09 2010-12-09 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012121238A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015016208A1 (en) * 2013-08-02 2015-02-05 富士フイルム株式会社 Printing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015016208A1 (en) * 2013-08-02 2015-02-05 富士フイルム株式会社 Printing device
JP2015030183A (en) * 2013-08-02 2015-02-16 富士フイルム株式会社 Printing device
US9463656B2 (en) 2013-08-02 2016-10-11 Fujifilm Corporation Printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009179414A (en) Printing device
JP5454442B2 (en) Liquid ejection device
US20120051823A1 (en) Recording apparatus and its control method
US20120051824A1 (en) Printing apparatus
JP5696505B2 (en) printer
JP5304278B2 (en) Inkjet recording device
JP5987688B2 (en) Single-sided and double-sided printers
JP2012121238A (en) Image forming apparatus
WO2015016208A1 (en) Printing device
JP2011037533A (en) Curl removing device and image recording device using the same
EP3819242B1 (en) Conveyance device, and corresponding application device, printer and sheet conveyance apparatus
JP7451197B2 (en) printing device
JP5621429B2 (en) Rolled media transport device
JP2009292096A (en) Inkjet recorder
JP6791019B2 (en) Post-processing equipment and image forming equipment
US8641033B2 (en) Sheet feeding unit and printer
CN114981092A (en) Paper feeding device and image forming apparatus including the same
US9440814B1 (en) Method and apparatus for mitigating sheet wrinkle resulting from decurler contamination
JP7190116B2 (en) duplex printer
US11926150B2 (en) Sheet stacking apparatus, printing apparatus, control method, and storage medium
JP7351181B2 (en) Cleaning device and inkjet recording device
JP5414478B2 (en) Sheet conveying apparatus and recording apparatus
US10526153B2 (en) Printing apparatus
JP6408782B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP2013184767A (en) Sheet-fed type printer