JP2012117481A - Oil recovery structure for engine - Google Patents
Oil recovery structure for engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012117481A JP2012117481A JP2010269537A JP2010269537A JP2012117481A JP 2012117481 A JP2012117481 A JP 2012117481A JP 2010269537 A JP2010269537 A JP 2010269537A JP 2010269537 A JP2010269537 A JP 2010269537A JP 2012117481 A JP2012117481 A JP 2012117481A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- pan
- engine
- cylindrical portion
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M11/00—Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
- F01M11/02—Arrangements of lubricant conduits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M11/00—Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
- F01M11/0004—Oilsumps
- F01M2011/0033—Oilsumps with special means for guiding the return of oil into the sump
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01M—LUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
- F01M11/00—Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
- F01M11/02—Arrangements of lubricant conduits
- F01M2011/023—Arrangements of lubricant conduits between oil sump and cylinder head
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、オイルパンとクランクシャフトとの間に設けられ、オイルをオイルパンに排出する開口が形成されたバッフルプレートを有するエンジンのオイル回収構造に関する。 The present invention relates to an oil recovery structure for an engine having a baffle plate provided between an oil pan and a crankshaft and having an opening for discharging oil to the oil pan.
従来のエンジンのオイル回収構造に関して、例えば、特開2005−127146号公報には、バッフルプレートにおけるクランクシャフトの回転中心を通る垂線よりも回転下流側に開口を形成する構造が開示されている(特許文献1参照)。この技術では、クランクシャフトの回転に伴って飛散したオイルがバッフルプレートによって回収され、回収されたオイルがバッフルプレートに形成された開口から排出される。 Regarding a conventional oil recovery structure for an engine, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-127146 discloses a structure in which an opening is formed on the downstream side of a perpendicular line passing through the rotation center of a crankshaft in a baffle plate (patent) Reference 1). In this technique, the oil scattered with the rotation of the crankshaft is collected by the baffle plate, and the collected oil is discharged from an opening formed in the baffle plate.
また、実開平5−36974号公報には、バッフルプレートに開口を形成し、その開口の縁部の一部に、下方に傾斜する凹状部を形成し、その凹状部の縁部に、下方に延びて先端がオイルパンの液面に接触するリブを形成する構造が開示されている(特許文献2参照)。この技術では、クランクシャフトの回転に伴って飛散したオイルがバッフルプレートによって回収され、回収されたオイルがバッフルプレートに形成された凹状部およびリブに案内されつつ流下する。 In Japanese Utility Model Laid-Open No. 5-36974, an opening is formed in the baffle plate, a concave portion that is inclined downward is formed at a part of the edge of the opening, and the edge of the concave portion is formed downward. A structure is disclosed that extends to form a rib whose tip contacts the liquid surface of the oil pan (see Patent Document 2). In this technique, the oil scattered with the rotation of the crankshaft is collected by the baffle plate, and the collected oil flows down while being guided by the concave portions and ribs formed on the baffle plate.
さらに、特開2001−98916号公報には、バッフルプレートに穴を形成し、その穴の縁部に、下方に延びて先端がオイルパンの液面に接触する筒状の案内部を形成する構造が開示されている(特許文献3参照)。この技術では、クランクシャフトの回転に伴って飛散したオイルがバッフルプレートによって回収され、回収されたオイルがバッフルプレートに形成された筒状の案内部の内部を流下する。 Furthermore, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-98916 discloses a structure in which a hole is formed in a baffle plate, and a cylindrical guide portion is formed at the edge of the hole so as to extend downward and have a tip contacting the liquid level of the oil pan. Is disclosed (see Patent Document 3). In this technique, the oil scattered with the rotation of the crankshaft is collected by the baffle plate, and the collected oil flows down inside the cylindrical guide portion formed on the baffle plate.
特許文献1の技術では、バッフルプレートの穴から排出されたオイルがオイルパンの液面に落下し、落下したオイルが空気を巻き込んで気泡が発生する。また、クランクシャフトの回転に伴って飛散したオイルの一部が開口を通って直接オイルパンの液面に衝突することがあり、衝突したオイルが空気を巻き込んで気泡が発生する。 In the technique of Patent Document 1, the oil discharged from the hole of the baffle plate falls to the liquid level of the oil pan, and the dropped oil entrains air and generates bubbles. In addition, part of the oil scattered with the rotation of the crankshaft may directly collide with the liquid level of the oil pan through the opening, and the collided oil entrains air and generates bubbles.
特許文献2の技術では、回収されたオイルが凹状部およびリブによって案内されつつ流下するときに、凹状部およびリブとの接触によってオイルに流動抵抗が作用する。加えて、凹状部は下方に傾斜するため、オイルの流路が長くなる。このため、オイルが十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパンの液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。
しかし、クランクシャフトの回転に伴って飛散したオイルの一部が開口を通って直接オイルパンの液面に衝突することがあり、衝突したオイルが空気を巻き込んで気泡が発生することがある。
In the technique of
However, part of the oil scattered with the rotation of the crankshaft may collide directly with the liquid level of the oil pan through the opening, and the collided oil may entrain air and generate bubbles.
特許文献3の技術においても、回収されたオイルが筒状の案内部に沿って流下するとき、筒状の案内部との接触によってオイルに流動抵抗が作用してオイルが十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパンの液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。この技術では案内部の形状が筒状であるので、クランクシャフトの回転に伴って飛散したオイルが直接オイルパンの液面に衝突することはない。
Also in the technique of
しかし、例えばエンジンの高回転時には、大量のオイルが案内部に沿って流下する。このとき、流動抵抗を受けて減勢されるのは案内部の表面近傍を流動するオイルだけであり、それ以外の領域を流動するオイルはほとんど減勢されない。このため、流下するオイルの大部分が十分に減勢されなくなる。よって、オイルが速い流速で流下し、流下したオイルがオイルパンの液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込んで気泡が発生する。 However, for example, when the engine rotates at high speed, a large amount of oil flows down along the guide portion. At this time, only the oil flowing near the surface of the guide portion is reduced due to the flow resistance, and the oil flowing in other regions is hardly reduced. For this reason, most of the oil flowing down is not sufficiently reduced. Therefore, when the oil flows down at a high flow rate and the flowing oil flows into the liquid level of the oil pan, the oil entrains air and bubbles are generated.
このように、オイルパンのオイルに気泡が発生すると、油圧が確保されなくなり、オイルパンのオイルを油圧制御機器に供給するオイルポンプの性能が低下したり、油圧制御機器が適正に作動しなくなる。例えば、オイルパンのオイルをラッシュアジャスターに供給する際に、ラッシュアジャスターの油圧室に空気が入り込んで、バルブクリアランス調整に誤差が生じ易くなる等の不都合が生じる。 As described above, when bubbles are generated in the oil in the oil pan, the hydraulic pressure is not secured, and the performance of the oil pump that supplies the oil in the oil pan to the hydraulic control device is deteriorated, or the hydraulic control device does not operate properly. For example, when oil in the oil pan is supplied to the lash adjuster, air enters the hydraulic chamber of the lash adjuster, which causes inconveniences such as an error in valve clearance adjustment.
本発明の目的は、オイルパンのオイルに気泡が発生することを抑制できるエンジンのオイル回収構造を提供する点にある。 An object of the present invention is to provide an engine oil recovery structure that can suppress the generation of bubbles in oil in an oil pan.
本発明のエンジンのオイル回収構造の第1特徴構成は、オイルを貯留するオイルパンと、クランクシャフトと前記オイルパンとの間に設けられ、オイルを前記オイルパンに排出する開口が形成されたバッフルプレートと、前記開口の縁部から下方に延出し、下端部が前記オイルパンのオイルに接触する筒状部と、を備え、当該筒状部に、前記開口から排出されたオイルを減勢させるオイル案内部を備えている点にある。 A first characteristic configuration of an oil recovery structure for an engine according to the present invention includes an oil pan for storing oil, a baffle provided between a crankshaft and the oil pan, and having an opening for discharging oil to the oil pan. A plate and a cylindrical portion extending downward from the edge of the opening and having a lower end contacting the oil of the oil pan. The cylindrical portion depressurizes the oil discharged from the opening. The oil guide is provided.
本構成によれば、エンジンの上部から流下するオイルがバッフルプレートの開口から排出され、排出されたオイルは筒状部およびオイル案内部によって案内されつつ流下する。このとき、筒状部およびオイル案内部との接触によってオイルに流動抵抗が作用し、オイルが減勢される。よって、流下したオイルがオイルパンの液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。 According to this configuration, the oil flowing down from the upper part of the engine is discharged from the opening of the baffle plate, and the discharged oil flows down while being guided by the cylindrical part and the oil guide part. At this time, flow resistance acts on the oil by contact with the cylindrical portion and the oil guide portion, and the oil is deenergized. Therefore, when the oil that has flowed down flows into the liquid level of the oil pan, it becomes difficult for the oil to entrain air and the generation of bubbles can be suppressed.
本発明の第2特徴構成は、前記オイル案内部が、前記筒状部の途中に備えられた少なくとも一つの傾斜部である点にある。 The second characteristic configuration of the present invention is that the oil guide portion is at least one inclined portion provided in the middle of the cylindrical portion.
本構成のように、オイル案内部の途中に少なくとも一つの傾斜部を設ける結果、バッフルプレートからオイル液面に至る筒状部を長くすることとなる。このため、オイルが筒状部から流動抵抗を受け易くなり、オイルが十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパンの液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。 As in this configuration, as a result of providing at least one inclined portion in the middle of the oil guide portion, the cylindrical portion extending from the baffle plate to the oil liquid level is lengthened. For this reason, oil becomes easy to receive flow resistance from a cylindrical part, and oil is fully deenergized. Therefore, when the oil that has flowed down flows into the liquid level of the oil pan, it becomes difficult for the oil to entrain air and the generation of bubbles can be suppressed.
本発明の第3特徴構成は、前記オイル案内部が、前記筒状部の内部に備えられたらせん状の部材である点にある。 A third characteristic configuration of the present invention is that the oil guide portion is a spiral member provided inside the cylindrical portion.
本構成のように、オイル案内部を筒状部およびらせん状の部材で構成することで、オイル流路を極めて長くすることができる。流路長を長くすることは、即ち傾斜が緩くなることであるから、オイルは十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパンの液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。また、排出されたオイルはらせん状の部材によって切れ目なく案内されつつ流下するため、オイルが落下して部材に衝突することがない。よって、気泡の発生を一層抑制できる。 Like this structure, an oil flow path can be made very long by comprising an oil guide part with a cylindrical part and a helical member. Since the length of the flow path is increased, that is, the inclination is reduced, the oil is sufficiently de-energized. Therefore, when the oil that has flowed down flows into the liquid level of the oil pan, it becomes difficult for the oil to entrain air and the generation of bubbles can be suppressed. Further, since the discharged oil flows down while being guided by the spiral member without any break, the oil does not fall and collide with the member. Therefore, the generation of bubbles can be further suppressed.
本発明の第4特徴構成は、前記オイル案内部が、前記筒状部の内部に備えられ、傾斜面を有する複数の傾斜部材であり、前記複数の傾斜部材を、前記筒状部の内部を流下するオイルが前記複数の傾斜部材の傾斜面に順次接触しつつ落下する状態で配置してある点にある。 According to a fourth characteristic configuration of the present invention, the oil guide portion is provided inside the cylindrical portion, and is a plurality of inclined members having inclined surfaces, and the plurality of inclined members are arranged inside the cylindrical portion. The oil flowing down is arranged in a state of falling while sequentially contacting the inclined surfaces of the plurality of inclined members.
本構成のように、オイル案内部を筒状部および複数の傾斜部材で構成することで、オイル流路がジグザグ状になり、オイル流路を長くして、傾斜を緩くすることができる。このため、オイルが十分に減勢され、オイル流下時の空気の巻き込みを一層低減できる。 By configuring the oil guide portion with a cylindrical portion and a plurality of inclined members as in this configuration, the oil flow path becomes zigzag, the oil flow path can be lengthened, and the inclination can be relaxed. For this reason, the oil is sufficiently de-energized, and the entrainment of air when the oil flows can be further reduced.
本発明に係るエンジンのオイル回収構造について、図面を参照して説明する。 An engine oil recovery structure according to the present invention will be described with reference to the drawings.
〔第1実施形態〕
図1,図2に示すように、エンジン1の下方には、エンジン1の各部に供給したオイルを回収して貯留する箱状のオイルパン2が設置されている。オイルパン2とクランクシャフト8との間には、平板状のバッフルプレート3が設置されている。バッフルプレート3は、エンジン1の上部から流下するオイルを受け止めてオイルパン2に排出する機能の他、オイルパン2に貯留されたオイルの片寄りを規制する機能を有する。オイルパン2には、オイルを吸い上げるストレーナ7が設置されている。ストレーナ7には、オイルパン2のオイルをエンジン各部に供給するオイルポンプ(図示しない)が接続されている。
[First Embodiment]
As shown in FIGS. 1 and 2, a box-
図2に示すように、バッフルプレート3には、エンジン1の上部から流下するオイルをオイルパン2に排出するための開口4が形成されている。その開口4の縁部には、筒状部5を取り付けてある。筒状部5は、オイルを案内する機能の他、開口4から排出されたオイルがオイルパン2の液面に飛散することを防止する機能を有する。筒状部5は、上下方向に沿う円筒状に構成してあり、下端の部位がオイルパン2のオイルに接触している。
尚、筒状部5の形状は、円筒状に限られるものではなく、角筒状であってもよく、特に限定されない。
As shown in FIG. 2, the
In addition, the shape of the
筒状部5の内部には、スクリュー6(オイル案内部,らせん状の部材の一例)が設けられている。スクリュー6は、オイルを案内するスクリュー羽根6aとスクリュー軸6bとを有する。
Inside the
エンジン1の上部から流下するオイルがバッフルプレート3の開口4から排出されると、排出されたオイルは筒状部5およびスクリュー羽根6aによってらせん状に案内されつつ流下する。このため、オイル流路が長くなるとともに傾斜が緩くなる。その結果、筒状部5およびスクリュー羽根6aとの接触によってオイルに流動抵抗が作用し、オイルが十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパン2の液面に流入する際に、オイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。さらに、らせん状の部材を筒状部に挿入して、らせん状の部材を筒状部の内部に備えさせることができる等、組み付け作業が容易となる。
When the oil flowing down from the upper part of the engine 1 is discharged from the
ここで、オイルが減勢されるとは、オイル案内部との接触によってオイルの流下が抑制されることをいう。 Here, the oil being depressurized means that the oil flow is suppressed by contact with the oil guide.
〔第2実施形態〕
図3に示すように、この実施形態では、角筒状の筒状部5の内部にオイルを案内する傾斜面を有する複数の矩形板状の傾斜板10(オイル案内部,傾斜部材の一例)を設けた例を示す。
[Second Embodiment]
As shown in FIG. 3, in this embodiment, a plurality of rectangular plate-like inclined plates 10 (an example of an oil guide portion and an inclined member) having an inclined surface for guiding oil inside a rectangular
複数の傾斜板10は、筒状部の対向する両側壁部の夫々から交互に突出する状態で上下方向に並べて構成してある。上下方向に隣り合う傾斜板10のうち、上側の傾斜板10の下端の部位の鉛直下方に下側の傾斜板10が位置するように構成してある。
The plurality of
エンジン1の上部から流下するオイルがバッフルプレート3の開口4から排出されると、排出されたオイルは筒状部5および上側の傾斜板10によって案内されつつ流下し、下側の傾斜板10に落下し、筒状部5および下側の傾斜板10によって案内されつつ流下する。このとき、筒状部5および傾斜板10の案内によってオイルに流動抵抗が作用する。加えて、傾斜板10によってオイルの流路がジグザグ状になり、流路が長くなるとともに傾斜が緩くなる。このため、オイルが十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパン2の液面に接触したときに、流下したオイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。
When the oil flowing down from the upper portion of the engine 1 is discharged from the
尚、傾斜板10の形状は平板状に限られるものではなく、上向き凸状や下向き凸状であってもよい。下向き凸状のほうが平板状や上向き凸状よりも傾斜板10の下端の部位の傾斜が緩くなる。このため、上側の傾斜板10の下端の部位から落下するオイルの流動方向の傾斜が緩くなり、落下するオイルが下側の傾斜板10に接触したときに、オイルが一旦上側に流動したのち下側に流動し易くなる。その結果、流路が長くなり、傾斜板10から流動抵抗を受け易くなる。また、上側に流動するオイルと下側に流動するオイルとの摩擦によってオイルのエネルギーが吸収され易くなる。したがって、下向き凸状のほうが平板状や上向き凸状よりもオイルが減勢され易い。
In addition, the shape of the
〔別実施形態〕
(1)図4に示すように、本発明に係るオイル案内部は、筒状部5の下部を折り曲げて直線状の傾斜部12を形成するものであってもよい。傾斜部12との接触によってオイルに流動抵抗が作用する。加えて、傾斜部12によってオイル流路の傾斜が緩くなるとともに、流路が長くなる。このため、オイルが十分に減勢される。よって、流下したオイルがオイルパン2の液面に接触したときに、流下したオイルが空気を巻き込み難くなり、気泡の発生を抑制できる。
[Another embodiment]
(1) As shown in FIG. 4, the oil guide portion according to the present invention may be formed by bending the lower portion of the
尚、一つのオイル案内部に対して傾斜部12を複数箇所設けてもよい。さらに、傾斜部12を湾曲状に形成してもよい。傾斜部12を湾曲状に形成するほうが直線状に形成する場合よりも傾斜部12を長くできる。このため、オイルが傾斜部12から流動抵抗を受け易くなり、オイルが十分に減勢される。
In addition, you may provide the
(2)上記第2実施形態では、上側の傾斜板10を流下するオイルが下側の傾斜板10に自由落下するときの間は、オイルに流動抵抗が作用しないため、オイルの落下速度が速くなる。よって、自由落下したオイルが下側の傾斜板10にある程度の速度で衝突し易く、気泡の発生を避けることができない。
(2) In the second embodiment, since the oil flowing down the upper
そこで、図5に示すように、上側の傾斜板10および下側の傾斜板10の下端に、それぞれ下方に延出する板状の延出部13を形成してもよい。これにより、オイルの自由落下距離を短くして気泡の発生を抑制できる。しかも、例えばエンジンの高回転時には、大量のオイルが流下する。このとき、延出部13が堰としての役割を果たし、オイルが延出部13と傾斜板10との空間に一時的に貯留される。貯留されたオイルは、延出部13の先端と傾斜板10との隙間を通って少しずつ流下する。これにより、短時間に大量のオイルがオイルパン2の液面に流入することを抑制して、気泡の発生を低減化できる。
Therefore, as shown in FIG. 5, plate-like extending
(3)筒状部5の形状は、円筒状の他、角筒状であってもよく、特に限定されない。傾斜面を有する傾斜板10を設ける構成に代えて、傾斜面を有する部材を設けてもよい。
(3) The shape of the
(4)上記のいずれの構成を適宜組み合わせてもよい。 (4) Any of the above configurations may be combined as appropriate.
本発明は、オイルを貯留するオイルパンと、クランクシャフトとオイルパンとの間に設けられ、オイルをオイルパンに排出する開口が形成されたバッフルプレートと、開口の縁部から下方に延出し、下端部がオイルパンのオイルに接触する筒状部と、を備える各種のオイル回収構造に適応可能である。 The present invention includes an oil pan for storing oil, a baffle plate provided between the crankshaft and the oil pan, and formed with an opening for discharging oil to the oil pan, and extends downward from an edge of the opening, The present invention is applicable to various oil recovery structures including a cylindrical portion whose lower end portion comes into contact with the oil of the oil pan.
2 オイルパン
3 バッフルプレート
4 開口
5 筒状部
6 オイル案内部,らせん状の部材
8 クランクシャフト
10 オイル案内部,傾斜部材
12 オイル案内部,傾斜部
2
Claims (4)
クランクシャフトと前記オイルパンとの間に設けられ、オイルを前記オイルパンに排出する開口が形成されたバッフルプレートと、
前記開口の縁部から下方に延出し、下端部が前記オイルパンのオイルに接触する筒状部と、を備え、
当該筒状部に、前記開口から排出されたオイルを減勢させるオイル案内部を備えているエンジンのオイル回収構造。 An oil pan for storing oil;
A baffle plate provided between a crankshaft and the oil pan, in which an opening for discharging oil to the oil pan is formed;
A cylindrical portion that extends downward from the edge of the opening and has a lower end that contacts the oil of the oil pan,
An oil recovery structure for an engine, wherein the cylindrical portion is provided with an oil guide portion for depressurizing oil discharged from the opening.
前記複数の傾斜部材を、前記筒状部の内部を流下するオイルが前記複数の傾斜部材の傾斜面に順次接触しつつ落下する状態で配置してある請求項1に記載のエンジンのオイル回収構造。 The oil guide portion is provided inside the cylindrical portion, and is a plurality of inclined members having inclined surfaces,
2. The engine oil recovery structure according to claim 1, wherein the plurality of inclined members are arranged in a state where the oil flowing down inside the cylindrical portion falls while sequentially contacting the inclined surfaces of the plurality of inclined members. .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010269537A JP2012117481A (en) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | Oil recovery structure for engine |
PCT/JP2011/076687 WO2012073725A1 (en) | 2010-12-02 | 2011-11-18 | Oil recovery structure for engines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010269537A JP2012117481A (en) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | Oil recovery structure for engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012117481A true JP2012117481A (en) | 2012-06-21 |
Family
ID=46171669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010269537A Pending JP2012117481A (en) | 2010-12-02 | 2010-12-02 | Oil recovery structure for engine |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012117481A (en) |
WO (1) | WO2012073725A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018168843A (en) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 本田技研工業株式会社 | Oil strainer support structure for internal combustion engine |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016075257A (en) * | 2014-10-09 | 2016-05-12 | アイシン精機株式会社 | Engine oil cooling structure |
DE102015101410A1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-04 | Volkswagen Ag | Internal combustion engine with an oil return having an oil passage |
US9567880B2 (en) * | 2015-04-28 | 2017-02-14 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Oil pan assembly |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63198409U (en) * | 1987-06-10 | 1988-12-21 | ||
JP2711905B2 (en) * | 1989-07-21 | 1998-02-10 | ヤマハ発動機株式会社 | Engine lubricant guide |
JPH09291808A (en) * | 1996-04-30 | 1997-11-11 | Suzuki Motor Corp | Structure of oil pan |
JP2001098916A (en) * | 1999-09-30 | 2001-04-10 | Suzuki Motor Corp | Structure of oil pan |
JP4335403B2 (en) * | 2000-03-22 | 2009-09-30 | ヤマハ発動機株式会社 | Engine oil circulation device |
JP2002021520A (en) * | 2000-07-11 | 2002-01-23 | Suzuki Motor Corp | Oil collection structure of oil pan |
-
2010
- 2010-12-02 JP JP2010269537A patent/JP2012117481A/en active Pending
-
2011
- 2011-11-18 WO PCT/JP2011/076687 patent/WO2012073725A1/en active Application Filing
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018168843A (en) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 本田技研工業株式会社 | Oil strainer support structure for internal combustion engine |
US10344640B2 (en) | 2017-03-30 | 2019-07-09 | Honda Motor Co., Ltd. | Oil strainer support structure for internal combustion engine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2012073725A1 (en) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5954333B2 (en) | Oil mist separator | |
WO2012073725A1 (en) | Oil recovery structure for engines | |
JP5475424B2 (en) | Oil mist separator | |
JP5564778B2 (en) | Water separator | |
CN106150598B (en) | The access structure of gas blowby | |
CN102985701A (en) | Fluid storage tank configured to remove entrained air from fluid | |
EP1983164A4 (en) | LUBRICATION DEVICE AND OIL PAN | |
JP2008190515A (en) | Engine air intake cleaning device | |
US8518248B2 (en) | Oil strainer with structure for preventing air accumulation | |
JP4577264B2 (en) | Oil straightening structure | |
JP6591320B2 (en) | Steam exhaust chimney | |
JP2014157017A (en) | Gas meter | |
JP6289885B2 (en) | Oil drain structure of oil mist separator | |
JP5808351B2 (en) | Induction structure of lubricating oil in automatic transmission | |
JPWO2016084616A1 (en) | Exhaust system | |
RU164525U1 (en) | MODIFIED SCALED VALVE PLATE | |
JP5042001B2 (en) | Sand basin | |
CN109779730B (en) | Exhaust gas guide device for construction machine | |
CN204041954U (en) | A kind of case of transmission and speed changer | |
JP4671043B2 (en) | Engine oil separator structure | |
JP2013189818A (en) | Straightening structure of surge tank | |
RU171799U1 (en) | CHECK VALVE MODULE | |
JP6176047B2 (en) | Oil separator | |
JP5692509B2 (en) | Flue gas denitration equipment | |
JP2009165963A (en) | Gas-liquid separator |